X



HUAWEI P30 lite Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 6b5a-iu3d)
垢版 |
2019/09/30(月) 21:30:32.44ID:NeIRPx440
建てる時は本文の1〜3行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」
を入れてください。(ワッチョイ無しのスレは破棄)

HUAWEI P30 liteのスレです。

MAR-LX2J
au版 HWV33、UQ版 HWU36
海外版 nova 4e(Aliなどで関連商品検索時はこちらの型番で)

高さ/幅/厚さ:152.9/72.7/7.4 mm
質量:159g
ディスプレイ:6.15インチ1080×2312液晶
プロセッサ:HUAWEI Kirin 710
RAM/ROM:4or6/64or128 GB
バッテリー容量:3340mAh
トリプルカメラ
防水・防塵等級なし
イヤホンジャックあり
microSDスロットあり
背面指紋認証あり
ハイレゾオーディオ対応

前スレ

HUAWEI P30 lite Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1568728849/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002SIM無しさん (ワッチョイ bf76-HROq)
垢版 |
2019/09/30(月) 21:43:48.00ID:mf7R6ktp0
>>1おっつ
0004SIM無しさん (ワンミングク MM3f-Cl12)
垢版 |
2019/09/30(月) 22:05:35.72ID:9UyJFYsfM
・音声対応SIMカードには、本人確認書類の確認が完了した日を含む月を1か月目として6カ月目までの最低利用期間があります。最低利用期間中に解約または音声対応SIMカードから他のSIMカードへ変更した場合、解約違約金(1,000円(不課税))が発生します。
0005SIM無しさん (アウアウクー MMbb-HROq)
垢版 |
2019/09/30(月) 22:18:42.17ID:B5X/v832M
叩き売りの時期が早すぎ…と思ったけど、実際は春モデルだっけか。それにしてもこの端末の未来が怖くなる叩き売り価格だなw
0007SIM無しさん (ワッチョイ 273d-rP+5)
垢版 |
2019/09/30(月) 22:37:46.82ID:2b6qeraF0
端末6,380円
初期費用3,300円
SIMカード発行代433円
6か月維持費1,760円×6=10,560円
かけ放題1か月分935円

合計 21,608円

うん、安いな
0010SIM無しさん (ワッチョイ 8702-GnwF)
垢版 |
2019/09/30(月) 22:49:17.10ID:Ls0LBAIa0
端末6,380円
初期費用3,300円
SIMカード発行代433円
かけ放題1か月分935円
MNP手数料3,300円

合計 14,366円

俺はこうだな
0013SIM無しさん (ワントンキン MM3f-HyJP)
垢版 |
2019/09/30(月) 23:04:22.19ID:sQ4xq06zM
Googleが使える最期のhuaweiだから記念に買っとこう
0016SIM無しさん (ワッチョイ 07b1-q88/)
垢版 |
2019/10/01(火) 01:12:07.63ID:ibgU42Vx0
>>7
契約とか一切なしでそのくらいが妥当な値段と思うけどな

けどな
0019SIM無しさん (ワッチョイ 5f76-MgVY)
垢版 |
2019/10/01(火) 04:04:59.46ID:MZmxhMSm0
なぜここで聞く…
泥棒にあなたは泥棒?って聞くようなもんだろ…
0020SIM無しさん (バットンキン MM3f-HROq)
垢版 |
2019/10/01(火) 06:20:46.28ID:EKQ8oNEOM
みなさんこんにちは
昨日からHUAWEI P30lite 使いになりました。
この機種、最高ですね。
iPhoneからのやむえずの乗り換えですが、使い勝手はAndroidの方が良いと思いました。
中国はアメリカを抜くのだなと感じています。
だからトランプが必死になって中国を叩いているんだと思いました。
これからもよろしくお願いします
0021SIM無しさん (オッペケ Srbb-UyVz)
垢版 |
2019/10/01(火) 07:00:06.67ID:oe348W1gr
>>20
中国人?
アメリカは抜かれるくらいなら核ミサイル撃つ勢いだけどな
0022SIM無しさん (アウアウウー Sa8b-HROq)
垢版 |
2019/10/01(火) 07:20:30.00ID:1WtxDavba
自分は昔は絶対保護フィルム派だったが、GALAXY J→honor8辺りから試しに剥がして使うようになったが 小傷ひとつ無い。フィルムと違って画面ベトベトにもならず静電気でホコリも付かず今まで何だったのだ・・・ただ本機ゴリラガラスじゃ
無いそうで、カバンの中で鍵や砂ホコリの擦りは論外だろうが、もともと自分はモノを丁寧に扱う性格だし、普通に使う分には大丈夫だろと思って今から剥がして使うよ
0024SIM無しさん (ワントンキン MMab-HROq)
垢版 |
2019/10/01(火) 08:00:30.48ID:T714oL5JM
3つのキーナビゲーションに設定してるんやけど1番右端にスマホ傾けたら画面回転の縦横のマークがチカチカするんやけどこれ表示出来なくするやり方ある?
0026SIM無しさん (オッペケ Srbb-2FrQ)
垢版 |
2019/10/01(火) 09:40:22.88ID:+fchhoxMr
自分は11月の暫定ライセンス切れ後の従来機種の対応次第かな
いきなりこれらの機種がGoogleサービスから完全排除されないようならHonor5や新P30Proのような現行ハイエンド機種のリネーム・値下げ版に引き続き期待
0029SIM無しさん (JP 0H8f-jixW)
垢版 |
2019/10/01(火) 10:48:29.97ID:nAxwK9TEH
コレだけQR決済が猛追してる中、Felica機能に+一万円の製造コストとか要らなくないか?
0031SIM無しさん (スプッッ Sdff-5+FW)
垢版 |
2019/10/01(火) 11:32:03.91ID:6Q1iXVpbd
>>29
Lenovoの言い出した1万円云々なんて日本マーケットへの本気度がないだけで
やらない言い訳でしかないよ
HUAWEIはキャリアに遠慮してるだけだし
調達の効率化や量産効果で価格抑えられるのはシャープのAQUOS sense系とか見ればわかる
楽天もそれなりに資金投入してるだろうが
OPPOのRenoAなんかはFeliCaに限らずトータルでコスパ高いし(color osはさておき)
Lenovoだってそういう手段は取れるハズだしね
長々スマン
0032SIM無しさん (ワッチョイ 27bb-o1Qy)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:55:48.27ID:wur4uHWm0
goo Simsellerで6,380円 (税込)で購入して、今月は回線利用料(かけ放題、マイセキュア、データ30GB)が無料、有料(データ3GBに変更)になる来月で解約するのがお得と言いうことでいいですか?
0033SIM無しさん (ワッチョイ bf76-HROq)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:57:38.27ID:QXwZ9h5x0
>>30
何でそんな面倒なことするん?
0034SIM無しさん (ワッチョイ 5ff4-nsTj)
垢版 |
2019/10/01(火) 13:49:05.08ID:YUNXJJnM0
>>33
現在使用中の機種がauでアプグレに加入中で、残金(約4万)払うよりも
この新機種に機種変して機種代3万払ったほうが安いので…
0037SIM無しさん (ワッチョイ bf76-HROq)
垢版 |
2019/10/01(火) 14:08:25.50ID:QXwZ9h5x0
>>34
なるほどね
これがこの機種がサポートしてるBAND帯

https://i.imgur.com/l13aMei.jpg

元々がSIMフリー端末なので結論から言うと使えるし、docomoのSIMが使えないSIMフリーは無いと思って差し支えない
不安ならHuaweiのサポートに問い合わせして下さい
0039SIM無しさん (ワッチョイ 27bb-o1Qy)
垢版 |
2019/10/01(火) 14:39:06.13ID:wur4uHWm0
>38
サンキュー♪討ち死に(ブラックリスト入り)する覚悟が出来たよ。
0040SIM無しさん (ワッチョイ bf03-HROq)
垢版 |
2019/10/01(火) 14:39:54.88ID:iNTKCy/20
さっき買ってSIM入れようとしたらマイク穴にSIMピン突っ込んで穴の周りが少し傷ついたやんけ!
Huaweiさんわかりやすい様にしてや!
0042SIM無しさん (ワッチョイ 47cf-k9wW)
垢版 |
2019/10/01(火) 14:50:59.17ID:m1auN7cA0
前も誰か間違えてたな

ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASH1F5FB1H1FUTIL04C.html
世の中なんで?っていう不可解な行動ってたまにあるやん
こんなのに比べたら命あるだけまし
0045SIM無しさん (ワッチョイ 5f76-MgVY)
垢版 |
2019/10/01(火) 15:30:15.27ID:MZmxhMSm0
CMがまったく流れなくなったね…
つまりはそういうことなんだろうね(´・ω・`)ショボーン
0046SIM無しさん (ワッチョイ 07b1-keey)
垢版 |
2019/10/01(火) 16:07:44.66ID:4rWb1g1h0
売れてるからcm流す必要ないと捉えるか撤退と捉えるか
0047SIM無しさん (アウアウクー MMbb-HROq)
垢版 |
2019/10/01(火) 16:10:14.88ID:BMwUosxYM
>>35
オレもdocomo回線simフリーp20l
(5ギガぎりぎり)からUQ回線p30lに変えたら初月で10ギガ以上消費してた
phonecrohnでのデータ移行した以外はdocomo時代と変わらない使い方なんだが
一応ウィキみて設定関係は変な事してないのに🤔
0048SIM無しさん (ワッチョイ 5ff4-nsTj)
垢版 |
2019/10/01(火) 16:15:56.08ID:YUNXJJnM0
>>37
ありがとう
夫がドコモで意外と安いのでドコモが第一候補だけど、
他の格安スマホもシムフリー化で可能ってことだよね
0049SIM無しさん (ワッチョイ 870c-HROq)
垢版 |
2019/10/01(火) 16:34:47.87ID:ukgzdFYN0
>>47
俺は回線は同じで機種だけ替えたら何かwifiで容量を食うんですよ
mateで二スレほどリロードしただけで
1MBくらい消費される
前までこんなに消費しなかったんだけどなぁ
wifiだから構わないけど、外でも同じなら困るなぁ
0051SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-S/NQ)
垢版 |
2019/10/01(火) 17:49:59.64ID:cVJpOuTj0
P20liteとP30lite
どっちを買うべきですか?悩んでます。。
0054SIM無しさん (ワッチョイ 5f03-rP+5)
垢版 |
2019/10/01(火) 18:06:20.21ID:vB7DCZT80
通信量が異常に増えてる人はキャッシュ関連の設定じゃないかな
頻繁にキャッシュが消されてアクセスするたびに再ダウンロードが発生してるんだと思う
オプティマイザ→右上歯車→不要ファイルの自動クリーンアップをオフで改善されるかもしれん
0056SIM無しさん (ワッチョイ e7cc-IYp2)
垢版 |
2019/10/01(火) 18:35:49.13ID:Xp5Yhzdi0
つかp30lなんて志村即解なら7千円以下、半年利用後解約なら12000円以下じゃなきゃ絶対買わんな
0059SIM無しさん (ワッチョイ df0c-a1Ph)
垢版 |
2019/10/01(火) 19:21:26.34ID:tIkSXFPv0
>>56
初期手数料と半年の通信費で14000円ぐらいかかるのにお前アホやろ?
0061SIM無しさん (ラクッペ MM7b-HROq)
垢版 |
2019/10/01(火) 19:32:30.52ID:I/pQ3J6+M
>>60
背面に貼ってあった透明のシールに書いてあるよ
そもそも穴の大きさ違うから無理やり力任せに押さなきゃ入らないと思うんだが
0062SIM無しさん (オッペケ Srbb-HROq)
垢版 |
2019/10/01(火) 19:33:51.92ID:ZuU6emAor
ID:Xp5Yhzdi0
0063SIM無しさん (オイコラミネオ MM1b-b0I1)
垢版 |
2019/10/01(火) 19:45:02.67ID:xY4K/fBEM
auやUQのSIMフリー版に他社SIM入れて使ってると
Huawei本体ばかりで無く通信会社からの補償も一切無くなるらしいね。
正規国内SIMフリー版なら当然オッケー。
0067SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-S/NQ)
垢版 |
2019/10/01(火) 20:55:29.41ID:cVJpOuTj0
>>65
すみませんちょっと意味がわかりません
次の動きとは?
0068SIM無しさん (ワッチョイ 5f76-MgVY)
垢版 |
2019/10/01(火) 21:25:09.39ID:MZmxhMSm0
>>53
肛門にちんちん挿入してごめんね(´・ω・`)
0069SIM無しさん (ワッチョイ 5f76-MgVY)
垢版 |
2019/10/01(火) 21:28:58.41ID:MZmxhMSm0
あんなに勢いがあったのにメリケン野郎のさじ加減でこうだもんな…
世の中なにが起こるかわからんよね…(´・ω・`)
0072SIM無しさん (ブーイモ MMcf-vTdR)
垢版 |
2019/10/01(火) 22:07:21.28ID:deGxwLgyM
3万しないスマホをなんとか安く買おうとBL入りなんてバカだな〜カードで買物する度に店員にチラ見される人生w
0075SIM無しさん (ワッチョイ e7de-OcTK)
垢版 |
2019/10/01(火) 22:42:29.11ID:v5M/8A5d0
設定全部してあげて娘にあげたら喜んで使ってるわ
格安SIMで使わせようとは思ってたけどSIMフリーのiPhoneあたりがいいか聞いたら友達が持っててカメラが綺麗だから全然これで良いんだと
番号無しでデータのみで良いとか言い出したからそこは電話できるようにしとけよって通話SIM契約したけど
最近の子はカメラが綺麗でlineができれば事足りるんだな…安く済んでよかった
0077SIM無しさん (ワッチョイ 07b1-JETI)
垢版 |
2019/10/01(火) 23:34:12.00ID:ibgU42Vx0
子供に買ってやる話の90割が「娘」なんだが、将来女ばかりで日本が滅ばないか心配
0079SIM無しさん (ラクペッ MMdb-HROq)
垢版 |
2019/10/01(火) 23:49:21.93ID:X6XkU42gM
90割のほうが心配だな、、、
0086SIM無しさん (ワッチョイ 07b1-HROq)
垢版 |
2019/10/02(水) 05:51:00.58ID:AA+jahqE0
先週よりP9Lite→P30Liteへ変更し感動しております!ガシガシ使い倒していきます。

画面ロック時の毎回変わる画像をP9Liteのものもコピーすれば使えますか?やさしい人教えてください。P9Liteの画像保管場所わかるのですが、P30Liteの保管場所がわからないです。
0090SIM無しさん (ワッチョイ 7f06-6Eqp)
垢版 |
2019/10/02(水) 07:03:49.24ID:cPQeDWBg0
goosimで買ったら勝手に手帳ケースついてきたけど
こんなサービスやってた?
綺麗なサーモンピンクのケース…
0091SIM無しさん (ワントンキン MMcf-S/NQ)
垢版 |
2019/10/02(水) 07:57:38.09ID:wFAZcp+VM
志村は最初の5000台だったか、サービスで手帳ケースが付いてくるよ
本体色が白だとピンクの純正ケースが付いてくる模様
まだ在庫あるんだね、白が人気ないのか、この機種自体が思ったほど売れてないのか
今回はサービスでhuaweiがたくさん用意しているのかはわからん
0094SIM無しさん (JP 0H8f-jixW)
垢版 |
2019/10/02(水) 09:39:44.48ID:F6fe4EE7H
>>31
成るほどやな。
Felica機能の搭載権利料が幾ら位か知りたいよな。

自分はQRシステムに信用が置けないのでキャッシュレス方法の選択肢としては以前からクレカを使っていくつもりや。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況