X



SONY Xperia 5 Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ bbba-5Hwd [118.4.129.85])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:20:21.50ID:mDFVRYy20
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

SONY公式サイト
https://www.sonymobile.com/gb/products/phones/xperia-5/

今秋以降発売予定
O   S Android 9(Pie)
S o c Snapdragon855
R A M 6GB
R O M 128GB
画   面 6.1インチ フルHD+ HDR有機EL
解 像 度 1080×2520
サ イ ズ 68×158×8.2mm
重   量 164g
バッテリー 3140mAh

※前スレ
SONY Xperia 5 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567704809/

SONY Xperia 5 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1568894265/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002SIM無しさん (ワッチョイ f9ba-5Hwd [118.4.129.85])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:20:54.77ID:mDFVRYy20
「Xperia 5」と「Xperia 1」のスペックを比較する サイズ以外の違いは?
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1909/05/news140.html
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1909/05/st52693_xperia5comp-01.jpg
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1909/05/st52693_xperia5comp-02.jpg
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1909/05/st52693_xperia5comp-03.jpg
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1909/05/st52693_xperia5comp-04.jpg
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1909/05/st52693_xperia5comp-05.jpg
0003SIM無しさん (ワッチョイ f9ba-5Hwd [118.4.129.85])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:21:16.70ID:mDFVRYy20
ソニーモバイル、Snapdragon 855搭載で6.1型へと小型化した「Xperia 5」
https://megalodon.jp/2019-0905-2107-29/https://pc.watch.impress.co.jp:443/docs/news/event/1205462.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1205462.html

https://i.imgur.com/DDPz54J.jpg
https://i.imgur.com/5ck1Mhp.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1205/462/024_o.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1205/462/025_o.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1205/462/026_o.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1205/462/027_o.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1205/462/028_o.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1205/462/029_o.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1205/462/030_o.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1205/462/031_o.jpg
0006SIM無しさん (アウアウカー Sa55-hJpS [182.251.248.14])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:41:05.37ID:uBUatvAea
国内版キャリア版は2周遅れのROM64GBです
0007SIM無しさん (アウアウカー Sa55-hJpS [182.251.248.8])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:47:14.06ID:RJ5CO2dLa
[19,081円 40% OFF]Xiaomi Mi Note 3  5.5 インチ 顔ロック解除 6GB RAM 128GB ROM Snapdragon 660オクタコア 4Gスマートフォン スマホ from 携帯電話・スマートフォン on banggood.com
格安スマホよりROM容量少ないって哀しすぎるだろう
0008SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-lzGm [106.130.121.146])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:52:58.30ID:OAVhHVOHa
ROM容量が少ないだけでネガキャンに必死すぎだろ
0010SIM無しさん (スププ Sd33-C7Ab [49.98.75.171])
垢版 |
2019/10/06(日) 00:19:01.45ID:V6w9m2zhd
ソニーに期待してたからショックなんだよw
スペック的に同時期発売の他メーカーに劣るのは事実だろ?

サムスン、シャープは論外
ソニーかグーグルしかねーんだよw
0015SIM無しさん (スッップ Sd33-L/8j [49.98.145.23])
垢版 |
2019/10/06(日) 06:36:30.50ID:8rzE5uxOd
「Xperia 1」カメラ。発生中の「バグ」そして今までの「アップデート」内容まとめ

https://gazyekichi96.com/2019/10/06/xperia-1-camera-summary-of-bugs-currently-occurring-and-updates-so-far/

カメラのバグとして大きく2つあり、一つはシャッターボタンを長押しでカメラを起動させた場合、フリーズする可能性が高い。そして2つ目が撮影した画像が「緑色」になること。
0016SIM無しさん (ササクッテロレ Spc5-Y7fe [126.245.65.252])
垢版 |
2019/10/06(日) 06:43:06.46ID:i+hKX4FHp
Xperia 5の電池持ちはXperia 1の1.7倍、Xperia史上最長評価を獲得!

https://sumahoinfo.com/?p=35553



すべてのXperia機種と比べてもXperia 5の電池持ちはトップ。

つまり、少なくとも同サイト上の評価ではXperia 5はXperia史上最長のバッテリー評価、ということになります。
0019SIM無しさん (アウアウカー Sa55-hJpS [182.251.248.19])
垢版 |
2019/10/06(日) 07:53:13.13ID:9pmnctOCa
何も取り柄が無いんだからPS4位付けろ
産廃カクテルだろ
0020SIM無しさん (スッップ Sd33-L/8j [49.98.145.23])
垢版 |
2019/10/06(日) 08:24:17.54ID:8rzE5uxOd
自分の予想はauで国内98000円〜102000円です
ドコモはauより少し安く、ソフトバンクは高いでしょう
予約特典はキャリアによって違いますがペイペイ貰えるキャンペーンとかは今回もあると思います
また発売日も例年なら11月ですが今回は今月内発売ありえると思います


パンツ
xperia5 77710円
https://www.expansys.jp/sony-xperia-5-unlocked-black-128gb-319093/

Xperia1 78390円
https://www.expansys.jp/sony-xperia-1-dual-sim-128gb-black-315984/


Etoren
Xperia5→83400円
https://jp.etoren.com/products/sony-xperia-5-j9210-dual-sim-128gb-blue-6gb-ram-

Xperia1→83300円
https://jp.etoren.com/products/sony-xperia-1-j9110-dual-sim-128gb-purple-6gb-ram-
0021SIM無しさん (スッップ Sd33-L/8j [49.98.145.23])
垢版 |
2019/10/06(日) 08:30:07.64ID:8rzE5uxOd
auのXperia5はauのS10無印の発売時の価格同等であろうという予想です
ただ夏モデルは増税後に値下げされてます
しかし冬モデルのXperia5が値下げ後の夏モデルS10無印と同等もしくは安いとかあり得ないと思います
5000円ぐらいの予約特典はつくとおもうので
なのでau価格98000円予想は良い線ついてると思います
0022SIM無しさん (アウアウカー Sa55-hJpS [182.251.248.17])
垢版 |
2019/10/06(日) 08:35:00.32ID:T30Nl2CHa
こんなの98000円なんて何の罰ゲーム?
0023SIM無しさん (スッップ Sd33-L/8j [49.98.145.23])
垢版 |
2019/10/06(日) 08:42:37.99ID:8rzE5uxOd
キャリアはかなり早い数ヶ月前の段階からXperia5の注文数決めてるわけで、その段階でXperia1の状況は把握はできてなかったと思います
Xperia5の売れ行きによってはXperia1同様に3ヶ月で定価値下げの措置はあるでしょうが
まずはXperia1の値下げ前価格11万に対してXperia5は10万で売るというのは当然です
そういう価格設定のもとに各キャリアは注文してるはずです
0025SIM無しさん (ササクッテロレ Spc5-Y7fe [126.245.65.252])
垢版 |
2019/10/06(日) 09:02:27.54ID:i+hKX4FHp
>>20
自分も98000円あたりだと思います
ただ定価値下げは早い段階であると思います
5Gが3月に控えてるので
5GのXperiaが11万でXperia5が1万安いだけってないと思いますし
このXperia5は来年6月までXperiaの主力なわけで
0027SIM無しさん (ササクッテロレ Spc5-Y7fe [126.245.65.252])
垢版 |
2019/10/06(日) 09:21:13.41ID:i+hKX4FHp
Galaxy Fan Partyが開催が告知

https://smhn.info/201910-galaxy-fan-party

当日の午後0時からはNTTdocomoの秋冬新製品発表会が予定されているため、そこで発表されるであろうGalaxy Note10+などを国内でいち早く体験できる場となりそうです。
Fan Partyでは、プロダクト関係者による製品プレゼンテーションが予定されており、最近機種に関しての詳細な情報を聞くことができると考えられます。

また、Galaxy Membersの会員であれば、優先的に案内されるPriority Passが提供され、
オリジナルドリンク・フード、またオリジナルノベルティがもらえたりと、盛りだくさんな内容となっています。
0028SIM無しさん (ワントンキン MMd3-Bf6k [153.248.137.242])
垢版 |
2019/10/06(日) 09:31:22.16ID:fZV47TdqM
>>27
Galaxy国内躍進の理由がわかる気がするよ
Xperia5もソニーストアで大々的にやればいいのにね
TVCMだって東京オリンピックのGalaxyのCMめちゃくちゃ流してるよね
Xperia1のTVCMはいまいちだったし最初のころちょろっとしかみたことないし
Xperia5のTVCMはちゃんと流してほしいね
そんな予算ないか、、、
0032SIM無しさん (ワッチョイ 6912-TDKj [180.11.248.57])
垢版 |
2019/10/06(日) 10:16:56.80ID:2kv42+cL0
>>4
グレーだけど画像だと白に近いかと期待してた。
1の白と比べたら完全グレーだね。
ドコモユーザーだから1で白買えなかったから期待してたよ。残念
0034SIM無しさん (アウアウカー Sa55-hJpS [182.251.248.7])
垢版 |
2019/10/06(日) 11:54:18.17ID:HsvKkfgya
>>30
ZERO2
0035SIM無しさん (ワッチョイ 51c6-CQhZ [218.41.46.214])
垢版 |
2019/10/06(日) 11:55:02.22ID:+hBP+6gJ0
「Xperia 1」カメラ。発生中の「バグ」そして今までの「アップデート」内容まとめ

https://gazyekichi96.com/2019/10/06/xperia-1-camera-summary-of-bugs-currently-occurring-and-updates-so-far/

Xperia 1などの再起動、フリーズ、発熱、バッテリー異常消費、原因となるmicroSDバグの存在が確認か

https://sumahoinfo.com/?p=35059

Xperia 1の指紋認証センサー不具合が深刻化、全く認識しない、認証自体が消えるケースも

https://sumahoinfo.com/?p=34343

https://talk.sonymobile.com/t5/Xperia-1/WHY-THE-FINGERPRINT-SCANNER-IS-SO-BAD/td-p/1378272


これ今後も直りそうにないけど
外れ端末掴まされた人は泣き寝入りするしかないの?
0038SIM無しさん (ワッチョイ 13b1-NcIZ [219.199.108.8])
垢版 |
2019/10/06(日) 13:27:21.47ID:G8EUBz8I0
イオシス公式
@iosys_official
·
10月4日
【入荷予定日確定】
#Xperia5 Dual-SIM J9210
未使用品 税込89,800円
■Red ×25台 ■Blue ×25台
■Grey ×15台 ■White×15台
10月7日(月)15時頃イオシス東京物流センター到着予定。
秋葉原の店舗には当日18時頃に到着予定となります。
#イオシス
https://pbs.twimg.com/media/EGHQ6NYU8AAvUT3.jpg
0039SIM無しさん (アウアウカー Sa55-hJpS [182.251.248.7])
垢版 |
2019/10/06(日) 13:30:51.71ID:HsvKkfgya
>>37
中身は殆ど同じで焼直しだからな
糞ニーって出す度に不具合満載だものな
0043SIM無しさん (アウアウカー Sa55-hJpS [182.251.248.7])
垢版 |
2019/10/06(日) 14:21:54.83ID:HsvKkfgya
人員削減 大幅コストダウン 開発資金無し 技術力無し 期待するだけ無駄
0049SIM無しさん (スッップ Sd33-L/8j [49.98.147.118])
垢版 |
2019/10/06(日) 15:07:27.14ID:a+QaQvm4d
note10プラスに傾いてたんだけどここにきてPixel4気になる
Xperia5はカメラはXperia1と同じだからワクワク感皆無だけど
Pixel4のカメラ気になるんだよなあ


「リーク」が止まらない。「Google Pixel 4」の「カメラ」新機能続々判明

https://gazyekichi96.com/2019/10/06/leak-does-not-stop-camera-new-features-of-google-pixel-4-turned-out-one-after-another/
0051SIM無しさん (スッップ Sd33-L/8j [49.98.147.118])
垢版 |
2019/10/06(日) 15:12:53.71ID:a+QaQvm4d
>>48
おそらくグロはXperia1と同じくペースでXperia5さがると思うんだよ
一回目の買い時は12月セール時
パンツなら6万円台だと思うX5とX1は
自分がもしX5買うとしたら(買わないけど)
5万円台になったらころが狙い目かな


2018年EtorenでのXZ2Pの込み価格

XperiaXZ2P
7月100240円
9月87900円
10月81000円
11月76945円
12月72100円

Xperia1
10月現在83300円(込)
https://jp.etoren.com/products/sony-xperia-1-j9110-dual-sim-128gb-purple-6gb-ram-

XZ2P最終価格は2019年5月の英Amazonで46600円
0052SIM無しさん (スッップ Sd33-L/8j [49.98.147.118])
垢版 |
2019/10/06(日) 15:21:18.70ID:a+QaQvm4d
今年のグロXperiaの値下がりペースは例年よりちょっと早いかもしれない
原因はiPhone11が思ったより安かったのがあるのではなかろうか
なので香港相場がXperiaの実勢値下がりを後押ししてる感はある
香港はiPhoneのシェアは日本以上で
そして今期のXperiaの最重要地区に指定されてるのが台湾と香港だからな
0054SIM無しさん (ワッチョイ 79cf-IYgV [182.165.202.10])
垢版 |
2019/10/06(日) 15:57:47.81ID:wC+lS3KX0
5G非対応、ソニーのXperia 5がひっそりと発売
https://36kr.jp/26475/
先週、中国のスマホ市場は白熱していた。

ファーウェイ、シャオミ、「OPPO」系列のインド市場向けブランド「realme」などが相次いで新機種を発売し、
それに先立ってアップルやOPPOも新機種を発売していたからだ。

新機種発売ラッシュの中、ソニーの「Xperia 5」中国モデルは公式サイトでひっそりと予約販売を開始した。
価格は5399元(約8万1000円)と、ハイエンドモデルの価格帯だ。
しかしスペックにおいてXperia 5は他のアンドロイド端末に大きく水をあけられている。
一部のハードウェアは同世代のミドルレンジ機種にも劣り、話題性の面でも30万円という販売価格で注目を浴びた
シャオミの「MIX Alpha」のような強烈なインパクトを与えることはできていない。

Xperia 5のSoCは米クアルコムの「Snapdragon 855」を使用しているが、シャオミの最新機種「9 Pro」は
「Snapdragon 855  Plus」とクアルコムの5Gモデム「Snapdragon X50」を組み合わせて使用していることから、
5G対応という点でもソニーが同機種に力を入れていないことは明らかだ。
5399元(約8万1000円)という販売価格ではシャオミや中国のスマートフォン大手「vivo」に対して全く競争力がない。
0055SIM無しさん (ワッチョイ 79cf-IYgV [182.165.202.10])
垢版 |
2019/10/06(日) 15:58:18.87ID:wC+lS3KX0
Xperia 5はディスプレイとバッテリーにおいても目立った特徴は無い。
他のブランドのように限界までフルスクリーンを求めることはせず、依然としてソニー従来のアスペクト比21:9を採用。
解像度は1080×2520で、シャオミ9 Proより若干優れているものの、ファーウェイの「Mate 30」の2340 x 1080には
大きく引けを取る。バッテリー容量は3140mAhで、こちらもシャオミ9 Proの4000mAhには及ばない。

Xperia 5のカメラ機能はトリプルカメラを採用し、平均1200万画素でiPhone11と同等だが、Realmeの6400万画素や
シャオミの1億画素に比べるとやはり物足りない。
カメラは本来、ソニー製品のセールスポイントだった。しかし社内の縦割り構造が影響し、最新のカメラ技術は
カメラ製品のみで利用され、スマホでは目立ったパフォーマンスはない。
今年6月、平井一夫氏の会長退任に先立って社内では組織再編が行われ、カメラ事業とスマホ事業が統合されたが、
Xperia 5のカメラを見る限り、事業統合のメリットはまだ表れていないようだ。

目立った新技術がないことや5000元(約8万円)を超える価格設定からもXperia 5が中国国内のスマホ市場で
シェアを伸ばす可能性は低い。
ソニーのスマホは世界シェアでも過去最高だった2007年の9%から今では1%未満まで落ち込んでおり、
今年第2四半期は日本市場においても上位5位に留まることができなかった。現状では立て直しは難しい。
0059SIM無しさん (ワッチョイ 69d5-7FC1 [180.25.191.184])
垢版 |
2019/10/06(日) 19:10:52.59ID:X5Q1PLAT0
5Gとかインフラ自体が整ってないのに今載せても殆ど意味ないよな
スマホなんて毎年変える人もいるくらいなのに何年使うつもりでいるのよ
インフラが整ったら普通に5G対応に乗り換えますからw
0065SIM無しさん (スププ Sd33-Bf5I [49.96.21.240])
垢版 |
2019/10/06(日) 20:19:18.93ID:/qJasqSJd
>>59
5年くらい使うつもりなんじゃね?
いまだZ3とか使ってるのがいるわけで…
そういう奴等がストレージガー、カメラガーってギャグでいってんのかと

まぁ5Gが始まって2世代目位が丁度いいんじゃね?
0066SIM無しさん (アウアウカー Sa55-hJpS [182.251.248.6])
垢版 |
2019/10/06(日) 21:58:02.22ID:4ze3Qo5Qa
>>64
貧乏会社で開発力、技術力も無いので1の焼直しだから2.0だろ
0074SIM無しさん (スッップ Sd33-L/8j [49.98.144.50])
垢版 |
2019/10/07(月) 07:52:48.60ID:lZarhBwmd
>>72
Xperia5もおそらく128GBが64GBに減らされるわけだが
それにキャリアは最初は端末販売で儲け分は多いのかもしれないがXZ3のような定価値下げ販売もあったわけで
海外通販業者とかのように小刻みに数台ずつ仕入れるのではなく
数万台数十万台という規模でドコモと印字されたXperiaを注文していくわけだ
よくSIMフリー売ればいいというが
海外でシェア失った要因がキャリアとの連携がとれなかったことにある
キャリアにたくさん買ってもらえることは幸せなことだ
0076SIM無しさん (ササクッテロレ Spc5-Y7fe [126.245.64.144])
垢版 |
2019/10/07(月) 10:07:54.43ID:UvqabTdvp
新型ミッドレンジXperiaの正体は「Xperia 8」

https://sumahoinfo.com/?p=35570
0082SIM無しさん (スッップ Sd33-L/8j [49.98.147.188])
垢版 |
2019/10/07(月) 11:40:07.79ID:nofh5lord
>>81
pixel4のXLはでかいだろうがPixel4はでかくならないだろう
長さはS10+やiPhone8Pあると考えると
多くの一般人はまず最初にでかいって第一印象持つと思う
さらによく見ると細いと思うだろうが
細いからコンパクトとはならないと思う
Xperia10がXperia1よりひとまわり小さいがズコーだったわけで
0083SIM無しさん (スッップ Sd33-L/8j [49.98.147.188])
垢版 |
2019/10/07(月) 11:52:57.84ID:nofh5lord
自分は逆にXperia1を見て大きいとは思うが細長いとはそこまで思わない
なぜなら横幅はXperia1ぐらいあって適正だと思うから細くはないわけだ
しかしXperia5をみると大きいとは思わなくても細いって思うひとが大半だろう
横はiPhone8並みしかないのだから狭いと感じてしまうはず
これがXZ1Cからの買い替えなら良いがXZ1からの買い替えだとXperia1のほうが良いんじゃない?って思うよ

いやまあ実際にみたらXperia5がいいってなるひとのほうが多いのかもしれないけど

Xperia5を待ってたひとの半数は大きさかもしれないが残り半数は価格が安そうってことで待ってたひとではないのかなって思う
0085SIM無しさん (スッップ Sd33-L/8j [49.98.147.188])
垢版 |
2019/10/07(月) 12:03:32.96ID:nofh5lord
ただXperia5の国内価格は値下げされたXperia1とたいして変わらないってことになるとXperia5どうだろうなと思う

パンツやEtorenではXperia1とXperia5の価格は変わらないわけだが
1と価格変わらなくても5を選ぶってひとは多いとは思えないなあ
これがS10とS10+なら1万円差で良いと思うが
解像度の部分であと5000円差をつけて1万5000円できれば2万円差は1と5でほしいところだろう
実際に5を待ってたひとはXperia1より
それぐらいの価格差は予想してたのではなかとうか?
値下げ後の国内X1の価格を考えると
やはり8万円台じゃないと躊躇するひとは出てくるんだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況