X



【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 37【X】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ f274-Onva)
垢版 |
2019/08/22(木) 01:03:33.50ID:IAPTQMUq0
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】【】の中を本文一行目にコピペしてからスレ立てしてください

UMIDIGIから発売された製品、今後発売される製品についての総合スレです

公式HP
http://www.umidigi.com/
公式直営ストア
https://store.umidigi.com/
Aliexpress UMIDIGI Official Store
https://umidigifactory.aliexpress.com/store/4089001
日本公式ショップ あmazon.co.jp/s?ie=UTF8&me=A36HHBN9GCLIXD&page=1

スペック一覧表(有吉作成2019/06/10版)
https://i.imgur.com/FDSrxVH.jpg

※荒らし、ワッチョイ厨、煽り、アンチはスルー
※専ブラを導入し、特定の語句やコテハンをNGし無視しましょう。荒らしの相手をする人、「NGしたわ」アピールする人も荒らしと同類

※次スレは >>970 が立てましょう
(立てる際は宣言すること)
※立てられない場合は他の人に依頼してください

前スレ
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 36【X】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1565176981/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002SIM無しさん (ワッチョイ 56c0-lNpu)
垢版 |
2019/08/22(木) 02:09:33.26ID:RZy0IO9e0
  、ヘ      、へ         ∩
   \ \      \ \      | |つ
     \ \      \ \    | |
      >  >       >  >    | |
     / /       / /    ||
   /○′    /○′       | |
  < /      <_./         ∪


  ⊂ニニニニニニニニ⊃
           (_ `ヽ.
             ∪/ /
            / /
     ∧_∧ / /
    _( ´Д` )´ /
  / ,      〈
  (  `ー一⌒)  \    ノ|
   ̄⊂ニニニニニニニ二ノ
0014SIM無しさん (アウアウクー MMc5-oIxz)
垢版 |
2019/08/22(木) 09:51:24.65ID:1UX77WE6M
スマホでアホみたいな高解像度意味ないんだから、Xみたいな割り切りスペックで低価格なら売れるだろうな
お試しで買いたくなったわ
0016SIM無しさん (ワッチョイ d6f1-PZDZ)
垢版 |
2019/08/22(木) 10:49:27.18ID:bpuYzLg30
15k…いやせめて16.5kくらいにならんかな
低解像度の方がバッテリーの持ちが良いとは聞くし何だかんだで画面内指紋認証は興味ある
0022SIM無しさん (ワッチョイ ba02-9WLl)
垢版 |
2019/08/22(木) 12:35:28.21ID:xqyL2aHT0
30,000円(セール25,000円)でFULL HDのX PROが出る気がする
0024SIM無しさん (スッップ Sd9a-2c6d)
垢版 |
2019/08/22(木) 12:41:31.03ID:25zsXkCpd
>>17
269dpiくらい?

SHARPのガラホが322dpiだから簡単に言うとフィーチャーフォン以下
0032SIM無しさん (JP 0H69-cOiH)
垢版 |
2019/08/22(木) 16:05:43.11ID:gH2tk0kKH
>>25
a-goldはODM先の一つ
UMIDIGIと出るのはODM先はわからんけどフルカスタムなんだと思う
0035SIM無しさん (ワッチョイ ce73-gcZq)
垢版 |
2019/08/22(木) 16:36:25.07ID:TroL+YTa0
Xでumidigiにかなり興味持ったんだけどこのメーカーってメジャーアプデある?

galaxy買ってから有機EL信者になったから今回のはガチで素晴らしいと思うんだよね
そこにキャリアじゃ存在しないdsdvが決め手になった感じ
0038SIM無しさん (ワッチョイ ba02-9WLl)
垢版 |
2019/08/22(木) 17:21:46.04ID:xqyL2aHT0
今のおすすめって
性能と安定性のP60系のF1
ギリギリ使える性能と価格が魅力のMT6739系最終型のA3
の2機種だけど、Xは解像度がA3とほぼ同じなのであくまでも過渡期の機種で、F1に代わっておすすめになることは無いだろうな
0045SIM無しさん (ワッチョイ 21b4-P0k6)
垢版 |
2019/08/22(木) 18:35:14.41ID:FXQIZU5m0
不思議だ
エンジニアリングモードでググれば答えが出るし
googleplayにMTKアプリもあるのになぜそうしないのかな
0046SIM無しさん (ワッチョイ 5db1-ywVN)
垢版 |
2019/08/22(木) 19:04:37.44ID:GzeegWP40
xは解像度低いみたいだけど
Umiはカメラが絶望的にだめだから
別にいいよね
解像度が低い分P60でもレスポンスもいいだろうし
0048SIM無しさん (ワッチョイ 7ab1-sh/u)
垢版 |
2019/08/22(木) 19:33:35.74ID:Q7GLfav20
まだ分からないとか思うのですが、Xはau3G通話は出来そうでしょうか?
BC0とは記載ありましたが
もう、ZTEから移りたいです
0053Shaun (ワッチョイ 210c-9XCE)
垢版 |
2019/08/22(木) 20:51:44.29ID:hX77H12b0
UMIDIGIが、エロ動画再生専用マシンになっているのは、俺だけじゃないはず。

ここのスレ住人の何%くらいかな?
0055SIM無しさん (ワッチョイ fa74-Onva)
垢版 |
2019/08/22(木) 20:53:32.10ID:+wnVRAOc0
>>44
まずは↓これをアプリからエンジニアモードを起動する

Engineer Mode MKT shortcut
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.Go.EngModeMtkShortcut

右にスワイプしてHardware Testingにする
https://i.imgur.com/WA5l97G.jpg

Audio→Volume→Voiceと進んだら

DL Gainのindex0〜index6は受話スピーカーの7段階ある音量の数値だから、この最大値であるimdex6の数値をイジれば変えられる。
ただ160以上は設定できないから大して変わらない。
https://i.imgur.com/e6eBPVf.jpg
0056SIM無しさん (ワッチョイ 99dc-JVXZ)
垢版 |
2019/08/22(木) 20:59:31.42ID:HRy0YV0m0
OneにSoftbankのMNO(らしい)プリペイドSIM刺してみたんですが、
ネットは見れるもののステータスバーにLTEの表示が出ません
apn設定のimsのおまじないはしてあります
docomo、auのデータ通信プリペイドSIMではLTE表示出てました

Softbankのデータ通信SIMってLTE表示されないんでしょうか?
SoftbankSIM使ってる方apn-conf.xml見せていただけませんか?
http://imgur.com/lFNYKp9.png
http://imgur.com/yZuAJoM.png
0058SIM無しさん (ワッチョイ fa74-Onva)
垢版 |
2019/08/22(木) 21:08:24.31ID:+wnVRAOc0
>>55の追記

ちなみに、Hardware Testingから Audio→Volume→Audio Playback と進んだら

1つ目のプルダウンメニューをEnforced Audible、2つ目をSpeakerにして、index15の数値を0にするとスクリーンショットとシャッター音を消すことができる
https://i.imgur.com/GvSFZ5x.jpg


他にも同じページにて、1つ目のプルダウンメニューをMusic、2つ目を3/4-pole headsetにして各indexの数値をいじるとイヤホンから流れる音量を変えることができる。
最小音量が大きいなと思う人はこれで解決できる。
https://i.imgur.com/ttUsF67.jpg
0061SIM無しさん (アウアウクー MMc5-6CkT)
垢版 |
2019/08/22(木) 21:54:08.82ID:ROKMqVQOM
おまえら的にXはどう?
いまRN5なんだけど電池持ちが著しく悪くなって、交換もめんどくせーからと思ってるんだけど
006256 (ワッチョイ 99dc-JVXZ)
垢版 |
2019/08/22(木) 21:56:49.52ID:HRy0YV0m0
ん?もしかして通話しない以上VoLTEである必要って皆無?
Skypeとかでも4GであればVoLTEじゃなくてもおk?
今まで出てるのが普通だったからよくわからんくなってしもた

>>61
セールでクーポンとか使ってでも17,000円切るなら考える
0063SIM無しさん (オッペケ Sr05-9WLl)
垢版 |
2019/08/22(木) 22:17:11.22ID:qBtWrVmYr
>>61
helioだから電池持ちは期待できないぞ
0064SIM無しさん (オッペケ Sr05-9WLl)
垢版 |
2019/08/22(木) 22:17:16.15ID:qBtWrVmYr
>>61
helioだから電池持ちは期待できないぞ
0070SIM無しさん (ワッチョイ 65b1-spfY)
垢版 |
2019/08/22(木) 23:02:19.01ID:USRoXH1r0
遅いけど、家で寝転がりながらニュースアプリ見たりするには、使いやすいA3。
この大きさで作って欲しい。
0075SIM無しさん (ワッチョイ 4576-7nd5)
垢版 |
2019/08/22(木) 23:10:06.50ID:lavOx4LZ0
このバッタスマホのドキドキ感がたまらん。
B級グルメは喰ってみないと判らない
0082SIM無しさん (ワッチョイ 255a-HPvM)
垢版 |
2019/08/22(木) 23:44:02.94ID:NNrq69u80
blu簡単にできなくなった最近のファーはゴミ。google 関連以前の問題。
しばらくはf1みたいなのを、1〜2年周期で買い替えていくのが賢い。
色々と過渡期なので。
008556 (オッペケ Sr05-JVXZ)
垢版 |
2019/08/23(金) 00:24:32.38ID:bK+neOJgr
>>80>>81
レスサンクスです。じゃこのままで
祖父回線は初めてでIMEI制限に該当するのかとか心配でしたが杞憂でした

流石MNOだけあって速い。mineoプリペイドの比じゃない
http://imgur.com/LMMlR70.png
0089SIM無しさん (ワッチョイ c502-sMv4)
垢版 |
2019/08/23(金) 00:53:06.99ID:6zW5n1Mf0
>>85
ソフトバンクの 「iPhone」 の黒SIMは IMEI制限してない
でも アンドロイドのSIMはIMEI制限してるから、注意が必要。 確か通信できない通話だけだったはず
0090SIM無しさん (ワッチョイ 6576-ejMv)
垢版 |
2019/08/23(金) 01:33:37.76ID:8iPNlLah0
>>89
umiのSoCはmediatekだから、まあ最悪IMEIゴニョることも
手持ちのソフバン機があればがあれば
それに変えちゃってもいいけどね
009256 (オッペケ Sr05-JVXZ)
垢版 |
2019/08/23(金) 02:32:31.34ID:NoZqcQ9Er
>>89
訪日旅行者向けSIMだからかIMEI制限ないっぽいですね。通信できてますし

SIMフリー機持って来日した人が日本国内で通信するためにこれ買ったら、
「IMEI制限あるから祖父の端末用意してね★」ってのはキツいものがありますな
0100SIM無しさん (アークセー Sx05-lNpu)
垢版 |
2019/08/23(金) 08:26:46.12ID:jbObWYjix
有機EL導入による省電力化を、液晶の技術向上による省電力化が上回ってしまったんだそうだ
今の高価な有機ELをわざわざ選択する理由なし
0105SIM無しさん (ワッチョイ d6f1-PZDZ)
垢版 |
2019/08/23(金) 10:46:58.91ID:UJLWj5R10
19,200円からセールで3,000円くらい引かれたら買っちゃうかもしれん
S3proがあまり電池持ち良くなくてなぁ…低解像度の有機ELだとバッテリーへの負担も変わるんかね
0110SIM無しさん (ワッチョイ 56c0-lNpu)
垢版 |
2019/08/23(金) 11:46:17.23ID:y5AQVa+50
液晶が歪んでるせいなのかガラスフィルム貼ると端周辺が浮いてしまうな
ガラスではなくPETなら曲がるので端周辺もしっかり張り付く
0112SIM無しさん (ドコグロ MM1d-bYpu)
垢版 |
2019/08/23(金) 12:10:04.40ID:/QBPGapUM
X結構楽しみなんだけど、F1とか3とかよりカメラ力入れてる感あるよね。実際どのていどだとおもう?
DXOMARKだったらどの程度だろう。
0119SIM無しさん (ワッチョイ 5db1-F52R)
垢版 |
2019/08/23(金) 13:19:24.18ID:8gnxVrXC0
見限られてきてるのか知らないけど全然盛り上がらないな
0122SIM無しさん (スップ Sd9a-sRvs)
垢版 |
2019/08/23(金) 14:06:21.27ID:siL5SXsLd
>>112
テストされたとしても良くて80台とかだろうな

センサーサイズだけでかくても評価されんテストだしそのセンサーもXはソニー製より性能が低いSamsung製のだし
0125SIM無しさん (ワッチョイ 5db1-F52R)
垢版 |
2019/08/23(金) 15:42:00.38ID:8gnxVrXC0
日本のアマゾンに発売日入荷させないのは大問題が起きるかもしれないからか
どうせ高くなりそうだし
012856 (ワッチョイ 99dc-JVXZ)
垢版 |
2019/08/23(金) 16:40:45.59ID:iygM5A1p0
>>97
同封の紙にはパスポート云々なんて一言もありませんでしたし要らんと思いますよ

>>123
てかMTK機でカメラ良いの見たことないけど、なんかあったっけ?
013156 (ワッチョイ 99dc-JVXZ)
垢版 |
2019/08/23(金) 17:26:42.66ID:iygM5A1p0
失礼、リンク書いてあってそこにパスポート画像のアップ必須って書いてあった
祖父の規定に依り、犯罪防止のためご協力をってあるけど、無視し続けたらどうなるか試してみる
0136SIM無しさん (ワッチョイ 0d74-3Syv)
垢版 |
2019/08/23(金) 21:53:10.17ID:7htg0Mx20
>>134
あれ謎すぎる

客「キャンセルするわ」
ali「了解ー。店に通知するわ」
店「駄目です。差し戻し」
ali「了解」
ali「キャンセル依頼だけどキャンセルな」
客「」

キャンセルの意味が殆どない
0137SIM無しさん (ワッチョイ ba02-bpCz)
垢版 |
2019/08/23(金) 22:08:04.80ID:wtt0XPJ80
>>129
バッテリー持ちは悪くない。充電が5時間ぐらい掛かってやたら遅い
おまけに時々バグって標準充電になって10時間コース
0139SIM無しさん (ブーイモ MMf1-P4uL)
垢版 |
2019/08/23(金) 22:20:47.15ID:Qo/RnatPM
Oukitelかぁ
以前は大容量バッテリ一と言えばって感じで良かったけどね
迷走しまくっていまや中途半端な立ち位置すぎるわ
0148SIM無しさん (ワッチョイ d6f1-PZDZ)
垢版 |
2019/08/24(土) 00:24:09.69ID:4wn8wdFS0
手元のZenfone Max M2とnova lite 3売ってX買う軍資金確保したわ
ただ発売日に買うのは怖いからこのスレの報告待ちだな
バッテリーの持ちが一番気になるわ
0149SIM無しさん (ワッチョイ f158-iGGh)
垢版 |
2019/08/24(土) 00:32:32.58ID:v6NRtXkG0
2万弱で買えるときに買わないでいつ買うんだよ
買わずに後悔するより買って後悔した方が楽しいよ
中華はそういうのを楽しむためにあるんだし
0150SIM無しさん (ブーイモ MMf1-dra9)
垢版 |
2019/08/24(土) 00:41:37.52ID:XcYH2fKAM
フラッグシップ機も持ってるが、A3proの大きさが家で寝転がりながらニュース見たりネット見たりするのに良い。
ほとんど家でしか使わないから、電池持ちも気にならない。
0153SIM無しさん (ワッチョイ c502-sMv4)
垢版 |
2019/08/24(土) 04:10:49.01ID:vEap9ah70
アリエクスプレスのメールの窓口って半年前はクソだったけど
今はどうですか?

半年前は月曜に送ったメールの返事が翌週の金曜日に届いてましたけど
今でも変わりありませんか?

ウミデジの商品は良いのにメールのサラさんがダメなので躊躇してます
0154SIM無しさん (ワッチョイ 21b4-P0k6)
垢版 |
2019/08/24(土) 06:56:47.96ID:Ai7xIKm10
>>153
混んでるんだろうなあ、クソかもw
8/12にA5Pが壊れたってメッセして返事が8/20に来ただけで
まだ最終的に解決してないわ

別件で急に技適済端末が必要になりとりあえずアマでA3PのPieになったやつ買ったわ
A5Pに慣れた後だとやっぱモサモサしてるけど
持ちやすいサイズとちょい軽でこれはこれで悪くないと思った
0156SIM無しさん (ワントンキン MM8a-0HLA)
垢版 |
2019/08/24(土) 08:52:01.19ID:s1pKVZ6HM
ロック画面を外すときに指紋認証使うときは9マスのパターン登録必須だけど
指紋認証だけにできないのですか?
9マスしかないパターンだと適当にやっても外れちゃうことありますよね
0162SIM無しさん (ササクッテロ Sp05-evXo)
垢版 |
2019/08/24(土) 10:40:47.39ID:9czVX4yop
>>158
泥8以降の端末は
72時間以内に生体認証以外のロック解除がなかったり
再起動後はパターンやpin,パスワード解除を求められるしな

該当指や顔を包帯まいたり、原型が変わったり、切断したりすれば
ロック解除が出来なくなるし
0165SIM無しさん (ワントンキン MM8a-Oj5g)
垢版 |
2019/08/24(土) 11:31:17.40ID:n9UgYkMwM
>>164
多分だけど、充電90%以上で減速に入ってから100%になるまでが異常に遅いんじゃない?
30%→90%で2時間以内ならまあギリ実用範囲だな
0168SIM無しさん (ワッチョイ 1673-DYie)
垢版 |
2019/08/24(土) 11:42:29.47ID:UbxSTQm80
充電遅いって奴は充電ケーブルいい奴に変えろ
ただ単に効率悪いから遅いだけ
俺も経験あるからほらではないと思う
0171SIM無しさん (ワッチョイ 99dc-BAiM)
垢版 |
2019/08/24(土) 12:30:44.98ID:uesnMroh0
ドコモau回線要らない場合、A5ProとDoogee N20だったらどっち選びます?
値段大差なく向こうの方が少し軽いしROM64GBだしカメラ品質がもしかしたら向こうの方が良いかもしれないしで迷ってます
0173SIM無しさん (ワッチョイ 5db1-F52R)
垢版 |
2019/08/24(土) 13:02:40.46ID:3WdlsTRx0
純正が壊れたら
0175SIM無しさん (ワッチョイ 7a87-40Ez)
垢版 |
2019/08/24(土) 13:07:25.28ID:Jw4K4MWe0
>>171
誰の手元にも届いてないもんと比べてもなあ
まあ公表スペック上ではN20ってやつの方が全般に良いと思うよ
a5proが勝ってるのは背面のデザインくらいかな?ここだけスゲー良いけどね
カメラもこの価格帯は何買っても似たようなもんだと思うよ
aukitelやuleponeの1万円スマホもピント全く合わないとか発熱で直ぐ落ちるとか平気であったし
0177SIM無しさん (ワッチョイ 99dc-BAiM)
垢版 |
2019/08/24(土) 14:51:15.54ID:uesnMroh0
>>175
レスありがとうございます
Doogee X30っていう3Gスマホなら持ってるんですがこいつのカメラがUmidigiOneと大差なく、
それよりは少しはマシかなー、なんて期待してるんですが

A5ProのカメラってOneより明らかに良いんでしたっけ?大差ない?
0178SIM無しさん (ワッチョイ 2587-P0k6)
垢版 |
2019/08/24(土) 16:51:19.72ID:zIuAyUZD0
充電遅いとお悩みのみなさん、これを使いましょう。

https://www.aliexpress.com/item/32956638802.html


中華タブのちょい古いのが充電おかしい、異様に遅いと
ウォッチしながら充電、再起動で解消すると判明。
こんなふうにリアルタイムで電流が分かるとなにかと便利。
ケーブルの良し悪しもすぐ分かるからね。
この機種は電流計つきのアダプターの中でも比較的高速。
おすすめ。
0181SIM無しさん (ワッチョイ 2587-P0k6)
垢版 |
2019/08/24(土) 17:18:52.37ID:zIuAyUZD0
https://www.aliexpress.com/item/32956638802.html

100円ショップでケーブルを買う場合、
試しに一本買ってみていろんな機種でアンペア数を測定。
調子良さそうなら何本も追加購入すると。

電流計つきを買っておけば失敗してタコケーブルをつかんでしまう心配もない。
0183SIM無しさん (ワッチョイ f173-OjJs)
垢版 |
2019/08/24(土) 17:45:07.52ID:ZrVK0V4g0
>>179

au 3Gのこと?
CDMA 1X: BC0 /BC1のバンド対応しているから使えるはず。
おまじない忘れるなよ。
「グローバルパスポートCDMA & GSM対応機」"以外"のスマホ・ガラケーでPRL更新するんだぞ。
0184SIM無しさん (ワッチョイ 0102-P0k6)
垢版 |
2019/08/24(土) 17:56:34.35ID:+JYChTdj0
UMIDIGI POWERなんだけど画面を触っただけで電源が入る
UMIDIGI S3 PROだと設定で「指を離してスリープから復帰」をオフにすれば治ったけど
POWERにはその項目が見当たらない
同じAndroid9なんだけど
誰か分かる人いませんか?
0186SIM無しさん (ワッチョイ fa74-Onva)
垢版 |
2019/08/24(土) 18:32:05.81ID:eHRKWgER0
>>184
画面を触るのではなく、スマホを持ち上げたらスリープが解除されてない?

設定→ディスプレイ→詳細設定→Liftup Wakup をオフ

違ってたら失礼
0189SIM無しさん (オッペケ Sr05-9WLl)
垢版 |
2019/08/24(土) 21:25:42.13ID:GtAuRPHyr
20万強とか言う話だったのに28万まで行くのか
それはすごい

でもそれ半導体プロセスが12nmだろ
発熱とんでもないことにならないか?
810の悪夢が再燃しそう
0192SIM無しさん (ワッチョイ 45b1-IVbB)
垢版 |
2019/08/24(土) 21:39:04.75ID:gqBtgTf+0
A5proのタイムセールなかなか来ないな。
A5pro買うまでの繋ぎでA3pro買ったんだが慣れたしA5proどうでもよくなってきた。
0198SIM無しさん (ワッチョイ 0acf-bgfo)
垢版 |
2019/08/24(土) 22:06:28.82ID:U6biwoSL0
A3proを買ってみて3日ぐらいだけどなかなか使えてる
ただ、知り合いからLineでPDFの資料を送られてたときは読み込みが遅過ぎて大変だったわ
0207SIM無しさん (ワッチョイ c502-sMv4)
垢版 |
2019/08/24(土) 23:31:23.18ID:vEap9ah70
one max 使ってるんだけど 「X」ほしいんだよね。
maxは側面指紋がキラーで購入したんだけど、 X は画面指紋だよね・・・( *´艸`)
でも max 絶好調だわ 買い替える意味がないわ・・・・
0211SIM無しさん (バットンキン MM91-K26c)
垢版 |
2019/08/25(日) 00:22:39.79ID:UPxJGyInM
A3PROはノッチ周りのタッチが腐ってるのと、SDカードの認識がおかしいのがなぁ。
あと、CPUが遅いせいでkindleとかchromeが固まりまくる時があるのがね。
感覚的には泥4時代のミドルクラススマホ位の重さ。
ゲームも当然快適じゃないと言うか、動かないのもある。

これを納得して買うならいい端末。
0216SIM無しさん (ワッチョイ cd97-cOiH)
垢版 |
2019/08/25(日) 01:35:13.17ID:7XEOhTjq0
>>212
CDMA2000には対応してる(ソースは公式ページのXのspecification)
au3gに対応してるかは物が入手出来ないと確認出来ないがおそらく大丈夫。
0217SIM無しさん (ワッチョイ ba02-K26c)
垢版 |
2019/08/25(日) 01:45:53.00ID:m+QFeqgM0
xを買うかものすごく悩んでる
画面指紋認証に興味があるけど、F1並の認識精度だったら発狂する自信がある
A5PROの指紋認証だけはおすすめ出来るわ
0224SIM無しさん (ワッチョイ cd82-zLlr)
垢版 |
2019/08/25(日) 07:26:27.58ID:2prTw2kc0
A3pro 確かに重いなと思い
実際に測ってみたら
やっぱり重かった
10グラムくらいでも違いって感じるんだね
0227SIM無しさん (ワッチョイ d1b0-zHEc)
垢版 |
2019/08/25(日) 08:03:36.64ID:GRgZS+D10
んだからXは買わんわ。それでも買ってもいいかとおもわせる何かもあるんだけどw

で、あと半年くらいは我慢して、そのとき出てる新しいやつのなかから、今度は比較的高級機を買うかな。
総合的に見れば、ちっとも安くないなあw
0228SIM無しさん (ワンミングク MM8a-hU71)
垢版 |
2019/08/25(日) 08:33:26.71ID:KuiVhGCPM
またすぐ新しいの発表してくるんだからそっち待ちでいいんじゃない
パワーもこれもただのマイナーチェンジ感しか無いからな
0232SIM無しさん (アウアウオー Sae2-P4uL)
垢版 |
2019/08/25(日) 09:48:11.10ID:NnJr86Qea
>>220
多分UMODIGIからはau不可と明示して販売される。
動かなかったとしても自己責任だから気をつけてね。

その情報を見落とすレベルだと
販売日から2、3ヶ月後、
ヒトバシラーの報告が揃うまで
待ったほうが良さそうに思うけど。
0236SIM無しさん (ワッチョイ 7ab1-wbs3)
垢版 |
2019/08/25(日) 11:43:22.91ID:4g0G3gIR0
>>218
認証する時に画面が最初から点灯してんのが気になるんだけど
これってもしかして、
指紋認証する時に先に電源押すなり画面の点灯が必要って事?
真っ暗状態からいきなり画面タッチしても開けないとか?
0241SIM無しさん (ワッチョイ d6f1-PZDZ)
垢版 |
2019/08/25(日) 12:26:01.78ID:eJmc716n0
s3Pro使ってて性能に不満はないんだけどケースが選択肢なくてちょっと困ってる
付属のケース付けてるけど衝撃には弱そうで…かといって尼で売ってる非純正ケースは作りがアレだし(シオドキの奴買ったらサイズ合ってなくてカバンの中で外れた)
どうにかして自作できないもんかなこういうの
0242SIM無しさん (ワッチョイ 4d9f-F52R)
垢版 |
2019/08/25(日) 12:40:12.56ID:ZMZUdAxL0
>>241
Powerだけど縦開きが好きなので
似たような寸法のケースの樹脂部分を剥がし、
革工具でカメラや指紋の穴を拡げてから
付属ケースを接着して使ってる
0243SIM無しさん (ワッチョイ 4e1f-P0k6)
垢版 |
2019/08/25(日) 12:58:15.62ID:ubzXWBqm0
ケースはAliexpressで探せばいい
安いから気に入らなくても損害は少ない

問題なのは1ヶ月くらい普通にかかること
0246SIM無しさん (ラクペッ MMed-D10x)
垢版 |
2019/08/25(日) 13:59:20.21ID:x6sW0OmIM
海が防水出さないからulefone買ったがな(´・ω・`)
0251SIM無しさん (ワッチョイ 4e1f-P0k6)
垢版 |
2019/08/25(日) 14:32:09.21ID:ubzXWBqm0
Xは色々と新しい試みがあるから飛びつかないほうが良いと思う
ただ人柱するのが好きな人もいるし
YouTuberがどうせ使ってみたやるだろうし

有機ELは使ってみたい気はする
0253SIM無しさん (ブーイモ MMbe-dra9)
垢版 |
2019/08/25(日) 14:36:01.17ID:KONmHf6XM
Amazonが扱い出して、しばらく様子見るけど、新しいコトやりたがるけど、技術力無いからな〜。
でも、日本にこういう勢いのある会社ないのが残念。
0255SIM無しさん (ブーイモ MMbe-40Ez)
垢版 |
2019/08/25(日) 14:49:30.26ID:0WwCS1u3M
>>254
初期不良にあたったらどうすんの
こんな不具合満載のメーカーのもの
後々のクレームが怖くて個人売買なんてできないな
0256SIM無しさん (ワッチョイ 5db1-F52R)
垢版 |
2019/08/25(日) 14:53:31.23ID:n8SFCPC40
>>253
Amazon倉庫が扱ったらほしいなら即ポチでいいでしょ不具合出たら速攻返品効くんだし
逆にAmazonに出品できないうみでじの理由がこれでしょ
0257SIM無しさん (ワッチョイ 7a87-tmze)
垢版 |
2019/08/25(日) 14:56:02.67ID:9H6ykCom0
>>255
そりゃ明らかな初期不良あたったら当然公式に返品要求
ほとんどの場合2台目を送ってきてこっちは送り返さなくて良いからむしろラッキー
カメラが緑になるとか、atok動かないとかの微妙なのは
「輸入品だから自己責任でね」の一文の範疇

umiのスマホは新しいの出るたび買って
ちょっと遊んで5台くらい流してるけど
全部買った値段より高く売れてるし
クレームは一件もない
0259SIM無しさん (ワッチョイ 7a87-tmze)
垢版 |
2019/08/25(日) 15:01:42.68ID:9H6ykCom0
one、onepro、f1play、power、a5proの5台売ってる
全部買った値段より高く売れてるわ
新しいオモチャで遊べてしかも儲かるプレセール価格は飛びついて損ないね
F1無印とz2ueは手元に残してる
この2台は凄く良い
0263SIM無しさん (ワッチョイ 7a87-tmze)
垢版 |
2019/08/25(日) 15:15:27.50ID:9H6ykCom0
>>261
買いたかったけど、あれ
クラウドファンディングみたいな事やってたじゃん
あれの買い方がよく分からなかったんだわ
だってそれ逃したら新しい物触るっていう楽しみ半減じゃん
安くなったら買おうと思ってたけど、そうこうしてるうちにF1とか出たしな。
antutuが10万でないだとかいろいろ不具合騒ぎが勃発して完全スルーかな。
普通にプレセール販売やってたら買ってたと思う
0266SIM無しさん (ブーイモ MMf1-40Ez)
垢版 |
2019/08/25(日) 15:22:31.22ID:hMwz4/+dM
>>259
たった5代くらいじゃわからんでしょ
薄利で儲かっても1台クレームがついて返品になっただけで赤字やん
今は大丈夫でも忘れた頃にクレーム来るかもしんないし
こんな不具合だらけのメーカーで転売やっても危険しかない
0284SIM無しさん (アウアウウー Sa09-6CkT)
垢版 |
2019/08/25(日) 15:56:11.35ID:uCPcldE1a
おまえら、いろいろありがとう
基本新しもの好きなので、人柱はウェルカムだわ
明日ポチっても届くの中秋頃だろうが、楽しみや
0287SIM無しさん (ワッチョイ 7a87-tmze)
垢版 |
2019/08/25(日) 16:24:10.64ID:9H6ykCom0
0%→90%で2時間だから
90%→100%に1時間かかってる事になるな
スマホなんて満充電までやる必要ないし2時間充電で十分だわな
0289SIM無しさん (ワッチョイ 79aa-atfx)
垢版 |
2019/08/25(日) 16:33:46.87ID:ve0dXEho0
>>286
というかエアプがほとんどでは?
なんで付属充電器で試そうとしないのか意味不明だし、それでも時間かかるならそれは単なる初期不良でしょ。
0292SIM無しさん (ワッチョイ ba02-bpCz)
垢版 |
2019/08/25(日) 17:47:22.99ID:m+QFeqgM0
A5PROは、七夕の日に届いてからずっと使ってるが、充電の早い時と充電の遅くなる時の条件が正直わからない。
早い時は大体5時間、遅い時は7時間、クイックチャージにならない100円社外品2A充電器で充電時は12時間ぐらい。
充電していて熱くなることがほとんど無いから外気温含めて温度管理をちゃんとしてるのが原因なんじゃないかと推測してる。
故障とか言ってる低脳がいるけど、そこまでUMI製品は品質が悪くないだろ。
0293SIM無しさん (ワッチョイ 5db1-F52R)
垢版 |
2019/08/25(日) 17:52:24.46ID:n8SFCPC40
外気温はどのセンサーでも含まれる全部比例して高くなる
あとはセンサーの位置だけ
0297SIM無しさん (ワッチョイ 7ab1-wbs3)
垢版 |
2019/08/25(日) 18:09:49.73ID:4g0G3gIR0
わけわからん社外品使って
「12時間かかる」とかわめいてるいつもの低能がまたいるけど
うちのは
>>285と同じく0パーから100パーで3時間くらい
0パーから充電する事なんてまずないから大抵は2時間程度
0299SIM無しさん (ワッチョイ ba02-K26c)
垢版 |
2019/08/25(日) 18:16:49.52ID:m+QFeqgM0
充電が早いとかドヤってる奴は死にかけのバッテリーでも積まれてるんじゃね?
ちなみに満充電だと輝度7割ぐらいでつべ12時間ぐらいいける。バッテリー持ちはいい。
0300SIM無しさん (ワッチョイ ba02-K26c)
垢版 |
2019/08/25(日) 18:21:30.36ID:m+QFeqgM0
>>297
日本語もまともに読めない低脳は黙っておいたほうがいいぞ
遅い充電の時でも急速充電になっているのを示す為にクイックチャージにならない充電器の時間を出しただけだ
0302SIM無しさん (ワッチョイ 79aa-atfx)
垢版 |
2019/08/25(日) 18:25:08.44ID:ve0dXEho0
>>299
お前アスペか?なんで急にバッテリー持ちの話になる?
付属充電器で3時間って証拠がたくさん上がってる意味が理解できないのか?
早く病院行ってこい。
0307SIM無しさん (ワッチョイ 7a87-tmze)
垢版 |
2019/08/25(日) 18:42:53.03ID:9H6ykCom0
>>301
そもそもツベでの外人の検証や
これだけの人が同程度の充電時間で大方が合致してるのに
何故自分の異様に遅くて不安定なのがスタンダードだと思うんだ?
遅い遅い喚いて
「umiの品質は悪くないと思いたい!」
じゃなくてさっさとサポートに連絡しすればいいだろうぜぇな
0309SIM無しさん (ワッチョイ fa6e-P0k6)
垢版 |
2019/08/25(日) 18:47:29.86ID:jJVTYPeR0
アダプターが悪いのかケーブルが悪いのか、
端末に問題があるのかオマエの頭が悪いだけなのか、
うだうだいつまでやっていても原因不明なままだよ。

充電遅いバカ、いい加減にしてね。
0310SIM無しさん (ブーイモ MMbe-wbs3)
垢版 |
2019/08/25(日) 18:51:29.77ID:6ihE/VqxM
>>301
そんな充電と全く関係ない事でしか返す言葉がないの?w
因みにこりゃ個人情報なんか入れないでもできるただの情報通知用アプリだよ
ほんと頭弱ぇな
0312SIM無しさん (ワッチョイ fa6e-P0k6)
垢版 |
2019/08/25(日) 19:00:19.87ID:jJVTYPeR0
充電遅いバカに教えてやるが、
原因の多くはアダプターかケーブル。
アダプターとコンセントの接触が悪いだけとかもあるな。

まず端末を疑うあたりでド素人臭。
0316SIM無しさん (ワッチョイ fa6e-P0k6)
垢版 |
2019/08/25(日) 19:16:08.64ID:jJVTYPeR0
UMIDIGIさんも充電遅いバカみたいなヤツの顧客対応は疲れるだろうなぁ。
中華の無名ブランドを使うヤツって、それなりに知識があるのは前提。

オマエみたいなのは有名どころを買ってふつうに使ってりゃいいんだよ、まったく。
0325SIM無しさん (ブーイモ MM9a-kNeO)
垢版 |
2019/08/25(日) 22:11:28.86ID:vdvbhkgFM
急速充電は画面オフでしか行われない。これはスナドラやKirinも一緒

4000mAhのA5Proなら、10W急速充電で2時間、5V1Aしか出なかったとしても4時間で満充電になる
なのでそれ以上時間がかかるというなら、壊れているか

画面ONで何かしら電力消費している状態で
急速充電できないと騒ぐアホでしかいない
0326SIM無しさん (ワッチョイ 9973-P0k6)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:09:41.78ID:6E+pjD420
youtube12時間持つらしいし、充電池が突然変異した10000mAhなんだろ
各国のスパイから狙われるから、もう二度と騒がないほうがいいぞ
0334SIM無しさん (ラクペッ MMed-D10x)
垢版 |
2019/08/26(月) 04:38:43.78ID:2inxCStXM
onepro、30%から100%充電で1時間だけど・・・早すぎない?
0%から満充電でも1時間半くらいw
0338SIM無しさん (ワントンキン MM8a-n3rO)
垢版 |
2019/08/26(月) 08:29:08.43ID:kMkHb4gfM
日本語入力をグーグル日本語のQWERTYにしてローマ字入力で使ってるんだけど
あ(a)が押してるのに押されてないことがちょくちょく起きるわ
0339SIM無しさん (ワッチョイ d5f0-J+KH)
垢版 |
2019/08/26(月) 08:40:44.46ID:uCF/+x+m0
現在円高にふれてるからaliで買うならチャンス
今日か明日かは分からんがaliレートに反映されれば安く買える
下手すればudots900円代いくかもなw
0342SIM無しさん (ワッチョイ 99dc-JVXZ)
垢版 |
2019/08/26(月) 08:55:21.01ID:aiw/DhBo0
>>339
頑張ってレートが1ドル106円まで下がっても1.8万円くらいやで
現行レートでの価格と200円しか変わらない。まぁ200円クーポンとも言えるが
0349SIM無しさん (ワッチョイ 0acf-bgfo)
垢版 |
2019/08/26(月) 12:51:38.51ID:MEkxREvi0
ドコモガラケーのSIMを入れても電話出来ないんですが…
データ用のSIMも入れて2枚刺さないとだめなのか?
0351SIM無しさん (ワッチョイ 4174-Onva)
垢版 |
2019/08/26(月) 13:21:53.12ID:7tYAWOAD0
>>349
ソフトバンクのプリペイドSimを小さく切ってPowerに挿してるけど通話と一部SMSならできてるよ。データ用simを入れてなくても繋がる。
0355SIM無しさん (ワッチョイ 5db1-P0k6)
垢版 |
2019/08/26(月) 14:08:59.82ID:1kV9RXGb0
one使ってるけど付属充電器だと急速充電で急速消費
他の充電器だと倍以上時間かかるけどその分消費も遅い
自分はこれを「見せかけ急速充電」って呼んでる
0360SIM無しさん (バットンキン MMb5-nZaB)
垢版 |
2019/08/26(月) 15:10:59.36ID:wEkceRjYM
>>346
前回のタイムセールで購入したけど、アップデート適用するとカメラもかなりまともになるし、Antutu疑惑も気にならない
オジイが言ってる事を鵜呑みにしてる奴は損してるよ
0375SIM無しさん (ワッチョイ 0d74-J+KH)
垢版 |
2019/08/26(月) 16:12:38.33ID:ZDfFET6f0
>>370
もう7500個まで減ったのかw
まぁ10ドル程度で完全ワイヤレスイヤホン買えるからダメ元で買う奴多いんだろ
自分もその一人だし
ただクレカの処理がクソ重い
0379SIM無しさん (ワッチョイ 4e76-spfY)
垢版 |
2019/08/26(月) 16:16:22.59ID:S8k5hVth0
どんどん買って、レビュー頼む。
自分は、このメーカーに限らず、品質が安定するまで2〜3ヶ月は買わないから。
0386SIM無しさん (ワッチョイ 8e11-03G3)
垢版 |
2019/08/26(月) 16:20:43.38ID:u/JQzz3r0
>>368
?7時前の時点では260個位だったがな
こんだけ時間経てば売れてるわな
0387SIM無しさん (ラクッペ MM35-oucH)
垢版 |
2019/08/26(月) 16:21:12.87ID:2h06P2jcM
今日ちょうどコインが千枚超えたからクーポン使って購入できた!あとはのんびりa5pro使いながら待ってる!
0390SIM無しさん (ワッチョイ 0eea-P0k6)
垢版 |
2019/08/26(月) 16:30:34.77ID:sDLLaIPm0
Xのイヤホンつき速攻で終わったね。カート入れておいて4時ジャストに更新しても値段そのまま
イヤホンはとくに当座必要ではないから、商品ページのPre-sale選び直して
家内のと合わせて二台結局買ったけど到着まではまー時間かかるね気長に待ちます
0394SIM無しさん (オッペケ Sr05-a6Bj)
垢版 |
2019/08/26(月) 16:48:32.70ID:bvM54Ozqr
Upods買ってみたわ。完全ワイヤレスがクーポン込み750円ってくっそ安いし。
ただAliexpress使ったことないから不安だけど
0403SIM無しさん (バットンキン MM91-K26c)
垢版 |
2019/08/26(月) 17:44:41.67ID:TJi9wcsfM
変な値段になっていたのは、注文の時に確定押してから1分間ぐらい円がぐるぐる回って先に進まなかったせいかな?
注文画面はマチガイナクセール価格だったのに、困ったことにスクショは26,000円で撮影されてるんだよ。
UMIDIGIがキャンセルに応じなかったらと考えると憂鬱。
0405SIM無しさん (ワッチョイ 99dc-JVXZ)
垢版 |
2019/08/26(月) 18:15:16.00ID:aiw/DhBo0
>>403
他の店の別の品注文したけど、こっちもクルクルクルクル何回かやってたね
アドブロック拡張がなんか処理邪魔してるのかと切ろうとしたら終わったけど
注文殺到のせいっぽいというアリスレの見解
0407SIM無しさん (オッペケ Sr05-9WLl)
垢版 |
2019/08/26(月) 18:34:52.99ID:60y6S4BHr
あの爺が生きている限りスマホ関連スレではyoutubeは開かないようにしてるんだ
早く開ける日がくればいいのに
0408SIM無しさん (ワッチョイ 0eea-P0k6)
垢版 |
2019/08/26(月) 18:43:01.94ID:sDLLaIPm0
ほんとだ!!>Upodsプレゼント

UMIDIGI
@umidigi
Hi fans, you don't need to choose the 'With Free Upods' bundle
and you can also get the free Upods if you're among the first 2,000 units
UMIDIGI X buyers from 7 AM GMT, August 26.

でも自分の注文が2,000台以内かそうでないかわからん
貰えるものなら欲しいなぁ
0412SIM無しさん (ワッチョイ 0eea-P0k6)
垢版 |
2019/08/26(月) 19:03:47.43ID:sDLLaIPm0
>>411
そうなんだよね、いざモノが届いたときに(えらく長いこと待つようだろうけれど)
同梱されてたらラッキーだな、程度のお楽しみにしておきます
0413SIM無しさん (ブーイモ MMf1-40Ez)
垢版 |
2019/08/26(月) 19:04:57.61ID:KKC5FueMM
>>410
二ヶ月、三ヶ月あれば、それなりに品質が安定してくる。
ココは、それでもやばかったりするけど。
それに海外サイトで買うと全然来ないから楽しくも何ともない。
買うまではまぁ待てるけど、買ったら待てないから。
0421SIM無しさん (ワッチョイ 99dc-JVXZ)
垢版 |
2019/08/26(月) 19:45:42.00ID:aiw/DhBo0
普通の人は欠陥リスク高い製品なんか買わんよ
人柱体質かロシアンルーレット好きか5,6万くらいのもんで失敗しても気にならないような人が中華に向いてる

まぁ、「自分はハズレ引かない」って根拠無き思い込みだろうなぁ
「日尼で売ってるんだから安心」とか勘違っちゃってる人もかなりいるだろうし
0423SIM無しさん (オッペケ Sr05-JVXZ)
垢版 |
2019/08/26(月) 19:53:52.90ID:Uv5yg/vRr
>>422
前身のUMI時代からなにかしら不具合があることでこの界隈では有名だったんだぞ
最近のはかわいい不具合で済んでるの多いみたいだが

あとHUAWEIとは比較してやるな、可哀想だから
0425SIM無しさん (ワッチョイ 4174-Onva)
垢版 |
2019/08/26(月) 20:01:42.51ID:19/9UbDp0
umidigiはpowerの一台しか持ってないけどジャイロセンサーがちょっと傾いてるね。カメラの水準器が頼りにならない。
0426SIM無しさん (ワッチョイ 99dc-JVXZ)
垢版 |
2019/08/26(月) 20:07:57.21ID:aiw/DhBo0
>>424
「『コスパ高い』って絶賛されてる!」「日尼で安く売ってて買いやすい!」
で実際使えば落胆する品質。安物買いの銭失いを地で行ってる
それでも割り切って使う人って、何か明確な目的がある人かびんぼー人かじゃね?
不良品云々以前に日尼に出品されてから食い付き始めた人は中華向きとも普通の人とも言い難いな

普通の人は変な拘り持たずキャリアなりMVNOなりでラインナップに載ってる端末を月賦買い
更に言うと端末はアイフォン
0430SIM無しさん (ワッチョイ ba02-K26c)
垢版 |
2019/08/26(月) 20:15:11.60ID:9QetlFR/0
初期不良率は5割ぐらいだけど動けば壊れることは無い
あた日亜まで売り始めた時点でバグがあってもよほど致命的なレベル(APNバグ、技適表示、カメラが変色)でないと直す気はサラサラない
0434SIM無しさん (ワッチョイ 4e1f-P0k6)
垢版 |
2019/08/26(月) 20:43:36.11ID:TQwlI1rr0
今回のXは見送ったわ
A5はそこそこ評価出来たけど
Xはマジで怖いわ
イヤフォンは前のセールで買ったスポーツのが気に入ってるから今回はパス
0436SIM無しさん (ワッチョイ 4e1f-P0k6)
垢版 |
2019/08/26(月) 20:49:23.93ID:TQwlI1rr0
A5はパズドラのタッチのズレが気になるけど
ゲームしなきゃ特に問題はない
ゲームはiPhoneでやることにした
カメラは広角とかあるけど俺は使わないから知らない
基本モナWi-Fiいれてテザリング用にしてる
ワイファイルーター5000円で買うよりは良いと思う
0445SIM無しさん (ワッチョイ 915a-dIvo)
垢版 |
2019/08/26(月) 21:26:17.23ID:EoleYyWK0
uWatch2やっぱりだめだね。

パネルが少ない、実用的なパネルがない。バイブ振動が小さすぎる。致命的なのは単独ではアラーム出来ない。ゴミでした。
0447SIM無しさん (ワッチョイ 251d-fOxg)
垢版 |
2019/08/26(月) 21:31:07.22ID:+dlTrS0+0
何か知らんがこのスレ見たらupodsが発売されたことを知ってつい買っちゃったよ
750円のワイヤレスイヤホンとか安すぎてまともに使えるのか怪しいが
0449SIM無しさん (ワッチョイ 4e1f-P0k6)
垢版 |
2019/08/26(月) 21:32:56.14ID:TQwlI1rr0
>>445
うちの子供に買ってやったけど
遠隔で写真取れるし
ライン通知とかスマホ出さなくても見れるのは楽でいいと言ってた
ただ夏なのもあつて端末が熱くなるとも言ってた
0459名無し募集中。。。 (ワッチョイ f158-P0k6)
垢版 |
2019/08/26(月) 22:07:47.98ID:kC9eRCXq0
電池の持ちがよくてもF1より1000mAh少ないから意味がない
今回はパスだな HD+だし買う価値ない
期待するならZ5 PROだけどこいつも6800万画素カメラだけど
そんなもん求めてない

今年の前半はUmidigiのセンスは素晴らしかったが、
もうダメになってきてるわ
0465SIM無しさん (ワッチョイ 4e1f-P0k6)
垢版 |
2019/08/26(月) 22:32:05.71ID:TQwlI1rr0
>>464
感じるときはある
パズドラでもモンストでもゲームは軽いラグを感じる
まぁiPhone8に比べるのも酷だが

あとAbemaのアプリで放送を横スクロールで切替時に引っかかりがある
0468SIM無しさん (ワッチョイ 4174-gS9L)
垢版 |
2019/08/27(火) 00:04:47.30ID:nUrQNS/40
3年近く使ってたUMI PLUSを割ってしまったのでXポチったわ。
有機ELは賞味期限短いと割り切って使うことにしよう。
最近のumidigiは公式のクリアケースとか無くなったのが残念。
0471SIM無しさん (ワッチョイ 7912-cjsF)
垢版 |
2019/08/27(火) 00:30:56.68ID:hY3zJSSH0
>>469
充電電圧が読めないかMAXじゃないんだろ
QC4から温度も見るようになったから、温度が許容範囲なら押し込むようになったから
0475SIM無しさん (ワッチョイ ba02-jLpe)
垢版 |
2019/08/27(火) 03:46:37.41ID:Y14RsAI/0
あ、ピントが合えばかなりきれいだけど、ピントがズレたままシャッター切れることが多くてダメかも。
HUAWEIのnova3がF1と同じ16MPのカメラを積んでるんだけど、超テキトーに撮っても80点以上の写真が撮れるのにくらべると、F1は20点から75点とバラつき広過ぎ。
0476SIM無しさん (ワッチョイ 7a87-tmze)
垢版 |
2019/08/27(火) 04:42:44.34ID:f9mMUTEm0
>>475
nova3が80点?w
笑わすなw
エッジはガビガビ
現実とかけ離れた不自然なコントラスト
派手な着色しまくりで「使い物にならない」のは本スレでも評判で
HDR設定にして、なんとか「マシになる」
というカメラの悪評は
本体持っているなら知らないハズあるまい
nova3(aiオフ)
https://i.imgur.com/TmV6AXg.jpg
p20lite
https://i.imgur.com/sogx3bw.jpg
nova3 (aiオフ)
https://i.imgur.com/tI77Xpj.jpg
p20lite
https://i.imgur.com/GCnY2MD.jpg

知らないだろうと思って
こんなゴミカメラ機種でhuawei上げするなよ
0478SIM無しさん (ワッチョイ 7a87-tmze)
垢版 |
2019/08/27(火) 05:34:41.00ID:f9mMUTEm0
F1が良いとは言わないけど
nova3が「80点以上のカメラ」とか
笑かせんなやw
目腐ってんじゃねーのか
それともこんなゴミカメラが良く見える程に粗悪な格安スマホしか触ってこなかったのか
0480SIM無しさん (ワッチョイ ba02-9WLl)
垢版 |
2019/08/27(火) 05:42:45.42ID:Y14RsAI/0
umidigi xが1873 注文しか売れてないんだが、これってもしかすると注文は結構な数入ってるのにバグで決済出来てないのでは?

>>477
それいつの情報だよ?w

>>478
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
0482SIM無しさん (ワッチョイ d535-spfY)
垢版 |
2019/08/27(火) 06:24:27.29ID:gfZNttVH0
反論

ガジェマガ」というサイトでUMIDIGIスマホについて間違った見解を掲載していました。稚拙な内容から察するに低価格な中華スマホが人気なのに腹を立てているようです。がんばって批判してみたものの技適認証と対応バンドの多さだけは批判しきれなかったようです。
http://akiba.jpn.org/?p=18911
0486SIM無しさん (ワッチョイ 0d74-J+KH)
垢版 |
2019/08/27(火) 06:41:57.23ID:rPReKEPs0
>>482
ツインアプリが無いとか完全に無理矢理にでも叩いてやろう感が凄かったな
usbがtype-bだからってボロクソにした所もあったし
何か私念を感じるのがあるんだよな
レビュー端末がただで貰えなかったのかね?w
0489SIM無しさん (ワッチョイ 65b1-ZLYx)
垢版 |
2019/08/27(火) 07:14:56.68ID:URNzXQK20
Xはなぁ。。。
色々と頑張ってるのは分かるんだが
そうなだけにダメなんだろうな感が半端ない

ユミデジは金持ちガジェオタの道楽なんだよな、何処まで行ってもさ
俺みたいな貧乏人は指咥えて見てるしかないわ
0493SIM無しさん (ワッチョイ 5db1-F52R)
垢版 |
2019/08/27(火) 08:37:52.62ID:r8htA+Bk0
嘘がわかればAmazonの返品が通っちゃうから
日アマに初動から出品することはうみでじには難しい
0494SIM無しさん (ワッチョイ ba02-9WLl)
垢版 |
2019/08/27(火) 08:47:59.96ID:Y14RsAI/0
数か月前のスレの、しかもたった5スレを抜き出して本スレの総意とか言ってしまうID:f9mMUTEm0はHUAWEI社員に彼女でも取られたんだろうか?
0495SIM無しさん (ワッチョイ 56c0-oucH)
垢版 |
2019/08/27(火) 09:45:42.45ID:NZdMa0x00
A5PRO、電流計挟んだ段階で完全純正ではなくなるけども、5Vで1.2A前後…遅いと思うかもしれないけども、寝ているときはスマホ使わないから、ゆっくり充電した方がバッテリーには優しくていいんじゃないの?
0496SIM無しさん (ワッチョイ cd7a-xQKI)
垢版 |
2019/08/27(火) 10:04:06.18ID:70if4vEA0
a3pro なんだがこれfomaで3gデータ通信出来ますか?キャリアメール使うのに、わざわざ通信出来るスマホ探すのもあれなんで
0497SIM無しさん (ワッチョイ 45b1-IVbB)
垢版 |
2019/08/27(火) 10:10:06.13ID:VAICx26p0
A5pro買うまでの繋ぎのつもりでA3pro買って3ヶ月使ってるんですが特に不満はありません。
A5pro買った方がいいですかね?
0499SIM無しさん (ワッチョイ 4502-GoWO)
垢版 |
2019/08/27(火) 10:35:18.44ID:10YwakA70
尼A3proまたタイムセールやってる...
そんな在庫余ってるんだったら、A3proにそのままP23載せ代えたらエエのに...
0500SIM無しさん (ワッチョイ 4a7e-P0k6)
垢版 |
2019/08/27(火) 10:36:09.23ID:7+urDewy0
p20liteもカメラ微妙だしなあ f1と大差ない
輪郭エッジ強調が強すぎるファーウェイライトは  proは画質いいけどね
0501SIM無しさん (アウアウクー MMc5-02GV)
垢版 |
2019/08/27(火) 10:41:01.32ID:odOMzpT/M
au3GとのDSDSのためにZ2pro検討中ですが
かなり初期不良多いですか?
0502SIM無しさん (ワッチョイ 4a7e-P0k6)
垢版 |
2019/08/27(火) 10:44:26.33ID:7+urDewy0
スマホのカメラにそこまで求めないからそこそこでいいからF1で十分だけど

じわじわよくなってはいるからそのうちどれもファーウェイのプロぐらいになるんじゃねーの安もんでもさ
0503SIM無しさん (ワッチョイ 4a7e-P0k6)
垢版 |
2019/08/27(火) 10:56:24.89ID:7+urDewy0
10年ぐらい前のコンデジと比べてもHDR合成とかで白トビはなくなったし
等倍拡大しないライトな使い方なら十分だわ 安さは正義
0505SIM無しさん (ワッチョイ d6f1-nZaB)
垢版 |
2019/08/27(火) 11:47:13.44ID:102EOjOY0
S3Pro届いて使ってんだけどこれSDカード入れたら全体的に動作が遅くなるのか?
それともSDを内部ストレージ化しなければ大丈夫?
0510SIM無しさん (バットンキン MM91-GP/C)
垢版 |
2019/08/27(火) 12:39:19.57ID:48wR+lyYM
>>508
いい妻
0512SIM無しさん (ワントンキン MM8a-wl28)
垢版 |
2019/08/27(火) 12:51:23.84ID:SaFJ4EHoM
A3proのステータスバーには通常、時刻とアンテナマーク、バッテリーマークがあるのみ。
メール通知など各種新着情報はステータスバーを指で下ろして初めて確認出来る。
毎回ステータスバーを指で下ろして確認するのが面倒な人はA3proは買わないほうがいいと思う。
0515SIM無しさん (ワントンキン MMb5-tmze)
垢版 |
2019/08/27(火) 13:14:24.19ID:H088t5xsM
1万円だったらオモチャとして気軽に飛びつけるけど2万じゃあねぇ
そんなに出すならもっとマトモなとこのスマホ買うわってなると思う
a3と比較してるけどこっちも200ドル切ってるし
品質は絶対にa3の方が良いし、x買うんだったら普通にa3いくやろ
0516SIM無しさん (ワッチョイ 4e1f-P0k6)
垢版 |
2019/08/27(火) 13:33:48.95ID:YU/hk/7b0
>>489
金持ちってiPhoneに15万出せる人間のことじゃねーの?
あれ一台でUMI端末10台弱は買える計算になるんだが
いくら道楽でも年2-3台買う程度だし
現状抑えとく機種はXとF1とA5で十分
全部足しても5万にもならない
0517SIM無しさん (ブーイモ MM69-wbs3)
垢版 |
2019/08/27(火) 13:36:17.03ID:iMN/SN5XM
>>515
しかもandroidoneだから2年はメジャーアプデ保証されてるしな
カメラは超絶綺麗で189ドル
これでメジャーアプデ無しでゴミカメラ確定のX買うやつ馬鹿だろ
0526SIM無しさん (ブーイモ MMf1-40Ez)
垢版 |
2019/08/27(火) 15:01:10.68ID:xdyQcG7LM
UMIDIGIは、F1かA5買ったらもう完結しちゃうからな〜。
F1以上速いのしばらく出ないだろうし、サブならA5で充分だし。
0535SIM無しさん (ワッチョイ 5db1-zxzp)
垢版 |
2019/08/27(火) 16:10:40.24ID:kGAWcQre0
>>517
すいません。馬鹿で。今までのでカメラなんか全く期待してません。
0537SIM無しさん (ラクッペ MM69-0oxQ)
垢版 |
2019/08/27(火) 16:27:18.31ID:rRWzz0KAM
UMIDIGIフラッグショップ-JPの方で
UMIDIGI Powerが15%オフのクーポンついてたから買っちまったw

楽しみではあるが中華スマホは初めてだから心配もあるw
0545SIM無しさん (ブーイモ MMf1-kNeO)
垢版 |
2019/08/27(火) 17:29:33.53ID:OfUcp90zM
まんさんにとっての最新は常にiPhoneだから
雫型には興味ない
全画面ポップアップならおもしろ〜いって言ってくれる
0546SIM無しさん (ワッチョイ f158-P4uL)
垢版 |
2019/08/27(火) 18:17:43.62ID:nXDcJeyn0
umidigiにはf1の筐体使いまわしとかで、チップやらOSやらを入れ替えてかつ安さを両立する、「このスペックでこの値段!?」をシンプルに突き詰めて欲しかったが

カメラやら指紋やら別路線入り始めたかな、、、
0551SIM無しさん (ブーイモ MMf1-dra9)
垢版 |
2019/08/27(火) 18:56:01.09ID:0Jz5yL0NM
>>550
そういや出たな。
邪魔なモノは端へ。
どっちでもいいてか、インカメてかカメラいらんし。
ユミデジはカメラ全く無くてもいい。
0552SIM無しさん (ラクペッ MMed-BHWw)
垢版 |
2019/08/27(火) 19:05:14.65ID:wJ5t/HI0M
>>550
ぶん殴ると戻ってくるやつ?
0555SIM無しさん (ブーイモ MMf1-dra9)
垢版 |
2019/08/27(火) 19:35:50.71ID:0Jz5yL0NM
なるほど。
まぁカメラ全く無くて指紋認証だけで安いモデルあっても良いけどな個人的には。安いスマホのカメラ使わないし。
0559SIM無しさん (オッペケ Sr05-9WLl)
垢版 |
2019/08/27(火) 20:13:38.58ID:HxfH40iTr
俺が欲しいんだよ
0561SIM無しさん (アウアウウー Sa09-03G3)
垢版 |
2019/08/27(火) 20:32:59.32ID:rVsZCTgga
A3ProでSBH50っていうSONYのBTレシーバーを使ってるんだけど
再接続時にA3Proの音量が最大になる不具合があるな
音量目盛はそのままで最大になる
一押しして上げ下げしたら一瞬でその音量に戻る
あとたまに切断からの再生誤爆で萌えソングが電車内に響き渡る
これはまぁSBH50の方が悪いのかもしれんけど
前者はiPhone4Sでは一度も無かった
0562SIM無しさん (ワッチョイ fa4b-P4uL)
垢版 |
2019/08/27(火) 20:34:05.56ID:2D1Iuwyu0
スライドはもう潰えた感じだよな
個人的にはああいう機構のほうがスマートに思えるんだが
上にスライドしたら液晶上部裏面がリアカメラ
下にスライドしたらバックパネル上部裏面がフロントカメラみたいなの欲しかった
出っ張りなし全面ツルツルのスマホほしい
0563SIM無しさん (ワッチョイ 4e1f-P0k6)
垢版 |
2019/08/27(火) 20:46:56.64ID:YU/hk/7b0
正直上下の余白はあったほうが誤タッチ少ないなよな
ギリギリまで画面にしてる分触りやすくてイラつく
メイン機がiPhone8だからなおさら

アンドロイドの設定で上面に余白とタッチできない領域ほしいくらい
0565SIM無しさん (ワッチョイ 0acf-bgfo)
垢版 |
2019/08/27(火) 20:59:26.65ID:t4d/0vnC0
iPhone6s使ってたけど使い道は外出時の5ch閲覧機だったからa3proでも問題ないね 

ただ、paypay入れたいけど共産党員天才クラッカーに自分の預金口座狙われそうで怖いw
0567SIM無しさん (オッペケ Sr05-9WLl)
垢版 |
2019/08/27(火) 21:10:23.41ID:HxfH40iTr
でも左右のベゼルが厚いともっさりしてカッコ悪いんだよな
とくにnova lite3なんかレンダリング画像が凄いすっきりしてるのに
実物があれだから買う気が失せる
0568SIM無しさん (ワッチョイ 0d11-EKex)
垢版 |
2019/08/27(火) 21:40:01.69ID:VtAKsyoq0
>>566
とりあえず変わったトコロ

時刻画面の長押し→リセット/電源オフ画面
がバージョン表示に変わった
これで不意な電源オフが防げるね
0571537 (ラクッペ MM69-0oxQ)
垢版 |
2019/08/27(火) 22:47:51.28ID:SDf8z5jAM
UMIDIGIフラッグショップ-JPで
UMIDIGI Powerが15パーオフだから買った者だけど、普通に届いてた

今んとこ動いてる
0572SIM無しさん (ブーイモ MMf1-1IG3)
垢版 |
2019/08/27(火) 22:47:54.87ID:IQIncT6/M
powerはテザリングの14ch問題以外は正常に動いてるわ
バッテリの持ちは良い、カメラとスピーカーは糞、気になるのは画面が青すぎるってくらい
0575SIM無しさん (ワッチョイ 99dc-JVXZ)
垢版 |
2019/08/27(火) 22:57:58.97ID:cEwSRLCk0
>>571
報告サンクスです
あっちたまになかなかの割引してるけど公式も出品してるからどうしてもみんな公式行っちゃうしなんか胡散臭い感も拭えなくて手出しにくいのよね

2週間くらい使ってみて問題見当たらないようだったらまた レスしてくれると有り難いです
0576537 (ラクッペ MM69-0oxQ)
垢版 |
2019/08/27(火) 22:58:11.20ID:8SoVnCamM
>>572
動きはサクサクだけどスピーカーはクソだねw
音出た時に明らかに変なのが分かっちまったw
0577537 (ラクッペ MM69-0oxQ)
垢版 |
2019/08/27(火) 23:00:03.76ID:8SoVnCamM
>>575
りょーかいです
まあ初期不良自体は多いみたいだから死んだらAmazonから交換依頼するわ
0579SIM無しさん (ラクッペ MM69-0oxQ)
垢版 |
2019/08/27(火) 23:13:49.68ID:8SoVnCamM
>>578
初期不良消えてると嬉しいね
powerの発売当初はUMIDIGIの存在すら知らなかったわw

手持ちのアイフォン7とpower比べるとpowerのが液晶が綺麗や

これが15777円の15パーオフで買えるのは破格だな
0590SIM無しさん (ラクッペ MM69-0oxQ)
垢版 |
2019/08/28(水) 02:40:32.72ID:FSvM6XtOM
>>587
>>588
powerの認識はその通りだと思う
ただ俺はバッテリー容量が大きいスマホが欲しくて、15パーオフで13410円になってたから買った。
通常の値段だと買うことは無かったね。
0592SIM無しさん (ブーイモ MMf1-izMV)
垢版 |
2019/08/28(水) 06:18:14.63ID:7RG6Mw6rM
>>580
ユミで初めて買ったZ2UEの寿命が2.5ヶ月で一番長持ちした
症状は触っただけで電源が落ちるようになった

次のZ2ProとPowerは初期不良ですぐに返品

もう絶対にユミ買わないと自分に言い聞かせてるんだけど、まだ懲りずにF1買いたくてしょーがない今現在

なんだろう。この駄々っ子ほどかわいいって思える感覚…
0593SIM無しさん (ラクッペ MM69-0oxQ)
垢版 |
2019/08/28(水) 07:07:46.83ID:gusIlJSyM
>>592
どの機種も金額に対するスペックは破格だと思うし勝負したくなる気持ちは分かるw

土曜からAmazonのタイムセール祭りあるし何か安くなるかもね
俺も昨日届いたpowerがかなり良くて、他の機種がタイムセールで安くなってたら必要ないのに買っちまいそうだ…
0598SIM無しさん (ワッチョイ ba02-K26c)
垢版 |
2019/08/28(水) 07:46:05.05ID:h+nG+8SP0
Xが2,300台しか売れてないって想定外の
不人気だな。
多分半額のA5に客が流れてる気がする。
A5が34,000台も売れてたから、少なくとも20,000台分は部品を発注してるだろうし、かなりやばい事になりそう。
ひょっとすると日アマでUpod付きが17,000円切るようなとんでも無いセールが来るかもな。
0599SIM無しさん (ブーイモ MMf1-dra9)
垢版 |
2019/08/28(水) 07:50:12.87ID:dYEexttCM
ココ金持ちばっかりだもんな。
自分もA3A5は買ったし次も同じパクリそっくりさんを続けるなら買うかも。
iPhoneそっくりと、今メイン使用のP30そっくりさん。
0600SIM無しさん (JP 0H62-rEF0)
垢版 |
2019/08/28(水) 07:58:12.28ID:YpMd3gbGH
>>592
初期不良とか故障とかこのメーカー多いの?
今まで個人輸入でXiaomiしか使ったことなくて問題発生してないから少々心配
尼の日本ショップで買った方がいいのかな

家に置いとく待受機としてバッテリー第一でPowerに興味あり
0601SIM無しさん (ワッチョイ 21b4-P0k6)
垢版 |
2019/08/28(水) 08:02:04.41ID:s9jq0COG0
金持ちばっかってこともないじゃろ
うっかり手を出した物がトラブってもどうせ遊んでるサブも手元にあって
参ったなー(棒) 次に何試そうかなーってなもんで
困ることに慣れてて気持ちに余裕があるだけかも
0602SIM無しさん (ワッチョイ ba02-K26c)
垢版 |
2019/08/28(水) 08:03:44.01ID:h+nG+8SP0
あと考えられるのはスナドラ660のxiaomi note 7が17,000円ちょいだからそっちに客が流れたのかな?

>>600
初期不良率は高いけど、動く機体はなんの問題も無い。
最新機種以外は返品の楽なアマで買ったほうがいいと思う。
0603SIM無しさん (ラクッペ MM69-0oxQ)
垢版 |
2019/08/28(水) 08:08:36.03ID:4BQCwlT/M
>>601
新しいものを触ってる時が1番面白いからね
例えばアイフォンは1台を丁寧に使わないといけない値段だけど、こっちは同じ値段で5台分以上その楽しみを味わえるw
0613SIM無しさん (オッペケ Sr05-DYie)
垢版 |
2019/08/28(水) 09:05:58.35ID:wjEGKpsDr
xは最新機能を低価格でどれだけ実現できるか挑戦した感じが好き
腐っても有機elだから低解像度でもなれればおk
0618SIM無しさん (ワッチョイ ba02-9WLl)
垢版 |
2019/08/28(水) 09:26:17.52ID:h+nG+8SP0
電書でマンガを読んでると吹き出しがいつもと違って読み難いなってぐらいの差は感じる
それ以外はほとんど差を感じない
0623SIM無しさん (ワッチョイ 3a0a-P0k6)
垢版 |
2019/08/28(水) 10:18:30.06ID:6q3RAoTY0
>>583
小型化とか無理だよな中華の低価格いや高価格もそうだけど
スペックが高くなるにつれ大きさが大きくなっていく流行もあるしコストの問題がある
自分も大きいの無理だから古いのかスペックが同じでも割高なものを購入するようになる
0624SIM無しさん (ワッチョイ 7a87-tmze)
垢版 |
2019/08/28(水) 10:21:35.60ID:yFf8A3V/0
>>618
液晶の低解像度よりも
有機の低解像度の方が顕著に差が出るぞ
液晶は輪郭が荒くなるだけだが有機の場合は色もマダラになる
0630SIM無しさん (ワッチョイ cd7a-xQKI)
垢版 |
2019/08/28(水) 11:09:04.37ID:qxqXJYQF0
メインのiPhoneあるし遊びでumidigi買ってたけど、買わなくてもいいのに、いつのまにかスマホが4台になってた
それ見た友人が悪い取引でもしてるの?って…
0637SIM無しさん (ワッチョイ 5db1-9A7p)
垢版 |
2019/08/28(水) 12:40:50.40ID:pgeedtP90
X買って初期不良で交換したら今度は焼き付いたのがきたーとかなりそう
0639SIM無しさん (ブーイモ MMbe-wbs3)
垢版 |
2019/08/28(水) 13:02:20.54ID:D1iEMg3SM
>>625
z2(pro/ue se)は、カメラも優秀だったからな。
元々zシリーズとaシリーズはエンジニアが別々で、設計思想も異なってて
ソフトのファームウェアも違いがあった。
z2はかなり優秀なエンジニアが担当していたが、大手に引き抜かれて
今はaシリーズの担当エンジニアが新製品の設計を行ってるらしい
0645SIM無しさん (ワッチョイ 7912-hWUy)
垢版 |
2019/08/28(水) 15:09:39.91ID:KAudPRAs0
>>636
使い方による

OLEDが省電力というのが嘘で
OLEDは低輝度でダークモードを駆使すると省電力が正

液晶もバックライトはLEDなのでそれなりに省電力…だけでなく
液晶は高輝度LEDを使えるから、明るさMAX使用ならOLEDよりも省電力だったりする
OLEDはその性質から高発光させると燃費が悪い…だけでなく

LEDは球切れしないけど使用すれば劣化して輝度が下がる
その劣化速度は輝度上げれば上げるほど早い
OLEDはピクセル単位で発光する、特定のピクセルだけ高発光させて、そこだけ劣化したとき
劣化をピクセル単位で調整する機能なんてないから、周囲とのバランス崩れ
”焼付き”になる

あなたが引き籠った室内で低照度使用メインなら焼付きなんて気にならないし

あなたが屋外で明るさ最大使用が多いなら
ヤバイん
0648SIM無しさん (ワッチョイ f173-P0k6)
垢版 |
2019/08/28(水) 15:23:16.54ID:b9WZ4qMy0
>>598
まあしかたねー売りが有機LEと画面内指紋認証それと人によるけど奇麗なバックカバーくらいしかないしそれ以外はF1と変わんないし
0650SIM無しさん (アメ MMf1-GP/C)
垢版 |
2019/08/28(水) 15:42:10.65ID:I/oAkNFIM
>>643
ワイヤレスアップデートってやつ?
アップデートして大丈夫なのかな?

2chMate 0.8.10.48/UMIDIGI/Power/9/DT
0652SIM無しさん (ドコグロ MMe2-eJ3Z)
垢版 |
2019/08/28(水) 16:33:01.64ID:XUIo18iRM
>>649
F1持ちだがA5proの広角カメラは確かに羨ましい

画素数は小さなセンサーで無駄に上げても大して変わらんが、画角はどうしようもないからね ただPixelのカメラアプリがP23だと流用できなさそうだったからF1を選んだがナイトサイトは本当に優秀

XにもGcamが流用できれば良いね
0657SIM無しさん (ワッチョイ 4181-v9vi)
垢版 |
2019/08/28(水) 18:02:17.66ID:DGXo7txm0
ali で X プリセール、ポチったら
Awaiting Shipment
Will be shipped within: 47 days 23 hours 58 minutes
てなってる。
0662SIM無しさん (ワッチョイ 9acb-gQHD)
垢版 |
2019/08/28(水) 18:36:15.99ID:2C+PG2zv0
アマゾンでUMIDIGIフラッグショップ-JP(新規?)が安く販売してるが
UMIDIGI日本公式ショップとの違いわかる人います?
0664SIM無しさん (オッペケ Sr05-DYie)
垢版 |
2019/08/28(水) 18:49:36.27ID:EyO2z1Wzr
数年前の独身デーは1週間遅延ですんだけど去年あたりからは1ヶ月とか遅れる商品もあったからクリスマスプレゼントとして買わないなら今が良い
0670SIM無しさん (ワッチョイ 9a06-hweG)
垢版 |
2019/08/28(水) 19:12:26.43ID:nHPK0+3l0
>>643
ワイヤレスアップデートの表示閉じたらどこにもなくなっちゃった
システムアップデートもセキュリティアップデートも最新となってる
ワイヤレスアップデートはどこにあるの?
0683SIM無しさん (ブーイモ MM69-ThSy)
垢版 |
2019/08/28(水) 20:50:02.06ID:QCyieEBiM
X用のクリアTPUカバー探してるのに蟻で見つからん。
ガラスフィルムはA5Proのやつそのまま使えないのかな。
0685SIM無しさん (ワッチョイ 4d9f-F52R)
垢版 |
2019/08/28(水) 20:58:57.75ID:dxxQsWkE0
>>680
自分はオフにしてたけど、アップデート後に677と同じ現象がおきたのでチェックしてみたら
Liftup-の項目が「指を離してスリープ状態から復帰」に変わってたうえに勝手にオンになってた
0694SIM無しさん (ワッチョイ ba02-bpCz)
垢版 |
2019/08/28(水) 22:32:00.66ID:h+nG+8SP0
Xの注文が2460注文しか入ってないのか。
この売上だとすぐにRAM6GFHDのXPROが出そうだな。
まあ、資金がショートしてそれまで持たなくて、倒産するかもしれないが。
0696SIM無しさん (ワッチョイ 79aa-atfx)
垢版 |
2019/08/28(水) 22:35:46.13ID:L6eLHCWH0
Aliオフィシャルで見ると、今一番売れてるのがA5proで3万台以上。A3proが6千台ぐらい。
それ以外はせいぜい3000台程度。Powerに至っては2千台しか売れてない。
0703SIM無しさん (ワッチョイ 9302-NhbT)
垢版 |
2019/08/29(木) 04:48:25.05ID:QUfPI04q0
Ubeatsはかなりいいわ
Upodsはサイトに低音が出ないって書いてあるのが気になる。流石に低音が出ないイヤホンなんてありえないから誤字?
0704SIM無しさん (ワッチョイ a1cc-vlCP)
垢版 |
2019/08/29(木) 07:15:37.55ID:GYicfb5r0
>>703

Ubeatsは知らないけどイヤホンてのはチップが合ってなかったり
耳の穴に揃えた位置でないと低音がスカスカになる
買ったらベストポジション探すと良いよ
結構変わって驚くから
0705SIM無しさん (ワッチョイ 6141-ca7b)
垢版 |
2019/08/29(木) 07:27:52.54ID:DjalOCYX0
>>643
この手のアップデートって個体差あるのね
自分のは今日やっと通知がきたし、それまでは手動で更新確認しても最新扱いだった
0708SIM無しさん (ワッチョイ 13d4-rJWD)
垢版 |
2019/08/29(木) 08:14:07.52ID:MrgaFXOW0
何処で聞いたらいいか分かんないですが総合ならここでいいか…
「F1」と「F1 PLAY」と「X」ならどれが良いんですか?

F1 PLAY買おうと思って入金処理も済ませたけど、アッチ側のとある事情でキャンセル返金になっちまいました!
一から選び直しだよ…トホホ
0711SIM無しさん (ワッチョイ 9302-ca7b)
垢版 |
2019/08/29(木) 09:45:31.44ID:QUfPI04q0
>>708
ぶっちゃけF1のバリエーションモデルで基本的にはどれも同じ
F1 ベースになるスマホ。ROM128G
F1 PLAY F1のROMを4G→6GにROMを128G→64G、カメラのが48MPに強化
X F1の画面を有機液晶(HD+)に、指紋認証を画面内指紋認証に強化、バッテリー5000mAh→4000mAh、外観をA5PROの物に

カメラはUMIDIGIなのでどれを買っても汚く残念な出来
ROM128Gが欲しければF1
RAM128Gが欲しければF1play
まともな指紋認証が欲しければX
たぶんこんな感じ
0712SIM無しさん (ワッチョイ 9302-ca7b)
垢版 |
2019/08/29(木) 09:47:14.20ID:QUfPI04q0
ミス
F1 ベースになるスマホ。ROM128G
F1 PLAY F1のROMを4G→6GにROMを128G→64G、カメラを48MPに強化
X F1の画面を有機液晶(HD+)に、指紋認証を画面内指紋認証に強化、バッテリー5000mAh→4000mAh、外観をA5PROの物に

カメラはUMIDIGIなのでどれを買っても汚く残念な出来
ROM128Gが欲しければF1
RAM6Gが欲しければF1play
まともな指紋認証が欲しければX
たぶんこんな感じ
0714SIM無しさん (バットンキン MM45-QbWH)
垢版 |
2019/08/29(木) 10:33:47.82ID:1q/VbCOsM
>>692
カメラがダメダメの評価が付いちゃったけど、2回のアップデートでかなり良くなってるよ
バッテリーの持ちもいいし俺は良機種と判断してる
0730SIM無しさん (ワッチョイ 9302-NhbT)
垢版 |
2019/08/29(木) 13:40:24.59ID:QUfPI04q0
>>706
全くホワイトノイズは出ない
ただ、POWERと繋いだとき、音を出してないときにプップッってノイズが聞こえる時があるけど多分POWERの問題
0733SIM無しさん (ワッチョイ 01b1-3TSE)
垢版 |
2019/08/29(木) 14:29:20.27ID:BFDCcmHW0
そういや、しょっちゅう4回失敗してパスワード入れてるな。
グイっとあてるとうまく行ったり駄目だったり
ある意味セキュリティはなかなか硬いねww
0737SIM無しさん (ワッチョイ 134b-ej3O)
垢版 |
2019/08/29(木) 14:46:59.85ID:gH/rwxKS0
>>727
それも一理あるけど
ハイスペ厨で一番セコいのはアップル信者だわ
そんな頻繁に新機種出るわけじゃないからとりあえず最上位機種買っとけば神かのように振る舞えるからなw
逆にAndroidは各社ポンポンと出してくるから、それでいて常に最上位機種求めてんのはガチの金持ちやと思うわ
0740SIM無しさん (ワッチョイ e174-1IG8)
垢版 |
2019/08/29(木) 15:31:26.91ID:Pz8rr/Y70
セコいと言ってる人がA3なんか買うのかw
そういう人こそXとかそういうガシェオタが食いつきそうな機種買うもんじゃねえの?
0743sage (ワッチョイ 9976-ca7b)
垢版 |
2019/08/29(木) 16:33:50.32ID:G8bn423q0
カテ違いだったらすいませn project treble【A/B arm64】RR aosp それぞれpieで起動確認しました。
簡易な確認ですが通信系vo.LTEも掴みました。センサー類今のところ不具合出てません。カメラも使用できます。アプリが汎用アプリなので意味が無いのですが、むしろ軽くて良いです。
もしGSIのROMを間違えて起動ループで躓いている人がいたら
0747SIM無しさん (ワッチョイ b3cf-ZRfw)
垢版 |
2019/08/29(木) 18:49:27.86ID:j7haV8sj0
>>746
やっぱXRかなり高いな

時刻表と地図と軽い調べものしかしないからa3proで満足してしまう
自分の場合はメインでも問題ないね
0749SIM無しさん (ワッチョイ 01b1-QbWH)
垢版 |
2019/08/29(木) 19:46:07.61ID:5ng1F6H40
>>742
俺もs3pro持ち
特に不具合感じてない
なんで叩かれるか意味不明
落として 液晶漏れ2箇所したけど1ヶ月で自己治癒した
そんなスマホ今まで見た事無い
0751SIM無しさん (ワントンキン MM53-jOiA)
垢版 |
2019/08/29(木) 20:19:53.35ID:8BlUIyKIM
powerだけどヤフー天気アプリの雨雲レーダーが動かなくなった
なぜか地図が表示されない
0754SIM無しさん (ワッチョイ 6153-96AE)
垢版 |
2019/08/29(木) 20:35:32.28ID:paHDeO010
>>746
P30Pro、Galaxy S10+、Xperia1、Pixel3、iPhone Xs Max、S3Pro、F1持ちだけど全部足しても軽自動車すら買えんからセーフだな

今年は後Z5ProとMate30ProとPixel4とiPhone11Proでエンドの予定
0758SIM無しさん (ワッチョイ 31c2-Be7n)
垢版 |
2019/08/29(木) 21:07:53.34ID:cuINKJ+L0
Xiaomi「Redmi Note 8 Pro」発表、MediaTek Helio G90T搭載
6400万画素クアッドカメラ・液冷・6.53インチ、約2.1万円から
0766SIM無しさん (ワッチョイ 3346-CXHU)
垢版 |
2019/08/29(木) 22:11:17.79ID:l+C4xgB00
蟻でゴミデジのイヤホン買ってあげたが発送する気配もねえのな
相変わらずクソだわ
0767SIM無しさん (ワッチョイ 3178-E8dV)
垢版 |
2019/08/29(木) 22:24:21.50ID:0NEW3Z9v0
>>764
どうせ中華なんだからこれくらい買いたいよな
中華スレに年30台買うって奴がいて届くたびに写真のせてるんだけどウザいとか消えろとかいわれてる
中華なんて買ってナンボだろうに
0769SIM無しさん (ワッチョイ b134-P0jk)
垢版 |
2019/08/29(木) 22:35:26.37ID:7bK4PUFA0
>>748
A3→安いのに19対応、ルーターにでもするか
F1→アマゾンでAli並の値段で売ってる。即買い

なんか新型不具合ばっかりじゃんか。F1もAPN消えるし。F1のノッチも、フルハイじゃないのも気に入らない。二度とUMIDIGIは買わないぞ

Power→バッテリー5000でフルハイじゃん、安いし買おう
A5pro→いい感じでまとまってるのに100ドル以下、よし買おう
0771658 (アメ MM85-7g7x)
垢版 |
2019/08/29(木) 23:15:13.44ID:Jc4tLByrM
>>742
(・ω・)人(・ω・)
3年前のローエンドからの乗り換えなのであまりのスペック差に悶絶w
0774SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-vWkd)
垢版 |
2019/08/30(金) 01:09:12.15ID:UHs2LJst0
iPhone xs使いなんだが、サブ機でiPhone同様にストレス感じない機種はどれ?友達のa3pro 触らせてもらったけどめちゃくちゃストレス感じた。

ちなみにカメラの性能はクソでも気にしないので、
0778SIM無しさん (ワッチョイ 290c-Be7n)
垢版 |
2019/08/30(金) 03:00:33.45ID:Nr2G9L4y0
予算4万位でゲームそこそこ遊べる端末が欲しいんだけど
S3proとoneplus6って買うならどっちがいいかな?
劇的な差がないなら安い方が良いんだけど迷ってます
0782SIM無しさん (ワッチョイ 1b73-cZkx)
垢版 |
2019/08/30(金) 04:42:53.68ID:2GyZGtyB0
脱獄したiOSは快適だったけど常にいつでも脱獄できるわけじゃないしめんどくさいんだよな
Androidの方がずっと楽だし端末選ぶ楽しさもある
0783SIM無しさん (ワッチョイ a9dc-5xY+)
垢版 |
2019/08/30(金) 05:34:03.27ID:95XPkz0/0
同じ端末を何台も買う奴は単なる馬鹿だと思うけど、安価なAndroid端末を複数購入はある
周回系のゲームなんか複垢で持つ分には使い分けできる
0796SIM無しさん (ワッチョイ 9302-himS)
垢版 |
2019/08/30(金) 08:09:14.44ID:ZfJMq3Kw0
メイン
メインの充電中用
おでかけ用
おでかけ中に電池切れた用
カーナビ用
お風呂用
トイレ用

7台は必要
0801SIM無しさん (ワッチョイ 5353-hdyJ)
垢版 |
2019/08/30(金) 10:19:48.08ID:fNjjRIac0
高いスマホを2年縛りで0円か安く売る商法ができなくなるし
Umidigiに負けないスペックと価格で不具合が少ないスマホを日本の大手も出してこないかな
0806SIM無しさん (ワッチョイ 69b4-cRT5)
垢版 |
2019/08/30(金) 12:20:04.55ID:3uIFZbqg0
>>801
docomoがZTEのを安く出したことあったけど評判はどうだったのかな
丁度アメリカがいちゃもんを付け始めてZTEとの取引自体ご破算になったと思うが
その次がないとなるとあまりうまみは無かったんだろうか
0831SIM無しさん (ブーイモ MM85-FeSZ)
垢版 |
2019/08/30(金) 16:30:39.29ID:F6Dc19s2M
A5のがいいやろ。
広角カメラで遊べるし。
ガチでは使えないけど、それはこのメーカーみんなそうだし。
0832SIM無しさん (ワッチョイ 9302-himS)
垢版 |
2019/08/30(金) 16:35:40.54ID:ZfJMq3Kw0
>>818
スリープ中のCPUが消費してる
CPUがスリープに入らないハズレのVファームだとスタンバイ1日で70%ぐらい減るのでスイッチオフが基本
ただし常時オーバークロック状態で体感速度は結構いい
0833SIM無しさん (ワッチョイ 9302-himS)
垢版 |
2019/08/30(金) 16:43:01.31ID:ZfJMq3Kw0
POWERの電池持ちって普通に使ってて大体12時間位で、F1も12時間位なのでPOWERと名前が付いているけど特に電池持ちがいいわけじゃ無いみたいね
A5は14時間位なので実は電池持ちが優秀
0840SIM無しさん (ラクッペ MM95-925j)
垢版 |
2019/08/30(金) 17:48:46.68ID:zRLuBqyCM
>>839
Snapdragon 670はDSP(デジタルシグナルプロセッサ)として、以前ハイエンドのモバイルプラットフォームで採用されていたQualcommの「Hexagon 685」を使用する。

 さらに、QualcommはSpectra 250 ISPも搭載した。Spectra 250 ISPはノイズリダクションやアクティブ深度センシングなど、カメラで使用されるさまざまな機能を実現する。

例えばP60やP70がアンツツで同等でもここで安かろうの差がついてる
0841SIM無しさん (ワッチョイ 9302-ca7b)
垢版 |
2019/08/30(金) 17:57:50.79ID:ZfJMq3Kw0
>>834
当たりというか、初期バージョンが地雷だった。
今のA3は結構安定してる。

>>835
アプデすれば割とまともになるよ。
ただし、暗い写真やピンボケ写真が撮れるのでインスタ映えする写真は撮れない。
0842SIM無しさん (ワッチョイ 9302-ca7b)
垢版 |
2019/08/30(金) 17:59:58.81ID:ZfJMq3Kw0
メディアテックだから汚い写真が撮れるんじゃなくて、
ファームとカメラアプリのブラッシュアップが出来てないので、微妙な写真が撮れる。
ぶっちゃけUMIDIGI機の中ではA3/PROが一番綺麗な写真が撮れると思う。
0845SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-Be7n)
垢版 |
2019/08/30(金) 18:26:14.96ID:iBRyXd7+0
カメラといえば中華スマホにありがちなZSDはOFFにするんだぞ
これがONだと被写体によってはボケたり露出がおかしくなるからな
0850SIM無しさん (ラクペッ MM8d-l5PD)
垢版 |
2019/08/30(金) 19:07:49.60ID:P2OYvto0M
>>849
話題のおじさん絵文字だね(´・ω・`)
0851SIM無しさん (オッペケ Sr5d-P0jk)
垢版 |
2019/08/30(金) 19:31:31.43ID:MMETglkIr
うpで来てたんだなa5pro
カメラ、レシーバーのボリューム/サウンドの増加
MACアドレスの問題の修正およびその他の修正されたバグとシステムの最適化
0853SIM無しさん (ワッチョイ 5171-Qo0Z)
垢版 |
2019/08/30(金) 20:24:46.15ID:J4k+jkcB0
ちょっと前にpower買ったんだけど、ちょっと振動したりするとバイブとディスプレイ点灯が起こる
これ不具合?
ディスプレイオフにして尻ポケット入れようと思っても、ポケット入れる瞬間くらいにブブッってバイブ鳴って、ああまた点灯したんだなってわかる
0854SIM無しさん (ワッチョイ 1374-0DNS)
垢版 |
2019/08/30(金) 20:28:46.87ID:ZZ3oaygK0
powerなんだけど、アップデートしたせいか色んなアプリの起動が遅くなった。
あと緊急アラームが追加されてる。
0856SIM無しさん (ワッチョイ 9302-ca7b)
垢版 |
2019/08/30(金) 20:36:00.81ID:ZfJMq3Kw0
アマのA5PROの商品ページ
F1 Playの商品ページにA5 PROを上書きしたのか、とんでもない事になってるな
騙す気満々w
0861SIM無しさん (ワッチョイ 1374-0DNS)
垢版 |
2019/08/30(金) 21:22:59.82ID:ZZ3oaygK0
>>860
うーん、変わんないなぁ。
バッググラウンドで実行させずに終了させた状態からアプリを起動するとやたら遅いんだよ。当たり前なんだけどさ。
同じアプリを同じ条件で起動させるとアップデート以前ではもっと早かった。
0866SIM無しさん (ワッチョイ 59aa-PSVU)
垢版 |
2019/08/30(金) 22:19:40.36ID:XTTqoGH90
a5pro
UMIDIGI_A5_Pro_V1.4_20190827

標準カメラの暗所撮影で緑画像 → 直った
タッチ箇所でフォーカス合わない → 直ってない
wifi macアドレスころころ → 直った
テザリング14ch問題 → 直ってない
電池使用量画面のフル充電以降の電池使用が「電池使用量データがありません」 → 直ってない
設定→システム→端末情報→規則ラベルに技適認証マーク追加 5Ghzは屋外利用禁止の注釈
0868SIM無しさん (ワッチョイ 9302-himS)
垢版 |
2019/08/30(金) 23:31:18.39ID:ZfJMq3Kw0
A5PROは相変わらず強い日差しの下だと結構いい写真が撮れるが、屋内だと暗くてピントのボケた写真しか撮れないな
0869SIM無しさん (オッペケ Sr5d-86e3)
垢版 |
2019/08/30(金) 23:43:23.87ID:4aM1kTgKr
iPhoneに個人製作CDから取り込んだ音楽を入れるのってどうやるんだ?
iTunesから同期しろって書いてあるけどiTunesに同期メニューが無いぞ

Androidだったら専用ソフト立ち上げてここ押してこっち行って〜なんて手間かけなくてもWMPかEACで取り込んだファイルをエクスプローラでコピペするだけで済むのに……
0870SIM無しさん (バットンキン MMfd-ZRfw)
垢版 |
2019/08/30(金) 23:49:39.09ID:6JGv2KTBM
家に帰ってからチョロチョロ弄ってたらバッテリー残量29%
まあ こんなもんかな

前のに使ってたあいぽんは調子が悪くななって1時間に10%も減って使い物にならなくなったからな それに比べたらかなりいいよ
0874SIM無しさん (ワッチョイ 8973-cRT5)
垢版 |
2019/08/31(土) 00:46:52.05ID:xtxWMYT50
ステータスバーの4Gの表示って消せないの?
普通に他の端末みたいにアンテナの部分にも表示されてるのに邪魔なだけなんだけど
0875SIM無しさん (ワッチョイ b38d-P0jk)
垢版 |
2019/08/31(土) 01:10:08.45ID:+rAacUvA0
ワイヤレスアップデートの通知を消したら出てこなくなってしまった
(´・ω・`)

どこから手動アップデートできるの?
0876SIM無しさん (ワッチョイ 6197-U8cy)
垢版 |
2019/08/31(土) 01:14:45.46ID:grQolbDe0
>>840
P70やP60にも同等な回路は登載されてる。Cadence Tensilica Vision Q6 DSPとか
0881SIM無しさん (オッペケ Sr5d-AMQ9)
垢版 |
2019/08/31(土) 01:31:37.57ID:0Vv0YEJGr
X早く熟成しないかな~
Z6PRO とX71とで悩んでるんだよね~
0884SIM無しさん (オッペケ Sr5d-R+5h)
垢版 |
2019/08/31(土) 01:53:01.45ID:0Vv0YEJGr
>>883
ヘリオ(cpu)の話ですよね?
0893SIM無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 07:01:11.52ID:S7H+ic1K
A5Pro
13,777円がセール特価: ¥12,622
0899SIM無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 07:22:00.36ID:S7H+ic1K
今の価格
Power 14,277
A5 Pro 12,622
F1 18,777
0900SIM無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 07:23:00.19ID:S7H+ic1K
Powerが良さそうだけど、バグの報告ってないよね?
0901SIM無しさん (ラクペッ MM8d-P0jk)
垢版 |
2019/08/31(土) 07:24:11.76ID:xhfcr1GvM
A5ProのTPUクリアケースで付属してくるケースくらいの厚さのやつってある?
Amazonで売ってる奴とりあえず買ってみたらめっちゃ分厚くて使いものにならなかったんだけど
0903SIM無しさん (ワンミングク MM53-qoz1)
垢版 |
2019/08/31(土) 07:27:38.08ID:/rfak5zwM
powerはデザインが好きじゃない
0925SIM無しさん (ワッチョイ 2902-GnOt)
垢版 |
2019/08/31(土) 09:30:54.38ID:MRYJIuDa0
>>1のテンプレのUmidigi製品の一覧を訂正してる人、それぞれの発売日も乗っけてくれないかな?
F1っていつだっけ?って見たい時もあるのよね。お願い
0937SIM無しさん (ワッチョイ b134-P0jk)
垢版 |
2019/08/31(土) 09:58:52.13ID:mfQeg0y90
Power持ってるが、思ったより電池持たない(もちろん他のものよりは持つが。。。)
それより、A5proでATOK動かないのなんとかしてほしい
0939SIM無しさん (ラクッペ MM95-BFXi)
垢版 |
2019/08/31(土) 10:02:45.36ID:lrrsH4DPM
>>937
powerはiPhone7より電池持つし満足してる
それよりもゲームしてる時にiPhone7よりかなり発熱が少ないのが俺的に一番気に入ってるところ

そういやF1とpowerの発熱って同じぐらいなのかな?
両方持ってる人いたら教えて欲しい
0940SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-ca7b)
垢版 |
2019/08/31(土) 10:18:52.66ID:RGiGojrX0
50分ほど前にクーポン適用してカートに入れたらあなたには適用できないクーポンですって言われたのですが
注文確定しないとダメなんでしょうか?
今はもうクーポンの欄そのものがないです
0956SIM無しさん (ワッチョイ 31ed-ySGM)
垢版 |
2019/08/31(土) 11:13:03.34ID:k+IHvZOW0
A3proは、言っちゃ悪いが在庫が余って仕方ない。
それに比べたらA5は売れてるからそんなに余らない。
八千とかでは、叩き売りしないんじゃないかな??
0957SIM無しさん (ワッチョイ d176-yekL)
垢版 |
2019/08/31(土) 11:13:32.84ID:tsfwDYtn0
また明日になったらクーポンついたりする場合あるのかな
F1ポチッっちゃったけど、ついでにPowerもいっちゃいそうなんです
0968SIM無しさん (ワッチョイ 13b1-iy28)
垢版 |
2019/08/31(土) 11:30:57.56ID:+uJWZ/DG0
なんか日本ショップだけやたらやすく売る時あるよな
海外通販より4000円も安いって普通ありえんわ
日本を在庫処分場にしてるのか
0972SIM無しさん (ワッチョイ d176-yekL)
垢版 |
2019/08/31(土) 11:39:28.30ID:tsfwDYtn0
>>959
それを一番知りたいのは俺なんだが、多分子供が親に使い満ちの無いオモチャをせがむのと同じ心理なんだろうな

ありがとう。あんたのおかげで少し冷静になれた
0976SIM無しさん (ワッチョイ 9b11-hioB)
垢版 |
2019/08/31(土) 11:45:09.91ID:wTUvux4T0
似た機種ばっかgomidigi
3つに絞れや
0982SIM無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 11:59:42.24ID:S7H+ic1K
F1のブランクをポチろうとしたらなくなってる!
0983537 (アウアウエー Sa23-BFXi)
垢版 |
2019/08/31(土) 12:01:10.18ID:y3qWlAA7a
537でUMIDIGIフラッグショップ-JPからUMIDIGI Power買った者だけど初期不良に当たったぽいから返品予定、Amazonの問い合わせでオーケーもろた。

画面表示不能2回とタッチ認識無しが発生

今は普通に動いてるけどいつ再発するかわかんねえ

ちょうど色々セールなってるし、s3プロかF1買おうかな
0986537 (アウアウエー Sa23-BFXi)
垢版 |
2019/08/31(土) 12:03:58.26ID:y3qWlAA7a
>>984
まじかーpower返品するから1000オフ消えたけどF1行こうと思ったのになー
まあ初期不良きたらまた返品すれば良いかw
0998SIM無しさん (ワッチョイ 136d-x+Pl)
垢版 |
2019/08/31(土) 12:31:53.66ID:RJ4MeWiS0
powerやらすげえ値下げしたもんだな
A5を10200で買っててよかった、日本アマゾン値段で買ってたら悔しすぎるわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 11時間 34分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況