X



【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 10:22:01.36ID:Sgfw/aN6
OPPOから発売されているスマホReno Aのスレです

■公式サイト 製品情報
https://www.oppo.com/jp/smartphone-reno-a/

※前々スレ達

【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570901278/

【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571216813/

【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571416194/

※前スレ
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571819454/

【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571623084/
0258SIM無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 23:25:53.82ID:M6Qa528G
reno a用って表記のケース3連続でやられたからもうケース買わない
純正の付属ケースだけ買えたりすればいいのに
0259SIM無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 23:43:11.37ID:1SpJSatH
手帳型ケースつけてカード2枚入れてたら
液晶フィルムに傷がついたでござる
><
0260SIM無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 23:46:59.04ID:8UUp/2R/
え、クズ赤ここにもきてんのw
0262SIM無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 23:58:10.01ID:IuOji02Z
>>259
あのカード入れは保護フィルム無しかガラスフィルムを使っている人用だよ
Reno A標準付属の樹脂フィルムでは傷ついて当然
0263SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 00:30:17.02ID:LJ4sWIOM
simeji入ってるような中華スマホでおサイフ機能って大丈夫なん?
購入検討してたけどなんかなあ
0264SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 00:35:36.78ID:P+40pTf4
そんなことで購入意欲削がれるの外出るの向いてなさそう
0265SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 00:40:53.40ID:YDIEtsXJ
嫌なら他の買えばええやんアホだなあ
0266SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 00:56:36.37ID:4KjwyIgv
simejiに怯える奴()
どうしてもドラクエウォークがしたい奴()
0267SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 02:02:14.56ID:8VgnwXAL
simejiアンチはリアルで友達一人もいなさそうw
0269SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 05:28:28.30ID:RqKWRd9g
サッシーが好きというだけでこの機種を買ってしまいました
失敗でした、似たようなかたいらっしゃいますか?
0270SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 05:37:10.41ID:4KjwyIgv
そんなガイジ実在せんやろ
0272SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 06:31:48.44ID:jqCnDMM4
アプデが来るとかそんな当たり前な事で大喜びしててレベル低いなオイ
0273SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 06:37:31.14ID:IAtidz//
コレってケースはついてくるの?
0274SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 06:54:29.61ID:dx3BqYF5
無駄なスクショが増えてくな この端末は
0275SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 08:50:39.25ID:hyHHQHzO
>>273
ケースついてくるよ
フィルムも貼ってあるし
使いこなせれば名機だと思うよ
0276SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 09:05:47.45ID:HtRCT89e
ふと思ったんだけど画面押した時のタップ音って鳴らないの?
文字入力時(Google日本語入力)は鳴るけどアプリ選択とかでは鳴らないのは仕様?
0277SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 09:14:34.02ID:jhYYyH5S
どのケースも装着イメージがaじゃなかったりaに見えて下部の各穴が真逆だったり
まっとうにa本体に合わせて作ったケースはラスタバナナのだけっぽいな現状
他は全部R17のそのままか
0279SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 09:58:05.63ID:n5LIkhWw
キャッシュ消える問題を「ゲームってオタクがする物だから問題ない」って言うガイジがいるのに驚き
ID:+Bg00Bzwとか
0280SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 10:00:13.11ID:bswHIXuV
でも実際ゲームやらない俺はこの騒動うざい
ゲームやらなければ全く問題ないし正直さわいでるやつ迷惑だし不愉快ではある
0281SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 10:14:43.45ID:MpXAvFPi
問題点を共有するのは全ユーザーの利益に繋がると思うんだけど
迷惑って、、、テンバイヤーかなんか?w
0282SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 10:39:13.06ID:f3cFppQ8
俺様感すごいねw
自分が使うアプリだと騒ぐの?w
0283SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 10:46:41.39ID:Qext4CNr
>>276だけど自己解決
OPPOに聞いたらナビゲーションキーだけのバイブのみの仕様とのこと。
今までの機種で鳴らせてたから少し違和感あるなぁ…
0284SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 10:57:45.71ID:hXXz6I/x
キャッシュ削除機能は問題じゃなくて利点である人もいるよ
0285SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 11:01:25.90ID:wlO75ao8
>>271
R17 Proはグロ版(インド)の型番CPH1877と同じ型番なのでグロ版がアップされていれば容易にバージョンアップ可能
Renoに関しては、グロ版はCPH1917に対してReno AはCPH1983と違う型番なのでグロ版がアップしても容易には出来ず、ソフト開発費もかかるでしょう
R17 Proがバージョンアップされたからと言ってReno Aもアップされるという事にはならないと思う
0286SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 11:03:54.29ID:xB8yrN9J
>>245
中途半端な期間だから期待してなかったけど対象にも入ってないし
割引分は在庫追加すらなかったな
0287SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 11:14:09.64ID:uwzdSbLB
別のスレにOSバージョンアップにどれだけ積極的かメーカーごとのグラフあったけどoppoはやっぱり下位グループだった
vivoよりはマシだけどnokiaやxiaomiには程遠い感じだった
realmeの方はピュアandroidに近くする方針になったとかでアプデに積極的に方針転換になったそう
0288SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 11:36:24.33ID:THT1EhfV
アップデートとフェリカ両方ほしいならpixelにするしかないね
お値段は倍以上だが
0289SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 11:39:20.82ID:7QouAnk0
通知音のボリュームの調整ってどこでやるの?
0292SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 13:08:27.13ID:qYbduloA
>>290
問題はキャッシュとデータをクリアしとるからですよ
0293SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 13:08:59.83ID:Z10zFk7f
一般人が普段使いする分には自動でキャッシュ削除してくれた方が快適に使えるんだよな
そう考えるとキャッシュ削除で喚いてるのってやっぱりゲームオタクだけじゃん
0294SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 13:09:45.67ID:Jyo0N0L1
>>290
知ってるよ現金だろ
レノアならおサイフケータイ搭載でキャッシュレスだ
0295SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 13:13:54.93ID:qYbduloA
>>293
ゲームが丁寧にダイヤログで教えてくれているだけだぞw
普通のアプリは何も言わずに再ダウンロードだよ再ダウンロードの通知機能なんてないし
パケット余分にかかりますよって話なんだけどね
0296SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 13:14:00.03ID:Z10zFk7f
一般人「自分でキャッシュ削除しなくても自動で掃除してくれるから楽だわー」

ゲームオタク「キャッシュが削除されるせいでゲームができない!糞OS!自動削除のメリット?知るかそんなもん!俺が困ってるんだから早く改善しろ!」

うーんこの
0297SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 13:42:35.09ID:MpXAvFPi
公式の製品ページでゲームが快適みたいに謳ってて売りにしてたと思うんだけど
勝手にキャッシュ消されるのを擁護とか無理筋すぎるw
0298SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 13:44:18.93ID:HnS8u0tN
ちゃんと公式に苦情送ってくれよ勝手に消す機能はオン・オフできないと困ることあるかもしれん
0299SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 14:16:22.71ID:GZCzk3rG
バックドア機能付きのスマホ人気なんだね。
0300SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 14:27:10.36ID:9OEWdmyV
バックドア厨ってどこでもわくよな
0301SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 14:28:41.54ID:C0WlMDHj
これFeliCa積んでるからカスタムROMとか入れるとセキュリティーの関係で完全に死ぬし
OPPOもRenoA独自で作らないといけないからアプデ頻度は正直期待しないほうがいい
シングルSIMでいいやつは白ロム値段そんな変わらんPixel3シリーズでいいと思う
0302SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 14:45:33.32ID:6/TGe6bL
ぺいぺい祭りにブツがない
生産間に合わない最大の失敗
0304SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 15:57:14.58ID:546B2yNg
>>295
ちょっと教えてほしんんだが
バックグラウンド禁止にしてても、勝手に再ダウンロードとかされるの?

Google Playで、インストールはWi-Fiでしかできないように設定してても
再ダウンロードは別物で4G通信を使われるの?
0305SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 16:03:48.36ID:/1VL2SRF
Gmailの通知が届かないんだけど、どうすりゃいいんだろ
スタートアップマネージャのアプリの一覧にもGmailは無い
0306SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 16:12:12.67ID:GYA5U6c1
データ使用量が通知のとこに出るのは便利でいいんだけど他の機能が減ってるな
今月の使用量しか確認できない、アプリ別の使用状況一覧がwifiとの合算のみ、警告機能はあるけど制限機能がない
警告する使用量が選択式で自由に入力できない
0307SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 16:33:32.23ID:Cfbkkk8z
>>305
バッテリーからバックグラウンド許可してもダメ?
0308SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 16:55:33.53ID:wcMaFXjz
>>305
reno a gmail ブッシュ受信できない で検索
0309SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 17:12:27.74ID:546B2yNg
https://i.imgur.com/JluetJv.jpg
手帳型ケースも中のケースがハードタイプだと上下が大きく開いてるので
R17neoと共用のものを使っててても
穴の位置が微妙にズレてるとかはないのかもな

今はスライドタイプの手帳型ケースに付属のケース貼り付けて使ってるけど
0310SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 17:47:35.05ID:3H2ZS7J/
OPPOはファーウェイが君臨する日本市場に
フェリカと防水を搭載して対抗しようと出てきたんだろう。
ところがファーウェイがこけてしまい、代替品としての需要までゲット。

運もいいようだな。
0311SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 18:13:48.07ID:lIu934rl
ファーウェイと携帯代の件でsimフリー市場がすごい追い風になってる中、どこが先に安価で機能が豊富なスマホを出すかだけだから、運と言うより早さだと思う
0313SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 18:30:31.11ID:rTpX9s70
Reno AにしてもP30にしても俺の欲しいスマホには通知LEDがない
ないのがトレンドなのか
0314SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 18:45:04.79ID:lAyFapxm
先月志村で買ったがとりあえず来年4月末解約でいい?
0317SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:17:51.61ID:EXOOU95G
GALAXY S9には通知リマインダー機能ついてたけど
あれAndroid9の機能だったのかね
でもこれにはついてないが
0318SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:17:58.07ID:lAyFapxm
>>316
あんがと
0319SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:18:04.64ID:Z3DyqNRp
今使っているiphone6は年末にバッテリー変えたが、性能的に厳しくなってきたのと、Androidに興味があったので
この端末を買ってみようと思うのですが、今までAndroidは数年前のASUSのクソタブレットしか使った事がありません
そんな俺でも大丈夫だろうか。
5G対応のiPhone出るまで使えればなって思ってます。
0320SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:25:30.46ID:KURgz/UQ
>>319
見栄とかプライドの問題で無理ななw
0321SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:42:55.95ID:ehkPSqjY
>>319
iPhoneの人は適当な中古iPhoneで5Gまで待っていればいいんじゃね?
0322SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:46:07.97ID:/1VL2SRF
>>307
カスタム省エネの一覧の中にもGmailがない

あとJanetterのTwitter連携がうまくできなくて困ってる
ChromeのTwitterからアプリ連携ボタン押すと変なURLに飛ばされてエラー、それ以降進めず
0323SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:02:29.62ID:/1VL2SRF
Janetterは
Firefox導入→Janetterで「はじめる」→Chromeが開かれるのでURLをコピー
→Firefoxに貼り付け→ログイン情報入れてアプリ連携
→エラーが出るので、アドレスバー右のドロイド君マークを押す
で使えるようになったわ 面倒やねー
0324SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:05:34.78ID:Kqc6Tjb9
>>322
Gmailアプリ内の設定で通知はどうなってんの?
0325SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:08:25.97ID:/1VL2SRF
>>324
高優先度のみ通知の設定ではなく、すべてのメールで通知が来る設定

全く通知が来ないわけじゃなく、来たり来なかったりなんだよね
アプリ管理の一覧にもGmailないし、なんだろなー
0326SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:10:53.59ID:FKvGyVqt
>>304
まずGoogle playはアプリの話
アプリは勝手に消されたりしないよ
そこはご心配なく

いろいろ話になっているのはデータとキャッシュのお話(キャッシュだけなら文句言われないと思う)

アプリは自社サイトからアプリにつかう画像をダウンロードしたり
ホームページのデータをダウンロードしたり
設定したファイルを保存したりして動くわけですが

ColorOSはこれらのデータやキャッシュもクリーンアップしてしまう。
これ自身は動きが軽くなるから便利だし、クリアされてももう一回ダウンロードすれば普通に動く。そこもご心配なく。

ただし、ユーザーがクリーンアップを止めることができないのが騒いでいるポイント。
例えば同じホームページを見ていればダウンロード済みだからもう一度みてもパケットかからない、たまにキャッシュクリアが働くから思ったよりパケットつかう羽目になることがある。

動画、画像など重いデータをやり取りしていアプリだと致命的たくさんのパケットを使う可能性がでる。
ゲームは確定画面でること多いと思うけどブラウザとかはいちいち確認せずデータないならダウンロードするだけだよって話
0327SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:23:01.04ID:Cfbkkk8z
>>325
今自分に送ってみて同じ状態になった
多分解決できない気もするけど調べてみる
0329SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:25:00.81ID:11aaG9Q0
光度調整がたまにおかしいな
それ以外不満ないけど
0330SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:42:39.93ID:Cfbkkk8z
>>325
再起動したらなんか通知バーには来るようになったけど原因不明です
0332SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 21:42:33.94ID:/1VL2SRF
>>330
俺ももうちょい探ってみる・・・

顔認証のスマホ初めて使ったけど、持ち上げたりポケットから出して即ロック解除してくれるのは便利ね
ただ、縦がかなり長いから、パンツのポケットに入れた状態で座ると本体が足に突き刺さるのが難点だけど・・・
0333SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 21:50:47.63ID:NhwQ6d4D
楽天モバイルの機種変更の在庫復活したけど、価格上がったな
どうしようかなー
0334SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 22:07:00.67ID:o7R4tE9a
マナーモード時のバイブレーションが勝手に音になるんだが…
まさかキャッシュクリアで設定書き換えてんの??
https://i.imgur.com/wfoseoP.png
0335SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 22:15:12.86ID:85I5ht2s
これマスク着けてても顔認証すんなり通るんだけどw
0337SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 22:25:37.71ID:S++7amcj
カーチャンでも行けたで
息子が似てて嬉しいって喜んでる
親父は無理だった
0338SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 22:53:19.54ID:u+sGZRQA
志村売り切れちゃったよもう5日までに在庫復帰しないのかな?
0339SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 23:03:23.52ID:MGF3jApQ
ハメ撮り綺麗に取れるのけ?
0340SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 23:08:20.40ID:zW54Zslq
>>339
暗い所は上手く取れない
ガンガンに照らせばいける
総じてカメラ性能は良くはない
0341SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 23:45:56.46ID:ehkPSqjY
ストックカメラは暗いところダメだね
Gcamを入れて夜間モード使えば暗所もバッチリなんだが
今までに試したGcamはどれも撮影後によく落ちるし、落ちた場合は写真は保存されない
0342SIM無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 00:06:21.60ID:BJPo4SzR
これバッテリーって自分で交換出来るのかな?
アップデートも気になるがバッテリーが弱くなったら使えないよな
0343SIM無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 00:23:47.48ID:XfSfYIKz
志村で品切れになっとるやないかい(黒青両方)
0344SIM無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 00:26:39.13ID:mjckLS+0
Wifi 5GHzはW53,W56にも対応してる?
0345SIM無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 00:38:46.74ID:xSKn1nS/
GooglePlayでアップデートかけたら、おサイフケータイのアプリが2つに分裂した・・・なんか気持ち悪い
0346SIM無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 00:45:32.05ID:u94+37pX
>>345
うちも同じ
Google Playからアンインストールしたら増えた方だけ消えてくれたけど
いったいなんでそんなことが起きたんだろ?
0347SIM無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 01:07:48.56ID:UU4oli1J
初めからおサイフケータイ2つになる不具合と対策は案内されてたよ
0348SIM無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 01:30:40.50ID:rZx4n91J
1枚をドコモにしてるとすごい面倒
ドコモのアプリは回線でのアクセスが必要で、わざわざNW切替するのうざいよ

ワンタッチでSIM切替できるアプリ知らない?
ググったけどないっぽいな
0349SIM無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 01:42:47.62ID:xSKn1nS/
>>347
対策あったわ
この端末だと「アプリと通知」じゃなく「アプリ管理」→システムプロセスを表示する からだね
0350SIM無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 04:27:27.26ID:g3nQPCuV
Oppoの端末はアプデも来ないし使い捨てと思うべきだね
0352SIM無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 07:19:55.81ID:AVjR5/0z
>>280
いろいろ調べてみたら問題起こるのドラクエウォークだけだぞ
0354SIM無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 07:32:14.05ID:ztEWNdaM
>>352
それだけでは済まされないという意見が大多数ですよ
0355SIM無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 08:52:58.34ID:8JEqf8gw
げえむに夢中なおじさんが
他アプリでもキャッシュ削除されるとか当たり前のこといってゴネてるのなんなの?
一時ファイルなんだから当たり前ぢゃん。
必須ファイルをキャッシュに置いているソシャゲばっかりやっているせいで頭おかしくなってるの?
最初から頭おかしいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況