X



【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 10:22:01.36ID:Sgfw/aN6
OPPOから発売されているスマホReno Aのスレです

■公式サイト 製品情報
https://www.oppo.com/jp/smartphone-reno-a/

※前々スレ達

【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570901278/

【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571216813/

【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571416194/

※前スレ
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571819454/

【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571623084/
0747SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 10:52:24.59ID:SitQmLOs
>>746
こんなとこで聞かずに店舗に電話しろ
0748SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 11:44:17.29ID:Rm5E9OW1
>>716
たしかにボリュームゾーンはそこか
galayx A30やXperia 8に勝てるの出してほしいね
0749SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 11:44:27.53ID:T0bGczj0
>>746
楽天モバイル取り扱ってる電気屋なら買えるんじゃない、契約はいるだろうけど
そうじゃなきゃヨドバシかビックカメラ行けばSIMフリー端末単体で取り扱ってると思うけど
0750SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 12:26:17.62ID:NkVqvFL8
3万台でこれに勝てるスペックの機種あるの?
Xiaomiの上からカメラが出てくるやつはバンドさえまともなら凄かったが
0751SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 12:34:58.01ID:xMyAFCdC
楽天モバイル直営店ですら暫く在庫無いってどうなってんだ? まだユーザー少ないだろうに
0752SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 12:44:07.23ID:wSWFDPl+
なんかこれしばらくは中古でも汚してなきゃ新品同然として35000円以上で売れるね
0753SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 12:58:00.53ID:cDlU8CUt
新品2万でちょうどよい
0754SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 13:01:08.13ID:Rm5E9OW1
カスタムOSって安くなる要因なの?
裏でなにかやって情報抜いてるのか?
0755SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 13:13:44.79ID:B38nhxrv
>>754
機種毎の機能があるためどこのメーカーもandroidはカスタマイズが前提だよ
OPPOはちょっとやり過ぎただけ

イレギュラーはandroid one機種とPixelとEssential phoneだけでこれらはPure android だよ
0756SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 13:32:15.75ID:ZS+kXgit
>>754
AndroidはGoogleサービスが使える前提で設計されてるが中華ではGoogleが使えない
そこでGoogleのサービスを一切使わずに動くように設計し直さないといけないから中華端末は全部カスタムOSになる
0758SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 13:36:29.60ID:M2+73ilj
>>751
機種変更なら在庫あるみたいだけど…
0759SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 13:42:22.58ID:imXuwWfm
>>582
それそれ!

ちなみに俺、
ラグジュアリーカードも
アメックスプラチナも
JCBプラチナも

持ってるのに、こんなおまけカードに審査落とされた(笑)
0760SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 13:45:39.93ID:NGQ0s11y
>>755
さっきOPPO総合スレで全く同じ書き込み見たんで
RenoAスレ開いたつもりがまた総合スレ来ちゃったかと一瞬混乱したわ
0761SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 13:48:03.15ID:xPcQBJig
昨日買ってきてパソコンにUSB-C繋いで刺しても充電されるだけでパソコン側から一切操作できないんだけどどうしたらいいの?
0762SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 13:49:59.85ID:a8Zr9sX0
NTTグループカードはmasterならキュービタスだから謎審査のはず
セゾンやUCやビューを持ってるなら可決しそうだけど、比較的多重申し込みに厳しい
0763SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 14:20:30.18ID:TYJsiRWV
>>749
ありがとう、店舗の楽天モバイル、ヨドバシかビックカメラですね伝えておきます
0764SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 14:46:14.35ID:ZKxd7s+V
>>761
そのケーブル、データ転送できるやつ? 充電専用かもよ
0766SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 15:23:25.09ID:oRA76R0e
むかしCyanogenMod乗っけて売ってたのってoppoだっけ?
0767SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 17:11:08.87ID:Q4dzHZnF
時々ホーム戻った時ホームが何もアプリ表示されなく壁紙だけで時間差でアプリでる
地味に気になるな
0768SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 17:53:17.74ID:LCSzGdQc
>>751
公式サイトからの機種変で翌日発送されたよ
0769SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:04:49.21ID:wSWFDPl+
goo今日で終わりだけど復活してるな
でもpaypayフリマの還元いいからそこで買う奴多くて売切れ状態
0770SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:21:16.13ID:sW+ai034
>>769
値段上がっとるやないか
足元見てきたか
0771SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:52:21.64ID:wSWFDPl+
>>770
それpaypayモールかヤフショじゃないか?
0772SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:58:27.24ID:k2JnI/sf
ヨドバシに見に行ったらポイント還元1%って書いてあったけど10%還元じゃないの?
0773SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:03:50.33ID:x/KolTAh
スレチかもわかりませんがキャリアについても知識が乏しいのでここで質問させてい頂きます。
Reno Aに機種変更する場合、現状では楽天モバイル等にて購入、契約が最もコスパ良好なのでしょうか
現在はドコモ回線契約中でドコモ光も利用しております
0774SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:14:06.39ID:eRHVdrvg
ドコモで楽天いくなら機種変じゃなくてMNPだろ

ヤフー7万近くにしてるが売れる訳ねーだろボッタクリショップが
0775SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:26:40.71ID:B38nhxrv
>>756
android自身はオープンソースプロジェクトでGoogleのサービス使う前提とはちょっと違うんじゃないかな?
Googleのサービス使うのはgms(google mobile service)で別のくくりだよ
中華じゃなくてもオープンソースから自社ハードの機能に合わせたカスタムOSが通常だと思うし、そのあたりを是正するためにproject trebleをgoogleが頑張っているんだと思うのですが
どうでしょ?
0776SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:40:16.53ID:UyyDukf+
とりあえずadbでフォンマネ無効化したけどこれでも不具合多発するならオク行きだなあ
0779SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:08:06.59ID:x/KolTAh
>>777
わかってるつもりだったが何が気に食わないのか教えて
0780SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:15:55.32ID:uQvNsqrL
>>779
あのレスじゃ何がしたいのか分からんのよ
0781SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:16:29.21ID:B38nhxrv
>>779
多分荒らしだから無視でいいよ
Reno A128GBと64GBどっちがほしいの?
0782SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:17:37.37ID:x/KolTAh
>>781
ありがとうございます
64GBですかね
0783SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:20:37.16ID:uQvNsqrL
楽天には64Gは無いんじゃない
0785SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:31:55.29ID:B38nhxrv
>>782
ごめんね
自分はコスパについて語れるほどではないけど
コスパって端末代の話運用コストの話どっちかな?
そう話しているうちに詳しい人こないもんかな
0786SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:33:12.20ID:uQvNsqrL
とにかく64Gで
回線契約するならgoosim今日中

ショップで本体のみならどこも39380円
ポイントとかでどれだけ得するか選ぶくらいだな
0787SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:51:40.97ID:1QdgXoU7
>>785
何をもってパフォーマンスなのか人によって違うから答えようが無いだろ
安く買えるのはこれで良いの?って意味なの?それとも最短で買えるって意味?
0788SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:55:27.96ID:PapeBVT5
>>786
おまえガイジっぽいな
0789SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:55:33.46ID:x/KolTAh
なるほど失礼しました
>>787さんの前者のつもりでした
幾度もレス申し訳ないです
0790SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:07:14.36ID:auBgTlSn
比較対象でPixel4触ってきたけど、価格の割に出来が悪い感じがした。これも実機触ってから申し込みたいが実機が無いな。特にサイズ感やカメラの挙動は確かめたい。
0791SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:09:33.07ID:B38nhxrv
>>787
だから当人にきいてんじゃんw

>>789ならば>>786とかじゃないのかな?

煽るだけの人ってなんなんだろ
ただの自分は役立たずですって言っているようなもんだと思うけどな
0792SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:13:19.67ID:WdC8nyze
楽天無料サポートのSIMで、SIMフリーのiPhone使うことできますか?
0793SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:15:28.78ID:QNDcCIuQ
知らん
当該スレで聞いてこい
0794SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:22:26.18ID:tK/Spvui
>>790
ビックカメラのスマホコーナーに普通に置いてたよ
0795SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:25:14.07ID:UdgxpoC/
画面右下の人形マークのオンオフって何処から設定できるっけ?
0798SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:49:09.97ID:p3sVeAow
>>797
11日の日まで待つってのはどう?
在庫はけちゃう?
0800SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 22:12:51.81ID:WeBkZ5Su
あぶねー定価以上払ってOSバージョンアップ無し、バク潰しきれてないケータイ買うところだったわ
0801SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 22:17:14.87ID:nzmjRDV7
ヨドバシで買おうとしてる俺は情弱なのだろうか…

でもヨドバシで売り切れだったし、俺だけじゃないよね。
0802SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 22:17:17.80ID:Coq35CrK
じゃ買うな
賢い消費者さん
0804SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 22:23:15.38ID:p3sVeAow
5の日で買おうと思ったけど、paypay還元いれても
どーかなぁと思い始めたわ。
期間限定分が無くなって値段が上がったっていうのもあるけど。

ま、その程度だったのかもな。
0805SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 22:55:27.06ID:257P/aS6
まあ在庫復活するまでケンやろ
不具合?の話もあるし出尽くすまで
0806SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 23:07:05.45ID:/vt8trCU
FeliCaなんだけど画面側をタッチしても反応してくれなかった
XperiaのZ5Cは画面側でもいけたけど、これはむりだった
0807SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 23:19:18.78ID:BvW45DrA
画面側タッチってなんで?って思ったけど
手帳型ケースだと裏表わかんないってこと?
0808SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 23:32:11.09ID:y6h/BvGe
液晶画面でタッチできるスマホなんて有るんだね
0809SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 01:51:30.65ID:qFpQk2EZ
>>801
ポイント使って安く買えるし良いんでない?
俺はヨドバシ行ってMVNOで最低どれぐらい使えば解約してもBL乗らないか聞いたりして割引キャンペーンや維持費と解約費込みで2万切ったから買ったわ
0810SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 02:41:02.35ID:h2GMajLU
ring付けてるから画面でタッチしてるけどな
0811646
垢版 |
2019/11/06(水) 03:06:15.68ID:GiyUy2F6
以前Suicaの不具合で書き込んだ者です
OPPOのサポートで相談したらSuicaに聞いてくれ→モバイルSuicaサイトで状況報告したら端末自体の不具合かと→以下ループ
OPPOにSuicaは問題ないと言われたと説明しましたが、点検に出さないと初期不良としても認定できない、初期不良認められなかったら交換なしの返送となります、ということを愛想なく強めに言われて諦めました
機種変、再セットアップ数回でもう疲れたのでSuicaだけ実カードで凌ぎながら新しい他機種を検討します
0812SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 04:07:18.96ID:uSqsWsTQ
>>811
そりゃquicpay使えてるならかなりの確率でFeliCaチップは使えてる訳じゃろ
FeliCaに問題ないならメーカーは問題ないから交換しない罠

ちなみにquicpayと同居してるならそっちをアンインストールするなりメインカードの設定はどうなっとるのよ?
0813SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 05:18:03.86ID:8FSBWhlv
着信音とかメディアの音量ミュートにしてるんだけど、いつの間にか解除されてる
ことがあるんだよね。
音量ボタンはメディアだから、何かの拍子に操作しちゃった可能性はあるかもしれ
ないけど、着信音はなんでだろう。

自分だけ?
0814SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 05:45:46.23ID:R173IPC/
>>811
点検だせばいいだけじゃないの?
不具合ならとことん追込めよ
0815SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 05:52:44.77ID:2XTtUkVx
>>811
本体を初期化してSuicaだけインストールして使えなかっから本体の問題だから修理。
0816SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 06:50:52.97ID:qQstyxy8
>>804
バグとOSバージョンアップがどうなるかわからんからなぁ
0817SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 07:19:13.08ID:sNLHCWs9
端末を初期化してもFeliCa情報は消えないんだぜ
それがFeliCaの安全対策

残高あるのに誤って端末初期化しても慌てることはない
同じアカウントで当該の電子マネーアプリをインストールすれば残高は復元される
0818SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 07:21:12.96ID:Mx55NnbD
ソフトバンクのSIMでテザリングオプション無しでテザリング出来る?
0819SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 07:25:22.77ID:OtdSRlLB
>>818
出来る。
pixelが出来ないのはソフトバンクで取り扱いがあるからgoogle直販のロム自体でテザリングふさがれたから
0821SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 07:53:38.42ID:4E5Ao3o5
>>817
はいダウト

docomoショップとかに置いてて誰でも無料で使えるFeliCaチップ初期化装置使えば完全消去されるから。
0822SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 08:09:17.32ID:32SQcynq
>>821
端末上で初期化の話してるんでしょ?ドコピーの事なんか皆知ってるよ?
はいダウトとかw恥ww
0823SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 08:21:14.87ID:2XTtUkVx
>>821
ドコモ契約者しか使っちゃいけないのに誰でも使えるとはこれいかに。
0824SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 08:21:49.25ID:aeoIh08Z
性能劣るはずのpixel3aの方が動きスムーズだし電池も持つんだけどColorOsのせいかな?
0826SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 08:30:27.60ID:orT0qPym
>>821
なんか論点違うと思うけどw

但し、Felicaってアプリとかストレージと別にFelicaチップ内にデータ領域を持っているから異常な書き込みと終了をしていた場合
マウント取りたがり兄さんが言っているFelica初期化装置ってのが本当にあるならFelicaの初期化で解決な気もするね
0827SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 08:42:44.01ID:akN1naTQ
iPhoneから乗り換えたんだけど、マナーモードってどうするの?
スイッチが見当たらない
0829SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 08:50:33.93ID:akN1naTQ
>>828
ありがと
着信や通知をバイブレーションで知らせますってやつだよね?
それだとドラクエウォークやったら音が消えないんだけどこれは仕様なの?
今まではマナーモードにしたらアプリも音が消えてたからさ…
0832811
垢版 |
2019/11/06(水) 09:14:45.14ID:bv/RfBh2
>>814
何かオペレーターののらりくらりとした対応に疲れたのと、前機種iPhoneで人にあげる予定で初期化してしまったので環境戻すのもめんどくさいのもあり、他メーカーAndroid検討中です
0833811
垢版 |
2019/11/06(水) 09:21:09.47ID:bv/RfBh2
>>812
>>815
>>830
IDとQUICPayはそれぞれ一枚ずつ登録してるのでメインカードはそれぞれになりますかね?
他カードとの干渉は考えませんでした
でももうモバイルSuicaも解約、返金手続きをしてしまいましたので、IDとQUICPayだけで使って凌ぎます
SIMカードはどこかのサイトで不具合対策の1つとしてあったので、一度抜き差しやトレイの入れ替えなどしましたが、検証時はセットしていました
0835811
垢版 |
2019/11/06(水) 09:23:30.66ID:bv/RfBh2
皆さんコメントありがとうございました
また長文失礼しました
既に他機種に心が動いているので書き込むことはないと思います
といって良い機種が浮かんでいるわけではないのですが
0836SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 09:37:40.46ID:NlGYZvVq
>>329
俺の端末もおかしい
暗がりで弄っていると突然明るくなる
現在サポートセンターに問い合わせ入れて検査の流れ
0837SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 09:47:36.30ID:sNLHCWs9
この機種の特異な症状でしょ
帰宅途中バス中(うす暗い環境)で画面見てると
しょっちゅう輝度が変わる
気持ち悪くなるくらいw
周囲の僅かの照度の変化に追従し過ぎなんだよ
もっと曖昧なセンサーでいいのに

対策は自動照度設定を切って手動で明るさ調整する
0838SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 09:50:26.76ID:gIy7UMrh
>>829
メディアの音量と着信の音量は別
マナーモードはあくまでも着信通知だけを消音にする
メディアの音量も消音にしたければアプリ使うしかない
0839SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 10:06:17.78ID:yxggAIQL
>>833

ならないよ。
俺の端末だとquicpayとGooglepayのメインカードは排他だもん。
IDはしらんけど、他システムで使うなら毎回メインカード切替が必要な筈
0840SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 10:13:44.80ID:yxggAIQL
誤解を招くな。
俺の解釈は「FeliCaのメインカードは端末1台に付き1枚で、Googlepayとquicpayは少なくとも排他」の認識だったんだけど。

Googlepayに登録できるSuicaはGooglepayの中で切り替える事はできるけど、quicpayがメインカードとして登録されている場合は一旦quicpay内てメインカード登録をキャンセルしないと駄目だ、という事で理解してた。

認識間違ってたら教えてほしい。
0842SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 10:52:05.83ID:AZMRxlcO
昨日まで17000円だったんだね
使い勝手はどうですか?コスパ最高?
0843SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 10:52:16.51ID:ZqtBg2Xc
ボリューム下+電源 でスクリーンショットを取る機能を
OFFにすることは出来ませんか?
ボリューム下ボタンが電源の対辺にあり、画面OFFにする
ときによくパシャっと撮ってしまうもので...。
0844SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 10:53:41.85ID:myQcVROy
コスパはいいよ
2万なら不満ないわ
0845SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 11:04:14.08ID:976Qu1SJ
まじ2万の機種とは思えないよな
画面めちゃくちゃ綺麗だよ
安すぎてびっくりする
0846SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 11:16:15.10ID:sNLHCWs9
Googlepayのメインカードの優先順位はどこで変えるんだろうか?
自分の場合、
QUICPay=JCBカード
iD=SMBC(三井住友)VISA
を登録してるんだが
Googlepayアプリの中では、メインカードとしてふたつが表示されている

Googleplayの中で買い物などをしたら支払いのときにどちらで支払うのか? 選択肢が出てくるんだろうか?
0847SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 11:17:55.64ID:BrC2Bkjs
ivideoのsimでテザリングできますか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況