X



【中華】 Ulefone 総合スレ 15台目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 22:09:24.27ID:8ooTGak1
最近話題のUlefone機種総合スレです

各機種の特徴や質問など何でも語り合いましょう

公式サイト http://ulefone.com/
対応バンド検索 http://willmyphonework.net/
販売サイト検索 http://www.kimovil.com/en/
DHL配送状況確認 http://www.dhl.co.jp/ja/express/tracking.html?AWB=7977376466&;;brand=DHL
!extend:default:vvvvv::
次スレは>>970が立てる


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【中華】 Ulefone 総合スレ 9台目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1492992267/
※前スレ
【中華】 Ulefone 総合スレ 10台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505472674/
【中華】 Ulefone 総合スレ 11台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1516535198/
【中華】 Ulefone 総合スレ 12台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1533608724/
【中華】 Ulefone 総合スレ 13台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1556439964/
【中華】 Ulefone 総合スレ 14台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1565197054/
0002SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 22:12:03.61ID:xQi3fkl0
>>1
乙ほしゅ
0006SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 00:11:49.78ID:SxIbskGY
前スレのキャップレス話
キャップありの場合、薄型&小型のQi充電パットを貼り付けるか
それを亀甲縛りゴムバンドに挟み込めば何とかなりそう、3000円もしないよね
0007SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 00:12:47.44ID:xzZuFrAT
質問!
6eなんだけど、通知音の音量ってどこで変えるの?
見当たらないんだけど。。。
0010SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 07:03:19.22ID:xx/yEavC
まぁ夜中充電で昼間は間に合うし、使いまくるにしても
途中途中のイジらない時に無線充電しとけばいい
qiモババッテリーに乗せて何かしらゴムで括ればカバンの中でも大丈夫でしょ

隙なく使う人は・・・最初からキャップあり選んじゃダメw
0011SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:56:42.69ID:t8PQ46X0
armor7の注文ステータスが処理中から在庫切れに変わった

催促したら10営業日待ってくれと

ふざけんなbanggood
0012SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 10:23:11.73ID:drcu6sK1
俺も注文してたけど同様だわ、勘弁してほしいよな
0013SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 10:41:11.38ID:E0fqJci5
今年中には来ないかもしれないな
0014SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 12:37:49.81ID:Avhc4NWH
>>11
メーカー自体が出荷してない可能性あるなそりゃ
0015SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 15:23:23.95ID:ZgG6ebSE
えー俺もbanggoodで7注文してまだ処理中なんだけど不安だなあ
ちにみに注文日28日
0016SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 15:35:42.77ID:E0fqJci5
今からの注文も10 business daysになってるし自分の注文もバックオーダーにステータス変わったわ
最初に受け付けたBGがこの有様だし他のサイトも同様じゃないかね
0017SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:27:06.28ID:drcu6sK1
問い合わせしたら調べるって返事が来たきりだな
0019SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:50:38.04ID:cwj2BnAV
6EでOTA予定ある?と聞いたらあと何回かあるっぽい返事が来たぞ
ついでにBTの音量バグとか色々報告しといた
0020SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:57:48.57ID:6/bGEh5k
>>19
BTの音量バグって、接続後は音量操作するまで小音量で再生されるヤツのことかな?
0022SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 22:53:48.04ID:jdwyA8lk
BlackFridayで安くなったりせんのかなぁ
0024SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 05:46:15.70ID:6JF9GgxE
Demensity 1000乗せないかね?
Antutuでsd855+超えるみたい
0025SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 06:15:43.92ID:9hre3m6e
俺のarmor 7の注文も入金確認後は処理中。
0026SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 06:43:07.30ID:u3NE0Vpi
5Gなんてあと10年は必要なさそう
どうせ都心&都市部だけだろうし通信料も高そうだし
そもそもそんな高速が全く必要ないし
0027SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 07:34:21.31ID:Zm2ysmXH
>>26
しかもPHSと同じぐらいの距離しか電波が到達しないしな。
0028SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 07:46:39.04ID:BROUIT/5
しかも5Gの電磁波については発癌性の有意なデータまで出て来てるしな
0029SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 07:56:02.47ID:Zm2ysmXH
>>28
PHSは低出力だから害が無かったが5Gは強力だからな。強力なのに電波の到達距離がPHSと同じでは影響が明らかに違うはず。
0030SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 10:53:36.23ID:aTEiQDlT
5GがmmWaveだけと思ってるアホ多いよな
0031SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:37:45.92ID:Ng/D6qXC
banggoodのアーマー7無事に発送開始したーよかたー
0032SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 14:11:03.10ID:w2zfXVDY
うちも発送通知きたよ、追跡番号付いてないから本当に発送されたのかまだ分からないけど
0033SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 16:11:45.53ID:Id/HZHvf
さぁ不具合フォウ告の嵐が楽しみだw
0034SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 16:46:23.09ID:GHoBcqpW
うちも発送された。9日到着予定
0040SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 04:33:00.04ID:aT97A7Jl
7は背面処理が気になるねえ
5の鏡面みたく傷目立つような処理じゃないといいが
0041SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 05:43:54.01ID:UsaIddEO
レビュー動画見る限り、なんかサラサラしたガラスみたいな感じだね
0043SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 13:25:07.14ID:BGAYpezS
油断してた、在庫一掃セールでarmorx5が安かったのに。
0044SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:36:55.05ID:VkUm30+3
アリで7っぽい2万のタフネス、昨日届いた
ほぼ素の泥OSで若干使いにくい、何かホームアプリがもたつく UIの作りが雑 カスロム入れたくなる
なぜかiphoneのピロリン♪がデフォルトの通知音…大丈夫か
アンツツは168647で悪くない
2chMate 0.8.10.54/Blackview/BV9600/9/LT
0045SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 18:35:36.13ID:D76idhDs
>>44
アンツツはバージョン8?
0047SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:39:18.15ID:D76idhDs
>>46
あり
6eと同じスペックなんだね
0048SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:11:57.65ID:AcbyLDXu
というかSoC同じだからね
0049SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:06:54.22ID:RbHgAhtE
ここ数日中華タフネススマホ購入に向けて、
ulefone,blackview,doogeeあたりを調べていたんですが、
もしかしてdsdvの中華スマホってなるとulefoneしか選択肢が無くなる感じでしょうか
0050SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:50:03.86ID:D76idhDs
>>48
メモリとかも同じだよね
バージョン8のスコアはメモリストレージの影響が大きくなるとかどこかで見たよ
0051SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 04:42:30.64ID:jtzzUQYV
>>49
プラスエリアとか考えるとそうなる
俺は先月の総務省の指導で縛りや違約金無くなったからYモバに乗り換えたよ
中華スマホの選択肢が広がったわ
0052SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 20:57:46.63ID:PPNL9ANk
BGのJapan Direct MailでいつまでたってもTracking Numberが付かないんだけど、本当に発送されたのかね
0053SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 21:14:06.17ID:nNNsZcOI
発送メールから1週間、追跡番号が付かず発送日も変更されたから問い合わせしたら
3日後までに連絡すると言われ、3日経っても連絡ないから再問い合わせしたら
発送日が2回目の問い合わせ前日にまた変更された思い出w

それから1週間後にサクサク動き出した
0055SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 11:06:18.90ID:4RDvDpsS
6Eでサイコンアプリ起動しつつ、別端末(ドラクエウォーク用)にテザリングしてたら
このバッテリー容量でも5時間ぐらいで力尽きるんだな

この使い方で半日持たせるために3W検討すっかと思ったが
テザリング止めて別端末用にデータsim追加契約した方が効率良さげな事に気づいた
そっちはバッテリー繋いでかばんに放り込んでおけば良いし
0056SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 13:04:52.06ID:r8TjGkNl
テザリングしてるとバッテリー消費激速の気がする
テザリングなしだとそれなりに保つ感じ
0057SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 14:26:18.93ID:7LzxOPhk
armor持ちの方に質問です、それまで使ってたスマホの重さと比べて
armorの重さは覚悟しなけりゃいけないレベルですか? それと7は
今少し安くなってます?
0058SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 14:46:04.86ID:1wpOhzGW
モデルによるだろ
今のスマホ二個重ねて持ってなんとも思わないなら兵器
0059SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 15:21:02.08ID:T7zXry51
>>57
縦横厚みもあるからか、200g端末からの買い替えで体感の重さはわずかしか変わらない
流石に150g端末と比べると別物の重さ、でも常備してればすぐ慣れる程度
0060SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 15:25:19.35ID:7LzxOPhk
>>58
> モデルによるだろ
そうでした、armor7に匹敵する重さと同じくらいのarmorを考えてました。
今はモバイルバッテリーとスマホを携帯してるので、この機種のバッテリーなら
モバイルバッテリー持つ必要がないので、良さそうですね。携帯するのと操作する
のとはまた違って来るかもしれませんが。
0062SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 16:00:51.99ID:1wpOhzGW
タフネスはもちろんバッテリーとそこそこのSoCが搭載されているのが気に入ってるわ
モバブは嵩張るし、充電プラグぶらぶらさせるのが最高にダサい
ゲームしないけどマップとか動画でもたつくのはちょっと・・・・って層にドンピシャだ
少なくとも朝起きて夜までの1日中どんだけ使っても困ることがないという安心感
0063SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 16:57:39.38ID:JoXP414J
電車で寝落ちして落としても腰の高さから落としても雨の日にポケットいれてても今までのスマホはケース入れててもヒビが入ったり操作不能になってたけど6eは全て耐えた
自分の不注意直せって話だけど
0064SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:37:47.61ID:H1jG/Mo2
6Eを高速で1*0km/hぐらいでバイクから落としたときは流石にガラスグッチャグチャになったけど起動はしたからすげーよな
0065SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 18:15:52.24ID:VSeGElGw
山で使うのにDOOGEEのS60を買ったけど、S60は不満はなかったがさすがに2年以上フルに使うと電池の持ちが悪くなった。
だから買い換えは、4種の衛星を掴むarmor7に期待してるんだけど、まだ着いてなくて情報が出てないんだね。
0066SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:25:08.49ID:XiFOEvYK
armor7が表記通りのスペックで不具合もなければ最強だと思う
いつ届くのかわからんけど楽しみ
0067SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:34:39.50ID:vhfFHzkB
7Eでいいです
P60のRAM4G泥10でイチキュッパ
0068SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:49:29.73ID:WS8J2VEJ
P70のRAM6GBぐらいは欲しいよ
RN8PがG90T 8GB/128GB 防水で2.6万なことを考えると
0069SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:53:46.89ID:KAQARFYb
防水ではない、せいぜい防滴程度
0070SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 21:11:32.57ID:gFIJ/o/+
>>62
とはいえ、夜中までフルに使うと今度は朝までに充電が終わるか不安になる。
0071SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:23:53.59ID:vhfFHzkB
3時間あれば5V2Aでもフル充電できるぞ
0072SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:28:18.81ID:Blmsi3p8
だよな
普通のスマホが1時間ちょい、6Eがその倍ぐらいのイメージ

10000mAh超えになると夜更し+朝早いとなると充電終わらん可能性もあるが
5000mAhクラスなら普通に寝てる間に終わる
0073SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:34:23.36ID:vhfFHzkB
つーかMediaTekとかiPhoneは5V2Aで十分早い
スナドラはQCじゃないとクッソ遅い
0074SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:45:06.85ID:bV51MMth
バッテリーサイズ考えたら5インチクラスでRuggedって難しいんかなぁ
でかすぎ
0075SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 23:10:04.41ID:7LzxOPhk
すみません、GearbestやBanggoodでスマホを買われる時
皆さんはEU verとOther area、どちらを買われるのでしょうか?
0076SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 00:47:35.16ID:GdHY37PP
Otherじゃないと充電器が合わないよ
0077SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 03:21:03.88ID:utG0P5Y1
>>76
ありがとうございます、助かります
0078SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 07:38:00.66ID:5/HXcPmK
>>74
ArmorX初代がそのくらいじゃなかったか?
0079SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 10:16:48.62ID:0wAaELfF
>>75
日本はいつからEUに加盟したんだ?
0080SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 13:31:29.87ID:5DT6LxZ4
>>75
私も似たような質問して、
「日本はいつからEUになった?」とかツマンネー返信付いたけど、
そう言うことを聞いてるんじゃねーよって思った。
その時はスルーしたけど、また出たな。

違いは付属する充電器だと思う。
他に充電器持ってるだろうし、どっちでも問題ないでしょ。
(言語に日本語が含まれてれるか一応確認)
0081SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 16:45:44.83ID:7Gni2Ls5
>>80
まぁ説明に、EU地域じゃない方はOtherを選んで下さい、みたいに書いてあるし
仮に、日本用・海外用、と書いてある商品があったとして、それについて
みんなは海外用を買ってる?、みたいな質問があったらポカーンとするわけで

違いを聞いてるのならまだしも・・・ね
0082SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 17:03:36.68ID:SEPPxAxC
OtherArea頼んでもEUプラグのが届いたんで多分適当に発送してると思う
前はUSプラグ変換アダプタ付けてくれてたんだけどね
0083SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 17:57:31.20ID:RBclmNyu
プラグ云々は発送業者側のサービスだと思う
パッケージに入ってる標準プラグがEUだからね
前Other Areaで注文した時、ダンボールの中にポイッとUSプラグが入ってただけだし・・
ていうかプラグいらないと思うけどね、信頼性の高いAnkerとかの充電器で充電するし
0084SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 18:46:32.40ID:TKeg59Fi
既出だったら申し訳ない armor6eのカメラのフォーカス音とかスクショの音とかって消せない?爆音過ぎてびびってる
0086SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 20:46:33.30ID:8sS/Ou9o
>>84
過去スレ読むか、MTK engineering で検索しておいで。
0087SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 20:54:49.28ID:GRjCzoyY
ULEFONE Armor 3wでroot取ってる人居ますか?
アプリからadb叩いてSim切り替えがしたいのです。
よろしくお願いします。
0088SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 21:17:47.87ID:YNL/qJ37
magiskパッチ当てればいけるでしょ
0089SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:48:26.11ID:jlxHRba1
Ulefoneが欧米で比較的人気なAGMとかBlackviewとかDoogeeとかと比べて優れてる点ってなんかあんの?
0090SIM無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 05:31:27.40ID:a+OPaTuy
中華だしどれもどんぐりの背くらべだと思うけど
0091SIM無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 06:07:36.83ID:JkBX/hH6
スペック、デザイン、値段で決めるだけ(´・ω・`)
0092SIM無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 06:14:35.63ID:a+OPaTuy
あ、でもDoogeeはなんかアドウェアが入ってたとかいう事案があったな
0093SIM無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 07:04:18.94ID:lv77psrc
>>52
日本までコンテナで運ばれてきて、そこから番号が有効になる
反映されたらすぐ到着
コンテナ出発しない限り番号に意味ないよ
0097SIM無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 18:49:10.15ID:dkb4D8vN
案の定出荷されてなくて、昨日shippedに更新されて番号も付与されたよ
0098SIM無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 19:24:55.52ID:KSUaTjUr
>>96
umidigiと同じやり方で出来る 検索すればブログ出てくるよ 誰でも出来るレベル
0099SIM無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 23:29:21.11ID:jywA2y4c
アーマー2がクソ過ぎてブラックビューのBK9600にしたんだよ

そしたらこいつがスゲー良くてバッテリーの持ちもめっちゃ良くていいなーって思ってたらある日突然電源入らなくなった

海で使ってTypeCコネクタを真水で洗わなかったからかな

んで買って一年経って無かったから本国に送り返したら新品送るから20ドル払えっつーからふざけんな

20ドル払うくらいならもうちょっと払うからBV9700送れつったら50ドル払ったらいいよって言うから払ったら、発送されたあとにBV9800が出るって知って、9800送ってくれって頼んだけど時すでに遅し

んで色々調べたらスペック的にはアーマー7とdoogeeのs95が2強っぽい

doogee使ったことないか気になったけど、キャップレスじゃないかったから却下

でもアーマー2があまりにもクソだったから心配

誰かもう7届いた人いる?

とりあえ届いたBK9700は

音が小さい(受話音量、スピーカー共に)

ナビゲーションバーのボタンが戻るボタンが右にあって、変更ができない

引っかかったのはこのへんかな

7持ってる人の感想聞きたい
0100SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 03:27:30.27ID:k/fp5vo9
99だけど、ナビゲーションキーは設定できました

失礼
0102SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 05:18:47.23ID:DyydBUCG
>>99
クレーム自慢するキチガイはBlackview使っとけばいいよ
Ulefoneはゴミだから使わないでね
0103SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 05:59:17.91ID:mFVTHOYF
>>99
追金で機種変できるんだw
やはり中華は交渉しだいだな
0104SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 06:12:57.66ID:k0kHLZjS
UlefoneとBlackviewの端末製造元、どっちも同じ臭いぞ
見た目やシステムの作りもそっくりだし分解動画みたらマザーボードやモジュールの配置までそっくりだった
前スレにあったYoutube上で指紋センサーに触れるとコントローラーが表示される不具合?もサイドに指紋センサーがある同じタイプのBV9600でも同様に再現される
ATOKでフリーズするなどの不具合がでるのも同様
0105SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 07:06:41.91ID:xrmiTaf5
armor 7ってガラスについてはモース硬度7をうたっているけど、ゴリラガラスとはまた違うのかね?
0107SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 09:41:28.34ID:h4QIijDr
みんなでかいのが好きなんやなあ
どうやって持ち歩いてんの?
0108SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 12:47:22.61ID:LvvEnJKd
普通にスーツの内ポケかビジネスバッグの中だよ
あとは車やバイクのマウントに付けてるぐらいか
0109SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 13:02:37.11ID:nf8MKcO/
腰からぶら下げるポーチみたいなヤツ

座っても破損の心配なく便利
0111SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 14:24:14.11ID:dvSkv2f9
>>109
秋葉原辺りのキモヲタがよく付けてる
やつだなw
0112SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 14:29:28.35ID:xrmiTaf5
banggoodの配送が、7営業日から在庫ありの24時間で発送に変わったね。
俺はここと初取引なんだけど、これって信用出来るの?
0113SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 15:08:35.02ID:TEBJ8ip9
>>99
2はいい機種だと自分は思ったけど具体的にどこがダメだったの?
0114SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 15:39:30.11ID:nf8MKcO/
>>111
やめてw
0115SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 17:56:40.57ID:oQqSkNsL
>>113
当然当たり外れはあるんだろうけど

まずプロテクターが速攻外れた 最初は表面の右上

接着しようと思っても何故か下地より大きくなってしまってて、無理に貼り付けようとしても歪むから結局無理

今じゃ表面は四つ角全部外れて、裏面の右下が外れ始めてる

あとBluetoothの接続が安定しない

カーナビに接続して通話してたら数分後に必ず切れる

BV9600はそんなことなかった

動きも遅いしバッテリーの減りも早い

コネクタのキャップもそうそうに千切れるし

まぁそれが中華スマホって言われりゃそうなんだろうけど、BV9600がスゴイ良かった分、どうしても比べちゃうね

一応俺の中でアーマー7はulefone最後のチャンス

こいつがクソだったらもうulefoneは使わない

てか使うつもり無かったんだけどねー

ワンチャンあるかなと(笑)

結局アリでクーポンとか使って39000JPYだから賭けてみた

BKがメモリ8GBのヘリオ90積んだやつ出してたら少々高くてもそっち行ったんだけどなぁ
0116SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 17:58:31.61ID:oQqSkNsL
>>102
なんだよ、クレーム自慢って

そんなもんクレームにならないほうが良いに決まってんだろ

向こうとやり取りしてなんだかんだで一ヶ月くらいモタモタアーマー2を使わないかんかって俺の身になってみろよ
0117SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 18:02:03.59ID:oQqSkNsL
>>103
そう、俺もビックリ(笑)

ダメ元で言ってみて、まぁ100ドルくらいの上乗せかな?と思ったんだけど、え!50ドルでいいの?ってなっちゃった(笑)

当然不良だったことが前提だけど、日本メーカーじゃ絶対あり得ないよね(笑)

そういう部分でもBKファンかな

ただ50ドルで届いた9700はちょっと微妙かな

Wi-Fiの掴みが悪いような気がする…
0118SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 18:02:18.27ID:XOjyQmBJ
グチグチ煩いやつだな
お前中華フォン向いてないよ
0119SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 18:19:23.04ID:isTC7s94
その点OPPOってすげぇよなぁ。
0120SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 18:21:29.24ID:k0kHLZjS
最後まで指原たっぷりだもん
0121SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 18:27:48.14ID:oQqSkNsL
>>107
別にでかいのが好きなんじゃなくて、丈夫なのが欲しいんだと思うよ

そりゃ軽くて薄いに越したことはないけど、ちょっと落としただけで画面が割れてブルーになるのもう嫌なんだよ
0122SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 18:29:15.87ID:oQqSkNsL
>>118

うるせーな、別にいいだろうが気になる点を上げるくらい

他の人の参考にもなるだろ

お前は友達居ないからそういう発想無いだろーけど
0123SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 19:10:06.00ID:RIGiiauP
T2てauの3gとドコモのVoLTE4GでDSDSできますか?
0124SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 19:14:09.29ID:mFVTHOYF
>>122
おれは大変参考になったよ
追金で機種変できたってところ
0125SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 19:35:17.07ID:bfnmJdW9
アーマー7届いた これから開封
0128SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 20:35:52.53ID:nf8MKcO/
>>125
いいなぁ・・・
でも9月に6e買っちゃったからなぁ

来年の7eか7sに期待するわ
0129SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 21:16:25.41ID:bfnmJdW9
>>125
BV6800より若干おおきい 横と厚みは1mmくらい 縦は5mmくらいでかい 互換性のある外装パーツは無いもよう
BV6800より良い点 グローブモードがちゃんとある ナビゲーションバーが3種類から選べ、ジェスチャーモードもある スクリーンショットが普通に撮れる
夜間カメラは驚くほど明るい
0130SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 22:08:35.09ID:YniCzw3Q
>>129
本体の写真とか撮った写真とかなんでも良いのでうっぷお願いします
0131SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 22:32:44.32ID:XhZ4/mjW
大阪の営業所まで届いたようだ

japan direct mailで注文したが佐川で来る模様。てっきり日本郵便かと思った
0132SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 00:49:15.06ID:y2aJPxyR
>>124

ありがとう、役に立てて良かったよ
0133SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 01:43:04.15ID:71uWlIYJ
Armorシリーズはもう少し小さくして、重さを200gにしてカメラを良くすれば絶対売れる
0134SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 08:38:06.35ID:dvr3jGLP
ほんこれ
ジーパン後ろポッケに入れたい
0135SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 09:18:26.32ID:fsbGH85r
そんな貴方に手のひらサイズのunihertz atom
0137SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 12:53:45.16ID:0tml+Nct
大画面に慣れると、小さい画面は使い勝手が少し悪いから
サイズはこのままで画面占有率を上げていって欲しいな

小さいタフネスも必要だとは思うから、2択で機種を出して欲しい
0138SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 14:28:59.32ID:T/OvHj+R
ArmorCompact系列とかいいな、と思ったけど
たぶん共感が得られるのは日本人のごく一部だけ
0139SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 16:38:18.36ID:JYvtgiMT
んだよ!

BV9900出るんやん!

アーマー7失敗したかなぁ…
0140SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 16:44:09.84ID:kwKpv+lE
ところでアーマー7の背面ってBV9600みたいにガラスなの?
充電プラグも普通のが使えない長いタイプかどうかも気になる
0141SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 16:47:37.72ID:AzuL1Jza
Banggoodで6Eを1個注文したら2個届きました。
paypal支払いは1個のみの価格。
こういう場合はどうしたら良いのでしょうか。
初めてBanggoodを使ったので、非常に困っています。
0142SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 16:49:27.63ID:n9K1EVGh
>>141
おれが上手く誤魔化してやる
さあそのよぶんな6Eを寄こせ
0143SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 17:56:24.77ID:Bbd5oNTx
相手のミスだから相手が連絡してくるまで放置しとけ
0144SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 18:25:13.64ID:Ln9nAS1B
いつの間にかbanggoodで頼んだarmor7が注文キャンセルになってたわ
別のとこで買おうか
0145SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 18:32:39.59ID:NO94qhaf
俺は山での泊りやキャンプ使う事を想定しているからarmor 7のナイトカメラに期待している。
今はDOOGEE S60で、まあ悪くは無いけどさすがに2年以上使ってるからね。
0146SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 18:37:42.02ID:kwKpv+lE
バッテリー5000超え防水耐衝撃に慣れるともうその辺のポンコツデリケートスマホなんて使えない・・
0147SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 18:58:48.12ID:AzuL1Jza
>>143
ありがとうございます。
そうしておきます。
注文履歴はあくまで1個なので、連絡すら来ないかもしれませんが。
一ヶ月くらい様子見で、そのまま放置します。
0148SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 19:01:57.94ID:z/zoywtP
>>147
ばかだなぁ…黙っとけばいいものを
意外と日本語分かる中のやつがこういうとこ見てたりするからな、油断大敵
0149SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 20:27:16.89ID:A4fIstB/
6e予備1台うらやま
0150SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 20:29:32.03ID:kwKpv+lE
よし、1台は耐久テスト用だな
0151SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 21:20:24.85ID:sxsGVt8Q
BV6800比較 ピンボケすまん
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00269485-1575633310.jpg

夜間カメラ
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00269486-1575633310.jpg

拡大すると細部がトロケているけど手ブレしないシャッタースピードで これだけ撮れれば充分満足

>>140
背面はVB6800とアーマー7とで 見た目の質感は似ているけど 触った感じVB6800の方が冷たいので VBはガラス アーマー7はプラ の気がする
0152SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 21:46:28.03ID:sxsGVt8Q
>>140
type-c充電ケーブルは 8mm強はOK 8mm弱はNG キャンドゥで買ったケーブルはOKだった BV6800付属の9mmケーブルなら確実に奥まで刺さる ちなみにBV6800は付属ケーブルでも届かず、10mmケーブルが必要だった
0156SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 00:47:38.78ID:nyWJk1QC
>>155
ありがとう
すっきりした画で良さげやね
ARMOR7いいなぁ
0157SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 05:58:41.24ID:9/0lzIYU
>>155
タフネスでこんだけ画質でりゃ御の字だわ!
0158SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 11:16:24.81ID:7si3Dd0i
みんなお手持ちのタフネススマホに付属の保護シール(ガラス)貼ってますか?

ハードな環境でガシガシ使おうと思ったら貼らない方がいいのかなと悩み中

やっぱり落として当たりどころ悪かったら割れるから貼っておくべきか
0159SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 11:32:29.84ID:mw6S4N85
おれ割れたよ
0160SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 11:41:07.89ID:nCIV82vj
保護ガラスが割れることで守ってくれるんだよ
0161SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 12:08:40.30ID:dz6dnmjO
貼って1週間で割れた(´;ω;`)
0163SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 14:40:32.45ID:9/0lzIYU
>>158
タフネスといえど画面は普通のゴリラガラスだからね
画面だけはどうしても保険が必要
0164SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 15:29:11.31ID:7si3Dd0i
そういえば関税取られなかった
0165SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 15:36:24.26ID:VZVmFpgK
他の似たような中華Ruggedと比べて対応バンドの点でUlefoneに軍配が上がるんだね
7E待つか雪山に向けて6E買うかX5で妥協するか迷う
0166SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 15:39:29.82ID:9/0lzIYU
3つ全部買ってもiPhoneより安くお釣りまで来るという事実
つまりもう冬ボでIYHするしかないでしょ
0167SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 17:28:22.68ID:HunJxw+O
Armor7、一昨日集荷されたことになってて、今日中国の何処かから配送されたことになってるんだけどもう届いてしまった
どうなってるんだよ
0168SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 18:47:22.78ID:9/0lzIYU
DOOGEE S68 Pro、プレオーダーで22000円
スペックの割に安いね
6Eより良さげ?
0169SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 19:15:15.34ID:ne+pj3iI
Armor5Xきた6Eあるから予備
0170SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 21:08:04.47ID:nCIV82vj
たまに勝手に画面付くけどオフにできない?
0171SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 22:48:19.14ID:n5tnCIbL
>>162
今使ってるのがDoogee S60だから、でかいな〜ってのはあっても、重いなぁってのは多分ないな。
早くコイコイarmor7。
0172SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 23:03:39.98ID:gSVjgUKW
>>88
公式boot.img取り出してMagiskパッチ当ててflashで焼いて無事root取れましたありがとう。
0173SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 23:30:15.63ID:HunJxw+O
S68 PROは6Eのちょい足りないところを補ってる感はあるが出荷来年になってない?
その頃にはまたあれこれ出てるだろうな
0174SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 00:38:54.76ID:uCVcgmoB
B19非対応じゃ比べるに値しない
0175SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 02:43:55.40ID:jjE3+XyN
3WTのSIMカバーのネジ頭なめちゃった(>_<)SIM交換出来ないしクリップのネジも固すぎて外せない……
0176SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 12:32:32.54ID:mw25NdGW
armor7俺も届いて機能一日中使ってた
5年前のXperiaからの乗り換えだから快適さが段違いだわ
買ってよかった
2chMate 0.8.10.54/Ulefone/Armor_7/9/GT
0178SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 19:13:19.27ID:lmmykolQ
充電はワイヤレスにするつもり
0179SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 19:15:53.03ID:hiS6mIts
端末がデカくて重い分、裏面平らだしバンカーリング付けようと思ってるからその点もどかしいな
0180SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 20:02:09.50ID:wAS25c9W
海水環境で使うからキャップレスにしないでほしかった
毎回洗っても腐食は進む
0181SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 20:17:14.16ID:hiS6mIts
>>180
苦肉の策だけどQiのみを使う前提で差込口をシーラントで埋めるとか
0182SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 20:23:29.48ID:xvCB2Rdk
防水スプレー吹いておけば? 効果あるか知らないけど
0183SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 20:28:24.76ID:uCVcgmoB
>>179
ワイは6eやがこのデカさでリングつけないでよく使えるなあと思うわ
0184SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 20:40:00.07ID:t19MTQU8
コーキング剤で埋めりゃいい
0186SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:59:38.02ID:Qtlh/5jK
auのガラホsimを通話に使ってる人いる?
0189SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:17:39.72ID:koPFRQWv
>>188
ブラブラして鬱陶しいしホールド感ないだろあれ
0191SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 10:45:42.32ID:ieCGYbGE
Armor7の裏の色々書かれてるのは剥がせるの?
0192SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 12:21:22.46ID:b/o8Q1rx
Banggoodで昨日注文したArmor7がもう発送されてる
来るのが楽しみだ
0193SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 13:34:26.51ID:uwYTiYXz
UQシムで運用してるけど油断してると電波掴まなくなるんだよなぁ

一旦機内モードにして戻すと何もなかったように掴むが
0194SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 15:55:02.68ID:LMz2npVb
>>192
bang『発送(する目処が何となくたったような気がしないでもないので)メール送りました』
0195SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 16:00:49.95ID:XKjHpxti
>>181
埋めてもいいんだけど隙間から入った時に逆にひどい状態になりそう、、
接点スプレーかけてUSBキャップしかないかなぁ
0196SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 16:24:28.55ID:5+wRjexa
電波途切れるのはしゃーないんだけど復帰が遅いんだよね
6e禿運用だけど近所に電波ない店あって出てもしばらく電波掴まない
0197SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 16:27:21.04ID:b/o8Q1rx
>>194
まぁBanggoodならあり得そうだよね
もしそうなら気軽に待つさ
0200SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 19:12:01.15ID:521TyF7R
何か亀甲縛りって呼び名定着しててワロタ
いい得て妙だもんな
0201SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 11:04:24.43ID:BDr43xnz
Armor7のてっぺんのカメラ?センサー?っぽいのは何だろ
0205SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 13:42:13.48ID:CnAF/GcG
そういや6eの高さ測定の理屈が分からん

身長と端末角度から、何で目標距離&高さが分かるのか
対象が数m先か数百m先か、どうやって判断してるの?
0206SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 14:07:58.79ID:fFT4y/Xu
例えば、電柱の高さを測る場合、先に電柱の根本目線下の角度を測ると地面から目の高さは解っているので、三角関数で電柱までのおおよその距離が分かる。
次に目線から上の角度を測れば、距離が解っているので高さが解る。
ただし電柱と足元の高さが同じだと想定してだけど。
0207SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 14:23:53.90ID:CnAF/GcG
>>206
あっ、下端と上端をセットするのね

上端だけで測定してると勘違いしてました、ありがとう
0208SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 15:44:57.64ID:BDr43xnz
おー、ありがと
高さ測定は分かったけど距離計として単体では使えないのかな
0209SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 20:04:27.30ID:fFT4y/Xu
測定に使う2点の座標値が分からないと角度からの距離の測定は出来ない。
前述も足元を0,0 、目線の高さをX,0とする座標値で計算するから。
ツールボックスだけで距離を測定するとすれば、気圧計で今いる高度を見て目標点の高度が事前に解っていれば、
その目標点までの距離は想定出来るけどね。
誤差は物凄く大きいけど。
0210SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 20:14:57.00ID:fFT4y/Xu
>>208
あっゴメン、armor7の距離計の事なら発送されたけど手元に無いから、どうやって使うかまだ分からない。
多分レーザー測距だと思うけど出力は期待出来ないから精々数十mレベルじゃないのかな。
0211SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 20:36:16.82ID:+bCaRpyx
armor7手元にあるけど距離計入ってないよ 見つけられない 高さ計はある
0212SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 21:23:42.93ID:8YkYn1D4
armor 7 の裏面のシールは剥がすもんなのかな?
各種ボタンの説明が書かれてる。
あと、IMEI 変更できるのかな?
0213SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 21:31:13.39ID:x4r6wE1J
>>212
綺麗に剥がせるよ
マット仕上げのプラスチック
0214SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 21:46:00.00ID:FOIZu4ny
友達一週間もせんで届いてほんとビックリした。
0215SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 07:22:32.37ID:Dh+QDFko
同じタフネス系のElephone Soldier 4G届いたけど、Qi対応してないのが辛いな
やっぱりArmorでいいや
0216SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 11:56:00.24ID:m2J/Ez0u
>>211
じゃあ、天辺にある赤外線センサーみたいなのはなんだろ?
同梱の取説には距離計って説明があるみたいだけど。
多分ツールボックスには入ってないから、他の方法で何かを出来るとか。
0217SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 12:33:05.87ID:eO8EOOBb
近接センサーじゃ?

ググったらそんな画像があったよ
0218SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 12:41:20.46ID:3hVemCIJ
レーザー距離計ならポインタとしても使えるんやろか
ありそうでなかった機能やなええやん
0219SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 14:23:10.35ID:/it6Y/i7
外人がレビュー動画で照度センサーって言ってる
0220SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 14:58:16.39ID:TuOlNJnx
照度センサーだね。きっと
0221SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 15:02:07.68ID:Jsm4uxbQ
教えてください。
先日aliで ArmorX5 を購入して、Huawei MateSから機種変したのだけど、
Wifiテザリングが車載中華androidで検出されない。
今までHuaweiなら接続できてたのに。
ArmorX5はWifiテザリングの設定項目はあるのにならないのでしょうか?
APN設定などが特殊なのですか?

楽天モバイルで通話やネットは普通にできる。
誰か助けて。車載androidでYouTube見れない。
0223SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 15:46:58.21ID:Jsm4uxbQ
>>222
レスありがとうございます。
AP帯域幅の設定で2.4GHzと5.0GHzのどちらも設定して試しましたが、
車載androidや他スマホに検出されませんでした。
壊れてるのかな?
0224SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 16:11:25.22ID:Jsm4uxbQ
↑の者だけど、他 ArmorX5使ってる方、Wifiテザリングできてますか?
0225SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 16:18:46.03ID:eO8EOOBb
何かミスってる気がするけど、Bluetoothテザリングもやってみたら?

解決するまでそれで凌ぐ、Bluetoothの方が省電力だからWi-Fiテザ使ってないや
0226SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 16:33:49.76ID:7tro7PrX
>>224
できてるよ。X5でテザリングして別のスマホで受けてるけど普通にできる。
0227SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 16:39:50.45ID:3hVemCIJ
青歯てめっちゃ遅くない?
0228SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 16:47:29.57ID:Jsm4uxbQ
>>226
やっぱ壊れてるんだわ。
bluethoothは繋げて音楽なら車で聞ける。
0229SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 16:59:36.10ID:et44UCTq
テザリングだけ壊れるってのはめったにないな壊れるならwifiまるごと壊れる
アクセスポイント名設定画面のスクショ貼ってみな
0230SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 19:49:57.51ID:/it6Y/i7
1cmくらいあるラギッドフォンのサイズが手に馴染んでくると最近のペラいスマホが華奢すぎて落ち着かねえ
ケース付けてないとツルッツル滑るわ、すぐひん曲がりそう
0232SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 05:58:13.19ID:Pmlhftn3
>>223
テザリングの2.4GHz channelが14になってる
0233SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 10:12:11.55ID:1KfoFwcS
>>232

ArmorX5からテザリングの電波が出ているのかを
PCに WifiAnanyzerを入れて見てみたけど、
部屋のルータからの電波は2.4GHzはチャンネル7で検出されてるけど、
ArmorX5のテザリングの電波は検出されてないです。

電波出てないのかな?
0234SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 10:37:35.74ID:rvSg7IUE
そのPCが2.4ghz14chに対応してなかったら検出できない
chが選択できるならルーターなら14ch固定すればスマホ側が14ch以外の空きchで立ち上がる
0235226
垢版 |
2019/12/12(木) 11:42:59.90ID:rED93VK9
>>223
X5実機でもう少し試してみた。
2.4Gでやるとやっぱり14chに割り当てられるようで、2.4Gだと自分のX5でもテザリングできなかった。
で5.0Gにしたらすぐにつながった。

だから、もし車載androidのWifiが2.4Gにしか対応してない、っていうパターンじゃないのかな。
0236SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 12:54:56.33ID:s8I7zHyn
umidigi端末も2.4Ghs使えないから、中華の宿命として5G限定で使ってるや

解決策はあるのかな
0237SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 13:38:03.81ID:1KfoFwcS
>>234
使用しているルーターの2.4GHzのチャンネルは、
1〜13までしかなく14で固定できないようでした。

>>235
2.4GHzだと検出されませんでしたか。
ArmorX5の設定でチャンネル変更できるかネットで調べてもヒットしませんので、分からないですね。
手詰まりかなぁ・・・

皆さん、原因がほぼ特定できたようですので、解決できませんが、いろいろご助力いただきまして
有難うございました。
もし解決方法分かる方いましたらご教授下さい。
0238SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 13:50:01.95ID:rvSg7IUE
車載泥機を5ghzでテザリングしたら危険だから駄目よ
0239SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:13:43.92ID:Pmlhftn3
>>237
車載Androidの方をテザリング設定して、スマートフォンにつなげる。

車載Androidをwifi 待機にする

スマートフォンをテザリング設定する。

なぜかつながる。
0240226
垢版 |
2019/12/13(金) 08:38:07.72ID:e0G8nKVr
>>239
車載Androidが先に14chをふさぐからスマホが14ch以外になってつながる。
0241SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 09:21:09.37ID:+24AFgr9
Ulefone Armor 5Sなんだけど、
バイブが一切、ブルブルしてくれない。
音設定でもバイブONしてるけど、ダメ。
他に設定する所ありますか?
0242SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 10:15:38.49ID:ZjVKtXtY
>>239-240
すげー( ゚д゚) 中華端末で初めて2.4テザ使えた

いい事聞いた、ありがとう(>ω<)
0243SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 12:58:12.77ID:soGiSr0q
>>240
youtubeのコメント欄にテザリングの2.4GHzのチャンネルの強制的の変更方法が書いてあった。
家のwifiルーターの2.4GHzのチャンネルを13に固定してからarmorx5を2.4GHzのテザリングをすると、固定13チャンネルがはいっているから邪魔して他のチャンネルに強制変更された。
そのまま車載androidでテザリングしたら、Armorx5が検出されて繋がった!!
皆様ご助力ありがとうございます!
検出された画面見たときはちょっと感動したw

まあテザリング切ったらまた戻るかもしれんけど。
0244SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 13:38:55.45ID:/R+oQrYB
>>243
戻るから上の手順をマクロドロイドでさせとくと良いかもよ。
0245SIM無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 23:41:44.10ID:TJgaXUuH
1111に頼んだ3Wがやっと到着した
初期不良っぽい挙動もなく安心
厚くて重いのは想像してたけどやはり手にするとずっしりとくるねこれ
ところで使ってる人は指紋は何指を登録してる?
0246SIM無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 00:00:13.92ID:jT76ogPM
armor 7 のアイコンやフォルダ、消せないね。
0247SIM無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 06:32:23.71ID:BcxKCKc2
6eも消せないね
0248SIM無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 10:25:52.72ID:AwuQ6L5Y
普通にnova使えばいいんじゃ?
0249SIM無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 23:53:10.54ID:Smma6YYQ
まぁ消せなくても困らないや
0250SIM無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 00:50:25.13ID:flBpUh7L
しかしulefone ユーザーって何人くらいいるのかな
1万人くらい?・・・そんないないか(´・ω・`)
0251SIM無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 05:37:33.85ID:nn7MCLad
初代Power時代からの参入ユーザーとArmor時代の参入ユーザーでそれなりには居そうな印象
0252SIM無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 11:27:32.56ID:jYuTdpv9
&#129322;6e最近調子わりぃ&#128557;
0253SIM無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 21:47:42.77ID:flBpUh7L
>>251
スレ過疎ってるしどうなんだろ・・・(´・ω・`)

>>252
kwsk
0254SIM無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 22:27:59.28ID:2Z1Apvq7
これがスナドラならカスロムとかで盛り上がったろうに
なんでMTK機はカスロムほとんどないのかな?
Redmiぐらいしか盛り上がってない現状
0255SIM無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 06:23:49.72ID:HdOwz6gJ
初代パワー持ってるけどさすがにバッテリーもヘタって突然落ちるようになったしsimカードも読み取らない事が多くなってきた
アリでバッテリー頼んでもキャンセルされるし
0256SIM無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 13:04:48.77ID:Fy0tAVTv
ノッチ消せないのかな?
0257SIM無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 18:16:28.24ID:xu/CWxqB
6eポチった!
エッチな3D動画を楽しんでみたいんでお勧め3Dゴーグルあったら教えてください
適当に買うと大きくて入ら無さそう
0258SIM無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 23:11:34.20ID:MGax4eHG
>>255
どっかで3G専用に設定しないと通信安定しなくなった
wood気に入ってるけどほぼ家wifi専用になったわ
0259SIM無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 06:57:43.42ID:V3zodbGr
>>258
エキモバ使ってた時は急に3Gしか掴まないようになったから携帯買い替えたけどその後カレンダーsim入れたらまた4G掴むようになったよ
ドコモとソフバンで違うのかね
0260SIM無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 07:48:34.29ID:ypMcSlMY
Armor7重いから粘着式の車のスマホホルダーだと剥がれるな
クリップ式でもこわれそう
0261SIM無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 10:03:06.56ID:xvW0nsl9
今、Doogee S60、285gを粘着式使ってるけど剥がれないから、
290gのarmor 7でも大丈夫だと思う。
0262SIM無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 12:47:10.94ID:bVCbzxG2
6eでクリップ式平気だから7でも大丈夫じゃないかな
粘着式はアーム伸ばさなきゃ何とかなる?
0264SIM無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 14:39:57.90ID:aPwXVXK5
8日に注文したArmor7が今日届いた
夜にじっくり使い心地を試してみたい
0265SIM無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 15:20:10.38ID:uii6NU9I
6e使ってて亀甲縛りストラップ着けようかと思ってるんだけど
カメラと指紋センサーに干渉しないグッドなやつありますか?
0267SIM無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 16:40:28.04ID:BDnv+FFD
RAMマウントはいいぞ
Qi付きのな
0270SIM無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 18:39:00.40ID:+39A8qPP
中華のqi付き羊は3,4千円であるよ
使ったことないけど
0271SIM無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 19:35:49.39ID:azbT2cPB
>>264
GEABESTで今月の注文ですか? うちは今月の5日に注文したのにまだ届かない…
配達するのに何の追加もしてないけど…
0272SIM無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 19:36:24.42ID:GKaVc3HX
蟻で独身の日に注文した6Eのガラスフィルムやっと届いたけどM禿が合わねえ。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
お前らも気を付けろ(´・ω・`)
0273SIM無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 19:47:59.22ID:3vnTYAvs
フィルムはPDA工房がいいよ
値は張るけどマイナー機種もカバーしててフィルムタイプのラインナップも豊富
品質も高いしね
あ、回しもんじゃないです
0274SIM無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 20:14:44.57ID:ViH5+pE5
>>266
クリップ式は真夏真冬のエアコン直撃が気になるけどね・・・
普段は風が当たらない自作ホルダー、充電する時だけクリップ式Qiにしてる

>>272
bang販売のも全く合わない、100均iPhoneXs max用ので誤魔化してるorz

>>273
ガラスあれば買いたいけど、フィルムだけだよね
0275SIM無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 21:49:02.38ID:aPwXVXK5
>>271
Banggoodで12月8日の注文です
注文時に即日発送となっていたので早かったのかもですね
実際は翌日発送でしたが
0276SIM無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 22:41:13.67ID:azbT2cPB
>>275
あちゃ、そうですか、、、まぁしょうがないですね…
0277SIM無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 00:16:34.15ID:A5DG/H4Y
>>273マイナー中華の覗き見防止フィルタはそもそもPDA工房にしか存在しない悲しさ
0278SIM無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 01:01:23.74ID:zcsGi0ww
>>268
使えるのはローソンとマクドくらいだが&カードの選り好みがあった記憶
0279SIM無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 11:38:36.18ID:O1RzKPGl
Armorみたいな分厚いやつは普通のスマホ対応ホルダーだとしっかり掴んでくれないな
0280SIM無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 14:23:26.77ID:iGv6RSrn
オート開閉ホルダーだとガッチリ掴んでて不安ないね
自重ホールドのやつは分からない
0281SIM無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 18:20:53.37ID:jq6pV+hP
armor7スペックに余裕があるからか全然バッテリー減らないな
ナビとインターネットラジオ同時起動してても余裕
買ってよかったわー
0282SIM無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 19:12:08.48ID:jq6pV+hP
買ってよかった言ったの二回目だ自重するわ
0283SIM無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 19:12:30.91ID:oZZqJj9F
>>19
6Eは、予定はあるって言われても心配。この会社はアップデートの実績あるのかな?armor7とか新製品出てるから置いていかれそう。
カスロムとか期待できないから、メーカーの対応待つしかないけど。
0284SIM無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 20:50:24.04ID:zctdG1JA
ウーバーイーツの配達員アプリGoogleナビ一日使ってももつ
夕方までで75パー。一時間充電休憩して今65パー
0285SIM無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 22:18:53.79ID:HuMzREmW
armor6eでuqモバイル運用してる人いませんか。
システムアプデ後からモバイルネットワークが不安定になって
ついに通信できなくなったけどなんでだろう?
ドコモ系ならlte掴むのに、、
0286SIM無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 22:44:34.23ID:l1wh4h9L
armor7をUQで運用してますがめっちゃ不安定です。

一度VOLTEから転落すると自力で復帰できない。そんな時は機内モードのオンオフでデータ通信状態をリフレッシュさせて使ってます
0287SIM無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 22:51:20.82ID:lEolsZd2
>>278
ありがとう
端末の通信形式+中の決済手段にも左右されるんだね
NFCがもっと普及するといいんだがなあ
0288SIM無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 23:20:41.14ID:ydl3Q2mZ
>>286
私の場合通話をワイモバ、
データ通信をソフトバンクレンタルSIMでArmor7を使っていて、
たしかにデータ通信が不安定になる事があります。
症状的にはネットをしていてページ切り替え時、急に通信がビジー状態になったようになり、数秒するとまた元の速度で通信しだす感じです。
それ以外は満足の出来なのですが、
そのあたりにArmor7不具合あるかもしれませんね
0289SIM無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 01:32:06.59ID:MGb+ZlaL
>>285
アプデ後の6eでuqのデータsimだけど問題ないな。ドコモ通話simと二枚差しで使ってた時は怪しかった。
0290SIM無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 16:57:16.85ID:rW+ZTRWZ
>>288
7eで改善されるかな?
6のタッチパネル暴走も6eだと無いよね
0291SIM無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 18:24:32.53ID:uMvUuSJs
>>277
マックは行かないが、ローソン使えんならやってみるわ
0292SIM無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 21:42:41.42ID:q6CeQ9Mt
varmor6eでワイヤレス充電しようと思うんだけどよくわからん
純正充電器は変換アダプタ―とかで無駄にデカいから充電器とパッド買おうと思うんだけど
Qi10wのパッド買おうとすると充電器はクイックチャージ2.0か3.0が必要になるみたい
6eってSoCがMediaTekだからクイックチャージって対応できるの?
とりあえず9V2A流せる充電器買えばQi10wは使えるのかな
わかる人いたら教えてくだされ
0293SIM無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 22:26:28.97ID:LOX78NQ3
>>292
きみにとって一番いい方法
それは君が失敗などで傷つかず
そして君が君以外の誰かを傷つけないことだと思うよ。
だから何事も諦めること
これが一番の方法だよ。
0295SIM無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 00:24:56.46ID:BzFzO2Ri
3W買ってから普通に使えてはいるんだが通知領域にあるsimの表示ってvolte有効だとみんなのはどうなってますか?
HDは表示されてる?
ちなみに私のはこれ
https://i.imgur.com/nlQq7n9.jpg
sim1 docomo系mvno音声契約あり
sim2 docomo純正 データ契約なし

なぜ気になったかというと蟻のレビュー画像にHD表示があったから
https://i.imgur.com/94tJYIH.jpg
umiのF1ではどっちもHD表示出てたから設定間違いはないと思うんだけれど気になってしまって夜しか寝られません
0296SIM無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 04:34:25.76ID:B+ADspcP
6eはHD表示されてるね
0297SIM無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 06:19:20.45ID:fRY85aND
sim1と2を差し替えるとか、1枚だけで試してみたら
0298SIM無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 08:54:58.29ID:k4lFfQdq
>>295
volteなんて今更表示されるものでもないんじゃ? 6eだとHD無しで4Gなんて見ないわ
0299SIM無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 17:50:42.05ID:35U6qbLL
295だがimsがうまく反映されてないだけだったorz
もう一度設定し直したらHD表示されました
https://i.imgur.com/dW54HCR.jpg
しかし通知領域が埋まってしまった
0300SIM無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 17:58:17.54ID:Ok5L7dpo
>>299
めっちゃ4G推しw
sim2枚挿してたらそうなるわな
0303SIM無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 21:07:08.28ID:BzFzO2Ri
>>300,301
4G押しが凄いの勘弁してほしい
Armor7のほうがアンテナマークかっこいいがデータ通信の4Gは、3Wみたいに凾フ領域(左上)にすればいいのにね
てかアプデで全部そうなってほしい
0304SIM無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 00:11:34.22ID:E+s3uWoP
3WTなんだけどカメラアプリで写真1枚撮ったら保存されていない事が何回かある
何枚か撮れば保存されるんだけど何だコレ
0305SIM無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 07:46:55.76ID:IrxGKiOk
Armor7なんだけど裏側傷つきまくるねこれ
まあいいんだけど
0306SIM無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 12:33:13.50ID:sHdtahSK
>>305
落としたの?
0307SIM無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 20:52:20.75ID:FpI6msJu
やっぱ7の裏面アカンか6E大正義やな
0308SIM無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 21:08:11.56ID:YrQZM8Wh
タフネススマホによくある、ボンボン投げつけて「ほーら、ね!ダイジョウV♪」ってプロモーションヴィデオあるけど
あれ大体上手く行ったOKシーンか、成功するか怪しい感じの耐久テストは自然にカット入れてるっていうね・・・
0309SIM無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 21:25:39.48ID:Y+9Ypyag
>>299なんだけど3W再起動したら通知領域に変化が!
https://i.imgur.com/iSMKWpm.jpg
めっちゃ小さく表示されるようになって全部表示されてる!
誰か知ってたら手動でアイコンの大きさいじるとこあるなら教えていただきたいです
0310SIM無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 22:26:18.57ID:HbbNpSAC
そんなこんなで
俺はDOOGEE P68PROを買ったぞ!
0311SIM無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 23:26:51.10ID:wKnCdUEc
>>309
通知領域だけでなく画面全体になりますが、
ディスプレイ>表示サイズ または
開発者向けオプション>描画>最小幅
0312SIM無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 07:25:51.44ID:MMBYtUPy
>>310
6eと同価格なのに機能は上だね
0313SIM無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 08:59:00.95ID:1wfA+anF
良さげなのにB19捕まんのか…
0314SIM無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 09:33:12.11ID:p3I0FAO2
>>306
全く落として無い
裏側の塗装がカバンとかポケットに入れてるだけで傷だらけになる
裏に書いてある文字とかもう掠れて詠めないな
0316SIM無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 11:13:48.89ID:MMBYtUPy
>>314
まじ!? タフネスなのにそれは酷いな

背面に何か貼れそうもないし、中の人は何をやってるんだか
0317SIM無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 11:26:10.90ID:zpxqtATE
ひとまずはもともと貼ってあったシートを貼り直せばいいんじゃないか
0318SIM無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 12:20:37.55ID:XU1xUAAK
>>317
もともと貼ってあったシートが傷付いているのでは?
私のArmor7は透明な背面パネルの裏面に印刷されてるので 傷付いても文字が掠れることはない
0319SIM無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 12:24:20.57ID:zpxqtATE
もともと貼ってあるシートのIMEIはすぐに擦れて滲むね
0320SIM無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 12:35:21.04ID:ND6x2nyM
酷使してるけど無傷だなー
0321SIM無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 15:21:03.25ID:afTFiQzD
まあ塗装が傷だらけになるだけだから使う分には問題ないよ
革製品みたいに使い込んで味を出すと考えれば悪くないかな
0322SIM無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 19:22:50.36ID:b6erFQwk
アルミ削り出しとか傷ついても違和感無いのにすりゃええのに
鏡面仕上げにするにしてもステンとか傷つきにくいのにせいや
0323SIM無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 20:17:21.28ID:MMBYtUPy
6eの背面は傷つかないし、傷ついても目立たなさそうだね
でもゴムだから数年後ひび割れするのかな
0324SIM無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 20:19:27.05ID:qK5QEZGS
>>323
サイドのアルミ?部分の色は剥げてきてるけどな
0325SIM無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 07:21:09.82ID:jtPegBh9
7届いたけどUQのsimって使えないのかな?
仕方がないのでdocomo系sim使ってるけど
0326SIM無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 08:47:27.63ID:vTKcH6li
>>325
6eはUQのSIM使えるけど、7は使えないの?
VoLTE設定をオンにしている?
0327SIM無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 11:12:41.29ID:vnT/1NCX
>>325
使える(筈)
6EでもAPN設定苦労した覚えあるから
おそらくそこの問題
0328SIM無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 12:17:43.57ID:RGEsctby
UQ使えるよ

一度電波掴まなくなると自力で復帰なかなかしないけど
0330SIM無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 17:18:04.93ID:RMCzSpoh
>>329
右上にHDマーク出てるからVoLTEはオンになっているみたいだね
6Eだと機内モードをオンオフすると治る事がある
因果関係はわからないけど
0331SIM無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 02:29:26.43ID:BoU4Tjx0
6EにUQのSIMを挿した状態でLINE通話を30分くらい続けていると毎回30分くらいで通話が切れて、そのままSIMだけが再起動みたいな感じになるんだけど同じ症状が出る人はいますか?
0332SIM無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 22:17:58.65ID:fXfPrfnQ
>>326
>>327
SIMスロットの1と2を入替えたら出来るようになりました
ありがとうございました
0333SIM無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 22:30:38.98ID:8hTZqf0g
>>290
マジでタッチパネル暴走あるの?
6買って1ヶ月何事もなく済んでいるんだけどアマゾンレビュー見ると3ヶ月目がヤバそうだからなぁ……

ともかく買って満足しているのだがカメラのシャッター音どうやって消すの?
これじゃお店で写真が撮れない……
家に来た当初はカメラの設定のシャッターサウンドで音が鳴らなくなった気がしたんだけど
今はシャッターサウンドを入れようが切ろうが、音量をミュートにしようが大きなシャッター音が
出てしまう
0334SIM無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 23:03:36.20ID:hcz+10zo
>>333
スクショの音は消してる?
MTK Engineering Modeでhardwearのvolumeのplaybackあたりを調べたり設定貪ったりしたらできそうだけれど
0335SIM無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 23:26:51.77ID:phDsUVOP
俺は設定イジったりできない無能なのでカメラ無音化アプリ有料版入れて使ってる
0336SIM無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 00:16:35.45ID:Z0ND1bbA
>>334
おお、こんなアプリがあったのか。ありがとうございます
今度時間のあるときにじっくりいじってみます
0338SIM無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 06:05:26.57ID:EkWxVt8N
>>333
umidigi スクリーンショット とかで検索して出てくるブログ見てみ 同じことするとスクリーンショット音とカメラ関係の音全部消えるよ
0339SIM無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 10:52:46.67ID:ZBXZ6zEZ
やましくない写真なら堂々と撮ればいいし
やましい写真ならこっそり撮ればいいw
0340SIM無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 11:34:47.49ID:1xFxXvgK
6eの音はさすがにデカ過ぎる
わかっててもビビる
0341SIM無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 12:51:33.26ID:cf6W17dj
スクショとるとわかっててもビックリするわ
0342SIM無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 13:37:48.58ID:4UClzGzl
スクショもそうだけどフォーカスの音がマジでうっとおしいと思う
0343SIM無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 14:05:21.35ID:pm21PpTr
3W使いなんですがWi-Fi2.4GHz帯N接続の時、ダウンロードがめちゃくちゃ遅いです10kbyteずつくらいしか進まない(5GHz帯は正常な感じです)
皆さんのArmorはどうですか?
0344SIM無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 15:53:07.81ID:s8N9Y/6K
armor 7の今のところ唯一気に入らないところ。
スマートキーが丁度スマホホルダーで挟む位置にあるから、長押し設定が出来ない。
それ以外は機種変がS60からだから、サクサク高性能で満足。
0345SIM無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 22:03:34.82ID:zPFwreF6
ホルダー側に突起を作ってボタン押し回避すれば?(´・ω・`)
0346SIM無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 00:31:38.80ID:JV/Ginrm
ulefoneって今はスパイウェア仕込んでないの?
0347SIM無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 01:19:38.49ID:xHMOOHyO
中華はどれでも何かしら入ってそう
まぁ主要メーカーは当たり前だけどulefoneのシェアってショボそうだし
実際はどうなんだろうね・・・どこまで深刻なのが入ってるか少し気になる

端末内の情報は偽名かつ最小限、バレたくない通信は他端末でやってるわ
0348SIM無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 11:22:43.74ID:DtDOg7uM
最近マイクロソフトからパスワードバレてるよって警告来たわ
二段階認証にしてるからログインはされなかったけど怖いな
0349SIM無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 11:30:36.77ID:BLko04ub
ガワは頑丈、中身はガバガバ・・・www
0350SIM無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 11:47:09.14ID:sOsnnoIU
どのアンドロも同じ 自分でトレースされない様に使えよ
0351SIM無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 12:56:59.40ID:SygKu17T
>>223
中華14ch問題ですね。何度かテザリングon→offでチャンネル変更でつながりますが。かなりストレスです。中華端末の宿命
0353SIM無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:02:14.13ID:PGzIlV++
あけおめage
0354SIM無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 14:56:20.41ID:CVRPn46T
ウレフォン
届いて
嬉ション
0356SIM無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:05:53.52ID:tVYCUz2w
armor7eてsocどうすんだろ。流石に5g対応させるだろうしDimensity1000かな?値段がハイスペ並みになりそうだが。
0358SIM無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:28:33.21ID:/6em5Dfs
7eが来るなら、P90のままかG90またはG90Tだろうね
でRAM4Gか6G、ROM64Gとか

7sがあったら、そこでROM128Gになると予想
0359SIM無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:36:55.63ID:9mWAtNwC
今年後半にはmediatekもミドルローに7nmきてほしいとこやね
あわよくば5Gも
0360SIM無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 21:27:32.15ID:OWg7N5V3
初スマホで6e買いました
6eにgcam入れるといいって前スレに書いてあったんで入れてみたいんだけど
前スレ読んでると難易度高そうなんで、まずはこれから勉強しとけ、みたいないい感じの教材(?)あったら教えてください
基本的に、管理者権限取る→ツールで焼き直し→再起動って感じで特に変わらない感じですか?

それとLEDの設定ってどこかで変更できないですかね
赤青緑有るんだから振り分けとか点滅時間とかいじれそうな気がして
0361SIM無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 11:27:02.87ID:Tl3/Q+IM
初スマホで知識も無いなら
おとなしくキャリアの端末買っとけ
0362SIM無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 11:36:22.52ID:735PlB85
>>360
しねごみやろう!
0363SIM無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 11:50:45.60ID:rnDLTC0G
えー、知識つけたいから聞いてるのに頭から否定ですか
0364SIM無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 12:28:56.38ID:DETC5vt0
>>363
ここのスレ凄えよな?w
ulefoneユーザーの民度とはこんなもんだよ
0365SIM無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:35:11.63ID:5L5dAWLN
このスレってか5chの民度なんかこんなもんだろ
0366SIM無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:47:11.78ID:d3J9Jf5C
変な輩は数えるほどしかいないでしょ(´・ω・`)

ulefoneユーザー少なすぎる
0367SIM無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 05:56:59.94ID:MR/K3a1Z
無知でも相手してくれるだけ5chはまだゆとりあるな
相手どころか一見お断りな雰囲気を放つところもある
0368SIM無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 05:57:14.04ID:7tIipisj
>>363拗ねすぎじゃないですかね・・・

Armor6eの記事自体は少ないですが、Mediatekスマホは仕様の差異があまり無いため、
他の機種のメゾットでも通用することが多いですよ。
教材をお探しならXDAというサイトに興味深い記事が沢山集まっています。

GoogleCamera(GCam)は比類なく高性能なカメラアプリですが、限られた端末にしか公開されていません。
それを他の端末に移植するためGCamを編集し公開しているユーザーがいます。
そのおこぼれにあずかりapkをそのまま利用させていただく訳です。
詳しくはこちらを参照してください。
https://www.xda-developers.com/google-camera-port-hub/

google cameraを利用したいだけであればbuild.propの編集が必要になるでしょう。
build.propは/system直下に配置されるシステムファイルです。
OSで使用されるビルド情報やシステムプロパティが記載されています。

Romのフラッシュはあまり関係ありませんが、作業の過程でroot権限を行使する場合、
事前にMagisk、SuperSU等を用いてboot領域をパッチしておきます。

Google Cameraはcamera2というAPIを利用します。Camera2APIはArmor6eではデフォルトで無効になっているはずです。
これを有効化するにはbuild.propを編集します。
参考に
https://forum.xda-developers.com/mi-a1/how-to/guide-how-to-enable-hal3-camera2api-t3747073


通知LEDはledOnMS ledOffMS等の値で制御されています。
この記事が参考になるかと思います。
https://www.tuyano.com/index3?id=719001&;page=3
0369SIM無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 05:59:35.49ID:7tIipisj
>>363
頑張ってください
0370SIM無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 06:09:42.27ID:7tIipisj
>>360
間違えました
こちらの方ですね
0371SIM無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 07:06:42.59ID:PGA3pmN7
ご丁寧にありがとうございます
頑張ってみます
0373SIM無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 15:15:47.60ID:mA4aQ5Q2
シムトレイが抜けなくなった!
何かいい方法ないか?
0374SIM無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 15:47:27.42ID:ITSqbGd+
タフネスなんだから叩いて投げて引っ張って取り出せばいい
0375SIM無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 16:04:12.11ID:lQbIjDui
>>373
俺に分かること、それは俺には何一つ手助けできないこと
0376SIM無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 16:06:12.51ID:RgI16PME
>>373
サイズ変更のSIMアダプター使ってる?
0379SIM無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 16:41:34.39ID:MR/K3a1Z
>>373
熱膨張と収縮の原理がどうたらでガスバーナーで温めて冷水に突っ込めば取れる
0380SIM無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 17:30:03.94ID:mA4aQ5Q2
みなさま、ありがとうございます。。
ホッソイマイナスドライバー2本で
こじるように少しづつ出せました。。
シムトレイだけ破壊されましたが。。
あとSIMカードの端子側にも小さな穴が空きました。。意外と使えるもんですね 
0382SIM無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 23:46:31.26ID:mA4aQ5Q2
>>381
ありがとうございます。
差込口に近い方のSIMカードが
挿入の際にズレてトレイの隙間に挟まってしまいました。
焦っては、だめですね。。
ゆっくりユックリ出し入れしてください。
0383SIM無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 01:31:44.09ID:ITgi088c
ほんとトレイ式ってクソだな
三流メーカー(良い意味で)は裏蓋パッカン作れや
0384SIM無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 05:54:34.53ID:wt/6sUvi
裏蓋パッカンは無駄やリスクが多すぎるからNG
そもそもトレイってそんな頻繁に抜き差しする事を想定してないからな
0385SIM無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 07:46:46.59ID:EL5b9eXy
armor 7に変更したらユーザー補助が勝手に解除されて、セキュリティソフトが機能しなくなるんですが設定が分かる方方法を教えて下さい。
一応ググって出てくるのをいくつか試したんだけど、今のところ巾はあるんですが30分〜1時間前後で解除されてしまいます。
よろしくお願いします。
0386SIM無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 10:16:22.94ID:/+Obzyaw
それって、android9の仕様なんでしょ。
他の機種でもそうなる
0387SIM無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 10:23:44.50ID:8KTzks9T
ありがとうございます。
そうなんですね。
0388SIM無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 11:35:58.41ID:K8cwA6ba
これのタフネススマホが安くていいかなと思って見てるのですが
楽天シムのドコモ回線で使えますか?
0389SIM無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 11:55:49.04ID:IPlYBHm8
そんな質問するくらいならキャリアのスマホ買えよ
0390SIM無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 12:42:00.71ID:NU6Jjkkr
>>389
キャリアってタフネススマホはトルクしかないじゃないですか、、、
0391SIM無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 12:44:13.87ID:wt/6sUvi
どこどこのシム使えるんですかとかいう質問してる時点で自己解決能力がなさそうだから、当たり外れがあったりサポートが曖昧な中華メーカーのスマホを最低限の知識すらない素人が手を出すのは危険ですよということを言ってるんだよ分かったらとっととくそしてねろ
0393SIM無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 13:05:54.86ID:Ku2w8rWi
>>388
使える使えないの話をするならば使える。
というかナノsimである以上確実に使えはする。
君が言われてるのは対応バンドすら調べないカスは死ねといわれてる
0394SIM無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 13:20:30.81ID:altCpM8f
デメリット隠して何でもかんでも紹介するユーチューバーやクソアフィのせいだろこれ
0395SIM無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 13:41:05.14ID:Zkm3kp2m
すいませんでした。。。
ulefoneって初めて聞いたメーカーなもので。なにこれかっこいいと思って気になってました。
不快に思われたなら申し訳ないです。
0396SIM無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 14:05:17.93ID:BvFhDKqj
ここら辺のメーカーはソフトやサポートがやっつけだからこその安さ
ggrない人には向かない
0397SIM無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 14:23:49.39ID:Zkm3kp2m
>>396
そうですね。キャリアのタフネススマホ探してみます。大変失礼しましたm(__)m
0398SIM無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 14:37:53.38ID:f6S0ChPy
>>397
いや、いいと思うぞ!
中華スマホユーザー増えてくれたら嬉しい!
2ちゃんねるより
動画やブログ中心に調べたらいいんじゃないかな?
0400SIM無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 15:08:13.72ID:7miImaZe
確かに厳しいな
他人の意見も気になると思うけどまずは買って使ってみては?
0401SIM無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 16:07:46.04ID:560/9Bks
流石にキャリアがどうこうというレベルではおすすめできないだろう
0402SIM無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 16:21:46.57ID:MbMJ02DX
まぁこんなレベルだからumidigiは日本サポート終了するわけだ。
0403SIM無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 17:09:49.14ID:6XRLXoxI
楽天モバイルのAPN設定ならググればすぐに分かるだろう。いかに中華スマホといえどNTT回線は100%繋がる
ちょいと面倒なのはauのガラホsimをS/N toolを使ってIMEIを書き換えてDSDVにするとかいわゆるMEDIATEKお得意の芸当だが、それもググればできる。

何を言いたいのかというと中華スマホ飽きた
0404SIM無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 17:11:43.46ID:ZXxFYGpw
いくら中華フォンの性能品質が良くなったとはいえ、所詮は中国製
それでもHuaweiみたいな例外を期待して、それ基準のクオリティを求めるやつは多い
そんなわけだから何かあった時、サポートがない中華フォンのはけ口が怒りの商品レビューであったり、ここ5chになる
0405SIM無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 17:14:06.05ID:MMFT0pVr
俺のおちんちんはsimですか?
0406SIM無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 17:24:32.71ID:sb9JHfFN
拝見しましたがnanoサイズですね
0407SIM無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 17:26:19.69ID:6XRLXoxI
>>404
まあな。au、UQ系のスマホを探しているならMEDIATEKが無難か。シングルsimならファーウェイのp30系でも全然おkだと思うが
おれはauのDSDV必須なので、P90系のUlfone Armor7、Dogeeの95(pro)、blackviewの9900あたりにしようかと考えているが、今のumidigiのF1 Playでも特に困らないので
次は頑丈なやつがほしいぜ。gear bestかbangoodで買う。アマより平均して1万安いし
0408SIM無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 18:24:19.65ID:28U9ccDO
質問もあれだけど、にしても嫌味すぎるぞw
ユーザーが増えて双方そういう人も増えてきたのかな
0409SIM無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 22:16:16.80ID:f6S0ChPy
高いし手間のかかるau simの
どこがいいのか分かりません
教えてくだはい
0410SIM無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 00:17:36.08ID:z9GxtR0H
Xiaomiが日本進出してスマホも出したし
今後のグロ版ももしかしたらプラスエリアやら対応するかもね
ちなみに今のRedmiとかは地味に防水
0411SIM無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 00:49:42.76ID:HTl8KBNI
ulefone armor 7
au:BC0
FREETEL:docomo
使えてます。
0412SIM無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 09:45:44.26ID:UKIJgll0
Xiaomiのは水に沈めたりシャワー浴びせたらアウトだしIPX3か4くらいじゃないの
0413SIM無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 13:21:29.93ID:z9GxtR0H
Redmi Note8は水槽ドボンさせてるね
0414SIM無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 14:18:16.41ID:UKIJgll0
水槽に浸けてる動画は引き上げたあと起動しなくなるの確認できるよ
分解してるの見ると奥まで水が入り込んでる
イヤホンとスピーカー穴がパッキンなしみたいね
0415SIM無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 14:28:50.82ID:Dazo57Jx
水がかかった程度なら弾いてくれるけど
沈めてから気泡を逃した時点でアウト
0416SIM無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 18:55:59.71ID:9tk5Gd5A
armor6e、全くコンパスが東西南北を正確に指さなかったけど、7はどうでしょうか。徒歩ナビを使うので、コンパスの精度が気になります。
0417SIM無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 19:07:16.02ID:eM63vGag
細かいところは手抜いてるイメージ
そこが玉に瑕なんだよなぁ
0418SIM無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 20:00:30.35ID:+BeY+xwp
>>416
コンパス画面右上の!マークの案内に従って8の字に振り回したら直るかも知れませんよ。
0419SIM無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 20:21:56.68ID:9tk5Gd5A
>>418
ありがとう! でも全然だめ。北がスマホの右に固定されてる感じ。7が問題無ければ、買おうか思ってます。
0420SIM無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 20:27:14.53ID:+BeY+xwp
>>419
それならば
!マークを触らずにコンパスが表示された画面のままで8の字を10周くらい回しても駄目でしょうか?
0421SIM無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 20:54:55.81ID:QyXtRqj+
コンパスは8の字で直る時と直らないときがある・・・6e

いざという時こわいな
0422SIM無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:45:22.10ID:++VLfhcG
コンパスは、ギュッと握ってブンブン振れ
それで治る筈だよ
0423SIM無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:54:27.67ID:oaMs6ZKz
手持ちでの比較だが、Umidigi F1やBV9600でコンパス狂う場所でもArmor7は大丈夫だった
0424SIM無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 01:13:03.21ID:kt/nRv35
コンパスが表示された状態で水平方向にフリフリすると、結構いい感じになるよ。
0425SIM無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 03:32:47.25ID:sPNrreHQ
そんなに気になるなら100きんで磁石のコンパスでも買っとけばw
0426SIM無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 04:07:05.11ID:ibLwl9Gy
>>419
Google map の方角はちゃんと追随してるよー
0427SIM無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 05:09:41.26ID:zHY+Xa5x
日本にスナドラで参入してほしいなあ
MTKってやっぱり多少電池持ちが悪いね
0429SIM無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 12:56:50.11ID:fcUQ82ZR
アリとか見てると、Xiaomiとかに比べてArmorの売れた数が可哀想なくらい少ないんだが
0430SIM無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 14:17:22.65ID:oGw88we5
>>427
だからバカでかいバッテリー積んでるじゃん
0431SIM無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 14:51:24.43ID:AJBv+Tsd
コンパスの件ですが、ブーと震えた後も、20回ほど8字にブン振りしたら、直ったようです。みんな有難うございます。
でもこれで7を買う理由を他に考えなければならなくなったよ!
0433SIM無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 17:27:33.45ID:Vs/eiQjr
始めてbanggoodつか中華通販使ってみたけど
28日出荷、追跡番号無し
4日にアプリで配送押して受け取り完了のトラップ踏んで問い合わせ
ついでに追跡番号教えてくれと頼んでみたら
6日出荷に変わって追跡番号付いたけど情報無し
年末年始に頼んだのが悪いけども問い合わせ送らなかったら放置されてたのかな?
armor6sはいつ来るんだか
0434SIM無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 18:09:37.25ID:T3R0IDW7
>>433
俺も追跡番号なしで問い合わせしたら発送日が1週間ほど変わって追跡番号が付いた事がある
一回目の発送日はフェイクなんじゃないかと疑ってるw

追跡番号があるのなら、しばらくすると一気に動き出すと思う
何週間も動かないならまた問い合わせかな
0435SIM無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 19:16:14.31ID:ULTX7f8y
過去スレやサイト見て廻ったけど
梱包して配送ラベル貼ったところで発送した事にしてるみたい
キャンセルさせないように
自分の場合多分年末年始で配送業者捕まらなくて
梱包しただけだけど発送したことにしてしまえって事かなっと
そして問い合わせ送るまで忘れてたんじゃなあかと
0436SIM無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 20:18:43.47ID:kCbPb4hj
どうかすると、伝票番号を割当てて印刷した時点で発送扱いになってるんじゃないかと。
0437SIM無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 22:36:35.96ID:AKPZP2bR
>>433
たぶんだが、配送業者に荷物のデータを送っただけの時点で
購入者には「発送」通知が行くシステムになってる

チャットとか窓口の人間すらこの違いを気にしてない(あるいは意図的にすっとぼける)っぽいのが流石の中華クオリティ
0438SIM無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 23:28:17.22ID:TSpPJTDM
armor5sの情報があまりないよな
ガルマックスにもないし
0439SIM無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 01:34:27.50ID:pyy79zg0
>>433
バングはTwitterの日本担当に直接問い合わせると親切に答えてくれる
出荷になってるけど、追跡できねぇって聞いてみたら?
0440SIM無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 02:35:08.54ID:d3h1fNNT
>>439
433だけど昨日の夜にbanggoodの追跡情報記載されました
2020-01-07 10:36 Industry ⇒集荷
2020-01-07 21:36 Kansai Zhongyu ⇒ delivery
flytexpressで検索したら、りんくう営業所って出て
佐川で追跡したら
集荷 01/07 10:36 りんくう営業所
輸送中 01/07 21:36 関西中継センター
何故か日本入ってから追跡され始めたと
それ以前は記載無し
意味が分からないけど、1日で物凄い進んだ印象
ちょっと理解が追い付かないw
0441SIM無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 13:04:40.40ID:YznMFno1
armor7売れてないのか
買った身としては満足感半端ないけどな
0442SIM無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 15:22:00.62ID:wLpRaVb9
7良いな!
欲しい機能バッテリー交換意外全部ついてるわ
もうちょい安くなったら買う
0443SIM無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 15:40:41.29ID:o/BR99Xc
6Eみたいに性能ほぼ変わらず大幅に安くなった7Eがでるのを待ってるんだなみんな
0444SIM無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 16:14:34.77ID:n069Qv4P
6Sも悪くないな。メモリ6ギガあれば十分だし。
スペック上、それ以外何が違うのか
0445SIM無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 16:38:51.29ID:psmMsPtz
7は高いからだろうな
安くはならんと思うしメーカーにこだわりなければS68 PROに行ってそう
0446SIM無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 16:50:36.04ID:UQi93V7W
6eで俺には機能的に必要十分
ひとまわり小さければ最高だったかな
あとストラップホールある7はうらやま
0447SIM無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 17:14:18.12ID:2LRbLPx9
>>440
たまに記録的には中国からでないまま届いて2-3日後にまとめて反映とかもあるから気にしたら負けだ!

まぁ一ヶ月くらい動かなかったら問い合わせたほうがいいけど
0448SIM無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 20:28:08.58ID:zScnAkBG
3wの5.7インチFHD+がいいんだけどなー
3wはデカ重すぎるんで‥
0449SIM無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 21:05:15.21ID:iafEhXE1
GooglePLAYがグダグダなのは減点だなあ
0452SIM無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 01:58:12.76ID:BA04sZs9
>>451
片方のSIMスロットにガラケーの3GSIMを入れてない?
0453SIM無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 06:27:44.32ID:gtMnHUSC
テザリングで外端末使ってない?

結構減る、テザリングしてないと長持ちかな
0454SIM無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 06:35:29.82ID:Ft9NdlGx
IIJmio データSIMのみ
家に置きっぱなし(WiFi接続)でまったく使ってません
0456SIM無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 09:59:14.09ID:Vj3ITu0N
logcatでradioみてみるといい
データ通信キャリアとandroidのradio実装によってはCSの認証に失敗すると永遠にリトライする
smsありだとCS認証に成功するからリトライしなくなるから一時期バッテリードレイン対策にsmsありの人気がでた
0458SIM無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 12:11:04.30ID:zPkf6mhF
ARMOR6を発売当初から半年ほど使ってるんだけど、最近ゴーストタッチが頻発するようになってきた

同じ症状出てる人いる?
0459SIM無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 15:05:49.20ID:djYVb5k5
Ulefoneってソフトウェアのアップデートって頻繁にあります?
それとも売ったきり?
0460SIM無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 15:27:09.04ID:Znw92a3t
中華しかも三流にそんなの期待してはいけない
0463SIM無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 17:58:34.61ID:gtMnHUSC
6eは激安だから売りっぱなしでも納得できるけど
7とか4万するならセキュリティーパッチ更新してほしいな
0464SIM無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:15:00.38ID:Znw92a3t
圧倒的なコスパで宣伝普及させて、価格吊り上げからの殿様商売
そして品質やサポートは変わらぬというね
0465SIM無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:38:21.95ID:bR6ZRqsT
普及機出してから上級機出すより、上級機出してから普及機出す方が親切だろ。
0466SIM無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 10:58:34.18ID:BLJgJec7
6eデビュー。
ホワイトリストって機能してる?
スライドランチャーが停止しまくってストレスなんですがどうしたら
0467SIM無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 12:36:43.82ID:YWTS/vxU
>>458
発売当初からそれについては散々言われてる
前々スレくらいに対策書いてる人いたけど自分は治らない
0468SIM無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 12:45:53.44ID:+pTJIWhj
lineをホワイト外したら通知こないしグーグルプレイを外したら裏でダウンロードしてくんないよ
0469SIM無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 14:09:49.45ID:39hs+Cls
>>458
自分もゴーストタッチ酷くて設定変えたりしてみたけどダメだったんで6Sに変えた
https://ameblo.jp/moegomi12/entry-12500928415.html
無印6はもう使わないので試してないけどここのピクチャーインピクチャてのは試してないので
ためしてみて報告よろしく
0470SIM無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 14:28:58.22ID:APf3ng6j
再起動したら一回起動しておかないとLINE通知来ないみたいですね

アプリの常駐切るうんぬんの設定ってホワイトリストだけ?
0471SIM無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 19:34:07.08ID:TQmLLWOU
>>469
やってみた
何日か使ってみてレポするわ

今のところいい感じ
まともにレスすら打てんかったがサクサク打ててる
0472SIM無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 18:00:52.94ID:g+J1CQIO
Ulefone power 6の黒がほしいんだけどEU版しか売ってない。EU版買うと何か不具合ある?
0473SIM無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 19:51:59.34ID:ZIWIsqjh
>>472
多分banggoodよね?
gearbestにグローバルの黒売ってるよ
banggoodより安いし

433だけど6S届きました
故障品、不良品、違う商品来なくて良かった
北海道だから佐川で4日掛かったけど
0474SIM無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:10:07.66ID:2v6D4Vs8
EU版は単に電源プラグがEU仕様ってだけであとはグローバル版と同じ
今持ってるモバブとか充電器使うなら気にしなくて問題ない
0475SIM無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:58:36.36ID:t2eL5YXS
うーんどうなんだろう
グロ版にEUROM焼けないし
EU番にグロROM焼けないのよね
0476SIM無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:22:16.21ID:G9U5M1GO
6eはグロもEUも両方焼けたよ
0477SIM無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:38:01.55ID:wVwcI2YD
>>473
>>474
ありがとう。gearbestで注文してコンビニ支払いしました。でもgearbestのページには未払いリストで保留中のステータスのまま。しかも同じものが2つ保留中になってる。。
支払い金額は1台分だけだったけど、ちゃんと決済されて届くのだろうか・・
余分に表示されてる保留中のやつはいったいどうしたら・・
0478SIM無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:40:32.98ID:9jveimIR
armor7はpttボタンにショートカット割り振れるらしいけど
3wって割り振れない?
設定が見つからん…
0479SIM無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:16:13.45ID:1wu0Sh4K
6eきたけど、バッテリーじゃじゃ漏れやね。
0481SIM無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:30:25.87ID:IAmrAE9y
Ulefone Power 6ってAndroid10へのアップデートきますかね?
0482SIM無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:51:25.45ID:FD8+17pz
>>481
そういうの期待するなら大人しく小米なりoppoなりサムスンなり使うべき
0483SIM無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:39:31.33ID:2f+aEN29
>>480
わざわざありがとう!
設定出来たよ!
0485SIM無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 18:28:47.22ID:v40boA2T
いつの間にか『ポピっ』という充電音がなくなり
設定見ても音は出ず放置してたけど
またいつの間にかポピっ充電音が復活した

何かのアプリが干渉してるのかな? でアプデで直った?
鳴っても鳴らなくても困らないけどモヤモヤしてたからよかった
0486SIM無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 19:40:40.60ID:DF5+l1tI
通知音をミュートにしてると聞こえないとか
0487SIM無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:06:43.58ID:v40boA2T
>>486
一通りチェックしてもダメだったよ6e
で2ヶ月くらい放置、最近復活した

そういやタッチ音も鳴らなくなったけど
今設定したら鳴るようになった
0488SIM無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 04:44:12.25ID:mRIRRfo2
armorって6も7もUSB2.0なんだな
0491SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 17:24:29.14ID:5AEUmaoQ
armor5ってバンド18対応してないが、ドコモ回線ならバンド18って関係ないんだよな?
0493491
垢版 |
2020/01/16(木) 19:11:09.25ID:YtCO2Uht
>>492
サンクス
6eと5sで迷ってるんだが、デザインは5sのが好きなんだよな。
0495491
垢版 |
2020/01/16(木) 19:54:30.12ID:YtCO2Uht
>>494
6eにするかな、、、
0496SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 20:28:19.59ID:5ed/8kfs
5Sのほうが優れてるところが、ちょっと安いだけしか見当たらない
デザインに気に入ったってのは、お金や性能を凌駕する事もあるからなんとも言えないけど
6Eいいぞ、クソ重くて人前で使うの恥ずかしいくらい目立つけど
0497SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 20:36:28.17ID:NjmFHUZz
重さはすぐ慣れる
大きさは、iPhoneとかに耐衝撃ケース付けてる人と変わらん
ほとんど誰も持ってない機種だからむしろ見せつけるw
0498SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 20:43:41.91ID:HW5viubC
497「これ?タフネスって言って落としても水に入れても壊れないんやで♪(ドヤァ」
友人「へぇ〜凄いじゃんwじゃあちょっと落としてみてよ」 
497「ええでwほーらこうやってコンクリに叩きつけて・・・ジャーン!!」

うっ・・・うっ・・・
0499SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 20:48:25.69ID:n6J6u5xz
テスラの窓ガラス思い出した
0500SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:01:39.44ID:xjJWzAAj
風呂でyoutube見れたり普通に水洗いできたりするのが便利
もう脆いスマホは使えないわ
0501SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:02:38.27ID:20KjyOad
色んな意味で、裸で使えるってことだな
0502SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:10:12.69ID:34FRKYYk
5Sは液晶がFHDじゃなくてHDなのがネック。
0503491
垢版 |
2020/01/16(木) 21:10:28.04ID:YtCO2Uht
5sはオラついてない感じでいいんだよな
0504SIM無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 01:01:33.07ID:CTTrW4Nj
7と6Sで迷った。
1万の価格差はスペックを考えると悪くないんだな。
ただ、ハードユーザーじゃないから、今使ってるrei2dualでも全然使えてる。
画面少し割れてバッテリーがへたったぐらい。
0505SIM無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 03:42:29.84ID:C2AIRL9U
そういえばシャオミみたいにカスロム全然無いのは何で?
AOSP、PixelExperienceとかLineage欲しいよ
0506SIM無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 11:04:12.48ID:0OB/Q6Mi
買う人が少ないから
SDじゃないから
0507SIM無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 11:15:10.19ID:9EbaRzNW
輸出専業で中華ロムがないから
0508SIM無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:01:03.33ID:VYZ7+rni
>>504
廉価版7eが出るのを期待して夏くらいまで待つか
どうせなら新しいのに、と7を買うかどちらか?

待って買っても、その後に7sが出てションボリする可能性もある
6sが出るのを知ってれば6e買わなかった(´・ω・`)
0509SIM無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:53:08.89ID:JJVEpcUJ
7にしてから電話の発信が再起動して1回目しか繋がらないんだけど同じ人いる?
着信はちゃんと出来る
同じシムで前機種が6eの時は問題無かった
0510SIM無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:00:11.91ID:AfbrWM7x
6e本体を振るとカメラ辺りからカタカタ音がするんだけど大丈夫なんだろうか?
0511SIM無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:02:50.64ID:9eQs83KI
>>509
あーそれ俺もあるかも
普段電話しないのと再起動したらかかるからいいやと思ってたけど
0512SIM無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:13:15.36ID:DUjWw6mh
>>511
俺だけじゃなくて良かった
今また再起動してみたら何回掛けても一時的には直った
なんか特定の動作したら発症するのかな
0514SIM無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:40:51.41ID:/B6TuEe0
>>510
それ、SIMカードスロットが中で揺れてる音
マラカス機能付だよ
0516SIM無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 00:04:29.26ID:gLTP9KB1
>>513
音量ボタン2つ抑えながら振ったら音が鳴らないね
なんであんなに揺れるのか・・・防水大丈夫なんかな

まだ一度も濡らしてないや
0517SIM無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 07:23:10.67ID:qYydm8mo
>>513
>>514
トレー抜いてボタン押さえて振ってもカタカタ鳴ってるんですよ。
まあ普通に使えてるから気にしないようにする
0518SIM無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 09:12:33.15ID:OQiOztgR
MTK エンジニアモード触ってて初期値がわからんくなった
PCでいうBIOS設定のイメージだから関係なさそうな感じもするけど、アンドロの方の工場出荷状態に戻すでデフォルトに戻る?
それかどっかにデフォに戻すのある?
今度からはちゃんとスクショとってから触ります・・・
0519SIM無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 09:20:33.32ID:1hXXF3jJ
>>509
同じくその症状出るわ
4G優先じゃなく3Gにすると問題出なくない?
0521SIM無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:54:24.98ID:+V7xhEZ5
>>517
補修パーツいっぱい売ってるしバックパネル開けてみたらええねん。
0522SIM無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:57:58.78ID:ZXuhEeoV
6eにストックロム入れてみたけど、未写入tee key & google keyが出てんだが、s/n writerかUSB port driveが Windows10 では使えない
どなたか情報ありませんか?
0523SIM無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 01:26:08.12ID:9g74SwdH
6eで電源ケーブルを接続していない時はWi-FiをOFFにする設定ってどうやるんでしたっけ?
忘れちゃった
0524SIM無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 12:04:20.74ID:VPfc/AH2
7e情報はまだないか・・・
0527SIM無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 16:52:15.46ID:g8P/MxJS
>>525
6e出たし期待するのは別にいいでしょ。
0528SIM無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 18:54:13.06ID:rpqD4AGV
X5使ってる人おらんの?
サイズ的にドンピシャなんだが若干スペックが気になるんだよなぁ
ゲームとかほとんどしないしどうなんだろ
0529SIM無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 05:23:23.66ID:v+cIjXdA
3G32Gは分からないけどサブ機P23は動きの多いゲームやらなきゃ不満ないね
0530SIM無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 18:14:05.50ID:R1Kxpypz
>>528
日本向けにあつらえたような良いスペックだね。
0531SIM無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 21:48:06.86ID:OE0Mf3JG
P23じゃ6eより電池持ちも悪いだろうし糞解像度だしメモリも少ないしまともに使う気あるなら無いわ
0532SIM無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 02:01:44.47ID:OPIAbfUh
まともに何するんだよ?どうせゲームだろ。。
0533SIM無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 05:24:27.94ID:ZXZpeqGy
だよねw
0534226
垢版 |
2020/01/24(金) 10:38:05.46ID:g0e0a3wz
>>528
セカンドスマホとして使ってるよ。用途は主に風呂で軽いゲームとかして使うため。
見た目は悪くない。電池持ちは最近の機種としてはやや物足りないけど普通に使うなら1日はもつと思う。
ワイヤレス充電がないので充電で毎回ゴムキャップを開けなきゃいけないのは残念。しかもこのゴムが開けにくい。
イヤホンもゴムキャップの奥深くにあって刺さらないのもあったので素直にBTイヤホンを使ってる。あとスピーカーからの音がかなり小さい。
SoCはP23なので通常使いはサクサク、カジュアルゲーム無問題、重ゲーはやめとけなレベル。
docomo系の通話SIMとデータSIMを2枚挿ししてるけど、ちゃんと両方認識して両方VoLTEマークが出てる。

6.3インチスマホと同じサイズ、倍近い厚み、250g近い重さに対して5.5インチの画面は「小さい」と感じる。画面はそんなに明るくないけど実用的に困ることはない。普通。
ジャイロがなくて地磁気センサーも(MTK機らしく)信頼性低めなので地図系アプリはあんまり使えないと思ったほうがいい。まあこれも、格安中華スマホとしては「あるある」なレベル。

タフネススマホに価値を感じないなら他機種に行くべき。タフネススマホが欲しいならエントリー機としてかなりいいのでは。
0535SIM無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 21:30:04.84ID:JN0mvQuS
6eで電源ケーブルを接続していない時はWi-FiをOFFにする設定ってどうやるんでしたっけ?
忘れちゃった
0536SIM無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 15:20:23.22ID:bj97cn61
>>522
自己解決 mauimetaなら簡単に入れれる しかし、この6eは挙動不審なんで新しいのに代えてもらうわ
0537SIM無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:05:56.96ID:qxQ2e4KW
6Eだけどスクショで盛大にシャッター音するのなんとかならんのかな
0540SIM無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 18:15:22.05ID:CYBl4wQe
armor 5sですが、usb-c からビデオ出力できますかね?
0541SIM無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:04:15.05ID:WKPzZ8lA
6e用gcamのapkあるけど、日本語の手順説明欲しいな・・・
0542SIM無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 07:34:56.26ID:kW8yah45
6eのBluetoothがブツブツ切れるんだが設定で改善できるんだろうか
再生を一時停止したらしばらく治るんだが
バッファの歓迎やろか
0543SIM無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 08:48:28.75ID:Z2lbekYY
6eのテザリングがダメすぎる。極希に繋がるレベルで普段は全く繋がらん
0544SIM無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 09:21:23.58ID:orW38Pjy
6eを親機でも子機でもBluetoothテザは滅多に切れないや

当たり個体?
0545SIM無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 10:00:22.10ID:99fRf+2f
6eのコンパスが調整してもすぐ狂う。
直ったという方その後はどうですか?
自分毎回シェイクするの疲れたっす。
0546SIM無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 10:09:08.66ID:2N+YPymy
>>543
ぜんぜん切れないぞ
ハズレひいちゃったのかもね
0547SIM無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 11:43:59.62ID:cb9zecWY
>>545
俺は壊れたまま
手に持ってGoogleマップで目的地に向かっても辿り着けない(笑)
不思議と車のナビ変わりには使えるけど
同じくらいの角度で使ってるのに何故だろう?
0548SIM無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 11:59:19.22ID:qY4Zs5q2
>>547
ナビは走行中なら多少の誤差はソフトで補正してくれるからいいけど、急にわき道を走ってるように修正されてすぐリルートする症状が酷いよね
0549SIM無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 12:12:59.94ID:99fRf+2f
>>547
自分のをGPSステータスで見ると磁場表示がバグってるんでやっぱ壊れてるのかも。一時的には調整出来るんですけど。
0550SIM無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 15:06:26.25ID:lFAnV6ef
Yahooカーナビだと狂わんなあ
VICS使えるしデカい道優先して通るから便利
0553SIM無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 22:06:56.86ID:m943IghH
Wi-Fiテザリング2.4ghzが使えない問題か
0554SIM無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:04:38.46ID:roX8RjRl
>>545
直ったままですよ。バットを振り回す位の勢いで、20回ほどスウィングしたら、コンパス精度が改善しました。
でもこんなけ個体差が多いってのは、品質的にまだまだのメーカーなんやろね。
0555SIM無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 14:58:50.81ID:1M/ZkQl6
>>554
羨ましい&#128552;
調整はどんなアプリを使われましたか?
0556SIM無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 16:54:38.99ID:6HxdzIys
>>542
イヤホンとの相性はありそう。
俺もXiaomiのイヤホンで使ってると時々そうなる。他のイヤホンではならんのだが。
0557SIM無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 12:01:25.18ID:M5EJwUuv
>>554
マジでバットスイングで改善した!
ありがとう!!
0559SIM無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 16:09:02.20ID:R0G/TRF9
6eで電源ケーブルを接続していない時はWi-FiをOFFにする設定ってどうやるんでしたっけ?
忘れちゃった
0560SIM無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 18:38:34.45ID:c9PP/C7+
aptx対応してくれたら完璧なんだけどなぁ
0563SIM無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 10:54:08.96ID:UdLz0n9v
>>554

>>555
ツールバッグにあるコンパスの調整機能です。ブーと震えても、止めずに勢い良く8字に振り回し続けました。
0565SIM無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 21:05:46.22ID:MkCsmTvg
6eでドコモ回線使ってるんですけど、4G表示でアンテナ全部立ってるのに遅すぎて使い物にならない
都内で少し建物に入ると電波がなくなる
これって不具合端末に当たっただけなんでしょうか?
0566SIM無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 21:25:51.84ID:tmkufIf2
格安SIMで昼時とか夕方に利用してるだけでは?
利用者の多いmineo/IIJmio/OCNモバイルとかだと
どの端末でも混雑時は1Mbpsも出ないしパケ詰まりしまくるよ
0567SIM無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 21:40:20.60ID:MkCsmTvg
純正ドコモのsp回線使ってます
他の端末にsim差し替えたら快適に使える速度になるし屋内でも電波が入ります
0570SIM無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 00:11:10.47ID:iyAoq00s
>>569
毎日風呂でも酷使してるけどこんなにはならない
どうやったんだ?
0571SIM無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 06:31:22.10ID:80v9Nhch
>>569
この部分、普通のプラスチックで絶対耐久性なんてないよね。
0574SIM無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 10:17:33.68ID:EtoZL6Be
テスト
0576SIM無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 14:02:13.78ID:EtoZL6Be
組み立て雑な個体は絶対あるよね、うちの6eのリアカメラは中心が結構ズレてるし
写真のようになりそうだからまだ水没させてない、大雨の時に濡れちゃっても
壊れなければいいなって感じだわ(´・ω・`)
0578SIM無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 15:08:52.87ID:kzld3QTj
俺の6eのカメラは風景とかだと気付かないけど平面な紙とか撮ると場所によって微妙にピント合ってない。あと縁の金属部分が僅かにゴム部分からはみ出てて指が引っ掛かる
0579SIM無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 15:55:07.84ID:jLsjfTtB
6EはGPS、Googleplay問題、勝手にSIMカードの再起動?みたいな症状になるが残念だね
それ以外はまぁまぁ良いのに
0580SIM無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 17:47:40.16ID:jCUC8fZZ
詳しい人よかったら教えてください

Armor3w開封直後からの話
電源つけたら言語選択画面でgボード・設定・グーグルが停止しましたループからの再起動
何度も繰り返すとたまに正常に作動して使えるけど1時間ももたずまた再起動ループ
キャッシュクリアしたり工場出荷時の状態に戻しても何も変わらず
よく停止するのはgボード・クローム・開発者サービス・ストア・グーグル
いろいろ無効化したりしたけど停止も再起動も収まらない
調子がいいと3時間くらい普通に使える
一回でも電源落とすとまたループが始まる

アンドロイドはネクサス5くらいしか使ったことなかったからこんなにどうしようもできないとは思ってなかった
自分じゃどう仕様もない感じですか?
0581SIM無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 18:10:35.86ID:v3Fts9sO
>>579
それおま環
俺のはどれ一つ該当しない
2chMate 0.8.10.54/Ulefone/Armor_6E/9/GR
0582SIM無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 19:03:40.82ID:g0ekbR7c
ここに来て急に6Eの不具合レスオンパレードなんなん
0583SIM無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 20:18:09.78ID:e5rJq6Rv
>>579
そのどれも無いが、急に画面タッチに反応しなくなることがよくある。画面OFF-ONですぐ復帰するけど。

>>582
他に話題が無くて・・・・
0584SIM無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 21:04:14.19ID:A3elr4Um
GoogleplayとGPSの問題は過去にも散々報告あるよ
0586SIM無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 22:38:16.55ID:GulL2beL
公式の真似をして、ホントに煮沸して
壊した人が居たような。
0587SIM無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 00:14:32.18ID:gLmnGbJV
車で踏んでカメラ割った人もいたね
0589SIM無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 11:15:40.11ID:qXIJ5JJm
mineoの500kbpsに惹かれ、DSDVやってみた。あっさり2つアンテナのピクトグラム点いて感動したw あたり前になんだけどw

En2ch 1.4.10/Ulefone/Armor_6E/9
0590SIM無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 20:41:25.27ID:HF19xHSP
>>589
今ならfujiwifiが激安だぞ、mineo500はやめとけ
0591SIM無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 21:18:05.22ID:Dpr8MmmC
>>590 見たけどオレのニーズに合わないな。やすさと容量求めてないから。
0594SIM無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:05:27.49ID:IdoD16dn
>>589
上位互換の楽モバのスパホじゃだめか?
0595SIM無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:10:06.08ID:Dpr8MmmC
>>594 それでも良かったかもねー。なんか評判悪いが
0597SIM無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:20:58.27ID:autWqvn7
楽天のは12時と18時からの1時間が劇遅になるのがなぁ
0598SIM無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:22:57.92ID:Dpr8MmmC
>>596 しつこいねw パケットシェアで使ってたから使いすぎると家族から文句が出るからストリーミング系が使えなかったんだよ。
0599SIM無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 23:40:38.91ID:Ek4LPQXb
>>595
1年以上使っているけど不自由は特にないな
12時と18時は遅いけどyoutubeもかろうじて観れるレベルで5chは問題ない
0600SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 08:31:37.86ID:SrWh7KV1
armor x5 デカイ、重いに困らないなら、コスパ最強だろこれ。
ただ、ここで判明しているようにテザリング とブルーツース問題をどうにかしてくれ!と言いたい。あと、qi対応なら申し分なし。
0601SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 11:33:16.07ID:NbdEuVp8
6Eアプデ来ないのかな?
0602SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 11:44:24.56ID:jzpf09c+
X5は指紋センサーがついてないのがいたい
0603SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 14:10:15.90ID:48mmU/+A
今更だが、BanggoodでT1が14000円弱になってるな
0604SIM無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 02:00:13.19ID:/XkIvYMd
armor 6s買ったんだけど、カードが入るタイプのケースって、無印6や6Eと共通かな?
0607SIM無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 18:06:45.36ID:qmIBevXe
>>606
フツーに使えるけど、スペックどおりの安もんだよ
気泡が4つあるし完全防水じゃないし
6eが高級機に感じるわ
タブレットとスマホを比べるくらいクラスが違うかんじ
0608SIM無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 10:53:10.94ID:EvKtb4Bh
6eってデカいやつでしょ?
4.0インチのKing Kong miniとは比較できない
0609SIM無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 21:50:46.26ID:N1vXREVw
>>604
ガワは共通でそ
0610SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 14:04:12.64ID:ojyLTiPY
>>607
> タブレットとスマホを比べるくらいクラスが違うかんじ
違う感じっていうか、まさカテゴリーが違うんだが
0611SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 18:37:02.54ID:pQDn/oX8
新機種来ないねぇ・・・今はそれどころじゃないか
0612SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 18:42:03.20ID:+X99sCEh
中華大手に攻めこまれて普通のを出さなくなっちまったな
0614SIM無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:38:45.37ID:74sETfjx
今日届いたt2充電したら壊れたのか10秒周期でバイブしてる
電源押しても無反応でただ10秒周期でバイブするのみ止め方あるのか?
0615SIM無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 05:06:50.11ID:aRcCaIP1
>>613
100℃に浸けても大丈夫って、融点の高い接着剤使ってるのかな
0617SIM無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 08:50:49.13ID:hByumP5u
6Eのレンズ小さい方のカメラって何に使われてるの?指で隠して色々試したけど特に変化無いし
0618SIM無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 10:24:27.06ID:jAZvghYp
>>616
バッテリー無くなるまでバイブってた
中国に寄付したと思って捨てるわ
0619SIM無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 11:58:05.54ID:LqIcAph5
>>617
距離の測定とかじゃないの?
ぼかしモードで隠すと怒られた。
0620SIM無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 12:13:44.73ID:hByumP5u
>>619
カメラ遠くに向けると出るね。部屋の中でしかテストしてなかったから気づかなかった
ぼかしって単にピント位置周辺ぼかすだけかと思ったら一応距離も見てんのか
0621SIM無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 14:39:21.06ID:imwe8BwJ
>>618
クレーム入れればいくらか返金あるんじゃね?
0623SIM無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 10:11:25.18ID:oEmDkIIB
中華カメラは画面内で綺麗に見れればいいや
※ズームしない状態
0624SIM無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 15:14:04.02ID:I01bCwDd
6Eは普通に複数センサーのカメラ入ってるからね
IMX使ってほしいが仕方ないな
0625SIM無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 09:23:36.44ID:fDx4uvS5
6SのFMラジオ機能を使おうとすると、イヤホンを繋げてくださいアンテナになりますと出るが、イヤホン端子がない。
0626SIM無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 10:30:48.31ID:lE4hN2xg
usbに繋ぐイヤホンアダプター付いてなかった?
0627SIM無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 05:15:47.05ID:lgOes+bM
買って5ヶ月、一度もUSBキャップ外してないや
0628SIM無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:14:26.07ID:XOcitWxj
俺もワイヤレス充電しないけどPCに繋ぐ時とかキャップ邪魔だしガバガバになるから開け閉めしたくないんだよね。7のキャップレス防水筐体使った7Eとか出ないかな
0629SIM無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 18:15:41.06ID:GJXPInXb
5インチサイズで全部入りよろ
0631SIM無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 21:26:06.48ID:W+nuoP7x
6E
WiFiをONに設定したら
スリープ時もずっとONのままなんですね
これはバッテリー食うわけだわ
0632SIM無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 21:40:52.84ID:F5dKWAcE
スリープでオフになったら、wifi運用時に
メールもチャットも何も来なくなるよ?
0633SIM無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 22:02:17.43ID:33IC2yMI
>>631
逆にスリープ時にWi-Fiが強制OFFになる機種を教えて欲しい。
スリープ中のバックグラウンド通信は全てモバイルネットワークなんて阿漕な機種を。
0634SIM無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 22:15:29.82ID:yim2E0FU
Androidの標準仕様に文句言われてもなあ
0635SIM無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 22:20:09.98ID:nAQE+2rG
Powerの話題がなくて悲しい@Power6納品待ち
0636SIM無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 01:41:58.74ID:iHZjRkqp
10A充電てすごいね。
10A給電のモバイルバッテリーあるんかな
0637SIM無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 04:14:37.62ID:iHZjRkqp
10vかな、なんでもいいや
0638SIM無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 07:02:31.05ID:kMK5xlBk
10Aとか2スケの電線欲しいからね
USBじゃ無理だから
0639SIM無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 15:00:50.40ID:l/8kI+tO
今のUSBが20V/5Aまでだよね
MBPが1.5hでフル充電、1hで8割充電できるから超便利
0640SIM無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 15:20:03.80ID:WLxeoDWy
素人考えだが、単一口で10Aとか危なくないの?
0641SIM無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 17:29:20.33ID:VL1jM/Kr
危なくはない

だが、10Aならそれなりな太さの電線がいるw
0643SIM無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 18:46:46.20ID:iHZjRkqp
充電スピードは一度ハイスペック覚えてしまうと戻れなそう。
0644SIM無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 18:51:16.82ID:VL1jM/Kr
armorシリーズ
電池デカイし
寝てる間に充電すりゃ十分だし…
0645SIM無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 19:39:55.55ID:OWLQIKkr
でかい割には3000クラスともちがかわらん
0647SIM無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 20:32:30.98ID:tNSklkE5
某アプリの診断だと実質4000mA〉6e
0648SIM無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 21:26:35.74ID:0KPUS0vy
娘に吹っ飛ばされ、純正ガラスフィルムに少しキズが入り、少し剥がしたらパキパキw これを気にPDA工房の9H フィルムに変えてみた。サイズピッタリ透明度高い。良さげ。
En2ch 1.4.10/Ulefone/Armor_6E/9
0649SIM無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 00:00:32.15ID:bGVfep1S
6E使ってるけど、いつの間にか横のガードのネジ脱落してて泣いた
0650SIM無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 00:04:17.53ID:bGVfep1S
ネジ締めてみたら結構ユルユルじゃねーか
増し締めしておいた。
皆さんもしておいたほうがいいよ、サイズはT4
0651SIM無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 00:59:35.76ID:D3ZvRklJ
>>648
指の滑りはどう?
ガラスフィルム並みならいいな
0653648
垢版 |
2020/02/19(水) 06:28:35.34ID:h27l3bfS
>>651 若干ガラスのほうが滑りがいい気がするが大差ない。ガラスでも汚れ落ちなくなって滑り悪くなってたししばらく使ってみないとな。
0654SIM無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 14:02:38.51ID:D3ZvRklJ
>>653
ありがとう
ストック無くなったら試してみようかな
0655SIM無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 23:30:58.10ID:SlseNK5Q
3W
512GのマイクロSD使用できた!
0656SIM無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 07:41:38.00ID:v1GDbhw6
保守
0657SIM無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 10:37:15.73ID:BcFamTOR
アーマー7が4万切ったら買おうと思ったらジワジワ値上がりしてるやん
まあ今買ったとこでちゃんと届くか謎だけど
0658SIM無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 18:08:27.76ID:v1GDbhw6
ここのは値下げしないでしょ
今でもアマ6価格ほぼ変わらないし
0659SIM無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 16:55:54.94ID:/nQoAlYP
値上がりしてるんじゃなくて円安になってるんじゃね
どこのサイト見てるかわからんけど
0660SIM無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 04:42:33.30ID:PjQGSXrA
横のバンパーちょっと浮いてて指切りそう
6eなんだけども俺だけ?個体差ある?
0662SIM無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 11:16:23.75ID:bkB5BsFu
俺のは鉄板に落っことして、サイドのアルミがすこしめくれ上がって指切った
さすがに危ないのでリューターで舐めといたけど、なんだろう
ボロくなったのにそれはそれでいい気がするな、この端末だと
0663SIM無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 12:02:08.29ID:QZXAWPy8
そんな鋭利なの?横アルミ
特殊ドライバー買って増し締めしといた方がいいのかな・・・
0664SIM無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 12:11:41.40ID:3VHMDHxx
結構いるのね
サイドバンパー外してちょっと浮いてる所を内側にトントンしてはめ直したらマシになるかな
星形ドライバないなあ
0665SIM無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 16:20:44.97ID:uXYj7EFw
俺もバンパー調整したいけどこの為だけにT4のドライバーなりレンチ買おうとは思わないんだよな。
0666SIM無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 08:01:25.28ID:556MrhFa
尼7が4万切ってるけど買っても当分届かないよね。
0667SIM無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 08:15:50.93ID:rC+IrEm0
シナモクのスレ見るとわりと普通に搬送されてるみたいだけどなぁ
0668SIM無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 08:51:20.01ID:kSunwrJh
地域に依るんかな?ツイとか見るとスマホじゃないけど物流止まってるとかで注文キャンセルされたりしてるみたいだし。
0669SIM無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 11:48:38.31ID:OrFQ4fAS
bangで4万切りかぁ
コロナで中華通販しなくなった人がかなり増えたっぽいね

3万半ば以下になったら凄いコスパかも、でも7eの低コスパに期待しちゃうぜ
0670SIM無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 12:28:58.76ID:rie9fYg7
コスパ低いのの何が嬉しいのやら
0671SIM無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 13:21:47.41ID:ePaeIx1I
コストとコスパの区別つかない人多いよね
0672SIM無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 13:49:57.48ID:OpqSDAtE
低燃費は良い意味なんだけどな
日本語むずいねん
0673SIM無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 16:01:53.31ID:wOKh1S7+
BGから"より速い配送! HK倉庫直送スマホ大集合!"ってメール来てた
0674SIM無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 21:28:09.22ID:XPRBkgZa
コロナでみんなが中華通販を控えてくれればいつまでたっても発送されない俺のスマホの発送が早まるかも
0675SIM無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 16:28:03.25ID:QfywWXqt
肝心の輸送の飛行機も減便とかで結局遅れるんじゃないの?
0676SIM無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 06:17:01.21ID:amW89jwq
ulefoneってなんて発音すんの?
うれふぉん?
0678SIM無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 08:41:32.40ID:/dAJDR2o
ユルフォンかと思ってたけど違ってたのか
0679SIM無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 11:40:32.27ID:BTG09LiR
中国語の発音だから難しいぞ
0680SIM無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 12:00:41.24ID:6S8wrnXj
ウレフォンアルヨ
0682SIM無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 17:59:19.33ID:0J0tGyZR
ulefone特有なのか泥9のベーシックなのか判らんけど常駐アプリが知らん間にキルされるのなんとかならないのかな?
whitelistオンオフしたり鍵もかけたりしたし電源オプション所の最適化ってやつもやったけど効果ない
なんかいい方法ありませんか?
0683SIM無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 19:31:30.64ID:2OvMnvB1
設定の下にある、急速に節電モートは設定したか?
0684SIM無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:32:33.74ID:v3s2/mmK
armor3wだけどduraspeedの設定だけで落ちることはないなぁ
具体的には何のアプリが落ちるの?
0685SIM無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 01:59:59.68ID:Uy4ALUrx
>>683
そこやったんですか
キルされなくなってかなりストレス軽減できましたありがとう
>>684
ありがとう検証というかしばらく置いてたから巡回してなかったです
0686SIM無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 06:36:31.84ID:M7tZ10gr
bangだけど、7が39000円切ったね
0687SIM無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 07:34:27.18ID:hcSFrzi/
先月末の4万切ったとこで我慢できずaliでポチった。4日目で発送されたみたいだがいまのとこ動きなし。気長に待つよ
0688SIM無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:50:31.14ID:8H+PCzoy
7が安くなってんのは狙ってた人には朗報てとこですね
俺は6eに決めたけどこの間のタスクキルをここで教えてもらった事に加えてトルクスドライバー買ってバンパーを削って薄く削った所を軽く塗装してようやくノンストレスになった
あと上の左右の角のバリもとった
0689SIM無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 12:14:15.35ID:/0pnNXeM
円高になるから、もうちょい待ったほうが良い
0690SIM無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 15:10:51.54ID:VjHvCgJq
生産はストップしてるだろうから在庫切れたら当分待つことになりそう
0691648
垢版 |
2020/03/06(金) 18:17:57.65ID:LgCAtfUz
性能モードを、enableにしてもさほど消費電力が変わった感じはないな。普段からつかいすぎてるだけかもしれんが。
En2ch 1.4.11/Ulefone/Armor_6E/9
0692SIM無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:37:58.84ID:QczvbUkp
6Eは2万切ってんだな。6Sが2万切ったら買おうかな。
0693SIM無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:47:04.28ID:0aHGmSlr
6Eは対応BANDの理論上では
楽天モバイルのUnlimitedプランに対応出来そうなんだよな
こればかりは蓋を開けないと解らないが
0694SIM無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 01:15:00.00ID:kpMxWDAM
楽天回線とau回線の繋ぎ問題か、楽天回線に特殊性でもあるのか
楽天基地局で全国カバーすればBand対応だけでいけるのか
とにかく今の、対応端末じゃないと使えないキャリアなんて論外すぎるよね

安い中華スマホを知ってしまってわざわざ無駄に高い端末を買い足したくないし
何かアプリいれるだけで使えるようにしてもらいたいけど・・・
0696SIM無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:44:42.11ID:KCfEBbW4
Armor 7 だけど、ガルマックスの記事でLEDの点灯の挙動がおかしいと指摘されてます。
それは修正されてます?
『ツールボックスからライト機能をオンにすると1灯しか点灯しない』
0697SIM無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 22:07:41.83ID:HMoDxR2q
1灯あれば十分じゃ?と6eで確認したら2灯全部点くね

ガン見しちゃって目がおかしくなった
0698SIM無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 22:16:31.64ID:0vcRycPH
公式ホームページには4つのカメラフラッシュと1つのフラッシュライトってあるからそれが正常かと
0699SIM無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 22:56:03.56ID:KCfEBbW4
>>698
あ〜確かに。
英語文にfour flash for Photography って書いてありましたね。
ごめんなさいm(_ _)m
5LEDなんて有るから、全て連動させてると思った。
4+1なのか…変なの〜

>>697
目 お大事に〜
0700SIM無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 08:50:42.26ID:LBI9EXFa
>>696
カメラのフラッシュでもライトでも1つしか点灯しなかったはず
0701SIM無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:16:51.72ID:XG4o+a06
俺も7持ってるけど
スマートツールてライトつけると逆に上4灯つく
0702SIM無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:30:58.30ID:1l8ow2Lp
ulefoneじゃモバイルモニター使えないのか。 
0703SIM無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 14:46:52.66ID:309fja6I
水中撮影の時はUnderWater押して物理ボタンでシャッター押すんだね。
0704SIM無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 15:06:13.57ID:XQNQcoQJ
水中じゃ静電容量方式のタッチパネルは効かんからね。
0705SIM無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 15:12:17.09ID:7nWkuP0n
鎧6Eで楽天UN-LIMIT使ってみようと思うけど、イマイチ信用ならないから人柱待ったほうがいいかね〜?

Band3(楽天)とBand18(au)掴んでDSDVだから物理的には大丈夫と思うんだが、、、
0707SIM無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 16:37:29.06ID:OV3owFph
楽天専用アプデが必要みたいだけど、とりあえずレポよろ ノ
0708SIM無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 16:43:00.74ID:7nWkuP0n
>>706
男前やね

もしもアクティベート出来なかったらポイント還元されないから、事務手数料3300円をドブに捨てる事になるかもって二の足を踏んでるよ
まぁ、サービス開始されたらYouTuberが検証動画をアップするだろうけど
0709SIM無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 17:43:28.48ID:u5CvQ8Po
試すなら今の無料サポーターで試してるんでは
わざわざ金払ってまで試すかな
0710SIM無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 02:44:07.50ID:Bzf37V8G
>>705
データだけと思っていてもau_volteに最低限対応している端末は必須。
バンド3だけ通る端末なら何でもOKではない。
0711SIM無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 17:58:56.94ID:uWGqAuac
6e手に入ってアプリ入れなおしてブラウジングしてたらなんかもっさりしたんで再起動かけたら再起動をループし続けるようになったんだけどどうしたらいいのこれ。

まだ1日も使ってないよ

リカバリーはやろうとしても再起動しようとする
0713SIM無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 22:33:43.09ID:PwY5rcrb
ulefoneてバックドア問題あるのけ?
0714SIM無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 00:01:40.36ID:6FX5hjv9
RAM2Gはともかく
ROM16Gってのも厳しい問題じゃないかと思うが…
0715SIM無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 01:18:18.44ID:eWh6MQ7M
ulefone armor 7のファームウェアが20191212バージョンで 出てるけど、誰か入れてる?
ワイヤレスアップデートは無いのね

GQ3083TF1_KSX90T_ulefone_20191210_V01(Non Eu version)
0716SIM無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 10:54:45.33ID:uJT8ptUX
>>711
販売元に交換要求
0717SIM無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 18:02:21.34ID:lAhD952s
ブート画面からファクトリーリセットできるでしょ
0718SIM無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 20:33:42.71ID:x0InZ9WB
楽天申し込んだから6eで遊ぼう
0719SIM無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:12:55.77ID:N6avS534
楽天エリア外でアクティベーション?が出来るならポイント3000貰えるし俺も遊びたいな
0720SIM無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 01:39:16.76ID:pl4B/710
>>719
申し込もうぜ
使えなかったらSIMカード眺めようぜ
0721SIM無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 08:18:44.30ID:2P3SX5Gy
使えなかったら神棚に祀れば神様と通信できるようになるかもよ
0722SIM無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 08:47:08.73ID:K/6AjQ00
申し込もうかと思ったら自宅も勤務先も通勤経路も楽天圏外だったわ
0723SIM無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 14:59:43.59ID:TCqd5Ydg
その時はau基地局に繋がるのよ
0724SIM無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 15:06:34.83ID:K/6AjQ00
auエリアだと無制限じゃないし
0725SIM無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 15:20:19.77ID:RocIgmwL
つっても1年タダで2GBなんだからいいでしょ
超過しても制限食らうだけだし
そもそもサブのサブ回線ぐらいの位置付けサービス終了の0SIMのかわりに契約する人が多いみたいよ
0726SIM無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 05:15:05.72ID:VH+Orhpj
対応端末なら手数料相殺0円+3000Pゲット+1年無料だけど
6eだと最悪手数料そのままでポイントも貰えないからなぁ
対応端末を買ったらお得感もなくなるし、今は様子見だね
0727SIM無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 05:18:58.25ID:t91woHib
OCN投げ売り1円で買ったsense2 plusが対応してるらしいからそれでアクチする予定
0728SIM無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 20:56:14.19ID:K7K2PgyX
Armor 7E 発表されたけど、話題になんないね。
0729SIM無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 21:46:40.71ID:VH+Orhpj
おぉ、ついに7eきたか

RAM半減とカメラスペック落としかぁ、p90泥9で3万、うーん惜しい感じ
0730SIM無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 21:52:34.36ID:f/lQEjpU
7に対してram半分で用途不明のサブカメラが大幅なスペックダウンでaliだと価格差4千円ちょいだし7のほうがコスパよさそう。
0731SIM無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 09:12:04.21ID:HcNZMf+S
>>727
シングルsimだから却下+4000円でA5買ったほうが良い
0732SIM無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 09:28:17.52ID:tIdWcLpI
カメラには期待してはいないけど、7Eの2MピクセルにF2.2の暗いレンズのカメラが2つって何なんだろう
0733SIM無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 12:10:15.98ID:JzeYa/zY
初めて海外スマホ買う予定で調べてるんですが、armor3Wと6Eが同価格帯でスペックは3Wのほうが高いけどスレ追った感じ6Eの方が使用者多い感じですかね?
p20lite使っててp系は防水無いのがきついしカメラの質不要なので同価格帯で探してて、バンド帯問題は多分大丈夫と思います。
0734SIM無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 12:43:43.92ID:jZMOISfi
3W使いだけど6Eのほうが多いと思うよ
地方に行くことが多いのとドコモで使いたくて6Eは3Gのバンド6非対応なので選択3Wを選んだ
重いけどバッテリー多いから使い勝手は悪くないよ
3WはQi対応してれば個人的にはさらに良かったんだけどね
0735SIM無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:01:36.79ID:JzeYa/zY
>>734
3Gのことまで考えてなかったです…、ありがとうございます
やっぱり重いけれどバッテリーは持ちがいいんですね
0736SIM無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 16:11:17.24ID:oW/DWUSd
>>733
3wはsim入替えにドライバーがいるから致命的。qiないとゴム蓋こじ開けないといけないから毎日めんどくさい。
0737SIM無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 16:55:14.75ID:pRX1XDL6
3Gはそろそろ廃止だからあんま気にしなくてもいいかもね
4Gの人口カバー率が3キャリア99%だし
VoLTEで普通は問題ないと思う
0738SIM無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 18:06:39.81ID:p4Nxt/7c
3GガラケーのSIMを挿して使うなら
関係はあるかもね
0739SIM無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 22:50:59.52ID:8rBKEv88
ドコモはええけど禿は4G優先にするとちょいちょい不通になるんだよな
よく停波だ5Gだとか言えたもんだ
0740SIM無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 01:31:05.64ID:5DmBm7Op
ドコモ→ドコモ回線MVNOだから他の電波分からないな
禿ユーザーが『おっ、ここでも電波入るんか』とか言ってて意味が分からなかった

6eは少しアンテナの立ちが悪いけど実用には困らない感じ
0741SIM無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 20:47:33.76ID:X3bBCl5N
7eメモリ半分なくせに7と値段ほとんどかわらねぇ
0742SIM無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 20:58:15.77ID:5uCEBOeG
それだったら6eでいいよね
デザインもあちらの方がいいし
0743SIM無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 00:06:47.72ID:JHxfs36k
7eえらい高いな
6eが安すぎた気もするが
0745SIM無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 03:00:08.77ID:e0M+0dOE
6e、2年くらい使いたいからアマ10eあたりに期待
0746SIM無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 18:28:54.88ID:AxFo5QPk
ほんこんからの貨物便が全然飛んでないっぽいな
0747SIM無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 20:14:21.09ID:LwsaA03R
板尾からの貨物便が全然飛んでないっぽいな
0748SIM無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 20:19:05.52ID:AxFo5QPk
誰も130Rの話はしとらん
0750SIM無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 16:20:36.60ID:jWwVYlkF
6eのtwrpやら泥10カスロムが転がってるな
やりたいが暇がない
0751SIM無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 16:29:43.05ID:DCamh2Et
昨日からダッシュボードに置き忘れててめっちゃ熱くなってたけど大丈夫だった
うれしい
ちなarmor7
0752SIM無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 19:19:46.80ID:8aYSYWu/
7eとかいいからもうちょっと小さめの全部入りはよ
0753SIM無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 08:41:15.94ID:rs5l8X8z
armor8はDimensity載せてくるんかな?
0754SIM無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 10:34:25.72ID:vRNQvQd3
USB3以上に対応すれば、文句なし
0755SIM無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 11:32:43.50ID:AjPeBkoj
メモリーカード排他スロット復活を
0756SIM無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 14:16:57.85ID:WBKu7GW/
armor7の通知付水滴ノッチでpower7出してほしいけど水滴はそろそろ無くなるかな?
0758SIM無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 21:21:12.79ID:VDbY1jSj
aliから3/27-31で7eが$219.99のセールやるってメールきた
これくらいだと悩ましいな
0759SIM無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 21:34:47.12ID:WBKu7GW/
その価格が実質価格な気もするし急ぐ必要ない気がするが円高と考えるといいかもなあ
6eつかってるけどオクでいい値で売れるし
0761SIM無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 00:42:34.89ID:fxFCjhZZ
既に110突破した円安傾向だわね
例年通りなら4月上旬過ぎれば円高傾向に戻るかもだけど
セール終わってるw
0762SIM無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 01:14:23.54ID:SdM4oEmF
Ulefone Armor 3Wを知ってとても興味を持っているんだけど、バッテリーがリチウムポリマー電池だから取扱注意しないとやばいよという書き込みを見つけて悩んでいます

お持ちの方、管理面で気を揉んでいるところはあるでしょうか?
0764SIM無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 03:33:20.99ID:dWkBe/xS
>>762
ポリマーのほうが安全なんじゃないの?
0767SIM無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 06:37:07.01ID:vuO5e5Jx
>>765
へー
リチウムイオンの膨張発火の危険をなくしたのがリチウムポリマーだと聞いたけど
なんだろうね・・・今の携帯バッテリーの主流はリチウムポリマーじゃない?

モバイルバッテリーで1万2万mAhは普通にあるし、衝撃破損なきゃ大丈夫でしょ
0768SIM無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 00:39:29.26ID:kDIM3dPL
>>762
傷に弱いだけならタフネススマホのバッテリーとしては理想的な気がするけど。
0769SIM無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 08:41:01.04ID:yapIle9C
765です
皆さんありがとうございます
参考にさせて頂きます
0770SIM無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 14:16:03.66ID:5MEHXGYl
全然アップデートしねーな!
0771SIM無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 14:19:44.62ID:tWPxchIs
3流中華にアップデート求めるとは…
0772SIM無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 14:54:44.36ID:McKAjfUl
その分安い(´・ω・`)
0775SIM無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:25:21.26ID:4vFS6RtH
y.u.mobile sim届いて当たり前だけど使えた
あとは楽天unlimit待ち
両方初期費用3000円で一年無料であわせて5gb分あわよくば楽天無制限遊びできるからありがたい世の中
0776SIM無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 04:27:23.51ID:qjenJICP
6eテザリングに5G使えるの何気にすごいな
うちの手持ち最新のp20、mate20では2.4Gしか選べないから電車や家では周りの電波に影響受けて遅くなるがこの機種は遅くならないのが有難い
0777SIM無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 12:44:44.70ID:1uRHrxAD
>>775
楽天レポ待っとるよノ
0778SIM無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 15:26:24.24ID:nvBezMP0
Armor 7 のLEDだけど。
カメラのフラッシュで上4灯が点灯。
ツールのライトで一番下の1灯が点灯するね。
指紋認証は特に問題なく、すんなり認証する。
画面オフしてポケットに入れる時に、
指紋センサー部に触れてロックが解除されてしまうのがちょっと困る。
TORQUE G03の様に、電源ボタン 兼 指紋認証 だったら良かったけどな。
0779648
垢版 |
2020/03/26(木) 00:44:11.31ID:cpcB844H
Armor 7E $219.99キター。Pieだし、6E使ってて十分だから買わないけど。
0780SIM無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 09:16:08.97ID:32jeEqjP
>>779
24000円くらいか。オクに出せば3万くらいで売れるかな。
0782SIM無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 12:24:41.12ID:qan1wCpS
6e買って一年も経ってないし特に不満ないからなぁ
0783SIM無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 12:36:08.22ID:BYRX100i
6e思ってたよりはバッテリー持ち良くないかな まあ丸一日十分持つからいいけど
それとストラップホールない事
それ以外不満ないなぁ…
0784SIM無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 12:40:16.90ID:4/cNCirh
多分半年後に5G対応の8が出て、さらに半年後に8e出るんだろうね
0785SIM無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 12:42:31.25ID:xwSEqBOz
5G対応でmtkのアレ積むのかねぇ…
0786SIM無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 12:44:04.49ID:BYRX100i
って書いたけど、メモリも容量も増えて困る事ないからなぁ…
0787SIM無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 13:29:29.12ID:Y0rrVl5N
7、7E、X7はストラップホール(長穴)が有るから良いよ。
7、7Eなんてクリップ、ベルト付きハードケースまで純正で有るね。
タフネスのくせに更にカバー出すのかよってなるが、、、

7だけど、電源ボタン連打でカメラ起動に設定しても動作しないのだが、
私だけかな?
0788SIM無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 13:43:42.25ID:qb52+Gh3
armor6のゴーストタッチの解決策ってありますかね?
0789SIM無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 14:11:43.56ID:qb52+Gh3
あー少し前のレスに同じ質問あるわ
すまん。
ROM焼きかぁ
やったことないから練習台になってもらうか
0790SIM無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 17:10:18.12ID:A+8NDdGR
rom焼きしても少しするとまたなる 6eどうもヒートシンク対策が悪い模様
0791SIM無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 17:16:39.85ID:dNo4Y1gF
6eにストラップホールが付いてひとまわりだけ小さくしてくれたらベストなんだけどな
0792SIM無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:22:51.59ID:GaiPAGY/
Armor3Wを注文してみた
地味に3G B6とLTE B19に対応しているのが嬉しい
モバイルバッテリー兼サブ端末として使い倒したい
0794SIM無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 14:01:30.99ID:TR8DhEhd
1年ほどで壊れるように時限爆弾仕込んであるんかと疑ってしまうわ
Ali10周年で7買うか7eの人柱になるかどっちがいいかな?
0795SIM無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 15:03:46.22ID:/zpTbY1E
>>794
7Eに一票。サブカメラの存在意味あるんか知りたい
0797SIM無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 16:33:04.81ID:EHKkvHhx
>>794
\24,261か、\36,392か。
メモリとカメラの違いだけ?
所持してる 7 で確認したけど、私の場合RAMを3GB使用しているようだ。
同じで考えると7E ではちょっと微妙だったかな。
0798SIM無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:06:59.48ID:yVpmrwgG
RAMは大きければ大きいほど使うようになるんじゃなかったっけ?
0799SIM無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:25:44.28ID:s32aGp2i
androidは仕組み上あればあるだけ予約するから見た目では消費されてる様に見えるよ
0800SIM無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 19:20:39.30ID:EHKkvHhx
>>798
>>799
なるほど、適量で使用してくれるのですね。
カメラに拘らなければ7Eに、お得感が在るかも。
0801648
垢版 |
2020/03/27(金) 21:27:57.17ID:DReo9vYV
Armor X7、7719かー。惹かれるなー。買わないけど。
0802SIM無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:33:20.25ID:XUXwdjBa
7のカメラレンズはメイン、ナイトフォト、テレフォトの記載なんだけど、7eはメイン、サブ、サブなんだよね
性能だけじゃなくて全く別物のレンズってこと?
0803SIM無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 08:08:58.15ID:qlow4zUA
>>797
サウンド用のチップも違うみたいですね。俺はスマホで音楽聴かないし音にもうるさくないから気にしないけど音重視する人はチェックした方がいいかもね。
0804SIM無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 14:57:08.80ID:qQcXKRux
6E(家族) と 7(私)で使ってるけど、
6E は消耗が大きい感じがする。
そして落としてないと言い張ってるが、画面にヒビ(フィルムじゃない)。
タフネス仕様はアテにならないと認識してるが、本当にアテにならないね。
そして、どちらもバイブが貧弱。
0805SIM無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:58:07.85ID:Cvjmmq0F
6eのバッテリーは実質8割くらいの容量でしょ
まぁそれでもイジリ過ぎなきゃ1日は余裕で保つ

重量があるから落とした時の衝撃自体は大きそう、画面に突起が当たれば割れても仕方ない
保険というかお守り気分のタフネスだね
0806SIM無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:27:01.99ID:7vnaSkCN
画面下向きにコンクリート土間にまともに落としたけど画面無傷だったわ
四隅のちょっとの突起で助かった
こういう所だけでも安心感あるよ
2chMate 0.8.10.58/Ulefone/Armor_6E/9/GR
0807SIM無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:56:04.96ID:qQcXKRux
6Eのディスプレイにヒビが入ってるから、酷くなったら交換してみるか。
アリで交換用ディスプレイ売ってるんだね。
取り外しの動画も探したら在った。
経験ある人居たらアドバイス下さい。
0808SIM無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 04:35:23.09ID:aS2lpSQd
Aliexpressで注文したが今の時期まともに届くのだろうか
アリスレだと遅延もしばしばみたいなレスがあったがどうなるやら
0809SIM無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 05:04:59.47ID:0KgGo3tK
6Eは知らないが
割れたディスプレイの交換は…

…外すのはまぁ良い…
…交換そのものも大丈夫…

だが、ガッチリと貼り付けられるのか?と問われると厳しい
隙間あいたりして、カパカパになりがちなのさ…
0810SIM無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 05:06:18.59ID:WvC3lc3i
今は知らんけど2月下旬に注文したarmor7は予定より一日早く届いたよ。
0811SIM無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 08:16:29.27ID:QXAJpyVs
10周年だし2ヶ月は我慢だな
0812SIM無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 12:15:50.84ID:hedI8xQj
>>809
ありがとうございます。
非防水でも使えればOKかなと。
ヒビが増えたらやってみます。
とりあえず先に購入しておくかな。
いつ届くかわからないし。
0813SIM無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 22:41:16.57ID:3HvQRaCV
なんだかんだで6e使って1年近いし、結局7e注文してもーた

これからaliで注文するやつはクーポン忘れるな!
特に10周年記念の$10[10bday]はでかいぞ
ストアクーポンと併用できるしね
0814SIM無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 22:51:03.53ID:EXotBucJ
>>809
そうそう
ちゃんと脱脂してテープ温めたりしても製品のようにはくっつかないよね
純正はテープの質が違うのかな?
0816SIM無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 23:25:12.14ID:fg5MHgSM
usb-cの端子が長いのあんま売ってないのな
0818SIM無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 08:48:21.69ID:d8FkU8Lq
>>817
本体切るの?それは嫌だな。
先っちょ9mmケーブルをアリで注文した。
使わなそうだけど、
ついでに安いシリコンケースとか追加した。
0821SIM無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 18:03:26.00ID:VbCLueiZ
Armor x5
買ったけどカメラが一ヶ月で壊れたよ、購入先のサイトは送料負担もせずに送ってこいと9週間かかるだと、、

ulefoneに直接問い合わせたら、パーツを送るからビデオ見て治せと(笑)すげー対応だわ
0822SIM無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 19:12:47.62ID:ttq2tzht
ulefone神対応じゃねーか
人はそうやってスキルを上げていくw
0823SIM無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 19:45:55.55ID:UDjQHnJb
そういや付属品に謎のツールがあったな。
0826SIM無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 21:10:03.82ID:VbCLueiZ
ulefoneから返事が来たわ


Hi,

I have arranged the spare parts sending.

It would be better if you could ask someone to help replacing the camera.

Since heating up the handset needed when disassembly it.

It's possible that unnecessary destroy made by incorrect replacement.

For saving time for this special moment, the best solution for us was to send you spare part to be replaced.

This is disassembly video:

https://mega.nz/#!xqBliART!JckfIvdaewHqRrMJnzmkcH51cbtwSk1LKzutRBfiE90

Thanks!

service@ulefone.com
0829SIM無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 22:12:32.28ID:bUZePTFm
>>826
他人の助けが必要かもしれないとか、ミスると壊れるかもしれないとか
そんな予防線張るような対応がサポートの最初の返答なの?
送り直しそのものを嫌がってると解釈されたとか、言葉のキャッチボールが上手く行ってない気がする
0830SIM無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 22:44:13.40ID:f6H8qtHg
>>829
まぁ、壊れても1万だし送ると返すまでに9週もかかるとか購入したとこでは言われたので、これはこれでいいかなと、液晶外してBATTERY交換くらいならした事あるから防水弱るだろうけどなんとかなるっしょ
0831SIM無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 08:22:29.53ID:kKwW+hm+
中華端末使いは「カメラ部品送るから自分で直せ」なんて言われたらニヤっとするだろ
0832SIM無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 09:44:18.52ID:4gKlEV0F
何その電話で指示を受けながら緊急手術
0833SIM無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 10:00:38.15ID:TbvJ0GFx
保証修理をユーザーにさせるとかガジェヲタにしてみれば神メーカーじゃねえか
0836SIM無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 14:20:16.78ID:sGmcJL4G
すげえ。俺もこの修理作業自分でやりてーわ
0837SIM無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 18:02:00.41ID:4O016Nwe
画面さえ取れれば何とかなりそうだけど、温める器具あるん?
やる予定はない、使い倒して壊れた時に遊びでやりたいかもw
0839SIM無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 21:16:26.01ID:4O016Nwe
ドライヤーでいけるのか・・・鍋で煮ても平気動画あるから
それくらいの熱じゃ取れないと思ってたよ
0840SIM無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 14:31:45.44ID:ztxV3iGD
やべーくっそ楽しそうwww
スレで公開しながらやってくれ、誰かが力になるよw
0841SIM無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:25:59.65ID:1nrWWq7U
7Eさっぱり発送されん。
オートキャンセルの期間が50日近くもある...。
別の店で買ったQi充電器は当日出荷だったのに。
50ドルオフクーポンでセール時と同じ値段で売る余裕あるなら
さっさと出荷してくれよん。
楽天のアクチ間に合わん。
0842SIM無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:38:33.27ID:Iwk41q32
自分も発送されないわ
数日前に買った子供用の5sは即日発送されたのに
まぁシンガポールポストに受け入れもされてないんだけどなー
0843SIM無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:44:13.48ID:WdNERyyv
departed country of origin(原産国を出発しました)から7日経つなぁ
まだ全然あり得る日数だけどやっぱコロナでバタついてたりするんかな
0844SIM無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:38:28.82ID:+GRx6hPQ
>>841
そもそも発送が30ー40日?とかって出てなかった?
うちは届くのGWあたりかと思って注文したけど
0845SIM無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:47:27.78ID:B4aPt1oD
ちょい前だけどbanggoodで7頼んだら
3/8注文
3/25到着
だった
0846SIM無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:26:28.76ID:y2e6rPk0
メッセージ来て、コロナの影響で出荷遅れるとな。

Now due to the New coronavirus,the delivery time will have some delay. Therefore,
1: ARMOR X5 will ship within this week
2: ARMOR X3 will ship within this week
3: Armor X7 will ship after April 10th
4: Armor 7 will ship after April 10th
5: Armor 7E will ship after April 15th

Hope you understand .If you have any problems, contact us in time.

7Eの到着は月末くらいかな。
0847SIM無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 14:22:07.81ID:qcWH2nL8
全世界コロナパニックだし、遅延あっても物流ストップが起こらないだけマシなのかな
0848SIM無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 14:23:08.99ID:zFLVzuUv
>>846
催促した?
こっちはメッセージ来ない。
0849SIM無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 19:16:45.24ID:8JHvAFBX
問い合わせたら7eは20日以降って言われたorz
一緒に買ったx5先に送ってもらえるかな…
0850SIM無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 00:10:12.92ID:ZHhuo7pq
6Eいつの間にかATOK使える様になってるな!
0851846
垢版 |
2020/04/08(水) 00:40:20.14ID:V/+RYQl7
>>848
aliのクーポンの適用忘れたので、一旦キャンセルして新たに発注したら、なんでキャンセルしたのか?ってメッセージがきた。
で、素直に、キャンセルじゃなくてクーポン適用して発注し直したよ。でも発送されないのはなんで?って返したことへのレスでした。
0852SIM無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 04:22:26.38ID:PA0cQaMM
6EってProject Treble対応だからカスロム焼けるハズだけど試した人いる?
0854SIM無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 10:34:44.44ID:pckunYk3
>>852
焼けるけど、volte とか使えなくてどうかな それ以外、特には気にならんかった もっと良くなって欲しいわ

その後、焼きとは関係ないが、1stロットのせいか調子悪いんで1年保証中にメーカーに交換して貰おうとしてaliにゴネたら全額返金だとよ
0855SIM無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 11:53:26.85ID:2dWFRMKz
楽天届いた人いないん?
0856SIM無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 11:56:59.77ID:6Ut87Zcf
届いたよ。仕事サボって格闘中。
無理ゲー気配
0857SIM無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 12:08:10.83ID:zDZyvcwU
>>856
当然エリア内なんだよな?
電波掴まない感じ?
0858SIM無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 12:11:37.71ID:B/1OJAq/
最初に対応端末でアクチいるんじゃ?
SH-M07があるからそれ経由で認証して人柱してみるよ
0859SIM無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 12:13:33.90ID:6Ut87Zcf
>>857
田舎だからauローミングエリア。ちなみに新規ね。
メインでau使ってて、そっちは6eで通話・通信・smsのどれも問題なかったから期待してたんだがね。
0860SIM無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 12:16:05.83ID:6Ut87Zcf
電波は一瞬掴んで4gとでるけど通話も通信も出来ずにすぐに消えちゃう。apnはrakuten.jpとお馴染みのimsを試した。imsは全くの無反応。
0862SIM無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 12:39:48.12ID:6Ut87Zcf
>>861
開通確約の別端末も用意してるのでそちらで開通作業してから再チャレンジしてみます。
0863SIM無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 12:57:38.91ID:zHJrhyiK
6eはアウトか。7も駄目だろうな
0867SIM無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 18:23:02.90ID:8DTpWZ2e
>>864
「予期せぬエラー」じゃなくて「何らかのエラー」で笑う
言ってることは変わらないけど適当感が違う
0868SIM無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 18:47:00.95ID:gYq27qai
>>849
問い合わせてないけどこっちにも来た。
出荷されてもこの状況じゃ届くまで時間かかりそうだし、5月中に届くといいな。
0869SIM無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 18:56:06.57ID:VZBgxlxb
新人が何か出来ませんでしたって言ってきたらかなりイラッとするな
0870SIM無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 20:24:17.00ID:jd6REhpe
6eで楽天がLTE通話以外行けた

これ回線こんでてうまくネゴシエーションできてないだけじゃないかな

apn設定してrakuten4g連打したら3-4回目でなんかつながった

linkのsmsもさっくりいった
0871SIM無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 20:28:19.23ID:NMZXHXDq
>>870
マジですか!
MNPで移動するか検討していたので、前進出来そうです
0872SIM無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 20:30:44.61ID:Jd4oyU64
楽天

・OnePlus7 OK
・AXON7 OK
・RN7P OK
・MiPad2 OK
・POCO F1 OK
・Armor 6E OK
・SH-M07 (SIMフリー) OK

※VoLTE有効にしないと使えない
0874SIM無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 20:40:21.26ID:cnH6QejF
>>872
>>870
なんと!860ですが、もう一度チャレンジしてみます。
volte有効化はausim指したときに有効化したはずなんだが…
皆々様、無能ですまないです。
0875SIM無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 20:56:42.57ID:1O6vtAI8
>>871
なんかの拍子に電波見失ったりするんで
今迷ってるならやめたほうがいいと思うよ
0876SIM無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 21:09:09.20ID:NMZXHXDq
>>875
サブ回線なんでネット通信とアプリ等の認証時にSMSが出来れば多少難有りでもOKです!
0877SIM無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 21:24:58.33ID:rYlPMeXV
860見て申し込み途中でやめたけど慌てて今行ったら重くて繋がらねぇ
0878SIM無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 22:18:07.28ID:pimLjvc7
今認証アプリもサービスも落ちてるからしばらく待った方がいいぞ
SMS認証が激混で通らない状態
0879SIM無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 22:36:48.89ID:C/dYoJ4x
あとLTEOnlyにしないと通じないんでそこは注意
0880SIM無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 22:53:43.77ID:Fe/Yb10j
と思ったら6E通話できんな
困った
0882SIM無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 23:31:04.76ID:NrDf5Lln
>>881
あれどこだっけ
設定項目見当たらんけど
0883SIM無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 23:34:23.67ID:bfF3LqBf
>>882
設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→4GLTE拡張モード→ON
0885SIM無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 00:40:32.81ID:E+79rNF7
色々やったがドコモSIMではVoLTEオンになるの確認済み(HD 4G表示)
楽天だけVoLTE有効にならず通話できない
0886SIM無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 00:48:07.12ID:0yi1VdUZ
imsは?
0888SIM無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 01:06:51.47ID:D6x4dsr1
6Eとりあえず開通は出来ると聞いて申し込んだわ
未対応の地方だけど来週マンションで楽天モバイルの基地局工事があるらしいし
0889SIM無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 06:31:15.97ID:flVIxwz5
Armor7がDisplayPort、もしくはThunderbolt出力に対応しているかわかる方いませんか?
altmodeに対応している表記がどのページにもなかったので、
実際使用されている方ならわかるかと思い質問させていただきました。
0890SIM無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 11:40:50.59ID:Uj0BNFCh
>>889
7 使ってるけど、ケーブル買わないと駄目ですよね…。
割とお高いから試しに買うには厳しいかな。
本体から調べるアプリとか有れば試すけども。
0891SIM無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 12:18:37.77ID:W9mgRWPC
7もケーブルも一応もってるけどやり方は知らない
0892SIM無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 13:42:34.12ID:bEUw/3bc
Power6で楽天un-limit
データ通信はできるようになったけvolteがオンにならない
0893SIM無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 13:49:45.26ID:w+TYS14R
>>892
6eですが、同じくです。当然linkも使えないまま。
0894SIM無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:05:46.79ID:/ot2+hW7
>>893
>>892
VoLTEがオンに出来ないって事は
設定画面で【4G LTE拡張モード】の項目が無いって事ですか?
0895SIM無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:30:08.97ID:w+TYS14R
>>894
その通りです。4G LTE拡張モードの表示が見当たらないのですよ。
0897SIM無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:52:49.60ID:/ot2+hW7
>>895
挿すSIMによって項目が出ないんですかね…
UQモバイルのSIMを挿している僕は項目が出てるんですよね
もしくはEU版か否かで違うとかかな?
0898SIM無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 16:10:54.58ID:BVadUzNf
開通スレと書き込んでる人同じかもだけど、今のところVoLTEは全滅っぽいね…。
0899SIM無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 19:43:26.14ID:uOr/54fP
>>397
ulefoneは意外と不具合少ない方だし、中華デビューには悪くないと思うぞ
0900SIM無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:48:07.05ID:D6x4dsr1
楽天MNOは6Eで開通出来るわけじゃないのか・・・
どうすんべ
0901SIM無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 22:06:05.20ID:ieLY2BhY
>>870
>>872
6Eで使えないという報告もありますが
今でも6Eで使えてますか?
0902870
垢版 |
2020/04/09(木) 23:54:48.43ID:CjpOC6FQ
>>901
アクティベーション済みなのに今だにmy楽天にプランでてこないけど
VoLTE通話以外ならテザリングもできてるし
データだけならそれほど問題なさそうだよ
0904SIM無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 04:18:10.78ID:bjjHUc4v
朗報 使用可能に

【使用端末】Ulefone Armor 6E
【OSバージョン】 android9
【エリア】au
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】×(Link経由なら○)
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 Link認証の送信鯖がダウンしていた模様
2台使えばLink無料通話&Link無料SMS使用可能

手順
※楽天SIMは対応端末に入れておく

・6EでLinkアプリ起動&ログイン
・コード送信
・対応端末にSMSが届くので6Eで入力
・6Eに楽天SIM入れて使用
これだけでLink通話 LinkSMSが使用可能
※VoLTE、デフォの電話アプリ、SMSアプリは使用不可
0905SIM無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 07:06:12.02ID:i8Nht9/d
結局対応端末がないとダメってことか
0906SIM無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 07:06:50.73ID:Bt8/l5m6
対応端末別に用意しないと駄目なんだったら悲報やん
0907SIM無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 07:10:11.97ID:7TZKpcwh
シムフリーにしないと違法にしろよ、ガースー
0908SIM無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 07:15:21.36ID:KFLKS42u
対応端末は別に楽天販売じゃなくてもいいよ
俺はOCNで買ったZenfone4でLink認証した
0909SIM無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 07:18:21.07ID:VBeMMD60
>>906
わざわざ技適もない中華端末輸入する程のガジェット好きなら対応端末の1台位家に転がってるだろう
0910SIM無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 07:39:49.94ID:Bt8/l5m6
>>909
最近売れる機種は全て売り払ったんで手元にあるのはarmor6eと7。他はiPhone6とAQUOS SH06Dくらいだわ。まあ楽天は通信でしか使ってないから音声不可でも問題ないけどね。
0911SIM無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 08:46:12.26ID:0EfqTHOj
これで通話し放題の好守最強タフネスになったわ
0912SIM無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 08:56:30.54ID:XwL6ddIT
>>904
情報thx
未開封のSIMフリー化したiphoneXR(ドコモ版)があるからそれで認証するかのう
0913SIM無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 09:42:48.59ID:9faeIBPr
mediatekがベンチ不正してたみたいだが不正対象のoppoF15より同じP70の6eでantutu高いなw
0915SIM無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 12:12:46.16ID:j22ivXHo
engineermode
IMS→VOLTE SettingをCMW500へ変更してSET
Misc Feature Config
hVolteをbSRLTEへ変更後、元のhVolteに戻す

アンテナピクトにvolteマークが現れて通話・SMS有効化

無事smsも届いて一安心

p20もmate20もアクチできなくて途方に暮れていたけと6eあって良かったわ
0919SIM無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 12:53:07.29ID:t+PxxDOl
なんか使えるらしいぞ

KAZNYAN@自転車操業
@KUNEKUNE123
Ulefone Armor 6E にて楽天UNLIMITの動作を確認しました。
※設定の変更が必要です

VoLTE通話/SMS/4Gデータ通信/Link認証/Link通話/LinkSMS
が利用可能なようです(全てのサービス)

※完全自己責任でどうぞ
https://kunekune.at.webry.info/202004/article_1.html

#楽天モバイル
#楽天アンリミット
#楽天UNLIMIT
#Ulefone

午後0:14 &#183; 2020年4月10日&#183;Twitter Web App
0920SIM無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 12:56:27.49ID:t+PxxDOl
と思ったらむっちゃ上にあったわ
0921SIM無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:05:38.58ID:I2mPTziL
すごいな、どうやって見つけたんだろ。
キャンセルしようか悩んでたけどこれで使える。
あとはいつ届くかと、それまでに俺が罹患して死なないかだな。
0923SIM無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:14:19.00ID:I2mPTziL
この方法ってengineermode使える端末ならVoLTEが出ない他のメーカーの撃沈組でも行けそうな。
0924SIM無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:16:47.18ID:XwL6ddIT
MTKのアプリは認証後も端末に入れたままにしないと駄目なんだよね?
0925SIM無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:53:23.38ID:j22ivXHo
>>924
機内モードとか再起動するたびに一手(volte有効)いる
まだsimに電話番号が書かれないから書かれたら手数減るかも
電話番号かかれないけど標準ダイヤルでの発着信はなぜかできる
0926SIM無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 14:21:18.87ID:2HvHqj19
おっ!! auエリア住みでも6eだけでアクチできるのかな?

詳しい人すごいな・・・今MVNOスパホだけど、規制時間なくなるなら
MNOのSIMも手に入れようかな、でDSDVかサブ機をルーター化とか

アクチできれば1年無料&プラス3000ポイント、で通信し放題・通話し放題

神すぎるね
0927SIM無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 14:35:49.83ID:j22ivXHo
バンド3が入らないauエリアだけどできた
(ファーウェイP20、mate20では楽天エリアでもアクチ出来なかった)
色々SIM構成考えてたけど一年無料のyumobileも6eで使えたが、ファーウェイでは使えなかったのが今わかった
楽天とyumobile2本挿しにする
まし6e神だわ
0928SIM無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 15:08:10.26ID:jBETcvcY
楽天大丈夫なんかね?新型コロナは想定外だったろうし、最初は通販伸びても長引けば買い控えで最低限の必需品しか売れなくなるだろうし。
0929SIM無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 19:08:41.46ID:jkoYxWJM
>>921
朝4時からMTKEngineerと格闘して
10時少し前にoukitel c17proで発見して楽天スレに書いたのは俺
たまにはoukitelスレにも来てね〜
0930SIM無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 19:39:51.39ID:I2mPTziL
>>929
6時間格闘してた人でしたか。
マジ尊敬する。
0932SIM無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 20:16:22.00ID:E1nDX1GM
MTKEngineer
って似たようなアプリが沢山出てくるけど、どれが良いんですか?
0933SIM無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 20:19:22.41ID:R3V5xcI0
余所のスマホのスレみた感じMTK機(HelioP60以降?)なら大体いけるみたい
みんな格闘して同じ結論に達するのは面白い
0934SIM無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 20:46:42.18ID:jkoYxWJM
>>932
EngineerMode1.0自体はMTK系のシステムに最初から入ってる
ショートカットボタンで開くためのアプリは色々あるから好きなの使えばいい
0935SIM無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 20:49:04.59ID:bRylX72z
MTK Engineeringは最近の端末は塞がれてる気がする
*#*#〜じゃ入れなくなったよね
0936SIM無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 21:00:29.92ID:jkoYxWJM
QuickShortcutMakerでアイコン作っちゃうのが格闘する時は楽かな
0937SIM無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 21:10:37.43ID:0EfqTHOj
しかしここまで6Eが役に立つとは思わなかった
土日のバイクナビ用で月4-5回しか使ってなかったけどメインにするのもアリだな
0938SIM無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 21:34:00.04ID:D5a2L+JL
海外サイト漁ってたが3手目がわからずじまいだった。凄いなみんな。
2手目でダイヤルアプリが停止して軽くパニックになるんだよな…
0939SIM無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 23:38:16.37ID:sriYbkCs
エスパーがいたがメーカーの中の人かな?

762 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 67123-RaT2) sage 2020/03/04(火) 08:47:04.81 ID:DxChB0A70
UMIDIGI F1と他の端末の問題に
MT6xxxで楽天VOLTE繋がらないとき対策できます。

MTKに従って配置されたVOLTE、配置後の配置で認識不足を配置し、LTE環境では通常、HDのVOLTE番号を使用できません。

目前の操作方法:
1. MTK作業を開く
2. VOLTE settingのCMW500 settingを入れる
3.Misc Feature ConfigのhVolteからbSRLTEに入れる 元のhVolteに戻ります

それはSIMスロットごとに機能します。
0940SIM無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 23:38:33.43ID:eUVMcmbD
Armor 3W、この間注文したけど配送業者が死んでて配送止まった疑惑濃厚
悲しみ
0942SIM無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 01:42:36.06ID:3t4ahjW/
一度機内モードにしたらHDのマークが消えてしまった。引続きvolte使用可だけど。
0943SIM無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 02:37:40.54ID:v6bA8faK
↑訂正
linkアプリでの通話はできるがvolteは使えなくなってた。再度おまじないが必要
0945SIM無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 12:37:46.72ID:auXGpkHA
3WTだけど楽天SIMさっき届いたから早速SIMスロットに入れてみたらカード名がRAKUTENとだけ表示されて電話番号が表示されず
6eの人達がやっていた設定変更とかを試すも通信出来ず
まだMY楽天が出荷準備中とかになってるからシステムが反映されていないと思うんで明日まで放置してみる
0946SIM無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 13:08:30.37ID:auXGpkHA
申し込み履歴を見てみたらアクティベーション失敗ってなってたよ
0947SIM無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 14:41:30.99ID:EWkYms1k
>>945
上に書いてある3手以外にLTE onlyにするのとAPNの登録があるが、やった?
0948SIM無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 15:36:42.07ID:rlRKkGbx
>>947
やりました
さっきようやくアンテナマークが4Gってつきましたが通信は出来ず
あと申し込んだ番号と違う番号がrakuten linkの方に表示されるのでもしかしたら楽天側の事務的なミスかもしれません
0949SIM無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 16:39:44.93ID:zNbOm+cu
カスタマーに不具合を書いていたらようやくネットに繋がった
あとはlinkの認証がうまくいかないけど何とかやってみます お騒がせしました
0950SIM無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:37:10.91ID:R+HFZiAS
6e買って半年、急に画面真っ暗で起動しなくなった
無線充電しながらテザリング使用中になった

そこから右往左往してなんとか電源ボタン20秒押しで起動するようになったけど
今度はパターンロックが反応せず操作不能、時間あけて再起動しまくってもダメ
SIM抜き差しもダメ、ググりまくっても解決策見つからず
最終手段リカバリーから初期化したorz

そしたら挙動は元通り、、、再セッティング面倒すぎる(´;ω;`)
0951SIM無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 21:17:11.92ID:z50+wIl/
HDマークが付かないわ(^^;;
0952SIM無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 21:22:08.28ID:qf4p28/t
7だけど先人達のお陰で楽天繋がったよ感謝
0953SIM無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 21:36:19.09ID:knjcjG9A
オメ。
7でいけたら7Eでもいけそうだしちょっと安心した。
0957SIM無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 22:05:36.46ID:63EywiS+
>>954
普通のsmsを受けれないとLinkアクチできないから受けれるってこと
0958SIM無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 22:47:23.35ID:qf4p28/t
>>956
基本的に同じです。項目を何度か切り替えたりsimカードをoff-onしてみたりしてる間に繋がりました。自宅は楽天エリア外なんで楽天回線のテストはまだ出来てませんが
0959SIM無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:22:26.11ID:lBc0gd4B
Armor6Eで楽天Unlimitを使っている方
その後どうですか?
0960SIM無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:42:53.87ID:DcmScPsQ
>>950
お疲れさまでした。
また壊れると怖いですね。
7を買いましょう。
0962SIM無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 22:36:35.06ID:PEYbVxef
>>919
この通りに設定したけど、HDどころかアンテナマークすら点かない…
何が原因と考えられますか?
0963SIM無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 23:20:14.71ID:PbQEFn2c
まだ開通してないとか?
0964SIM無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 23:22:56.96ID:365lI4ih
>>962
楽天側の処理が追いついていないっぽいよ
設定がちゃんと出来ていたら暫く放置しといたら繋がるようになるかと
0965SIM無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 00:21:40.98ID:K74PZBBP
>>919
【APNタイプ: default,supl,ims,tether】
区切りはドットじゃなくてカンマですよね?
>>964
0966SIM無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 00:34:59.99ID:kLCGZw1t
>>960
あり
ほぼ元通りにしたけど、オールリセットのおかげか電池が長持ちになった
操作感も元通り、他スマホでもこんなのなかったから焦ったよ

コロナパニックが収まる頃に8e出てて欲しいな
0968SIM無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 01:48:37.58ID:K74PZBBP
>>967
thxです
とりあえず明朝まで放置してみます!
0969929
垢版 |
2020/04/13(月) 06:47:21.83ID:LdI6OG8J
もう気が付いてる人居るだろうけど書いておくね
無線リセットされたとき等にvolte再点灯させるのに

hVolte を一旦bSRLTEへ

これは必要ない
hVolteをタップして上書きするだけでvolteは点く
0970SIM無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 12:53:26.24ID:9t1IN4iD
一晩放置したけど、ダメだった…
僕の場合はMNP転入なんですが
根本的にAPNやMTKの設定前に
my楽天モバイルアプリ内で【転入を開始する】をタップしないと進まないってやつでしょうか?
0971SIM無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 14:24:05.01ID:OlY7bb04
MNPはわからんがMTKの設定してから転入しないとそりゃ使えないんじゃないか?
0972970
垢版 |
2020/04/13(月) 15:03:56.90ID:nGN8REqi
【転入を開始する】をタップしたら
開通しました!
2chMate 0.8.10.58/Ulefone/Armor_6E/9/LR
0974SIM無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 18:13:56.18ID:GSbh46xi
MVNOも参入直後は快適だったし、ずっとそれなら良いけどな
ただでさえ基地局建てる金を渋ってるところに、コロナで業績相当悪化するのが目に見えてるわけで
元からサービスの粗雑さに定評があるところだし、遅かれ早かれ何かで炎上しそうな気がするわ
0975966
垢版 |
2020/04/13(月) 21:03:47.26ID:yT2zeAEC
復活した6eが完全な文鎮となりましたorz
何をしても反応せず、リカバリーモードにすらできなくなった

水に濡らしてない、落としてもないのに・・・

買って半年ちょいだからbangの保証いけるのかな?
問い合わせてみよう・・・(´;ω;`)
0976SIM無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 21:30:57.50ID:0X3hNE9e
コロナさえ無ければ今頃ここでArmor3Wを使って皆とわちゃわちゃ話せていただろうに…

早く届かないかなぁ
0977SIM無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 22:52:11.17ID:nGN8REqi
スクリーンショットの音を消すのも
MTKアプリからも出来るんでしょうか?
0978SIM無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 01:16:01.62ID:lg3g0ovj
Armor6Eで楽天Unlimitのテザリングも出来ました!
0979SIM無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 05:24:18.14ID:AMuT6bBP
>>976
最初重さにビビるけどいい端末だよ 早く来るといいね
0980929
垢版 |
2020/04/14(火) 08:56:06.62ID:x3gid2zB
>>975
チー充電したやつ?
チーの常運用はおすすめしない
0981SIM無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 12:19:38.01ID:l4Qhnaur
楽天アンリミット使えるし、良い端末だわ
鎧6E
0982SIM無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 14:24:06.57ID:zue0Lwt/
6Eで楽天開通できました
先人に感謝
au回線で12Mbps出てる
楽天のアンテナ出来るの楽しみだ
0983SIM無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 20:39:43.16ID:747q5QZ3
6eでアクチ、volte発着信、Link発着信、sms全部できるけど楽天エリアで1日使っても電話番号書かれないなぁ
皆さんはどうです?
0984SIM無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 20:54:52.42ID:szMxkSMy
着信も試しましたか?
着信を受けると番号が入ったという書込を見た事があります
0985SIM無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 21:45:30.50ID:tYuScEc9
>>983
うちもそんな感じ 楽天モバイル店で聞いても把握してないが、時間かかってる模様
0986SIM無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 21:58:00.11ID:747q5QZ3
>>984
うん
Linkを強制終了した状態で着信するとvolte着信できる
通話画面にもHDって出るからvolte通話
てことは4G網からは番号認識してるんだろうけどsimに電話番号は書き込まれないんだよね
https://i.imgur.com/4ZXIlgT.jpg
0987SIM無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 22:15:08.90ID:747q5QZ3
>>985
あ、楽天モバイルのチャットに書いたからか、DOCOMO、ソフバン、ライン電話から片っ端からLink強制終了した状態の6eに10回くらいかけまくったからか今電話番号書かれました
ライン電話から番号宛にかけるとvolte着信できない(かけた側にはコール音のままで無視してるように見える)
それが効を奏したかも
0990SIM無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 23:46:24.67ID:4kOkYwef
端末関係なく開通して1日ちょいは電話番号不明扱いだったよ
0991SIM無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 23:48:21.71ID:oa4G555O
次スレってまだ立ってないのかな?
0993SIM無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 06:58:37.64ID:qVk0SMVo
>>990
この方でした ありがと 放置プレイですねw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 141日 16時間 29分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況