X



【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 40【X】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (アウアウクー MM17-28DF)
垢版 |
2019/09/16(月) 12:25:47.95ID:iiL1OyI/M
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】【】の中を本文一行目にコピペしてからスレ立てしてください

UMIDIGIから発売された製品、今後発売される製品についての総合スレです

公式HP
http://www.umidigi.com/
公式直営ストア
https://store.umidigi.com/
Aliexpress UMIDIGI Official Store
https://umidigifactory.aliexpress.com/store/4089001
日本公式ショップ あmazon.co.jp/s?ie=UTF8&me=A36HHBN9GCLIXD&page=1

スペック一覧表(有吉作成2019/06/10版)
https://i.imgur.com/FDSrxVH.jpg

※荒らし、ワッチョイ厨、煽り、アンチはスルー
※専ブラを導入し、特定の語句やコテハンをNGし無視しましょう。荒らしの相手をする人、「NGしたわ」アピールする人も荒らしと同類

※次スレは >>970 が立てましょう
(立てる際は宣言すること)
※立てられない場合は他の人に依頼してください

前スレ
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 39【X】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567756745/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0590SIM無しさん (アウアウウー Sa85-7ma+)
垢版 |
2019/09/21(土) 13:24:57.42ID:YN3A/JGha
UMIDIGIでカメラの性能高いのはこれですか?
0591SIM無しさん (ワッチョイ 6176-qLIC)
垢版 |
2019/09/21(土) 13:25:45.42ID:h6Bexl8i0
ついに総務省が公開!SIMフリースマホ「UMIDIGI A5 Pro」や「UMIDIGI A5」、「UMIDIGI Z5 Pro」、「UMIDIGI Z5」、「UMIDIGI X」などが技適通過

だそうだ。
0593SIM無しさん (ワッチョイ 4609-dHZF)
垢版 |
2019/09/21(土) 13:30:58.52ID:Tvb2JwtQ0
>>571
ショップが送ってから10日後に紛争できるよって書いてある。少なくとも蟻に裁定持ち込むなら、蟻のルールには従えよ。
俺様ルールでやるなる蟻使うなや。
0595SIM無しさん (スッップ Sd22-a+oK)
垢版 |
2019/09/21(土) 13:35:20.65ID:DeKxUxbod
A5PROを売ってX作って
Xの予約金でF2作って
F2の予約金でZ5PRO作るのか
X作るのに足りない分F2の予約金から調達するんかな
0597SIM無しさん (ワッチョイ fe73-xLNz)
垢版 |
2019/09/21(土) 13:41:01.40ID:omDrJXJ10
>>564
送り状の番号間違えただけかもしれんよ
偽番号教えられて、違う住所に届いたことあったけど、最終的に自宅に届いたことあるよ
届いた先の郵便局に電話しても個人情報だから何も教えてくれなかった
0599SIM無しさん (ブーイモ MMf6-u/ZL)
垢版 |
2019/09/21(土) 13:42:10.05ID:467DfuYfM
>>590
個人的には
z2(pro,ue,se)>F1>F1play>onepro>a3pro>a5pro

F1は日中、太陽光下で塗り絵になるが
基本的な写りはかなり良いと思う
playは塗り絵感がより強く出る
この2機種はgcamのHDR撮影を使って塗り絵を解消することができる 
(1秒程度のホールドを要求されるが)
z2はF1の上位互換という感じがする
どのシーンでもumidigi独特の塗り絵にならず
ガジェット系ブログのレビューでも
dxomark110のmi9との撮り比べで
「z2は日中ならmi9と殆ど大差無い」と評されている
0601SIM無しさん (ワッチョイ 6932-tKbs)
垢版 |
2019/09/21(土) 13:53:20.95ID:zZm0cfLc0
いや なんでも最高品質から2位3位につけてるやつが長持ち最強
会社でもそうだろ
突出してるやつ(たとえばゴーン)はサイカワみたいな愚劣下品な奴に蹴落とされる
0606SIM無しさん (アウアウクー MM11-9GzD)
垢版 |
2019/09/21(土) 14:26:27.66ID:qr2UQVT0M
>>599
Umidigiはカメラがバージョンによって全然違うから、
どのビルドにおけるカメラの比較がわかないとなんとも
機種によっては2つ正規のカメラがインストールされてた時も有るし
0607SIM無しさん (JP 0H16-z/W6)
垢版 |
2019/09/21(土) 14:30:38.61ID:+VgMAwhaH
z5 proまだ噂レベルだけど噂のスペックで実売2万前半から中盤あたりだったらいいなあ
0611SIM無しさん (ブーイモ MMf6-u/ZL)
垢版 |
2019/09/21(土) 14:38:33.15ID:0CA10xYNM
>>607
未発売のF2が27,000円で
それより機能的に上(G90、画面内指紋認証、AMOLED、64MP)のZ5proが
F2のプレ価格より安くしてくるとは思えないが
0614SIM無しさん (JP 0H16-z/W6)
垢版 |
2019/09/21(土) 14:40:51.35ID:+VgMAwhaH
>>611
スペック的にrn8pに当ててきてると思うからrn8pと同じような価格かやや下になると思うんだけどなあ
0617SIM無しさん (ブーイモ MMf6-T1mz)
垢版 |
2019/09/21(土) 14:45:25.46ID:01Gl5aVqM
2,3万円台連発とか高級路線に変更かぁ?
膿は膿らしく1万円台前半のオモチャ作ってりゃいいんだよ
どうせ作り耐久性は1万のも3万のも変わんねーんだから。
スマホに2万以上も出すならフツーにシャオミ行くわ
0621SIM無しさん (ワッチョイ c1dc-wHtt)
垢版 |
2019/09/21(土) 15:00:53.35ID:f373LrCg0
ここでは不評のPowerもこの値だとなかなかだからなぁ
A5Proと比べたくなる値段・性能で、値段大差無しの細かいところでA5Proを上回ってる(ac対応とか)
なんとか在庫処分出来るといいなw
0623SIM無しさん (ブーイモ MM4d-urEV)
垢版 |
2019/09/21(土) 15:09:41.83ID:8JqVSi1hM
>>604
横からスマン
z2pro>s3proかな
afが若干迷うからブレやすいのと環境によって黒潰れ白潰れもしやすい傾向かな、それさえなければほぼ同等
2chMate 0.8.10.48/A-gold/Z2_PRO/8.1.0/DR
0624SIM無しさん (ワッチョイ 4609-dHZF)
垢版 |
2019/09/21(土) 15:25:48.79ID:Tvb2JwtQ0
>>602
直で紛争がいいってのは、なんもかもぶっ飛ばしていきなりやりたいんじゃないんだ?

ボタン押せないのを見越して吠えてるんじゃないのか? しょーもないの
0625SIM無しさん (ワッチョイ 79b1-3bfV)
垢版 |
2019/09/21(土) 15:31:46.06ID:VCuj9yOa0
POWERってGoogle Pay対応のNFCがついてるだろ

Google Pay(TM)利用で20%還元キャンペーン
(期間中上限10,000円)

上手くいけば、本体代取り戻せるだろ
0626SIM無しさん (ブーイモ MM65-u/ZL)
垢版 |
2019/09/21(土) 15:42:16.07ID:OaFKyNavM
ペイペイとか不正流出、不正利用発生しまくりやん
なんとかペイとかわけわからんキャッシュサービスにクレカ登録とか怖すぎる
ビザデビでいいならいいけど、JCBのビザデビ持ってないし
0628SIM無しさん (オイコラミネオ MMa9-2szQ)
垢版 |
2019/09/21(土) 15:58:05.29ID:qlYriQzSM
upodsなんだが、ケースから取り出してもonに成らない時があるな。
ボタン長押しでonに出来るから接触不良かな?
あと、ペアリングがちょと遅いからスマホから先に音が出てしまう。
まあ、1000円しない物としては十分。
0633SIM無しさん (ワンミングク MM52-7Ibe)
垢版 |
2019/09/21(土) 16:38:02.77ID:clzYHAgpM
個体差じゃね?
俺はプチフリ一度も経験してないし
0636SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-RsQm)
垢版 |
2019/09/21(土) 17:03:04.07ID:FPt7psx1M
>>635
A3同様でA5のほうがproより快適だったりするかも
0638SIM無しさん (ワッチョイ c9da-Ms+D)
垢版 |
2019/09/21(土) 17:24:41.66ID:sQ8JsZzy0
昨日いきなりUpodsだけが届いてちょっとびっくりしましたね。
今日になってAliExpressからPackage arrived in local post office
とかメールが来てなんだかなぁと思いつつ。

相変わらずUMIDIGI Xの方はステータスが一向に変わらないし。

Upodsの音質はちょっと低音が物足りないかな
\1,000ならまあいいかって感じです。
0645SIM無しさん (ワッチョイ 29b0-XK2L)
垢版 |
2019/09/21(土) 19:48:59.83ID:8e3YNk160
UMIDIGIのゴミ、OneProとA3は使ったことあるけどハードウェアソフトウェア共にダメダメで売る以前に投げ捨てたな
なんとなく公式サイト見てると何故かまた欲しくなるけど
2chMate 0.8.10.48/samsung/SM-G9750/9/LT
0648SIM無しさん (ワッチョイ adbe-ACnl)
垢版 |
2019/09/21(土) 20:17:02.32ID:1j/B9WBt0
Powerって自宅いてモバイルオフにしようとしても無反応な時あるけどなんでなんだろう
他の端末はすぐにオフになるのにこの処理だけは反応が悪いんだよね 連打だからその後にまたオンになっちゃう
0650SIM無しさん (ワッチョイ 2941-9GzD)
垢版 |
2019/09/21(土) 21:06:11.77ID:ing3gLCQ0
Uwakeのレビュー書きます
・ソフトボールサイズのBTスピーカー&デジタル時計
 時計以外の情報を表示することはできない
・スピーカーが背面側なので、音質が設置場所に強く依存する
 硬い壁の前に置くとなかなか良い。棚の奥とかだとめっちゃ籠る
・子守歌機能は、TVをつけたまま寝るような人には合うかもしれない
 ただ、曲に合わせて光るモードはチカチカしすぎ
・ボタンに複数の機能を持たせているので操作しづらい
(短押しで次の曲 / 長押しで音量UP等)
 ホスト側で操作するものと割り切ったほうが良い

$20で手に入ったので満足。定価$50だと微妙かな
0652SIM無しさん (ワンミングク MM52-3QRx)
垢版 |
2019/09/21(土) 21:29:11.51ID:acrqmZoLM
>>648
モバイルオフじゃなく機内モードにすればいい
そういうウィジェットもある
0653SIM無しさん (ワッチョイ c1dc-wHtt)
垢版 |
2019/09/21(土) 21:29:48.60ID:f373LrCg0
F1に15k円以下セールが来ないで終売になったらF2検討しないでもない、ってレベルだな
なんだよAIマスターP70ってww
0654SIM無しさん (ワッチョイ adbe-ACnl)
垢版 |
2019/09/21(土) 21:40:55.12ID:1j/B9WBt0
>>652
いつのまにかwifi死んでてモバイルでつながってたって事故がおきないようにモバイルだけoffにしたいっていう感じ(機械に弱い親用に教えてる)
機内モードにしたらwifiつながらんやろ。モバイルとwifiの違いとか何度教えても理解してくれんのや そのくせ外で動画見たがるからなぁ(そこはフリーwifiある)

それとも機内モードにしてからwifiつけろって事? 機内モード解除したら元にもどるだけだった気がするが
0655SIM無しさん (ワッチョイ a206-Vo6j)
垢版 |
2019/09/21(土) 21:45:24.14ID:QuGUt0ot0
>>648
自分のは反応悪いことはないよ
フリーズする人とたちと同じでハズレ個体かもね
0657SIM無しさん (ワッチョイ adbe-ACnl)
垢版 |
2019/09/21(土) 21:48:44.58ID:1j/B9WBt0
親父用だからモバイル(3G契約)とwifiの違いをはっきりと理解してくれたらオフにする必要なんかはないんだけどね。。。

液晶プチフリあるのかぁ・・・。電池持ちと値段で決めちゃったけどocnでセール始まったから一週間待ってからにすればよかったかなnova3の方が安いし性能上だし
0660SIM無しさん (ワッチョイ ae3a-25Vu)
垢版 |
2019/09/21(土) 22:25:20.78ID:uz6PihOe0
>>632
ウチのはフリーズないね
高確率でおきるのは
フォント設定を変えるとタスクボタンが反応しなくなる(再起動で直る)
1度だけあったのは
充電管理がおかしくなって電流が普段の半分以下になる(これも再起動で直る)
0671SIM無しさん (ラクペッ MM19-sprV)
垢版 |
2019/09/22(日) 00:16:57.02ID:wJEJN2Z1M
チョンスマホ買うなら中華スマホの方を買うよね
0672SIM無しさん (ワッチョイ 29b0-G/Gy)
垢版 |
2019/09/22(日) 00:18:33.69ID:4l3R2XZV0
>>671
OnePlus,HUAWEI,Xiaomi,OPPO,VIVOあたりは全部使ったことある
所謂"中華スマホ"の評判落としてるのはここみたいなゴミメーカーだよ
0673SIM無しさん (オッペケ Sr51-z/W6)
垢版 |
2019/09/22(日) 01:04:45.56ID:zdEyfD4Jr
>>672
もともとここみたいなキワモノばっかりの中から成長したというのが正しいのでは?
一昔前と比べれば今のumidigiでも高品質
0674SIM無しさん (ブーイモ MM4d-l+Kc)
垢版 |
2019/09/22(日) 01:08:22.01ID:cLvioaMDM
>>669
FeliCaとかジャップにしかないガラパゴサービスだから
海外輸入スマホに搭載されるわけないよ
ちょっとは考えてしゃべろうね
0678SIM無しさん (ワンミングク MM52-Jdji)
垢版 |
2019/09/22(日) 01:55:07.86ID:VuIEChTKM
>>674 国をあげてキャッシュレスなんだから

QUICPayやらの20%還元キャンペーン受けられない。例えばF2にFeliCaつけて3万後半とか、付加価値分の価格アップはあってもいいからって感じ

だから2台持ち
0682SIM無しさん (ワッチョイ 79b1-vFcz)
垢版 |
2019/09/22(日) 03:37:10.93ID:2UDGdPO70
何かあったらすぐシングルマザーのせいにしてくるぞ
0684SIM無しさん (ワントンキン MM16-8rb8)
垢版 |
2019/09/22(日) 04:48:10.75ID:U9ifl2Q/M
無意味に高コストなガラパゴス規格で非関税障壁を作るのが大好きな
日本のせいだな。
FeliCaの高速性なんて、改札以外不要だろうに。
0685SIM無しさん (ブーイモ MM22-NmwL)
垢版 |
2019/09/22(日) 04:57:56.48ID:iv1UedhVM
日本はアホだもん。
スマホで覇権取れる技術自体はあるのだが、結局、アメリカ、中国に持ってかれた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況