X



SONY Xperia 5 Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ aa67-hgn5 [219.115.41.139 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/04(月) 15:26:05.29ID:4R6KUKvt0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

【よくある質問は>>2を読んでください】

SONY公式サイト
https://www.sonymobile.com/gb/products/phones/xperia-5/

今秋以降発売予定
O   S Android 9(Pie)
S o c Snapdragon855
R A M 6GB
R O M 128GB
画   面 6.1インチ フルHD+ HDR有機EL
解 像 度 1080×2520
サ イ ズ 68×158×8.2mm
重   量 164g
バッテリー 3140mAh

※前スレ
SONY Xperia 5 Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1572567964/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002SIM無しさん (ワッチョイ 3a67-hgn5 [219.115.41.139 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/04(月) 15:27:48.42ID:4R6KUKvt0
Xperia1スレより転載
よくあるQ&A

Q. データ移行がXperia Transferが対応してない?なぜ?
A. Xperia1でプレイストアのページを出すと非対応でインストール出来ないようです
代替案としてAndroid標準のGoogleドライブを使った方法で移せます

Q. おさいふケータイ、非接触決済系が使えない
A.過去機種と異なりNFCをオンにする必要があるようです(※au版はデフォルトでNFCオフの模様)
それでもダメな場合は初期設定では省電力設定になっているのでOFFにしてみるのも手です

Q. 画面下部の最近使ったアプリ一覧画面を出すやつどこいった?
← ▲ ■ の3つ並びにしたい
A. 設定で出来ます
設定→システム→操作→ホームボタンを上にスワイプをOFF
にしましょう
デフォルトの場合はホームアイコンから上へスワイプすると最近利用したアプリ一覧画面が出せます
アプリ履歴一括削除は一番左までスクロールが必要

Q. スリープ画面を非表示に出来ないの?ロック画面を表示をOFFにしてるのにポケット等から出すとタップしてロック画面が表示されてしまうよ
A.出来ます
設定→ロック画面とセキュリティ→ロック画面の設定→アンビエント表示(Always-on display)→アンビエント表示のタイミング→OFF

Q. 標準ホームで画面左側に追加したい場合どうするの?
A. Googleフィードを消しても現状不可能なようです
また、何故か動かないウィジェットも報告されています
左側にホーム画面を追加したい場合やウィジェットを置きたい場合は別ホームアプリとしてNovaを利用している人が多いようです
また、右側に増やしたい場合は追加したいアプリアイコンやウィジェットを長押しで持ち上げて移動させましょう
その他設定はホーム画面で何もないところを長押しして設定項目を呼び出してみましょう

Q. ゲームエンハンサーのアイコンがプレイ中に邪魔
どうにかならないの?
A. 利用しないなら設定→アプリ一覧から無効化してしまいましょう
また利用することもあるがひとまず消したい場合は、設定→アプリ一覧→アプリ情報の詳細設定で他のアプリの上に表示→許可しないで消えます

Q. 標準カメラアプリで21:9の撮影出来ないの?
A.現状何故か出来ませんがシネマプロアプリからは静止画、動画共に撮影出来ます

Q. 俺の使ってる○○ってアプリの動作はどう?
A. 現状画面比率は様々ですが大方のアプリは起動して動作もしているようです
アプリによって21:9対応で全画面表示、18:9対応表示(余白は黒帯)、16:9(余白は黒帯で中央や左寄り)等さまざまです
また、ゲーム関係の画面表示については過去に有志がグロ版で載せてくれた画像がたくさんありました
過去スレを参照してください(part20〜21あたり)

Q. 21:9マルチウインドウって何?どういうもの?実用性は?
A. 縦長ディスプレイを生かして2つアプリを同時にディスプレイに表示させる機能です
DAZNやYouTubeストリーミング配信を見ながらchmate書き込みをしたり、マップを表示させながらLINEを閲覧したり、ゲームをプレイしながらブラウザでゲーム攻略情報を見ながらできるため、所謂ながら作業が捗ります
起動方法はアプリ一覧ではなく、ホーム長押し→ウィジェット→サイドセンスの項目にありますが残念ながらフルセグ、ワンセグは非対応なので注意
マルチウインドウ非対応のアプリについては、
設定→開発者オプション→アクティビティをサイズ変更可能にする
をONにすることで本来非対応のアプリをマルチウインドウ起動させることはできるかもしれないです

Q. SDカードの内部ストレージ化って何?やり方は?
A. Android6からの機能ですがXperia1での動作は非公式でのみ行えます
メリットは対応アプリをSDカードに移動させられるので本体ストレージの負担を劇的に軽減できること
しかし、PCでADBコマンドを使えるようにすることが前提条件です
注意点としてSDカードを一部を内部ストレージ化すると外部ストレージ部分は他機種やPCでもデータ参照できますが、内部ストレージ化した部分は見られなくなります
その端末専用に内部ストレージ用としてフォーマットをかけるためであり、SDまたは端末本体の不具合時はデータを失うので事前と利用中の定期的なバックアップは必須です

詳しくはGoogle検索で利用は自己責任
また、Xperia1でも過去機種同様にSDカードの容量表示がバグでおかしくなることがあるようです
0003SIM無しさん (ワッチョイ 3a67-hgn5 [219.115.41.139 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/04(月) 15:28:52.80ID:4R6KUKvt0
「Xperia 5」と「Xperia 1」のスペックを比較する サイズ以外の違いは?
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1909/05/news140.html
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1909/05/st52693_xperia5comp-01.jpg
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1909/05/st52693_xperia5comp-02.jpg
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1909/05/st52693_xperia5comp-03.jpg
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1909/05/st52693_xperia5comp-04.jpg
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1909/05/st52693_xperia5comp-05.jpg
0004SIM無しさん (ワッチョイ 3a67-hgn5 [219.115.41.139 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/04(月) 15:30:08.63ID:4R6KUKvt0
ソニーモバイル、Snapdragon 855搭載で6.1型へと小型化した「Xperia 5」
https://megalodon.jp/2019-0905-2107-29/https://pc.watch.impress.co.jp:443/docs/news/event/1205462.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1205462.html

https://i.imgur.com/DDPz54J.jpg
https://i.imgur.com/5ck1Mhp.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1205/462/024_o.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1205/462/025_o.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1205/462/026_o.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1205/462/027_o.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1205/462/028_o.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1205/462/029_o.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1205/462/030_o.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1205/462/031_o.jpg
0005SIM無しさん (ワッチョイ 3a67-hgn5 [219.115.41.139 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/04(月) 15:30:22.24ID:4R6KUKvt0
グレー
https://youtu.be/rMnwE07P3IM?t=76
https://youtu.be/ZmIlmi6-i6M?t=40

レッド
https://youtu.be/3kfm9Uto_a8
https://twitter.com/hkyamane/status/1169592949933576192?s=20

全色
https://i.imgur.com/2N1G5aL.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0006SIM無しさん (ワッチョイ 53b1-49BC [60.134.6.67])
垢版 |
2019/11/04(月) 15:30:35.88ID:Nb/bqsqU0
NG
病気の人が何人か居ますがNG入れてスルーしましょう。

ス.*jY33 ←触るなキチガイがうつる
オ.*jySO ←2号さん
ワ.*Kkwk ←3号または初号機改

ササクッテロ ←全板推奨
118.241 ←このIPでマトモな奴は居ない
1.75 ←禿げ詰まりほんとひで

木曜更新
0007SIM無しさん (ワッチョイ 3a67-hgn5 [219.115.41.139 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/04(月) 15:33:00.69ID:4R6KUKvt0
【pobox入れたい人】
411 SIM無しさん (スプッッ Sdfa-lhSV [1.79.87.67]) sage 2019/11/02(土) 18:25:24.93 ID:9EPPBSjGd
>>390
設定→アプリと通知→Chrome→詳細設定で不明なアプリをオンにして
https://www.apkmirror.com/?post_type=app_release&;searchtype=apk&s=Xperia+Japanese+Keyboard
ここからXperia Japanese keyboard 3.3.A.1.7のapkをDLしてインストールすればいけるよ

あとは自己責任で
0008SIM無しさん (ワッチョイ 376d-G2IX [160.13.84.67])
垢版 |
2019/11/04(月) 15:43:49.29ID:syfNNNgr0
何が起きても自己責任
0012SIM無しさん (スププ Sd5a-S8GT [49.98.53.194])
垢版 |
2019/11/04(月) 17:12:15.21ID:OQ9eMQRpd
>>7
これも

494:SIM無しさん (ワッチョイ 5758-mjqA [106.72.199.128]) 2019/11/02(土) 23:17:52.07 ID:RD+iInp40
pobox入れらんねーわ
2chMate 0.8.10.56 dev/Sony/SO-01M/9/DT

498:SIM無しさん (スフッ Sd5a-Ok0a [49.104.8.237]) 2019/11/02(土) 23:24:48.13 ID:5xE/qEKfd
>>494
同じく無理だった(´;ω;`)
ドコモ文字編集とかいう糞アプリが邪魔しまくり

501:SIM無しさん 2019/11/02(土) 23:26:02.07
>>498
ドコモ文字編集って無効化できるよ
0016SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 17:28:11.40
>>14
そいつ新スレ立つたびに立てた人に粘着してるからワッチョイNGした方がいいよ
テンプレ直し忘れることだってあるだろうよ…
0020SIM無しさん (ワッチョイ 3a67-hgn5 [219.115.41.139 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/04(月) 17:33:18.42ID:4R6KUKvt0
テンプレのところキャリア版64GBと追記するの失念してたわ申し訳ない
0023SIM無しさん (ワッチョイ 9310-9e50 [124.24.222.247])
垢版 |
2019/11/04(月) 17:38:25.18ID:ehQE8xdr0
わざわざストレージを削ってまで国内モデルを用意する旨みがあるのだろうな。
これがソニーのぼったくり精神。
0024SIM無しさん (ワッチョイ 3a11-Wcbs [61.21.223.147])
垢版 |
2019/11/04(月) 17:39:03.94ID:brOPb0kO0
フルセグのせいなんやろ
フルセグ消せば解決するんやろ?
0030SIM無しさん (ワッチョイ f33c-gzSW [220.208.74.62])
垢版 |
2019/11/04(月) 18:13:21.25ID:g9ZvF0gA0
ゲームとかでaptXとか低遅延のコーデックでも半秒くらい必ず音ズレするんだが、
泥携帯ってこういうものなの?
左右独立とかじゃなくても使えないレベルにズレるとは思ってなかったのでショック。
0041SIM無しさん (ワッチョイ 3a11-Wcbs [61.21.223.147])
垢版 |
2019/11/04(月) 19:18:44.71ID:brOPb0kO0
>>30
イヤホンにもよるけど、ワイヤレスはどれもそんなもんや
泥とか林檎とか関係なく
0043SIM無しさん (ワッチョイ ba83-gzSW [125.199.9.0])
垢版 |
2019/11/04(月) 19:24:08.70ID:xW/xbshA0
ゲームエンハンサー安定してる?
なんかゲーム起動したらアイコン出てこなくなったから
確認したら全ゲームアプリが外れてたわ
こんなもんなの?
0047SIM無しさん (ワッチョイ 53b1-R9fz [60.94.201.68])
垢版 |
2019/11/04(月) 19:48:07.31ID:PPJAWSk70
存在感の薄いケースが欲しい
出来るだけ色変わらないのってハードとソフトどっちが良いんだろ
0050SIM無しさん (ワッチョイ 3ab1-qV4/ [219.182.59.133])
垢版 |
2019/11/04(月) 19:49:43.89ID:mG8gMzQI0
さっき機種変したんだけど
グーグルプレイダウンロードできないのはなんでですか?
0052SIM無しさん (ワッチョイ 3725-lhSV [160.86.237.215])
垢版 |
2019/11/04(月) 19:52:21.76ID:4NkVXMvH0
ドラクエウォークで、WALKモードとかでバイブが鳴らないんだけど、似たような人はいない?
設定はONにしてるし、ほかのアプリのアラームとかでは鳴るのに
おま環なのかな
0062SIM無しさん (ワッチョイ 6712-K5Pw [218.43.25.75])
垢版 |
2019/11/04(月) 20:37:26.00ID:FEa5VbPt0
XZから変えたんだけど戻るボタンとホームボタンしかないんだな
スワイプで使ったアプリとかの履歴が出てくるけどこれ一括で消す方法ないのかな?別に放置でもメモリとか食ってない?
0067SIM無しさん (ワッチョイ 6712-K5Pw [218.43.25.75])
垢版 |
2019/11/04(月) 20:47:28.61ID:FEa5VbPt0
すまんテンプレにあったのね
ありがとう
0069SIM無しさん (ワッチョイ ee73-lhSV [121.111.166.154])
垢版 |
2019/11/04(月) 20:51:48.29ID:Dw70RBbN0
XPから3年ぶりの機種変で今日買って来た
縦長なので隅っこは指が届きにくいけど情報量多いし動きも引っ掛かりがなく軽快で快適だわ
サイドセンスとやらはちょっと難しいな
0075SIM無しさん (ワッチョイ 53b1-R9fz [60.94.201.68])
垢版 |
2019/11/04(月) 21:30:12.36ID:PPJAWSk70
>>52
本当だ出来ないね
どこの設定いじれば良いんだろ
0077SIM無しさん (ワッチョイ ba11-qV4/ [125.11.134.111])
垢版 |
2019/11/04(月) 21:31:59.42ID:Kq8HE7kc0
昼前に機種変更してきていろいろ操作した
標準カメラで21:9で撮影できないのが不満かな
あとは特に問題なし
0079SIM無しさん (ワッチョイ 53b1-R9fz [60.94.201.68])
垢版 |
2019/11/04(月) 21:37:37.40ID:PPJAWSk70
>>61
自分もさっき気づいて
ほ〜ってなった
イヤホン側では多い、中位、あと僅か
しか確認できなかったんで
0086SIM無しさん (スップ Sd5a-lhSV [49.97.105.123])
垢版 |
2019/11/04(月) 21:53:53.33ID:qeRWuWKrd
このフォルティモのケースと
ラスタバナナのTPUケースの両方買って
結局ラスタバナナ使ってる

サイドセンス使わないし、
真ん中らへんが浮くのがね…
0087SIM無しさん (ワッチョイ 6a8d-NPCH [101.50.54.177])
垢版 |
2019/11/04(月) 21:54:57.68ID:oIF0e9YZ0
>>44
compactとは少し違うんだけど、端末としてはかなり優秀かと。
幅が小さく持ち安い上に1画面の情報量が多く使いやすい。
個人的に問題は指紋認証の精度。割とストレスになる。
0092SIM無しさん (スプッッ Sd7b-G2IX [110.163.13.196])
垢版 |
2019/11/04(月) 22:18:00.80ID:PIgxFO36d
>>81
ガセが多いサイトだけどXperia5のSIMフリー噂はあるみたいね
でもXperia1みたく
キャリアが売れなくなるからFeliCa付けないでRom増やすのかもしれないけど

Xperia1だと、自分の場合、ソニーストアで10%オフクーポン&ご愛顧の5000円クーポン使えてかなり安くなるね
d払いのキャンペーンも併せたらSIMフリーのが安いかも

Xperia 5の国内向けSIMフリー版J9250が発見か、Android 10搭載で「プロ版」の可能性も
https://sumahoinfo.com/?p=36202
0098SIM無しさん (ワッチョイ 9306-lhSV [124.101.119.245])
垢版 |
2019/11/04(月) 22:27:35.83ID:p5EHcr6E0
>>74
>>76
俺もそのハイブリッドケース買ったけど、サイドセンスも使わすくて良い感じ
確かに外しにくさはあるけど

フィルムはマイクロソリューションのLEPLUSってシリーズが貼りやすくて良かった
0099SIM無しさん (ワッチョイ 2f02-lhSV [210.238.47.20])
垢版 |
2019/11/04(月) 22:29:34.03ID:E0omHhh00
>>94
標準であることに意味があるのよ。
ただ、Android10だとos側にジェスチャー機能が追加されるので、サイドセンス無くなる可能性があるって記事を読んだけど…
まじで数ヶ月後のアップデートで使えなくなるなら今頑張って練習してるのは何なんだって感じ
0100SIM無しさん (ワッチョイ 9306-lhSV [124.101.119.245])
垢版 |
2019/11/04(月) 22:31:31.91ID:p5EHcr6E0
サイドセンスは貼ったフィルムの端の角をダブルタップするとほぼ100%成功する感じになった
フィルム貼る前は試してないから正攻法はわからんが普通に使えて便利やな
元々は使う予定なかったから思わぬ副産物や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況