X



【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 21:39:35.40ID:oBAxiQDS
OPPOから発売されているスマホReno Aのスレです

■公式サイト 製品情報
https://www.oppo.com/jp/smartphone-reno-a/

※前々スレ達

【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570901278/

【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571216813/

【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571416194/

※前スレ
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571819454/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1572312121/

【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571623084/
0243SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:05:34.64ID:bHw+z1JR
>>239
Suicaでバスに乗ると突然100円引きされる理由
ttps://www.excite.co.jp/news/article/Radiolife_30539/
0244SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:06:10.93ID:BAyFu1Rb
>>239
モバスイは機種変更の手続きして移したら中身のデータどころか番号ごと移動する
その辺は心配するまでもなく移動すると言うことだ
もちろん、0ブロックの鉄道バス領域が残されるというのはあるが
0245SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:08:54.26ID:Dca86Kvy
物理的にクレカを出すという作業自体が問題なわけでクレカ持ってればとかは関係ないよな
今はクレカ払い自体もクレカ現物はなしにスマホかざしてやれるわけだし
0246SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:16:42.76ID:brRPA7r0
スマホ出すよりパスケース出す方が楽
0247SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:21:07.03ID:28B5QFE6
社員証や運転免許など何らかのカード類は持ち歩かなきゃならんのだから
数あるDSDV機からスマホを選んだ方が幸せになれる
0248SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:21:14.02ID:nbM42sSd
>>246
パスケース自体が要らんって話だろ
パスケースだけ持ってスマホ持たない人ならそれでいいが
0249SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:22:05.60ID:svt33twC
俺も公共交通機関使わないしそんなに必要ないなと思ってたけどランニングでスマホとイヤホンだけ持って遠出出来る安心感には感動した
飲み物はもちろんいざって時に乗り物乗れるしちょっとした買い物もして帰れる
普段使わない人でもオフィスに財布忘れたとかそういういざって時に便利だと思う
0250SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:23:19.71ID:PkqvFjuM
買い物は結局Tカードやら楽天カードやらその店のポイントカード使う訳で
おサイフ使うだけってのが少ない
0251SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:25:13.74ID:TmL+W1Ik
>>249
QR決済とJapantaxiがあれば必要なくね?
0252SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:27:23.92ID:TwcWcoxN
完全にスマホでのみってのは無理だからな
>>230これのようにやはり普通は現金なんだよ
0253SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:33:24.09ID:jvkZcHOf
>>250
だから財布出した方が一度に済むんだよな
0254SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:34:47.95ID:F9EU/d58
>>249
送金アプリ入れとけば緊急時でも現金下ろせるしな
0255SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:35:00.64ID:svt33twC
>>251
タクシーは知らんかったけどQRはもちろん使ってるよ
必要ないってか選択肢は多いほうが良いな
どっちも使った感想だとアプリ立ち上げの手間を考えると今後はキャンペーン時期以外はクイックペイ使うと思うわ
スイカも来年無料になったら登録すると思う、たまにしか使わない分毎回電車の料金探したりの手間がなくなるのは嬉しい
別に面倒くさくない人にはメリットないからそんな目くじらたてなくて良いじゃん
0256SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:36:24.35ID:ivSk44Jo
そうやって紐付けされてビッグデータとして売るのが目的
まんまと網に引っかかる愉快な人々
0257SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:36:49.49ID:jvkZcHOf
いざって時くらいならQRでもいいよな
0258SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:56:31.70ID:Dca86Kvy
>>250
Tカードとか楽天カードってまさにアプリ使えよってとこじゃないのか
田舎の商店街のポイントカードとかをどうしても使いたいなら仕方ないが
0259SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:02:45.19ID:6Qby/GfA
機能するカメラ無音化アプリってあります?サイレントモードproはちゃんと動きませんでした
0260SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:06:46.30ID:sm0X2Ibj
>>259
reno a カメラ シャッター音 無音 で検索
0261SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:53:24.09ID:BMPtY6cb
新発見があった
GpayはNFCオンにしろと出るが
忘れてたも精算できまくってた
0262SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:57:47.65ID:BMPtY6cb
paypayヤマダ電機で注文キャンセル申し出たが、2日経っても未だされず、0570もお待ちくださいで課金待ちで繋がらん、どうなってんだあそこは
0263SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:04:28.60ID:wngk2KRL
カード類整理できることで財布が薄くなるのも利点よね
0264SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:13:01.48ID:BMPtY6cb
なんか電池持ち意外といいかも
満タンの最初の頃からメータの減りがはやいように感じるが粘る、
いま残り80%、追加充電する日に遭遇しない、しばらくお付き合いしそう。

ただやはりアニメ設定などがりセットされるのはウザいわ
0265SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:13:27.51ID:TC5l2Fya
>>258
それするならFeliCa使う意味が無くなるなw
0266SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:15:58.99ID:zx7/hStG
pringとかの送金アプリを使えば、銀行のキャッシュカードも財布から抜けるし。
nanaco、ポンタ、Tポイントは全部モバイルアプリにした。
0267SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:28:17.54ID:BMPtY6cb
どうでもいいが、yahooショッピングのpaypayを使い買うやつ注意したほうがいい、20%戻るとか謳ってるが、プレミアム、SBユーザーボーナスにはそれぞれ月ごとのCBに上限がある、
買い漁ってると痛い目にあうかも
0268SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:35:18.96ID:+8bEtydJ
今回のはSB契約者で最高でも20%ってショボい
ホークス日本一時は本体代を10%割引されて
その上16%のポイントだったからな
0269SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:54:45.75ID:T2Ql9qzd
かざせば済むFeliCaの為にこれ買ってるのに
ポイントの為にアプリ開いてって
頭おかしくないと出来ない行動
0270SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:04:16.03ID:BsUCV3qn
>>269
かざすとポイントつかないの使ってるのか?
0272SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:12:50.09ID:UPSQwPY2
そもそもFeliCa要らんDualSIM要らんって連中がなんでここに常駐して文句言い続けてるんだ?
そういう連中はそもそも買ってないし買ってないのにスレで粘着するとかキチガイ過ぎるよな
0273SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:13:57.48ID:hMYMIBPU
皆がFeliCaやDSDVの為に買ってるとでも?
こういうのがキチガイだよ
0274SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:15:24.06ID:xegMTixl
え?それ以外でなんでこれ買うの!?
0276SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:18:29.73ID:UPSQwPY2
FeliCaの件にしてもキャッシュの件にしても自分が無知で使いこなせてないだけなのに文句言ってるのが多いな
0277SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:22:28.06ID:LPSENarQ
>>250
総本山すらTカードモバイルアプリでTカード+のクレカ決済できないのには馬鹿かと思ったわ
アプリ出して更にカード出さないといけなかったマヌケさにさっさとアンインスコしたわ
各社CCC離れが進んでるし今まで重宝してたTSUTAYAログも終わるし(と言うかこれのためにTSUTAYA使ってた)
そろそろ潮時か
0278SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:25:38.81ID:JZDXErGi
>>274
S710
RAM6G
防水
有機EL OLED
6.4インチ
画面内指紋認証

これで3万台なら買って不思議あるか?
0281SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:33:18.77ID:jjFvK5Ju
むしろこれのユーザーでも2枚刺してる奴の方が少ないと思うけどな
SDカード使えんし
0282SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:36:00.75ID:Rhy80t3W
特殊な環境の奴しか使うメリット無いしな
0283SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:38:34.36ID:BsUCV3qn
デュアルSIMでFeliCaというメリット無視して買うやつがいるのはいいけど
そこ無視して他に安いのがあるとか言い出すのもキチガイだよなぁ
しかも6.4インチでSD700という基準からしても劣ってるやつ持ち出してくるよな
0284SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:40:48.57ID:70lyuEA2
>>279
同じスペックであんの?
見せてみ
s600番台とかはいらんで
0285SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:43:46.03ID:E75t9RBg
>>140
常駐設定しないとダメだよ
reno a 常駐設定 で検索
0286SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:44:35.42ID:3rGsOR0H
防水技適なしならあるんとちゃうの?
知らんけど
0287SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:48:52.07ID:E9t/kbeA
バンド無視ならXiaomiとかあるけどな
そんなん使い物にならん
0288SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:51:41.15ID:TcRgGbMJ
有機EL、画面指紋認証って
なんのメリットもないけどな
0289SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:56:21.66ID:Zm9mBMHF
着信音しょぼいのしかないね。
0290SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:58:49.87ID:TcRgGbMJ
キャッシュで問題ないつってるのはデマだから、回避不可、huawei、xiaomiにしても電話マネージャみたいなのあるが、最適化で設定項目初期化なんてありえん
0291SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 16:03:29.84ID:TcRgGbMJ
キャッシュクリア問題を常駐で調べろつってたアホ、何の関係もない。最適化でも再起動でもりセットされる
0292SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 16:08:06.04ID:guAMgdl/
これの敗因はColorOS
設定がデフォに戻るとか有り得ん
0293SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 16:11:24.43ID:JSyzmYuS
>>288
お前の個人的な感想は要らんよ
0294SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 16:13:28.81ID:guAMgdl/
ピュアAndroidOSならコスパ神機になれたのに
0295SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 16:15:40.34ID:JSyzmYuS
デュアルSIM要らん
FeliCa要らん
スナドラ700番台要らん
大画面要らん
有機EL要らん
画面内指紋認証要らん

こんだけ条件つければそりゃ安いのもあるだろうよ
0296SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 16:16:15.16ID:TcRgGbMJ
好みだが、1万のnova lite 3を横においてどっちが有機ELかつっても
知らんやつに聞いてもわらんしなw 画面指紋認証は比較にならんほど遅い、誤認も多いw
0297SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 16:17:41.46ID:Kl5mapgN
>>296
じゃあそれ使えばいいじゃん
良かったな
0298SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 16:23:11.63ID:TcRgGbMJ
felica、sd710、6G、防水で強調するならともかく、画面指紋認証なんて負け要素でしかないからなw

キャッシュ問題ないつってる詐欺師のようにツッコミたくなるw
0301SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 16:31:26.63ID:kO6mO+gn
OSが殺されたHuawei勢とグダグダなGalaxy勢がやっかんでるだけだろ
0302SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 16:33:24.56ID:mv0hfubN
HUAWEIは日本ではこのままじゃもう終わりだが
GalaxyはXPERIAが死んだ今まともなハイエンドはこれしかない
0303SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 16:34:46.06ID:3rGsOR0H
今まで販売してるHuaweiは使えるやん
今後はともかく
0304SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 16:36:09.27ID:eTq4UdaG
nova 3から乗り換えたけど不満無いなぁ
UIの日本語が時々変だけどそれくらい
0305SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 16:39:38.49ID:TcRgGbMJ
同一スペックで同一価格なら
huawei、xiaomiに勝ち目がないだろうw はやく不具合直さないとw
0306SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 16:39:44.07ID:0QZX9VKg
GALAXYはSIMフリーとは買う層が違う
OPPOの敵は来年から来るXiaomiとASUSくらいか
HTCも良いの作ってたのにもっと頑張れよ
0307SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 16:46:24.45ID:WT8fvgWA
>>275
しかし防水といっても、俺が本気でハンマー使えば砕け散る程度の強度に過ぎないんだよな
0308SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 16:52:40.70ID:k/jJV27s
しかしワッチョイスレってゲーム報告とドラクエキャッシュの話メインの隔離スレだな
あっちは一週間たつのにここの3日で迫られそうだし
0309SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 16:56:41.03ID:w/JfOLAl
あっちは荒らす奴や冷やかす奴少ないから
0310SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:02:26.14ID:Rhy80t3W
>>309
直近の数レスでもこんだけ荒れてるけどw

369 SIM無しさん (ワキゲー MM7f-BjYd) sage 2019/11/10(日) 12:29:13.68 ID:XFJIga90M
ソーシャルゲーム好きは人間の屑だな

370 SIM無しさん (アウアウクー MM0f-aAmC) sage 2019/11/10(日) 12:29:30.44 ID:nUV4DHoGM
ゲームおじさんは本当に頭悪いな

371 SIM無しさん (ドコグロ MM3f-YUlC) sage 2019/11/10(日) 12:48:32.82 ID:TCgLp6f/M
実在する不具合書かれてなんで怒ってる人がいるの?

374 SIM無しさん (ドコグロ MM3f-YUlC) sage 2019/11/10(日) 13:35:29.05 ID:TCgLp6f/M
これが仕様といって納得する人間はそうおらんと思うけどな
釣られて買った馬鹿立ち入り禁止ってスレタイに書くべきだねw

376 SIM無しさん (ワッチョイ bb58-DaD1) sage 2019/11/10(日) 14:11:18.62 ID:teA6as7q0
釣られて買った馬鹿 哀れ
0311SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:09:52.01ID:pAal22c5
>>252
普通は現金・・・俺もそう思っていたけど今、現金をどういう時に使うか振り返ってみたら、

1、金券ショップで図書カードや切手を買う時
2、電子マネーのチャージ(現金しか使えないほっともっと)
3、社内の自販機(電子マネーが使えない機械)

上記の3パターンでしか現金を使っていない。
0312SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:10:21.61ID:enNCzIU9
ワッチョイスレはまず毎日朝からドラクエキャッシュ定例報告で荒れるからな
本当に糞どうでもいいわw
フォンマネ無効にもせず書き続けるキチガイだしな
0313SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:11:30.19ID:QcUVyJCM
>>302
チョンドロイドだけは死んでも嫌
0314SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:11:36.13ID:3rGsOR0H
ドラクエ好きな奴多いんやな
0315SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:15:02.30ID:Pqsm1xtm
>>308
ワッチョイスレはまだゲームの話してるんだ
俺はもう見てないけど
0316SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:24:42.67ID:rm+/sWKw
ゴミレスばかりだけどたまに有益な事書かれてるかもしれないとついあっちも見てるが
しかしもう見てもしょうがないなと思ってきた
0317SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:38:06.20ID:TcRgGbMJ
huawei、ハードが優秀
xiaomi 、miuiがくせになる
oppo、マーケティングまん

こんなかんじかな!w
0318SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:53:39.35ID:qFKSmstp
このスレに来てまでこの機種のネガキャンする人見ていると、アイス食べていたら「それ、嫌い!」って行ってくる奴の漫画を思い出す
0319SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:53:41.58ID:gaU4cCHj
指紋認証のマーク出せるなら
通知もロック画面にだせばいいのにな
0320SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:03:17.45ID:TCgLp6f/
>>285
してるけどちょくちょく落ちるよ
明るさの自動調節も勝手に切れまくるし設定してすらまともに動かない
0321SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:12:40.01ID:E75t9RBg
こいつ気持ち悪い ID:TcRgGbMJ
0322SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:23:02.71ID:a8/Dgn7D
おっと失礼
何がどう気持ち悪いのかw
詐欺やろうw
0323SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:24:43.25ID:K9VKRZZt
>>319
買おうと思ってるんだけどロック画面に通知表示されないの?
0324SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:25:37.91ID:9VCT45jW
>>319
出てるけど?
表示前に顔認証終ってホーム画面が表示されちゃってるだけじゃないか? っていうより指紋表示されてる画面がロック画面だと勘違いしてるだけか。
0326SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:28:51.93ID:9hIEp5fJ
Adblockなにつかってる?
0327SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:34:33.23ID:a8/Dgn7D
設定の項目が勝手に変更される
これはどうしようもない

詐欺野郎に騙されないようにw
0328SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:43:43.52ID:U/cqLHnw
オフクロックがLINEとかの通知もランプ代わりに表示してくれりゃ良かったんだけどな
0329SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 20:34:47.08ID:8G5Bjrvo
結局11日までにpaypayモールの在庫復活せんのか
まるで旨味がない
0330SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:07:55.33ID:Zm9mBMHF
普通の電話っぽい着信音なんで入ってないん…恥ずかしい音楽ばっかやんけ
0331SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 23:30:05.71ID:wXBCBhn4
画面オフクロックってバッテリー消耗どれくらい影響あるんだろ
あと焼き付きとか
0332SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 23:43:41.14ID:iJI3ef19
>>330
電話かかってきてると分かれば、音とか何でもええがな
0333SIM無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 00:03:35.64ID:lo2zz21M
paypayモールのひかりtvで
ゾロ目クーポンかつポイント最大30倍で超安いぞ
急げー
0334SIM無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 00:11:42.47ID:hx7RFQ+/
OPPO Reno A blue

注文金額

商品合計(税込)
39,380円

クーポン値引き 7%OFF
-2,756円

合計金額
36,624円

PayPayボーナスライト
8,798円相当 (23%)

Yahoo!プレミアム会員ならいつでも+4%相当戻ってくる!
1,572円相当 (4%)

いい買物の日 倍!倍!ストア 誰でも+10%【対象ストア限定】(11/11)
3,930円相当 (10%)

PayPayモールで100億円相当あげちゃうキャンペーン
3,296円相当 (9%)

Tポイント
759ポイント (2%)

ストアポイント
393ポイント (1%)

Yahoo! JAPANカード利用ポイント(見込み)
366ポイント (1%)

32%

実質今までで最安 27,031円
0336SIM無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 00:29:30.24ID:ETVYFV2R
2分持たんかったろ
買える訳ねーよひかり
0338SIM無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 01:31:16.28ID:ol9EAtD9
30200円で128買ってるから別にいいや
0339SIM無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 02:29:32.34ID:lo2zz21M
穴の位置が正しいケースを教えてください
理想はTPUですが、この際ハードシェルでもいいです
手帳はノーサンキュー
0341SIM無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 07:41:28.72ID:fWpUsReg
買えなかったw
在庫切れ\(^o^)/
0342SIM無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:00:34.20ID:/YAmz/Cg
OPPO Reno3 がリーク。6000万画素 ソニー IMX686搭載4眼カメラ


http://socius101.com/leak-of-oppo-reno3-50520-2/

背面メインカメラは4眼クアッドカメラ構成。メインセンサーは6000万画素 ソニー IMX686。ほか800万画素望遠カメラセンサー(ハイブリッド5倍ズーム搭載)、1300万画素超広角センサーと200万画素白黒センサー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況