X



【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.10

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 09:49:50.34ID:qmVMA1qG
OPPOから発売されているスマホReno Aのスレです

■公式サイト 製品情報
https://www.oppo.com/jp/smartphone-reno-a/

※前々スレ達

【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570901278/

【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571216813/

【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571416194/

※前スレ
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571819454/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1572312121/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1573130375/

【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571623084/
0002SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 09:50:45.39ID:qmVMA1qG
フォンマネージャー無効化手順

25 SIM無しさん (ワッチョイ 470c-TmBr) sage 2019/09/30(月) 14:26:34.19 ID:46/sfrtc0
15
やり方
1.先にパソコンにADBを入れる
https://tech.la-fra.com/2018/07/29/post-204/
これでPCのコマンドプロンプト(黒いやつ)からAndroid端末に命令送れるようになる

2.パソコンとUSBで繋ぐ

3.無効化していく
https://hanpenblog.com/6488/
このサイトは上の方に無効化と有効化、
一番最後に完全にそれ自体をアンインストールしちゃう方法が書いてある。

以上。
これだけ。


パッケージ名の調べ方は2種類。
・パッケージ名が簡単にわかるアプリを使うか、
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nagopy.android.aplin

・上のアプリに出ないアプリも含めてパッケージ名を全部調べられるコマンドを使う。
http://blog.livedoor.jp/mitsu_aki/archives/19940874.html

(コマンド使う方はどばーっとパッケージ名が全部出る。
そしたら選択して、コマンドプロンプトの上枠を右クリック、編集、コピーして、テキトーなソフトに貼り付けて好きなだけoppoとかcolorとかsmartを検索すればいい。
このパッケージ名…何のアプリ?って思ったらパッケージ名をググる。パッケージ名の画像検索でアイコン出たりすることもあるぞ。)


↓特にうざいので無効化すべきやつ
com.coloros.athena
("自動的にクリアする")
こいつがタスクキル馬鹿+通知来なくする犯人

com.coloros.phonemanager
("フォンマネージャー")
こいつがchmateのNGを消す犯人


↓海外の人の無効化おすすめ
https://translate.google.com/translate?hl=ja&;sl=auto&tl=ja&u=https%3A%2F%2Fforum.xda-developers.com%2Ffind-X%2Fhow-to%2Fguide-adb-oppo-x-apps-safe-to-uninstall-t3818165

(ちなみこのサイト、「Show Full Post」押さないと全文が表示されないから読み飛ばさないよう注意)
0003SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 09:51:09.25ID:qmVMA1qG
■通知が来ない時など
アプリ管理→アプリ選択→省エネ→バックグラウンド実行を許可する
■○アイコンを□にしたい
ホーム画面→何もないとこで長押し→設定→テーマを設定→Classic
0004SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 09:51:29.12ID:qmVMA1qG
サイズ/重量
縦: 158.4mm
横: 75.4mm
厚さ: 7.8mm
重量: 約169.5g

カラー: ブルー,ブラック
OS: ColorOS 6(Android 9ベース)
CPU: Qualcomm SDM710
GPU: Adreno 616
バッテリー: 3600 mAh
RAM: 6GB
ストレージ: 64GB/ 128GB(楽天モバイル版限定) (最大256GBまで拡張可能)

ディスプレイ
サイズ: 16.2cm (6.4インチ)
タッチスクリーン: Multi-touch, Capacitive Screen
解像度: 2340 x 1080 ピクセル
カラー: 1600万色
画面占有率: 91%

アウトカメラ: 1600万画素 + 200万画素
インカメラ: 2500万画素
フラッシュ: LEDフラッシュ
カメラモード:写真、ビデオ、エキスパートモード、パノラマモード、ポートレート、夜モード、タイムラプスなど
ビデオ:インカメラ: 1080P/720P@30fps
アウトカメラ: Max 4K/1080P/720P@30fps

通信方式
GSM: 850/900/1800/1900MHz
WCDMA: Bands 1/2/4/5/6/8/19
LTE FDD: Bands 1/2/3/4/5/7/8/18/19/26/28
LTE TDD: Bands 38/39/40/41(full-band)
SIMカードタイプ: デュアルナノSIMカード
GPS: GPS/A-GPS/GLONASS/Beidou/Galileo
Bluetooth: 5.0
WLAN Function: 2.4/5GHz 802.11 a/b/g/n/ac
OTG: 利用可
NFC: FeliCa対応

センサー
磁気センサー/光センサー/近接センサー/加速度センサー/ジャイロセンサー

同梱内容

電話機×1
AC アダプター×1
イヤフォン×1
TypeC USBデータケーブル×1
安全ガイド×1
クイックガイド×1
SIMカードスロット用ピン×1
保護ケース×1
保護フィルム(貼付済み)×1
0005SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 09:51:47.99ID:qmVMA1qG
・充電は最大5V2Aの急速充電に対応(約1%/分@急速充電時)
ただしスマホ使いながらだと充電速度は1A程度まで半減する

・電池持ちは普通〜あまり良くない

・電波の掴みは良好 GPSの感度は普通

・昔のColor OSで不評だった開発者オプションとユーザー補助を変更した時に表示されていた警告は無くなった

・開発者オプション設定のウィンドウアニメスケールとトランジションアニメスケールの設定が翌日に元に戻ってる現象あり

・指紋認証速度はそれなり(画面認証機種の中では早い)
顔認証は速いので指紋認証が遅いと感じる人は顔認証と指紋認証の併用がおすすめ
0008SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 09:52:50.36ID:qmVMA1qG
顔認証からスワイプしなくてもOK

指紋、顔およびパスコード→顔→顔で直接
0009SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 09:53:10.58ID:qmVMA1qG
アプリを常駐させるには、

【重要】設定>アプリ管理>常駐させたいアプリを選んで、
省エネ>バックグラウンド実行を許可する

自動起動を許可>チェック入れる
【重要】設定>システムアプリ>電話マネージャー>
「自己診断の頻度」>オフ
「電話マネージャーの自動更新」>無効化

【重要】設定>バッテリー>
省エネモードはオフ(省エネモードをオンにしていると、
強制的にアプリのバックグラウンド通信等が停止するのでLINEの通知などが届かなくなります。)
スマート電力消費保護はオフ

省エネオプション>スリープ待機最適化をオフ

高パフォーマンスモードをオン(必須ではないが念のため。)(高パフォーマンスモードの通知が鬱陶しい場合は、
通知を左にスワイプしてナットアイコンタッチからの設定>「重要ではない通知として設定」にチェックで消せる)
(再起動するとチェックがオフになるので入れ直す)
アプリ一覧>「フォンマネージャー」>プライバシー権限>スタートアップマネージャー>常駐させたいアプリにチェック入れる
※↑の手順で「自動起動を許可」で既にチェックは入っているはずだが、再確認ということで

タスク一覧(下のナビゲーションバーの「三」)>常駐させたいアプリの右上の「三」>ロック
(※最大7個のため、最重要のものを選んでロック)

設定>アカウントと同期>「データの自動同期」にチェック入れる

設定>おやすみモードがオフであることを確認する
0010SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 09:53:29.51ID:qmVMA1qG
PCとADB接続して、athenaとphonemanagerを無効化する(デメリットあり)

-「自動的にクリアする」(com.coloros.athena)を無効化する

-フォンマネージャー(com.coloros.phonemanager)を無効化する
0012SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 10:51:38.12ID:IqysQFZX
>>11
そこ2週間以上になるのにまだ600とか
いらなくない?
0013SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 11:18:58.82ID:0Fsq5cym
ここはレノア持ってもない奴があること無いことデタラメ書き込んでるので廃棄
ワッチョイ無いことで誰が都合がいいか考えてみろ
0014SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 11:20:03.67ID:tauPbJO1
>>13
来なきゃいいじゃん
なんでIDのみ見てんの?
気になるの
0015SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 11:32:27.59ID:LaGEM8v/
>>13
全くデタラメな事なんてほとんど無いだろ
駄目なところを少し誇張して書いてる人もいるが別に気にならないけどな
気にしてるのってOPPO JAPAN関係者でしょ?
0017SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 13:18:29.60ID:kXPm3caz
>>13
嫌ならここに来なければいいんだぞ
履歴から消してしまえば気にもならなくなるよ
俺もゲームスレは消したから暫く見てないな
0019SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 13:53:14.96ID:mOgXWBbU
>>15
少し誇張!?
は、人によって捉え方が変わる

線引きイメージは
ハリウッドザコシショウ
の物まねくらいかな

誇張した物まねだも思うか?
度が過ぎて物まねではないと思うか?
0020SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 14:46:09.45ID:PjPl3+vq
アフィリンクとか貼ってないし荒らしってワッチョイも十分荒れてるじゃねーか
0021SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 15:23:22.33ID:3rIEWMSF
そもそもスレ立てた1自身がrenoa持ってないしな
0022SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 15:25:22.33ID:07a1PZsG
このスレは産業廃棄物行です
0025SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 18:47:53.40ID:TIUCq/Hp
いい加減スレ統合しろよ無能
ワッチョイあるならNG突っ込めるのにそれすらできない知恵遅れか?
0026SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 18:51:36.22ID:UJICbpa1
ここ見てたら評判良くないんだな
自分はスマホよくわからなくてAQUOSを4年使っててこれにしたら感動して何一つ不満ないな
4万でこれだとハイエンド買ったら立てなくなりそう
0027SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 19:42:27.25ID:cSBv0iaa
>>25
ワッチョイなんか1スレ消費するのにどんだけかかってんだよ
需要無いんだよクソカスハゲ
0028SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:14:47.28ID:07a1PZsG
>>25
ワッチョイスレ使おうってのが総意なのに勝手に立てるヤツがいるからしゃーない
破棄するしかない
0029SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:15:36.05ID:72w4EymG
レノアがーレノアがーwwwwwwww
0031SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 21:50:01.57ID:FCu0YROj
付属イヤフォンの音質が最高
0032SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 21:58:56.33ID:N2/ejg7c
>>28
総意w
こっちはもう10だぞ
ワッチョイはまだ8w
総意でいらんわ
0033SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:04:42.45ID:HoTeqBXd
もうどっちでもいいから統合しろ
0034SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:08:06.95ID:N2/ejg7c
伸びない方が消えたらいいじゃん
過疎って事だし
0035SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:36:59.93ID:jPVI5Mk0
>>34
伸びないだけで消えるの?劣等のお前は世間様に生かして貰ってる癖に?
0036SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 01:50:29.61ID:yScxLaDt
はよまともなケース出せー
0037SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 03:14:26.21ID:klJlJQhU
>>36
楽天のモバイルプラスってとこの本皮手帳型がrenoA対応だったからポチった
届いたやつのケースが案の定R17のやつだったのでやかましく文句いったら返金対応になった
ケースは付属のやつがあったからラッキーと思ってたら送料着払いで返せっていってきた。
カチンときたからクソデカいダンボールの底にガムテープで貼り付けて送り返してやった。
送料3000円。
0038SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 04:16:40.65ID:CaMFsZws
有機elパネルの割には鮮やかじゃないよな。
前使っていた液晶のスマホのほうが鮮やかだわ
0039SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 04:25:03.63ID:t8yClda+
そりゃまともなELパネルなんて部品原価100ドルだもんこの値段の端末には無理よ
安い中華ELでしょELの割に電池持ち悪いのもパネルのせいかもね
0040SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 05:37:26.45ID:rzK/cMbV
なんでワッチョイ組がこのスレ荒らしてるの? 荒らしが嫌だからワッチョイ有りのスレにいるんじゃないのか?
0041SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 07:23:16.99ID:BScX1TWL
武士なんじゃね?
やぁやぁ我こそはの精神
0042SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 09:32:22.92ID:9osIZBbW
reno Aはスペック考えると決して安くないが、国内環境ですごく使いやすい良いスマホだよ
車に例えると軽のNBOXみたいな感じ
中華ハイスペコスパのmi9とかはGTR
0043SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 11:08:13.33ID:tHbAbv1/
ワッチョイが荒らしに来るんだもんなw
アホだろ
気になってしょうがないんだろうな
0045SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 11:32:22.35ID:X2sdeqck
6万は払いたくないが4万くらいになるだろ
ColorOSがどうなってるか次第だが
0046SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 12:10:42.53ID:6fZDVGmU
RenoAが我々に残した教訓は
カタログスペックが凄いからといって、実性能もその通りだとは限らないってこと

メモリのアドバンテージはフォンマネが台無しにし、
カメラはほんとにスペックだけは高いハリボテのゴミ

買う前はありえない高コスパ端末だと思ったが
買った後は価格相応の端末だと思い知らされる

でも、DSDV felicaは今のところこれしかないから、シャープあたりが出してくるまではコレになるだろう
0048SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 12:55:17.38ID:gnq1EZm1
>>46
AQUOS sense3 のシムフリー版DSDVきましたね。
スナドラ630だけど。
0049SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 13:00:48.42ID:aJExcFab
>>46
レビュー見てから買えよアホ
格安ぢか買えん癖に 二度と書き込むなカス
0050SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 13:01:48.96ID:fa3nE7rx
2回買ったよ
どっちも転売したけど
0051SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 13:03:22.83ID:YqAAZi7E
転売目的なら買ったと言わん仕入れただろ
0052SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 13:09:26.79ID:qOH+rWUT
>>48
値段はコレと変わらないみたいだね
向こうはバッテリーとOSのバージョンアップが2回あるのが優位なところかな?
0053SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 13:18:00.72ID:9osIZBbW
>>52
カメラに超広角ついてる
大した画質じゃないと思うけど
0054SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 14:33:39.39ID:eylfQ1tU
標準のカメラアプリでスローモーション撮影はできませんか?
0055SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 14:49:47.53ID:rQGVufcC
R15neoに今システムアップデートが来た
何か対処されるのか
0057SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 15:29:05.42ID:OrfRdIqr
ロック画面の時計ウィジェットって変えられる?
0058SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 17:07:20.93ID:R8uTwVBm
>>56
スペックは落ちるがアップデートはあるだろう
OSも普通
0061SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 17:13:11.11ID:R8uTwVBm
中華の時点でGTRは無いわ
0062SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 17:38:00.57ID:PvNatY5V
>>46
ほんこれ。1万マイナスでP30Liteにして良かった
0065SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 18:41:28.56ID:t8yClda+
AQUOSせめてS636ならなぁ、今時A73無しは何するにもワンテンポ遅くてきつい
でも次のAQUOSには期待できそう
0066SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 18:47:23.07ID:bpIRvK1l
>>62
また90日延長になったみたいだな
Huawei's Temporary General License has been extended another 90 days. This means existing devices can still get updates, but new devices still can't get Google certification
0067SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 19:31:14.75ID:zDm1nHp8
>>52
充電速度も違うね
こっちは今時流石に遅すぎる
0069SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 20:27:10.74ID:rP42hiad
>>67
あっちの充電速度はどれだけ出る?
0070SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 20:36:41.46ID:JCVzDxQb
持ってない奴もっと頑張れよw
0071SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 20:48:15.14ID:zDm1nHp8
>>69
9V/3Aまで対応してるらしいよ
0072SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:02:22.07ID:2Nor0vaX
なんかバッテリー持ちが悪いのは
楽天モバイルのsimのせいなんじゃないか
という気がしてきた
0073SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:20:44.86ID:l7CJ4gDT
2万なら自分用に買うわ
0074SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:23:27.30ID:rP42hiad
>>71
超速とは言えないけど必要十分な速度は出てるんだね。
0076SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:28:22.09ID:HVFj/jjt
U11使ってた俺からすると神のような電池持ち
0077SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:29:38.86ID:T80ORey9
>>74
中華ハイエンドはぶっ飛んでるのあるけれど、27wだからかなり早い方だろうね
これの3倍近く早いのは羨ましいよ
0078SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:35:26.38ID:6ZR82Erh
付属イヤフォンの音質良くね?
0079SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:45:06.80ID:hp0fd8nd
正直、けっこうずっしりくる重さに、幅広でもちやすさも微妙

nova lite3 p30 lteより10g重いだけなはずなんだが、どーももっと重く感じるw
0080SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:05:16.90ID:6fZDVGmU
付属のTPUケースはとても出来がいいので、アマで1500円くらいで売ってくれ
0081SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:14:46.39ID:t8yClda+
>>78
まぁまぁ
日本のぼったイヤホンと比べるとそこそこだけど
KZあたりの中華1500円程度のイヤホンと比べたらボロ負けで話にならないゴミ
0082SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:23:28.71ID:mSev03qr
対応バンド比較

Reno A
850/900/1800/1900MHz
1/2/4/5/6/8/19
1/2/3/4/5/7/8/18/19/26/28/38/39/40/41

AQUOS sense3
850/900/1800/1900MHz
1/5/6/8/19
1/3/5/8/12/17/18/19/39/41

うーんゴミ
0083SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:56:52.02ID:hp0fd8nd
oppoから分社したrealme のCEOがiphone使いだとばれたニュース
でてるが

このcolor osの設定勝手に変更バグも、使ってないので気づいてないのではないかw
0084SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:59:14.87ID:hp0fd8nd
band 2とかどこで使うんだw
0085SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 23:44:46.61ID:OA/M0Gjx
R33なら……
0086SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 23:46:09.86ID:9Pq2l4C7
他社の国内向けでも26/28が足りないぐらいで大抵そんなもんだな
0087SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 00:23:05.43ID:N1U2V82P
Reno Aの対抗馬は3じゃなくて3Plusだろ? 格下のスペックと比べてもしょうがないじゃないか。
0088SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 01:12:22.44ID:uVSM0U3o
>>72
それあるねー
うちも電波弱いからサーチしまくりで電力食ってそう
0089SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 01:48:14.03ID:b0ufTly5
春杏が好き。
0090SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 07:07:56.45ID:Bcdx2dyw
>>80
あれさすが純正でフィット感凄いし
確かに予備が買えるようにしてほしいところだ
0091SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 07:10:41.33ID:Bcdx2dyw
>>84
北米
旅行や出張行った時に便利だろ
0092SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 08:27:31.58ID:SZA0V9ZJ
G7POWERから買い替えて幸せになれますか?
0093SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 08:37:13.17ID:WEtVFCrL
B07Z5M21XN
これは曜日が日本語だし、ようやくまともな中華TPUきたか?
0095SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 09:41:51.05ID:t1oYIxyP
Colorさえなければ本当に最高コスパ機種として名を残せたのに
馬鹿だよな
0096SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 09:49:04.42ID:r+jGT6aX
ColorOSのいいところ

・縦長スクショを撮れる
・Android9ベースだけど10風のジェスチャー操作ができる
・Wi-Fiの接続先ごとに自動再接続を設定できる

くらいかなぁ。最後のってiOSにはあるけど、ピュアAndroidにはないよね
0097SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 10:33:33.72ID:Gg+dQ6F6
また忙しいときに
設定やりなおし

たまに投げ捨てて踏み潰したくなるw
0098SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 10:42:00.05ID:cOYWxD1i
キャッシュなんて全アプリいくらでも消してくれていいから設定は変えるなよな
0099SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 10:43:25.68ID:8MjMlsqX
>>96
さしてメリットにも感じないが、そのわずかなメリットに対してデメリットのダメージがとにかくでかすぎる…
俺の中で、次は(oppo)ないのは確定してるけど、colorOSのせいで大分損してるよね
スペックと値段はいいだけにホント惜しい
0100SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 10:47:53.17ID:7K0PDyYn
設定変わるってどういうこと?
異次元すぎて理解できない
0101SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 10:49:42.25ID:Gmi/d/DV
キャッシュ消すにしても毎日消す必要なんて微塵も無いよな
ストレージ余ってるんだし
0102SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 10:51:08.70ID:ToXlmPev
>>100
明らかに変わってる動画とか出てるのにこういうとぼける奴ってなんなの?
0103SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 10:58:46.44ID:7K0PDyYn
>>102
マジで設定のどこがどう変わるのか興味あるだけ
信者でもないし動画ソースあるなら普通に信じるよ
0104SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 11:03:21.26ID:hG8r70wy
・手動でクリーンアップするモードを付ける
・システム設定には手を付けない

なんでメーカーはこんな簡単な事が出来ないのか
0105SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 11:21:23.20ID:r+jGT6aX
>>99
うん、頑張っていいところ挙げてみたけど、キャッシュ周りのデメリットがでかすぎて話にならんねw
0106SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 11:29:40.08ID:nJlgpZet
4万弱の機種に文句は一人前
貧乏人に商売するのは大変だ
0107SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 11:34:46.76ID:MooIRx1g
>>106
別に低価格の為になった不具合じゃ無いからな
0108SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 11:40:19.28ID:LFf1uq4Y
スペックに文句言ってる奴はいない
アホみたいな仕様に文句言ってる
だいたいOPPOの場合高いスマホなら改善されているわけでもないし
0109SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 11:45:37.94ID:C/U9uGeN
2万で買えた他のメーカーのやつでも消えないような設定はできるのに安スマホだからっていうのはお門違いだと思うね
0110SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 12:09:53.46ID:KOI1wutP
今までiOSしか使ってなかったんだが、Android10へのバージョンアップが無いと具体的にどう困るのか教えてください
0111SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 12:13:06.68ID:ouGc6uPq
充電時間が遅いのも個人的には無いなーって思うわ、今時10wって流石になぁ
0112SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 12:14:38.03ID:dMHWhfix
別に困らんよ
最新の機能使えないだけで
セキュリティパッチは来るだろ
10無くていいから設定関係修正してくれ
0114SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 12:34:27.27ID:FCAY1m2A
>>110
困る事はほとんど無い
"Android10, 新機能"でググれば解説してるサイトが色々あるので1つ位読んで見るのもいいかも
9->10は内部処理の面でかなり進化してるらしいので個人的には10にバージョンアップされないのは非常に残念だと思ってる
0115SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 12:36:30.05ID:N1U2V82P
ColorOSも色々良い所もあるから全否定はしないけどタスクキルとキャッシュ削除はダメだな。でもADBコマンドで何とかなるのが救いだけど。
それとAndroid9の開発者オプションで使えるダークモードが封印されてるのはかなり不満だな。次のアプデで上記すべて解決してくれないかなぁ
0116SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 13:37:16.36ID:Vyn3fSkm
このスマホ、おサイフ防水〜って情弱がキャリア抱き合わせよりお値打ちってレベルで買う端末だろ
言いたいことは分かるが、キャッシュやタスクがどうのと文句つけてもなあ
素直にXiaomiやoneplusにケース付けてSuicaとEdy突っ込んどけよ
0117SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 13:39:58.67ID:WEtVFCrL
まあ、sense3の評判が良かったなら暴落するだろう
0118SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 13:43:37.80ID:8MjMlsqX
>>116
A5が売れてないところをみると、コイツが大ヒットした理由は誰がどう考えてもDSDV+お財布。
この組み合わせが他に対抗馬がなく、正直これだけで売れてると思う。
俺もそうだし。
逆にいうとこの組み合わせが主流になれば、あえてoppo選ぶ奴がはたしてどれだけいるか…

単純にスペックだけならファーウェイの方がコスパはいいしね。
0119SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 14:01:54.91ID:Bcdx2dyw
でも現実的にDSDVおサイフAndroid出しそうな会社って残ってないな
GoogleはeSIMベース以外出さないと思うし、Xiaomiも最初からはなさそうだし
Huaweiは米国関係が解決するまでGoogle Playの新機種は無理だし
富士通や京セラ、ソニーが果たして出すかな?
0120SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 14:07:44.93ID:WEtVFCrL
シャープが出すって言ってんじゃん
0121SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 14:15:16.29ID:Vyn3fSkm
>>119
シャープ出すやん
>>118
これ使ってDSDV本格的に使う奴は少数派で、大抵がLINE楽天OCNとか通話付格安simセットじゃないの?
指原が宣伝して安いわーってレベルの
普通DSDV常用派は通話simと禿プリペ民泊使うし、そんなコア層はこんなので満足できずXiaomiとかOneplusやで
0122SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 14:24:33.87ID:Vyn3fSkm
ちなみにワイは楽天sim5000人無料サポでこれ使ってみた
流石にログ見られそうなモニターで技適無xiaomi使う気になれん
0123SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 14:27:45.30ID:I6lIHEoh
>>122
楽天MNOはau系必須だから
XiaomiやOnePlus(VoLTE化に壁)は難しい
0124SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 14:30:52.23ID:5n5z8wcf
付属のイヤホンの音質が良いな
0125SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 15:28:34.22ID:KZWGpbfU
>>118
俺はおサイフ付きでSDカード使えて前面指紋認証って選択肢でこれ買った。
Pixel 3aと悩んだが、SDはいいとしても、
指紋認証が前にあったほうがスタンドとか机においたまま使いやすいし。
まあ顔認証の精度と速さがいいのであまり使わんけど。
てか指紋認証遅いのは想定外だった。
前に使ってたzenfone4は早かったんだけどなー。
0126SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 15:49:16.12ID:Vyn3fSkm
>>123
んだね
すぐband3からauにローミングしてるわ
だから無料回線でXiaomi試して見たかったんだが
0127SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 17:10:14.07ID:Bcdx2dyw
>>120-121
上の方でシャープsense3の話題あるから当然シャープは出す前提
それ以外にあるかって話
0128SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 18:38:51.80ID:b3QV1ulW
>>118
解像度が糞な上に液晶だから相手にされない
おサイフがーは声が大きいだけ、売れたっても10月のシェアは逆風中のHuaweiの半分しか売れてない
0129SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 19:42:13.10ID:q1bKPRfw
春杏が好き。
0130SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 19:51:34.36ID:N1U2V82P
>>125
遅い指を登録し直して見たら? ビックリするほど速くなる事があるよ。
普段ぎゅっと押し付けてるのか軽く触ってるのかでも認証速度が偉く違うからいつもと同じ加減で登録した方がいい。
0131SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 20:04:44.52ID:qizKbev9
iPhone7と併用してるけどそっちと比較しても指紋認証が遅いとは感じないし待たされてる感じもない
0132SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 20:27:16.29ID:LUFIeHfE
以前realme Qの上陸をしつこく嘆願してたが、勝手に設定変更で欲しくなくなった、さっさとcolor OS を改善!
0133SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 22:58:56.43ID:0kB7cTMh
realmeはメジャーアプデでピュアAndroidに近くなるって話だからColorOSって名前でもrealme向けは別物になってくんじゃないかな
0134SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:14:45.33ID:y8vkvoka
実際BAND1とか3だけでどこまで使えるんだろうなあと41とか
0135SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:28:27.96ID:IawVyNs6
>>128
液晶ってそこまでマイナスかなぁ…
一般人そこまで気にするんかな?
0136SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:46:27.86ID:Beixljzp
一般人はOPPOなんて買わない
0137SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:57:36.78ID:ATKZ8/Aj
oppo R17を検討してスペックすげえと感じて買う寸前までいった記憶。
でもやたら値引きされていて怪しいと思ってスレ見たらタスクキルされまくる報告が多数…カラーOSがネックで結局別のを買った。

今でも改善されて無いのなら改善されることは今後もなさそう。
0138SIM無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 00:01:43.22ID:b09hsWbD
そもそも一般人はアップルしか買わん
0139SIM無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 00:06:23.91ID:aNI5iLP9
Color OS7から少し体制かわるのかな?
0140SIM無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 01:16:13.64ID:ANoJmZV3
設定とか細く弄りまくる俺はここを見て買わないことにしたわ。次に出す機種がどうなるか注目だな。ミドルスペック帯は盛り上がってほしい
0141SIM無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 01:38:38.64ID:+6Fz1Ohz
>>139
Color OS 7 will soon bring Android 10 to Oppo phones
https://www.androidpolice.com/2019/11/20/color-os-7-will-soon-bring-android-10-to-oppo-phones/

The OS update will also bring performance improvements, according to Oppo, such as 25% faster startup speeds and 40% more efficient memory management.

According to Gizmochina , the Color OS 7 rollout will begin on November 25, with the Oppo Reno, Reno 10x Zoom, Reno FC Barcelona Edition, Reno Ace, and Reno Ace Gundam Edition first to get it.

Apparently, the version of Color OS 7 that will come to Realme phones like the X2 Pro will be different from that which Oppo phones receive, and it'll be much closer to stock Android .

やはりAndroid10はパフォーマンスが向上するようだ
Reno Aは入ってないけど少しは希望持ってもいいかな
RealmeのColor OS7とは別物になるらしく、Realmeの方がよりstock Androidに近い物になるらしい
例えReno AがColor OS7にアップされたとしても以前のColor OSとあまり変わらないのかもしれないね
0142SIM無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 02:00:27.63ID:6c9nNxaN
RenoAがColor OS7へのアップデートすらなければ個人的には二度と買わないレベルで失望する。本来Android 11がどうかいうとタイミングの端末なのだから。
0143SIM無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 03:24:53.57ID:1KplyIbA
>>141
詳しいスケジュールはxdaに出てるね

Phase 1
the OPPO Reno, Reno Inspiration Edition, Reno 10x Zoom, Reno Barcelona Custom Edition, Reno Ace, and Reno Ace Gundam Edition

Phase 2 (later this year in December)
OPPO Reno 2

Phase 3 (Q1, 2020)
OPPO Reno 2 Z
OPPO Reno Z
OPPO Find X (including special editions)
OPPO R17 (including special editions)
OPPO R17 Pro (including special editions)
OPPO K5

Phase 4 (Q2, 2020)
OPPO R15 (including special editions)
OPPO K3
OPPO A9
OPPO A9x
OPPO A11
OPPO A11x
0144SIM無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 06:08:23.09ID:LV/uvzDn
不具合報告だらけ
やっぱ品質は最低だな
おっパイ
0145SIM無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 06:49:30.80ID:b09hsWbD
どこが最悪かをハッキリ言えないのは知能足らん証拠
0147SIM無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 11:09:24.48ID:n2vZIUjJ
ColorOSの癖が許せんやつは許せんってだけで、DSDV必要なFeliCa防水厨には多分sense3とともに悪くない選択
スペックコスパ重視は最初からrn8pやmi9系やoneplus7系買うし、これに文句言っても仕方なかろう
0148SIM無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 11:26:54.55ID:xW/URGIV
Reno AはOSバージョンアップ無し確定か
0149SIM無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 11:33:41.26ID:XfGZajgt
Reno Aは日本でしか出てないんだから海外のスケジュールには載らんやろ
0150SIM無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 11:47:29.90ID:exYsvSuk
有機ILががむちゃくちゃいいわ
発色よく見やすいから輝度相当下げれて目疲れない
OPPOはともかく有機IL以外には戻れんな
0151SIM無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 12:15:28.95ID:2HqlZKtO
昔はGALAXY位だったから有機ELはなんだかんだケチつけられて貶されてた
それがうんこiPhoneにも採用されて手の平返しよ
アホだよな
0152SIM無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 12:17:50.66ID:BW4zMNsh
Oppoによると、OSのアップデートにより、起動速度が25%高速化し、
メモリ管理効率が40%向上するなど、パフォーマンスも向上するという。

Gizmochinaによると、Color OS7の展開は11月25日に開始され、
最初にOppo Reno、Reno10x Zoom、Reno FC Barcelona Edition、Reno Ace、Reno Ace Gundam Editionが発売される。

X2ProのようなRealmeのスマートフォンに搭載されるColor OS7のバージョンは、
Oppoのスマートフォンに搭載されるものとは異なり、Androidの標準版に近いものになると思われる。
0153SIM無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 12:24:21.24ID:K7egRXn7
>>152
メモリ管理効率が40%アップ?
これまで以上にめっちゃタスクキルされそう。
0154SIM無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 12:25:53.74ID:XfGZajgt
とりあえず25日に期待しとこうぜ
0155SIM無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 12:31:19.34ID:GWA+QMqp
>>149
Barcelona Custom Edition(スペイン限定モデル?)も予定に入ってるので、RenoAは現時点ではアップ無しなんではないかな?
OPPO Japanが独自でやれるとも思わないし
0158SIM無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 15:09:24.36ID:QGkbPQV6
「ウィンドウアニメスケール」と「トランジションアニメスケール」をオフにしたら夜間シールドで元通り。
「アニメーションスケール」はオフにできるけど、スクショしたあとの縦長や編集ボタンが効かなくなる。
トロい動作で我慢するか、機能を捨てるか・・・
なんか色々とあとちょっとが足りない感があるな。
0159SIM無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 15:31:33.42ID:acaqOiqu
昼休みにリノエー買ってきたぜ
早く仕事おわんないかなー?
楽しみ
0160SIM無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 15:34:22.25ID:+ZrdIktC
>>158
開発者オプションの項目は軒並み戻るな
俺は通知設定の箇所が戻ってた
設定戻るとか、キャッシュクリア以前の問題やわ…
0161SIM無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 16:35:49.65ID:v/XyMOSk
詳しくないからアンチが叩いてるだけかと思ったけど設定ガンガン変わってるな
止められるのかこれ
0162SIM無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 16:52:59.83ID:AGWdGESI
勝手に設定リセットされるとかどんな糞端末だよw
冗談抜きでこれ買わなくてよかったわ
0163SIM無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 17:23:47.24ID:15gveGvR
買ってないのに見に来ちゃうw
0164SIM無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 17:26:59.22ID:Tm8NBk+3
何も調べないで買う馬鹿がお前は好みなのか?
0165SIM無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 17:55:35.33ID:9+Lc2rQq
付属のイヤホンってボリューム調整できないの?
0169SIM無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 20:11:25.08ID:XNZdVWOT
>>160
ここで嘆いても変わらないからOPPOに苦情メール入れてくれよ。
もちろん俺はメールしたけど一人の力じゃ何も変わらん。
0170SIM無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 23:32:09.76ID:8gWam485
やっと発送か

志村のOCN契約して買った人は今頃涙目敗走
0171SIM無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 23:38:25.82ID:1Xy4Ch6w
>>84
北米とか

モバイルルーターを借りていくより、
プリペイドsimをアマゾンで国内で事前に買っていったほうが、便利ですよ
0172SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 01:54:53.46ID:mlm4u8ME
color OSそんなにやばいもんなの?
0173SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 02:19:34.34ID:re1WnU+o
自分で設定いろいろ変えたりウィジェット置いたりして使いやすくしたい場合にはダメだな
何も考えずに素で使ってるiPhoneとかでも我慢できる人だと問題ない
0175SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 05:43:48.02ID:cdRwJkWC
ワッチョイガイジがしつこく荒らし行為してるねぇ
0176SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 08:18:48.59ID:NFGX0Bv9
>>174
本スレも統合しなくてもいいって雰囲気なってんだから誘導すんなよ
あっちは検証が多いし住み分けでいいって話になったじゃん
0177SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 08:53:05.85ID:Re8PnEuh
>>172
タスクキル頻繁に起こるファーウェイ端末スレですら荒れまくってるのに、キャッシュ消えて設定も戻るなんてなったらどうなるかお察しだろ?
renoA売れたとはいえ、まだファーウェイに比べて使ってる奴も少ないだろうからこの程度で済んでると思うが…
0178SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 09:00:18.85ID:E0n2PsrV
これPD対応してくれればなぁと思う
0179SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 11:07:29.47ID:H9uGyGg+
ADBやれば快適な端末に早変わりやろ
まぁそんなことしなくても快適にしとけやって話だが
0180SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 12:09:17.97ID:ExPc8XR5
Amazonアプリとかしばらくしたらいちいちログインし直さなきゃいけないの常駐設定で直る?
0182SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 12:27:21.27ID:YV+OEwVH
>>177
NovaLite3が発売した時の叩かれっぷりは異常だった
0184SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 12:38:17.54ID:ExPc8XR5
>>181
多分KindleとAmazonアプリでアカウント別だからかもしれないけどしばらくはそれでいけるのに時間だったらログインしなおさなきゃいけなくなる

あとタスク一覧ロックするのは意味ある?常駐設定だけじゃだめなのかな
0185SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 12:45:58.64ID:Z5KN1Dnr
これ買おうかと思ってたら、アクオスの新しいやつ発表されてすげえ迷ってるわ
なんかスペックめっちゃ似てるな
アクオスはOSのアプデ2回保証あるのが魅力だな
まじで迷う
0186SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 13:19:56.52ID:gMMimEVc
>>185
全体スペックと有機ELならReno A
超広角カメラとアプデならsense3
0192SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 13:38:15.11ID:ZploxKDr
荒らしは出ていってどうぞ
0194SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 13:42:11.37ID:sz/ERqTl
>>185
迷ったらシャープがいいと思うぞ
これは迷わない人向け
0195SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 14:09:09.72ID:kwp9e43l
ワッチョイはここで荒らす前に早く埋めろよw


現在時刻: 2019/11/22(金) 14:08:22

立った日: 2019/11/02(土) 17:53:55
立ってから: 19日20時間14分27秒経過

最新レス: 2019/11/22(金) 13:15:26
最新レスまで: 19日19時間21分31秒
0196SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 14:21:29.92ID:H8gc+wPW
ワッチョイの奴が荒らしに来るって他じゃ見られない光景
0197SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 14:22:58.97ID:4fA4ktqN
>>185
SoCがワンランク以上違うけどね。
でもゴリゴリに使わんのならsense3でいいと思うよ。
0198SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 14:44:31.29ID:yEbmd4F7
ひかり再セールまだー?
0199SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 15:08:31.16ID:meZrw9Wr
72時間もたってないのに指紋認証効かなくなるのはひでーよ
0200SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 16:02:50.30ID:O5OtWSuC
ブラックフライデーで128Gが28800円税抜で買えたわ
0201SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 16:38:10.66ID:Im/EhgSD
>>200
どこにあるの?
0202SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 17:17:10.41ID:0jL3g4aY
>>186
追記、

最初からゴミOS、アプデ無しならReno A
普通のAndroidとアプデならsense3
0203SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 18:04:24.95ID:230lXHcu
ブラックシャーク2ってのFeliCa使わんからスペック的にそっちがいいな
0204SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 18:13:05.34ID:UfeAecRX
>>203
俺も気になったからあっちのスレ見に行ったけど、あっちはあっちでとんでもない事になってるみたいなんだよな
0206SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 19:13:15.83ID:sz/ERqTl
>>202
比較したがる奴もシャープ一択で良かろう
0207SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 19:32:48.60ID:2/lTCtC4
シャープ推しはシャープスレでやればいいのに
シャープはもさってしていて好きじゃない
0211SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 20:36:13.97ID:UfeAecRX
>>205
OPPOのスレと勘違いするぐらいタスクキルされまくるって話題とドコモが繋がらなくなる症状が出るみたい
0212SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 21:16:29.12ID:Gyxl9lY8
まあ皆こんなヤバいの買って後悔するならsense3行くわな
バッテリー、OS、アプデ、値段考えたら向こうのが上
0214SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 21:48:32.05ID:JfATfgpN
シャープの印象がどんどん悪くなっていくw
0215SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 22:48:34.29ID:Im/EhgSD
sense3とRenoaで煽りあってる奴らでデモ機でも良いけど使い比べた奴どれぐらいいるんだろ
どっちもカタログスペックで語り合ってるだけだろ
0216SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 23:04:06.36ID:0jL3g4aY
OSが糞なのはどうにならない
0217SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 23:24:12.25ID:KmQ57J/f
ひかりTVショッピング : 39,380円
クーポン値引き : -3,544円
Yahoo!プレミアム会員 : 1,572円相当
PayPayモールで100億円 : 3,225円相当
PayPay残高払い : 358円相当
ストアポイント : 393ポイント

実質 30,288円(約23%オフ)

独身の日逃したけど中々のお値打ちで買えて嬉しいぜ
と思ったらナニコレ>>200
0219SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 00:16:06.61ID:GdIGmkRk
基本的には色んなことやってくれるいいOSだと思うけどね
0220SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 00:35:44.49ID:mDuQlpjL
比べるんならsense3plusじゃないのけ
0221SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 00:49:49.04ID:zWuPby3/
>>219
Colorだけに? でも色んな色を混ぜるとうんこ色になっちゃうから注意な。
0222SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 05:51:57.93ID:r9CIoIKb
ああ、adbせず文句書き込む人ってPC持ってない人たちか。
なるほど。
0223SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 07:09:08.40ID:Gacg9utY
まず、そんなことしないと、いや、
そんなことしても使い物にならない糞OSなんだけどな・・・。
普通のAndroidはそこまでしないでも、使えますよ。
0224SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 07:17:03.16ID:0ci8HH2s
ここでみんなが脅すからどんなもんかと思ってたけど最初の設定ちょっと面倒だったけど普通に問題なく使えてる
さすがにadbとか抵抗あったし
0225SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 07:32:11.18ID:GdIGmkRk
adb使わなくても普通に使えるけどね
キャッシュクリア機能自身は本来安定動作させる便利機能だからな
0226SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 07:52:31.73ID:+ghx5qeO
キャッシュクリアが安定動作なわけねーだろ
0227SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 08:33:08.78ID:pqGbbqqW
aliexpressにはピッタリ合うTPUケースは売ってないのかのぅ
0228SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 08:34:14.18ID:9vnXGK9y
日本専用機のケースがAliにあると思う?
0229SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 08:38:17.49ID:pqGbbqqW
側が同じ兄弟機があればな、と
0230SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 09:12:14.02ID:4o31U8Dl
毎日強制キャッシュクリアは内部ストレージがギリギリの容量しかない昔の糞スマホの為の機能だよ
内部ストレージは大容量になったのに機能をマッチさせてないんだろうね
0231SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 09:25:03.26ID:O7qT11rL
>>230
ほんそれ。大容量機種では自動的にキャッシュクリアしてもらって快適なんて無いどころか弊害しかない。
0232SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:20:34.64ID:RzB7o6Hg
もう中華は買わないと思ったね
0233SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 11:01:45.78ID:kDxLa7Fh
IC免許証読めたヤツいる?
Edy(NFC type F)や
東横イン会員カード(type A)
が読めるのにIC免許証やパスポートが読めないんだよ。
この2つは両方NFC type Bなんだ。
0234SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 11:14:14.20ID:/A4a48Ly
novaランチャー使用時にタスク切り替えてすぐホームボタンを押すとフリーズに似た現象が起きてたけどadbでフォンマネージャーとアテナを無効化したら発生しなくなった
通知もしっかり来るし良い端末になったわ
0235SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 11:15:02.68ID:QLqdFcZp
じぁあ読めないじゃね?(鼻ほじ
0236SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 11:46:53.53ID:TPTnxChX
>>234
それadbとか使わなくても普通の事なんだけどな
通知来て喜ぶスマホ
0237SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:21:03.57ID:mjzG+Khm
キャッシュ!キャッシュ!
0238SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:27:50.07ID:w0XXhx2+
免許証なんか読んでどうするん
0239SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:33:43.24ID:kDxLa7Fh
>>238
レンタカーを経営してて、お客さんの免許証を確認したいのです。

特に外国の方はパスポートもありますからそのICとセットで確認して、安心してお貸ししたいのです。
0240SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:38:56.98ID:+x63TKt4
>>236
Androidは通知に難がある方が割と普通なんだよなぁ。
どの端末も大体、「ライン 通知 来ない」で検索されるしな(笑)
0241SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:40:53.90ID:vsKUKjE2
>>239
そんな経営者なのに中華スマホでやろうとするなよw
0242SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:08:33.33ID:nJgwH2cS
>>239
生業なら、ちゃんとした設備(リーダー)買え
0244SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:33:11.48ID:pqGbbqqW
まぁ、個人経営で簡易チェックならスマホで済ませたいわな
0245SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:42:57.20ID:R0dBy+2O
>>239
XPERIAだと読み込んで情報は出ないがピコンとは言う
チップ入ってるかどうかだけのチェックは出来るな
0246SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:59:15.99ID:9vnXGK9y
>>233
そういえば読めないICカードあるね
韓国の交通カードT-moneyの残高が読めなかった
他の端末で読めるし海外でReno AのNFC使うつもりないから別に困らないんだが
FeliCa対応にしたせいで他のNFC対応が部分的に削られている可能性もあるのかな
0247SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 14:03:38.29ID:OIkYcgrg
そもそもアプリがic免許を読み込む機能搭載してるのか? それに読み込むのに暗証番号とかも必要だよな。
0248SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 14:09:22.38ID:JEshG+Gw
明るさや音量のバーがいきなり暴走することがよくあるんですが何かの設定なんですかね
明るさ自動調整は切ってるんですが
0249SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 14:21:51.92ID:HgmesVB1
>>211
ドコモと繋がらないって
Pixel4なんかにも出てるらしいからな
0250SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:20:03.18ID:CgpYE0go
AQUOS sense2を使ってたけど超使いづらかったよ

しかも通常利用で勝手に再起動走りまくって挙げ句充電ができなくなって修理出したら保証対象外とか言い出して買って1年以内だったのに金取るのよ

価格コムの評価そのものの価値しかなくてこれに変えたわ
0251SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:26:36.71ID:t3oYstXl
>>250
SIMフリーだと日本企業だって
サポートはシネックス系と大差ないしな
HUAWEIだけ異常なんだよ
OPPOがどれだけやってくれるか解らないが
0252SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:40:41.53ID:OX1hjHDI
OPPOはチップセット製造会社設立したぞ
HUAWEIのKirinみたいに独自チップ作るらしい
0253SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:43:43.04ID:myHMPh8f
この機種ってhdmiでテレビ出力出来ますか?
アマプラと写真とテレビに出したいです
0255SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:53:50.94ID:9vnXGK9y
まあでもXiaomiもPinecone作ったけど結局1世代、1端末しか商品化できていないしな
ロードマップ上は数年先まであったのに
国策で中国政府からやれと言われて作ったんじゃないかな
0256SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:08:02.78ID:OX1hjHDI
Xiaomiのチップ制作会社吸収したよ
0257SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:35:41.22ID:kDxLa7Fh
>>242
ですよねーーー()。
スタンドアロンのリーダー売ってますからね。
0258SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:38:46.76ID:kDxLa7Fh
>>245
ありょ、XPERIAもダメなんですか。
なんだろ、NFC対応しててもtypeBは相性みたいなのがあるのかな。
0259SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:45:37.94ID:kDxLa7Fh
>>247
もちろん、IC免許証に対応したアプリで、自分の免許証を使って試してます。
暗証番号はさすがに知っているので。
0260SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:49:45.14ID:kDxLa7Fh
>>246
ありゃ........。
調べたところT-moneyはNFC type A のらしいので、
これは読み込めるはずなんですけどねぇ。
0261SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:25:03.75ID:76Dw89QU
さっき、むちゃかちゃたくさんのアプリの権利の承認をやり直させられた
OSアプデしたわけでもなくアプリのアプデもしてないのに
キャッシュ消えるどころの話ではない
0263SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:18:34.13ID:0ci8HH2s
顔認証でスワイプ要求されるのがwikiの通りにやっても直らない
持ち運び検知機能はオフにしてるし指紋と顔両方設定してるんだけど
0264SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:19:56.29ID:QLqdFcZp
>>261
OPPOにメールすると毎回リセットしろと言われるけど自分でやらなくても強制執行してくれるのね。キャッシュも勝手に削除してくれるし言う事聞かない中国人に対しては強制執行しかないと思ってるんだな。
0266SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:27:24.65ID:ZlxuLeYM
androidのnfc-b対応はオプショナル
この端末は非対応みたいだね
0268SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:28:59.07ID:m1uyydXB
ムチャクチャだわこのスマホ
ゲームが困るとかどうでもいいけど基本的な所が使い物にならん
0270SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:38:04.52ID:0ci8HH2s
>>269
もちろんやってる
これもうわかんないね
0271SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:39:52.17ID:0ci8HH2s
なんかよくわからないけどいつのまに出来た
お騒がせしましたなんだったんだ?
0272SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:50:40.85ID:KFgDyWpl
なんだ
また荒らしが来たの?
0280SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:10:22.46ID:VS9vETrh
ワッチョイ伸びないからって荒らすなよw
0281SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 22:12:14.65ID:dpmRHDkS
忘れた今ごろaliかTPUカバー届いた、捨てるな!ということかw

しかしK1用は微妙に合わないなw

開発者オプションを勝手に戻されるような違和感よりマシだがw
0282SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 23:09:08.36ID:8v2FKwhs
>>259
IC免許ってスマホに読み込んで使う頻度ってあんの?
0283SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 23:33:28.66ID:GNAjzoWv
>>282
上の方読んで。
レンタカー屋経営してて、全てのお客の免許証を確認したい。
0284SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 00:22:09.85ID:txCY7C8x
レンタカー屋って儲かる?
0285SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 05:32:03.41ID:qzQ8aVHa
免許証リーダーのアプリって結構あるんだね
0286SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 06:30:22.68ID:Fj2Pc37m
>>182
裏で動いてるセキュリティアプリすらタスクキルされるからな。。
0287SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 09:22:09.73ID:yVujrLej
総合スレから来ました
ユーザーさん、教えてください

Color OSは、素のAndroidと結構挙動が違うとのことで、Googleのパスワードマネージャーが動かない、みたいな話をどこかのサイトで見たのですが、どうなんでしょう
そのサイトが探してもなかなか見つからないんで、記憶違いだったらすみません
0288SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 09:41:46.33ID:5W3d9w9k
>>284
昔ビデオレンタル経営してたときは、い
0289SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 09:47:46.96ID:paVS4KIr
質問失礼します。
こちらは有線lan変換アダプタを使用して静的ipの設定はできますでしょうか?
galaxyの機種は設定できるのですが、トリプルスロットのこちらでできれば買い替えを検討しています。
あまり有線lanで変換してる方いないかもしれませんが、知っていれば教えていただけると有り難いです。
0290SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 09:49:43.05ID:hw0LoIjO
性能はいいんだけれど
OSがなぁ
0291SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 10:04:54.94ID:V7qa2RhW
S9(+)の未使用品買ったほうが良さそう
Dual-simくらいでしょ
0292SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 10:55:03.20ID:qzQ8aVHa
>>290
使い方によるけどいうほど困ること少ないけどね
むしろ快適なんだよね
0293SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 11:01:29.13ID:ezpXUMZw
最初にやる事やっとけばあとは決まったアプリ動かすだけだし
OSどうこうとか考えないんだよなぁ
0294SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 11:13:12.85ID:qzQ8aVHa
>>287
キャプチャのパスワード管理のことだったら普通に動くよ

Color OSの挙動違いってタスクキルとキャッシュクリア系がメイン。
タスクキルは設定だけでも解決できて
キャッシュクリアは、設定で緩和ができるけど本格解決はabdでフォンマネージャってプロセス落とす必要あり
って違いだよ

https://i.imgur.com/mmStQWS.png
0295SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 11:17:48.43ID:KYxAJ+3C
いやタップする度に影響する描写設定は避けられない、毎日毎日設定し直す、忙しいときなど踏み潰したくなる欠陥OS

アプデで修正する気がないなら
不良品は回収すべきではないかw
0296SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 11:26:04.38ID:qzQ8aVHa
>>295
どこの話?どういうときに使う機能?
毎日設定し直すことなんてあるの
0297SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 11:40:10.93ID:yVujrLej
>>294
しばらくGoogleのパスワード管理に頼り切っていたため、Googleの提案する乱数パスワードばかりになってしまってました
ですから、Googleに保管されているパスワードが使えないと非常に面倒なのです
OPPOに移行しても問題無くGoogle保管のパスワードがそのまま出てくる、ということでいいのでしょうか
0298SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 11:42:26.64ID:nehi3yLw
>>289
Reno Aはトリプルスロットじゃないから
>>295
だからOPPOに苦情メール入れろって
0299SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 11:49:03.80ID:i0vrEpx8
苦情って
あいつら良いと思ってやってるんだからどうしょうもない
0300SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 11:52:40.24ID:nehi3yLw
>>299
それはそうなんだがユーザーがみんな喜んでると思ってるのがしゃくに障るだろう?
0301SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:45:24.38ID:qzQ8aVHa
>>297
その保証は回答できないよw
Reno Aに引き継いだあとあまり記憶してないけど今まで紐付いていたパスワードは自動でできていたような気もするけどね
おぼえてないけどGoogleのパスワード記録機能は現在機能しているとしか明確に言えないな
0302SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:52:22.12ID:ulOP/gbK
なんでわざといらんことすんの?
いらんことしなけりゃええ機種なのに
コスパ大魔王のパイオニアと語り継がれたのに
俺がCEOならそんな事した奴便所掃除係にするよ
0303SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:54:02.63ID:J5Ne5V6s
うちはPW引き継がれるべきところでは引き継がれたけどな
少なくともChromeとDolphin Browser
Googleでログインしていないもの、WebViewのエンジンを使用しないアプリまで細かくは確認していない

PWわからなければReno A側or旧端末側のGoogleの設定か
PCと共有してあればPC側でChromeの設定に保存されている奴を見られると思うが
0304SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 13:06:12.49ID:saTBAWbG
>>302
親切の押し売り
俺たちの作ったの便利だろ?
自己満載オナニーやめろや
0305SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 13:19:01.65ID:okohJSeZ
アプリのログインパスもブラウザのログインパスもそっくり引き継いでたよ
0306SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 14:03:01.59ID:YfqgaI7E
設定項目が勝手に変更されるバグ
を報告しても逆キレる
oppo信者は反省してほしいw


2019年11月22日 11時14分00秒
GoogleがAndroidのバグ発見者に最大1億6000万円を支払うと発表
0307SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 14:19:05.48ID:FxkhAOdD
どうせ報告したらそれは既に報告済みだから無効とか言い出すんだろ
0309SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:10:43.93ID:yVujrLej
>>301,303,305
ありがとうございます
これで安心してOPPOを選ぶことができます
0311SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:29:00.31ID:7mdId40r
いつも思うんだがひかりTVショッピングのポイントって使いやすいのか?
0312SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:44:54.57ID:s+M9ACmC
>>311
ぷららは交換もできないしクソ

来年はXiaomi OPPO Huawei3社がの日本市場で大暴れするかな期待
0314SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:17:03.78ID:2Dg20HPQ
大丈夫かよ、俺は対策したから問題ないとか擁護の最終段階だろ
そんな不具合は無いとかすっとぼけてくれよ
0315SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:17:19.24ID:QVoFJm88
P10liteからの乗り換え機種探してたけどこれにしようかな
FelicaはいらないんだけdFelica対応持ったら次回以降もFelica無いと物足りなくなるのかな
0316SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:31:17.14ID:s+M9ACmC
Huaweiの技術力は覇権を取る勢いだたのにな残念だ
0317SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:36:56.39ID:nYc3/RVk
マイクラアースができておサイフ対応で一番安いの、この端末でおk?
0318SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:37:20.67ID:nYc3/RVk
マイクラアースができておサイフ対応で一番安いの、この端末でおk?
0319SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:37:28.53ID:nYc3/RVk
マイクラアースができておサイフ対応で一番安いの、この端末でおk?
0320SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:37:40.83ID:qjbbIWmo
マイクラアースができておサイフ対応で一番安いの、この端末でおk?
0321SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:38:49.50ID:J5Ne5V6s
また書き込み鯖が不調なのね
最近多いな
0322SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:38:55.84ID:wR/E4C7X
スクリーンショットの誤爆が度々あるんだがこれオフにする方法ってある?
なんで電源の反対に音量つけるかな・・・
0323SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 21:11:55.87ID:IKCgofOV
だってiPhoneがそうなってるから
0324SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 21:31:24.60ID:s+M9ACmC
そんでOSのアプデはありそうなの?
0325SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 21:32:19.57ID:J5Ne5V6s
セキュリティアップデートなら
0326SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 21:44:22.49ID:roM4esej
simフリー+FeliCaで今出ている全機種を見てみたけど
コスパだけで言うとやっぱりRenoAがずば抜けてるな
colorOSのデメリットを差し引いても安すぎるわ
0327SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 21:50:07.05ID:XowRiVJi
対抗になりそうなのがSense3だしなあ
つかSense3淀で4万弱の予価付いてて流石に今回は苦戦しそう
0328SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 21:52:26.55ID:J5Ne5V6s
まあでも迷ったらシャープ、他人に勧めるならシャープw
レノアは迷わずすべてを受け入れられて、解決or納得できる人向け
0329SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:54:40.50ID:QVoFJm88
サイバーマンデーセールで安くなってたら買うか
ダメなら楽天モバイルの機種交換で買うか
0330SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:59:18.00ID:SSF6QmNE
楽天モバイルからGalaxyS10/Note10+がDSDVで出るってまじ?
そしたらここも終わりだな
0331SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 23:06:49.45ID:df3sFHhb
アンドロイドでの実売数
トップらしい。
スマホではアイフォンに続き二番目の
実売数
0332SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 23:22:24.21ID:roM4esej
>>326
よくよく考えると
全てのキャリア端末含めてもこれのコスパに適うFeliCa搭載機はないな
0334SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 23:30:51.03ID:vwVtL1i4
朝鮮スマホは抵抗あるな、中華よりも
0335SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 23:40:56.86ID:T3F3/nKu
皆さんのoppoにはadguard導入してますか?
私のは他のブラウザとかの広告は消せるんだけどchmateの広告だけ何故か消えないんです…
0338SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 04:13:31.19ID:Y5wnNh/N
カスタマイズしてもゴミだった。
CPUより使い勝手だよ、AQUOS買うわ、さらば
0339SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 04:34:09.72ID:ij82meLr
ゲームおじさんが1人消えて平和に近づいた
全員きえてほしい
0340SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 04:43:18.84ID:ZCixX1n/
このゴミOSディスってる人がみんなゲームやってると思ってるの?
糖質こわいな〜
0341SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 04:50:51.07ID:ij82meLr
ゲームおじさんが普通に出てきた
さっさと消えてほしい
0345SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 05:02:02.25ID:4JuMBtvD
このスレには荒らししかいないのか
0346SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 05:03:20.28ID:SnvlXaoN
こんな時間に一人で何回も書き込んでんじゃねーよ
0349SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 05:16:54.14ID:ij82meLr
ほんとゲームおじさんは幼稚
0350SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 06:51:30.17ID:O9DMRK1Q
何言ってんのこいつ。そもそもゲームおじさんがAQUOS買うわけないだろ
0351SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 07:06:34.29ID:47fQXCUu
重要じゃない通知まとめられるのは良いよな
セキュリティソフトとオーバーレイの通知が鬱陶しいからちょうどいい
0352SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 09:02:21.41ID:EFbYIBkU
昔はみんな親切でみんなで設定とか模索してた良いスレだったんだけどね
レノアで人気出ちゃったばっかりに変なの来ちゃったな
0353SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 09:11:41.51ID:4BKkuiZ+
頭の悪い自分にはピュアアンドロイドとの違いがわからない
複数持ちだとわかるのかな
設定勝手に変わるのは酷いと思うけど
0354SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 09:32:56.49ID:EFbYIBkU
>>353
Androidは各社基本はカスタムOSなんだよ
機種特性があったりするからそういう部分とかは各社で作り込みしているのね
Pure androidは、google、Essential、android oneと発売された端末のみだよ

OPPOはカスタムの度合いが強いだけで
省電力に力を入れ過ぎちゃった感じ
0355SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 09:56:26.63ID:rj5NfTUO
simエクステンダーは使えますか?
0357SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 10:08:31.65ID:4BKkuiZ+
>>354
それは知ってる
なんか色々言われてるけど鈍感な自分には他の機種たちと違いがわからないなと
まあ不便を感じなくていいことかもしれない
0358SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 10:27:52.13ID:ilQvh5vn
設定が戻るのはなんのメリットがあんの?
0359SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 10:29:03.53ID:2FFMgG0s
手帳型ケースでいいのある?
0360SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 10:32:55.56ID:EBz6158t
いまだにレノアとかいう恥ずかしい奴
0361SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 10:46:01.86ID:MwsME7sK
URLタッチするとそれに対応したアプリが表示される筈が何やってもchromeに飛ばされてて困ってたけどデフォルトのブラウザをoperaにしたらちゃんと選択肢が表示されたので一応報告、バグかな?
0363SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 11:28:22.92ID:EFbYIBkU
>>357
その場面に出会わないとあんまり違和感ないよ
メジャーなアプリ使っていればOPPOも動きを止めないようにしているみたいだよ
0364SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 12:10:43.78ID:Bprd1PMK
>>330
グロ版そのままだったら別にどうでもいいんだけど
FeliCaがあるかどうか
0365SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 12:23:54.12ID:cuYqTCO9
>>330
こんなん出ても10万超えだろ
中華スマホメインにしてるようなお前らじゃ買えないだろ
0366SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 12:29:15.90ID:5kDgkS6O
スマホでマウント取れるのって高校生ぐらいまでやろ
資産がない人間の発想って虚しくなるだけやな
0367SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 12:41:49.47ID:IhMr+lQv
スマホさえキャリア契約で買えないとか
普通のリーマン女でもしてる
マウントとか言う問題じゃない
それ以前
0368SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 12:45:05.25ID:zYzn1yXH
リーマンてかJKでもバイトで維持してるよw
0369SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 12:58:40.83ID:CKtI5wKX
子供がお前の父ちゃん中国スマホでMVNO!とバカ2されるよ
0370SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 13:02:59.81ID:lpX0GR/M
資産あってOPPOって資産3万くらいなの?
0371SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 13:11:19.23ID:dHHPE3qu
馬鹿がアルファードに乗ってマウント取ろうとしてても
あ、馬鹿なんだな、で済むだろ?
定価の高いスマホも持ってるだけじゃ意味ないよ
0372SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 13:14:27.75ID:NyNWgFYz
本体注文したからケースが欲しいんだけど、グローバル版ばかりだな
手帳以外で、できればリング付でいいのある?楽天やAmazonあたりで
0373SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 13:17:13.19ID:z2sHGw2p
>>371
安い軽トラック乗ってる奴が言うんだろ?
負け惜しみにしか聞こえんよw
0374SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 13:19:12.44ID:yITTbexY
中華スマホ使ってる奴がiPhone11PやS10Pを持ってる奴に馬鹿と言うの見たらどう思う
0375SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 13:22:11.56ID:pthzpB4N
しかも中華ブルーにキラキラ安っぽく光るやつをな
0376SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 13:31:25.30ID:pDPi4rML
まだ単発コロコロおじさん住み着いてるのか
たかが15万程度で頑張るね
0377SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 13:33:53.91ID:0amGW3AV
身にまとってる物でスマホが一番値が張るのかな?
10なんかじゃまともにアクセすら買えんだろうに10万超えのスマホでドヤとはwww
0378SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 13:54:10.07ID:DaLKIvgy
と、中華スマホおじさんが吠えますがスマホに3万じゃ負け犬の遠吠えです
0379SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 13:55:22.70ID:QbZmHiW7
よく分からん
スマホって毎日使う物だろ
車より頻度かなり高い筈
それをまともな物買わないって貧乏人じゃん
0380SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 13:59:36.76ID:PY6faxVI
アクセw
中華スマホしか買えないおじさんがアクセw
ガチャポンの景品かなんかか?
0381SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:01:49.75ID:/IWz++aj
志村はどんぐらい安くなるんかね
前と一緒か
0382SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:17:47.44ID:O/et+w0Q
これって、Android10へのメジャーアプグレないよな?
OPPOってアプグレまずしないし
0383SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:39:35.53ID:47fQXCUu
今は腕時計や車のかわりに、スマホの値段がステータスなのか
貧しい国になったな
0384SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:44:45.96ID:7SFHCPNj
マジレスするとケース付ければ女には分からんからiPhoneかソニーの新しいやつと言えば良い
車と機械の形は女には判別不可
ブランド名しか分からない
iPhoneは優れた点も多いけど、スマホと言えばiPhoneしか分からん層が高い金出してiPhone使う意味は無いけどな
iPhoneじゃ通話simと禿プリペ民泊という王道の使い方も一台じゃできんしな
0385SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:55:01.02ID:/IWz++aj
女気にして隠すのかよw
0386SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:59:21.57ID:BrC1oqMv
そらそうよOPPOなんて恥ずかしくて言えないわ
0387SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 15:01:18.23ID:GQvQQqLw
恥ずかしがるくらいなら有名どころ買っとけばいいのに
0388SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 15:13:05.40ID:47fQXCUu
物を選ぶ基準が女受けとか、昭和とバブルの臭いがする
0389SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 15:25:29.38ID:AM4zqUci
女受けというか人として終わってるだろ
腕時計や車以上に使うスマホにたかが10万程度払えないって
0390SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 15:30:39.88ID:mZCgrFMa
なんでこのスレいるの?
0391SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 15:33:14.74ID:AM4zqUci
ランキング上にいるから冷やかしついでに馬鹿にする為
0392SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 15:38:26.57ID:EBz6158t
スマホに10万円払うのは構わないけど
iPhoneとキャリア端末に払うのは嫌だな

Pixelはいいけど、DSDVは必要
0393SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 15:56:15.30ID:Fdj2EeQH
尾っぽって恥ずかしいよ
0394SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 16:08:53.15ID:5uwG/lI5
寒チョソだと恥ずかしいけどOPPOは別に
0395SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 16:40:44.51ID:aNKyCfbE
金額どうこう以前にiOSって使いにくいだろ
Androidしか選択肢がないんだが
0396SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 16:46:45.77ID:MwsME7sK
>>362
アプリ毎に対応リンク振り分けられてるのにその対応アプリ呼び出せないって致命的じゃね?自分だけの環境だけだったのか知らんけど
0397SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 16:52:39.70ID:0/uiQsaN
さすがにGALAXYとOPPOだとOPPO使う方が低学歴だから貧乏人で頭悪い人生送って来た人扱いじゃない?
0398SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 17:08:13.51ID:mXNh+mBs
使ってるスマホで学歴か収入までわかるとかすごいね
0400SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 17:14:16.37ID:udmGuREm
>>398
そりゃ普通に金あればスマホケチる必要ないからな
金無いんだろとしか
0401SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 17:18:08.07ID:yh9hN5zh
たかが1〜2年使う物で10万ちょっと
月々2万もしない維持費
金あればそんな端金ケチる理由無いしな
0402SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 17:25:41.93ID:aNKyCfbE
ケチるというか自分にとってそのモノがどれだけ価値があるかということだと思うんだけどな
例えば花瓶が欲しいとする
ダイソーの花瓶と有名な陶芸家が作った10万円する花瓶がある
陶芸家のファンで10万でも安いと感じるなら買えばいい
俺は10万の価値が分からないからダイソーを選ぶ
0403SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 17:29:04.58ID:GQvQQqLw
おもしろそうな端末だから買ったって人間もいるわけでoppo=金ないは飛躍しすぎ
自分の頭の貧困さを晒してるだけよね
0404SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 17:30:16.71ID:Th3WlxXA
格安sim=貧乏人って言ってる人と同じだなこりゃ
0405SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 17:31:47.60ID:7SFHCPNj
>>402
そのとおり
ただの社畜でもiPhoneに10万の価値があり、キャリアに毎月8000円払う価値があると思えばそうすれば良い
資産家でない社畜の俺は3万のmi9等中華ハイスペと0円通話simと禿プリペで月1600円で済ませ、差額で女遊びや美味い飯食うほうが良いのでそうするだけ
0406SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 17:33:21.03ID:LlaIDAvm
その差額でって考えが貧乏人の考え丸出しなんだよなぁw
0408SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 17:37:11.45ID:XOYHnTLN
こんなとこまで来てIDコロコロさせてる奴の言葉に何の説得力が
0411SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 17:46:06.72ID:7/a9eEb/
次は2台持ちの展開になるぞ
会社がどうとか
0414SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 18:05:49.04ID:aIRBWMdB
2台持ち見せびらかしてる様なやつは、だいたい貧乏人
0415SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 18:29:21.50ID:7SFHCPNj
まあ俺もだが自前のスマホ通信費削るようなやつは社畜貧乏人しかいないだろな
経営者が社畜従業員の通信費削るならともかく
これ以上キャリアの養分にまでなりたくないだけで
資産家は誤差に過ぎん細かい節約に時間割くより投資節税に励む
0416SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 18:55:35.28ID:j2xXlUDY
キャリアの養分ってのがよく分からん
MVNOより快適なのは間違いないし
それに対する対価だろ
0417SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 19:20:04.96ID:pY9MT5i8
単発コロコロおじさんは自慢の使用端末言わないし
オススメ端末聞いても教えてくれないし頭悪いよね
スマホ自慢するように育てた親の責任だわな
0418SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 19:25:42.16ID:aIRBWMdB
移動してるからID変わってると思うけど

2chMate 0.8.10.54/OPPO/CPH1983/9/LR
0419SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 19:45:15.43ID:K5GrzqqI
>>407
auと楽天とUQスマホごとに入れててプラス1台はテザリングして使ってるよ
0420SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:02:31.69ID:vSE+DCIW
ゲームおじさん指摘厨はリアル中高生って感じするな
0421SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:29:58.08ID:LgVvMIiM
僕は趣味でnova lite 3、Pixel3a、Reno Aを今年買いました
来年はiPhoneSE2を買う予定です
0422SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:35:05.85ID:wuBC8J2I
設定項目を勝手に変更するなら
独自で設定できないようにしろw
バグじゃなきゃ何なんだ
意味がわからんわw

他人にはすすめらんだろうw
0423SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:40:19.95ID:Y5wnNh/N
こんだけAndroidむちゃくちゃにしたら、
そらOSの更新も手間かかりすぎるから更新無しは理解できる。
デメリットしかない、普通のAndroid採用しろよボケ
0428SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:38:09.01ID:o3E/xk8p
>>425
ガジェット好きならハイエンドから際物まで持ってるんだろうな
0429SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:43:19.49ID:K5GrzqqI
>>428
そこまででもない
スペック的に1番いいので10x zoomくらいだしiPhoneも4s 6 7plus XRだし
zenfone laserとかnova lite2とかミドルロー辺りばかりだし
楽器がメインの趣味なのでそっちで余った分をこっちにみたいなイメージ
0430SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 22:52:14.79ID:YoQQ0Vsp
sense3と迷っています
OSのアップデートがないのは、無頓着な人には気にならない?
カメラはこっちのほうがずっと性能がいいですよね
ついでに有機ELも気になるし
0431SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 23:04:04.99ID:OmbrjsWU
>>430
俺も迷ってた
流石にセキュリティのアップデートはあるだろうし、糞OSだが実機を触った結果Renoの方がサクサク感や液晶が綺麗に感じたからこっちにする
0432SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 23:09:10.95ID:A7Vp+VRc
>>430
ほとんどないと思うけど
アプリ側が対応しなかったり
0433SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 23:11:23.80ID:K5GrzqqI
今もAndroid6くらいならほとんど対応してるぽいし便利さに多少劣るようになっても支障が出るレベルになる前にバッテリーとかディスプレイ死ぬんじゃない?
0434SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 23:12:21.28ID:7SFHCPNj
>>416
キャリア速度欲しけりゃ禿プリペ民泊にすればいいやん
何で貧民社畜がキャリア契約しなくちゃいかんの
0435SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 00:13:08.71ID:euoHkrcN
64GBもあれば十分だからもうちょっと安くなるの待って買おうかと思ってるけど
楽天専売の128GB版をもう買いたくなってウズウズしてきた
迷うな
0436SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 00:14:06.50ID:BVL5Sg7H
>>435
買えよ
迷ってる時間もったいない
志村乞食に惑わされるな
0437SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 00:19:06.73ID:eVrJWNT+
買いたいときが 買い替えどき!

納めたいときが 納税どき!
0438SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 02:46:47.73ID:0zyPYveq
DSDV用なら128G版がいいかもしれない
以前使ってたPixel3より、結構残容量少ない
0439SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 03:18:05.75ID:GVeHSqst
72時間使用しなかったことになっててパスコード要求されたわ
なにこれ
0441SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 05:22:00.77ID:2U3tT1Qk
>>439
ユーザーがパスワード忘れないように72時間に1回は要求してくる仕様
0442SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 05:28:16.84ID:0TidlCaF
>>440
Yes, please watch ColorOS 7 launch event at New Delhi in India on November 26th.
0443SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 07:17:02.75ID:4HSvCTjb
>>430
これよりカメラ悪いとか…
実用に耐えないレベルじゃないか…
0444SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:49:56.82ID:Sh0z6cmQ
>>434
なんでハゲ端末なんか使わんといかんの
頭おかしいの?
0446SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 10:24:18.61ID:KsIjpsH+
>>445
なんで中華使う罰ゲームしなきゃならんの
0447SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 10:53:08.61ID:udw8VEeJ
この端末、バッテリー持ちは良くないね。
ほとんど画面点灯させてなくても、充電なしではギリ2日って印象。
(プッシュ通知のためにいくつかのアプリはバックグラウンド実行を許可してるが・・・)
0448SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 11:19:13.01ID:UCQ7xaBX
>>447
二日って相当もってると思うが
何と比較して悪いって言ってんの?
0449SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 11:22:05.52ID:IwQddszY
スマホは毎晩充電するのが普通だと思うし2日持つなら持ちが悪いとは全く思わんな
0450SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 11:25:00.55ID:Xf2YDXhe
なんかアップデートきてるけどセキュリティだけかな
0451SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 11:27:23.99ID:KqzAF9EW
この端末でわかったわ
売上ってステマや広告や見せかけのスペックがいかに大事か
俺も騙されて買ったけど後悔しかないわ
少ない小遣いから買ったのにまじ死にたいわ
0452SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 11:30:24.80ID:IwQddszY
>>450
あと最適化システムの安定とかあるな
体感できるかは別だが
0453SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 11:43:19.39ID:MIGReo2S
>>451
具体的にどこが?
0454SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 11:52:53.23ID:/qFpqXxH
現状Reno Aケースとしてはこれを勧める
そりゃ穴の位置微ズレとか不満はあるが、
ガラスフィルム+耐衝撃+マグネットバンカーリングでそれも相殺
アマ倉庫に在庫あるのでお試しあれ

B0811WD52F
0455SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 11:53:50.97ID:0zyPYveq
OPPOはColorの仕様上、基本的にアップグレードは行わないからな
マイナーアップデートはそれなりに行われるらしいけど
この機種は日本独自だから、Android9baseのままなんかな
0456SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 12:02:19.33ID:6RBbu7Nz
reno A
志村20000円 バッテリー持ち良くない OSクソ アプデなし
画質綺麗 性能まあまあ良い ゲームには向かない

sense3
志村14800円 バッテリー持ちかなり良い OSアプデ2回保証
画質普通 性能普通 ゲームには向かない


この2機種で迷ってるやつほんと多いよなぁ
防水でお財布付き欲しいゲームやらない層には最高の2機種だな
甲乙つけがたい
0457SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 12:06:02.43ID:c49xI2Zc
>>453
って言うネガティブステマだとエスパー
0458SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 12:11:40.95ID:2ZskkKDu
>>455
OPPO ラボにReno AはAndroid 10になるのか?という記事があったな
0460SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 12:38:32.60ID:ueYctJtu
たす必要ないから
基本しむらはそく解約が普通だよ
真面目にやってるの少数だろ
0461SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 12:41:20.74ID:M052JAtw
馬鹿だろこいつ
ここの殆どがBLか?
0462SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 12:48:04.86ID:s7fDp1qj
ゲームってどのへんを指してるの?
3Dバリバリはカクつくだろうけど2Dパズルゲームとかなら問題無くね?
0463SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 12:52:48.27ID:qK11leAp
今は使い捨てスマホの時代なんだよね、1年使ってOS上がったら買い替える、みんなそうだよなおまいら?
0464SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 12:54:03.04ID:84XjNLgp
ドラクエのことやで
0465SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 12:54:48.24ID:xJRf6eDc
OSのバージョンはアプデであがるから買い換える必要ないじゃん
この機種は知らんけどw
0466SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 12:56:10.33ID:wd2ytw58
>>446
Reno Aがっつり中華だって知らないアホ?
0467SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 12:56:16.01ID:2LkmnYUz
今日のアップデート、充電時のロック画面アニメーションが加わった
前無かったよな確か
0468SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 12:57:39.94ID:/iocmFPS
ドラクエウォークがまともに遊べないからな
0469SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 13:00:28.28ID:m0IPsVMF
ゲームおじさんきたーーーーwww
0470SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 13:06:11.64ID:h7kITO7p
>>461
もう志村安くないしBL上等でやってんじゃね?
今は光の方が安いし煩わしい契約とかなく端末dsけ買えるし
しかも手元に届くのも全然早いときた…
0471SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 13:22:39.23ID:udw8VEeJ
>>448
何と比較してっていうか、俺が今まで使ってきたスマホはどれも待機オンリーなら数日は電池持ってたけどなあ
底辺級のnova liteとかでも
0472SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 13:26:57.20ID:tg5VX2T5
実際この端末使ってる人はどうなの?不満を教えて欲しい
0473SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 13:35:57.38ID:ZKWh1KEW
>>456
アンツツスコアかなり違う
画面はレノアの方がデカい
扇子はカメラ広角対応
0474SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 14:07:34.40ID:84XjNLgp
>>472
あふぃ
0475SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 14:12:54.96ID:h7kITO7p
>>472
値段 満足
スペック 満足(コスパ高い)
大きさ まぁ満足(もう少し幅狭めてほしかった) 
バッテリー 満足(前機種novalite3との比較)
キャッシュクリア 不満
設定勝手に戻る 不満(ありえねー)

不満に思いつつもまぁ我慢すれば使えなくはないという感じ
値段も安いのでこんなもんかと妥協しながら使ってる
お財布DSDVで同コスパ級の端末でたらあっさり乗り換える予定(我慢しながら使うのはよくない)

ただsence3はスペック低すぎて乗り換える気までは起きなかった…
0476SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 14:13:21.82ID:OzTe+NxX
reno Aはストレージ速度が遅いからSOCよくてもアプリ読み込みがクソ遅いのとカクついちゃうのが残念
OPPO A5 2020のほうがヌルサクなんだよな
4万近いんだから手を抜かないでほしかった
0479SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 15:20:40.36ID:PBkQ2adf
サイレントのボタン押すと、「メディア」「着信音」「アラーム」のうち、着信音だけがミュートされる。メディアをミュートしたいんじゃー。
0480SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 15:25:29.81ID:7sOUz7xU
だからそれはosの仕様だって
0481SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 15:34:13.39ID:NgnGoDd7
MediaVolCtlとかその辺のアプリを使うしか
0484SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 16:54:19.32ID:J2YMLmM7
HUAWEIが発売(Googleから追い出されたら)されなくなったらOPPOかな
ただOSのアップデートが無いのが痛いな
0485SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 17:19:01.71ID:6CzyIdPW
この端末はマルチユーザー出来ますか?
0489SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:03:22.28ID:NgnGoDd7
音楽アプリのバグ直った?
0490SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:39:43.23ID:706XyHzF
>>488
ログインすると詳細な内容及び情報について確認いただけます。ってリンクを踏んだけどログインしてもReno Aの情報なんか微塵もないw


https://i.imgur.com/ouiUxPz.jpg
0491SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:41:48.87ID:jlqKxOad
アプデきたけど詳細中国語で読めない
ただの動作改善なら様子見かな
0492SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:34:43.76ID:ddf3zsEx
アプデがあることは
音だけ通知でわかったが

設定のソフトウェア更新は
黄色いぼんやりした玉表示

どうしろってんだw
0493SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:42:49.34ID:fgrbU26N
アプデした。Rakuten画面でしばらく固まって焦った。体感数分、実際どんなもんかわからん。
0494SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:45:40.96ID:fgrbU26N
使用可能なメモリが1GB程度増えたような。ただ単に再起動によるものかもしれんが。
0497SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:55:03.28ID:oHdPhOHY
セール価格なったからってポチるところだったが
思いとどまった
こんなの必要ないわ笑
0498SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:56:53.90ID:aZX0h3LF
変わってないな
ウィンドウのアニメ描写
再起動すると戻る
糞すぎ
0499SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:03:48.01ID:PM098GFB
千円でいいから誰か引き取って欲しいわ
それぐらいクソ
0500SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:13:53.18ID:4DDDjcVZ
じゃ売って。送料はもつよ
0501SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:15:53.48ID:PM098GFB
ほらな
乞食根性丸出しで気持ち悪い
0502SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:20:18.46ID:75SfLasM
どっちもどっちは言い出しっぺがくそ
0503SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:22:27.90ID:thg+MgX8
じゃあお前がくそじゃん
0504SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:24:19.61ID:INXTmsO8
>>498
数分で戻る時と一日戻らない時があるがトリガーが分からんわ
0505SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:31:12.31ID:VE4s4guo
zenfone3を3年間使ってOPPOに乗り換えようとしたがこのスレ見てるとなんか問題多そうやな
もうどれ買えばいいんだ
0507SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:36:04.38ID:INXTmsO8
開発者オプションさえ戻らなけりゃまぁまぁ使えたよ
次の日に72時間たったからなんとかしろって言われるのも困るが
0509SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:41:32.07ID:INXTmsO8
キャッシュ消しは歓迎よ
キャッシュ消す機能が使えるからフオンマネ有効よ
0510SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:45:07.62ID:S1S85CUB
>>505
今ならp30Liteかaquos sense3かな
0512SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:47:37.73ID:INXTmsO8
ブラックシャーク2を検討してるがFeliCaはどうでもいいがSDが使えん
でも最低で128Gあるし
0513SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:54:33.27ID:oHdPhOHY
お財布おしいだけなら一万ぐらいの中古でじゅうぶんだな
0514SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:55:33.11ID:BbmxoBYc
クソダサイ見た目と太いベゼル我慢できるならsense3でもいいんじゃねえの
0515SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 22:01:25.42ID:INXTmsO8
クソダサいと言えばブルーにしなくて良かったとは思う
0516SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 22:02:11.53ID:lccJw6Y1
オタク以外はみんな満足するぞcolorOS
何も不満がない
0517SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 22:30:38.18ID:ovvx6ZR3
ch mateがしょっちゅうキャッシュ消されるのがウザイ
0518SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 22:40:43.70ID:3DNsYQt1
この機種はGPSの感度が良いな。
飛行機で機内モードにしても現在位置が分かる。
0519SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 22:48:09.78ID:OOC8YvmD
勝手に設定が変わる(戻る)
→画面消灯までの時間が短くなる

写真消去した後に遅れて完全に消すかを聞いてくる


この二点まじで我慢できん
0521SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 23:04:14.27ID:65Vaf/sx
このスレ見てるとわいみたいな貧民はP30 liteの方が幸せになれそうな気がしてきたカメラ性能が多少良いしスペックは良いからこっちにしようかと思ってたのだが
0522SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 23:11:56.01ID:W5IwZZ2y
>>521
P30 liteはAndroid 10のベータテスター始まったし、防水やFeliCaが必要なければそっちの方が良いんじゃない?
自分はまさかOSバージョンアップ無いなんて思ってなかったので後悔してる
もう少し調べておけばよかった
0523SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 23:45:26.24ID:euoHkrcN
これで急速充電対応でノッチレスだったらもうほぼ完璧だったけどその期待は次回に置いておいてポチろうかな
0524SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 00:01:49.29ID:Qsmlqm/M
>>505
zeofone3使ってたなら今でてるaquos sense3がおすすめかも
サイズもほぼ同じだしOSもzenfoneと変わらんよ
0525SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 00:23:42.47ID:tqMJ1f//
えっ、Huaweiみたいに定期的にOSアプデない投げ売り企業なの?今OCNで買おうと決めてMNP転出までしたんだけど。
0526SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 00:33:22.21ID:Vu7PV5a+
Huaweiのはおサイフなしだからジャンジャンアップデートできるけどなぁ
0527SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 00:45:20.49ID:kd2hmDIL
>>525
残念だがない
0528SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 00:52:36.50ID:2yMcp1jD
>>526
おれが11月半ばに使い始めてからすでに2度システムアップデートきたよ
0530SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 01:03:47.12ID:h9WYpRzx
ZenfoneだってOSアップデートあるのは稀だし、セキュリティパッチの配信もおろそかだから、こっちの方がコスパいいよね。
0531SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 01:24:32.88ID:DCFnTRLx
別に怪しいサイトいくわけでせないしセキュリティバッチなんてあったらいい程度のもん
0532SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 02:05:33.58ID:MgzeIUpP
OCNで買う人!
NTTコミュニケーションの公式LINEアカウントから
LINEクーポン3000円を貰おう!!!
0535SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 02:41:39.68ID:Nfaagc1y
アップデートとアップグレードの違いを理解しましょう
0536SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 03:47:15.53ID:/V5TlFu3
アプデしたらFOMASIM×であせった
再移動で電波掴んだ
0537SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 07:14:52.03ID:QJlJD9Ya
付属の保護フィルムが速攻で傷ついたんだけどオススメのある?
0538SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 07:39:09.15ID:SQ51q9ew
【衝撃】指原の使用機種は Reno 10x Zoom と判明
0539SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 07:43:59.38ID:DnvQT5np
Adguardの広告ブロック、今までchmateや天気jpでは広告表示されてたけど、昨日配信のcolor osのソフトウェア更新したら広告表示されなくなったわ
なにが原因か分からんが、ご報告
0540SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 07:47:46.12ID:lOdQQcNR
>>537
AmazonのB07ZTYWHN2
ちょうど昨日貼ったけど、まぁまぁ良かったよ
同梱ケース干渉なし、縁も浮かなかったし全面吸着だったからニュートンリングも出なかった
0541SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 08:07:31.23ID:dVeGDBDR
この機種ランキング売上上位なのにケース少なすぎ
グローバル版ばかりだな
とりあえず口コミ見て良さげだったクリアケース注文した
サイズ合ってるケースがあったらどんどん教えてくれ
0543SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 08:58:35.27ID:cif0YfYa
>>538
だいぶ前に誰かが撮った写真に
指原とReno 10x zoom写っていたじゃん
0544SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 08:58:52.96ID:+/Zfk5cc
再起動で、アニメ3つの設定の2つが戻る、フォンマネの最適化で
開発オプションがオフになり
すべてリセット
不定期の変更、確認

改善なし
ゴミ
0546SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 09:13:59.19ID:t35hZBxJ
指原の使ってる機種


OPPO Reno 10x Zoom
0547SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 09:16:33.16ID:t35hZBxJ
レノアじゃねえのかよ!!
0549SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 09:18:34.78ID:VnzQ8gmq
>>547
怒っているの?別にいいじゃんアレもRenoシリーズだし
0550SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 09:19:17.41ID:QJlJD9Ya
>>542
2.x系だとアプデ前も後もchmateで広告出てないよ
0551SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 09:22:40.03ID:t35hZBxJ
>>549
Twitterにオッポで撮ったとピザの写真のせて
めちゃくちゃ美味しそうにとれるね
カメラすごいねとかリプいわれてんのセコくねw

まあ、ブスはレノアで撮ったとは言ってないけど
0552SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 09:35:43.47ID:VnzQ8gmq
>>551
そこ噛み付くところ?
勝手にそう思っただけでしょ?隠蔽工作もしているわけじゃないし
そこに難癖つけるほうがセコく感じるけどな
0553SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 10:13:15.34ID:ONldJIH5
OPPO糞だなー
指原ステマなのは分かるけどまさかこの機種使った写真じゃなかったとはなー
もう騙す気しかないじゃん
0554SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 10:28:09.38ID:+/Zfk5cc
改善しない開き直る
ゴミだろう

設定勝手に戻すなら
なんのための設定項目だ

ゴミ
0555SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 10:29:44.09ID:+/Zfk5cc
日々イラつかせる
ために勝手に設定戻すなら
ゴミよりたちが悪い
0556SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 10:36:55.14ID:eYIV9aCu
>>550
2.11なんだけどスリープ後の初回起動だと広告でるんだよね
一旦閉じてまた開いたら消えてるんだけど
0557SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 10:45:00.16ID:tZqLFkrt
ゲームおじさんがアプローチかえてきてる
0558SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 10:55:50.64ID:7yfQU34R
ゲームおじさんがいくら文句を垂れようといい歳してゲームするなよwで終わりだよ
0559SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 10:56:02.80ID:ZjyWdDRx
設定戻るのって設定のデータ消してるのか?
0560SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 11:14:54.73ID:GFNChslB
アプデしたらデフォのアイコン変わったな
あと何が変わったのかさっぱり
0561SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 11:24:01.14ID:ZjyWdDRx
アイコンは前から変えられるだろ
0562SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 11:25:18.50ID:VdWY17tG
俺はadguardが全く役に立たずmateで広告出ちゃうな
サブだから気にならないけど特別な設定あるの?
0563SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:05:35.22ID:ZjyWdDRx
せっかく9なのになんで広告消すのにアプリ使うんだろ
0564SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:20:39.89ID:qEgqIhQz
taichiで枠ごと消してるわ
0565SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:22:33.09ID:GNQ1wgNx
楽天モバイルの機種変更ポチったけどそもそも在庫切れなら復活するまで待ってた方がセールの時に安くなって得だったかもしれないと後悔してきた
機種変更分は在庫あったりすんのかな
0567SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:55:49.36ID:dVeGDBDR
>>565
同じこと思ったけど機種変更で買ったわ
今月末までの期間限定ポイントを使いたかったし
セール対象になったとしても瞬殺かもされんし
0568SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 13:02:20.99ID:vgtpNPnT
>>552
優良誤認に該当しないの?
0569SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 13:04:29.39ID:vgtpNPnT
>>546
十万超えのスマホやんけ
0570SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 13:05:06.63ID:vgtpNPnT
リノエーであんな写真撮れると思ったのになー(棒)
0571SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 13:46:49.27ID:NvICvV9I
処分するときってやっぱメーカーに送ってFeliCa消してもらわんとあかん?
0574SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 14:14:01.96ID:Qb8TwZLx
そうなの?0にしても買い取ってくんないってことあったりするらしいけども
0575SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 14:32:41.66ID:8Fz4q0c4
ブロック0で拒否られたこと無いから知らん
特定のチェーンならそっちの買取スレで確認した方が早いかもね
0576SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 14:43:05.97ID:CQR09zTK
中古の中華スマホなんて売るやつおるんか?
値段つくん?
0577SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 14:58:14.12ID:PSrukCGW
いやデフォルトのアイコンは、変わったわ
0578SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 15:01:35.56ID:wtwzVhfA
この機種2年使ってメルカリなんかで売るとして相場どれくらいになってるかね
2万くらいかな
0579SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 15:02:21.60ID:tZR2Vcq5
2年落ちなんて5kくらいだろ
0580SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 15:14:25.25ID:jp2PMCSc
>>578
OSのバージョンアップもなく低機能の中華たんまつなんて3kぐらいだろ
馬鹿か
0581SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 15:14:59.64ID:lSoI+eQQ
2年後には大人気に見せかけてあれ酷い機種だったよねってなる
0582SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 15:24:17.49ID:wtwzVhfA
そこまで安いかな
なんか憎さでまともな判断出来てないような気がするけど
2年後のミドルローでもこれくらいのスペックのままじゃないかね
0583SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 15:30:35.33ID:ZO+1ON2u
時々ブブってバイブが震えるけど通知見てもなにもない
気になって仕方がない
0585SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 15:38:54.57ID:wtwzVhfA
>>583
通知管理から必要ないアプリの通知全部切れば?
それでもバイブ震えるなら通知オンなのにバッジもポップアップもオフにしてるからバイブだけ動いてるんだと思われる
0587SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 15:45:17.31ID:abRNcZn1
新品未開封なら10kってとこかな
0588SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 15:51:42.07ID:wtwzVhfA
最近3年フルに使った機種が2万でさばけたからさ
zenfone3ultraでニッチな機種だったってのもあるけど
0589SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 16:30:45.19ID:m5+rWcZW
先月は使用品でも35000で売れたわ
0590SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 16:50:39.29ID:yAaol4E4
>>583
たまたま画面内指紋認証が反応してるんじゃない?
0591SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 17:31:05.88ID:2Z2YA/H9
これテザリング出来んね終わりね
0592SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 18:09:22.45ID:jZQKq7Ww
>>562
ログから8888探してフィルタリングしたら消えるよ
0594SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 18:43:29.73ID:965NuN/G
でえじょうぶだ
スマホショップに来る奴らなんか買ったときのバージョンの奴らがほとんどだからOSアップデートを配信する意味が全くないんだ 

ユーザーが配信したアプデやってくれないならアプデなくしてコスト削減したほうがええに決まってるoppoはそこをわかっている
0595SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 19:00:56.25ID:mfd0OSDl
志村でセール後買ったやつで、連絡きたやついる?
ほぼ開始時に買ったが音沙汰なし
0596SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 19:13:12.73ID:lOALCQow
不細工だから詳しくないけどバージョンアップされるのって何かいいことあるのか?
致命的な欠陥があるならともかく旧バージョンでできないアプリとか見たことがないから全然気にならんわ
0597SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 19:15:04.66ID:7X7d7kE+
欠陥があるバージョンとかあるよ
0599SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 19:18:54.16ID:lOALCQow
それは知ってるけど今この機種でないなら関係ないんじゃないのか?
違うのか
0600SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 19:19:06.14ID:lOALCQow
>>598
なるほどそういうのがあるのか
0602SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 19:51:38.24ID:lLV7MI+m
>>596
新機能の追加、新技術のサポート(5Gやfodable phone)
それからセキュリティの強化かな
これらが必要ない興味のない人は現在のバージョンで困ることなどない
0603SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 20:13:34.32ID:XshJQxW+
パーソナルスポットは2.4ghzしかできんけどな
0604SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 20:25:23.63ID:d0SvWpBC
そりゃ屋外の5ghzは規制されてるからね
0605SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 21:06:29.90ID:18mbmFeh
この機種って、待ち受けしてるだけでも、バッテリーが1〜2パーセント/時減っていくけど、こんなもんですか?
0606SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 21:06:40.37ID:w9a5k7bj
何もかも求めるなら値段相応の機種買うしね
0607SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 21:07:33.18ID:w9a5k7bj
>>605
待受で電池が減らない機種なんてあるの?
0609SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 21:16:54.15ID:18mbmFeh
>>607
変な聞き方ですみません。もちろん、待ち受けでも減るとは思いますが、もう少し持って欲しいなと。3600積んでいる割には持たないなと。でも、今の機種って全般的にこんなもんですか?
0610SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 21:20:32.44ID:d0SvWpBC
持ち上げて画面オンモードにしてるとか画面オフの時に指紋アイコン表示オンにしてるとか
0611SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 21:24:08.00ID:7yfQU34R
買い換えたいけど2020とどっちが良いんだろ どっちも一長一短なんだよな
0612SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 21:29:25.95ID:ZVOV5UlC
>>610
返信ありがとうございます。指紋関係も切っているんですけど。LINEの通知が1時間1件くるかどうか。みなさんは、待ち受け時どんな感じで減りますか?
0613SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 21:34:14.45ID:ZVOV5UlC
>>612
あ、ちなみにsimは、純正docomo。前機種は富士通F-01j。この時は、3〜4時間で1パーセントくらいだったような。
0615SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 21:39:50.56ID:w9a5k7bj
>>609
煽ってすまん
俺個人では同じ感じだよ
3600積んでるのに、ってね
正直他機種の方が電池持ちよく思える
0616SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 21:41:14.40ID:w9a5k7bj
てか、軽いと思ってるのは俺だけ?
電池の減りが早くて当然だとか思ってる自分がいる
メインはハーエイ
0617SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 21:44:08.27ID:htBHC50I
バッテリーは減り早いと思うけどなこの機種
寝る前90あったのに7時間後おきると87とかなってる
これ普通なの?
前のは90だと89とかが普通だった
90→90とかもあったし
0618SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 22:18:01.00ID:jZQKq7Ww
俺も同じ感じで減るよ、シム2枚入れてるから早いのかなと思ってたわ、前使ってたoneplus6tもおんなじ感じで減ってたわ
0619SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 22:18:30.04ID:aYS69ONA
100%にして寝て起きても95%程度だが・・・
0620SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 22:21:42.27ID:PxSY03cE
>>595
昨日の夜注文したけどまぁ来ないよね
週末までには何らかの連絡があると気長に待つよ
0621SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 22:54:36.62ID:tqMJ1f//
とりあえずHuawei以外となるとこいつしか安くて使い勝手良さそうなの無いし買ってみるわ。使えないなら売ればええし。FeliCaついてるしええやー。もう買ったれ。
0622SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 22:56:55.38ID:bBoCDTH8
>>615
いえいえ。皆さんも、結構同じ感覚だと安心しました。今出ている機種で、おサイフ積んでて、バッテリー持ち重視だとオススメ機種ありますか?。SENCE3ですかね。持ちは体感相当ちがいますか?
0623SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:08:40.51ID:Hnl0+iMg
最近の機種でお財布バッテリー重視ならsense3やな
公式みるとメーカーがそれを一番の売りにしてるからな
リノエーはバッテリー持ち悪いって報告結構あるし
0624SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:15:23.47ID:lOdQQcNR
>>454
穴位置どころか厚さも高さも寸法合わなくて
無理矢理入れたら反り返ってる糞ケースなんだが
0625SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:23:37.15ID:AdsqGyN/
バッテリーの減りは常駐してるアプリやら電波状況によるとしか
0626SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:38:16.30ID:87QiT8St
Suica読み取り悪い店舗があってさ、そこ以外自販機もコンビニももちろん交通機関も読み取りバッチリなんだよな
本部と東芝テックが読み取り端末調べたけど異常無し
ストレス溜まるわ
0628SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:13:00.66ID:CqrxK21p
ちょっと早いですが、立てておきました
0629SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:17:47.28ID:09ik0PC2
そんなにワッチョイ好きならワッチョイの子になっちゃえよ
0631SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 01:50:46.61ID:CxEbKY30
reno aって色々余裕のスマホって言ってる割にバッテリーかつかつだよね
5000mAh以上で余裕って言っていいレベルなのにそこだけOPPOは読みちがえたよな
0632SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 02:20:26.03ID:lZw0gWO2
よく比較される二機種、売上はsense3の圧勝みたいだがRenoAの巻き返しある?

reno A
志村20000円 バッテリー持ち良くない OSクソ アプデなし
画質綺麗 性能まあまあ良い ゲームには向かない

sense3
志村14800円 バッテリー持ちかなり良い OSアプデ2回保証
画質普通 性能普通 ゲームには向かない
0633SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 04:10:22.95ID:iAEsO2aG
そもそもシャープってまだスマホあるんかよ。
0634SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 06:46:03.29ID:4yQXQJaA
>>633
日本メーカーでやってたときよりも元気じゃね?
0635SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 07:05:01.06ID:U/jaUdx7
>>632
OSアプデ2回保証なんてしてないのに馬鹿なん?
0636SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 07:19:22.18ID:0IaUsp+Z
やれる限りカスタマイズしたけど、イライラするからAQUOSにしよ
0637SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 07:32:15.52ID:GavELebq
sense3はさすがにダサすぎて比較対象にならない
0638SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 07:45:29.75ID:pj4lSGQM
>>635
2年間最大2回のOSアップデート、最大3年のセキュリティパッチ提供は公表してる
つまりGoogleが10以降を出し渋らない限り11まではアプデするってことだろ
スペック的に11で動くのかは分からんが、Senseの方がOSは先を行くよ
OPPOで言えばR15 ProってPieにアプデしたっけ?おサイフない海外版は来てたようだが
0639SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 07:50:40.62ID:KOLeNlUC
じゃあsense3plusと比べよう
0640SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 08:02:44.64ID:hijdNqbt
Reno A出現してから、
日本国内でも以前ほどサムスンスマホを見なくなったな。
0641SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 08:14:59.38ID:F8K6JVir
>>638
R15クソ高くて生産少なかったから、 
Reno Aは結構売れると思ったんどけどねぇ
宣伝も力入れてたし
でもsense3に持ってかれちゃったね
さすが元日の丸というか、OPPO大丈夫か
0642SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 08:17:58.27ID:eYNK2xSs
>>638
最大2回の日本語が理解できない外国人の方ですか?
0643SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 08:25:29.23ID:4yQXQJaA
>>642
それな、、、
三回は絶対にやらないよって意味なのにな、、、
0644SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 08:28:03.14ID:lrzHkFpx
この機種は一回でもやってくれるのかしら
0645SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 08:30:45.90ID:mn4tKGpo
A20だっけ安いの
あれで巻き返しそうだけど
0646SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 08:38:25.73ID:aYyuRmxl
安いだけだとumidigiとか日本バンドに 
合わせて技適も取ってアマゾンで安く売ってるからねぇ…
もっとこいつで頑張って欲しかった

>>642-643
どういうこと??
0647SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 08:48:27.97ID:hijdNqbt
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ>>645
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
0648SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 08:49:35.21ID:I0IXXsq8
最大2回なら0~2回
最低2回なら2回以上
0649SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 08:53:16.11ID:RVanzEx0
>>640
ほんと!?
周りはiPhoneGalaxyXperiaで9割以上
いちいち数えてないから体感だけど

これ持ってる人は不倫用に持ってる人だけ知ってる
デュアルメッセンジャー教えたら
買う必要なかったとも…
0650SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 09:04:01.23ID:/A04GFVF
>>640
たかが2ヶ月程度でそんなに体感シェア変わるものか
iPhoneとキャリアロゴ入りの化石泥端末以外見掛けないが
0651SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 09:08:46.57ID:TXqkBOGi
>>649
>>650
お前らが世間知らずなんだろ
もう大半がrenoAに乗り換えてるよ
0652SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 09:10:06.98ID:1ur01SCJ
通勤と会社くらいしか知らないけど確かにiPhoneと昔のXperiaばっかだな
シェア高いらしいAQUOSとかこれとか使ってる人いるのかって感じだな
注意して見れば違うのかもしれん
0653SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 09:10:33.49ID:RVanzEx0
>>651
フィッシングじゃなきゃ
特殊なコミュニティにいる人かな
0654SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 09:12:41.16ID:lAAI3Qpe
大半の人がケースとか付けてるのに、他人のスマホの機種なんてわかるもんなの
0655SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 09:14:41.90ID:RVanzEx0
電車に乗って目についたもの
0656SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 09:15:48.98ID:K2guhCRl
ブラウジングの時間も長いしなんなら動画も2時間くらい見てる時もあるゲームも多少
今日はだいぶ使ったなぁって日でも一日の終わりに10%は残ってる
バッテリー足りないって言ってるやつって仕事してるか?
0657SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 09:18:02.69ID:P9/aGV7X
iPhoneは丸ボタンかノッチの形状みればわかるでしょ
昨日初めてRenoA(青)の人を電車で見かけたよw
0658SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 09:19:23.12ID:8T25pkpO
>>642
キャリアで既にAndroid10確約機種に入ってる
ググれば分かるレベルの話
単純にOSアップデートだけで比べたらSenseには劣ってるって事実なのに、拗らせ過ぎて信者みたいになってんのか
OSとバッテリー以外は勝ってるのに
0659SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 09:23:02.70ID:iAEsO2aG
田舎は未だにHuaweiすら認知されてないw みんなキャリアにのっかってiPhoneばっかり。これだから困る。
0660SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 09:34:29.09ID:I2SMHP9A
これは外じゃ恥ずかしくて使えないだろ
見た事ないわ
0662SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 09:41:37.58ID:iqKNaUC+
スッパで使ってる人なんているの?
外から見て機種なんてわからないわ
画面側見えればわかるけどさ
それができるのは後ろからの覗き見だろ
0663SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 09:45:05.37ID:cAD80MA+
中華ブルーは
あ、これ中華だって分かるよ
0664SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 09:47:19.95ID:iAEsO2aG
sense3と迷ってきたわ。MVNO番号来たからどうするかなぁ。
0665SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 09:48:53.15ID:vbmp1Q0w
コレ、マイナンバーカードと紐づけできる端末なの?
0667SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 11:25:47.88ID:EQ9yjkUv
>>640
日韓の今のこの状況でチョンドロイド使うには相当勇気いるだろ。
人の使ってる端末なんて興味もないが、電車で化粧濃い女が使ってるのとか目に入ってしまったら、普通に在日の人か韓流ドはまりの奴かと思うわ。
0668SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 11:27:43.08ID:5eYTa0nR
iPhoneより売れてるGALAXYで今更
中華の方が社会的にヤバい
0670SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 12:11:27.39ID:zFFqwj4V
>>658
どっちの機種がいいとかまったく言ってないのに。日本語理解できない人ってほんと厄介な存在だわ
0671SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 12:18:02.56ID:3V/ViEKv
sense3のカメラって糞らしいが
何で売れてるんだ?
0672SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 12:24:51.69ID:BV4JwKuS
シャープだから
0673SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 12:25:43.60ID:/A04GFVF
>>667
糖質100%
マジで一度診てもらうことを勧める
0674SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 12:28:49.46ID:iAEsO2aG
>>671
ようつべでrenoAの動画撮影したの見たけど手ぶれ補正ないからやばかったよ。
カカクコムランキングひっくり返ってsense3が1位になってるわ。
ちなみにいまさっきrenoA買ってもーた。結局SHARPのダサさに使ってる姿想像できなかったわ。
0675SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 12:43:14.60ID:QayjHZEH
やっぱ国内メーカーの方取るわな
0676SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 12:46:58.77ID:3/SdlSis
おサイフケータイ初期化もシャープなら初回無料で対応してくれるしな。
見えないところのサポートが団地よ
0677SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 12:57:18.21ID:iqKNaUC+
同じ中華なんだから
そういうサービスも必要なんですよ
と教えてやらないと
0678SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 12:57:36.05ID:bBD75QXf
だからなんでこのスレにいるだろ?
日本端末とかiPhoneのスレいけばいいのに?
実生活充実してないからこういうところでマウント取りたいのかな?
0679SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 12:58:00.29ID:lASzrcPr
これも持ってるからだよ
0680SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 13:00:11.91ID:bBD75QXf
持っている!(持ってない)
0681SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 13:05:06.07ID:SzInf+nm
>>678
人生においてスマホでしかマウント取れないんだよ
優しく見守ってあげようよ
0682SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 13:05:37.19ID:SzInf+nm
単コロおじさん住み着いちゃたもんな
0683SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 13:10:45.32ID:bBD75QXf
>>681
普通は人がどんな端末つかっている
実生活で興味ないもんね
他人の目を意識したスレが気持ち悪いんだよなw
OPPOでいいじゃん俺は気に入っている
0684SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 13:10:59.16ID:2UNMHRDC
持ってるけど
お前らは持っててもtestmodeの入り方も分からんだろ
0686SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 13:30:07.93ID:UwCgFe39
>>681
ほら、>>684で案の定スマホでマウント取ろうとしているよ(笑)
0687SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 13:34:16.68ID:CVl3CM3q
>>684
前の機種は*#*#---------#*#*で入れた(間の番号は忘れた)
後でOPPOのサイトで調べてみる
0689SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:21:14.35ID:kzKUuIoS
持ってる証拠なんかID付きで写真出した方が早くない?
0690SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:24:12.51ID:UnjuwYaY
ワッチョイ行けば分かるよね
単コロだから同じIDで書き込めないだろうけど
0691SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:39:05.37ID:GYb93n83
あー馬鹿は勘違いしてるけどワッチョイの後ろはRenoAだからって同じにはならんぞw
0692SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:39:40.66ID:GYb93n83
購入履歴出した方が早くね?
0693SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:46:11.15ID:GYb93n83
借りてるだけかもしれんからログインしないと見れない購入履歴の方が信用出来る
0694SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:52:44.05ID:6K1qmGxs
そこまでする理由なんてあるのか?
そういう書き込みだから馬鹿にされるんだろうと
0695SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:53:17.56ID:6K1qmGxs
借りてるだけwww
レベル低すぎだろいくらなんでも
0696SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:55:35.52ID:jkkTs+zB
ID:GYb93n83みたいな馬鹿に購入履歴見せて誰得なんだろうな
0697SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:56:24.88ID:/gy7r9SD
な?持ってない奴ばかりだろ
0698SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:56:59.04ID:ilcwwag+
単コロおじさんvs頭悪そうなID:GYb93n83
2人でやりあってくれ
0699SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:57:40.48ID:2Xek8JEi
今度はRenoA持ちまで叩き出したが何がしたいんだろ
0700SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 15:00:58.54ID:p921U7Rt
ここなんかギスギスしてコンプレックスあるんだろうね
0701SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 15:03:59.69ID:TExWqfTN
中華スマホしか買えないおじさんだからね
iPhoneやGALAXY持ちパパの子供に馬鹿にされてるんだろうね
0702SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 15:06:42.39ID:vrXcYaCU
な?
スマホマウントおじさんは単発

iPhoneなんかでマウント取らないで資産自慢してくれよ
0703SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 15:11:12.08ID:sFmFC1ed
>>702
自己紹介ありがとう御座いました

次の患者さんどうぞ
0704SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 15:14:16.59ID:XG75s81c
資産なんか無いジジイほど人の資産知りたがるよねw
0705SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 15:29:20.45ID:UwCgFe39
>>703
なんでお医者さんの真似してんの?
あなたがおかしいって言っているんだよ
単コロおじさん
0706SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 16:12:01.86ID:Zhlvep61
ColorOS7非対応確定

Colorさえ更新無し

はい終わったー
0707SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 16:33:39.53ID:xu0ZaYcw
通知バー上からしか下ろせないの?
届かねーよ
紳士な方教えてくだせぇ
0711SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 16:52:55.88ID:YNjVyn7o
>>708
それしか選択肢がないか、サンキュー

>>710
お前頭いいな
0712SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 17:09:22.60ID:/LFjtHay
>>709
昨日のグローバル向けのColor OS 7のランチイベントでアップデートのスケジュールが発表された
A5 2020スレにxdaのリンクが貼ってある
Reno Aは入ってなく、FeliCaのないA5 2020は予定に入ってる
0713SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 17:57:52.18ID:wB++sA+y
これオフクロック機能ついてるけど、有機ELなら焼き付くのでは?
焼き付かない自信があるあkら純正でこの機能つけてるのか、
それとも焼き付くの自己責任なのか、どっちなのやら
0714SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 17:59:58.61ID:kzKUuIoS
>>713
おふくろさん使ってないけど表示位置移動するでしょ?
0715SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 18:00:44.81ID:wB++sA+y
>>714
今気付いたわ
数分おきに位置が変わるんだな
考えてあんだなー
0716SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 18:16:54.40ID:lZw0gWO2
>>712
マジで入ってないじゃん、ここで言われてた通り更新無し確定か・・・
出たばっかなのに今後OS更新無し確定って結構痛いな
0717SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 18:37:01.18ID:e501Z/Lf
アップデートと言っても大半は欲しい機能ってダークモードとGoogle主体のセキュリティアップデートぐらいでしょ?

5Gモデムもつんでないし2画面になるハードでもないしそこまでないと困るって機能ってAndroid10にあったっけ?
0718SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 18:49:02.56ID:K2guhCRl
>>717
ほんとそれ
そりゃないよりあったほうが良いけどそんなに騒ぐことじゃない
ダークモード触ったけど気分が暗くなるからあっても使わんし個人的にはなんの問題もない
10は5G端末からで良いわ
0720SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 19:18:37.02ID:e501Z/Lf
>>719
前に言っている人いたけど
片手モードにするため通知バーをさわんないといけないパラドックスが起きるという
0721SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 19:37:54.09ID:2JWgDqRz
>>717
アプデないってことはこれが完成形
開発者モードの設定が戻るのも修正されないってことだしウンコ
0722SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 19:53:09.39ID:NFSDXG+x
>>707
NOVA ランチャー使うと上からも下からも設定でスワイプで通知バー出せるようにできるよ。
0723SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:01:54.38ID:m0aIfAfE
ランチャー変えるとクローンのアイコン出てこなくなるやん
0724SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:02:34.64ID:8yc4IjYR
>>718
お前みたいなゴミクズの意見なんかどうでもいい
ボケが
0725SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:03:24.64ID:nxDaT9NH
>>722
ただしクローンが表示できない、、、
解決策あったら教えてくれ
0726SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:04:47.41ID:09ik0PC2
OSアプデしないと困る状況なら買い換えるのでOSアプデ無しはハンデにならん
そもそも今でもAndroid4.xの頃と使い方変わってないし

同じ値段でテレビとかハイレゾつけられたら悔しいと思うかな
ありえないと思うけど
0727SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:10:23.78ID:1ur01SCJ
批判多いけど4万弱でこれ買えるって感動なんだが
探せばこんなの普通なのか
自分は特にOSも気にならないし
0728SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:14:34.15ID:BV4JwKuS
ここの粘着ゲームおじさんはドラクエウォークのキャッシュが消えるから
なんとか自分でどうにかしようと設定いじったり無効化したりなんだして
今度はあれができない〜これができない〜て文句たれてるだけ
0729SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:19:22.98ID:K2guhCRl
>>725
エッジジェスチャーっての入れると似たようなこと出来るよ
0730SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:35:01.00ID:Bt0nHSRB
OPPOはアプデやらない代わりに安く売ってるわけだけど
日本にアプデも高頻度でやって安いXiaomi来たら居場所なくなるな
0731SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:36:02.76ID:aIKYALKG
>>685
ここまできたら
スマホ2つ装着できるケースでいい気がする
iPhoneとAndroid機を使い分けるとか
0732SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:43:25.67ID:2JWgDqRz
ゲームも含め使い勝手カスタマイズするのすら要らないライトユーザーは、それこそsense3の方が安くてちょうどいいだろ
ノッチが〜とかケチつけるしかなくね

>>730
Xiaomi来年参入報道あったし期待してる
0733SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:54:38.91ID:/A04GFVF
つか文句言う奴は全員シャープに行ってくれよ
こっち来んな
0734SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 21:09:27.59ID:CxEbKY30
情弱のバカが買う国産(笑)スマホってアクオスセンス3しかないし無理だろ
0735SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 21:16:53.55ID:vVoEF1mo
キャッシュ消えても自分はゲームしないから問題ないといい
OSのアプデがなくとも自分は今ので十分だから問題ないという
そのうちお財布の残高消えても自分はお金あるから問題ないとかいいそうだね〜

いや、信者脳マジすげぇわwww
0736SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 21:19:28.61ID:BV4JwKuS
ゲームおじさんが発狂しちゃった
0737SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 21:27:35.94ID:2JWgDqRz
アプデの要望すら文句とか言い出す信者が首吊って欲しいわ
SHARPとOPPOでマウント取るのもアホ臭い
0738SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 21:27:58.79ID:Bt0nHSRB
不便なところを無理やり納得して使う必要はないんだよなぁ
デザインやカメラはそこそこ良かったのにおま国アプデ放棄の所詮中国国内向けに力入れてるメーカってことね
COLOR OSはやめておけってのが買ってよくわかった
0739SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 21:39:37.62ID:SO5WMt08
Reno a の次のモデル買うか?って言われたらSenseの次のモデル買うだろうし
Xiaomi来るならバランスが良いことは使って知ってるしそっち買うだろうな
0740SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 21:42:39.86ID:lAAI3Qpe
Reno AにOxygen入れるだけで文句ないのに
0741SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 21:54:53.52ID:ov3FXpW0
アプデしたら、クイックペイ、イズミヤで使えなくなった
コンビニでは使えるのに
0742SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 21:57:22.13ID:iqKNaUC+
そんなわけあるか
 (≧m≦)ぷっ!
0743SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 21:58:54.92ID:g9HhJ+rD
BBKグループで同じOS作ればいいのに
0744SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 22:16:51.48ID:9rnl0xvw
サブブランドなOne Plusは評価高いのに、どうしてこうOSが糞なのか
0745SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 22:56:16.61ID:2JWgDqRz
独立分裂しまくってOS担当だけ一番カスなのがOPPOに残ってしまったとかね…
0746SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 23:10:00.99ID:iAEsO2aG
そもそもOSアプデ無くても値段安いし2年も使わないしね。OCNで新プランMNPで2.2万で買ってもーた。今と下取りに出したりがあるから手数料含めても実質2万くらいかな。Huaweiが微妙になったからOPPO今後に期待して買ってみた。
sense3のほうが安くてめちゃ魅力的だったんだけどやっぱSHARPってところでやめてしまった。。
0748SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 00:14:19.28ID:wse7Bkrv
田舎者なんだからHuaweiだのSHARPだのOPPOだのいちいち気にすることもなかろう
0749SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 00:44:40.99ID:LAVYNlo0
>>748
未だに田舎はヤフーモバイルって安いけどどうなの?イオンもなんかしてるけどあれなに?程度だ。毎回携帯代2000円ていうたら嘘だろ?なんで?てなる。
0750SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 00:48:50.59ID:FDO64r/h
TPUケース、クリア、端子の穴ジャスト、画面側&カメラ周りはケースの方が高い
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B07ZR4RBVL
500円也
不満点:ケース(背面側)に指紋が付きやすい
0751SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 01:46:31.46ID:4OhgH7x5
田舎の事情を語りたがる田舎もん何なの?
クッソどうでもいいんだけど
0752SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 02:05:33.98ID:RlXDcUmU
Yモバイル知ってるかどうかなんて田舎と全く関係ないが
0753SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 04:26:03.08ID:OYebtMyL
都心に住んでるバケと田舎に住んでるフサ。さあどっちだ
0754SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 05:01:17.44ID:sAlaknYy
結局ハリボテスペックのゴミだったね
sense3の下位互換
0755SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 05:40:05.92ID:bcbLK1tt
法林の評価は高いけどな。
0756SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 07:15:07.48ID:whcl+UMc
これ前に使ってたram3Gの機種並みに裏でアプリ落ちてるんだけど本当に6Gあるの?
0758SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 07:29:47.81ID:PMYTzeyT
やべー今日初めて自動タスクキルのせいで目覚まし鳴らなかったわ
何考えてこんなゴミ機能搭載してんだよ
0759SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 07:34:21.45ID:RWM3QN/R
>>758
これマジ?目覚ましならないとか死活問題やろ…
0760SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 07:41:17.82ID:PMYTzeyT
>>759
なんか知らん間にバックグラウンド実行許可と自動起動が無効化されてたわ
やっぱフォンマネだけじゃなくてathenaも殺さんと駄目かな…
0761SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 07:44:19.62ID:OYebtMyL
>>759
標準ならキルされないと思うけどアプリならロック設定しててもキルされた事あるよ。まじでいらぬお世話としか思えないけど与えられたものはなんでも喜ぶ乞食どもがいるから一向に改善されない。
結つの改善策はathenaの無効化のみ。
0762SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 07:44:47.79ID:GrBn98tR
もう画面傷ついたわ
まあ最初からのフィルムに傷付いただけと思うけど
0763SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 07:47:38.73ID:WKcWKYRF
今朝OFFしていたおやすみモードが勝手に発動してた。アプデで治る事を期待してたけど今回対応したのはセキュリティパッチだけだったのかな。
0764SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 07:54:01.01ID:tTsgtHCk
自分で余計なことして原因つくってるのに自覚できずに
なぜかOSにクレームつける低脳荒らしの人たち全員きえてほしい
0765SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 08:17:49.78ID:WKcWKYRF
OPPO信者の方が消えてほしい
0766SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 08:18:51.68ID:Uhb9gSmh
マジOSクソ、どんだけやっても糞は糞、AQUOS出るのに我慢すんなw
0767SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 08:21:16.16ID:Rn7IcBQE
アテナがタスクキルで
フォンマネがキャッシュクリアって役割じゃなかったっけ?
0768SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 08:28:03.07ID:+ZxyxcPa
この機種ってカスロム焼いたりできないの?PEとか
0769SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 08:31:56.60ID:sAlaknYy
目覚まし鳴らないって真剣に笑えないんだけど、、、
0771SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 08:56:45.51ID:pC9PBGA8
YouTubeとかで評価がいいのは、レビューするような連中は複数端末持っていてメインとして使っていないから細かい不具合に気付かないんだろうな
0772SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 09:09:27.45ID:lyAfmRfs
64GBは楽天で使えますか?
0773SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 09:33:36.11ID:egdA62mA
アテナ無効にしても設定戻るなら絶望だな
0774SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 09:38:26.16ID:Oljvnmio
自分も目覚まし鳴らなかったな
大企業で働いてる訳でもないし遅刻しても別にいいけど
0775SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 09:38:43.94ID:3zdAmo+n
タスキルしまくるならメモリ6GB積む必要ないじゃん
One+はあんなに使いやすいのにOPPOは機体はいいけどOSが全部ダメにしてる
0776SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 10:00:56.62ID:90klMOw2
世界的に評判悪いよ
反対にXPERIAが再評価されてるみたいだね
0777SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 10:20:57.66ID:fSSvL2jU
アプデ無しでも3-4年は問題なく使えるし
アプデ有ってもSDM660以下でメモリ4GB以下で
画面外指紋認証で有機ELじゃないゴミは3-4年使えない
0778SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 10:22:03.56ID:25NYn7Sm
こんなん3年も使えるかよw
貧民だろお前
0779SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 10:29:10.11ID:pC9PBGA8
貧乏人は必死だな
お疲れ様
0780SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 10:30:14.02ID:3zdAmo+n
逆にダークモードすら搭載してない有機ELのほうがメインで使ってると焼付きで3年使えないんだよなぁ
Reno Aは使ってみて無理やりFeliCa載せただけの適当端末だってのがわかってしまった
A5 2020のほうがかなり安くていろいろと完成度が高い時点で終わっとる
0781SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 11:08:02.56ID:zEzDjHvF
まぁいくつか目を瞑れば使える
0782SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 11:10:10.18ID:IP08/1f3
一昨日、ヨドバシでカメラ画質比較してきた。

Reno A>moto g7>P30lite
それぞれ動画の6倍ズームで比較


Reno Aはズームでも輪郭強調が少なく、小さい文字もちゃんと読めた

g7は手ぶれ機能が強く安定してるが、ピントが合いにくく輪郭強調がReno Aより強く小さい文字が読みにくい

P30liteはg7より更に輪郭強調が強く小さい文字が殆ど読めないが、暗部には強かった
0783SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 11:56:26.26ID:fP++WBrM
>>722
NOVAランチャー使えるんか!
マジでサンキューやで!
0784SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 11:56:50.75ID:QPfgohpL
志村で高値で掴んだアホは解約まで面倒だなあ
0786SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 12:36:01.37ID:QPfgohpL
YouTuberほど当てにならん物は無い
金もらってるのいるしな
0787SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 12:39:56.26ID:sEGiqWIC
>>780
こんな安モンのスマホって3年も使ってたらバッテリーヘタるだろ
一年使って機種変が普通
同じのを三年も使うのはかんたんスマホとかいうボッタクリホンを買う高齢層だから
0788SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 12:41:00.09ID:cTWgm1lV
まわりで5人使ってるけどみんな失敗したって言ってるもんな 
そうとう酷い機種なんだなこれ
0789SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 12:48:04.75ID:x88ba2Ew
これに4万の価値はないな
sh-m12のコスパに比べると高すぎる
0790SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 12:48:07.10ID:FjaO6ouD
ワッチョイなしスレで必死にネガキャンとかひくわ
0791SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 12:50:29.57ID:XVQDlW6F
>>777
タスキル祭りでメモリのメリットなんか全く無いだろこれ
有機ELでもバッテリアホ喰いするし
0792SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 13:02:14.89ID:XSvuYdPs
次スレからワッチョイあるみたいだな
0793SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 13:03:28.56ID:H3eoQKJz
不自然なまでにライターのレビュー記事にはキャッシュクリアのこと誰も書いてないな…
ちょっと使えばわかるやろ?ってな現象なのに、oppoのサイトみれば載ってるような浅い薄いレビューしかない。
ほんまに使ってんのか?と疑うレベル。

やっぱまとめサイトの情報が一番タメになるわ
ライターはあんな記事でよく金貰えるな
0794SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 13:06:06.03ID:cTWgm1lV
少なくとも今後このメーカーのは売れなくなるよ
むちゃくちゃ評判悪いから
本当にみんなクソって言ってるよな
0795SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 13:13:43.17ID:pTR9zfyc
賠償請求するって話しもあるのかな
それぐらいみんな怒ってる
集団訴訟祭り来るかもね
0796SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 13:16:29.50ID:lyAfmRfs
64GBは楽天で使えますか?
0797SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 13:16:31.93ID:Vl4sjfqc
>>793
キャッシュクリアなんてゲームおじさんかキモオタ以外気にしねーよ
0801SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 13:52:26.68ID:VQf0RMhb
泥10が来ないスナドラ710の端末に4万つきこんだ奴wwwww
0802SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 13:55:10.75ID:vimzsNAd
はいDSDV
普通にThinQ魅力的だから半額サポートでもつけて買うけど
0803SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 13:57:36.57ID:4JO+T7Gf
950になったら減速してくれよ
次スレ立てるから
まぁ検索してくれりゃいいか
0804SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 13:58:47.90ID:ObUb4s/n
お財布いらない人達にはただのゴミ端末だよなこれ
でかすぎて不便だし
0805SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:11:52.24ID:NU6QlhMP
RENO AとMoto g7 plusと迷ってるんだけどどっちがいいのかな?
SNSメインでほとんどゲームしない
写真画質がいいほうがいい
防水はできればほしいけどおサイフケータイはいらない
って条件なんだけど
0807SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:18:49.37ID:PaI1/TkS
>>788
このスマホ持ってると貧民らしいけど
お前も含めて貧乏人ばかり集まってるんだな
0808SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:28:32.16ID:IglHbntd
OSのアップデート無いの確定なんだね
なんでこんなゴミのような独自OSで売出したんだろうか
普通のAndroidで良かったろ、それならアップデートも対応されただろうし
0810SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:40:05.96ID:YYODdSiT
>>793
そりゃマイナスなことは書かないのよ
提供されてたら
0811SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:49:34.76ID:lyAfmRfs
64GBは楽天で使えますか?
0812SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:54:35.53ID:IglHbntd
レビュー記事やレビュー動画なんて開封してちょっといじってるだけだよな
メインでiPhone持ってるやつがレビューしてたが、絶対殆ど触ってないだろって感じしかしなかった
0814SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 15:23:27.69ID:RmZZq9U7
アップデートする前に
買い替えのタイミングのが速いから
無問題
0815SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 15:50:33.61ID:uimXdFIH
そもそもレビュー記事ってヘビーユーザ相手にしてないだろ
キャッシュがどうこう言い始めるようなの気にしてたら仕事にならないのでは
0816SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 16:27:15.98ID:G2vdDX+H
>>809
>>813
ワッチョイもID無しも過疎やんけ
1ヶ月近くたっても消費出来んそっちを立てるなよ
0817SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 16:30:57.91ID:G2vdDX+H
ワッチョイなんて昨日2レスじゃねーかw
0818SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 16:54:02.94ID:FjaO6ouD
IDなしはネガキャン嵐がわくから勢いはあるぞ
0819SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 17:25:32.42ID:URB3AQ8G
updateしたらathena復活するかな?
0820SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 18:01:32.34ID:LAVYNlo0
独自OSそんなに悪いのか?Huawei参戦してきた時みたいな感じなのか?
0821SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 18:06:04.58ID:Fz8/nQ+y
本家にはない邪魔な機能を載せてきてるのは事実だからね
0822SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 18:30:33.83ID:sVjulydQ
OSアプデは仕方ないとしてもフォンマネ無効にすればキャッシュクリア問題は改善されるんじゃないの?
0823SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 18:34:44.26ID:RlXDcUmU
>>809
勝手にスレ番飛ばして乗っ取ろうとするなよw
0824SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 18:46:57.78ID:xxtDMizP
セールでシムラーで買ったんだけど何も連絡ないんだけんど
こんなもん?
0825SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 18:59:23.19ID:MfuWRgkO
>>820
初期HUAWEIよりもうちょっと悪いくらい
あれもタスキル地獄だったけどキャッシュクリアはそれほどでもなかった
0826SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 20:16:03.74ID:Y4td9S2s
>>822
される人とされない人がいるようだ
設定も全く変わらんってのもいるしな
でも動画があるから間違いなく有る
0827SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 20:19:14.29ID:IP08/1f3
>>805
一昨日、ヨドバシでカメラ画質比較してきた。

Reno A>moto g7>P30lite
それぞれ動画の6倍ズームで比較


Reno Aはズームでも輪郭強調が少なく、小さい文字もちゃんと読めた

g7は手ぶれ機能が強く安定してるが、ピントが合いにくく輪郭強調がReno Aより強く小さい文字が読みにくい

P30liteはg7より更に輪郭強調が強く小さい文字が殆ど読めないが、暗部には強かった
0829SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 20:29:41.25ID:KpYuM0+d
>>794
既に出てる問題点の改善の見込みが立たなくなってきたら
今はまだ良くても1年後どうなってるやらっていう
売れても後継機が相手にされない地雷メーカーにされたら地獄真っ逆さまだぞ
0830SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:10:59.78ID:vKY4gIPk
システムアップデートしたら、なんとなく電池持ちが良くなった気がする
0832SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:14:10.83ID:glGdbcmT
有機ELだそうだけどお店で見てみたけどなんかきれいじゃない。液晶のほうがよっぽど発色がよく感じられるんだが。そう思うの俺だけ?
0833SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:15:18.93ID:aXjahhGf
恵まれたスペックからの糞のようなソフトウェア…
初期のアローズ思い出すわ。
防水!大画面!おサイフ!最強CPU!
からの糞ソフト!
夜に勝手に暴走してシャットダウンでアラーム鳴らなくて寝坊してそれからスマホ、タブレット目覚まし時計の複数鳴らさないと不安な体質になってしまった…
0834SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:24:36.68ID:9kBV7kO2
>>832
他はクソだけど有機ILだけはいい
眩しいの嫌いだから輝度相当下げるけどそれでも発色が非常にいい
でも5chのスレが消されて過去ログ読めなくなるからクソ
0835SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:52:48.53ID:Z7HU1eSd
片手モードのアイコンをホーム画面に置く方法ないのか?通知バーからアクセスとか片手じゃできん設計したやつ馬鹿だろw

ワンタップロック画面アイコンは置けたんだが
0837SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 04:01:25.77ID:Z7HU1eSd
>>833
勝手にシャットダウンアラームならないってマジか?
それは流石に困る
0840SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 05:44:03.41ID:M4CAOTLy
スレ見ているとユーザーの質が低いうえに貧乏人が多いから必死で不具合を認めようしない奴が多くて情けなくなってくる
0841SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 05:58:21.51ID:9lnjio39
ARROWSなみにヤバいぞ
世界でも騒がれてるらしいね
0843SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 07:00:58.44ID:tVknIS9W
買って二週間になるけど今のところ自分が遊んでるソシャゲはキャッシュ消されてないし目覚ましも普通に鳴るし
何でこんなに荒らしに粘着されてるのかわからないな真面目に相手しちゃだめなのかな
音楽アプリのバグはなおしてほしいけど
0845SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 07:30:44.10ID:2J9jz4qg
殆どHuawei社員とSHARP社員のネガキャンだからな

知らんけど
0846SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 07:50:07.37ID:CtQy3BsI
ネガキャンも何も少なくともタスキルやキャッシュ消去関連で嘘は書かれてないと思うよw
不具合ないとか言ってる人こそ本当に使ってるの?って感じ
0847SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 07:51:53.08ID:+SF1GM1t
買った人6人知ってるけどみんなボロスカ言ってる
2人はすぐ売って手放した
0849SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 08:08:47.35ID:qeh/7M6n
俺も速攻で売ったよ
こんなに短命なのはIS04以来だわ
0850SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 08:33:23.32ID:Hy9uWqL3
>>845
正直そう見ているw
Oppoスレなのにシャープのコマーシャル入りすぎw
0851SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 08:36:46.57ID:Fi3gvLrn
まぁ売値も今なら高いしな
アップデートもほとんどされないし早めに手放すのは悪くない
0852SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 08:37:57.23ID:DRCw+CAd
一般人が自分でダメだと判断して既に手放した端末の5chスレに毎日毎日粘着するでしょうか?
お考えください
0853SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 08:40:24.51ID:Fi3gvLrn
自分が手放したのは正しかったんだ
という安心感を得るためにネガキャンする人もいるんじゃね?
0854SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 08:40:42.65ID:eyaQRnNh
まあ少しでも迷うような奴ならシャープ買った方が幸せだろうなとは思うよ
上下に幅広ベゼルがあった方が安心するような人たちなんだろうし

しかしsense3の宣材写真って裏側ばかり写しているのが目立つのは
やはりシャープの人たちも自分たちのデザインが古臭いっていう自覚あるのかね
0855SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 08:45:20.04ID:Qt5uD7aR
え?Sense 3ってそこまでデザイン古臭いか?
ベゼルもあのぐらいならあっていいじゃん
実際使いやすいのは画面内指紋認証より物理ボタンだし
0856SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 08:54:43.22ID:Hy9uWqL3
Aquos Zeroは今風でカッコイイよ思った
Sense3は正直言ってダサくて古臭いと思った
個人の主観だけどね
0858SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 09:36:28.47ID:y8whblR1
>>837
分かりにくくてすまんな。
アラームはアローズの話や。
oppoの宣伝と実態がアローズに似てるって話や

アラームもアローズは純正でならなかったけどoppoは今のところ純正アプリなら鳴る。
純正じゃないやつは鳴らないことがあるけど。まあしゃーない
0859SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 09:43:52.90ID:g1nDWG1b
結局何を言いたいのか判らない
0860SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 10:04:08.02ID:2J9jz4qg
>>846
タスクキルは元々Androidにある機能だし、キャッシュ削除は知らんけど普段使ってて困ったことは一度も無いぞ
お前こそ使ってるのか?

2chMate 0.8.10.54/OPPO/CPH1983/9/LR
0861SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 10:04:28.65ID:Z7HU1eSd
>>858
なら良かった、スマホの目覚ましいつも使ってるからoppoのせいで寝坊とかマジでこまるからな
非純正でもロックすれば落ちないみたいだよ、今調べてみたら
0862SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 10:05:34.19ID:r8yaYvNt
>>860
KKの時代ならあったが今時タスクキルなんてされた事ないが
0863SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 10:23:41.13ID:Z7HU1eSd
>>857
調べたけどめんどくせぇ
そこまでしないと片手モードも満足に使えんと思うと
画面ロックと同じでショートカットアイコン欲しいだけなのに
0864SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 10:57:53.15ID:cKJNXfRk
クソダサM字ハゲノッチVS極太上下ベゼル
ファイッ!!
0865SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:52:48.45ID:XU0Oq5oR
>>860
そらアホみたいにアプリ開きゃタスキルされるだろうよ
RAM6Gも常駐設定も意味のないタスキルが問題視されてるんだろ。目覚まし鳴らずに困ってる人間を嘘つき認定してるわけ?
それとキャッシュ削除が知らんってどういう意味だ?
mate使ってるなら過去ログ消去もNG登録消去もされるぞ
0866SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:54:26.37ID:Woh88Sw5
文句言ってる奴はアテナとフォンマネージャー無効にしてから言ってるのかね?これするだけで何の不具合も起きてないぞ。
0867SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:55:55.24ID:7dCZXAEK
>>863
まぁ気持ちは分かる
ノバランチャーとかエッジジェスチャーとかサードアプリでジェスチャー追加したことある?
覚えて慣れるのに時間かかるけどジェスチャーに割り当てたら画面でかくても操作楽になるぞ
0868SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:58:59.11ID:gChH/Xr8
アテナとフォンマネ止めても不具合あるぞって報告したら今度は止めるから悪いとか言われる始末なんだよなあw
adb使わんまともに動かん時点で異常だろう。不満だらけになるのも致し方ない
0869SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 12:02:15.49ID:N4BbAA6B
次スレワッチョイ付けたやつ有能
0870SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 12:20:41.32ID:o521hoE8
>>866
いやいや
どっちも無効にしたがアニメーション戻るし
0871SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 12:21:31.46ID:DkMT2pMC
>>868
それな
それがわからない信者は頭おかしいとしかいいようがない
0872SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 12:42:24.10ID:7l2XSPE3
この機種ってhdmiでテレビ出力できますか?
0873SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 12:52:38.61ID:EYNDEvjd
ここ明らかにある欠点認めない変なのが多いからな
0875SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 13:21:25.61ID:+SF1GM1t
>>874
3万で売った
ポイント含めたら儲かったからいいわ
楽天版ね
0876SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 13:21:41.59ID:61sV3K+V
ホークスと独身で2台売っちゃったよ
0877SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 13:21:45.08ID:4tMAnDqM
>>867
ランチャーとかは入れたことあるけど結局すぐやめた
めんどいけど気が向いたら考えてみる
0878SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 13:31:15.06ID:4tMAnDqM
aliやebayでケースやガラスフィルム買う場合oppo K1でいいんか?
価格コムにそういう書き込みあったんで
0879SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 13:41:13.80ID:gChH/Xr8
先月も今月も以前の通信量の1.5倍程度でフィニッシュ
ゲームみたいにダイアログ出ないだけで他でも微細なデータ捨てて再DLっての繰り返してないか?
0880SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 13:59:14.88ID:qu81nkvw
おサイフとか決済方法最下位のもんなんていらんだろ
ブラックシャーク2以外ないだろう
0881SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:06:35.25ID:DkMT2pMC
俺もいつも3GBのプランでパケは余ってたのに、これに変えてから月末に感じたこともないくらい遅くなった。
調べたらパケの上限達してたわ。
実害あるんやな…
0882SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:11:38.48ID:4tMAnDqM
>>881
ちょっと
何なんそれ、WIFI下でやってくれるんじゃ構わんが、モバイル回線消費しんでくれ
0883SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:22:48.91ID:MkFfkt4f
そりゃゲームだけじゃなくメルカリやらアマゾンやら
起動時読込みする色んなアプリのキャッシュも消してるからなw
0884SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:28:29.27ID:T2yJEdHK
おサイフがないこと以外はNOVA3に満足してるんだけど、機種変更したら不満だらけになるかな?
端末は届いたけどまだ未開封
0885SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:35:52.71ID:LgmBnDyI
FeliCa必須でないなら後悔すんぞ
0886SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:37:23.61ID:6xbvbhE0
設定さえ戻らなかったら売らなかっただろう
ミカ・ハッキネン
0887SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:41:51.41ID:WGFQGHTg
またゲームおじさんがキャッシュ削除で喚いてるのかw
0889SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:43:59.48ID:bljrPUfy
はい!私がゲーミングおじさんです
0891SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:58:44.92ID:iAl31SDy
オッポおじさん
はよアルヨとか言えよ
>>887
0892SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 15:02:45.55ID:ceHqpcgj
エッジジェスシャー良いな
前にスワイプジェスチャーで長押ししてると前のアプリに戻るのがウザいと言ってた人がいたが
2段階設定とか反応幅とかアプリで細かく設定できるから幸せになれると思う
0893SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 15:06:31.55ID:Z7HU1eSd
>>884
カメラはHUAWEIが最強だなぁと思う
マニュアルモードの設定の細かさとか
0894SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 15:15:24.19ID:+GkdS+eb
いいとこ突いたスペックからのゴミOS
ボケ老人が運転する暴走プリウスですね
0895SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 15:18:19.50ID:T2yJEdHK
ファーウェイが復活しておサイフ付のSIMフリー出してくれる可能性はもうないのか…?トランプ大嫌いだわ
0896SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 15:18:27.36ID:kwiHyWVE
この仕様かなんか知らんが改善せんと二度と売れんよ
0897SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 15:24:58.39ID:eyaQRnNh
>>895
もし制裁がなければ日本専用機種の企画に着手していたところなんだろうけど
たぶん制裁解除が確定するまでないな
解除は香港情勢なんかも微妙に影響してどんどん遠のいている気がする
0898SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 15:33:45.08ID:GJspyvVZ
R15neoで体験済みだったので生暖かく見てた
なまじ皆に知られたばっかりに終わっちゃったね
0899SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 15:36:56.41ID:ikDGkKDp
余程のドMか変態ガジェオタ以外は二度とリピートせんだろうね
0900SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 16:01:10.66ID:Hy9uWqL3
>>899
確かに色々問題が出てくるのはガジェヲタとしては調べること多くて
検証したり解決策調べたり癖になるところはあるかもな
0901SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 16:35:32.99ID:9X43xYdQ
次スレ立てられなかった
頼む
0902SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 16:44:50.15ID:qeh/7M6n
これ以上クソスレ立てんな
0903SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 16:50:16.37ID:qVZw2sI8
>>902
うるせーよ
ワッチョイとか死んでるだろ次立てんなよカス
0904SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 16:51:12.83ID:IKkJAvUv
なんでワッチョイ支持者がここにいるの?
あっち嫌なの?
0905SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 17:01:07.58ID:caEGYhOl
他社社員も紛れてるだろうけど、OPPO社員も確実に紛れてるよなここ
こんな欠陥OS擁護とかさすがに笑う
しかもアップデート無しが確定して改善も期待薄なのにさ
0907SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 17:14:43.55ID:ou9b07Px
>>905
同感
絶対にOPPOジャパンのスタッフいるね
ユーザーならColorOSとかアップデート無しで擁護なんかしないだろ?
0909SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 17:24:41.54ID:1FBwpfW8
メジャーアップデート分の予算削って安くしてるってことでいいの?セキュリティアップデートさえあればいいって層もいるだろうけど…
0910SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 17:26:43.81ID:/kbk/hZs
わざわざ金使ってColorOSにするOPPOのメリットって何があるの?
0911SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 17:34:44.76ID:686/DF4h
ゲームおじさん落ち着けw
0912SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 17:42:44.47ID:WSEvOuA5
ワッチョイキチガイざまぁw

次スレおめでとう!
0914SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 18:01:28.43ID:5foSDpme
勝間はファーウェイオタじゃないのか。ブログにでも書いてるのか
0915SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 18:05:43.59ID:1uHbE/Mx
ことごとく単発…
糞端末とやらを売り飛ばしたのに書き込んでる理由ってなんだろう
今までの機種にも張り付いてるのかな
0916SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 18:19:18.28ID:EPIcHSZ5
ちゅうかスレ1個でええやんけ
頑なにワッチョイを拒否し続ける奴はよほど都合が悪いんか
0918SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 18:30:26.23ID:tVknIS9W
IDコロコロできないから荒らせないし困るんだろうね
0919SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 18:30:52.40ID:TZjcyqN5
>>916
ゲームスレは必要ない
こちらのスレが嫌ならば見に来なければ良いだけ
自分で1つ選べばいいじゃないか
0920SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 18:51:06.26ID:QHX7M/C4
ワッチョイスレをゲームスレと呼んで頑なに否定するoppoおじさんおるからねえ
真面目に不具合検証されると困るのだろう
0921SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 18:59:13.10ID:cHOHSJtp
ワッチョイの奴がここ書き込むって馬鹿じゃねーの
臭いから来るなよ
0922SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 19:33:29.07ID:uLDVOBCO
>>920
お前まだ見に来てるのか?
頭悪いな このスレ嫌なら今すぐ履歴から消せばストレスなくなるぞ
一週間もすれば忘れるからやってみな
0923SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 19:36:08.80ID:QYA4PbGV
そもそもColorOS自体が機種シリーズによって独自側に振っていくかAOSP寄りに
振っていくかで方向性分かれてる感じだからなぁ…
0924SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 19:38:14.04ID:fnA1EwDW
ワッチョイまだ9かよw
ここはもう11になるのに
廃棄されるのはワッチョイスレの方だろ
0925SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 19:59:07.56ID:0A3sA/R1
このスレ書き込み数が無駄に多いだけでゴミしかないけどな
0926SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 19:59:29.00ID:Q+yyWivU
>>923
それってRealmeだっけ
統合スレかで見たけど、ColorOS7で素のAndroidに近くなるって事だよね
OPPOに残った人はColorOSが1番、出て行った人達は新しいことに挑戦していくのかな
後者の方がグローバルでは受けると思うけど
0927SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 19:59:33.38ID:nn4vxKB7
手元にきてからの評価ひくいんだな〜、、
0928SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 20:20:38.27ID:EPIcHSZ5
>>919
アホか
ただでさえスマホスレなんぞ民度低いんやからワッチョイくらい入れとけや
ガキだらけの板かて自治してスレ乱立なんぞさせへんぞ
0929SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 20:41:29.12ID:/nmGipk4
のびのびと荒らしたい奴
スレ統一したい奴
ゲームおじさんの三つ巴で草ぁ!
0930SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 20:45:46.12ID:DTY/uAvb
>>925
>>928
文句言うなら来なきゃいいのに
ワッチョイそんなに嫌なのかw?
0932SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 21:20:03.45ID:/DweUt9v
>>930
クソレスしまくれるし俺は嫌じゃないよ!
好きなだけ荒らしまくるぞーっ!
0933SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 21:20:59.02ID:/DweUt9v
>>930
単発ゴミ同士力を合わせて荒らしまくろうぜっ!
0935SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 00:30:18.76ID:3QL59XuP
それ次スレじゃないしワッチョイPart2の偽装スレじゃん
0953SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 02:08:42.45ID:JEevNHts
先に立った方を使うという5ちゃんの不文律的にはそうなるか
0956SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 03:00:51.39ID:HEVhIy+Q
なんか正解はどれだ? みたいになってるが次スレは>>908だな。
0957SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 04:34:42.60ID:B0UvZUZr
ほぼ持ってない奴がキャッキャッ騒いでるだけだろうし俺は使ってて特に問題無いから別にもっと荒れていいぞ
0958SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 08:55:57.36ID:oJzEr+O3
iphoneから乗り換えたけど通知が安定しないこととバッテリーが容量の割に減りが早いのが不満
それ以外は特に不満はない
0959SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 09:48:07.38ID:ZDlof9DL
>>958
通知に関しては、iPhoneと言うか、iOSが素晴らしいだけで、Androidはこんなもん

バッテリーは、設定をちゃんすれば、iPhoneX〜11Pro同等
Maxには勝てない
0960SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 10:00:24.97ID:FaHVsa2O
>>934
どうしてもワッチョイ行かせたいけど過疎る
惨めやのうw
0962SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 10:48:27.54ID:XLKxRVHc
そうやぞ
荒らしの良い子達共と仲良くしたい人はワッチョイ無しへ行くんやで
0963SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 10:50:59.80ID:JUOJ8PG4
指原とか書いたスレ行くかよ
0964SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 11:37:18.20ID:sBGoMs2j
>>959
お手数ですが、その設定の仕方を教えてください。自分もこの機種、バッテリー持ちもう少し何とかならないのかと、苦慮してます。
0965SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 12:02:14.68ID:jrnMPLbz
>>964
adbでいらんサービス全て無効にしたらいい
0966SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 12:15:12.60ID:B8dMT/Xu
>>963
まじでワッチョイ有りが指原に代わってる
俺も向こうなんか行かないよ
0968SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 12:30:29.48ID:sBGoMs2j
>>965
ありがとう御座います。やってみます。
0969SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 12:56:39.76ID:lV1sDKcJ
端末届いたんで設定中
のぞき見防止フィルム使いたかったけど画面で指紋認証できないものもあるらしいから、指紋登録の時にのぞき見防止フィルム通した状態で登録したらちゃんと指紋認証いけた
Amazonで買ったRENO Aの型に合わせたというクリアケース、穴の位置もぴったりだった
0971SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 13:02:03.12ID:3zapds8Y
次スレは指原スレでしょうか
0974SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 14:15:47.57ID:YpJOtw21
そのスレタイだと誰もいかんわ
0975SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 14:17:56.83ID:mKHwUjHf
やっぱレノアという滑ってるスレタイじゃ無理か
素直に指原の方にしておこう
0976SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 14:18:31.17ID:JYLnfzE2
一応先に立った方を使うというルールもあるぞ
0978SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 14:22:33.93ID:+SdmECQF
もうワッチョイスレよりIDのみ次スレの方が勢い高いというw
0981SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 16:08:31.02ID:XLKxRVHc
まぁ、指原莉乃と入れてるのはキモイし拒否反応起きるのはある
0983SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 16:43:04.27ID:QgTbDvlW
埋め
0984SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 16:43:21.00ID:yqXHTCR4
埋め
0985SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 16:43:42.26ID:gl/wqULi
埋め
0986SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 16:44:12.09ID:cbCWRmEf
埋め
0987SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 16:44:25.97ID:cbCWRmEf
埋め
0988SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 16:44:40.99ID:cbCWRmEf
埋め
0989SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 16:45:14.52ID:x17uQDkC
埋め
0990SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 16:45:30.55ID:x17uQDkC
埋め
0991SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 16:49:33.36ID:CjKuMVTt
埋め
0992SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 16:49:52.82ID:CjKuMVTt
埋め
0993SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 16:50:18.10ID:EksOlHy4
埋め
0994SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 16:50:36.55ID:EksOlHy4
埋め
0995SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 16:51:03.09ID:kSuwLRiS
埋め
0996SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 16:51:21.45ID:kSuwLRiS
埋め
0997SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 16:51:37.15ID:kSuwLRiS
埋め
0998SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 16:51:53.23ID:siK1IAZ6
埋め
0999SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 16:52:14.93ID:EKIsKeLw
埋め
1000SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 16:52:34.35ID:EKIsKeLw
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 7時間 2分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況