X



【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 21:39:35.40ID:oBAxiQDS
OPPOから発売されているスマホReno Aのスレです

■公式サイト 製品情報
https://www.oppo.com/jp/smartphone-reno-a/

※前々スレ達

【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570901278/

【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571216813/

【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571416194/

※前スレ
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571819454/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1572312121/

【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571623084/
0042SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 13:02:25.37ID:kjR2zmCs
>>37
向こうはゲームスレだろ
勝手に破棄するとかやめろよ
アンチが来ようが無視してればいいんじゃないか?
それともこの端末の駄目な所書き込みされると何か困ることでもあるの? OPPOジャパンのスタッフなら分かるけど
0043SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 13:08:10.72ID:r8Ok2WGM
並の中華スマホに防水とFeliCaがあるんならな
0044SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 13:57:37.63ID:SgkTOzSd
駄目なところをIPありで書けないのはなぜ?
オーナーなら堂々とかけるよね
0045SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 14:13:03.98ID:tiQdAYCE
IP有りスレ立ってるのか
0046SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 14:23:57.69ID:WpH1sMGB
>>44
OPPO統合の時から見てるが、少なくともRenoAのIP付スレは立ってないな
ワッチョイ付スレの事言ってるのならアンチは普通に書き込みしてたけどな
お前みたいのが相手にするから面白がって書き込んで来るんだよ 無視してれば良い
それで何でアンチがダメな事書き込みすると困るの? 理由が知りたい
0047SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 14:59:36.59ID:9KCEiq3q
現にある不具合書いたらアンチだのゲームおじさんだのウヨだの意味不明な擁護?が飛んでくるからなw
0048SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 15:22:30.73ID:OCM+FtX1
ゲエムおじさんがまだ粘着してる
きっしょ
0049SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 16:03:01.14ID:r8Ok2WGM
ゲームができない〜〜!
って駄々こねてるからゲームおじさんは事実だろw
0050SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 16:20:59.87ID:picGTsAh
もしかして純正アクセってゼロ?
探しても全然見当たらないんだけど
0051SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 16:58:01.33ID:a/ZjqvfH
ここは荒らしが荒らしやすいスレだからな
あっちはワッチョイごとNGすればすむ
0052SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 17:18:32.16ID:uqx2/ZDk
ケースは楽天モバイルのはしっかりあうよ
青に似合ってるし気に入ってる
0053SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 17:35:23.55ID:picGTsAh
>>52
楽天の手帳ケース、商品名に何故か128GB強調してるけど64GBでもサイズ合う…よな?
0054SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 18:09:20.40ID:iFQg9SEe
現在ijmioでHuawei P20lite使用中
画面割れたのでRenoA購入予定
ワイモバイルかUQにMNPも考えてるけど
ワイモバイルはOPPO取り扱いなし
UQはA5 2020しかないで一長一短
上にあった独身の日で端末だけ買う予定の人とかいるのかな
そもそも日本で買えるかわかんないけど
0055SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 18:18:42.21ID:9O6gku7u
renoAはやめといたほうがいいよ
ゲームできないらしいから事実上AQUOSsense3plusの下位互換だからねw
0056SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 18:29:42.91ID:E3aMCidO
今安く変えるのはラインモバイルなのかな
音声シムじゃなくていいから買いやすいけど今は黒しかないや
0057SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 18:50:31.65ID:LQRiNc98
スマホ選びで最優先するのがゲームw
ゲーム至上の価値観とかw
0058SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 18:54:17.07ID:NWwm6Q6j
>>55

事実上ってなんだい?wifiありゃ何も問題ないでしょ。
毎回ID替えてたのしい?
0060SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:07:37.72ID:/Ga5RDgw
普通の人は勝手にデータ消えるスマフォは買わないだろ
0061SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:10:57.79ID:aL8VGjxg
ヨドバシに在庫あったよ
みんな変え〜
0062SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:34:03.25ID:mKQca4ZF
>>54
楽天モバイルMNPすれば128GB買えるのでは?
0063SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:49:13.39ID:1EmJ2ZdR
起動・・・・”Rakuten"

・・・・orz
0064SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:15:02.19ID:GaVc84h9
ショップ初めて39380円割ったな
0066SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:40:33.38ID:q8tR202X
おサイフ設定は出来るのに店で反応しなくなった
初期化しても駄目、これ故障?
昨日までは問題なく使えた同じ症状の人居ない?
0068SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:03:53.68ID:T/mh50qD
>>55
なんでこのスレにいる?
0070SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:21:16.40ID:vHduZu/P
>>69
俺も教えてもらったけど
モバイルSuicaはNFCオフのまま使えるよ
0071SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:25:58.10ID:j90nCjdT
いつになったらまともなケースが出るのか
0072SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:41:14.27ID:GaVc84h9
楽天マーク出るくらいなら64Gで諦める
0073SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:43:20.33ID:GaVc84h9
独身の日に買いなさい
安くなりますよ
0074SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:46:32.47ID:GaVc84h9
ゲームで文句言ってるあんた
ドラクエなんかしてる場合じゃないでしょ
バイトしなさい
0075SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:48:33.90ID:h8R75D+a
楽天ロゴくらい許したれや
0076SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:49:31.30ID:GaVc84h9
楽天カードの審査落ちた印みたいじゃないですか
0077SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:55:56.05ID:KnsML//J
>>55
下位互換でもそのぶん安ければいいのでは
0078SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:01:29.93ID:io9MpQ/d
楽天モデル買ったけど楽天ロゴ以外不満ないからこれだけが本当に残念でならない
0080SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:46:35.85ID:iFQg9SEe
>>62
どうせMNPするなら回線速度で2強のところかなぁと
SIMフリーで買えるならどこでもいいけど
0081SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:54:46.58ID:VzcWHD9N
>>78
そんなに嫌なら買わなきゃいいのに
0082SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:08:30.10ID:FN/IuqUx
ワイモバとUQが回線速度2強ですって!?!???!
0083SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:57:22.51ID:KrTSywvo
独身の日って日本もセールすんの?
0084SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 00:07:56.05ID:q1SaQhcB
ブラックフライデーまで沈黙
0085SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 00:28:45.79ID:0S4CE8ii
>>83
日本は関係ないんでね
あれは中国が一人っ子政策で男女比めちゃくちゃになったせいで独身男性が多いから始まったセールときいた
海外から嫁をむかえるのも珍しくないそうな
0086SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 00:34:32.90ID:LMaW1095
デュアルSIM端末初めてだが便利過ぎて最高
DSDSだったらどれほど便利か。
次に買う端末までおあずけだ
0087SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 00:43:37.44ID:t270Dk9I
dsdvかdsdaと勘違いしてない?
0088SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 02:47:22.68ID:U/zltjFB
>>66
同じ症状の人がちょっと前にスレに居たような
端末の故障じゃないかって話になったはず
0089SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 05:24:21.58ID:v5fqLUTQ
FOMA使えるでしょうか?
novaがすぐに遅くてなるから乗り換えたいゲームはしないです
0091SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 09:12:25.06ID:aOqTg6ra
文字列から検索でGoogleに飛ばされる件でGoogle停止した報告したやつは結局どうなっただろう
その後の報告が欲しい
0093SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 09:51:35.15ID:XFVfjXsV
OTGが自動認識しないのも面倒だし
10分で切れるのも困る
0094SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 09:53:09.86ID:WHGZ2zeL
こいつら乞食のくせに文句だけは一丁前だな
0095SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 10:18:01.18ID:EIHSlD+j
ドラクエウォークまともにプレイ出来ないならいらんわ
0096SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 10:22:36.83ID:zDd8/evf
ドラクエウォークというか、設定でオフにしてるのに、ユーザーの意志に反して勝手にいろいろやるのが気持ち悪すぎる
0097SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 10:32:21.94ID:WHGZ2zeL
気持ち悪いのはお前の顔だろ
0098SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 11:08:57.20ID:bJhI9vMv
弟がレノア
俺がsense3だけど
バッテリー持ちは圧倒的にsense3
おサイフも防水もあるし、値段的にもUQなら2万円台で買える
オススメはsense 3かな

残念なのはどちらも充電スピード
ファーフェイの急速充電には遠く及ばない
0099SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 11:16:39.41ID:TxhNxE91
>>98
sense3はまだデュアルsimモデルが出てないし、出るかどうかもわからない。
0100SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 11:17:06.93ID:0S4CE8ii
>>98
ここで書いても意味ないやろw
バッテリーだけでみんな決めるわけでもないし、カメラなら明らかにRenoのが良いし
oppoでも急速充電対応モデルはたくさんあるよ
0101SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 11:47:28.81ID:BysVUbXF
sense3ってDualSIMじゃないしそれ以外でもSoCは格下だし画面は小さいしそもそも比較対象にはならんよな
0102SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 11:51:24.67ID:+wLWoKie
キャッシュ削除対処ビリビリ動画で出てる
0103SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 11:52:18.02ID:a5/oSCwg
でも確かにみんなsense3は良い機種って言ってるね
反対にこの機種はYouTubeでも悪評多くなってきてる
0104SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 12:06:56.65ID:ksSVuBAI
>>90
サンクス
不具合で困ったことある?
0105SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 12:09:01.61ID:2N8Si0td
ESファイルエクスプローラでカメラ音OFFにした人いる?
0106SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 12:11:40.23ID:0r+CqgOV
キャッシュ削除もあれだがやっぱりOS一世代で打ち切りってのが一番のネックだな
それで4万だと正直割高に感じるわ
0111SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 12:51:25.36ID:qEKzs9lm
rootとらずにできるの?
0112SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:13:32.45ID:fA9TtJwW
シャオミ参入確定だしoppo死んだな
0113SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:17:35.85ID:U/zltjFB
オクの相場もだだ下がりしてるな4万切り始めた
0114SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:21:26.42ID:CdPz48hd
>>113
4万切っただけなら定価より高いけどそれでダダ下がりなのか
酷いプレミアついてたんだな
0115SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:32:36.33ID:0S4CE8ii
>>103
ネガキャンやめてくんねぇかな?
YouTubeでもほとんど好評価なんだけど
はよsense3スレに帰れ
0116SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:41:13.15ID:PFFTsE9R
>>115
安心しろ
使ってるヤツはわかってる
カメラとか充電速度とかネガはあるが
DSDSおサイフケータイという変わりがない機種だ
値段も含めてバランスがいい
0117SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:49:07.98ID:lBHLsJRX
そもそもDSDSなんて全く必要ないんだがw
0118SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:53:55.32ID:0S4CE8ii
>>117
かなり便利だよ
おれは楽天+レンタルSIMにしてるから月4000円で高品質なネット環境が整ってる
これでテザリングできるおかげで光回線も解約できたし
ビジネス+プライベートに使ってる人もいるらしいな
0119SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:57:23.93ID:WO3o9hsC
>>118
楽天www
レンタルSIMwww
高品質www
どや顔で恥さらして恥ずかしくないのか?
本体はともかく回線まで情弱すぎて泣けてくる
ナマポでももっとマシな環境だぞ
0120SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 14:01:49.18ID:kPngTAR0
>>117
お前には必要なくても必要な人もいるってのは理解できる?
0121SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 14:01:52.83ID:0S4CE8ii
>>119
なんで煽られてるのか全くわからんが、、
楽天は通話用だからほとんどつかってないけど、ソフトバンク回線のレンタルSIMは普通に30Mbpsでるから充分だよ
4k動画とかみるなら不足するけどみないし
モバイルルーターも使ってたけど明らかにレンタルSIMのが回線安定するわ
0122SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 14:04:43.35ID:dN7aCDsm
>>119


BYODで使ってる俺登場
携帯電話2台も持ち歩くの面倒なんだよね。なんか文句ある?
0123SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 14:06:32.62ID:qBV7AkTH
禿レンタルsimとuqは平日昼でもそこそこの速度が出てるからね
電話だけはキャリア契約じゃないと安くはない
0125SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 15:14:56.30ID:EuX66iGh
他の端末ではあったのですがmateに貼られているURLごとに開くアプリの選択画面ってでますか?インスタならインスタアプリかブラウザで開く チェック入れると固定になる選択画面です 長押ししてその都度選択するしかないのですかね
0126SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 15:23:54.08ID:ksSVuBAI
>>123
それてアマゾンとかで売ってる奴?
DMMから移行先探してるだけどオススメある?カレンダーなんとか?がいいの?
0128SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 15:43:25.45ID:Ao2Zn4PS
最近cmやってるけどどうせすぐ壊れちゃうんだろ
0129SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 16:03:37.15ID:vb7zLMkZ
開発者オプションの2項目
CODEC設定
機能管理設定が元に戻る
フォンマネージャー無効でも駄目

greenifyが使い物にならない

mateの夜設定の時スクロールすると文字の色がチラつき変わる

バッテリー消費が3000mAhのスマホより悪い

指紋認証の精度がいまいち

なので残念だが売った
今ならPayPayポイント還元の分儲けが少し出るくらいで売れた
お試しさせてもらったようなもんか
不具合解消して進化した物が出たらまた買うわ
0130SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 16:15:10.82ID:8qMTkGxe
こんだけOSでガチガチに管理しておいてこのバッテリのもちの悪さは意味不明よね
スペックが全く活かされていない
0131SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 16:16:37.76ID:ZtqC3Lo7
この機種を持ってるものです。一般的な質問なんだけど、スイカを登録したら、逆に戻すことって簡単ですかね?
機種が壊れたときとか機種変のときとか、カードのSUICAに戻せるものなのですか??
0132SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 16:16:53.38ID:qBV7AkTH
>>126
Calendar Worldか、安いからそれでもいいと思う
0133SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 16:23:09.40ID:QcNu4wOC
通知内容表示されなくてめんどいと思ってたがアプリロックかかってるとそうなるのね
0134SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 16:43:54.02ID:CFufoTX2
OSアップデートは無いかもしれんけど1年後にこれの後継機を出してくれればそれでいいわ
セキュリティアップデートはちゃんとしてくれてるしね
0135SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 17:07:28.87ID:VKGr2bcZ
わざわざOS改悪なんかしなけりゃコスパいいしリピーターも増えただろうに
自分でゴミにしてどうすんだよ
馬鹿じゃないの
0136SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 17:08:29.73ID:+SozMdbs
SD710のスペックの割にはそこまでサクサクじゃないよな
0137SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 17:11:40.88ID:uU48ozx/
これとSense3だったらレス見る限りではSense3のほうがいいのかな
0138SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 17:20:02.56ID:U5jbC98G
>>135
それでもメジャーアップデートなしの売り逃げの方がコスパはいいよ
0139SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 17:35:22.24ID:dIADCb3X
>>137
人それぞれじゃないか
ハードスペック重視ならこっちだけど、OSなどのソフト気になるなら向こうも良さそうだね
OSメジャーアップデートが2回あるらしい
0140SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:16:19.18ID:tJmUxsfs
アプリをタスク一覧の右上の三からロックしても定期的に落ちてるんだけど
今のところRAM6Gの恩恵を全く感じない
0142SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:24:10.35ID:X1yTopv8
底辺ボンビー向けの中華端末だからな
政府規制以後は携帯会社変えながらタダ同然でiPhone使うのも不可能になった
スマホ本体に3万、クソ遅い回線契約で
コスパとか自分に言い聞かせ、ゴミスマホで満足気になるしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況