X



OPPO総合スレPart13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 8e7e-6Igx)
垢版 |
2019/10/05(土) 15:43:27.06ID:t4PmZ92x0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

OPPOから発売されているスマホに関するスレです。
このスレでは以下のスマホを扱います。
・R11s
・Rneoシリーズ
・Rproシリーズ
・AX7
・Renoシリーズ

※FindX,R15pro,RenoAに関しては専スレあり

■公式サイト 製品情報
http://www.oppo.com/jp/

■次スレ
・次スレは>>980が立てること。
立てられなかった場合、他の人が宣言した上で重複しないよう立てて下さい。
>>980近くでは書き込みを自重して減速してください。

※前スレ
OPPO統合(Reno,AX7,R15neo,R17neo,R17proほか) Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1569804212/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0132SIM無しさん (アウアウウー Sa21-qJDO)
垢版 |
2019/10/08(火) 20:02:30.45ID:iUKuHTuea
>>127
まあ志村知ってるのは、新しいミドルクラスを安く買おうって人間が多いからねェ…
MVNOで分割も気にしない普通の人は知らん方が多いかな。安い事は安いけど一括しかないし。
0134SIM無しさん (ワッチョイ 9e73-Q28a)
垢版 |
2019/10/08(火) 20:13:35.98ID:gScVSX2j0
ずっとキャリアでiPhoneSE何台も使ってたけど固定費削りたくて格安に移行するついでにiPhoneじゃなくてもいいやってなって初めてスマホ板のぞいたらこんなお祭り騒ぎで何がなんだか
頭が悪い人間にとって携帯と保険は本当に難し過ぎるわ
0141SIM無しさん (ワッチョイ a673-G1PU)
垢版 |
2019/10/08(火) 23:07:25.11ID:9aPiSJLn0
>>138
余計な事するなって話だよな
素のAndroidなら覇権取れるのに
0143SIM無しさん (ワッチョイ e6c0-BhjL)
垢版 |
2019/10/09(水) 07:05:28.00ID:rXRfW5TY0
素になれとまでは言わんけどHUAWEI並みにはして欲しい
0146SIM無しさん (アウアウウー Sa21-pDKY)
垢版 |
2019/10/09(水) 08:10:40.94ID:jjXrEiOZa
日本人が中共ガーとか言って必死に中華スマホをこき下ろすのってまさにすっぱい葡萄ってやつだよね

「中国のメーカー如きが技術大国日本を差し置いて安価でコスパいいスマホを作れるなんて明らかにおかしい。絶対に中共から資金援助を受けてるに違いない」的な感じで
いい加減技術力で負けてるのを認めたら?
GDPダダ下がりで生産性がない日本人が中国人より良い製品を作れないのは当たり前
0148SIM無しさん (ワッチョイ 3ad2-Ym19)
垢版 |
2019/10/09(水) 08:18:40.37ID:2QtCq9GS0
国産スマホとかSamsung、ASUS、LG、Nokia、SHARPあたりの非中華と比較してもコスパ悪い
現実から目を背けるな
0149SIM無しさん (ブーイモ MM0a-vWN1)
垢版 |
2019/10/09(水) 08:25:21.48ID:DCplJx8pM
むしろ技適にしろFeliCaにしろ
日本が既得権益の為に金と時間がかかる体制なのが問題だと思うわ
CE FCC取っていれば技適も簡易審査にするとかしないと日本がどんどん遅れを取るよ
0150SIM無しさん (ワッチョイ 7db1-/trd)
垢版 |
2019/10/09(水) 08:28:03.66ID:jH16QVBE0
コスパで考えるなら日本メーカーは型落ち狙いになるだろ。
xz3とかなら3.5万で買える。
0156SIM無しさん (ワッチョイ 25cd-mQfF)
垢版 |
2019/10/09(水) 10:40:07.36ID:usmGxykL0
日本政府が後押ししても瀕死の何とかディスプレイみたいなのしか出来ないんだから
中華メーカーが強いのは政府がバックにいるからだっていうのは
なんか違う気がするわ
0157SIM無しさん (ワッチョイ 6a4e-2MKG)
垢版 |
2019/10/09(水) 10:47:00.73ID:IqD/kDdc0
日本人技術者が中国企業に引き抜かれまくってるから日本企業が弱体化するのは当然
大事な技術者を引き抜かれる日本企業がそれだけ無能とも言えるが

デバイスは日本に一日の長があったはずなのにこれも経営者や役人共が無能揃いなせいで中台韓勢に追われるザマ
0160SIM無しさん (ブーイモ MM8e-fGy1)
垢版 |
2019/10/09(水) 12:57:41.41ID:2nlh1TQ6M
莉乃AはUQからは出なかった。割引は多くは無いだろうが期待してたのに。莉乃Zでも出してくれないかな。
0167SIM無しさん (アウアウクー MM7d-kdXP)
垢版 |
2019/10/09(水) 19:52:09.29ID:3irHFfRCM
そういえば数日前
朝起きたら画面背景が真っ白になってて言語を設定しろみたいな事が英語と中国語みたいので書いてあったんで
一応英語を選択してOKしたら再起動かかって何事もなく日本語で立ち上がってきたんだけど
いったいあれは何だったんだろう
あれから一度もその現象は出てないんだけど
また何時アラームがならなくて大遅刻するのも嫌なので
前の端末も一緒にアラーム設定してるわ
0168SIM無しさん (ワッチョイ 66cf-OvBQ)
垢版 |
2019/10/09(水) 19:59:51.40ID:WE6hs0+z0
今までOCNモバイルでデータ通信のみで使用してて通話はガラケーでしてたんだけど
ドコモの認証がスマホからはできなくなってて、かと言って古すぎるガラケーでも出来なくて
仕方なくSIMカードをナノSIMに変更してR17neoに挿したら通話はできるけど通信は出来ないし
着信音も鳴らないしでどうしたらいいもんだか困ってる
ちなみにプランはバリューssでSPモード契約済
ググりまくって3G対応スマホからなら設定出来るらしいと聞いたけど合ってる?
0169SIM無しさん (ブーイモ MM0a-vWN1)
垢版 |
2019/10/09(水) 20:11:41.09ID:DCplJx8pM
そういえばOPPOが技術研究している機能って来年には出てくるかな?

ディスプレイ内蔵カメラとか
3kmまでWiFiや携帯電波なくても通話機能とか
滝ディスプレイとか
0171SIM無しさん (オッペケ Srbd-OvBQ)
垢版 |
2019/10/09(水) 20:26:15.14ID:DGjJkaI8r
FOMA使えていた人いたよね。通話できて着信音が鳴らない状況は謎かな。
(自分はホワイトプラン通話+データプランsimなんで助言できなくてすまん、)
0173SIM無しさん (アウアウクー MM7d-oxDe)
垢版 |
2019/10/09(水) 21:29:52.14ID:eqgd0bMMM
>>2
タスクキルに悩んでたのが、これやってから順調すぎる
原因を100%取り除けるから他メーカーのスマホより使いやすくなったわ
0174SIM無しさん (ワッチョイ 66cf-OvBQ)
垢版 |
2019/10/09(水) 21:51:32.67ID:WE6hs0+z0
>>170
通話のみだとキャリアメール無くなっちゃわない?
通話&キャリアメールをFOMASIM、データ通信をOCNって使い分けたいんだけど
FOMASIMの通信出来なくてメールの設定も出来ないんだよね
0175SIM無しさん (ワッチョイ 7997-p5nH)
垢版 |
2019/10/09(水) 21:52:07.58ID:0GYl/rlt0
>>171
FOMA+楽天データsim au回線で問題なく使えてます。着信音もなります。
タイプssバリューですがすでにimode契約外してます。通話回線のみです。
0185SIM無しさん (ワッチョイ 66cf-OvBQ)
垢版 |
2019/10/09(水) 23:11:37.72ID:WE6hs0+z0
>>183
わーーー!ありがとう!!おやすみモードのせいだったみたいで無事着信音なりました!!
感謝です!ありがとうー!!

>>184
こうなってしまうので駄目みたい
https://i.imgur.com/sogSP1g.jpg

まず3Gスマホ使って色々設定して、それからOutlookとかでSPモードメール受信出来るようにしてみるよ

皆さんどうもありがとう!とっても助かったし有難かったです┏○ ペコリ
0189SIM無しさん (JP 0Hfb-CSVc)
垢版 |
2019/10/10(木) 08:27:51.82ID:fUwsbKXXH
reno10zoomだけど、早朝ふと見るとセキュリティアプデきててA.13に上がってたよ
0190SIM無しさん (ブーイモ MMbf-CSVc)
垢版 |
2019/10/10(木) 08:46:55.09ID:g3V9JPSlM
>>189
そこまで機種名書いておいて
何故 x だけ省くんだろ
このスレなら10xとかZoomとかで充分通じるよ
自分は昨晩、自動で上がっちゃう前に気が付いたんで自分でアプデしたよ
0191SIM無しさん (アウアウクー MMcb-IwjB)
垢版 |
2019/10/10(木) 10:53:25.63ID:6G+QG0UEM
>>185
自分もドコモメールの設定で苦労したわ
詳しいことは忘れたけど3GスマホでもAndroidのバージョンによって設定できない機種もあったと思うから購入したりする必要があるなら気をつけてくれ
0202SIM無しさん (ブーイモ MMbf-CSVc)
垢版 |
2019/10/10(木) 19:10:23.64ID:j9arMgaOM
ロック画面がなんか2段階になってしまって
電源ボタン押す毎に
設定してるテーマの時計と
あのダサい縦表示の時計
19
09
が表示が入れ替わるように表示される
0203SIM無しさん (ワッチョイ f70c-qImX)
垢版 |
2019/10/10(木) 20:01:01.23ID:8FrQTqa90
>>202
ロック画面マガジン切れ。

>>2で最後に書いてる海外の人からのおすすめ一覧でロック画面マガジンは無効化するの危険性とか書いてるけど、むしろ無効化したほうがいいかと。
0206SIM無しさん (ワッチョイ 9f4e-FIgR)
垢版 |
2019/10/10(木) 21:05:27.65ID:FcscmlTU0
ガンダムコラボなんてソフトバンクのガラケー以来か
前にMeituがドラゴンボールとかドラえもんコラボのスマホを出したことがあるな
この手のコラボはもう中華勢がやるようになったんだな
0209SIM無しさん (ワッチョイ 7758-CSVc)
垢版 |
2019/10/10(木) 21:28:14.05ID:GIDk32MJ0
>>203
当然マガジンは切ってる

デフォルトテーマのどれかを一旦適用するとまたマガジンがONになってしまうからそこはめっちゃ気にしてる
ダウンロードした好きなテーマを適用してマガジンオフにしても
ダサ時計だけ残るんだよね
アプデしてからからかな多分

デジタルウェルビーイングとかも設定画面に出るようになっちゃったし
この辺が関係してるのかな
0210SIM無しさん (ワッチョイ 7758-CSVc)
垢版 |
2019/10/10(木) 21:50:04.57ID:GIDk32MJ0
>>209
ゴメン自己解決
ディスプレイと輝度→画面オフクロック
がオンになってた
やっぱりアプデしたときに色々とオンになっちゃたのかな
取り敢えずオフにしたら以前と同じ動きになったので良かった
0213SIM無しさん (ワッチョイ f70c-qImX)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:04:42.40ID:8FrQTqa90
>>210
Always on Displayのやつか。
俺は逆に4:30開始〜4:29終了に時間指定してほぼつけっぱにしてる。

むしろ時間指定なしで強制オン機能がほしいくらいだが…まぁ…わずか24時間中のたったこの60秒間の合間に"イジることも寝ることもなく、ただ単に"ロックされたスマホの様子"なんか見ることないから実質強制オンみたいなもんだがw

実際に不在着信と未読SMS(LINEは非対応)あるとアイコンつくのは便利だし、下手な常住アプリより電池食ってないと思うぞ


それと、これは知らん人多いかもしれんけど、画面下にして置くと、地味にこのAlways on Displayの時計は自動で消える。だから充電急ぐときとか寝るときは画面を下にしたらいいだけだし、つけっぱなしするのも悪くないぞ、置き時計みたいで便利だし
0214SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-fxWR)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:14:22.27ID:QWOZ4Bv7a
店頭で弄ってイマイチしっくり来なかったので、R17pro買おうかとアクセサリー調べてたら殆ど選択肢無いじゃん…
特にケースは国内流通品は手帳型のみで辛い。Reno Aはアクセサリーそれなりに出るんだろうなぁ。
0217SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-fxWR)
垢版 |
2019/10/11(金) 01:20:25.33ID:QWOZ4Bv7a
>>215
個人輸入はしたくないので、楽天辺り漁ってみるわ。

R17pro、値段とfelica以外はReno Aと比較して劣ってはいないと思うんだけどなぁ…人気の差はやっぱその辺が理由なんだろうな。
0220SIM無しさん (ラクペッ MM6b-0V0P)
垢版 |
2019/10/11(金) 10:36:17.48ID:oy2qoqdxM
慣れだろうけど、背面指紋認証下にスワイプで通知出してたのが出来ないのは嫌だな
んで通知開くとWi-Fiとかのアイコンデカすぎだしその下の通知センターもデカくて野暮ったい
ここらへんは設定出来ないよね
0226SIM無しさん (ラクペッ MM6b-0V0P)
垢版 |
2019/10/11(金) 17:55:32.89ID:Sx7nZ9yRM
フォンマネ削除もう少し様子見てからやろうかな
ゲームのキャッシュと5ちゃんのNGが消えるの聞くけど、他にも使いヅラ所あるのかな
目覚ましアプリがタスクキルされちゃうとかある?
0228SIM無しさん (ラクペッ MM6b-0V0P)
垢版 |
2019/10/11(金) 18:34:55.03ID:Sx7nZ9yRM
>>227
もしそうならこれは問題だよね
普通に設定でタスクキルされないようにはできるんだっけ?
タスクに鍵かけとくとか?
0229SIM無しさん (ラクペッ MM6b-0V0P)
垢版 |
2019/10/11(金) 18:42:10.04ID:Sx7nZ9yRM
Reno Aで日本ユーザー多くなってそういう声聞いてくれれば良いけど、oppo的には問題ない、変えるつもりは無いのかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況