X



【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 36【Power】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 17:17:25.22ID:XR2wrH2z
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】【】の中を本文一行目にコピペしてからスレ立てしてください

UMIDIGIから発売された製品、今後発売される製品についての総合スレです

公式HP
http://www.umidigi.com/
公式直営ストア
https://store.umidigi.com/
Aliexpress UMIDIGI Official Store
https://umidigifactory.aliexpress.com/store/4089001
日本公式ショップ あmazon.co.jp/s?ie=UTF8&me=A36HHBN9GCLIXD&page=1

スペッタ一覧表(有志作成2019/06/10版)
https://i.imgur.com/FDSrxVH.jpg

※荒らし、ワッチョイ厨、煽り、アンチはスルー
※専ブラを導入し、特定の語句やコテハンをNGし無視しましょう。荒らしの相手をする人、「NGしたわ」アピールする人も荒らしと同類

※次スレは >>970 が立てましょう
(立てる際は宣言すること)
※立てられない場合は他の人に依頼してください

前スレ
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 33【Power】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563104471/

関連スレ
UMIDIGI F1 Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563037053/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 34【Power】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563711318/

【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 35【Power】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564456026/
0002SIM無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 18:13:15.29ID:3/zJp4h1
乙ちゅーん
0003SIM無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 19:52:09.73ID:LjgUKCgp
あり得ない買ったpower2がUVC対応してなくて愕然としているんだが、そんなのどうやって事前に分かるってんだよ。
0004SIM無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:15:27.45ID:+O5v4KGS
>>3
いやいやいや
中華スマホがそんな特殊なもんに対応してると思ってる事があり得ないよ
root取ってちょっとイジれば使えるようになるんでない?
0005SIM無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:26:41.16ID:erh6qy/w
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 43【X】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571318161/885

885 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d3a7-aDcy)[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 16:47:09.66 ID:2AU6houW0
コスパ最悪なUMIDIGIスマホ 騙されるな!! コスパいいなんて勘違いするな!!!

低性能高消費電力CPUを搭載!! つまり糞CPUなのでバッテリーが多くても直ぐなくなる!!

カメラの性能が悪い!!

壊れやすい 保証もあってもないようなもの!!


UMIDIGIスマホをおすすめしない理由を比較解説【コスパ最悪】
0006SIM無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:47:57.38ID:msKQRb3E
動画乞食の紹介とかいらないよ自演ですか?w
0007SIM無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 23:16:27.86ID:2MEN5Z2h
umidigiの事なら、里ちゅーんにお任せ
0008SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 08:02:57.29ID:BAufTORk
里ちゅーんファンクラブありますか!
0009SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 08:07:02.23ID:wUV0KQx0
君たちいい加減にしなさいよ
0010SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 10:32:08.92ID:0JF1OGN0
今はユミデジアンチのトーマス君を応援しよう!
0011SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 11:02:26.93ID:cDWnNUzd
バッテリー持ちかなり良い方なのに
アンチ必至過ぎ ペリアとかピクセルと比較してこいよ
0012SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 11:16:27.51ID:kzeXRLbB
トーマスくん他の動画みても無責任なこと言ってるし典型的な三流YouTuber
0014SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 11:46:26.77ID:1nXLPaoD
>>13
グロ
奇形顔面肥大小人症こなきジジイ里ちゅーん注意
0015SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 11:47:47.49ID:ItmAPdsS
里なんとかいうキモ顔ユーチューバー貼られたら低評価押しまくれ

奴らの命綱のひもじい収益を大幅に低下させる事ができる
0016SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 14:22:24.12ID:KVqm87Yq
>>11
うちのoneproも電池持ち悪いからなぁ
ハズレ個体と言っても、それを持った人の感想だから仕方ないし
コスパについても、良かったのは去年とかまでじゃないかな?
よく知らないけどw
0017SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 14:37:51.21ID:cDWnNUzd
話題になってる事を何でも否定して目立ちたいだけだろ
f1は名器に違いない 
0018SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 15:38:08.15ID:kzeXRLbB
スレ伸ばす手助けしてるくらい熱心だしね
人気ある証拠
0025SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:27:31.48ID:0JF1OGN0
>>19
里チューンレベルでもスレあるんだな
すごいじゃん
0026SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:33:05.59ID:w+3Iew6g
凄い嫌われてるな、まあ分かる気がする。
0028SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 00:27:27.74ID:FZauZyjo
スレ見たけど年老いた母親の年金で生活してるらしいね。
40歳過ぎたらニートって言わないらしいけど、
50過ぎにもなって親の年金でニート生活とか
生きてて恥ずかしくないのかね
0029SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 00:31:25.48ID:7JnwCITM
さとちゅーんのはなしはいい加減すれ違いなので
専用スレでどうぞ
0030SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 00:32:30.44ID:9bTd1xIZ
おいやめろ
ちょっと悲しくなるから
0031SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 00:37:41.99ID:NxSVxrJx
>>28
典型的「無敵の人」だな
金もない、未来もない、失うものもない
歳だけ食ったゴミニート
こういう奴が青葉になるんだろう
0032SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 00:39:24.34ID:K9n5dbgj
里なんとかいう奇形顔面肥大小人症ユーチューバーのurlGa貼られたら
低評価押しまくれ

奴らの命綱のひもじい収益を大幅に低下させる事ができる
0033SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 15:33:30.32ID:gr1SKNe0
< コスパ最悪なUMIDIGIスマホ 騙されるな!! コスパいいなんて勘違いするな!! 実態はコスパ最悪! GOMIDIGIスマホ!! その理由 >

低性能高消費電力CPUを搭載!! つまり糞CPUなのでバッテリーが多くても直ぐなくなる!!

例えるなら昔の馬力の無い燃費が悪い車そのもの!! 大容量バッテリー(低品質)搭載で安心?

GOMIDIGIスマホはデタラメな電力消費(糞CPUが主な原因)であっという間になくなる!! ※スレ調べれば明白な事実!!

カメラの性能が悪い!! 安いのには訳がある悪い機能はどことん使い物にならない!! ※スレ調べれば明白な事実!!

壊れやすい 保証もあってもないようなもの!! GOMIDIGIスマホは壊れやすい 品質が悪いので壊れやすいし長く使えないGOMIその物 ※スレ調べれば明白な事実!!

参考動画
UMIDIGIスマホをおすすめしない理由を比較解説【コスパ最悪】
https://www.youtube.com/watch?v=fj2WytQ8w88
0034SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 16:41:16.36ID:6egWZy3y
マツダさんのを見て精神を安定させよう
彼はまさに大人だから
0035SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 16:55:46.43ID:xfpn2F/g
s3やa3買ってりゃそりゃ不満も出る
0036SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:15:55.83ID:Qdmpr2oW
A5proのLTPS液晶ってちょっと荒くない?
F1やpowerも同じ液晶だけどどうなのよ
0037SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:47:53.50ID:A6joO3su
よく知らんが液晶の種類で荒いとかってわかるのか?
Power使ってるけど綺麗だぞ
A5proも解像度同じ位で綺麗だと思うけどなんか違うの?
0038SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 01:02:32.52ID:KQasitKI
既婚者の動画はまともだから安心して見れるね
独身男のキチガイ地味だ動画は煽り系再生数稼ぎが主流になるからアホガキの多い
ユーチューブでは人気になるけど
0039SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 01:11:35.11ID:Ow18uvbW
おでんつんつんを初め既婚者でも
バカはバカ
0040SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 01:48:03.91ID:vpO4rUda
< コスパ最悪なUMIDIGIスマホ 騙されるな!! コスパいいなんて勘違いするな!! 実態はコスパ最悪 GOMIDIGIスマホだった! その理由 >

低性能高消費電力CPUを搭載!! つまり糞CPUなのでバッテリーが多くても直ぐなくなる!!

例えるなら昔の馬力の無い燃費が悪い車そのもの!! 大容量バッテリー(低品質)搭載で安心?

GOMIDIGIスマホはデタラメな電力消費(糞CPUが主な原因)であっという間になくなる!! ※スレ調べれば明白な事実!!

カメラの性能が悪い!! 安いのには訳がある 悪い機能はまるで使い物にならない!! ※スレ調べれば明白な事実!!

GOMIDIGIスマホは壊れやすい 保証もあってもないようなもの!! 品質が悪いので壊れやすく長く使えないGOMIその物 ※スレ調べれば明白な事実!!

つまり
低性能高消費電力CPUなのに低品質バッテリーで全体的に品質が悪く壊れやすいので最悪だというのが真実だった!!GOMIDIGIスマホ!

参考動画
【クソコメ反論】UMIDIGIスマホをおすすめしない理由【コスパ最悪】
https://www.youtube.com/watch?v=9oBVIPg1tRg
【安物の銭失い】UMIDIGI X 返金紛争 1週間で電源は入らなくなった〜! UMIDIGI F2やUMIDIGI POWER3を検討している人は気をつけなはれや〜
https://www.youtube.com/watch?v=crv0GsVVp_c

UMIDIGI A3デメリットと改善策
https://www.youtube.com/watch?v=l_lT1QmvpGc
0043SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 11:55:42.65ID:kDMrsDne
親でも殺されたかってくらい必死で笑う
0048SIM無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 00:34:25.89ID:yREenZS0
おまいらさとちゅーん大好きっ子だな
シャブリにいつまで来い(笑)
0050SIM無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 14:42:10.11ID:cPNcMqnp
>>49
新情報キター
0054SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 01:00:50.34ID:DuOfjPrq
さとちゅーん大好きっ子ファンクラブですな!
0055SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 05:23:06.98ID:e1ffpbsC
ここはユーチューバースレだった
0059SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 16:36:27.02ID:wGMphFn8
勿論A3proだと
このアプリの端っこのスライドバーは操作出来ません
0060SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 17:34:15.66ID:2shvkLfE
手書きメモってアプリで試したけど左右端の1ミリくらいは反応しないね
アプリごとに違いがあるのかはわからんけどとりあえず
0061SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 17:53:35.46ID:wGMphFn8
このF1も不具合の交換品なんだが 
また不具合交渉か…
勘弁してほしいよ
0062SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:06:58.82ID:NbsrNGTu
>>56
俺のA3proは端っこまでタッチできるよ。
OSは9?
0063SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 02:59:30.70ID:dQsFpQNd
>>62
カメでスマン!
そうです!まだ買って1ヶ月半しか経ってないッスわ…
0064SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 11:13:05.35ID:5irzU90n
交渉するくらいならメルカリあたりで売却して他の買った方がいい気も…
0065SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 12:37:07.74ID:dQsFpQNd
転売するなら新品に交換してもらってからの方が良かろう…
イヤ、転売しないって! 
サブ端末ないと困るから!!
006662
垢版 |
2019/11/09(土) 12:50:03.82ID:nysFeZfP
>>65
俺のは8.1なんだけど9はそういう仕様なのかもよ。
最初からだったの?
0067SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:52:02.31ID:Ow/wi568
AmazonでPOWERが12000円ちょい
0068SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:56:22.23ID:6RA2O0if
Umidigi Powerが尼でタイムセール、15%割引からさらに10%割引クーポン付きで計25%割引
\15,777 → \11、832

A5Proもセールやってるが、15%引きのみ
\13,777 → \11,710

\122しかかわらんな、Power3やF2の発表がなかったらポチってたかもしれんなぁ
0069SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:57:40.30ID:rSMnJO7c
>>67
百均でかなづち買ってきた方がいい
0070SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 14:02:19.45ID:/xh95Fjt
安くても今買うの躊躇してしまう
0071SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 15:23:48.85ID:pY1GharB
powerは安い時はもう少し安かったな
0072SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 15:39:06.16ID:dQsFpQNd
>>66
最初からこれだったら流石に直ぐ返品だよ
知らん内になんか最近反応悪いなぁ〜って、感じ!
端の方からジワジワと使えない部分が広がって来てる感じがする
0073SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 15:55:08.96ID:udn/jiKD
違う機種だけど下側効かない故障なったことあるけど徐々に範囲広がったなそう言えば
故障で連絡してみたら?
0074SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 15:58:10.84ID:dQsFpQNd
>>73
連絡済みだけど
週末挟んで2営業日待たされる運命さ
0075SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 17:40:23.21ID:nxJLK7kV
使い捨て端末に最適やな
写ルンですのスマホ版
0076SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:33:25.26ID:kq85Kmtg
アマで買った Umidigi Power クーポンは一足遅く無くなってて¥13410で買い
初めてのスマホなんで楽しみだけど初期不良が凄く心配だなぁ〜  あたり引けばいいけど・・・・
0077SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:14:09.26ID:1KAnPSTU
初スマホでユミデジはチャレンジャーやな
0078SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:45:24.73ID:byGTlFnd
>>76
さすがに心配しすぎ
そんなムチャクチャな確率で不具合には当たらんよ
…と、同時にまさかのハズレ端末だったらスマン
0079SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:59:25.12ID:rSMnJO7c
>>77
初スマホ自体は初代ギャラだけど、Nougat以降の最初の一台目はDoogeeだった
0080SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 22:04:27.04ID:kq85Kmtg
>>77
初めてなんで金額が安くて性能を求めてないのでセールみて2千円ならとバッテリーが多いので選びました
実は¥11710と安いA5 PRO買うつもりでカバーも欲しいものリスト入れていて今日にでも買おうとしたら
スレの>>68さんのレスでPowerが安くなってるの知って(クーポンは間に合わなかった)急いでカバーも探して一緒に買ってしまったしだいです

>>78
殆どの人が不具合なく使えてるのでしょうしレビューとかスレでも良いことより悪い情報の方が増えるの解ってますけど
まぁこればっかりは心配してもどうなるもんでもないですけどね
0081SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 22:08:53.27ID:7Aks1Rps
俺はパワーよりA5proが好きだね。
トリプルスロットだし広角レンズが便利
0082SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 22:27:12.56ID:Yq4nm9em
a5proは当たりやったから
来年あたりまたumidigi製品を買おうと思う
0083SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 22:50:04.02ID:o0gYCqOO
俺もa5pro気に入ったから予備でもう1台買った
背面の美しさ半端ない
0084SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:29:53.71ID:RNolw/4q
a5 pro 使ってる人に聞きたいんだが通知ランプがないのどう対処してる?
慣れるってだけ?
0085SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:38:08.50ID:HNPA/m6+
スマートウォッチ使ってるから通知はそこまでスマホ自体に求めてない。
0086SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:44:27.93ID:tD9w8t+3
xdaで拾ったNoLedってアプリ
0087SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 06:24:27.26ID:8lA/BDH2
通知いる?気が向いた時に見れば良いじゃん
スマホに縛られたくないし
0088SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:39:10.95ID:wZj0VSnb
通知ランプなんて不要
最近のスマホなんてほとんど付いてないし慣れていかないと駄目だよ
0089SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:42:58.48ID:x6MpY5pP
まあ慣れはするけど不便は不便だし
あったほうが良いのは間違いない
いちいち手に持って画面つけなきゃ着信あったか確認できないのは不便だよ
必要ないって奴は無職か友達いないんだろう
0090SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 11:20:48.40ID:I4JFxpF3
>>89
だよなぁ。
今はA5proだが数ヶ月の間A3proを使ってたけど地味に便利だったわ。
0091SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 11:21:37.04ID:dmHL0Edg
有機Elがふえれば通知ランプて何?
てなるでしょ
0092SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 11:28:22.75ID:wZj0VSnb
通知ランプなんてないと生きていけないならガラケーでも使いなよ
子供部屋おじさん(笑)
0093SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 11:30:24.80ID:I4JFxpF3
>>92
自己紹介ワロタ
誰からも着信がない引きこもりニートには必要無いわなw
0094SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 11:34:00.04ID:wZj0VSnb
>>93
ガラケーおじさん論破されて発狂ワロタwww
スマホとガラケー2台持ちなの?www
0095SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 11:38:07.72ID:vSpeU6SA
ID:wZj0VSnb
こいつカメキチ連呼だな
gcamの話題出ると今時必死にw連打して発狂するおじさん
0096SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 11:43:34.42ID:6m537VMP
安い機種でカメラカメラ言うのが訳分からん
高いクオリティ求めるならそれなりの額出せよ貧乏人
0098SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:49:26.03ID:mS1GZcHO
>>96
「写れば良い」とは言っても限度ってものがある
umidigiの日中のベタっとした変な写り方は許容範囲を超えてる
0099SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:53:10.79ID:at3pVKgW
F1はまだマシな方だけどな
a1、a5、powerあたりのエンボスかけたような浮き出た画はほんと酷い
0100SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:07:23.53ID:at3pVKgW
>>98
ほんそれ。
「カメラがイマイチで・・・」って話になると
パブロフ犬みたいに「良いカメラ欲しいならもっと良いの買え!!」って言ってくる奴おるけど
それはその価格帯で及第点のカメラ品質超えてから言えるセリフなんだよ。
その価格帯の他のスマホと同レベルに撮れるなら何も文句ない。
そもそもがピントが合わなかったり、暗がりでただのグリーンになってしまったり
1万円のスマホに劣るような油絵になったりするような粗悪カメラに大して
「文句あるならもっといいカメラ買え」っていうのは
考える脳みそのないガキの逆ギレと一緒だわ
0101SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:13:08.18ID:I4JFxpF3
俺はA5proのカメラに不満はないなぁ。
特に広角レンズがいい。
料理とか撮る時にテーブル全体が撮れるからね
0102SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:49:36.26ID:6m537VMP
>>98
じゃあ高い機種かえばいいじゃん?
なんでこんな格安スマホつかまえてワガママ言ってるのか理解できないわ
0103SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:57:23.17ID:6m537VMP
>>100
吉野家とかで接客態度が悪いとか言ってるレベルだぞそれはwww
カメラが欲しけりゃカメラ買えスマホの一機能に求めすぎクレーマーかよw
0104SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:43:39.74ID:s9pHibYH
ファビョり連投
今時w連打(ただの必死度メーター)
同じ事繰り返すだけ

満貫
0106SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:08:38.74ID:Qb/BkP4S
尼でF1playが15%引き程度じゃもう動かないレベルなんだな
80台用意して5〜6台しか売れてねぇ…
時期悪すぎか
0109SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:22:37.74ID:w0ShGO2E
明日の独身の日でアリモールから買おうと思ったが、もしかして届くまで劇やばの日数かかる?
アマゾンでクリスマスセールでもやるの待った方が良いのかな
0111SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:38:22.80ID:0qUT8ETi
umiスレってちょっとカメラの話が出ると
高いカメラ買え、文句言うな、と、躍起になって口を封じにかかる信者がすぐ飛び出してくるよなあ
今時、カメラの良し悪しはどんなスマホだろうと出るのは当たり前だろうに
0112SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:46:23.41ID:R8SR4UaE
カメラスレでも立てたら?
各々求める機能違うし荒したい訳じゃなかろ?
0113SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:48:53.37ID:59X4xi1X
じゃあお前が立てれば?
どうぞ
0114SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:50:37.92ID:NXBmYyrC
UMIDIGIのカメラはどれもゴミ
仲良くすればええのにUMIDIGIでも自分の使ってる機種はマシとか言い出すから荒れる
0115SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:51:46.26ID:R8SR4UaE
荒らし目的かよたちわりいな
0117SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:58:04.06ID:tw6GSEqs
>>108
これはF1?
なんか茶色がかって全体的にくすんでるな。
0118SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 16:22:06.50ID:mTVLK3tj
a5proって書いてあるけど
0119SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 16:45:35.16ID:jiwCQ5wL
>>109
去年一日でどれだけ売り上げたか知ってるの?
0120SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:22:51.59ID:aXVnIh02
>>108
俺はこれでもエエよ
色の補正は後でGoogle photoサンがやってくれる
0121SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 21:07:12.80ID:bfasgY6j
安い機種でカメラカメラ言ってるのは盗撮目的だから相手にしなくていいぞカードさえ無事なら本体は使い捨て上等だからな
無音化して接写や広角撮影してお目当ての部分を引き伸ばすから安くてカメラ性能高い機種欲しがってるのよ
0122SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 21:36:27.60ID:8lA/BDH2
東京遊びに行ったら
駅で盗撮してるの見た
1.動画でお目当てが入るように流して撮る
2.再生してお目当てが出てきたらスクショする
3.スクショしたのが保存されてるか確認してにやけてた
これだと音出ないから盗撮バレないのかと
びっくりした都会怖い
0123SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 21:40:59.26ID:2S1OfzkM
powerのバッテリー以外のいい所ある?
0124SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:04:23.81ID:FiGOM7iU
power使ってるけど普通に動くってのを除けばバッテリー以外良いとこ無いな
カメラは糞だし
0125SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:05:04.02ID:w0ShGO2E
クレジットのドル手数料ってどれくらいなんだろ?
A5 pro考えてたが90ドル×110円位だとアマゾンで買うのと千円くらいの違いかな?
リスクと配送日数考えたらアマのが良いのだろうか。
0126SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:17:25.36ID:9afjGC0S
尼で買えるなら尼でよくね
サポートの手厚さ段違いだし
0127SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:22:44.44ID:LSfUlWDD
スマホのカメラって
月に1回くらいしか使わないな
必要なときはiPhone持ってる友達とかに撮らせて
LINEで送らせる
0129SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:25:54.54ID:LSfUlWDD
ゴミみたいな写真しか撮らないくせに
画質がどうのこうのアホくさい
0130SIM無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 23:46:59.94ID:/VSIp5sP
>>121
盗撮目的ならp30proオヌヌメ
光学式と合わせて30倍望遠ついてる
お前みたいな変態向きだぞ
0131SIM無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 04:09:50.10ID:ENnI/G6t
メモ代わりに写真撮るくらいだし不都合感じないが2万円の機種って事忘れてない?
0132SIM無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 05:09:23.54ID:sUy7EHwK
1万以下ならまあ納得だけど
2万で>>108ここまで酷いのは
見たことないな
0133SIM無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 06:58:32.46ID:m6UFaMTB
power3人気無いな200台しか売れてない
0134SIM無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:49:58.87ID:Rh7CXipF
>>108
改造g.ca_m使えばこうはならないから完全にumidigi側の調整不足なんだよなあ
これでいいと思ってるのか気付いてないだけなのか
と言うかF1なんか最初赤い色が紫に写る不具合があるのにそのまま出荷してたしなあ
0135SIM無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:01:30.94ID:enVrwh3O
>>134
もちろん良いとは思ってないだろうけど、色補正ってあちらを立てればこちらが立たずの世界で高度なノウハウが必要なんだけど、UMIDIGIはその技術を持ってないんだろうね。
0136SIM無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:40:37.17ID:YpT0C8cX
gcamで画質かなり上がるからな
ハードは良いマジで
0137SIM無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:41:30.36ID:YpT0C8cX
塗り絵も無くなるし
一昔前のコンデジ越える
0138SIM無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 10:07:40.66ID:Fp0NGvOy
g-camマンのとこは水濡れ洗濯機売ってるのか
0139SIM無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 10:16:23.68ID:HCZgeRAH
>>133
セール前から定価で何千台も売れたら引くわ
0140SIM無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 13:22:21.13ID:RXy6d2sb
カメキチf2やpower3でgcamつかえなかったら自殺すんのか?笑
0141SIM無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 13:39:46.54ID:Ah0LWIdO
umiのカメラにはハナから期待してなかったけど
gcamでかなり美しく撮れるようになるのは嬉しい誤算だったね
夜景もgcam使うと他の同価格帯の格安スマホぶっちぎってる
0142SIM無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 13:57:54.45ID:DJFUY2p3
>>138

>>108の洗濯機と冷蔵庫かw
透明なビニールシートでも上から掛けておけば良いのにね。
0143SIM無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 14:41:49.00ID:XKFAn97o
>>128
更にスピーカーは音それなりだが、音声通話はボリューム最大でも聞き取りにくい。(イヤホンマイク必要
0144SIM無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 14:45:11.60ID:UhR3hnxq
MediaTekのSoCはカメラ画像が粉になる傾向にある
0145SIM無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 15:17:36.24ID:B6GeG7Z3
カメラアプリ作ったらいいやん
0147SIM無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 16:37:08.61ID:fM8wFj5n
カメラカメラうるせーなー
エントリーでも良いから一眼レフ買えよ
0148SIM無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 17:00:04.95ID:mlrk9WIg
F1+gcamで十分綺麗だから要らないお
0149SIM無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 17:02:52.13ID:m6UFaMTB
カメラに力入れて値上げされても嫌だしCPURAM削られるのも嫌だからカメラはコストカットしていいぞ
0150SIM無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 17:52:09.72ID:gDxMfJOr
umidigiに求められてるのは1万前半でそこそこ使えて不具合ガチャでの当たりを引くギャンブル要素が魅力
2万超えた時点で外れ引いた時の手間を考えたら絶対買いたくない
0151SIM無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 18:06:44.77ID:5wLOQGrt
>>148
入れるの面倒じゃない?
簡単ならやるんだけど初期化もされるみたいだしよく分からん
0152SIM無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 18:10:15.94ID:mlrk9WIg
>>151
インスコするだけで
初期化?とかも無いけど
0153SIM無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 18:36:16.60ID:5wLOQGrt
>>152
そうなの??
fastブートモードにして何かをアンロックして
何かにhal3コマンド?入力して・・・
とか見て断念してたよ

どこから入れるの?(´・ω・`)
0155SIM無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:01:47.73ID:5wLOQGrt
『お使いのデバイスでは・・・』が出ちゃって無理(´・ω・`)
0156SIM無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:07:54.33ID:7/+aVfSy
>>155
有志が改造したバージョンじゃないとインスコできないよ
F1スレにあるから探してきな
因みにF1かF1playじゃないとウリの夜景モードは使えないよ
0157SIM無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:11:22.97ID:dYfBn9CW
無知ですまんが、gcamってカメラアプリじゃないんだな。
0158SIM無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:14:10.50ID:ltflj9pW
A5 pro 9663円かあ
買ってみようかな
0159SIM無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:15:15.32ID:5wLOQGrt
>>156
ありがとう
oneproじゃダメかorz
0163SIM無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 01:52:33.73ID:qYqwEt4k
>>161
そう
購入前にクーポンゲットボタン押すとその値段
0164SIM無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 08:21:43.22ID:fKpXS6pL
A5プロはちょっと性能足りない感が酷い
安いだけが取り柄って気がする
もう少し出してF2とか買うのがいいと思う
パワー3は多分重くて泣けてくる未来が見える
俺はA5からXに変えたけど解像度以外は気に入ってる
標準で128Gあるのは大きい
SDイラないし
0167SIM無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:31:03.73ID:u2UzOnS8
それくらいに下がるクーポンってもうもらえないじゃん
0168SIM無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:45:22.68ID:a8Sz+kNs
これって返品した送料を返すって事だよなぁ?
ワシが勘違いしてるのか?
どうすりゃ送料を返金してもらえるんだ?
https://i.imgur.com/sBOF3Mf.jpg
0169SIM無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:54:18.49ID:qYqwEt4k
ためしにその倉庫の住所グーグルマップで見てみたら普通の民家だった
0170SIM無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:58:17.35ID:a8Sz+kNs
ちな前回の不具合品交換の送料も
どうやったら返してくれるのか
教えてもらってない
係った料金は相手に伝えたけど音沙汰なし…
0171SIM無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:59:27.36ID:WJkAXpeJ
>>165
カメラの為にz2シリーズ買うなら他行った方がいいだろ
あとz2seに良いとこあったっけ?
0172SIM無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 17:06:15.26ID:wBMzQNPl
ぬこまる
5つ星のうち4.0 UMIDIGI Power 2019年11月11日 色: ゴールドAmazonで購入
antutuでのスコア101632でした。
A3が4万点代だった事を思うとほぼ二倍以上の性能アップです。
A3ではかなりもっさりしていた動作が解消され快適。
ちなみに売りの大容量バッテリーですがディスプレイ初期設定の
「指を離してスリープ状態から復帰」をOFFにしないととんでもないことになります。
この機能は要するにスリープ状態の本体を持ち上げるだけで画面が復帰するということでその度にパワーを消費してしまいます。
ちなみにロードバイクでポケットに入れて4時間走ったら100%が50%まで落ちました。

その他気になった点は画面の感度あまり良くない点と何故か自動回転が働きすぎる事かな。

T004
5つ星のうち4.0 サブ端末として優秀 2019年11月10日 色: ブラックAmazonで購入
スピーカーの音質はマジでゴミ、Xperiaの音質に慣れてるいるとかなり違和感をかんじる。
それ以外は申し分ない。

Amazon カスタマー 5つ星のうち3.0 よく3Gになる。
2019年11月9日 色: ゴールド
バッテリーの持ち、画面の大きさ等、気に入っているのですが、SoftBank系の格安シムを利用の際に、良く3Gに落ちます。そして4Gに戻らない。
umidigiは、oneも所有しており平行利用ですが、oneは同じ場所でも落ちない。これだけは不便ですわ。
0173SIM無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 18:08:35.38ID:1XjXxOO2
a3はv7のスコアで
powerはv8のスコアだな
v8は3〜5万点も多く出るのに
一緒くたにしてるアホのレビューなんかなんの参考にもならんな
0174SIM無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 18:18:06.43ID:OkhCPJwf
z5pro gt買ったけどpower3もポチろうかな
0176SIM無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 20:41:41.15ID:jOB2Jbv8
>>164
以上、ゲームおじさんが子供部屋からリポートしました
0177SIM無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 20:51:50.44ID:yEAkKxI3
>>164
全部カートに載せてみたけど、結局どれも買わなかった。
0178SIM無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 20:53:15.93ID:JWtJnlRt
クーポン取れなかったし取るのも面倒だったから結局何も買わなかった
アマゾンのサイバーマンデーに期待するか
0181SIM無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 12:30:05.83ID:u8a7a+qv
そういやそんなのあったな
セカンドライフや3Dテレビみたいに自然消滅するやろね
0182SIM無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 14:17:56.04ID:FOdMkcyJ
今スマホ買うならHelio P60かSD660以上のSOC乗ってる機種が最低限欲しいよな
それ以下は正直言って通常操作でストレス溜まるから結局すぐ買い換えることになる
0183SIM無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 14:23:18.19ID:XSN6OAho
p23くらいあればゲーム以外で体感差を感じる事はほぼないけど
p60機がここまで安くなるとそれ以下の機種買うの馬鹿馬鹿しくはある
0184SIM無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 16:15:02.62ID:1YHY6FdW
>>168
俺は同じような文章だったけど送料返ってこなかったぞ
諦めて本体分だけ返金してもらって次のやつ買ったほうが
たぶん幸せになれるよ
0185SIM無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 16:15:22.91ID:wfzEamJs
たし蟹
最近Kirin659のnova lite 2がカックカクで厳しい
0186SIM無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 16:54:15.91ID:Kid6n9yz
>>183
P23でAndroid10以降がどれだけ快適に動かせるか今分からんからなぁ
P60以上しかないし
0187SIM無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 18:25:16.94ID:Es/Djl2a
Xiaomi次第でumidigiはいらない子になりそうだよな
0188SIM無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 18:39:55.92ID:/uNjB4yw
Xiaomiは底辺貧乏切り捨てると思うねん
0189SIM無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 19:24:59.37ID:qSFiv0UB
まぁXiaomiがB19対応の1万円台前半の端末を出すかは微妙だな

ただ2-3万円でスナドラミドル以上の端末ならありえそうだしAやPowerを使ってるような層には無関係でもZやSを買ってた層には魅力的だろう
Fを買ってた層ももう少し頑張ってこっちに…となるかもしれん
0190SIM無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 19:53:27.65ID:nGbEp1u6
oneのP23でtreble AOSPの10を前に入れてみた事が有る。
一通り普通に動く事は動いたけれど、Wi-fiだけが繋がらなかったなw
その癖にモバイルは普通に繋がって通話も出来た。
Wi-fi使えないのですぐ元に戻したけどねw
0191SIM無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 19:59:34.39ID:mOCAdr9D
umidigiが10000円高くなってもFeliCa付けてくれたらみんな買うと思うけどな。
0192SIM無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 20:06:55.47ID:wfzEamJs
XIAOMIはバンドの問題ももちろんなんだけど、MIUIは嫌なんだよなぁ
カスタムOSじゃなくてなるべく素に近いAndroidならよかった
0193SIM無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 20:34:03.61ID:DPQXlsW9
>>191
全くいらん防水で3000円増しなら考える
0194SIM無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 21:18:45.95ID:vFTHpbai
逆だな
防水は別にいらん
0196SIM無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 21:33:24.59ID:23sGlxds
メーカーカスタムUIされた機種より不安定な純泥UIにこだわるのは無意味だな
0197SIM無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 22:22:07.48ID:gE+0+ydI
防水要らん
指紋使ってない
FeliCa要らん
カメラは写ルンです程度に記録できりゃいい
ゲーム興味ない

そんな仲間はおらんかね
0198SIM無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 22:47:56.77ID:lFEIIGrG
防水いる
指紋は必要
FeliCaなくても諦められる
カメラは写ルンです程度に記録できりゃいい
ゲームはそこそこできればいい

この中だと一番重視するのは防水かな、oneproは家専用機にした
0200SIM無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 23:19:04.39ID:acxgcYXl
FeliCaでキャッシュレス決済したら元取れるじゃん。
0201SIM無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 23:21:21.36ID:nGbEp1u6
私も一応普通に動けばいいと思う派ですw
SIMは差して使ってますけど防水も指紋もFelicaもカメラもどうでもいい派w
そもそも安いから買っただけなんで、ぶっ壊れたらそれまでと思っております。
0202SIM無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 23:47:28.98ID:5OylXAE4
FeliCaなんてゴミ機能いらねーから安くしてくれ
日本独自のガラパゴスおサイフケータイなんて使う価値ない
日本のメーカーを保護するだけの癒着機能だしその分金額が無駄に高くなってるのに
クソ高い端末代金払ってる情弱バカは一生搾取される側の人間
0203SIM無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 23:52:25.87ID:acxgcYXl
俺も安い端末好きだけど、ここまでみんな極端なの?それともただの現金主義?
0205SIM無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 00:28:44.81ID:yU7KXgGQ
>>196
EMUIとかMIUIとかColor OSはカスタムしすぎなんだよ
カスタムするなら最近のXperia程度でいい
もちろん無駄なアプリはいらないけど
0206SIM無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 01:13:32.22ID:QxbgnIZI
指紋は慣れると便利っていうか指紋なしのロック解除めんどくさい
0207SIM無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 03:13:33.74ID:ubSzrCIS
ロックしないと快適だぞ? 
それがあたりまえになるとなんやかんやの認証が馬鹿みたいにストレス感じる
0208SIM無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 06:24:27.63ID:DQk9BFIu
指紋認証で解除出来ないと怖いから使ってない
0209SIM無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 07:59:42.70ID:LzY+pXVD
ロックしなきゃいけないもんを入れなきゃいいだけだしな
0211SIM無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 14:29:12.52ID:GdUJ8hko
NFC搭載の機種ならいけるみたいやな
0212SIM無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 14:30:48.55ID:EclB2DbK
防水は無いと雨が降ったときに面倒。
指紋は要るが、膿の使い物にならない指紋は要らない。
お財布系は使い方わからないので要らん。
カメラは飯テロ出来る程度に暗い屋内で綺麗に記録できればいい。
ゲームはソシャゲが普通に出来ればいい。
尼でショッピングが出来て、アマプラビデオが見れて、プライムミュージックが聞けて、アベマとようつべが見れればいい。

多分これが日本人の多数派。
0213SIM無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 14:33:33.75ID:EclB2DbK
顔認証はHUAWEIのミドル機みたいに赤外線ライトを積んでるならあってもいいけど、膿みたいに画面明るくして証明代わりにするなんちゃって顔認証なら眩しいから要らない
0214SIM無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 14:34:59.03ID:EclB2DbK
F2あと15日で発送らしいけど、また偽装番号で送付した事になりそうだな
0217SIM無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 17:42:59.76ID:VRbxSfMy
>>216
10月にやってたプレセールの期限じゃね?
それまでに発送しないと全部キャンセルになるし絶対送らないと
0218SIM無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 17:50:15.44ID:VRbxSfMy
>>210
クレジットカード会社がNFC決済をどんどん導入し始めてるから
近いうちにSuica以外はおサイフ機能いらなくなるね
FeliCaとかガラパゴスのゴミ機能だからさっさと消えてほしい
0219SIM無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 19:39:08.36ID:UFgc5UlY
Felica とか防水ほしいならキャリア機が無難よな
0220SIM無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 19:55:43.42ID:Rqo/BU84
OPPOとかFeliCa積んだの出したけど不具合多いと聞くんだよな
ただ国産の機種は低性能で値段が高いのばかり

FeliCaはSuicaの改札での反応速度のために必要だけど
他の支払いとかはNFCのほうが国際基準で良いと思う
EDYとかはNFCでもそんなに問題ないし
0221SIM無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 20:07:55.01ID:w9x5P02v
この間台湾の地下鉄にNFCを使って乗ったけど全然違和感なかったわ。
Felicaは過剰スペックかも。
0222SIM無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 20:15:14.37ID:vU/U2rS0
基準が世界一混む改札だから仕方ない
0223SIM無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 20:18:04.53ID:Rqo/BU84
おれのXもNFC積んでるし
おサイフ使いたいわ

iPhone8もあるけど
あれSuicaとidくらいしか使えないし
0225SIM無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 20:57:56.31ID:cU4nX3eF
>>215
保険みたいなものだね〉防水
雨の日とか海とか、わざと濡らすわけじゃないけど
万が一濡れても水没しても心配ないって保険

落としたら一発で壊れる携帯と多少なら大丈夫な携帯、後者を選びたいのと一緒
0226SIM無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 21:08:15.31ID:XFn9CRD3
防水がいいならzipロックに入れてつかっとけ! 
0227SIM無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 21:50:18.17ID:VRbxSfMy
防水って行ってもさ落としたときに当たりどころが悪くて割れて防水機能なくなったら終わりだしな
しかも防水端末でも保証なし本当に防水機能が生きてるかは実際水の中に落とさないとわからないという
Appleなんか耐水性能とかで保証から逃げて姑息だよね
0228SIM無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:35:37.75ID:m2XGLUjf
>>210
Google Payって使えるとこあるんやろか?って感じなんだけど
0229SIM無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:59:10.22ID:DQk9BFIu
電子マネーは交通系とWAONのカードを持つようにしてる
スマホだと忘れるけど財布はバッグの中だから忘れない
0230SIM無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:20:22.60ID:yU7KXgGQ
>>228
これってGooglePay対応じゃないとダメ なの?
Visa Touch使えるところで使えるならマックやローソンあたりで使えるけど
0231SIM無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:33:20.05ID:LcnCWz94
普段からzipロックに入れたくないw
てかそのzipロックも穴が開いてるかも知れない
チェックした時は開いてなくても、持ち歩いてる最中に亀裂が生じるかもしれない
・・・というふうに変に疑ってもキリがないw

水濡れ故障の確率が少しでも減ればいい保険
0233SIM無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 01:30:58.32ID:tqZdi9y9
>>225
付いてれば嬉しいけどあまり求めすぎて高くなると中華端末の魅力がなくなってしまうじゃない
防水付いてなくても水没しなきゃそうそう壊れないし壊れたら買い換える位のお手軽さが魅力だと俺は思うかな
A3を風呂専用に使ってるけど何ともないし壊れたら次Xiaomiの安いの買いたいな
年何台も買うくらいならiPhoneでも買えば全部満たせるんだろうけどそれじゃ面白くない
0234SIM無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 01:42:17.55ID:F0WhBDVU
233 のレスにほぼ賛成です。
0235SIM無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 05:35:05.29ID:fxdiXOuv
>>215
霧の日にガラケーとスマホの液晶壊れたことあるから防水大事よ、湿度高くても水没状態と同じになる
0236SIM無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 07:11:56.64ID:4lvr5P30
夏のポケットは意外と盲点だよな
昔水没マーク付いたわ
0237SIM無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 07:44:09.42ID:goKABjS/
Z2PROなんだけど最近家Wi-Fiよく使えなくなる 他の端末はもんだいないのに あとこれは購入時からだけどSIMカードもたまに☓マークでて再起動しないとだめなことあるわ 
他の方もこういう症状でてませんか?
0238SIM無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 07:47:08.97ID:ahzhMxay
>>235
結露のことを言ってるのならスマホの防水レベルでは防げないよ。
0239SIM無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 08:32:46.34ID:1lgcfumH
zenfoneよりは明らかにwifiが遅い
0240SIM無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 10:35:41.82ID:+QYuxcqb
霧の中で使うってどんな状況だよ
嘘くせー
0241SIM無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 13:02:03.10ID:DM/XdiJX
霧が出てるときに外にいて、そんな時に電話やSNSやっても不思議じゃないな
連絡きたら強制的に使うハメになるし
0243SIM無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 17:26:18.22ID:fafbuxgm
>>236
ジョギング中トラッキングアプリ起動してアームホルダに入れてる
普段はシリコンケース付けたままホルダに入れるんだけど、たまたま裸のまま入れた時は帰ってきたとき汗で表面ベトベトになってて焦ったわ
0244SIM無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 19:09:02.76ID:XfomoR3D
>>242
カッペつったら茨城に決まってんだろ
0245SIM無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 20:01:49.68ID:YVs5FSsn
>>241
そういうことも普通にあるだろうけど、じゃあそれで液晶壊れるまで使うかって話だな
しかも二台もよ
0246SIM無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 20:28:23.96ID:eroP6ggq
質問があります
A5Proこれで動画再生1080P60FPS表示対応でしょうか?
1080P60FPSの動画再生はカクツク事無く再生は出来たけど
1秒間に60フレームの表示、ディスプレイが出来るかどうか
それとも60FPSを30FPSに変更して表示するだけのゴミなのか

それと公式でA5Proの液晶LTPS表示とあります
自分で調べたけどわかりませんでした
知りたい事はIPS液晶とLTPS液晶?はどちらが視野角広いでしょうか?

以上ですお願いします。
0247SIM無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 20:39:16.28ID:BDKnZByU
みんなBlackviewは試したの?
0250SIM無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 02:18:35.67ID:qTfMprqV
バイク乗ってる時にゲリラ豪雨に遭って
買って一週間のUlefoneXをポケットの中で水死させた俺が通ります
0252SIM無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 04:26:39.03ID:1lqm1kt6
A5ProにPixelExperienceQ焼いたんだけど
adguardのdnsフィルタonにすると通信できなくなる現象になってる
どうもadguardとandroid10と相性悪いらしい話も見かけるし、戻すかなあ…

みんな何か焼いてる?
0253SIM無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 09:18:21.80ID:3weAdAVO
A5pro、また充電が90%とかで止まるようになった。
数日前までは100%になってたのに
0254SIM無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 09:51:49.15ID:cIPfpBgT
>>238
結露じゃなくて一日中湿度90〜100%の環境
0255SIM無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 11:28:00.89ID:VJS6arjN
>>253
前に使ってたHDXのamazonのタブレットは室温が低くくなると充電100%までいかず、日向を浴びた車の中だと100%まで充電できる仕様だった。
0256SIM無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 11:34:14.01ID:PSCIaCBj
>>253
充電器のスペックは?
うちのは高速対応の高出力使うと(見かけ100行くけど)給電量が減る
10W2Aの90%程度に
なので時間かかるけど10W充電器でじっくりコトコトやってる
025876
垢版 |
2019/11/16(土) 19:12:21.77ID:Tnge4Y0W
¥13410で買った初めてのスマホのPowerちょっと使ったけど今の所大体は問題なく使えてます

ガラケーから入れ替えたソフバン3Gシム(ナノカットして)で電話出来ました
画面は凄く綺麗でムラやドット抜けやフイルムズレなく動画像も綺麗に見れた ※右上に小さい気泡が4つあったので修正
動作もキビキビで遅いとは感じない
FHD(60fps)動画も問題なく普通に再生
YouTubeのVRのジャイロ機能動画もちゃんと傾きした
Wi-fi繋がった
アラームも時間ぴったりに鳴った
カメラはシャツター押す前の画面が綺麗だけど撮ったものが比べるとピンボケ気味で暗いと特に細部が判別できない(設定デフォ)

とりあえず全機能はとても試して無いけど初期不良がない感じなので安心した
設定等はこれから調べて少しでも良くなる様にします
0261SIM無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 20:30:51.16ID:26Dw5YhZ
Powerは値段なりの良い端末だけどF1至上主義者がマウント取りに来るからもうumidigiスレを見ないことオススメ
0262SIM無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 20:40:36.19ID:Tnge4Y0W
>>261
忠告ありがとう
でも情報は欲しいしスレがここしかないんでこの先見るだけにしときます
0263SIM無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 20:47:32.61ID:tUt5MRlu
もう出尽くしてるから、仮にアップデート降ってきたら話題に上がるくらいで、
それ以外に有益な話はないと言っていい
0264SIM無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 22:04:41.12ID:3weAdAVO
パワーは興味無いなぁ。
やっぱトリプルスロットじゃないと
0266SIM無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 01:39:12.95ID:uWEUAg8P
電源3はトリプルスロット
0267SIM無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 02:09:55.51ID:RAhuJLS9
>>266
そうなんだよ
SD分奥になるからケーブルが届かないんだよなぁ(´・ω・`)
0269SIM無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 19:50:32.71ID:mYxPJhcx
>>268
グロ
0270SIM無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 19:53:00.17ID:KBhbYjzc
Powerにunofficialのtwrp3.3.1使ったらブートループして文鎮化しました

他にまともなTWRPあらず?
0272SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 03:24:02.79ID:VvXkp1lv
>>271
ハズレ端末が当たった人かな?
もしそうなら気持ちは分からなくもないw
0273SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 07:45:32.57ID:naPMSTi4
>>270
その組み合わせで普通に動いてるよ
手順間違えたとかアップデートせずに焼いたとかじゃねーの?
0275SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 16:01:38.34ID:2jZVHjgL
DX.comってところでUMIDIGI Xが18000円くらいなんだけど買いかな?
0276SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 16:14:59.33ID:d0UuPGZZ
尼でよくね?
そこだとEU版のf2が18日以内出荷になってるね
0277SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 19:44:30.83ID:6M12aZ/r
>>273
まァじか、すげえや
どのアプデだかわっかんねーけどやってないから調べてみますわ
0278SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:54:35.67ID:kX823fwt
ウミデジが変なアンチ現れだしたのは
それだけf1のコスパが驚異だったからだよ この価格帯で一番電池持ちと操作サクサクが良いしな サムスンとかの同価格帯よりはるかにサクサク
0279SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:58:13.33ID:2Q5LHNm4
>>278
うむ
f1嫉妬民の苦痛が心地よくなってきてこそユミデジ信者と言えまんがな
0280SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 21:10:16.93ID:r+g11bRr
うんうん
そしてF2に発狂するまでが定型
0281SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 21:15:55.16ID:c0q8K70e
>>278
10にアップデートあるらしいけどサクサク感奪われそうな予感
0282SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 21:42:39.40ID:AGNQWN1X
人気作の続編ってだいたい失敗するって聞いたけどこの法則今も通用するんかな
0283SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 21:56:59.03ID:d0UuPGZZ
罠があるとすればタッチ感度や電池の持ちとか使ってみないとわからない所だろうね
電池に関してはバックグラウンドでエラー吐いてるのわからずって泥あるあるってオチもあるし数台使って電池持ち悪いの当たった事ないから期待はしてる
0285SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:00:55.26ID:3evOKNTA
F2はまだ届かないの?
0286SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:35:17.96ID:WSobVeE6
あと二ヶ月先だよ
0287SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 01:32:05.78ID:EoKTMJDA
届く頃には新端末が発表されてそれが欲しくなってるのがテンプレ
早く安いのが欲しいなら尼セール
presaleは地雷スマホ使いたいけど、少し安全したい人向けだぞ
0288SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 09:09:08.41ID:Q38BvV5i
この前のアリババで、初めてこのメーカーを知ってF2を買おうかと迷ったが
買わないでよかった
0289SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 09:31:28.43ID:WSobVeE6
買えよバカ
買わないならいちいち報告しに来た意味ない
0291SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 11:19:15.80ID:sh2Bacdv
フェイクレビューが通用しなくなってきてるからコミュニティで荒らしやネガキャン始めてるだけ
0292SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 11:45:03.87ID:QPK3yaNu
そういえばF2とpower3って通知LED付いてるんだっけ?
0293SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 12:19:31.82ID:sFnKi/Im
今つけるかどうか考えてます
0294SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 12:37:45.99ID:swxwXxtt
A5Proこれで動画再生1080P60FPS表示対応でしょうか?
1080P60FPSの動画再生はカクツク事無く再生は出来たけど
1秒間に60フレームの表示、ディスプレイが出来るかどうか
それとも60FPSを30FPSに変更して表示するだけのなのか
0296SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 13:52:50.03ID:Y9Ds+eJ0
>>295
お前のゴミみたいな個人的感想もいらん
0298SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 17:29:04.96ID:2HWfTDgP
通知ランプはあったほうが便利だろ
0299SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 17:36:30.59ID:zPR28aXb
無いより有ったほうがいい
でもF2のどこに付けるんだ?背面?
0300SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 18:07:58.44ID:PhTsMDsP
通知が欲しければUwatchGTをセットで買えと、言う戦略
0302SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 18:46:42.27ID:RASbTcyh
Xのもう少しLED明るかったらなぁ
0303SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 18:49:13.53ID:4UHAJbtg
>>300
うむ
mi band 4を注文した
uwatch2は2ヶ月で壊れた
0304SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 19:34:29.78ID:PwKPAoWn
>>292
F2とPower3は通知ランプ無いねぇ
ソースは AliExpress のスペック表
0307SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:04:30.54ID:wVYB/E9V
A3の後継機はまだか?
同じサイズでサクサク動く奴
0308SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:08:19.84ID:OLC4qRZj
UMIDIGI Uwatch GTの39ドルセールってAmazonでもやらんかなぁ・・・・
定価ならいつか取り扱いするだろうけど
アリエクスプレスだと配送遅すぎるわ
0310SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:57:01.91ID:S/2fxPFd
UMIDIGIって数ヶ月にいっぺんくらいのペースに新スマホ出してくるからどれを買おうか迷うね…
あとどれもいろんなサイトのセールで圧倒的に安くなってるから尚更
0311SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:07:51.85ID:3kJW0eHz
>>288
かわなかったことなんかいちいち書き込むなこの基地外!
0312SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:08:10.60ID:SMFSFFcT
>>305
Xはどこにも書かれてなかったけど通知LEDはあるよ
0313SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:15:22.96ID:7SwR1uOu
>>312
あると書かれていないならまだしも
>>306
ないと書かれちゃってるからなぁ(´・ω・`)
0314SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:15:33.09ID:3kJW0eHz
>>312
どこにあるの?持ってるけどわからない。
0315SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:15:34.81ID:zPR28aXb
>>312
まぁ、あったら儲けもんだな。なるべく欲しいわ、通知LED
その前に早く発送して欲しいが
0316SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:45:52.82ID:0nsqaBS1
>>310
プレセールで注文する

2ヶ月待たされる

待ってる間に新製品発表

新製品をプレセールで注文する

2ヶ月待たされたものが到着

以下ループ
0317SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:50:16.67ID:7SwR1uOu
>>316
べつVer.

@プレセールで注文する

A2ヶ月待たされる

B待ってる間に新製品発表

C発待ちをキャンセルし、新製品をプレセールで注文する

Aへループで永遠に手に出来ない
0318SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 23:04:32.08ID:AL5m3YSf
PowerにTWRP fastbootとspftで焼けないから先にmagisk入れてflashifyでやってみたけどブートループ
TWRPそのものしか疑えないんだが…
0319SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 23:39:15.95ID:SMFSFFcT
>>314
表面受話スピーカーの右9ミリ
暗いから解りにくい
充電中やらメール受信やらLINEの通知でも光る
0322SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 00:09:41.51ID:pogQlM1x
POWER3いつ頃出荷かな?年末までに届いたら嬉しい
0323SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 00:19:11.34ID:qzFOdz6p
A3proを中古で三千円で買ったけど何の問題もないな。
OSが8.1のは軽いな
0327SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 10:43:37.56ID:Zj8Nu7DX
急いで注文しなくてよかった
そろそろレビュー見て最終判断しよかと思ってたのに
未だ届いてなかったんか
0328SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 12:20:17.38ID:FWl8Y6Qp
A3 PRO 16GB、microSDを内部ストレージ化しようとすると
「遅くなる」と警告される。(死蔵してた16GB UHS1)
読み書きベンチは40/20MB毎秒くらい。
内部ストレージは20/15MB毎秒くらい。
microSDへアプリを移動させると、
10MB以下でもたっぷり1分は待たされる。
でもmicroSDへ移動した方が遅く感じる。

こんなもんですかね?
0329SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 13:17:44.42ID:ufhuGnsA
>>328
読み書きの速度はベンチが全てじゃないからね
実物で体感してるんならそんなもんじゃないの?
0330SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 13:51:52.27ID:H5kEy+dO
A3proが3kなんてショック
F2届いたら5kぐらいで売りたいと思っていたのに
さすがにその値じゃ予備機に置いておくわな
0331SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 13:53:25.87ID:I/Ju7zo5
>>328
androidのSD標準RWは128KB
Root取って2048に変更するといいよ
物に依っては4096に変更しても大丈夫
0332SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 14:06:27.22ID:t5nlxC8u
知人にA1proを5千円で売ろうとしてた自分(´・ω・`)

悪意や欲はなかったけど、縁切られそうな値段設定
0333SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 14:19:09.81ID:qzFOdz6p
俺のA3proは実験的に内部ストレージ化しても普通に使えたよ。
まぁ本体32Gなので外部に戻したけど
0334SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 16:55:43.15ID:OJf/FSd4
A5で最初、内部か外部どちら選んだ方が良いか悩んだわ
そうかSDを内部にしたら遅くなるのか、久しぶりに良い話が聞けた
でも外部にしてるとダウンロードファイルとか外部に整理するのがだるい
0335SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 17:19:12.89ID:qzFOdz6p
>>334
A5proも持ってるけど内部も外部も体感的な早さなんて変わらんよ
0336SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 17:36:57.46ID:c2emM2Ft
内部化すると本体アボンした時取り出せないと聞いて
バックアップも兼ねて外部にしかしてない
0337SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 17:49:09.57ID:rFKx7FI6
結局外部にしてSMBsync2で移動させてるな
UIがダサいけど
0338SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 18:54:05.16ID:e6fvUhiN
コンクリートにガッと落としたけど無事だった
思ったより立派な安物
0339SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 20:44:35.60ID:WNPP9N5e
独身の日のプリセールというブラックフライデーと年末年始セールを見る逃すためのトラップ
0340SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 20:53:19.10ID:KvAfxPc4
そういうのってレビューやら動画やら何度も見るけど
頑丈か?すぐ壊れるか? ってその時点の結果論であり 
統計でもないとただの運の結果なんだよなぁ= 

とりあえず良かったねとしか 
0341SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 21:15:31.10ID:KnYNep/n
落下に関しては千差万別のシチュエーションだしなぁ

車高低い車の座席高さ(ポケットから)から落としたけど画面2mmほどヒビ割れたw
0342SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 21:30:58.30ID:RNtorg9O
>>322
キャンセルかけたけど承認しないから送ってくるかどうか眺めて見てる。
通常の自動キャンセルより日数短縮になるみたいだからどうするか見もの。
0343SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 22:43:21.85ID:TcBZnB5k
powerでtwrp終わりました
それでは
0344SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 22:43:33.12ID:TcBZnB5k
powerでtwrp終わりました
それでは
0345SIM無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 22:43:39.91ID:TcBZnB5k
powerでtwrp終わりました
それでは
0346SIM無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 01:58:39.07ID:DJKNWih+
318 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2019/11/19(火) 23:04:32.08 ID:AL5m3YSf
PowerにTWRP fastbootとspftで焼けないから先にmagisk入れてflashifyでやってみたけどブートループ
TWRPそのものしか疑えないんだが…
0347SIM無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 01:59:25.39ID:DJKNWih+
270 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2019/11/17(日) 19:53:00.17 ID:KBhbYjzc
Powerにunofficialのtwrp3.3.1使ったらブートループして文鎮化しました

他にまともなTWRPあらず?
0348SIM無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 02:53:54.68ID:o8EwlPv9
>>332
フリマアプリで傷ありa1pが5000円で売れてるからセーフ
0349SIM無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 08:32:58.14ID:q4pyw3xP
>>332
世の中は騙すやつと騙されるやつで成り立ってる
0350SIM無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 08:42:39.31ID:x2rdmu/i
>>332
嘘を嘘と見抜ける人でなければ・・(´・ω・`)
0352SIM無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 11:17:28.84ID:4SGlAJtA
これ公式サイトで売ってるの日本語対応してますか?
0353SIM無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 11:18:48.73ID:5TLQ1p85
公式、非公式を問わず対応してる
0355SIM無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 16:04:39.16ID:CF1mbF9U
泥は多国語標準で電源プラグの違いだけ
0356SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 13:57:30.83ID:v9N9oTwF
UMIDIGIの価格であればASUSやOPPOでまともなスマホを買える時代
ファーウェイが無理でもほかがある
0357SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 14:11:30.31ID:GcDjmtrf
ほうそうか
じゃあ20000円以下でp70同等以上で
メモリ6gb、ストレージ128GB、5000mah以上の
asusかoppoの機種
紹介してくれ
0358SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 15:22:29.45ID:6qFRbvvu
>>357
キチガイの相手すんなよ
居着いちゃうだろ
0360SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 15:51:45.31ID:/FRYlHcG
F2かなりよさそうだな
まだ届かないらしいが
0364SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 19:57:37.23ID:PZBWKj+v
f1が16000で投げ売りとか
コスパ高すぎるな
0365SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 20:00:15.83ID:Ouvf9XMm
aliブラックフライデー14339円、日尼でもやってくれねーかな
0366SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 20:00:59.13ID:qoVq/n5c
>>363
グロ
アラフィフクズニートドチビ顔面巨大小人症こなきジジイ注意
0368SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 21:06:28.08ID:Wd0wVHPt
>>363
きっつい
0369SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 22:10:01.87ID:D4wCrX6J
>>364 俺は買ってないけど割引、クーポン込みで1万5千円ジャストぐらいで買ってる人いくらでもおるぞ
0371SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 22:13:36.33ID:cVznnXgF
17k切ってたF2の前にはちょっと…
0373SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 23:03:06.88ID:5st/l2kK
くそチューバーにさん付けするヤツ






きしょwwwwwwwwwwwwww
0374SIM無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 23:23:46.67ID:KkPwnhkN
里ちゅーんさんは笑った
0376SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 00:32:40.61ID:ivv0Jl8J
里ちゅーんは意地汚いおまえらよりいい人
0377SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 00:58:10.34ID:kIebnzMg
>>372
グロ
50代ニートクズドチビ顔面肥大小人症こなきジジイ注意
0378SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 00:59:07.61ID:9yc4hmXo
視聴者数8人ワロタ
1時間コメント無くて途中からコメント閉じてワロタ
0379SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 00:59:48.95ID:UEL8LZ8+
アフィリンクあんなに貼りまくりの親父なのにかw
0380SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 01:03:36.58ID:ivv0Jl8J
235 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 13b1-EYqs)[sage] 投稿日:2019/11/23(土) 00:36:49.47 ID:46vm0BgY0 (PC)
>>230
グロ
50代クズニートドチビ顔面巨大小人症こなきジジイ注意

236 名前:SIM無しさん (ワッチョイ f924-EYqs)[sage] 投稿日:2019/11/23(土) 00:38:48.35 ID:0jJW/ghm0 (PC)
視聴者数8人ワロタ
1時間コメント無くて途中からコメント閉じてワロタ
0381SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:41:40.30ID:d8XTyodV
里ちゅーんさんのこと悪くいうなよ!
あんなにAmazon古事記に真面目な人いないんだら。
0382SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:24:46.41ID:sI3ijaZr
A3pro買ったばかりなに新しいバージョンが出たのかよ。
しかも値段変わらないのな。
泣けてくるな
0383SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:58:46.97ID:sYBhK1F0
ほんとゴミ雑魚チューバーのイヌはうっとおしいなその手のスレみんなに貼り付けて
これで一銭も貰ってないでしこしこマルチ宣伝やってんなら真正のアホ
0384SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 14:00:12.30ID:MpDouP/7
>>373
糞垢が自演するときに『赤ちゃんさん』と書くのに似ててワラエル
0385SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 14:04:54.34ID:gcwy60e4
ゴミチューバーネタ食いつき良すぎだろ
0386SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 14:10:04.25ID:MpDouP/7
>>364
どこの話?
アリならブラックフライデーで1万2千程度なんだが
0387SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 14:10:54.23ID:zV3VUAAd
https://phablet.jp/?p=50592
こんな頻度で機種を出して果たして採算はちゃんと取れるのか…
0389SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 14:45:22.76ID:eUk5+ZDv
>>387
そのスペックだと3千円ぐらいで売りそうな勢いw
0390SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 14:49:31.04ID:8GPaQ3pj
a3pro よく売れて一段落ついたけど、製造ライン破棄する前に、部品新しいのに替えたの作ってみればもうちょっと売れるかも、てな感覚だと思う。
0391SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 15:18:43.34ID:LMVtZK/h
泥10合わせマイナーアップついでの改良だろ
>>382
泣くほどの値段かよw
0392SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 15:19:48.50ID:NiAjGZ4K
>>387
だからこそのプレオーダーなんじゃね?
受注数+10%くらいしか生産してなさそう
0393SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:03:30.03ID:leRJxNst
A3X/SがHelio A22とかまあA3proよりマシか
0394SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:52:47.13ID:ek9zPI/y
>>391
値段よりもSOCに泣けるんだろ
6739とA22は隔世の感がある
0397SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:49:23.82ID:XVrkqWW3
グロ
50代クズニートドチビ顔面巨大小人症こなきジジイ注意
0398SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:51:21.69ID:XVrkqWW3
>>396
グロ
50歳ニートクソチビ顔面肥大小人症親の年金暮らしこなきジジイ注意
0399SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:52:05.85ID:5Me5GF+d
OCNの1円端末半年解約とどっちが得だろうか?
0400SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:53:28.47ID:d8XTyodV
>>398
いい加減にしてください!
里ちゅーんさんの見た目をそういう風にいうのはどうかと。
0401SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:55:02.40ID:d8XTyodV
>>398
それにニートじゃありません
マルチにマネタイズしてます。
0402SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:03:18.57ID:hOodZt8K
見たくないユーチューバーを検索に出てこないようにする方法ってないですか?

umidigiスレでこの気持ち悪い顔のネズミ男の動画を踏まされてからというもの
このネズミ男が検索に頻繁に出てきて
気持ち悪いし目障りでしょうがない・・・・・・・
0403SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:11:35.88ID:Scy1ksyh
ほんとゴミ糞チューバーにたかるハエはうっとおしいなその手のスレみんなに貼り付けて
これで一銭にもならんゴミ動画のベタベタ貼り付けマルチ宣伝しこしこやってんなら真正のアホ
0406SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:27:02.94ID:Nw6eCdlr
>>405
里ちゅーんさんは5chはやりません。
彼は忙しいので。
0407SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:14:13.41ID:QLktj7FE
ユーチュ―バ―ごときが忙しいとか、片腹痛い
0409SIM無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:57:54.60ID:Lg8p/UIU
里ちゅーんさんwwwwwwwwwwwwwwww

くそチューバーもアホだとそれ観てるヤツもカス
0410SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 00:06:55.29ID:0OWIgShp
A22は良いとして表示が切れちゃうM字ハゲじゃ要らんな
0411SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 00:31:07.42ID:E/awIayi
やっと147×70のまま性能アップのが発売してくれた。
これなら欲しい。Android10かあ。
いいねえ。
0412SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 01:26:49.58ID:HQ8jDQMq
みんなで吉田製作所を応援しようよ
0413SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 01:40:30.92ID:zlqeAkt4
>>400
里ちゅーんは小さく見えるけど、実際は180センチくらいあるからな
0414SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 01:43:16.18ID:UjOfhA4h
>>411
そう、サイズが重要
今のスマホ大きくなりすぎ
ただA22はともかく16gは少ないかな
0415SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 01:46:15.15ID:E/awIayi
>>414
16Gは我慢します。
A22てどんなけスゲーですか?
0416SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 02:28:03.27ID:HQ8jDQMq
あんつつ60000だから僅かにアップって感じだね
今時16gbは少なすぎるから用途絞るしかないな
0417SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 07:19:02.76ID:UjOfhA4h
アンツツはv7ね、俺調べたのは6万5千
もう1万ありゃ日常使い出来るけどどうだろうね?
後は12nmの省電力に期待かな
3300mAだから持ちは兎も角熱くならなければ良いや
0418SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 09:06:27.76ID:qDHrd7f1
>>372
これ自分で貼ってるだろこのクソコジキ
0419SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 10:29:50.25ID:p1YLY0iy
>>418
里ちゅーんさんのこと悪くいわないで下さい!
ツイッターにアフィリンクを貼る天才です!
0420SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 10:32:28.48ID:p1YLY0iy
虚言癖の里ちゅーんチャンネル Part8【嘘ちゅーん】【著作権侵害、道交法違反の疑い】【アフィ乞食】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1569125239/

里ちゅーんさんのことをディスるならこちらの本スレへどうぞ!
0421SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 10:46:03.24ID:p1YLY0iy
みなさん、ユミデジ買うなら里ちゅーんさんのYouTubeページまたはTwitterページからだとお得ですよ〜
彼のレビューは核心をついてるので、興味ある機種の動画を見てみるといいですよ〜
購入したかったら、概要欄のリンクからどうぞ。セール会場が分かりにくいですし、直リンク貼ってますので。
0423SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 11:42:35.61ID:J+1Tf9E4
>>420
>>421
みたいなゴミチューバーのアンチも
人生の貴重な時間を
こんな子泣きじじいを一日中おいかけて
くっついて、アンチ活動やったりわざわざ時間費やしてんだから
アホとしか言いようがない
0425SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 11:49:55.58ID:etTJ2uq2
>>423
里ちゅーんはユミデジ親善大使
里ちゅーんは最強ガジェットレビュアー
0427SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 11:55:10.80ID:yJJEGus9
何かを紹介する人間って清潔感が大事なんだよ。
https://i.imgur.com/9bEIirD.jpg
海外のレビュアーみてみ?ヒゲの生えたおっさんでもちっとも不快感がない。
これがレビュアーってもんなんだよ。

https://i.imgur.com/SLetkbt.jpg
みろよこの汚物。
ヨレヨレの服着た汚らしい無精髭の
モテナイ独身男性代表みたいなとっちゃんボーヤ。
安物のゴミが煩雑に写り込んだ貧乏生活丸出しの借屋。
不快感を煮詰めたような猿顔の小汚いおっさん。
umidigiで検索するとこんな汚物ばっか出てくるんだぞ?
これが日本人と思われるのが本当に嫌なんだよ
0428SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 11:59:07.11ID:dEeFqJ2p
>不快感を煮詰めたような猿顔のおっさん
てしっくりくる
ほんと「不快」なんだよこいつの顔
0429SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 11:59:38.00ID:etTJ2uq2
>>427
里ちゅーんにちゃんと許可取って書いてるのか?
里ちゅーんもどうしていいか正直わかっていないんじゃ?
0430SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:03:02.32ID:p1YLY0iy
知らんけど、里ちゅーんさんの養分にとりあえずなっとけってことだろ
0431SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:07:22.99ID:PLSIy866
※ここはyoutuber「吉田製作所」についての雑談専用スレです
吉田に関係のない話題はスレチとなりますので
吉田以外の話題はご遠慮ください
0433SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:34:48.51ID:0nQ17XPb
スレが分裂してるにしても書き込みがカオスすぎる
この薄汚いオヤジにしてもそんなに話題にすることか?
見なきゃいいだろ見なきゃ
0434SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:37:41.34ID:QqFZ5YCH
>>433
向こうもアレなんでも、もうずっと見てないわ
ここも潮時か
0435SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:40:53.42ID:p1YLY0iy
>>433
里ちゅーんさんのレビューめっちゃ参考になるから一度は見たほうがいいよ!
0436SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:42:29.03ID:MmHsDnBe
ユミデジ買うなら里ちゅーんさんのYouTubeページまたはTwitterページからがお得!
彼のレビューは核心をついてるので、興味ある機種の動画を見てみるといいですよ〜
購入は概要欄のリンクからどうぞ!
セール会場の分かりやすい直リンク貼ってます!

https://twitter.com/hamco513

https://www.youtube.com/user/aifhrywgdkr826457659
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0437SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:48:39.58ID:rsKcfuwr
A3の新シリーズどちらにしようか迷うな
0438SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 13:09:59.77ID:qVLUvGRt
>>433
どっちのスレもYouTuber宣伝スレになっちゃったな
彼等は仕事だからしょうがないね
0439SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 14:05:05.84ID:ftyO2mJb
なんだか哀れになってきた
0440SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 14:33:36.48ID:0nQ17XPb
a3xいいなあ
ノッチはandroid10標準で対応してるから無印みたいなテキトー表示は起きないんじゃなかろうか
0441SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 14:46:15.69ID:DQDwEx5p
a3pro重たい癖に電池持ちゴミだったから
容量同じなら期待しない
0442SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 14:46:51.29ID:HQ8jDQMq
みんなで吉田製作所を応援しようよ!
今ならブレゼント企画やってるよ!
ツイッターのフォローとリツイート
そしてチャンネル登録の証拠スクショをリプするだけ!

めちゃくちゃお得だからみんなも応募してみてね!
0443SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:17:37.39ID:E/awIayi
>>441
そうかー?値段からすれば上出来だけどなあ。。まあ俺はライトユーザーだけど。
0444SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:38:12.84ID:6sF6cJ09
X そろそろ一ヶ月になるが、A5proよりはるかに良いですね。電池持ちいいしトラブルが少ない
0445SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:42:09.90ID:HQ8jDQMq
そりゃ1万も高いのにA5proと比べてるとかバカだろw
コスパも悪い失敗作Xで満足できてることに驚きだけどw
0446SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:58:57.42ID:PG3RJ71D
xを失敗作と言ってるやつは使った事ないと思うよ、コスパだけで良し悪しは決まらん
0447SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:20:56.73ID:rsKcfuwr
俺はトリプルスロット以外は要らんなぁ
0448SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:17:09.33ID:A3M+fVrr
A3XとOCNの1円端末半年解約で大体同じ値段かね
緑好きだからA3Xの緑の端末気になるけど、どっちが良いかね
0451SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:24:58.09ID:BuxUDDWG
AmazonでUMIDIGI Xポチったんだけど保護フィルムとかケースとかも買うべきだった?付属でどっちも付いてるってレビューサイトで見たんだけど…
0452SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:30:32.34ID:KA9ITjrX
>>451
ケースつるつる滑る
フィルム指の滑りが悪い
本体と同時に買ったほうが良い
0453SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:31:00.84ID:Bne+HAbb
Xは知らんけどumidigiは基本どっちも付いてるから平気だろ
0454SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:37:00.25ID:BuxUDDWG
>>452
ありがとうございます。
ケースか滑るのは怖いのでクリアケースをポチっておきました。フィルムに関しては前述の通り貼ってあると見たので使ってみて不便だったら買おうと思います。
0455SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:37:21.36ID:BuxUDDWG
>>452
ありがとうございます。
ケースか滑るのは怖いのでクリアケースをポチっておきました。フィルムに関しては前述の通り貼ってあると見たので使ってみて不便だったら買おうと思います。
0456SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:40:01.64ID:BuxUDDWG
>>452
ありがとうございます。
ケースが滑るのは怖いのでクリアケースはポチっておきました。保護フィルムに関しては使ってみて合わなそうだったら貼り替えようと思います。
0457SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:41:40.23ID:BuxUDDWG
>>455
クリアケースは滑りやすいって書き込んでから思い出しました。
バカですね。
0458SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:44:21.43ID:Bne+HAbb
届いてから考えればいいと思うんだがな
別につるつるじゃないし
0459SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 21:22:07.26ID:E/awIayi
A3ProとA3XのCPUの性能の差は?
0461SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:21:14.34ID:UjOfhA4h
>>459
アンツツで4万から6万に1.5倍のUP
MT6739は知らんけどA22は12nmで電池持つようになった
0462SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:41:39.22ID:E/awIayi
>>461
どうもありがとうございます。
今3ProAndroid8で全くトラブルないのですが、
Android9版の発売見て羨ましく、
そして今Android10.

値段も安そうですし悩んでしまいますw

大きさは現在のが上限なので他の機種は検討してなく。。
0463SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:51:10.77ID:MD8heUsq
UMIDIGI F1のAmazon販売ページで
カラーの黒が「ブランク」って書いてあるのが微笑ましい
0464SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 23:01:03.06ID:rsKcfuwr
>>462
なんで小さいのじゃないとダメなの?
0466SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 23:45:44.16ID:sTzR1lPD
>>451
他のフイルム(ガラス含む)買ってみたけど初期フイルムを超えるやつはなかった

2chMate 0.8.10.54/Droi/UMIDIGI X/9/DR
0467SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 00:02:10.84ID:EUvBI1Fw
PETフィルムとかすぐ小傷だらけになるゴミでは
0468SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 00:40:59.51ID:lh1XMZ/a
フィルムを保護したいの?
0469SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 07:49:51.42ID:IoREUGDE
>>465
iphoneのガラスフィルムが使えるのは助かる。
上下隙間出るけど許容範囲。
最初のフィルム滑り悪かったんよね。

2chMate 0.8.10.54/UMIDIGI/A3_Pro/8.1.0/LR
0472SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 12:17:21.12ID:h+awrTqE
なんだ、ブラックフライデーでもpower3は13000弱で買えるやん
喜んで損した
0473SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 12:35:09.28ID:2roDJwHz
F1もブラックフライデーで14000円だからクーポン集めれば12000以下で買えそうだね
在庫処分セール
0474SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 15:59:28.46ID:3D9OsfUI
まだ延長してなかったやべー
0475SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 16:23:16.47ID:3D9OsfUI
延長するまでもなく発送になってたよかったー
といっても普通のAliの荷物のペースでは届かないんだろうな。うちには普段だいたい2週間弱で届くんだけど

Xって発送されてから何十日くらいかかりました?
X全く気に掛けてなかったのでスレを見ていながら頭に入ってません
0476SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 16:31:55.83ID:LMHDdu2Y
>>475
10月3日に発送されて、10月15日に到着しました。

2chMate 0.8.10.54/Droi/UMIDIGI X/9/DR
0477SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 16:40:52.19ID:5LjcgOYi
Power3まだ発送すんなよ
ブラックフライデーでお目当ての買えたらキャンセルするからよ
0478SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 16:46:23.49ID:3D9OsfUI
>>476
はや! DHL?無料配送?
ちなみに注文から発送まではどれくらいかかりましたでしょうか?
0479SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 18:29:15.84ID:LMHDdu2Y
>>478
無料配送で、注文日は8月26日でした。
0481SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 18:40:05.85ID:3D9OsfUI
>>479
約一ヵ月強ですか、そこはあんまかわりませんね
取り敢えず年内に手に入るかな?
一時は11.11組と一緒に発送なんて予想までたってたから値段差考えてorzでしたけど
0482SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 18:41:06.72ID:jR/2n0m7
※ここはyoutuber「吉田製作所」についての雑談専用スレです
吉田に関係のない話題はスレチとなりますので
吉田以外の話題はご遠慮ください
0483SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 18:50:29.10ID:Cz66lIGI
F1とPOWER持ってたらもう要らなくね?
0485SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 18:58:57.71ID:G/ZY292C
キモいオヤジはもういいよ
0486SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:19:48.83ID:iSfolaFe
A5Proのディスプレイ60fps表示できるのか?コノヤロウ
0488SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 04:55:48.02ID:2Dx/KaYj
>>452
ありがとうございます。
ケースか滑るのは怖いのでクリアケースをポチっておきました。フィルムに関しては前述の通り貼ってあると見たので使ってみて不便だったら買おうと思います。
0489SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 07:15:39.48ID:PIMhvfHb
>>486
できないことくらいはすぐにわかるだろうがクソ野郎
0491SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 13:59:40.04ID:xx/yEavC
A3X買った人います?
早くAmazonで売ってほしい。

そういえば、A3Pro。実はauでも使えるようだけど、A3Xも踏襲だよね?
0492SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 14:10:30.77ID:9iX1LoTK
a5proでええやろアレなら
0493SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 14:12:49.80ID:OKKljPPf
>>492
大きさの上限があるって書いてただろ。
メクラかよ
0496SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 14:36:57.01ID:9iX1LoTK
>>495
テメーのくそコメ一々追ってみてねーわ猿
やっぱ安物買いする奴はこんなガイジばっか
0497SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 14:47:30.47ID:/PmBqWj4
お、なんか楽しそうだな
0501SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 16:14:36.03ID:A60ismRl
メクラハゲvsガイジマヌケ猿
ファイッ!
0502SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 16:40:25.43ID:TK4RNBjW
>>496
ブーメラン頭にぶっ刺さってて草
自己紹介やめーやw
0505SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 17:10:26.40ID:xx/yEavC
すみません。喧嘩の原因になり申し訳ありません。
大きいの苦手な者です。
本当は小型がいいですが、まあユミディジ安いので
147×70はぎりぎりセーフで使ってます。
これよりでかいのはコスパがもっと良くても辞めときます。
0509SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:39:25.83ID:y7qzZoFL
>>507
貿易戦争してる米中は両方貧乏説……?
0510SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:22:48.32ID:2aK/RbCp
>>509
「満たされていない」という意味では貧乏と言えよう。
0511SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 23:34:00.77ID:kAIS+oBF
A5Proが文鎮に化けました。ウチかえって充電コード指した瞬間にブラックアウトしてそのままお亡くなりに。あまりにあっけなさ過ぎる。
0512SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 23:41:34.20ID:SmIemPyi
ブ〜ン、チン
って音が聞こえてくるようだ
南無🙏
0513SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 00:00:35.40ID:aUIJis9e
今裁判員を選定してるので逃げないように
0514SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 00:01:44.29ID:6/XFQC5e
>>511
マジかよ!
A5proを2台買った俺、すげー不安
0516SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 01:08:52.16ID:9PutrZv5
前にOneでナビバー部が熱くなると申した者です。
先程GSIでAndroid10にしてみた所、発熱が無くなりました。
どうやらソフト類の発熱だったようです。
思いつく事と言えば何かしらのアプリとmagisk辺りの競合が怪しかったのかなぁと。。。
10にして思った事は、まだアプリが対応していないのが多く8.1に戻すか悩み中です;;
0517SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 08:28:44.25ID:aUIJis9e
>>516
Oneで10のGSIちゃんと動くんですか?SIM入れたりとかしました?
9のやつ何ヵ月か前に知ってる限り入れてみたけど常用は無理って結論でやめちゃいましたが希望が湧きました!
0518SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 09:57:31.29ID:9PutrZv5
>>517
普通に動きましたねw
SIM差して3Gでしたが通信も出来、通話もSMSもいけました。
apns-conf.xml辺りを弄れば4Gもいけるかなー?と思いましたがまだそこは未確認です。
bluetoothはイヤホンぶっ壊れてるので未確認w

入れたROMは更新頻度が早いGSI汎用の奴で
https://github.com/phhusson/treble_experimentations/releases
↑のv204のsystem-quack-arm64-aonly-gapps.img.xz

私はRoot派なので逆にPieはRoot問題がMTKの方に有って、中々難しかったです。
MTKだとmagiskが通らないROMばかりなので。。。
0519SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 15:23:25.21ID:9PutrZv5
516です。時間有ったのでOne AOSP10の検証をば。
結果的にLTE接続も可能のようです。
apns-conf.xmlを初期値に戻してみると/system/etc/apns-conf.xmlを参照しないので少し探りを入れてみたら
このROMは先に/system/product/を参照しているようです。
そこに前に自分用で使っていた(通常は675KB有り接続タイムラグが出るので変更)LTEimsと自分用SIMAPN設定のみのapns-conf.xmlに変更
再起動した所モバイルネットワークに繋げたらLTE表示が出ました。
但し、Volteはアイコン表示するのかも分からないので未検証です。
0520SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 16:27:40.32ID:raGmaDY7
UMIDIGI Xが届いてスマホのデータを移行する前にスクショとか充電とか試してみたけどその都度鳴る音の癖が強くて笑ってしまった
0521SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 17:07:26.48ID:QPpwOd7h
Power使ってる自分も音気になってた
カメラは鳴らないのにスクショめっちゃでかい音鳴ってびびる
充電時の音は設定で消せると思うけどスクショの設定見つけられない
0522SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 17:08:44.48ID:rVd/1axB
>>519
詳しくサンクスです!

F2届いて乗り換え済んだらおれ10のGSI焼くんだ……
0524SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 18:07:59.93ID:9PutrZv5
一応 >>518 AOSP-10を入れる人用に
ググるなりしてしっかりバックアップは取って下さい、責任持てないんで;;

各種ファイル群
https://drive.google.com/drive/folders/1XP630s_1hbFzX-gE6FtBJ9mqI-rnAthq
↑何週間後には消すと思いますw

encryption_userdata.zipはData部暗号化解除用(TWRPのDataもバックアップしたい人用)

Root化したい人は、phhs-superuser.zipを最後に焼く
Magiskは入れようかと思いましたがこのROMでは上手くいきませんでした;;
作者の方が専用magiskを出してくれるのを待ちです。
もしも出来た方は報告してくれると有難いです。

焼き癖が付いてる方用ですので説明は割合させて下さい、長くなるんで。
大体見れば分かると思いますw

今回の試行は最終ROMがAndroid8.1のvenderで10を動かせるか?だったので
OneやA3やZ2等それ以前のUmidigiROMの開発サポートチームがロシア人だったのでROM以外はほぼロシアン製ですw

極論ONE以外の最終バージョンAndroid8.1で有るA3やZ2も同様に焼けるんじゃないかなぁと個人的に思います。
何故ならOne自体がAベースのROMでしたのでvenderの作りが同じだと思うからです。
A3だとがっくんがっくんするかもですがwww
0525SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 18:46:07.86ID:QPpwOd7h
>>523
F1でできるの知らなくて、ぐぐってみたら開発者モードから設定する方法出てきた
やってみたら消せた!ありがとう!
0526SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 20:58:08.27ID:ElW4ww1x
F1をOTAしたらGoogle未認証うんたらみたいな赤字が常時赤字オーバーレイ表示
IMEIも飛んでしまったんだけど
なんでOTAなのにこんなことになるの?
0527SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 21:02:43.19ID:YeEAgrdp
>>514
静電気には気を付けてね。充電コードを指した瞬間というよりはコードがスマホの金属部分に触れた瞬間ぐらいで死んだので静電気が原因臭い。
0528SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 21:17:18.33ID:SYJ4//Xm
SIMカード指すとき手袋しろと書いてあって馬鹿じゃないのと思ったけどしたほうがいいのかね
0529SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 21:22:41.34ID:bL9xGgYP
>>528
理由が分からない馬鹿はしたほうかいい
0530SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 21:23:42.83ID:9PutrZv5
んーーゴミデジの本領発揮してきた予感w
新機種発表ばかりで、製作が間に合わずパートのおばちゃんがタバコ吹かしながらハンダ付けしてる姿が目に浮かぶw
ビルドもバイトのお兄さんがやってrecursiveしてない予感w
しかも入れて検品すら間に合わなくなってる気がするw
0532SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 21:52:09.96ID:8b7b60c0
手袋しないとか馬鹿なの?
0536SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:27:26.70ID:rVd/1axB
>>524
こういう人がスレに居ると覗いててよかったなって思う
0537SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:31:09.70ID:cq63hUAV
こんばんは
最近のウミデジはどうですか?
相変わらず元気ですか?
0538SIM無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:31:13.33ID:raGmaDY7
UMIDIGI X スクショの音はともかく充電の音がとにかく嫌なのでどうにかしたいところではあるんだけれどもググっても全然情報が出てこない…
0539SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:06:01.44ID:/bAQqnHY
スクショ音0はググってやり方書いてあったよ自分で調べてけろ
0540SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 01:10:31.32ID:qmWDSMN1
A5 pro ブラックフライデーで明後日から\9,394って迷うな…買ってみようかな
0541SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 02:58:09.69ID:4gyEZRbv
>>538
普通に充電時の音を消せば?
消し方わからないてかないよな?
0542SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 03:05:29.90ID:4gyEZRbv
設定→音→その他の音やバイブレーション→充電時の音
0543SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 07:19:51.73ID:dAB26akl
>>542
ありがとうございます!解決しました!
0544SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 10:53:35.46ID:JeDo+/BT
>>540
どこで?
公式ショップだとセレクト含めて9000円チョイ、コインクーポン10ドルあれば8千円切りだけど
0545SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 10:55:56.65ID:JeDo+/BT
それよりZ2SEだよ
>>165 で買わなくてよかったよ
>>544 のクーポン適用で7500円ちょいだよ
まぁPower3予約しちゃったけど
0546SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 11:27:24.77ID:IXRsAL6W
明日のセールで買うか尼で買うか迷う
F2基本価格24kだから尼だと27kくらいになりそうだし悩むわ
0547SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 12:50:55.98ID:utqQ3sGG
A5proなんだけど普段自宅にいる時は何の問題もないんだけど車に乗って出かけたら毎回再起動するんどけど何でかな?
0550SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:20:43.50ID:utqQ3sGG
通信系の設定を色々いじったけど、やっぱ車に乗ってると高確率で再起動するわ。
ニートだから3日に1回くらいしか外出しないんだけど
0551SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:51:03.17ID:qT34sOYE
家で親相手じゃ威勢いいけど、外じゃ控えめな奴っているよな
0552SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 15:05:54.49ID:t2YuuTYc
a5proの話聞くと結構何かしらの不具合が多そうですね。。。
One飽きたらa5狙ってたんですけど;;
0553SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 15:07:14.12ID:VBZGRrow
俺のは特に問題ないけどな
0554SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 15:10:05.56ID:t2YuuTYc
相変わらずのガチャ方式なのですねw
OneProもNFCとQiコイルが焼けて使えない方々がガチャ的に居たようで。
0555SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 15:18:02.37ID:utqQ3sGG
家にいる時はほぼ一日中スマホいじってるのに超安定で不満無し。
車でちょっと買い物に出た数時間に高確率で再起動するから謎
0556SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 15:31:29.53ID:t2YuuTYc
その状態だと疑う所は絶縁不足な所が有って、稀にショートしている可能性有りますよね。。。
再起動で済んでいる所を考えると多分開けて見た目では分からない部分でしょうね。
こういう中途半端な初期不良品が一番困りますよね;;
0557SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 15:46:39.23ID:utqQ3sGG
>>556
わずかな振動でショートしてるのかな。
ちなみに車は運転中でスマホは肘掛け横の安定した場所に置いてるだけの時に再起動します。
0558SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 15:57:00.01ID:o1oG/YMQ
>>557
それだと家でも動かすんだから再起動してもおかしくないか?

家でwifi切ってSIM運用してみたら?
0559SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 16:05:33.36ID:t2YuuTYc
>>557
考えられる事として家では再起動しないので、スマホが振動している場合に限るって事になりますよね?
普通のスマホは車のホルダーに入れてても再起動しない。
という事は何かしらハード的な問題と思えるんですよねぇ。

あ、後AOSP-10のVolteはまだ使えないようです。
通話してみたら3Gって出てたんでw
0560SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 16:24:18.91ID:N1aFsm9B
一回SIMを綺麗にして刺し直してみては?
0561SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 16:35:54.87ID:KLe79WjG
>>551
おれ逆で外弁慶やわ


ネットじゃなくてリアルやで?ほんまやで?
0562SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 16:54:28.25ID:CohTrzfM
>>559
ブルートゥースを使う設定はしてますか?車がわも含めて。
0563SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 17:23:37.49ID:utqQ3sGG
>>562
車では、たまに音楽聴くのにBT使ってたので、最初BTを疑ったんですが、BTオフの状態でも乗車中は再起動するので謎なんです
0564SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 17:54:57.88ID:CohTrzfM
>>563
ふーん、じゃあ位置情報かな?
車での移動はGoogleマップのタイムラインに反映されてますか?
0565SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 18:32:13.19ID:t2YuuTYc
>>563
んーどうなんだろなぁ。。。
今のOSは余程変な所をいじらなければ再起動まで行かないんですよね。
例を挙げるとOS7.0以上だとアプリが繰り返し起動or停止しています等とか出ますから。
umidigiならやりかねん部分は有りますがw
Root取ってて何かしらのアプリかモジュール入れてるなら干渉で再起動しちゃうってのは理解出来ます。

まだ保障期間中なら返品交換交渉も有りだと思います。
0567SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 19:14:40.77ID:CWi/Qhgj
UMIDIGIが5万くらいするハイエンドだしたとして欲しいか?
0569SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 19:28:32.50ID:NN2zhFO6
まぁ出しても3万までかな

初期X不具合が出なくて使いやすいわ
ちょっとコントラストがはっきりしすぎて赤色とか明るくて目が疲れる
あと明るさ自動調整だとほぼ100%の明るさになるな
夜に電気消してみれば下がるから故障じゃないと思うが
ただ100%で使ってても明らかにA5プロより電池持ちが良い
0570SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 19:40:08.40ID:l7yIsV3f
A5proが欲しいんだけど
>>1 の公式ショップ見ても >>544 みたいな値段で売ってない
どうやったらそんな安く買えるの?
0571SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:49:04.33ID:R47+tT55
家ではWiFiで外ではSIMカードだろうから
家でSIMカード通信してみれというアドバイスは
的を得ている
0572SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 21:03:31.55ID:+uoRrvvw
>>570
アリエクの公式ストア
でもクーポンありきの値段だから、今そういう質問してるってことはこの価格で買うのは無理
0573SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 21:56:57.73ID:utqQ3sGG
>>564 >>565
アドバイスありがとうです。
今まで1ヶ月くらい色々と試したけどダメでした。
その前に半年くらい使ってたA3proは全く問題なかったんですが。
A5proはフリマで売る事を検討します。
0574SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 22:27:11.26ID:4gyEZRbv
>>573
意図的に558を飛ばしてるのかわからんが自分が考えてた答えと違うのは受け入れない人なのかな?
0576SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 23:02:30.23ID:Toj+YblJ
的を得るを誤用としてた辞書は撤回したけどな。
0577SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 23:17:29.02ID:CxEbKY30
Umidigiの市場は日本では役不足だからな
0580SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 00:10:27.84ID:5DDsxPGp
>>573
個人的にはそういう難有り端末…嫌いじゃありませんw
貧乏性なもんでwww
私だったらlogcatを取っておかしい部分を調べてみるタチです。
Faildだらけだと見るのも嫌になりますが、再起動って事は時間が飛んでる所を見ればいいので。
ただハード的な部分だとlogcatでは推測になるんで微妙。。。
SIM差しトレイがガバガバもあり得ますねw

前にSIMトレイが無かったって人居たなw
0581SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 07:17:38.16ID:TZZ8NS9+
片道20分の通勤でYouTube見るだけのスマホで1万くらいで探していて
A5Proが良さそうかなと思ったんですが他に1万くらいでおすすめってありますか?
3週間後までにはほしいのでAmazonか楽天とかで買えると助かります

あとA5ProってBluetoothのイヤホンでSBC以外にも対応してますか?
SBCだと遅延が大きいので見ずらいです
0582SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 16:26:04.94ID:LnBrZS0B
>>525だけど、スクショ音消したせいなのかどうか、通話のとき相手側の音が全く聞こえなくなった
LINE通話で聞こえなくなったのに気づいたけど固定電話相手でも聞こえない(こっちの声は相手には聞こえる)
電話アプリではスピーカーonにすると聞こえるけどスピーカーなので周りにも聞こえてしまう
いじった数値は戻したけど直らないーこまったな
0583SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 16:57:48.85ID:LwQAljd6
Xですが、スクショ音は消せたのですが、その後のスクショ画面が出た時の音の消し方を教えて下さい
0584SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:07:21.52ID:5DDsxPGp
>>581
Umidigi製の場合、手っ取り早く欲しいならアマゾンでしょうね。
返品保障の点でも手早くイケるのが尼特典ですがお値段少々高めになると思います。
値段的な部分は個々の感覚が有ると思うので、私には分かりかねますので他スレの売買話が多いとこで聞くといいかも。
Umi製の殆どのBluetoothはATPX、ATPXHDのライブラリが入って無いので
magiskを入れモジュール入れて対応するのが一般的かと。

>>582
今はカスROMで色々試しているので定かでは無いですが。。。
MTK エンジニアリングモードで少しは改善すると思います。
audioの所を開いて、通話だからspeech Enhancementかな。
要はspeechが付いてる場合は通話関連と思えばおk。
大抵はNormal Modeの所を弄れば治ると思いますが違う場合はソコ。
sipはネット通話、mic or microphoneはそのままの意味、sphはスピーカー、sph2はセカンドスピーカー
sidはエコーなんですが弄らない方がいいw 気持ち悪い合成音になったり他にも影響が出るw
ringtoneは呼び出し音です。mediaはマルチメディア音。

それに対してLevelとValueの数値を変更してSETを押し再起動。
最大にしてもOS内部で制限してる(スピーカー等が壊れるのが予想される為)場合は、それ以上の数値には上がりません。
0585SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 20:43:17.84ID:Xtk2UNoq
UMIDIGIX、中華だからあまり期待してなかった顔認証の反応とスピードが結構早くて驚いたw
友達のiPhoneXSとスピード対決してみたけどそれでもトントンだったし買って良かったと思えた。
あと、UMIDIGI全般で同じ機種でも性能の差が大きいってよく言われるけどこれくらいベンチマークスコアだったら当たりかな?
https://i.imgur.com/b3k6sNE.png
0586SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 20:53:38.11ID:8FVvDdce
本人が買って良かったと思えるならいいんじゃね
0587SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:27:14.85ID:a/R53CuM
>>585
俺とあまり変わらん
そんなもんだろう
0588SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:33:03.95ID:LnBrZS0B
>>584
スクショ音消しで弄ったのSpeakerのとこだけでReceiver周辺の数値は触ってないし見てみたけど数値ゼロとかにはなってなかった
てかめったに通話しないからいつから受話音量がなくなったかわからないんだよな、気付いたのが今のタイミングなだけで
めんどくなってきたから端末リセットしようかな…
0589SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 10:28:52.51ID:41ghFC+u
F1注文した。年内に到着するかなぁ。
0590SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 10:43:37.75ID:ndQKP6bg
F2の実機レビューが皆無なところをみると、
まだ到着した人がいないんだな
0591SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:07:55.94ID:oMwOVuOt
YouTuberは中国に買い付けに行ってこいよ、っていうか外人もまだ入手してないのか
0593SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:40:29.59ID:PBSsSmCj
>>589
大丈夫じゃね?
有り余ってるだろうから
0594SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 12:00:44.58ID:cKJNXfRk
買い付けに行く金あるならiPhone買うだろ…アホなのか?
0595SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 12:02:01.32ID:Szj9G+MF
今更iPhoneのレビューしても再生稼げないでしょ
0596SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 12:21:05.83ID:AerwMv25
A5proと同じくらいのスペックで同じくらいの値段の端末って他にある?
0597SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 12:46:01.53ID:cKJNXfRk
今アリエクのブラックフライデーでZ2 SEが89.99ドル
カメラ評価は亀吉によるとUmidigi最高レベルらしい
0598SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 12:58:41.38ID:l+l4iODK
カメラは確かに良いけど
ノッチが駄目だわあれ
0600SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 13:31:47.08ID:ZSkTXN43
>>597
一周遅れのZ2シリーズの中でも最底辺だぜ?
0601SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 13:33:33.74ID:cKJNXfRk
>>599
それかBlackviewのA80Proがおすすめ
Z2 SEより1000円安い
その代わり解像度落ちるけどカメラとかバッテリーとかSoCは上
A5proと同じ広角カメラも多分ついてる(4眼カメラ)
0603SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 13:45:57.34ID:7/9/Qde3
dxomark121点(p20proで109点)の怪物スマホmi9のカメラレビューで
比較対象にz2seと撮り比べてみたら
通常撮影では殆ど互角だったという記事
https://win-tab.net/android/xiaomi_mi9_review2_1905021/

まとめ
UMIDIGI Z2との比較をざっと言えば、ノーマルな状態での写真はさほど変わりはなく、光量が足りなかったり、ズームをしたり、ボケ味を入れたかったりといった、何らかの特殊条件が加わると差が出てくるというのが分かるのではないでしょうか。
通常写真では、UMIDIGI Z2も十分優秀で、価格を考えると基礎的な技術の進歩を実感させます。逆に言えば、ハイエンド機は「付加価値」の部分で勝負するしかないわけで、Mi 9は、その「付加価値」をぞんぶんに楽しませる性能に仕上がっています。
0604SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:02:08.78ID:cKJNXfRk
ほらやっぱりZ2の話するとカメキチが予想通り沸いたw
まぁ89ドルなら格安じゃね
出荷も20日程度で早い方だし買って損はないっしょ
0605SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:02:29.24ID:VWdjwrem
z2ue・seは当時ハイエンドのz2proと同じカメラを積んでいた。
最近のumidigi機種と比べても
z2シリーズは容量の大きいバッテリー積んでるのにもかかわらず薄くて軽く、スタイリッシュで
ソフトウェアもa3やoneシリーズと違うものを積んでいた。
これは当時のa3やoneシリーズとは違う設計者が担当していた事が理由と考えられる。
(z2proを担当したエンジニアは現在は他の会社に引き抜かれてしまったらしい)
z2proはそれだけ社運をかけて気合を入れて作られていたと思われる。
0606SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:04:40.52ID:VWdjwrem
当時ハイエンドじゃなくて当時フラッグシップ
だな
0607SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:06:05.19ID:AAnaacDb
>>590
中国人の「できました」だから
発送始めましたは、そろそろ発送する見通しがつきそうくらいかも
0608SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:12:40.73ID:T29uzqSL
>>603
F1そうだけどデフォルトカメラアプリが勝手に変な加工しなけりゃ
カメラは普通に良いんだよなここ
0609SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:15:09.33ID:AerwMv25
>>601
危ない危ない危うく注文確定するとこだったよw
1000円も安いなら絶対そっちの方がいいわw
カメラとかある程度性能があればどうでもいいしね
0610SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:17:01.27ID:e4R27wEz
z2の良いところはとにかく軽いところ
疲れないからつい手にとってダラダラ使っちゃう
0612SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:25:58.08ID:PBSsSmCj
>>611
いや、普通に買えるがな
でもプレセールだからF2/power3買うのと納期変わらんかもな
0614SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:36:03.29ID:cKJNXfRk
>>609
解像度低いのと画面でかいけど安いが正義ならA80proだよねw
実をいうワイもポチったというのは内緒(汗
届くのは年明けなw
0615SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:37:22.76ID:AerwMv25
今注文確定したw
>>611
便乗してくんなよw
親切な人がおれに教えてくれたんだからお前には関係ないだろw
お前も欲しいのか?笑
0616SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:43:50.37ID:AerwMv25
>>614
Z2SEの方は早いけどA80はけっこうかかるみたいね
今使ってるスマホ今にも壊れそうだってのにwww
0617SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:44:52.08ID:TZFsbG/q
変なのが常駐してんなここ
0618SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:47:00.36ID:+9boWfbD
6.5インチでノーマルHDとか画質ガッビガビだろ
Xでさえフォントガタガタだったのに
0619SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:51:57.31ID:iCU0tKMB
blackviewの1万円台のカメラはおしなべてumiのa3無印クラスだぞ
ま、その価格ならa3買うよりもマシか
0620SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:53:41.17ID:cKJNXfRk
Xは2万もするのにノーマルHDで画面内指紋認証も使いものにならんレベルの失敗作だけど
9000円以下のA80PROなら別にええやんw
そんなことも分からんバカは無視しようぜ
0621SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 15:13:10.26ID:LX/6eQC1
カメラなんてレシートアップで1ポイントもらえるのとかでしか使ってないから
解像度なんてなんでも良さそうだわ
普通レベルの写真とりたきゃオリンパスのミラーレスあるし
0623SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 15:33:19.67ID:Os2+oHwk
まとめサイトのステマ記事ってこんな感じ
0624SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 16:19:54.03ID:McXrmgPV
>>582>>588から端末リセットしてみたけどやっぱり受話口から音出ない
もうわからんー
0625SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 21:34:10.16ID:UE/Tb/IX
A3proだけど純正のカメラアプリだと手ブレ補正ないからか撮影した画像がブレてることがよくあるけど、
fv-5というカメラアプリで手ブレ補正を効かせて撮影するとブレはほぼ無くなる。
0627SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 21:51:02.28ID:lopnVESk
FV5は入れて1分で消したな
0628SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 22:16:16.41ID:qeYQjqTV
UMIDIGI F1よくUSBコネクタ不良で充電できない個体って話聞くけど
その他の機種も同じなんだろうか。F1固有の問題なんだろうか。
0629SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 22:26:10.69ID:/FS4spUH
>>601
BlackviewのA80Proって、ジャイロもコンパスもないってホントけ?
0631SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 23:01:55.00ID:/FS4spUH
>>630
ホンマやったんか、ありがとな。
てか、こまいセンサー端折ってコストダウンとかまだ効果あるんかな。
0632SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 23:14:11.51ID:M5R4iuuq
>>333
スグ破損するようなゴミみたいな耐久性のMicroSDなんか内部ストレージで使うくらいならストレージ容量余裕のあるスマホ買った方がマシだな
0633SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 23:39:37.29ID:4kHMeJyL
>>632
10日も前の書き込みにレスするお前の阿呆さにビックリ
0634SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 00:01:54.48ID:YJtAVRJ0
blackview a80pro調べたけどP-25はアンツツv7で7万…
Z2seだろこれは
0638SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 09:55:27.37ID:HsbYy/JB
NFCまで搭載して
バンド追加しまくり技適まで取得して2万以下のumidigi

ネックのカメラ制御がウンコならすべてAndroid one搭載にしちゃえばいいじゃないかー
0639SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 11:16:40.94ID:v+3j6CYi
>>638
Android Oneにしたらメジャーアップデート1回と3年間の90日以内のセキュリティアップデートの義務が生まれるから無理でしょ
0640SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 18:37:16.48ID:m91oc8jm
>>633
毎日スレに常駐してるお前のキモさwww
0641SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 18:42:26.49ID:U0A+3g4y
そりゃ毎日スレに貼り付いてますよみたいな間接的に自慢されてもな
0642SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 19:49:39.31ID:IqQ/HCAj
< コスパ最悪なUMIDIGIスマホ 騙されるな!! コスパいいなんて勘違いするな!! 実態はコスパ最悪 GOMIDIGIスマホだった! その理由 >

低性能高消費電力CPUを搭載!! つまり糞CPUなのでバッテリーが多くても直ぐなくなる!!

例えるなら昔の馬力の無い燃費が悪い車そのもの!! 大容量バッテリー(低品質)搭載で安心と言えるのか?

GOMIDIGIスマホはデタラメな電力消費(糞CPUが主な原因)であっという間になくなる!! ※スレ調べれば明白な事実!!

カメラの性能が悪い!! 安いのには訳がある 悪い機能はまるで使い物にならない!! ※スレ調べれば明白な事実!!

GOMIDIGIスマホは壊れやすい 保証もあってもないようなもの!! 品質が悪いので壊れやすく長く使えないGOMIその物 ※スレ調べれば明白な事実!!

つまり
低性能高消費電力CPUなのに低品質バッテリーで全体的に品質が悪く壊れやすいので最悪だというのが真実だった!!GOMIDIGIスマホ!

参考動画
UMIDIGIスマホをおすすめしない理由を比較解説【コスパ最悪】https://www.youtube.com/watch?v=fj2WytQ8w88
【クソコメ反論】UMIDIGIスマホをおすすめしない理由【コスパ最悪】 https://www.youtube.com/watch?v=9oBVIPg1tRg
【安物の銭失い】UMIDIGI X 返金紛争 1週間で電源は入らなくなった〜! UMIDIGI F2やUMIDIGI POWER3を検討している人は気をつけなはれや〜
https://www.youtube.com/watch?v=crv0GsVVp_c
UMIDIGI A3デメリットと改善策 https://www.youtube.com/watch?v=l_lT1QmvpGc

UMIDIGIがおすすめできない理由3つ【デメリット】を理解していないと泣きを見る。 https://kenyaku.work/umidigi-demeritto/
0645SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:26:31.56ID:WOZGmZfY
>>642
外国人のレビューを見てるのでコイツラのはサムネからして視聴する気にならない
0646SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:28:15.97ID:B0zFf4jo
>>645
そうそう、海外の動画見てれば無理にキモイ顔見る必要ないからねw
0647SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:28:31.62ID:V4EwNr7M
Xのカメラのphotoと48MPの違いがわからない
0648SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:36:23.86ID:OEoUuite
アンチが湧くぐらい知名度出て来たのね
0649SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:44:14.15ID:kb/CV9wu
変な煽り構ってちゃん何なん?
0650SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 21:09:16.81ID:8WlsNFtS
>>638
Android 10 はセキュリティパッチを Google Play で配信してるという話があるから、気になるなら 10 待ちで
0652SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 23:07:21.69ID:AxQs4Uh1
>>644
カタカナで書かないとモザ入らないよ。
0654SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 02:04:33.24ID:AJbYiWf3
そうだよそうだよソースだよー
0655SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 05:45:00.80ID:z5dziKBk
みんなでカステラ王子を応援しようよ!
0656SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 09:26:28.40ID:09yP9niG
A3無印(Android9.0)にSim 2枚(docomo & UQ)と128GBのmicro SDカードを内部ストレージとして
設定して使っているのだけど2-3日前からLINEのアップデートが
ダウンロード → 容量確定できず → ダウンロード の繰り返し。再起動してみてもダメ

設定からLINEを内部ストレージに移動させてからアップデートをやり直したら問題なくインストール終了
今までは問題なかったのに・・・。micro SDが壊れかけなのかアプリが内部として設定してあるSDカードを外部としてみてしまい
整合性が取れなかったからなのか・・・

あまりSDカードを内部として使わない方がいいのかもね
ユミだからすぐ本体故障かと疑ってしまう
0658SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 11:25:15.18ID:cMfO3uyy
>>656
SDカードを内部ストレージ化しても本体メモリと同等には扱ってくれないアプリは多いよ
0659SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 13:27:50.87ID:LyZfZqF9
昨日より0.6円円高
買うなら今だ
0660SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 14:23:26.60ID:17T+ifnc
>>655
カステラ王子はフォローリツイートキャンペーンでPOWER3をUMIDIGIJPから貰ったから好感モテない。
0661SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 15:17:30.35ID:KasAFRxK
やっぱ自分の金で買ってなんぼだよな
ただで貰って宣伝マンに成り下がってるのはダメだ
0662SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 20:29:44.37ID:z5dziKBk
>>660
そんなことを言わないでカステラ王子の応援してあげようよ!
ユミデジが大好き!
0663SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 21:07:09.01ID:9aF0UM5m
子供に言わせてる時点でいやになったわ
0664SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 21:32:05.97ID:4Wcv+bul
F2 10月組みだけど、さっき連絡きて
荷物送りなおすupodあげるからごめんねってきたよ
0665SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 21:34:50.04ID:e632OQGm
個人的にはイヤホンよりも、ケースとフィルムをもう一式欲しいところ
0666SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 21:56:59.75ID:m5PLnqa/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-00000115-zdn_n-sci
これの楽天モバイルの話が本当だったらエリアとか色々条件は絞られるけど、UMIDIGIスマホ+よく分からない会社の格安SIM運用よりも、速い回線とちゃんとしたサポートが受けられて尚かつ値段が抑えられるっていう理に適った運用ができるんじゃない?
0667SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:13:07.33ID:IS3kz+Ae
UMIDIGIは一部の人にとって最低限必要十分な性能を備えた無駄のない価格相応の格安端末ってのがウリなのに、
やれカメラガーだのCPUガーだの価格下げるためにコストカットしてる部分だけを重点的に叩いてて笑けるんだよなw

こいつら全員焼肉食い放題に自分から入店しといて「A5ランク牛置いてねーんだけど????」とかほざいてる様なもんだからなw
0668SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:55:54.66ID:jUdlbGF5
A5pro、しばらく家に引きこもってたから超安定だった。
先ほど酒買いに車で出かけたら5分で再起動したw
俺のアルファードから何か妨害電波みたいなのが出てるのかw
0670SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:59:43.83ID:r0jbLunf
>>666
Umidigi関係なくない?

そして
よくわからないMNVO=docomo回線
のほうが
零細MNO楽天モバイル
よりもずっと安心じゃない?

俺はメイン機はUmidigi f2に楽天MVNOで運用したいわ。
で、B19持ってない端末に楽天MNO SIM入れてゲーム専用にしたい。
0671SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 23:02:50.17ID:r0jbLunf
>>667
Umidigiが一番コスト削ってるとこは、組み立てと検品だよね……
設計レベルではコンポーネントの性能のバランスすごくいいんだけど……

おみくじなんだよね……
0672SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 23:05:45.01ID:/15gHJfM
アマゾンでタイムセールきたね
0673SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 23:09:37.83ID:gJ31CAbm
>>664
うちはそんな連絡どころか発送期限ギリギリのときに送ったメッセの返事すらないわ……
0674SIM無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 12:53:47.49ID:KrX0DGCu
おみくじなんだろうな。
こっちは全然再起動とかしないし問題ないな。
2chMate 0.8.10.54/UMIDIGI/A5_Pro/9/DR
0675SIM無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 13:18:46.44ID:Va5fMRQx
>>668
運転中は充電ケーブル繋いでるの?
0676SIM無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 14:42:53.32ID:GKr6fh8B
umidigi x でlift to wakeの画面の指紋認証画面(親指置くエリア)が一回り小さくて指紋認証出来ないんだがupdateバグか?
電源押しからロック画面からの指紋認証は問題なしなんだが
0677SIM無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 15:16:17.98ID:38hT7/ni
upods 人間永いことしてるが左右反対再生なんて経験した事も無かった。umidigiで写真撮ると左右反対に写るんだってさ
0678SIM無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 18:13:29.30ID:gge2vGQZ
>>668
型落ちのアルファードは確か何か電波障害があった気がする
0679SIM無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 19:05:42.26ID:1rHXEgP2
ブルボンのアルフォートはメイプルと塩バニラが超絶美味くてオススメだよ
スレチごめんなさい
0681SIM無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 20:01:37.66ID:1rHXEgP2
>>680
お言葉ですが
ビターなら何もアルフォートじゃなくても他の選択肢があるような気が、、
アルフォートなら唯一無二のメイプルと塩バニラ推し
0682SIM無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 20:12:09.67ID:/4QgHy2L
>>675
繋いでないよ。
今ニートなんでたまにしか車に乗らんのに高確率で再起動するから謎なんだよね
0683SIM無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 20:47:22.96ID:+MflJ20o
Xでモンストやるんだが
下のボタン3つ触ってしまうので格納の設定使って消したら
タッチの位置がずれて使い物にならなくなるわ
これはアプリ的な問題なのかな?
0684SIM無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 21:43:39.98ID:DLMaKP04
A5Proを5/22にAliでポチった組だが、全く問題なく安定している
バッテリー持ちや電波周りもOK
サブ機としては申し分ない
0686SIM無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 21:53:10.77ID:/4QgHy2L
>>684
充電は100%になる?
俺のは最近93%しか充電出来ないけど
0687SIM無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 23:25:59.04ID:tZ6SZtiT
>>684
置くと全く操作きかなくなる時点で駄目スマホ
車とかに設置してナビ利用とかができない欠陥品
0688SIM無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 23:40:35.82ID:DLMaKP04
>>686
たまに93%くらいで止まるときがあるけど、1回シャットダウンしてケーブルつなぎ直せば100%まで行く

>>687
個体差じゃないかな?
車に乗るときカーナビ&音楽プレイヤーとして使ってるけど問題ないよ
0689SIM無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 23:41:39.51ID:CA0w49ar
>>676
こっちは普通に認識したしアイコンも小さくなってないが…
アイコンはあくまで「ここに指を置いてね」って案内だから、実際に認証する瞬間に緑に光ってる所が本当の認証エリアだからそっちに指を合わせたほうが打率上がるよ。
ちなみに俺の端末はロック画面の指紋アイコンがずれてる。一度失敗すると正しい位置に動く。
0690SIM無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 23:46:09.84ID:3icCNLj/
俺のA5proも手に持たなくても操作できるし通知バーも下ろせるな。
0693SIM無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 23:57:15.20ID:/4QgHy2L
>>692
今机の上に置いて検証してみたけどヤフーマップもグーグルマップもちゃんと動くよ
0694SIM無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 23:59:05.39ID:bu7t2kya
ほんとかなあ
powerもa5proも置き操作は
使い物にならんレベルだったけど?
0695SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 00:03:42.10ID:AqrlsgK1
>>694
過去形って事はもう手元に無いのかよハゲが
0696SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 00:06:22.81ID:6EVUojdo
使い物にならないレベルのものは
そりゃ売るでしょ

それとも何?アプデでタッチ感度改善でもしたのかい?
0697SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 00:09:29.05ID:folKbTOZ
確かに、うちのA5PROも手で持つかアース付けないと操作性劣悪になるわ。
置いて使うとかしないからどうでも良いけど
0698SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 00:12:53.87ID:6EVUojdo
>>697
特に改善もしてないって事ね。

まぁこっちが真実なんだろうな
0699SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 00:24:08.60ID:AqrlsgK1
>>698
俺は今検証したばっかなのに何言ってんだよ。
なんか特殊な素材の机なんか?
0700SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 00:43:17.33ID:6EVUojdo
>>699
a5pro2台買って2台とも全く同じ挙動だったからな
加えてpowerもまた同じ挙動
片手で持ってないとタッチ感度クソゴミになる症状
おまけに同意見もよく見るし症状も同じ
間違いなくa5proの固有症状

動画証拠でもない限り「問題ない」とか言ってるレスは信用しないほうが良い
0701SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 00:47:29.84ID:6EVUojdo
あと「置いてもタッチ操作問題ない」という奴が、
間違いなく言う事がこれ
「うちのはカメラ緑になんかならないぞ?」
これ間違いなく言う。
ここで購入迷ってる奴をハメようとしてるウソツキということが容易に判別できる
0703SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 01:21:21.59ID:fem+WJJW
そんなこと言ってる間にPlayがやすい
0704SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 01:24:09.88ID:fem+WJJW
>>106安くなってるーと思ったがポチりりはしなかった
0705SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 04:11:27.69ID:e6s34hVw
>>700
「問題ある」動画みせてくれたら信用しよう
0706SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 04:22:10.58ID:thdtdjdi
>>689
liftのロック画面だけ壁紙反映されてないし、指紋認証複数回失敗後の挙動が変なんだよね。指紋認証はうまくいってるのに画面遷移してないようにも見える。結局、もうliftは使わないことにしましたわ。
thanks
0707SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 06:00:35.81ID:tQV57dkx
>>678
DQN電波だろ
0708SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 08:19:46.87ID:i1kvaLP9
>>701
置いても操作できるけど手ブレ補正は緑になる。

なんだその決めつけ。
0709SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 08:25:32.16ID:9Ct45KTL
置き操作しても問題無いよ
だって毎日寝る前ベッドに置きながら操作してて不具合無いし
どんな不具合出るのかすら謎
0710SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 10:05:22.24ID:QWmZtp65
置いて操作しようとタッチしても反応しねーのA5pro
0711SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 10:15:45.62ID:FRlTw78R
a5pro、最初から貼ってある保護フィルムだと置いてても操作できたけど、他のに(ちなみに自分は黒枠のついたやつ)張り替えたら操作できなくなった。
0712SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 10:21:41.91ID:fOZLgWLu
>>711
百均のセルフカットのやつ使ってるけど
出来ますが?
0714SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 11:14:18.33ID:FRlTw78R
>>712
そうなんだ…。カットのやつは、プラだからかな? ガラスだからダメなんだろうか。
0715SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 11:50:03.85ID:6g74AS0P
最近のスマホは安いからフィルムなんて貼らんなぁ。
ケースも貧乏くさいから付けんなぁ
0716SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 11:51:48.98ID:69VFwDcH
UMIDIGIのスマホは2台ともフィルムもケースもついてたから有難かったよ
それが汚れたら裸で使うけど
0718SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 12:36:56.78ID:x88w4eCK
ケースは滑り止めになるから無意味でも付けるわ
umidigi標準のは滑り止め効果はイマイチだけどな
0719SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 13:34:30.04ID:0bTT1H5t
S2Liteは、置くとめっちゃ感度悪くなるわ。
動かなくはないけど、ストレスたまる。

この辺は、なんかノウハウあるんやろなあ。
0720SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 14:06:09.51ID:ouJA4ELR
a5pro、置くとマジで全然反応しないw
そんな事試した事なかったから3ヶ月使っててこんなの知らんかったわ
置いてもちゃんと反応するって言ってる人もいるけどどういう使用環境なんだろ?
カバーが純正?(純正は紛失、別売の透明カバー使ってるけどカバー外してもタッチ利かなくなるのは一緒)
生産ロットの違いとかかな
0721SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 14:15:20.91ID:s6RPF1g2
「置いても使える」って言ってる奴が嘘ついてるだけ
「」
俺の気に入ってるA5proはそんな欠陥品なんかない」と思いたいだけ。

実際は欠陥あるのにそれを必死に隠して「良い商品だ」と思わせ(自分がそう思いたい)
他人に買わせて仲間を増やしたい。

証拠に「フィルム張り替えたんだわ」とか言い訳始まったろ?
小学生の時に「デスピサロが仲間になる」とかホラ吹いて
「セーブ消えちゃった」とか言ってる子供と一緒だわ
0722SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 14:23:30.02ID:s7i0ixRp
>>721
お前の言ってることは全て自身に当てはまってることに気づいてるか?
0723SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 14:27:01.03ID:gxAFCrnC
>>721
自分が経験してない事や知らない事は全て嘘や存在しないものだって認識してる方ですか?
0724SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 14:38:54.72ID:SJN1RWBI
>>721
「置いても使える」って言ってる奴が嘘ついてるだけって言いたいだけ
0726SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 14:52:49.19ID:x88w4eCK
A5pro使ってるけど置いても使えるが、置くと角度が変わるというか指との接点範囲が小さくなるので
その場合の反応が認知されないことがたまにあるかな
0727SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 14:54:56.88ID:x88w4eCK
そういう意味では反応感度が若干鈍いのかもな
だから厚めのフィルムだとちょっと大変かも
0728SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 14:57:37.30ID:x88w4eCK
つーかA5proはもう何万台も集荷してるし、そう問題あるならとっくに回収されてるんだわ
そういうのは販売直後に検証してくれ
今更なのは個体の問題だと思う
個体の問題は割とある
俺もこの機種じゃないけどバッテリー妊娠して交換してもらったからな
0729SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 15:01:01.99ID:Ouj1v1o+
ハズレ端末引かされた人間が強烈なアンチになっただけでしょ?
中華製品あるあるだよねw
0730SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 15:10:06.28ID:KPKBehZ+
この現象ってA5proだけなの?
とりあえずXはまったく問題ないけど。
0731SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 15:37:14.16ID:BywGr4Vf
A5proに親を殺された人が発狂してるのか
0732SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 15:45:01.31ID:0UpJSvRv
Nexus7とかの昔からこの機種に限らず置くとタッチの反応が悪くなるってのはあるあるだろ。
タッチ感度は個体差が大きくて個別調整が必要たけどUMIの品質管理が徹底してないだけ。
0734SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 17:21:32.17ID:6nkTyuac
メタルキングばかりの洞窟というのが都市伝説じゃあなく
イオンモールで本当に拾えた現実
0735SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 17:47:00.86ID:OpY7Wgy8
いつも置いて使ってるけど普通に使えるよ。
逆にどんな挙動になるのか見てみたい。
0736SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 19:58:35.52ID:rWo+4N8N
UMIDIGIXでアプリによって通知の文字が見えにくくなるの何とかならんかな
https://i.imgur.com/CmbcT9S.png
0737SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 20:29:57.15ID:UG4ozdmI
powerだけど、昨日からいきなりWiFiがインターネット接続ができなくなった…
モバイルデータ通信はできる。

これなんでしょ?

ちなみに他のタブレットからはWiFi繋がっているのでルーター方面ではないことは確かです。
0738SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 20:45:28.19ID:yiE9AEUj
>>737
F1でもたまに同じようなことあるから仕様じゃない?
しばらく時間置いたら治るから気にしないほうがいいよ
0739SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 20:48:03.62ID:vqpE8S0Y
A3XとA5Proはどっちがコスパ良いかな?
0741SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 21:43:09.59ID:rWo+4N8N
>>740
その反応たまおアバストってあまり良くない?もしおすすめのセキュリティアプリがあれば教えてくれ
0742SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 21:45:43.40ID:rWo+4N8N
たまおって何だ
0743SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 21:51:45.51ID:QP8DLISG
>>730
A1proも問題ないな

2chMate 0.8.10.28/A-gold/A1_PRO/8.1.0/LR
0745SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 22:25:21.86ID:rWo+4N8N
>>744
つまりアバストがユーザーの個人情報とかを収集しているから、プライバシーが筒抜けになってるかもというわけか。
無料のセキュリティアプリの中では1億DLのアバストが一番いいと思ったけど、ノートンとかの有料アプリも視野に入れる必要が出てきたかも。
0746SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 23:08:52.39ID:gt+xxP/F
A5Proですが、タッチ感度悪くなる症状出ます。
自分の場合、机の上とかは問題ないんですが、
車の中でスマホスタンドに置くと全く駄目です。Mapのスクロールすらまともにできなったりしますし、2本指操作はほぼ壊滅です。ただ充電ケーブルをつなぐと問題なくなります。
A5Pro個体の問題かと思いますが、アースの状況によるんでしょうかね。

机の上操作
 https://i.imgur.com/hUWhrsq.mp4

車のスマホスタンド操作
 https://i.imgur.com/ZxY4cva.mp4

iPhoneではもちろん問題起きません。
0747SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 23:18:09.81ID:AqrlsgK1
>>746
確かにひどいですね。
フィルムは貼ってますか?
あと購入は何月くらいですか?
0748SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 23:19:13.55ID:Chf4n65N
へー、イムがーって動画も上げられるんか
0749SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 23:24:40.12ID:KGxufaf7
>>746
アース回路の設計が甘いんでしょうね。
電気を通すものの上に置けば大丈夫ですが、絶縁体の上に置くとだめです。
0750SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 23:28:57.41ID:gt+xxP/F
>>747
購入は11月でファームは最新があたってます。
フィルムはメーカー純正の、最初から貼られてたものです。

>>749
私のは最初の動画のとおり木製の机でもOKですので、個体差なんですかねー。
もともと車やバイクで使おうと思ってサブにかったので、ちょっと残念な結果に。
まぁ充電ケーブルつないでいればOKなので、とりあえずこのまま使おうかな、と。
0751SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 23:36:49.72ID:31owaBby
充電の際に抜き差しがメンドイor端子の緩みが心配な人はマグネットのUSBアダプターを付けるだろうけど、アース周りが弱いならアダプタ経由で筐体に電流流れて誤作動する可能性があるな
うちのFire HD8がアダプタ経由で充電中、たまに画面付いたりタップされる症状が出てる
0752SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 23:50:09.04ID:AqrlsgK1
>>750
11月とは新しいですね。
俺のは10月だけど問題ありません。
最初から貼ってあったファイルはすぐに剥がしました
0753SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 23:55:48.19ID:jZBPXewN
>>746
うちのは卓上でもスタンド固定でもタッチ感度ひどい
地図上でスワイプすると勝手に旗立したり画面勝手に切り替わったりして
使い物にならない
先月尼で購入
0754SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 01:34:18.49ID:ftb/bREL
アンドロイドを使うということは
つまりgoogleがユーザーの個人情報とか性癖を収集しているから、プライバシーが筒抜けになってというわけか。
0755SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 01:51:42.52ID:eEg8/caW
グーグルには個人情報抜かれまくりだからどうでもいいわ
便利だし
0756SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 07:02:15.63ID:Vyua8RNY
久しぶりにネックスピーカー使ったら
尼のお勧めでネックスピーカー来てビビったわ

外で古い珍しいバイク止まってたから見てたら
その後ようつべにそのバイクの映像集来たし
見た後家帰るまでスマホ全く触らなかったのに
一瞬思考読まれてるのかと思たもんね
0757SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 07:12:44.27ID:u3kOgdZX
>>738
ありがとう。
もうちょっと様子見てみますね
0758SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 08:11:51.76ID:JYwKXi5y
アマゾンで20%引き

UMIDIGI A3 Pro Updated Edition 16GB 9537円 7629円
UMIDIGI A3 Pro Updated Edition 32GB 10837円 8669円
UMIDIGI X 22937円 18349円
Power 15777円 12621円
F1 19777円 15821円
F1P 22837円 18269円


A5PRO タイムセールで11710円
0759SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 08:17:35.29ID:M7Qi8CJ+
>>758
UMIDIGIXが自分の買ったときより2000円くらい安くなってて泣いた
0760SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 10:12:35.38ID:6yhmbQhE
A5PRO買いたかったのに割引がない
在庫がない、入荷が10日だからセール中は割引無しで終わりそう
9日のセール中までに買うとしたらPower12621円か
動画見るだけだからA3 Pro7629円が魅力だけど流石に遅そうだしなぁ
0761SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 10:25:34.69ID:kl7xo0lf
この中だとF1が夏の激安以降で一番安いのか
0763SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 10:36:44.17ID:tukY/y3/
POWER不調だからサブ機でどれか買おうかな
0764SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 11:16:20.78ID:eEg8/caW
f1安いな
名機だしもう一台買って保存用にしとくか
0767SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 11:56:43.33ID:02gpnv0N
A3pro安いから予備でもう一台買っとくかな
0769SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 18:31:42.18ID:Y8jMan0A
Powerは、夏のタイムセールでは11833円だったな
そろそろ1万切りしてほしい
0770SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 18:39:57.19ID:6yhmbQhE
タイムセールだとF1が11710円なんだけどリンク先に飛ぶとA5 PROナノは相変わらず治ってないな
0771SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 19:03:14.21ID:BShV2kMX
A3Sが60ドルなのにわざわざサイバーマンデーで旧型のゴミをそれより高く買うアホおりゅ?w
0772SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 19:59:24.18ID:eUZDYG/V
umiの場合、新型はギャンブルだろ
おまけに60ドルって蟻の話だろ
2ー3ヶ月も待って尼より手に入るの遅い可能性があるし
何より保証に英語のやりとりが必要
運良く返品交換にこぎつけられても、交換品が送られてくるのにまた1、2ヶ月かかる。
尼なら2,3日だ。
面倒くさくない買い物したいならumiは尼買うに限る
umiに限ってはわざわざ蟻で新型買うのは物好きな変態かアホだけ。
0773SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 20:08:14.88ID:yuH6URV/
私は……私は……私は変態ではない!!(セーラー服で
0774SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 20:08:35.80ID:5T/sjOTA
そもそもメモリ2GBとかいうまともに使いものにならない産廃に金出す奴がアホ
安物買いの銭失い
0775SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 20:22:34.46ID:yWN1nIK3
A5proで、通知が鳴って画面を見ると何も表示がないことが時々あるのですがバグでしょうか?
0776SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 20:24:19.48ID:JYwKXi5y
UMIDIGI A5 PRO
セール特価:¥11710
2019年12月10日に入荷予定
現時点2カラーとも在庫復活
UMIDIGIフラッグショップ-JP 販売、発送
0778SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 20:50:20.77ID:okcfAA/p
>>775
systemのログでも観れるアプリ入れて
何があったか観てみれば
0779SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 23:03:47.86ID:qmKav1L3
>>737
俺のF1もたまにiPアドレス取得中のまま接続出来ない時あるよ
iP静的ににして手動入力にしてもダメかな?
z2PROなんかは最初から5Ghzに接続さえされなかったしまぁ仕様みたいなもんだなw
0781SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 23:08:57.18ID:mfVXNawz
車に乗ったらA5proの再起動で悩んでた者だが、今日車内の色んな場所でスマホを置いて操作してみたけど普通に使えた。
マシな部分があって良かった
0782SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 23:24:13.64ID:vXv9rSNs
使えるときもあるし

使えないときもある

それが きまぐれお姫様 UMIDEIGIちゃん
0783SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 11:58:22.61ID:KqhYgbzo
f1安いな。新型を出てすぐ買うより安定感の評判よいF1買っておくか
0784SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 12:05:27.98ID:kEHtFzJ2
やっぱり無印F1のWiFiって不安定だよな
特に5GHzの11aがいつの間にか切れてるし
以前これ書いたらDFSとか衛星とか言って誤魔化して罵倒されたけど
同時に使ってる他の端末(引っ張り出して来た老体Nexus5とかwinタブとか)は切れない又は切れても再接続してるんだからおかしいんだよどう見ても
APもNECの2台に牛とかTPLINKも試してチャンネル固定とか色々やったけど変わらなかったし
端末のチューニング不足なんだよどう見ても
0785SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 13:34:05.82ID:gSys9Eky
>>784
アンドロイドのバージョンとの相性じゃないかな?
古いバージョンは安定してたりするし
0786SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 13:43:42.91ID:dtwvitV5
>>784
うちは5ghzド安定だぞ
他のumi機で途切れないならおま環じゃないの
0787SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 14:49:18.21ID:tF7uPqsC
今5.5インチのスマホなんだけど
5.5インチと6.3インチってだいぶ違って見える?
普段使いじゃなくて家で動画見るようにちょっと考えてるんだけど
0788SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 14:52:04.40ID:lD/jOWkG
家で動画見るだけならWi-Fi接続のタブレットでいい
0789SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 15:56:25.19ID:OV/e4as7
16:9の動画なら5.5インチの方がでかいんじゃないか?
0790SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 16:00:16.73ID:nZyUu7yi
>>787
16:9の5.5インチ
2:1の5.99インチ
18:39の6.3インチ
皆幅は同じ
横に伸びただけなので、動画見るなら表示サイズは皆ほぼ同じ
テレスコサイズなら6.3がいいかな
0792SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 16:44:41.15ID:UBR5k5Nn
F2キャンセル済みなのにクレカで1回引き落とされてて(キャンセルしたのがクレカの締日後で仕方ないけど)
次帰ってくるかと思ったら帰ってこなかっった
で、蟻のステータス見たら配送待ちに戻ってたんだけどw
もう1回キャンセルしちゃったんだけど、発送もされずものがないというパターンが・・・
0793SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 16:57:39.94ID:RBHejUzu
キャンセルはセラーが承認されないと返金されない
0794SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 17:12:24.18ID:tF7uPqsC
>>787だけど
どうやら6.3インチにしてもあんまりメリットなさそうなので
控えとこうかなと思います。
0795SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 17:12:35.33ID:UBR5k5Nn
>>793
一度返信でもwe have agreed with your cancellation.といって7日待ってと言ってたから素直に待ってたのに。。。
キャンセル処理中だったからもういいかなと思ったけどなんかカウントダウン再開してるしw
もう1回メッセージ送るか・・・
0796SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 19:09:43.61ID:sahTEWaA
>>787
動画用途オンリーなら、今9980円で売ってるFire HD10買ったほうが絶対幸せになれるよ
0798SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 21:15:03.25ID:cT/7H4OD
>>721
小学生の時ドラクエやったけど6章で仲間になったよ
仲間にならないパターンってあるの?
知らなかった
0799SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 21:19:06.18ID:h+2llvLl
スマホじゃないとエロVRが楽しめないじゃん
0800SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 21:52:37.17ID:OeWMvUIU
二台で更に2000引きやしな
0801SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 03:39:22.14ID:M8/jqPQk
Amazonちょっと安くなったな
0802SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 08:12:41.00ID:90gVV4BZ
UMIDIGI X
特選タイムセール¥17832
0803SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 08:22:59.54ID:0OdJTi8a
あのXがなんと1日で家に届く!
0804SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 09:08:41.67ID:KlJzI8OW
値下げはえーな
失敗作だから仕方ないけどその金額でもいらない
失敗指紋認証とハーフHDとか今更出されてもって感じ
0805SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 10:14:03.40ID:vadUJl3r
スマホでフルHD+とかバッテリーの無駄使いにしかなってないけどな
恩恵は0だからね
0806SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 10:59:57.96ID:5kkyJdRE
Xサブで使ってるが、メインのSD835機種(有機EL)より明らかにキビキビ動く
HDで解像度低いからかはわからんが。あと画面も鮮やかにみえる
小さい文字なんかはやっぱりFHD+の方が鮮明だけどね
0807SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 11:57:25.41ID:mtDQr3vf
A5PRO検討してますが、電話の通話音量は問題ないですか?
屋外で使うと音量最大にしても、よく聞き取れない中華スマホ多いので
現在スマホとAQUOSケータイ2の2台持ちなので、できれば一台にまとめたい
BTイヤホン使えってのは無しで
0808SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 12:56:28.97ID:uHAl1MHD
>>805
いや、HD+の機種を使ってるが、漫画とか、スクリーントーンでモアレが出がちだから、
FHD+いいなあ、って感じするわ。
人のスマホのFHDの画面みると、「やっぱきれいだなあ」とか思う。
動画はHD720pで充分(むしろ過剰)と感じるが。
0809SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 14:42:33.51ID:PwHwaTDY
Xは次のアプデで画面内認証がきちんと修正される。
異常コスパ機種の見直しになって買えなくなるよ
0810SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 15:01:37.67ID:0b42YvOv
a5pro、f2、x 、 3台使っているがどれか1台と言われればXです。スペックとコスパだけで比較されるが、実際同時に使ってトータルで評価すべき
0811SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 15:02:39.46ID:0b42YvOv
訂正   
a5pro、f1、x、です
0812SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 15:09:17.50ID:M8/jqPQk
f1、xでなんでx?
電池持ちが違うでしょ?
0813SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 15:17:20.33ID:W1jhQMPC
F1は電池持ち悪いねん
PowerとF1持ってるけど電池持ちだけならPowerのが持つ
重たいゲームをやり続けるならF1のが持つんだろうけどゲームなんかにumidigi使わないし
0814SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 15:26:09.52ID:lrkYB+SB
f1、x、電池持ちはほぼ同じ。車に例えればxのほうが燃費は良い
0815SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 15:38:20.11ID:lrkYB+SB
50Lの燃料タンクで5km/Lの車と、40Lの燃料タンクで4km⁄Lの車では走行時間はどちらも10時間
0817SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 15:39:48.77ID:lrkYB+SB
50Lの燃料タンクで5km/Lの車と、40Lの燃料タンクで4km/Lの車では走行時間はどちらも10時間
0819SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 16:03:12.44ID:lrkYB+SB
50Lの燃料タンクで4km/Lの車と、40Lの燃料タンクで5km⁄Lの車では走行時間はどちらも200km
0820SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 16:05:11.36ID:lrkYB+SB
50Lの燃料タンクで4km/Lの車と、40Lの燃料タンクで5km/Lの車では走行時間はどちらも200km
0821SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 16:06:29.94ID:tNN1IUoZ
めんどくさい奴呼んだ奴
責任取れよ
0822SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 16:08:27.89ID:lrkYB+SB
50Lの燃料タンクで5L/Hの車と、40Lの燃料タンクで4L/Hの車では走行時間はどちらも10時間
0823SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 16:10:00.58ID:M8/jqPQk
まったく変なのを持ち込んだやつは謝れよな
0824SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 16:18:07.80ID:vmqsKsPy
画面認証がアプデで治ればX一度になるのは事実
0827SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:00:37.10ID:AZXTTjXk
オレ、oneで全然不満が無いんだけど少数派?
0828SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:41:39.65ID:ObLf4bU9
イヤホンコードの接触に反応しないディスプレイ搭載したら起こして。
0829SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:45:19.55ID:0OdJTi8a
>>827
俺もOreoなことくらいしか不満はないな
0830SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 18:46:03.27ID:9HQgAEFe
A3s/xってmicroUSBなんだな
0831SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:11:09.93ID:/GkInbSV
極限までケチってるんだからケチつけるなよケチ臭いやつだなw
0833SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 22:46:05.89ID:zv9vPCfU
アリでA5pro買おうとおもうのだが、
日本語対応してるの?
0834SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 23:03:32.74ID:PEcFEJOX
a5proなら尼でも11021円で買えるぞー
0835SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 01:08:33.13ID:Qr7Cc1q0
>>833
なんでアマで売ってるのか少し考えてご覧よ…
0836SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 01:17:29.92ID:gcDJiN0d
>>830
けどBluetoothは5だよ!
なんかちぐはぐだけど買う
0837SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 01:39:00.41ID:e+rHHn27
F2、サイド指紋認証いいなぁ・・・
同時期に作ってるんだろうしPower3にも持ってきてくれよ
サイドか下部が指紋位置の最適解なんだからさぁ
0838SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 01:39:57.18ID:SyrfdGSD
安いから欠点煽るのもあれだが、動画の手ブレ酷すぎw
つべで笑ったわ
海なのに地震すぎるw
とにかくカメラ制御がやる気感じないw
0839SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 06:32:53.87ID:PAP+QAUT
>>809
初期バグあると、みんな避けるから買わなくなんのかね?
でも大体半年でバグは殆ど回収されるから半年待って口コミで確認後、セールで買うのがお得かもね。格安狙うなら
FREETELもそんな感じだった。
0840SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 06:37:53.75ID:iyoOp4kn
>>754
リンゴは筒抜けじゃないと思ってるのかね
0841SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 07:17:12.59ID:HQ0pMEfa
iPhone自体にFirewallが無い時点でお察しですよね
Root取れば一応Firewallは有るけども。。。
No root Firewallすら無いのでダダ漏れを理解して使わないといけないと個人的に思う
私のiPhoneは会社支給品なので正直どうでもいいw
0842SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 08:15:13.33ID:D12DawXE
iPhoneデフォの検索エンジンgoogleだしgoogleサービス使ってる人が大半じゃないのか
0844SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 10:03:35.50ID:Qr7Cc1q0
>>839
フリーテル使ってたわ〜懐かしい
初のスマホデビューがpriori2だったなぁ
0845SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 10:37:03.28ID:nYds+pbd
懐かし話で脱線ごめん。
古い不要スマホ。
地方自治体の回収仕組みはあるのでそこへ渡そう(棄てよう)思ってます。
中身の破壊について、教えてください。
水没作戦がいいかなと思ってるんですが(長時間)。
物理破壊はガチャガチャ難易度高そうだし。
0846SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 10:40:28.12ID:ovc2ryEe
>>845
普通にデータの初期化でいいんじゃないの?
0847SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 10:48:36.69ID:UPfOccQ2
>>845
ドコモショップとかへ持っていけば目の前でぶっ壊して回収してくれるよ
0848SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 13:14:40.85ID:ssMnSBEf
でも八百長相撲事件の際に該当力士が携帯を物理的にボロボロに壊したのも復元されたでしょう
ちょっと壊すぐらいじゃ復元されそう
0849SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 14:00:34.09ID:Cjz/u54i
基板破壊したい所だけどバッテリーがあるからドリルで穴あけ出来ないのが面倒
初期化すればわざわざバラして復元する人そういないでしょ
0850SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 14:07:42.65ID:eFKuMI87
>>848
産業スパイでもあるまいに
お前さんの情報にそこまでする価値があるのか?
0851SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 14:55:59.61ID:Qr7Cc1q0
情報ならもうグーグルに抜かれてるからいちいち気にするなよ
クレカのカード番号でも取られたら補償でなんとかなるし
いちいち初期化や暗号化なんてしないでそのまま譲渡しておけw
0852SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 15:29:10.84ID:/UtkxNXc
A3Xノッチありかよ
いいかげんにしろw
0853SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 16:03:31.06ID:48PE3Tck
F1かX今日買いたいけどどっちがいいかなあ
3千円の差なら安いほう買うけど2千円だからなあ
まぁどっち買っても後悔はしないとは思うけどどっちも中途半端に高いからなあ
0854SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 16:16:46.39ID:kFzC0xF3
umidigiは12000円以下の端末にしか価値は無い
どうせやれることは電話とSNSと5chだけ
他のことにも使いたいなら金出してまともなメーカー買うほうがマシ
0855SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 16:31:13.52ID:yband9u9
それな
あれこれしたいならきちんとした物買うのがいいよ
割り切って使うにはコスパいいってだけでキャリアから買う以外の中華スマホは万人向けじゃない
0856SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 16:31:40.87ID:ovc2ryEe
>>853
F1の方が安定してると思うよ
Xは画面内指紋認証使いづらいし何よりこのご時世に画質がHD+はちょっとキツい
自分は画面内指紋認証への興味本位でXを買ったわけだが、性能はどっちも変わらないから購入の基準としてはそれくらいだな
0857SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 16:32:28.85ID:l27dv/h4
>>846>>847をはじめ皆さんレスありがとうございます。
電池劣化で電源ONも怪しく
初期化しても復元可能とかいう噂もチラホラ。
docomoショップも近くになく。。

私の独断で水につけてみます。
短時間だと壊れないようなので
30秒漬けてみます!
0858SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 16:48:54.49ID:wYfArP6L
普通に壊すなら水よりお湯がいいよ
0859SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 17:11:17.18ID:JbUWn6fw
振り込め詐欺の事務所では、スマホや携帯を電子レンジでチンして壊すのが定番らしいよ
これだとデータ復旧も難しいってさ
ただし、レンジの中はバチバチ火花散るんで、下手するとレンジが壊れたり、発火したりしてな
0862SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 18:06:30.54ID:TGLasgOe
漏れは A3X US$69.90.
蟻エクの為替レートは115円ぐらいでぼったくられている事に気づかない人が多い。
USDで決済した方がちょっとだけお得かも。
0863SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 18:23:20.69ID:+AI8rDqC
ポイントサイト使って還元あるし、クーポン利用でもっと安く買えるぞ
0865SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 19:15:57.24ID:mTXBeCSU
四則演算も出来ない低学年小学生がおるな
0866SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 19:26:45.31ID:LCLJuQ4P
2000円の差ならA3よりA5でしょうか?
0867SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 20:05:13.46ID:3y/gZW8d
A3の半分がA4
A4の半分がA5
0869SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 21:46:13.65ID:nCp4gWww
F1もA5Proもたまにスリープ復帰させるとカラーバーと中国語とか英語表示されるだけどあれは仕様?
root化失敗して文鎮化したスマホ思い出して怖い
0872SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 23:43:37.48ID:LE9pmPVK
ピュアAndroidだからいいっていうやついるけど
適当にガチャガチャ組み立てOSインストールしただけ状態だから、初期設定もマッチしてないところがあって普通に使いづらい
他メーカーのカスタムが一応ちゃんと使いやすいようにとしてくれてるのがわかる
0873SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 23:51:14.27ID:b5BBZu9t
ピクセルの方がOSいじりまくりやからな
0874SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 01:07:34.19ID:0d4sae0M
>>860
俺もさっき同じ値段でポチッた
来るの楽しみ〜
0875SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 01:17:13.59ID:zrXNVNdE
尼のタイムセールで、F1を15,500円位で買って、到着が水曜日の予定だったんですが、今日、クレジットカードに返金されとる(´Д⊂ヽ
0876SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 01:43:28.54ID:PapZGrul
F2どうしようか迷ってる内に、Lenovo Z5 Pro GTの8GB/256GB/Snapdragon855が2万円台半ばで投げ売りしとる

うーん、悩ましい
0877SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 03:04:46.55ID:6aiSHr4T
A5pro ワイヤレスアップデート来たな
0878SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 07:34:47.62ID:aMTFwlYR
>>868
prime対象外で同じく(´・c_・`)
初めてウミ、お正月に楽しむわ
0879SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 08:42:00.74ID:ZfvSD3pC
サイバーマンデー終わっても結局値段変わってないな
0882SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 09:28:49.70ID:rCj3O/Hk
>>872
設定はしてほしいんだけど、
UI変えたり妙なデーモン入れたりはしないで欲しいわ。
特に弱小メーカー。
ユーザ絶対数が足りず、問題の切り分けもできなくなる。
0883SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 09:32:48.60ID:sqIwvkvr
もぉF1買おうかな。F2きても初期ロットは不具合あるだろうし。
0884SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 09:53:26.51ID:PF5Pjniw
>>876
band19 非対応 ,
au, プラチナバンド 非対応 ,
ソフトバンク, Yモバイル プラチナバンド Band8のみ対応

なんだこのゴミ
中国旅行だけで使うのか?
0885SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 10:37:24.03ID:JZjH2w9K
>>875
同じく買って昨日配達されたぞ
何があったんだ…
0886SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 11:00:18.67ID:CMd7C9X5
>>872
自分で弄れない人はメーカー決めて信者するのが一番だよ
変な癖とか何とか言ってるのは改造前提の人だから人種が違う
0887SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 12:00:09.49ID:kNIU1OOj
そもそもF2って本当に作ってるのか?
0888SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 12:37:24.02ID:TKJV8PXP
いや、今部品を買い付け中らしい。
0890SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 12:59:32.05ID:sTKCR2MP
実機動画ようつべにあるだろ
0894SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 15:39:58.98ID:pyQN+JCV
A5proの入荷予定が16日に再延長
0895SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 17:54:22.15ID:ZfvSD3pC
XやF1かうならちょっと追加でかねだしてHUAWEI nova lite 3
買うのが良い気がするんだけどなんでそれしないの?
違うメーカー試したいとか?
A5proなら価格帯が違うから競合しないけど
1万後半出すならHUAWEI nova lite 3の方が良いと思うんだけど
0897SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 18:43:17.49ID:rForm/u0
>>895
nl3持ってるけど、メモリの差は以外と大きいよ。
あと、充電端子とwifi5G使えないのも地味につらい。
キビキビさもXのが上だと感じるし。
0898SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 18:49:31.17ID:4jbyA88n
>>896
ほら現行機種のアプデしてますよってアピールしてGoogle様のご機嫌をとってF2のGMS認証取得する作戦かも
でもアプデ後にバッテリー消費が多くなったって海外勢で言ってる人もいる
whatsapp(ラインみたいなやつ)とFacebookのみを合わせて1時間半の使用で100%から65%まで減ったってさ
まあ仮にそのSNSで動画ばかり観てたら話は別だけどね
0900SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 20:43:42.01ID:sNkykztR
>>895
標準設定だとタスクキル酷い>nova lite 3

5chの書き込みタブで文章書いてて、他のタスクに一旦移ってから戻ると
勝手に書き込みタブが閉じられてる
省電力設定でアプリ毎のバックグラウンド動作の設定を手動(許可)に
しないと、裏に回ったタスクが強制的に閉じてメモリ開放
ただし、そのおかげで電池持ちは良い

あとジャイロセンサーがハードではなく仮想なので、正直使いのにならない
0901SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 20:58:51.09ID:5EI18mUC
power3とかいう話題にもされないゴミ
0902SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 21:42:31.12ID:fcypHpIf
もう巾70mm機はエントリー向けしか出さんのだろうか…
ONE proを買わなかった事が悔やまれる。
0903SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 21:54:41.53ID:GOrfNu/+
A5proのアプデした人いる?
ビビリなんで迷ってます
0904SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 22:18:39.00ID:kNIU1OOj
まさかここに電源3を買ったバカはいないよな?

カステラ王子の応援をよろしくお願いします!
0905SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 22:19:47.71ID:kNIU1OOj
>>895
好きなの買えよ
どれも全部ゴミなんだし
ウンコ食べるかおしっこ飲むか迷ってるようなもんだぞバカ
0906SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 22:59:34.22ID:O2SpybVE
>>903
無問題だけど
0907SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 23:15:29.21ID:wKMeQXKG
>>885
デビットカードで支払いして、お金も落ちてたのに、昨日、返金されますた。(T_T)
0908SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 23:17:11.33ID:54SdHhEc
A5proアプデ完了 謎の再起動病治るといいな
0909SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 23:51:29.36ID:rklnGEwr
アップデートが完了しました

知っている
0910SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 05:25:21.79ID:yIB45J/Q
A5P不安定な設置をすると画面の反応しなくなる組だけど
「タップ時に(本体の)別の箇所に身体が接触していない時、かつタップ時に本体が揺れた時のタップは無効にされる」
というところまで条件が絞れたのでそういう機能があると思って操作してる
反応しなくなる台座で別の国内外の端末試したけどそんなことは起きなかったので固有の機能か不具合か
0911SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 05:58:31.40ID:1ATqtuM6
スマホなんて各社のパーツ組み合わせて作るだけだしOSもそのまま搭載だから組み立てが甘いハズレ個体じゃね
0912SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 06:34:14.95ID:RG9A7Ml7
A5proで画面の不安定な挙動とかした事ないなあ
もともと貼ってあったガラスフィルムに小さい気泡あったから剥がして使ってるけど
そんな挙動は無い
クリアケースは滑るから買ったけど、フィルムは1万のスマホに必要ないなあ
どうせ2年で買い替える予定だし、フィルム貼って使うとかケチ臭い
車を新車で買ってシートとかのビニール5年ぐらいそのままのオヤジみたい
0913SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 08:14:48.46ID:QxPMC+iz
>>845
ドコモショップはメーカーを問わず破壊回収だった気がする
調べてね
0915SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 18:51:55.26ID:iegOe6x0
UWATCHのアマゾンジャパン販売元がフラッグショップになってるけどこれは怪しいんだっけか
0916SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 20:11:44.18ID:g2IoPWCW
A3S 2台とA3X買ったんだけど、届くの40営業日後かよ
旧正月は21〜31日だから2月中旬が発送日で、届くのは3月になるな
0917SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 21:29:54.04ID:wfBnPE6r
UMIDIGIの新機種発表のペースを見るに、アリとかからのF2の到着を待つ前にF3が発表される可能性ありそうだな()
0918SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 21:36:04.07ID:T2sMxKsv
発表するけど出荷はしない
0919SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 22:03:53.35ID:9rxd/3fI
11日に買ったwatchGTより後に買ったmi band4のが速く届きそうだな
0920SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 22:10:46.21ID:iMQZlgHc
>>916
半月後にアマゾンで同じような金額で売ってたりして
0921SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 23:55:46.80ID:LZceRVJ6
次はF2 playがストレージ半分の64GB
メモリは8GB
カメラはなんと6800万画素で来年プレセールです!
0922SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 00:10:40.13ID:r+0T4dJe
尼で注文したGTがもう届いた
月末予定だったのに急に届けるなよびっくりしたわ
0924SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:16:18.70ID:aF2Eo2Ii
>>932

GTどうですか?
huaweiのgt買って、外れ掴まされて、
バッテリーが一日しか持たないので、
海のGT買おうと思う。
0925SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:50:44.44ID:mDUBnGCV
A5PRO今朝セキュリティアップデート降ってきたよ。皆はどうですか
0927SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 08:54:25.32ID:SHbyNuzX
a3の輸送時間は最大とかじゃないのか?
0928SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 09:26:39.66ID:ZWz6Maa/
>>923
お前はゴミクズだけど?
0929SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 11:14:45.62ID:4mkyOUr0
>>927
発売日には製品を用意してあると聞いたんだけど、どうやら俺の聞き間違えだったようだ
0931SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 13:51:38.05ID:/HGSUFRS
>>924
まだ半日しか使ってませんが一週間弱くらいは保ちそうなペースです
0932924
垢版 |
2019/12/12(木) 14:55:32.23ID:aF2Eo2Ii
>>931


買いますわ
0933SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 15:28:38.00ID:NicD3Q3p
>>925
マジかよ
んな事よりXに10のアプデ降ってこんかな
0934SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 17:19:15.44ID:VzJD/xtR
The F2 is not failed, just Google is slow to respond. The GMS certificate will be added with the next update.
F2発送大幅延期か、もし現在発送してるってアナウンスが本当なら届いてもGMS認証無しのまま使えってことかwww
香港のデモのせい、グーグルの対応が遅いせい、言い訳ばかりで自分が元凶だろが

https://community.umidigi.com/m/?a=viewthread&;tid=19018&_bpage=1
https://i.imgur.com/s8oaU7u.png
0935SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 17:25:33.06ID:mO8Gfx8D
メーカーの事情とかよく分からないから何とも言えないけどF2もpower3もちゃんと量産の目処が立ってから発表すれば良かったのにな…
0936SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 17:34:10.51ID:QQ9alYvX
プレセールなのに届かないとか遅いとか騒いでる奴多過ぎ

忘れた頃に届くのがプレセールと覚えておけ
0937SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 17:45:58.64ID:7CZF3Z55
UMIDIGIもファーウェイと同じでAndroid使えなくなったの?
0938SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 18:04:46.15ID:BhJieInz
似たような性能の端末を短期間に出し過ぎなんだよ
買うパイは変わらないのだからもう少し絞れよとは思う
0939SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 18:26:32.43ID:pCPKFinu
>>934
届いたら即GSI焼きすればGoogleアプリもPlayストアも使えるんでしょ?
ついでにroot化も
0940SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 18:34:23.89ID:VzJD/xtR
Umidigiとしては、キャンセル祭り止めるために見切り発車で出荷して、承認取れたら速攻でOTAぶち込むつもりなのかな?
0941SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 18:44:55.84ID:pCPKFinu
膿「更新を配信するから中身のGoogleアプリちょーだい」
0943SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:16:49.89ID:BhJieInz
少なくとも俺のXはまともに動いてるから高みの見物
0944SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:18:16.87ID:mO8Gfx8D
UMIDIGIってOSアップグレードしてくれるの?
0945SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:50:36.11ID:Nl9xJWpf
ユミディジa3Proもアップグレードおながいしやす
0946SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:52:01.94ID:pCPKFinu
>>942
止まったら死ぬとばかりに左折車を無理に追い越して対向車両に突っ込んだ馬鹿がこの前おったわww


対向車両運転してたのうちの上司だった……
0947SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 21:02:20.98ID:TTISrfhd
アップデートする余裕あったら新機種出荷しろよ
0949SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 21:08:16.47ID:Wx9bxq6B
マジで元気なおじい痛い。
0950SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 21:14:27.81ID:pCPKFinu
>>948
取り敢えずこれで気兼ねなくGSI焼きやMagiskでroot化出来るのは保証されたな


……不具合でSPFT使えないとかないよな
0952SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:47:18.47ID:NicD3Q3p
F2問題で廃れたな…
0953SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 00:10:41.76ID:Mv1f9NTG
>>929
いやこれ他のスマホもちょくちょくなってるぞ
A5とかもこうなってる
新年挟むからなのか知らんが
0954SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 00:52:40.67ID:vQO3G+Wi
手持ちのマウスを使いたくてA5PROの付属ケーブルにUSB3.0延長コネクタを繋ぎ
2.4GHZの無線マウスや有線マウスを接続したけど有線は裏のランプも付いてなく
どちらもまったく認識して無いようで使うことが出来ませんでした
この場合はBTマウスなら確実に使えるのでしょうがマウスを増やしたくないので
USB Type C to USB 3.0 変換 アダプタ OTG機能対応を使えば手持ちマウスも使うことが出来るのでしょうか? 
100円ショップにもあったので使えるようなら買いたいのですが説明書にも書いてないし教えてもらうと助かります
0955SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 01:20:26.22ID:NWkYja9h
OTGケーブル刺したら使えたよ
ただし100均のは2.0までしか対応してないみたいで、3.0カードリーダーは認識しなかった
0956SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 01:40:53.05ID:vQO3G+Wi
>>955
ありがとうございます
一応公式を見てみたら英語でOTG enabledとあったので使えるようでした
マウスが使えればいいので100円ショップで買ってみます
0957SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 03:55:30.16ID:9lx6J0Iv
元気なおじいって40代くらいやないんか?
0958SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 05:05:31.23ID:IQjNUWrN
40どころか60代ぐらいに見える
フガフガしてるし、歯が抜けてるのかサ行がうまく発音できない感じ
0959SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 06:16:07.54ID:zybFbPg/
多分60過ぎてんでしょ
しかも近づきたくないお隣の国民特有の口癖のでちゅ口調も気になる
0961SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 06:23:28.16ID:o5fPxZEz
サイバーマンデーで買ったA5Proが今日ヤマトで発送済みになってた。
0962SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 06:27:43.25ID:Q2Z0Ahr9
>>943
うちのは、アップデートしたら、安定した感じだな。
極稀に不審な画面遷移するぐらい
0963SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 06:29:26.48ID:njQ0vpdJ
>>961
そそ
それ書きにきた(*^^*)初めてウミ楽しみ
0964SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 06:51:03.81ID:YUGch3iq
その点カステラ王子は二人の娘育ててるし安心して応援できるよね
0965SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 07:29:28.00ID:6z6OO/zx
>>936
UMIDIGI自体がヘタな言い訳に終始してるからだろ
バカかよ
0966SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 07:53:23.04ID:ZXQ+ESqD
>>964
人当たり良さそうだし動画も要点まとめて喋ってるし
おじいは投稿した動画に視聴者から気に食わないコメントが付くと次回の動画の冒頭でそれ持ち出して延々とdisるからなあ
0967SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 08:13:28.68ID:IymEFQyI
>>957
>>959
今年69歳
父親が旧日本軍人だったので(チャンネル出演もあり)
日本人なのは確定
0968SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 08:17:54.10ID:YOnfWvOH
A5proアプデ後3日経つが再起動1度も無し
再起動バグ治ったっぽいな
0969SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 08:18:27.67ID:3mG1mKkT
※ここはyoutuber「吉田製作所」についての雑談専用スレです
吉田に関係のない話題はスレチとなりますので
吉田以外の話題はご遠慮ください
0970SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 09:05:07.14ID:YUGch3iq
カステラ王子の応援を何卒よろしくお願いします!
0971SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 09:34:00.78ID:JmgC35Zy
>>965
発売日の決まっていない商品の発売前の予約販売なのにおまえ馬鹿過ぎない?
0972SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 09:54:32.36ID:YUGch3iq
>>971
バカはお前
カステラ王子の応援お願いしますね
0973SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 10:12:55.61ID:0njs8c/D
ここはいつからYouTuber応援スレになったんだ?
吉田制作所をよろしくお願いします。
0974SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 10:34:24.62ID:sYn60/FF
A3Sって技適ないよね?
買ってどうするの?普通につかうんか?
0975SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 10:56:09.96ID:EVxKYRna
技適無くて困る事ある?
0977SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 11:40:29.49ID:ZXQ+ESqD
A3SとA3Xはぜんぜん売れてないな
エントリークラスすぎて買う層が限られてるのか、この前のBlackview A80Proに持っていかれたか
F2の騒動でUmidigi自体が敬遠されてるってのもあるか
0978SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 12:16:17.65ID:DzcWDAAq
そうなんですか?
A3proよく売れたのに?
それの後継機で性能アップ。
売れるはずなのに。
特にA3X
0979SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 12:34:02.09ID:VwC8T2dL
メモリ2Gだったりバッテリー少なかったり妥協しにくい欠点があるからな
0980SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 13:10:00.04ID:jy8QTyLl
吉田政策所をよろしくお願いします。
0981SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 13:32:55.41ID:Yap2R03z
A3Swwwwwww
0982SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 13:46:49.02ID:yb/GPe1e
誰かUMIDIGI ONEのFMラジオのapkファイルを抽出してどこかに上げてくれる人いる?
ADBコマンドで無効化するつもりが消してしまった
0983SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 14:08:34.55ID:weB6gIJB
F2て本当に造ってるのか?
0984SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 14:13:54.18ID:FSnmbdKB
一応作ってます動画はある
0985SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 14:18:57.71ID:lYxAJei5
パートのおばちゃんが1台ずつ丁寧に…
0986SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 15:30:34.14ID:ZjVKtXtY
>>967
日本軍人って・・・朝鮮人がウジャウジャいたんだけど・・・

ぐぐってみ?
0987SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 15:35:18.71ID:2vjHt3Ou
なんの話だよ
ネトウヨキモいなあ
0988SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 16:05:38.71ID:YUGch3iq
>>977
微妙なブラッシュアップだし買う層限られてるだろ
それこそただ電話待受専用にしか使えない
通知ランプのあるa80proの方がコスパいいし
0989SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 17:19:12.08ID:zybFbPg/
スマホ系youtuberでまともなのってKazuno Momoseとかじまっくと吉田だけじゃね?
吉田は偽CPUグリスのリンク貼っちゃって炎上中みたいな
0990SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 17:20:20.28ID:uNDt6nLd
a80proはUS$79.99だったが今はUMIDIGI ONEが$79.90だぞw
0993SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 17:58:46.88ID:vrvJXlAl
他の弱小メーカーも
最近日本バンド対応はじめたのはumidigiさんの航跡だろうなw

しかし最近umidigiさんはチョン臭くなってオワコンぽい、a5がピークw

はやく激安felica機だしてうならせるべきだーw
0996SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 20:39:37.97ID:SHK6VdKE
>>994
長すぎてちょこちょこ飛ばしながら観たけど、よく中身がないことばかり1時間も延々と喋ってられるな
まあ年寄りの道楽だからかもしれんが
0997SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 22:36:46.79ID:hTrSutZ7
power意外と悪くないやん
0998SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 22:40:01.34ID:Hx9Q36OS
X今日届いて、Umidigi自体初めて持つんですが、イヤホンジャック、ガバガバなもんですか?
それとも私のが不良?
0999SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 22:51:35.01ID:YUGch3iq
>>990
同格で語るなボケ
スペック表を見てこいハゲ
1000SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 22:52:18.93ID:YUGch3iq
>>998
ガバガバなら接点復活剤を使えばいいじゃない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 5時間 34分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況