【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 10:22:01.36ID:Sgfw/aN6
OPPOから発売されているスマホReno Aのスレです

■公式サイト 製品情報
https://www.oppo.com/jp/smartphone-reno-a/

※前々スレ達

【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570901278/

【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571216813/

【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571416194/

※前スレ
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571819454/

【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571623084/
0635SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 12:40:15.26ID:Ry2DI4DN
>>633
届いたら結果書き込みますわ。P30Liteにしとけば良かった。アプデも望み薄いらしいし既に失敗感(笑)
0636SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 12:44:29.16ID:pwGFkRC3
みんゴルはやってるけど消えないぞ
ドラクエライバルズとPUBGとラングリッサーとドラクエウォークとかやってる
この中でダウンロードし直しでるのドラクエウォークだけだよ
0637SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 12:44:46.61ID:Ry2DI4DN
>>634
せっかくのスペックが勿体ないよね。まさかキャッシュが問題になるとは。パワプロとか他のゲームも怪しい
0638SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 12:52:06.27ID:bCQ9DotM
>>618
ゲームオタクってみんなそういう気持ち悪い使い方してるの?
0639SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 12:53:39.13ID:bCQ9DotM
というかまたゲームおじさん発狂してるね
0640SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 12:54:48.61ID:Ri142A8g
>>636
ラングはダウンロードし直ししないのね!
安心したありがとう。
0642SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 12:59:51.47ID:OW8eDg48
DualSIM、OLED、おサイフケータイが条件だったのでこれだと思い購入したが・・・
香港版のiPhoneという選択肢がある事を今知った
0643SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 13:08:42.60ID:xAHy4Zr3
>>638
そうやってゲームおじさんにマウントとって気持ちよくなってるの見るのも気持ち悪い
0644SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 13:10:08.33ID:DQrhVvBj
>>622
どんだけ古い機種とで迷ってんの?こどおじ?
0645SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 13:13:49.02ID:dk3+cYqU
mix3を落としてディスプレイが真っ暗なままアラームがなったり着信鳴ったりするのですが再起動ではなく強制的に電源オフにする方法ってありますか?
0646SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 13:14:27.86ID:9F2xcF9/
購入3日目です
googlepayでモバイルSuicaを使っています
1日は普通に使えたのですが2日目からタッチしても反応しなくなりました
Suicaの削除→登録し直しや再起動を繰り返しても同じです
IDやQUICPayは使えています
同じような症状の方いらっしゃいますか?
0647SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 13:14:53.16ID:6WdHo/Ds
>>643
純粋に気になっただけなんだけど勝手にマウント取られた気になったのは君がゲームおじさんだから?
0648SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 13:34:32.11ID:eZt1Toy9
>>642
香港版はDSDVじゃなくて、DSDSじゃね?
0649SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 13:39:45.33ID:QAbh9Q9F
電源起動時に変な所押したらデバッグモード?みたいなことになって焦った
中国語と英語しかなかった
0650SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 13:53:36.59ID:XrXKIUDh
>>648
642はDual SIMって言ってるからいいんじゃない
0652SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 14:12:17.38ID:LrGW5Wxf
今日届いた。子供には充分。128Gもあるし4年以上持つな(笑)高校で機種変w
0654SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 14:20:41.48ID:xBL1/s8J
>>646
むかしFeliCaチップがズレてたときそうなった
つまり物理的剥離なので交換対応した
0655SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 14:29:18.09ID:HB620k9q
カメラ無音化proってやつ
有効化するとカメラだけじゃなく他のアプリもすべて音が出なくなるわ
いくら設定いじってもだめだった
0658SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 14:51:59.96ID:9F2xcF9/
>>654
回答ありがとうございました
物理的なエラーなら修理に出すしかなさそうですね
初期化して駄目なら修理検討します
0659SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 15:52:37.08ID:STRavK/b
>>580
悔しかったね、残念だったね
でも勉強になったから良かったじゃんw
0660SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 15:54:33.77ID:vWp/367H
スナドラ8シリーズなら評価した
osアプデもわからんし
0661SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 16:01:05.16ID:RNn9901Z
>>562
見てみたけど、なかなか良いね
日本国内で機種に合わせてその都度ハンドメイドしているから
穴もぴったり合ってそう
0662SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 16:12:36.24ID:YvnaYd8W
>>618
フローティングウィジェットでさがしたらありそうだけど
0663SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 16:23:23.19ID:jsHg1vsJ
林檎用のクリアケースに入れたいけど
7plus(6Splus)
8plusは下部の穴カメラの位置合う?
0664SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 17:08:07.33ID:zX8UgFwF
売れてるからって7万で売るボッタ店なんなの?
0665SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 17:31:39.23ID:xBL1/s8J
>>655
俺は普通に使えてるで
たぶんおま環

しかし時々起動せずシャッター音なる。
めっちゃ焦るわ…
0666SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 17:41:17.32ID:tPzt8Hnn
gcamいれれば
0667SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 17:49:11.92ID:ATvkH9E6
GCamもいろいろなのを試したけど100%確実に保存できる奴にはまだ巡り会えていないな
今はGcam_6.2.030_Advanced_V2.2.190716.1800-Final.apkって奴を入れているけど保存中に落ちることが多い
シャッター音の有無よりも夜景がGCamじゃないと綺麗に撮れないので
安定して動くapkがあればいいんだが
0669SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 18:02:36.37ID:yF5LSlep
楽天にある9.0pieてのは嘘で全部のこの機種が独自OSぶっこんでるの?
0670SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 18:04:48.99ID:NI0JTpJT
>>669
9.0ベースのカスタマイズOSだから嘘は書いてない
0671SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 18:11:11.42ID:0JnCarkp
>>558
薄い方がいいかな 
別にきちんと見るわけでなくだいたいの位置がわかれば後は目立たない方が好き
0672SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 18:23:37.88ID:ryf7nCz5
未だに独自OS言うやつはAndroid oneかgoでも使えよ
ソニーのXperiaの出来を知ってんのか
0674SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 18:34:25.76ID:rqPOcrMl
デュアルsimなら切替用の通知タイルが欲しかった
0675SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 19:02:02.68ID:Oxh3JfkT
>>672
独自OS使うなら気軽にROM焼きも可能にしとけよカス
0677SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 19:13:10.26ID:wEyAaSUM
>>562
URL教えてくださいな
0678SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 19:19:58.14ID:I6d2OLPB
流石にカラーOSをAndroidに見せかけるのは詐欺だろ
メーカーはカラOSと言い張る以上そう記載しないとまずい
0679SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 19:29:20.46ID:m7QbEUjI
昼に使ったのに
持ち上げても指紋マーク出ないから落ちたのかと思って電源ボタン押すと
72時間使用してないのでパス入れろって
なんなんだ
0681SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 19:37:23.00ID:9TVNWYGO
通知アイコン表示領域を多くする方法は見つかったのかな?
0682SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 20:32:48.38ID:hwBkpGvD
Chromeで検索したときにオフライン表示がでるんだけど設定で何とかなる?
0683SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 20:34:57.37ID:TPho/uhS
>>658
他のメーカーでもFeliCaの接触不良はまれにあるんだよね。この場合FeliCaマークの所を指で強く押し込めば復活するよ。ちなみに俺は2回これで復活した。
0684SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 20:47:40.43ID:LgB3p7BR
>>682
adguard使ってる?使ってるならChrome側の仕様だから
Chromeの対応待つしかない
0685SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 21:01:59.98ID:JeZ+f9Mo
iDとQUICPayってFeliCaじゃないの?
0686SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 21:25:18.73ID:/DYmsWC9
少なくともオフスクリーンで電話通知が表示されるので通知LED無くてもOKかな。
0687SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 21:25:39.02ID:9TVNWYGO
IDとクイックペイはフェリカでしょ
出来ないならアプリの設定してないとかじゃないの?
モバイルスイカが年会費かかると知ってほぼ使ってない
0688SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 21:35:37.68ID:dSfddA++
>>687
モバイルSuicaって普通に使うだけなら元々無料で2月からは有料だったものも無料になるんじゃないの
0689SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 21:40:21.20ID:Tn2YQFGw
>>313
スマートウォッチ併用がトレンドらしい
0691SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 21:55:34.69ID:II5uxNS7
この機種て、ファクトリーイメージとか手に入らないの?
0692SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:03:49.06ID:ATvkH9E6
>>689
そういえばAmazfit Bipを連携させているからか本体の通知LEDなんて気にしたことかったな
0693SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:06:14.07ID:pWYVYbzL
>>679
最近のAndroidはそんな仕様
nova lite 2も同じ状態になったし
0694SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:07:06.88ID:LXCo/SgO
お前ら良くこんな高いスマホ買えるよなwww ワイは常にAmazonで型遅れ未使用品スマホ2万円未満でSIMカード差し替えだ!
0697SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:23:19.06ID:V00+16Q6
>>696
マジかよ
今の機種でもう半年粘るか…
0698SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:23:24.29ID:obVdrlYM
選択肢増えて全然良い事やんけ
0699SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:25:29.80ID:I6d2OLPB
人を馬鹿にしたカラーOSともいよいよお別れかー
0700SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:28:10.32ID:U3tbG+AM
中国人学生向けの会社説明会で
「日本語専攻している学生は出ていけ 雇う気はないから」といいはなった世界で最もは日木会社であることを宣言したクズ企業
日本人ならそんな会社のスマホ買うんじゃねーよ
0701SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:33:53.70ID:kNbMBK9L
>>690
1年後がっかりしたランキングに載らないように
頑張ってほしいところではあるけど
売り逃げされそう
0702SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:43:51.56ID:mFCdyzMp
>>700
いや日本人ならメーカーに関わらず中華スマホ自体買うなよ
0703SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:52:55.90ID:Tn2YQFGw
先着プレゼントのサシハラ音声バッチって着音とかに使えるようになるバッチファイルかなんかだと勝手に思ってたわ、音声ファイルでもいらんけど

物理的なバッチって、これ何に使うの?
0704SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:55:56.46ID:PBhWU1Ws
Xiaomiがいきなりシェア一位になるなこれ
総取りだわ
0705SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:00:54.23ID:V9qFVerC
>>702
なら日本メーカーはコスパの良い機種を出せ
ただしシャープとかいう親会社中華はNG
0706SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:02:48.38ID:o4GjD6L3
2年で乗り換えだから、次はXiaomiでもいいな。
asus→huw→oppoと嫌儲的持ち方w
0707SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:11:12.57ID:yTuNG+ld
GALAXYS2が初スマホで次にHTC J One
次はP10liteでそしてReno A
日本メーカーの使った事ないな
0708SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:18:49.76ID:Tl1GPmhJ
日本でもXiaomiとOPPOの対決が見られるとは思わなかった
キャリアに気に入られた方が勝つんだろうな
0709SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:21:27.78ID:pBivYue7
バッテリの残量%がステータスバーに出ないんだけどなにこれ
0710SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:23:41.46ID:3r36MvK+
カメラ重視のMi mixとコスパモデルのredmi note pro以外だとK20あたりから投入かなあ
0711SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:28:35.55ID:EjRMB3Bs
>>700
日本のav製作にでも行けば…みたいな発言だったよな

>>708
Miのロゴわりと好きかも。競合して選択肢が増えるのはよいこと
0712SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:32:01.51ID:5/ukMiJv
穴の位置が正しいTPUケースを教えてほしい
2000円以内だと嬉しい
0713SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:40:45.35ID:kNbMBK9L
>>708
FeliCa載せたフラグシップを出したほうが勝つ
というか出してくれ
0715SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:47:18.67ID:Pob5QExK
増田の言ってたこと嘘じゃなかっただろ
0716SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:47:49.74ID:npK3+DUy
>>713
フラグシップじゃなくてミッドレンジだろ
FeliCa、防水、有機ELでまあまあの性能の機種を出したほうが勝つと思う
0717SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:51:53.54ID:BXUbVLHv
やっぱワッチョイは伸びないな
0718SIM無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:59:51.69ID:iOGCFKkM
>>683
アドバイスありがとうございました
何回か押してみましたがだめでした
やはり修理が必要ですかね
他の方も書き込みありましたが、アプリの設定は大丈夫だと思います。
チャージはできますし、実際1日だけは自動販売機やバスで使えました。
何の設定も変えずに次の日にバスに乗ろうとして以降、使えなくなった感じです
0719SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 00:28:14.39ID:16532KIx
ガラスフィルムは良いものがいくつか出現してきてるけど
TPUケースは全然だな
試しに購入したら実はR17neoのお下がりなのでハマリが浅いですみたいなのがデフォ
0720SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 00:34:26.95ID:kAU7liZV
>>688
定期券や特急券を利用したり
viewカード以外でクレカチャージしたりするなら年会費が必要
今後はそれが不要になる
0721SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 00:37:48.07ID:aTSEQGNs
iPhone SE2と比べたらどっちが良いの?
0722SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 00:40:56.24ID:8fasKqLc
楽天でケース頼んだらR17用のやつ送ってきやがった
やかましくレビュー書いてやったわ
0724SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 00:59:24.40ID:Nek2UKT4
バックグラウンド録音の警告どうやって止めるの?
0725SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 01:05:57.06ID:Nr4BkQT9
>>721
出るかどうかわからん機種待つより出てる機種買ったほうがええと思うけどな
0726SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 01:22:03.83ID:UyyDukf+
対抗でよっぽどのもん出さないとシャオミきたら瞬殺されるんじゃね
あークソOSのこれ買わんでもよかったなあ
0727SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 02:05:07.46ID:qEpQExFE
ハードタイプのケースがアマゾンに新しく出てるが
装着画像が案の定レノアじゃない
もう中華勢はまともに作る気ねーなこれ
0728SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 02:17:34.38ID:k2JnI/sf
みちびきには対応してるのかな?
ググっても対応と非対応の情報があってどっちが正しいのかわからない。
0729SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 03:08:46.05ID:+5fE/5Gs
>>728
sd710は対応してるけどRenoAは非対応ということでは
GPSTestで見ると193, 194, 195の3機は受信しているようですよ
ただこれらが測位に使われているかは分からない
0730SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 06:27:33.09ID:ohAZFbsS
>>726
いや三つ巴になりそうやw

Huawei製スマホ、米中貿易合意で12月15日にも復活の可能性
0731SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 06:48:14.67ID:xxb4WbK6
>>729
そもそも電波受信してて測位に使わないなんてあるの?
0733SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 07:11:23.71ID:wKMYRbt2
Huaweiに続きOPPO、Xiaomiと混沌としてきた日本市場に弱小のNokia端末が出るとは思えん
HMDが日本でNokiaブランド使用できるのかも不明だし
0734SIM無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 07:11:51.09ID:pIM2yRK8
>>732
シェア世界一だった時代も日本では大したブランド力なかったし
今のHMD Globalは鴻海系なのでシャープと食い合うのを避けそうだし
ないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況