X



SONY Xperia 8 part2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 14:06:12.95ID:9jSrUk2l
強制コテハン(ワッチョイ)設定のスレ立ては禁止です。

SONY公式サイト
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia8/

10月下旬以降発売予定
OS: Android 9(Pie)
SoC: Snapdragon630
RAM: 4GB
ROM: 64GB
ディスプレイ: 6インチ フルHD+ 1080×2520
サイズ: 69×158×8.1mm
重量: 170g
バッテリー: 2760mAh
メインカメラ: 有効画素数約1200万画素/F値1.8+有効画素数約800万画素/F値2.4
フロントカメラ: 有効画素数約800万画素/F値2.0
カラー: ブラック、ホワイト、オレンジ、ブルー
防水(IPX5/IPX8)、防塵(IP6X)
おサイフケータイ(FeliCa)搭載

※前スレ
SONY Xperia 8 part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570421089/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:: EXT was configured
0872SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 15:06:16.46ID:QCBJ2uG4
>>871
しかもデフォルトONじゃないからって他はONになっている大幅に音質改善する機能をOFFにしたまま測定して糞でしたー
ONにしたら良くなったよみたいなことするけど
0873SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 11:06:04.84ID:YK3byBjg
AuがXperiaやGalaxyなどスマホ7機種を値下げ、2019年秋モデルも
http://blogofmobile.com/article/121845
 
値下げ前後の価格
LG it LGV36が27,500円から22,000円
Galaxy A30 SCV43が43,200円から32,400円
Galaxy A20 SCV46が25,920円から22,000円
AQUOS sense2 SHV43が27,360円から22,000円
Xperia 1 SOV40が104,399円から92,880円
Xperia 8 SOV42が59,040円から49,680円
0875SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 16:01:30.81ID:DA/0ap4H
auのXperia 1とXperia 8が値下げ、ヤマダ電機でMNPや機種変更などで最大22,000円割引〜12/31(火)まで

https://sp-mobile-blog.com/au-306/


先日、auのXperia 1とXperia 8の機種代金が値下げされた。
◆Xperia 1 SOV40
機種代金:104,400円→92,880円
・MNP(48回割賦):22,000円割引
・新規/MNP(一括/24回割賦/36回割賦)/25歳以下の機種変更:5,000円還元
◆Xperia 8 SOV42
機種代金:59,040円→49,680円
・MNP:22,000円割引
・新規/機種変更:10,000円還元
0877SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 05:44:12.01ID:1sggvPGf
Xperia 1とXperia 5の価格差は約2千円に−auが最新機種など8モデルを一斉値下げ

https://androidnext.info/?p=745

Xperia 1 SOV40:104,399円→92,880円
Xperia 8 SOV42:59,040円→49,680円
Galaxy A20 SCV46:25,920円→22,000円
Galaxy A30 SCV43:43,200円→32,400円
LG it LGV36:27,500円→22,000円
sense2 SHV43:27,360円→22,000円
0878SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 08:32:51.15ID:zrPiGizw
>>876
クソリンク張るなよ。
アメリカモデルはシングルSIMだったり、アジアモデルより対応周波数が微妙なんだよ。
0881SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 15:31:47.64ID:YzKF6JWw
南ちょうせんと中華なんて誰が買うんだろうw
0882SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 18:04:24.06ID:1tBPXd7Q
>>881
その南朝鮮やら中華やらに国産が買ってたら、私としても文句なしなんですがね
0884SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 19:45:57.98ID:f9S4oR+e
電話アプリの通知バッジが消えないバグまだ治らない
買ってしまったことを大後悔
0885SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 19:47:46.68ID:JF4m1Z5w
>>884
自分もそうだったと見て思い出して確認したらなおってた
0886SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:23:34.63ID:zZ5FqFEt
>>884
持ってないんだけど、一旦履歴表示してから他のタブ見てみたら消えない?
そういう仕様の機種あるよ
0887SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 10:40:10.52ID:3uHzwa/V
>>883
在日とコスパ大好き(金がない)な人が購入してるんですね
0888SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 10:46:30.38ID:3uHzwa/V
>>882
国産が買う?

ホンハイとか南ちょうせんのあのメーカー、中華のあのメーカーとか色々支援凄くて端末安くして色々凄いよねwww
0889SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 12:12:22.28ID:hYkEhZoJ
シェアを獲得したものが勝ち
0890SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 16:47:27.51ID:ZZUvW048
Xperiaなんてもう誰も買ってないからな
4000万台が400万台に減った
つまり3600万台が逃げた
0891SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 18:23:59.76ID:buOip0br
>>885 >>886
ぜんぜん直ってない
auサポートによるとXperia8だけ多数報告されてる不具合で、電話アプリのアップデートを待てと言われてからもう3週間たつ
結構致命的であり得ないバグだと思うんだけど、売れてないのか全然騒ぎにもなってないのが悲しい
0892SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 21:12:59.14ID:qSilWXik
>>891
あら、残念。
自分はいつの間にか解消してたけどUQだからなあ。
0893SIM無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 06:50:29.04ID:nyDKQ6Uy
UQモバイルでレンタルしてるけど確かに縦長だとブラウジングやSNS便利だな
あとアイコンの数も増えるからこれまでホーム画面3枚位必要だったが2枚で事足りる
これは便利やな
でも言われるほどそんなモッサリしてるかなぁ
必要にして十分だと思うんだけど
0894SIM無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 08:16:44.51ID:eir1OmFl
ホーム画面の回転を「許可」にしてみたんだけど
アプリやフォルダの名前が表示されないのって俺環?
0895SIM無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 08:18:49.62ID:eir1OmFl
回転(横倒し)したときな
0896SIM無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 08:20:39.57ID:nyDKQ6Uy
使用でしょうな
幅が狭いからなのかな?
0897SIM無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 12:47:30.81ID:nyDKQ6Uy
Xperiaアプリ?からアップデートの通知が入ってるけどこれは何?
Xperia持ったことないからよく分からん
システムアップデートはやったがNEWS suite?をアップデートしろとか
0898SIM無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 22:32:57.39ID:JNoOxoYi
アラームの画面で放置したまま、画面ロックがかかると、よくハングする
強制再起動〜
0899SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 14:10:17.63ID:Yi2mKium
2019年7〜9月の国内携帯出荷、前年から3.2%減 iPhoneの8.8%減が響く

https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1912/04/news151.html

2位は93.7万台を出荷したシャープ(シェア13.0%)、3位は80万台出荷の富士通(同11.1%)、4位に61.6万台出荷の京セラ(同8.5%)、5位は58.9万台出荷のサムスン電子(同8.2%)となった。
0900SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 05:28:14.08ID:cY1MgD+q
2四半期連続でその他扱いw
もう常連だな
0901SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 10:24:12.04ID:Jgwuv6im
ほんま日本のiPhone好きは異常だな
0905SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:25:21.53ID:q9+YukiF
まだまだ下がりそう。2月中には3万円引きにはなるな
0909SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 06:16:51.45ID:ZJXZ4D75
買って数日しかたってないけど、
満足感が全然ないわぁ。
特にバッテリーが弱いね。

z3.xz からの買い替え
0910SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 06:54:33.44ID:wGOM0Iim
Aceもそうだけど価格がちょっと高いのよな
もう1万安いと満足度アップしたのでは?
0913SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 21:35:57.44ID:fOjj8wn5
通話アプリの着信バッジが消えません

どうやったら消えますか?
0914SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 10:03:12.90ID:49vov19N
ヨドバシカメラでソフトバンクのLG G8X ThinQがMNPで2万円還元、実質3万円台に


https://sp-mobile-blog.com/softbank-194/

通常機種代金は55,440円なので、機種代金からのの値引きも可能な場合、税込22,000円引きで33,440円となる。
0915SIM無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 11:50:54.62ID:L17Q1P6w
ビックカメラで3GケータイからのMNPでソフトバンクのXperia 1が8万円引きで一括22,000円、iPhone 7が3万円引きで一括11,000円

https://sp-mobile-blog.com/softbank-196/

通常機種代金は、Xperia 1は105,600円、iPhone 7の32GBが44,640円となる。
Xperia 1に関しては83,600円引きとなる。Xperia 1は発売時の機種代金は136,320円だったが、確認できている範囲ではその後121,440円となり、10月頃より105,600円となっているようだ。
0916SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 19:13:58.89ID:hkTSZAsy
中華に手を出してるやつらって北朝鮮に資金提供してるパチンカスと同レベルやな

中国人気スマートフォンメーカー Xiaomi (小米科技)、採用説明会にて同社の社員が学生に対し「日本語専攻であれば説明会から出て行ってください、映像(アダルト)事業の仕事なら受けさせる」との差別敵な発言。その後、公式に謝罪の発表を行いました。
0917SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 02:18:21.70ID:yS1gO0fb
>>916
その採用担当者は正しい、謝罪したことに謝罪しろ。
今時そんなんで来る方がどうかしてる。
0918SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 02:51:54.87ID:RkHlLuvi
>>916
ちょっと前だな
その採用担当どうなったんだろな
0919SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 04:54:51.84ID:u10eaKwu
日本でのシェア、Androidが57.2%でiOSを上回る。利用スマホはiPhone、Xperia、AQUOS
https://smhn.info/201912-mmd-lab-survey-japanese-mobile-device-share

利用しているスマホメーカーとしてはApple iPhoneが42.8%でトップ、次いでSony Mobile Xperiaが17.6%、SHARP AQUOSが12.1%。

 2018年と比べるとSony Mobileが3.5ポイント増、SHARPが0.5ポイント増、Samsungが3.4ポイント増、HUAWEIが1.4ポイント増となったのに対し、Appleは3.9ポイント減、富士通は1.6ポイント減となりました。
0920SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 14:26:39.69ID:61kuasNB
Xperia 8 compactはよせんか
6.0インチとかでかいねん
0921SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 16:08:12.59ID:WnQJzwVY
興味はあるけど結局思ってるよりいいもんなのか悪いもんなのかよくわからんから買っちまったわw
0923SIM無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 18:52:14.41ID:J4hyIJmb
悪くは無いんだけどなんとなく体感的にX PERFORMANCE辺り触ってる気分になるな何故か
仕方ないっちゃ仕方ないんだけど思ったよりちゃっちぃ印象w
0924SIM無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 21:02:34.84ID:8ReR43QE
>>923
失礼なこと言うなよ
X performanceの方が性能上だぞ
0926SIM無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 11:55:30.27ID:VUeq7BcX
ハイスペは期待してないからCPUはともかく液晶はバッテリー消費控えめで好きだしメモリも4GBなのもいいんだけどどうも端末の発熱感?
めちゃくちゃ熱くなるわけでもないのだがどうもあの温もりがね…XZ1以降ではあまり味わえなくなった懐かしい気持ちになった
あと電源押しながら指紋はもう要らねーてかあれなら仮にランチパックでも背面のが使いやすいw
0928SIM無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 19:45:21.10ID:ESdJ3qYy
>>922
21:9が欲しいねん
つかAndroid10対応すんの?
せっかくの縦長なのにマルチレジュームないとなんの意味もないぞ
0929SIM無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 20:53:43.70ID:P/h8/rM7
>>928
Android10対応の発表は海外発表やから、海外展開しとる端末だけを言ってるだけやから、国内キャリアが発表するまでは不明やがソニーが本気で立て直ししようと思ってるなら普通はするんやないか
0930SIM無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 20:58:20.92ID:P/h8/rM7
>>929

z2の頃、その派生端末ZL2(通称ランチパック)も海外発表では無視されとったがチャンとOSアップグレードあったよ
0931SIM無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:48:42.80ID:GABbIROC
>>928
ワイモバはソニーからアップデートの確約貰ってるって言うから、UQやあうも大丈夫だろうよ。
0932SIM無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 15:00:38.72ID:XMnUOTlt
902SO 56.0.D.0.362 2019-12-16 05:00 UTC
0933SIM無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 06:00:24.88ID:ymeYbxPt
先日の電話アプリアップデートでようやく履歴バッジが消えないバグが治ったようだ
これでようやく電話機として普通に使えるぜ
0934SIM無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 13:14:41.32ID:VAmG7BFz
今Xperia買うなら何がオススメ?
5がいいかな、と思ってるんだが先輩方、教えて下さい。
0935SIM無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 14:04:11.26ID:ADFYh3qO
>>934
なんでココで聞くの?アホなの?しねよ
0936SIM無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 15:03:48.70ID:sC0KN7GK
いや生きる!
0937SIM無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 19:31:52.87ID:XaUq5LBR
xperia 8、有線の音質ウォークマンA20超えてるな
0938SIM無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 10:01:55.33ID:HG1ee044
音質めっちゃいいよね
Bluetoothでも劣化しないし
0940SIM無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 14:48:17.36ID:fuMEg6bQ
>>939
Xperia8が気になる人はGoogle公式からは買わないでしょ
0941SIM無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 19:35:25.89ID:Xct0DVrZ
水色いいなと思ってるのにUQ版にはなぜ水色がないんだ
0942SIM無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 22:37:32.77ID:xsbAyVxl
>>939
64Gなんだよな。
0944SIM無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 23:17:23.38ID:Yab0Cpwy
これあんま光のない薄暗いとこで撮るとガラケーみたいにモヤがかかった感じになる?
カメラめちゃくちゃ期待してるわけでもないけどそういう最低限のとこクリアしてる機種なら買ってみたい
0945SIM無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 01:06:36.22ID:PzToRcf6
カメラは暗い
そんでもって普通は広角レンズとのニガンだがこいつは望遠とのニガン
0946SIM無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 06:02:08.52ID:NlSN5SnG
カメラは普通に撮ることのが多いから一つでもかまわんぐらいだけど暗いとか青いとか言われてるよね
アプデとかで何とかなるもんでもないのかしら…ブルーは見た目だけで欲しくなるw
0947SIM無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 06:08:36.46ID:5PfaSI+u
明度と色彩弄れば暗さ青さはどうにかなるけどそうすると彩度が微妙に落ちるのが気になる
解像度は割引込みのお値段相当程度だからガッカリはしないんだけど色が妙に弱い
0949SIM無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 12:56:36.89ID:NlSN5SnG
なんというか言葉が見つからないな
これもうちょっと値段上がってもいいからカメラとかロック解除の仕様見直して
普通にミドルハイみたいな位置付けにすれば売れたんじゃないか?
0950SIM無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 13:04:44.98ID:STdFS8+Q
こういう迷走端末が出てきた時は過渡期に差し掛かった証拠とフォローしてみる
0951SIM無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 16:07:02.69ID:K00YEukP
>>949
値段上げないでも他所はそのスペックで仕上げてくる
値段だけ高くてスペック低い
これがsonyの限界
0952SIM無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 16:48:44.73ID:Qa579bUw
新型Xperia、「K8220」がリーク。Snapdragon 765G、メモリ8GBのミッドレンジモデル

http://socius101.com/leak-of-xperia-snapdragon-765g-51062-2/

スペックとしては、チップセットにクアルコムSnapdragon 765G、メモリ8GB。ミッドレンジモデルであり、Xperia 10/Xperia 8などの後継機種でしょうか。
なおGeekBenchでのスコアは、シングルコアテストで465ポイント、マルチコアテストで1,757ポイント。
0954SIM無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 18:38:38.79ID:kk1tq/bN
横のが好きだけど両手で横にして構える時は確かにカメラに指入んないように注意が必要なんだよな
背面指紋でもなければ真ん中のがいいのかもしれんね
0955SIM無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 19:34:17.61ID:bhou0hGa
12月26日発表のOPPO Reno3 Proの実機が公開される

https://himagadmi.com/oppo-reno3-pro-5g-real-machine/

OPPO Reno3 Proは、5Gモデムを統合したQualcomm Snapdragon 765Gとクアッドカメラを搭載した
5Gに対応したミッドレンジスマートフォンです。

Snapdragon 765G、VOOC 4.0や4025mAhバッテリーも備え、8GB/128GBと12GB/256GBモデル、4つのカラー展開されます。
カメラには、32MPフロントカメラと48MP+13MP+8MP+2MPリアカメラが搭載されます。
価格やその他詳細は公開されていません
0958SIM無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 03:33:13.35ID:f2UHuoPp
みなさんこんばんは。
Xperia8を買うことにしました。
今日NMPの予約をいれました。
YモバイルとUQモバイルで悩みましたがデータ繰越しができるUQモバイルに決めました。
0959SIM無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 10:29:55.13ID:HaxmE9W+
なんかシステムアップデートの通知来てんだけどなんか予告してたっけ
ちなワイモバ
0960SIM無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 11:40:18.50ID:rhfmhm2g
アップデートのお知らせ何処かで見かけたような
あれは1&5だったか
0961SIM無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 11:56:01.15ID:Z3tS8DgY
ローコストパフォーマンス
0963SIM無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 17:49:12.12ID:5Y6+05pd
俺は今モーレツに後悔している(`;ω;´)
0964SIM無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 19:32:14.19ID:EqgNbhLo
フリマサイトとかに新品同様で出そうと思ったが強気価格じゃ早くも売れなさそうな雰囲気出てるね
アプデでカメラの暗さが改善されて神スマホになるのを祈りつつこいつと心中する覚悟決めるか…
0965SIM無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 20:26:04.49ID:tKuiAWpX
この端末の液晶画面て完全に平坦だよな?
端末自体幅狭いのに更にベゼルが太くて表示が予想以上にちっさい…勿体ない
0966SIM無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 20:48:15.77ID:EqgNbhLo
個人的にはベゼルある程度あった方が誤動作少なくていい気がするけど指紋が横の割に上下も画面が狭いのは気になる
お陰で自分の手のサイズだと片手操作もしやすかったりはするのだが…
0968SIM無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 02:43:10.91ID:DOQxblwy
今日買いました。
2画面すごくいいです。
Youtubeで曲流しながら5chできます!
0969SIM無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 03:28:30.02ID:OEZ/IhWH
これのキャリア版はバンドもキャリア用のバンドですかね?
庭や禿のSIMロック解除したら他のキャリアのプラチナ掴みますか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況