X



【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 35【Power】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ b220-KY5X)
垢版 |
2019/07/30(火) 17:09:55.13ID:YHv/lN750
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】【】の中を本文一行目にコピペしてからスレ立てしてください

UMIDIGIから発売された製品、今後発売される製品についての総合スレです

公式HP
http://www.umidigi.com/
公式直営ストア
https://store.umidigi.com/
Aliexpress UMIDIGI Official Store
https://umidigifactory.aliexpress.com/store/4089001
日本公式ショップ あmazon.co.jp/s?ie=UTF8&me=A36HHBN9GCLIXD&page=1

スペッタ一覧表(有志作成2019/06/10版)
https://i.imgur.com/FDSrxVH.jpg

※荒らし、ワッチョイ厨、煽り、アンチはスルー
※専ブラを導入し、特定の語句やコテハンをNGし無視しましょう。荒らしの相手をする人、「NGしたわ」アピールする人も荒らしと同類

※次スレは >>970 が立てましょう
(立てる際は宣言すること)
※立てられない場合は他の人に依頼してください

前スレ
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 34【Power】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563711318/

関連スレ
UMIDIGI F1 Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563037053/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0433SIM無しさん (ラクッペ MM81-LGjB)
垢版 |
2019/08/03(土) 09:58:44.58ID:gnvS2f+1M
欲しいときに買えよ
たかが2000円程度の割引のために待ってる時間が無駄だろ
0440SIM無しさん (オッペケ Sra1-ONUK)
垢版 |
2019/08/03(土) 10:49:33.83ID:ZEmbnEIwr
誰かが改善方法を書いていたような気が
フォント変えるか文字サイズ変えるか何かしらしてたような気が
0443SIM無しさん (ワッチョイ 9b73-LGjB)
垢版 |
2019/08/03(土) 11:14:16.25ID:wro2bZP20
Uwatch2、文字盤から画面中央の長押しを2回で出る
電源メニューの真ん中にリセットがあるからか、
猫と遊んでて色んな姿勢とってたら
意図せずリセットしたらしく?
データ消えて英語表示のみになってた。

とりあえずそのまま、途切れたDaFitと繋ぎ直したら元に戻った。

5分くらい無反応になって焦ったけど。
(日本語リソースをアップロードしてた?)
0448SIM無しさん (ワッチョイ f574-h01U)
垢版 |
2019/08/03(土) 11:56:05.25ID:c39Dz7i00
>>441
その「¥」はYenじゃなくてCNYつまり元
つまり¥3500(CNY)→3500元→約¥53800(Yen)

これなら辻褄合う気がする(かなり高い気するけど)
0450SIM無しさん (スプッッ Sd03-grrh)
垢版 |
2019/08/03(土) 12:05:58.75ID:lafzSHD3d
P70機を5万超えで買う奴はいないだろうし流石にそれは無いと思いたいけど。
カメラやオーディオとかが一部分でも突き抜けてるってならまだしも…
0462SIM無しさん (ワッチョイ 236e-0ks1)
垢版 |
2019/08/03(土) 14:18:46.57ID:eheTGSS80
>>458
A5の筐体とバッテリーを使い回すので
そんなに軽くなるわけはない。
200を超えてしまうはず。
0465SIM無しさん (オッペケ Sra1-p5/k)
垢版 |
2019/08/03(土) 15:00:54.46ID:l0OyIOTGr
>>375
新品の時、1番外側の捨てフィルムを剥がそうとした時には一緒に剥がれてくるほどなのに、数日使った後だとセロテープくらいじゃ剥がれてくれなくなるよな
でも角からカッターの刃を軽く入れてやれば、すぐ剥がれるよ
0467SIM無しさん (ワッチョイ a302-wnJH)
垢版 |
2019/08/03(土) 15:16:37.04ID:3Q0dlS5Q0
POWERいろいろ使ってみたけど、A5PROよりROMが大きいからベンチ結果は少し高いけど、実使用だと明らかにA5PROより遅いな。
おまけにちょっと熱持つとCPUがダレてベンチ65,000ぐらいしか出なくなる。まじでゴミだわ。
0471SIM無しさん (ラクッペ MM81-LGjB)
垢版 |
2019/08/03(土) 15:41:34.18ID:gnvS2f+1M
>>462
有機ELの利点は軽くなることだよ
0473SIM無しさん (ラクッペ MM81-LGjB)
垢版 |
2019/08/03(土) 15:46:14.50ID:gnvS2f+1M
a5pro程度で重いとかペットボトルも飲めないほど貧弱なんやろな
0475SIM無しさん (ラクッペ MM81-LGjB)
垢版 |
2019/08/03(土) 15:50:25.17ID:gnvS2f+1M
この程度でデカイとかタブレットもったら死ぬんじゃね?
0495SIM無しさん (ラクッペ MM81-LGjB)
垢版 |
2019/08/03(土) 18:29:00.17ID:gnvS2f+1M
>>489
200gで重いとかふだんお箸も持てないフニャチンなの?w
0498SIM無しさん (ワッチョイ cd58-DMYK)
垢版 |
2019/08/03(土) 18:47:01.53ID:GNL1/fnR0
PowerからA5proに機種変したけど、充電の持ちはあまり良くないな、、
あと充電器タイプCじゃないのにはワロタわ。全然いいけど
0504SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 19:45:50.98ID:j0uwWH+n
Bluetoothヘッドホンどうかな?
0510SIM無しさん (バットンキン MMd9-RJJz)
垢版 |
2019/08/03(土) 21:18:28.67ID:OhbJMVsVM
思い切って正方形の出して欲しい
0515SIM無しさん (ラクッペ MM81-LGjB)
垢版 |
2019/08/03(土) 22:34:25.19ID:gnvS2f+1M
3ヶ月持てばコスパ最強だね
壊れる頃にはUmidigi Xを買えばいいしコスパ最強すぎる
0517SIM無しさん (スプッッ Sd81-grrh)
垢版 |
2019/08/03(土) 22:38:16.17ID:wv4SixZad
>>504
F1でもLDACが使えた
ついでにUSB DACへのハイレゾ出力も出来た
イヤホンジャックの音質は並だけどデジタル出力前提のトランスポーターとしてはUmidigiも悪くないというかHuaweiハイエンドより安定してる
0521SIM無しさん (ワッチョイ 05b1-Ofu4)
垢版 |
2019/08/03(土) 22:56:43.95ID:28HnLVsu0
>>515
そうそう。こんなやつばっかりなら、笑いが止まらない美味しい商売。
数万スマホを2〜3年使った方が安いし快適だろ。
0523SIM無しさん (ワッチョイ 05b1-Mhv7)
垢版 |
2019/08/04(日) 00:30:13.35ID:6pB5jTbq0
もつだらあ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況