X



SHARP AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー Part8

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001SIM無しさん (ワンミングク MM1f-Olzn)
垢版 |
2019/07/23(火) 18:10:39.57ID:KznB/mnmM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てする時は冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行コピペして下さい

公式サイト
http://www.sharp.co.jp/products/shm08/index.html

【サイズ・重量】 約148×71×8.4mm / 約155g
【OS】 Android 8.1 (Oreo) → 9.0 (Pie)
【CPU】 Qualcomm Snapdragon 450 (SDM450) 1.8GHz オクタコア
【内蔵メモリ】 RAM:3GB / ROM:32GB
【外部メモリ】 microSDXC (最大512GB)
【ディスプレイ】 約5.5インチ IGZO フルHD+ (2160×1080ドット)
【アウトカメラ】 約1200万画素 CMOS 裏面照射型 F値2.0 ハイスピードAF
【インカメラ】 約800万画素 CMOS 裏面照射型 F値2.2
【バッテリー容量】 2700mAh
【充電時間】 約180分 (本体電源OFFで同梱のACアダプタSH-AC04使用時)
【連続通話時間】 VoLTE:約1920分 / 3G:約1480分 / GSM:約790分
【連続待受時間】 LTE:約620時間 / 3G:約690時間 / GSM:約630時間
【通信速度】 受信時最大150Mbps / 送信時最大50Mbps
【LTE対応バンド】 1/3/5/8/12/17/19/26/41
【3G対応バンド】 1/5/6/8/19
【GSM対応周波数】 850/900/1800/1900MHz
【Wi-Fi】 IEEE802.11a/b/g/n/ac
【Bluetooth】 Ver.4.2
【テザリング】 Wi-Fi10台、Bluetooth4台、USB1台
【MU-MIMO】 対応
【GPS】 GPS、GLONASS、BeiDou / オートGPS対応
【防水】 IPX5/IPX8 (お風呂対応)
【防塵】 IP6X
【SIMカード】 nanoSIM (1スロット)
【外部端子】 USB Type-C、イヤホンマイク端子 (3.5φ)
【エモパー】 Ver.9.0 (ロボクル対応)
【対応サービス】 指紋認証、顔認証、おサイフケータイ、NFC、Jアラート対応緊急警報、
              簡易留守録、国際ローミング、ハイレゾ、OSV
【本体カラー】 ホワイトシルバー / ニュアンスブラック / アッシュイエロー / アーバンブルー
            カーディナルレッド (楽天モバイル限定色)
            フレンチピンク (IIJmio、DMMmobile限定色)
            ターコイズグリーン (mineo限定色)
【発売日】 2018年12月27日

前スレ
SHARP AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561211958/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0854SIM無しさん (ワッチョイ 1af4-gQHD)
垢版 |
2019/08/25(日) 22:13:35.30ID:1CIqcuQR0
今でも二重契約だけど、おサイフついてるの欲しいからこの機種買うわ
9月に志村で買ったP20liteの回線が半年になるから解約する(SIMカードは未開封w)
11月ぐらいにメインのラインモバイルを解約する
0855SIM無しさん (ワッチョイ ce06-/PKB)
垢版 |
2019/08/26(月) 09:18:53.37ID:XY4MCn3H0
楽天モバイル検討中だが格安スマホでそこそこのカメラとおサイフケータイ両立してるのって一つもなくね?
その二つ以外はいくらでも妥協していいんだが……
0859SIM無しさん (ワッチョイ d196-P0k6)
垢版 |
2019/08/26(月) 11:02:18.47ID:MmWREl6J0
>>857
ocnの通話simです。
リセットする前にタブレットに刺していた、
lineモバイルのsb回線のデータsimを入れてみたら、
1時間で0.3%位になった。
通話simとデータsimの違いなのかな?
0860SIM無しさん (ワントンキン MM19-/AQF)
垢版 |
2019/08/26(月) 11:17:11.82ID:Fa3uKnjhM
カメラは私も全然分からないタイプ
iPhone8p比較で、どっちか分からない
気にしてない人は全然問題ないけど、気になる人は店舗で見れば良いよ
気にしてしまう人なら、撮った瞬間に分かるでしょw
0861SIM無しさん (ワントンキン MM19-/AQF)
垢版 |
2019/08/26(月) 11:29:48.07ID:Fa3uKnjhM
>>859
SIM種類による差もあるだろうけど
元々、OCN音声SIMは、バッテリー消費か多い傾向っていう口コミあって
前にここで検証してる人が居たよ
放置状態ほど、他のSIMとの差が出るらしい
毎日や2日に一回充電=通常使用するなら、そんなに気にするなって結論だったはずw
0866SIM無しさん (ワッチョイ faf1-lNpu)
垢版 |
2019/08/26(月) 12:10:50.76ID:1SzfNmMj0
>>855
google pixel 3aは?
カメラの評判はそこそこいいし、FeliCa搭載
もう少し安かったら買ってた
楽天モバイルで売ってるかは知らないけど
0872SIM無しさん (ワッチョイ 1662-Kgh9)
垢版 |
2019/08/26(月) 14:24:07.95ID:NlcEJFTh0
これ性能は糞やけどおサイフなのがええな
huaweiとかこれより安くて性能良くていいのもあるけどおサイフ無いからな
0874SIM無しさん (ワッチョイ 5db1-1gbb)
垢版 |
2019/08/26(月) 15:40:35.11ID:qz9UZ+1N0
どうせカバーつけるなら色なんて気にするな
そもそも買ったあとに色をネチネチ考える小さいヤツはほとんどいないだろ
0876SIM無しさん (ラクッペ MM35-EBIA)
垢版 |
2019/08/26(月) 16:05:37.52ID:3CZX1vvpM
1万円の財布買ったと思って、おサイフケータイ専用に使え
モバイルSuica以外は、SIMカード入れずに使える
0882SIM無しさん (アウアウオー Sae2-lNpu)
垢版 |
2019/08/26(月) 20:11:50.47ID:wYE5KWBYa
アーバンブルーが気になってるけど写真見る限りSHARPのHPのやつより明るい色みたいだね
近所にsimフリーモデル置いてる店無いから限定カラーだと現物の確認できなくて辛い
0885SIM無しさん (ワッチョイ f56d-GMKR)
垢版 |
2019/08/26(月) 22:31:59.92ID:RZA52Qp70
シムラーってなんだろと調べたけど端末屋さんじゃななくて要は格安sim屋さんってことなのかな?
mnpとかじゃなくて普通に端末買いたいんだけど結局初期費用15800円にいくらかの回線料金を支払っていって半年したら解約すればいいのかな
0892SIM無しさん (ワッチョイ cd76-P0k6)
垢版 |
2019/08/27(火) 05:27:17.44ID:zWrR0qWy0
単にうちの部屋でドコモ電波が絶望的に入らないからってだけだがw
3キャリアとも電波が悪すぎるとフェムトセル基地局ユニットを
無料で貸してくれるようだけどMVNOじゃムリかw
0894SIM無しさん (ワッチョイ 99d9-1JRx)
垢版 |
2019/08/27(火) 08:30:22.67ID:MS+7KmjS0
皆さん買うのはシムラー+半年で解約のパターンなの?
今回差額は魅力薄だけど、家電店27,000円は損した気になるね
0896SIM無しさん (ワントンキン MMfe-/AQF)
垢版 |
2019/08/27(火) 12:53:52.06ID:roy80pVzM
>>894
それが通常価格だし、差額は手間隙代金だよ
差額一万ぐらいあれば考えるけど、無いなら端末だけ買った方が楽で良いよ
そういうのが好きな人には良いけどね、回線お試しもできるし
0897SIM無しさん (ラクッペ MM35-P0k6)
垢版 |
2019/08/27(火) 14:05:51.15ID:NnJQrK4vM
今の時点で動作の重たい(=スペック的に製品寿命の短い)機種に五千円以上払うのはもったいないと思うけどなぁ
0899SIM無しさん (ワンミングク MM8a-/AQF)
垢版 |
2019/08/27(火) 17:56:15.15ID:GuxrXwuFM
今なら白ロム買ってたかも
緒状況で、かつてないほど底値になってるから
3月ぐらいは、まだ白ロム高かったから、これ買ったけど
これからは白ロムも高くなるしなぁ
0900SIM無しさん (ワッチョイ 4dc2-sZfD)
垢版 |
2019/08/27(火) 18:50:34.16ID:6PMpD3rE0
ドコモの白ロムって昔gpsのサーバーがドコモ経由で格安で使ったら反応悪いってみたけど今は関係なくなったの?
そういうの気にしてたらsimフリー買っちゃってたな
0903SIM無しさん (ワンミングク MM8a-/AQF)
垢版 |
2019/08/27(火) 20:55:21.50ID:ST0TdYVWM
>>900
それは結構調べたけど、以外とブラックボックスで泣
私の認識だと、ソニーは分からない
その他はだいぶ前から問題聞かず
シャープ白ロム持ってるけど、通常使用なら問題ない
コールドなんて使い方、普通しないし
パイはもうWi-Fiの細かい設定さえないしね
0906SIM無しさん (ワンミングク MM8a-z8tE)
垢版 |
2019/08/28(水) 01:56:30.27ID:pQljIW/xM
実は2月に買ってまだ箱から出してすらない俺
何気なく淀で見本置いてあったから触ったけど
確かになんかもっさりした動作だなと思ったw
2800円で買った上にポイントサイトで5300円と
まだ来てきてないがアマギフ1700円貰えるから全く不満はないが
0908SIM無しさん (ワッチョイ 7ab1-xtlw)
垢版 |
2019/08/28(水) 11:09:50.44ID:FkYvUFsr0
このスレの「SIMフリー」とはUQで販売されているものも含まれるのでしょうか?

今UQ版を契約しようか迷ってまして、バンドで電波の掴みが変わると聞いて質問しました
0910SIM無しさん (ワントンキン MM8a-/AQF)
垢版 |
2019/08/28(水) 13:12:37.81ID:vnZnmgcyM
質問の意図がわからないけど
本来は別物、ハード的にはほぼ同じみたいだが
対応バンドはSIMフリーが一番多いが、UQ版少し違うらしいけど問題ない
0911SIM無しさん (ラクッペ MM35-pSEC)
垢版 |
2019/08/28(水) 15:17:22.41ID:/B3gLfZzM
■■■■■■■■■     |                |               ■
                       |   , ─、   ,─=.    |                 ■
■■■■■■■■■■    |   、● .〉 〈 ● .ゝ   |                ■
      ■          /|     ノ   、    /⌒.              ■
      ■          l .|    `ー-‐'´    { ∂l ■■■■■■■■ ■
      ■      ■    ヾ、  ^ー───‐-ゥ  .ト-′                 ■
        ■     ■      ヽ  \| | | |/  /                   ■
       ■    ■ ■       |\  \__/ / |
      ■       ■        |  \___/   |                ■
      ■       ■        |             |                 ■
0916SIM無しさん (ワッチョイ 7ab1-xtlw)
垢版 |
2019/08/28(水) 18:59:31.86ID:FkYvUFsr0
>>909
>>910
>>912
ありがとうございます

このスレはシムフリーのみなんですね
UQ版もシムフリーかつSENSE2スレがないので
こちらで良いと思い、質問してしまいました

自分でも調べてみました

ドコモ版を他キャリアで使うのはほぼ無理
逆に他のキャリア(シムフリー含)はドコモ含めどのキャリアでも使える

UQで契約して、将来ワイモバイルに移っても使えるか知りたかったのですが
大丈夫そうで安心しました
0917SIM無しさん (ワッチョイ 7ab1-xtlw)
垢版 |
2019/08/28(水) 19:02:11.23ID:FkYvUFsr0
ちなみに数年前のエクスペリア(SO-01G)からこの機種に移ろうと思うのですが
カメラを始めとした使い勝手はどうですかね?
ハイエンドモデルから変えた方は満足度どれくらいでしょうか?
0923SIM無しさん (ワッチョイ 4e76-DhPa)
垢版 |
2019/08/28(水) 20:23:35.14ID:j1MxGJ0i0
スレ民が貧乏くさいから俺も乗り換えを検討するわ
0926SIM無しさん (オイコラミネオ MMed-CJbm)
垢版 |
2019/08/29(木) 08:59:16.36ID:2CahQ6/HM
>>925
コレがメインだわ
サブでタブレット使ってるけど、コレからのテザリングだし

ゲームはゲーム機でやるから、スマホなんてコレで十分なんだわ
0929SIM無しさん (ラクペッ MM8d-CLM6)
垢版 |
2019/08/29(木) 11:07:32.25ID:c4JrJ/F8M
>>928
リアルで劣等感強すぎて自分より下だと思えるやつを探してるんやろな
ネットでしかイキられへん可哀想な子なんやから
ほっといたろうや
0938SIM無しさん (ワントンキン MM35-CLM6)
垢版 |
2019/08/29(木) 19:33:42.40ID:sIT+QA5PM
>>937
そうなんだ、やっぱり早い契約順かな
該当者膨大な人数だろうし
5ちゃんに落ちてたのを使ったけどデタラメだったらどうしよう、自分のも誰か使ってくれてたら良いけど
あんまり期待しないでおこう
0942SIM無しさん (ワッチョイ 9bcf-CJbm)
垢版 |
2019/08/29(木) 22:19:07.80ID:bUYg2hGg0
アプリの更新をしたら、
ドロワーに「おサイフケータイ」のアイコンが2つ並ぶようになりました
アイコンは同じですが、「おサイフケータイセットアップ」と「おサイフケータイアプリ」だそうです
同じような方はいますか?
おサイフケータイを使う限り、どちらかを無効化したりするのは駄目ですよね
今までセットアップなんか表示されてなかったのになあ…
0943SIM無しさん (ワッチョイ 9340-CTsw)
垢版 |
2019/08/29(木) 22:19:34.88ID:wlexN+co0
アマギフ来た
>>913にあるモバイル紹介キャンペーン事務局に「まだ来てない」とメールしたら、1時間後返信↓
「お調べした結果、Amazonギフト券1,000円のキャンペーン対象でした。大変申し訳ありません。」
5分後くらいにOCNメールの方にアマギフ1000円分が到着した
今月解約する人はOCNメールが生きてる間に受け取る必要があるので注意


2月購入の2800円(+税)組 8月末で解約予約済み
goo Simseller 2月 3024円 ※本体代
NTTcom OCN 3月 918円 ※10分かけ放題のみ
NTTcom OCN 4月 5049円 ※初期手数料等含む
NTTcom OCN 5月 1384円
NTTcom OCN 6月 1384円
NTTcom OCN 7月 1384円
NTTcom OCN 8月 1385円 ※ユニバーサルサービス料金が1円増加
(予定:NTTcom OCN 9月 1385円)
合計15913円 +Amazonギフト券1000円分 → 実質14913円
0944SIM無しさん (ワッチョイ ebfc-CJbm)
垢版 |
2019/08/29(木) 22:22:47.05ID:tvQ4dmdo0
Yahoo JAPANアプリ入れてるんだけど
アプリ設定でバイブレーションオフにしてるのに
プッシュ通知来ると振動するんでめちゃくちゃ困っているのですが
同じ症状の人いますか?
0945SIM無しさん (ブーイモ MM85-CJbm)
垢版 |
2019/08/29(木) 22:25:36.71ID:w9kxnv+OM
やっとモバイルキャンペーンのアマギフ来たから今月末で解約をポチったった。
多分違約金は発生しないと思いたいが
SIMカードはどこに送れっていう住所控えるの忘れたが
そのうち解約通知書類届くと思いたい。
0947SIM無しさん (ワッチョイ d1b1-cRT5)
垢版 |
2019/08/29(木) 22:52:22.45ID:g0NWseR+0
>>945
さんきゅうー
自分にも二件届いてました。
自分は3月購入なので9月に解約でいいのですよね?!
昨日試したら違約金云々警告出たので
0949SIM無しさん (ワッチョイ 0911-pdCC)
垢版 |
2019/08/29(木) 22:57:18.75ID:TUnTViWR0
>>942
自分もなってよく分からなかったから両方アンインストしてインストし直したら1個になった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。