X



SHARP AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワンミングク MM1f-Olzn)
垢版 |
2019/07/23(火) 18:10:39.57ID:KznB/mnmM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てする時は冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行コピペして下さい

公式サイト
http://www.sharp.co.jp/products/shm08/index.html

【サイズ・重量】 約148×71×8.4mm / 約155g
【OS】 Android 8.1 (Oreo) → 9.0 (Pie)
【CPU】 Qualcomm Snapdragon 450 (SDM450) 1.8GHz オクタコア
【内蔵メモリ】 RAM:3GB / ROM:32GB
【外部メモリ】 microSDXC (最大512GB)
【ディスプレイ】 約5.5インチ IGZO フルHD+ (2160×1080ドット)
【アウトカメラ】 約1200万画素 CMOS 裏面照射型 F値2.0 ハイスピードAF
【インカメラ】 約800万画素 CMOS 裏面照射型 F値2.2
【バッテリー容量】 2700mAh
【充電時間】 約180分 (本体電源OFFで同梱のACアダプタSH-AC04使用時)
【連続通話時間】 VoLTE:約1920分 / 3G:約1480分 / GSM:約790分
【連続待受時間】 LTE:約620時間 / 3G:約690時間 / GSM:約630時間
【通信速度】 受信時最大150Mbps / 送信時最大50Mbps
【LTE対応バンド】 1/3/5/8/12/17/19/26/41
【3G対応バンド】 1/5/6/8/19
【GSM対応周波数】 850/900/1800/1900MHz
【Wi-Fi】 IEEE802.11a/b/g/n/ac
【Bluetooth】 Ver.4.2
【テザリング】 Wi-Fi10台、Bluetooth4台、USB1台
【MU-MIMO】 対応
【GPS】 GPS、GLONASS、BeiDou / オートGPS対応
【防水】 IPX5/IPX8 (お風呂対応)
【防塵】 IP6X
【SIMカード】 nanoSIM (1スロット)
【外部端子】 USB Type-C、イヤホンマイク端子 (3.5φ)
【エモパー】 Ver.9.0 (ロボクル対応)
【対応サービス】 指紋認証、顔認証、おサイフケータイ、NFC、Jアラート対応緊急警報、
              簡易留守録、国際ローミング、ハイレゾ、OSV
【本体カラー】 ホワイトシルバー / ニュアンスブラック / アッシュイエロー / アーバンブルー
            カーディナルレッド (楽天モバイル限定色)
            フレンチピンク (IIJmio、DMMmobile限定色)
            ターコイズグリーン (mineo限定色)
【発売日】 2018年12月27日

前スレ
SHARP AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561211958/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0026SIM無しさん (ラクペッ MM83-jGuh)
垢版 |
2019/07/24(水) 09:22:16.41ID:0Zfh0h+aM
防水とお財布目当てで親のために買ったが、性能・速度や持ちやすさは値段の安いNOVA Lite3のほうが圧倒的に上だった(哀)
特に指紋認証の反応・識別が遅い。遅すぎてイラっときた

一応、日本ブランドだから応援したいんで、もーちょっと海外のレベルを意識して頑張ってほしい
0029SIM無しさん (ワッチョイ cfe1-TsWF)
垢版 |
2019/07/24(水) 11:56:33.31ID:e3TLAWED0
>>24
socとメモリを強化して欲しい
0030SIM無しさん (ブーイモ MM0f-TsWF)
垢版 |
2019/07/24(水) 12:45:45.30ID:6DpZWqCiM
この機種以外でFeliCa付きの機種買うのなら何が候補かな?
0034SIM無しさん (ブーイモ MM0f-TsWF)
垢版 |
2019/07/24(水) 13:51:26.86ID:6DpZWqCiM
sh-mxxでスナドラ6系の奴ってないんだ。。。
0038SIM無しさん (ラクペッ MM83-jGuh)
垢版 |
2019/07/24(水) 16:14:29.00ID:0Zfh0h+aM
>>35
すでに書いた通り、指紋認証の速さと認識率の差が一番大きい。しょっちゅう使うだけにこれでひっかかるのはストレスだと思った
感覚としては実用品とオモチャくらいの差があってまるで別物

年寄り用にらくらくホン風味にするため「スクエアホーム3」というのを入れて準備のためにいろいろ比べたが、そのスクロールのヌルヌルスムーズさも違った
まぁこれはチップが違うのでしょうがないんだろうし、ゲームをやるわけじゃないので気にはしていなさそう
0039SIM無しさん (ラクペッ MM83-jGuh)
垢版 |
2019/07/24(水) 17:08:17.39ID:0Zfh0h+aM
これではなんなのでSH-M08の良いところも書いておこう
「防水」「おサイフ」と、国産スマホにしかない「簡易留守番電話」の機能。まぁまぁ丈夫な強化ガラス
これらを外せない人には価格的にイチオシではなかろうか。扱える電波の種類も多かった気がする
0040SIM無しさん (ワッチョイ 3f7a-u5GZ)
垢版 |
2019/07/24(水) 17:29:58.69ID:uh/Mya4a0
>>38
指紋認証の速さとスクロールのスムーズさか
ハードに使う人は外せない点だね
まあ待ち受け主体かたま〜にネットやメール
とかいう人なら>>39のメリットもあって特に
問題ないって感じかな
0041SIM無しさん (ブーイモ MM0f-TsWF)
垢版 |
2019/07/24(水) 18:13:47.58ID:0vjycWf4M
>>36
>>37
今スナドラ6系の奴ってある?
0042SIM無しさん (ブーイモ MM5f-BcpU)
垢版 |
2019/07/24(水) 18:22:53.14ID:p+KP+kfvM
確かにこれの指紋認証は遅いし反応悪いよなぁ
それでもPINよりはましな感じだから、わりきって使ってるけど
0044SIM無しさん (ワントンキン MM9f-272m)
垢版 |
2019/07/24(水) 18:34:47.91ID:90LxXoKyM
>>33
アニメオフとかの話?
>>41
06,07かな
ミドルは確かに少ないね、コンパクトも8系にしちゃったし
07後継無いなら、コンパクトミドル作らないかなぁ
0045SIM無しさん (ブーイモ MM0f-TsWF)
垢版 |
2019/07/24(水) 18:41:19.58ID:0vjycWf4M
>>43
すでにシャープのホームページのラインナップから消えてますよね。6と7

>>44
ミドルで安めの作ってほしいですね
0047SIM無しさん (ブーイモ MM0f-TsWF)
垢版 |
2019/07/24(水) 19:05:19.65ID:0vjycWf4M
>>46
台湾ぐらいかな。。。
0048SIM無しさん (ワッチョイ 7fcf-MQrR)
垢版 |
2019/07/24(水) 19:10:03.16ID:sQM2i8rD0
やっと買ったのですが、本体の更新ってしたほうがいいですよね?
したら悪くなるところとかないのかなと
0049SIM無しさん (ワンミングク MM9f-272m)
垢版 |
2019/07/24(水) 19:14:12.31ID:VWgExEaKM
そういや売り切れ云々言ってたな
そうなると、実質今は6系無いのか?
楽天あたりの隠し玉で、アクオスミドル出さないかなー?
>>45
導きは6系以上だっけ
でも導きってそんなに必要?ビル街歩くの?07スレ見てたけど、イマイチメリットがわからんかった
0052SIM無しさん (ブーイモ MM0f-TsWF)
垢版 |
2019/07/24(水) 19:37:15.95ID:0vjycWf4M
まだ4つしか打ち上がってないからな。
最低2つの衛星がみちびきじゃないと、いくら他の衛星使っても精度は出ないだろ

理想を言ったら常に4つ以上みちびきが見えてる
0054SIM無しさん (ワッチョイ 0f52-dmyK)
垢版 |
2019/07/24(水) 19:42:19.97ID:8ZMkE4Vc0
グロナスとバイドゥ衛星が既に充分な数打ち上がっているからもう導きはオワコンだぞ。多分これ以上打ち上げないまである。
0055SIM無しさん (バットンキン MM9f-dmyK)
垢版 |
2019/07/24(水) 20:36:27.80ID:qGLep7zzM
>>44
アニメONというか、ユーザー補助の
「アニメーションの削除」がOffの時の話しだな(デフォ)
ChMateでスレ画面に入ってから、画面左下の戻る(▲)ボタンを
素早く2回タップすると1秒くらい画面の半分が残る
再現性は100%
アニメーション切れば問題なくなる
0056SIM無しさん (ブーイモ MM0f-TsWF)
垢版 |
2019/07/24(水) 21:18:00.38ID:FLDbrWtjM
>>54
紅組が上げてるので信用ならんだろ

日本とアメリカでどうにかしないと。
0057SIM無しさん (アウアウエー Sa82-7zsE)
垢版 |
2019/07/25(木) 05:09:29.35ID:RE9ZYhGRa
>>54
それらの衛星軌道を知ってて言ってるのか?
みちびきは日本やオーストラリア向けの準天頂衛星だ
それに北斗はBaidu関係ねえよw知ったかかw
0058SIM無しさん (ワッチョイ 0b52-oOs0)
垢版 |
2019/07/25(木) 05:39:56.19ID:TdpEmfgQ0
>>57
バイドゥが去年末に全世界対応完了させたし一機程度真上に衛星浮かべても何の意味も無いねやったねたえちゃん

測位にこだわる人はスペック表にGPS,GLONASS,BEIDUの三つが書かれているかチェックすればいい。みちびきは無視しておk
0060SIM無しさん (ワッチョイ 0b52-oOs0)
垢版 |
2019/07/25(木) 05:49:28.69ID:TdpEmfgQ0
まぁ測位が命に関わる山屋がみちびきは効果なし、それよりはグロナス受信オンにした方が余程効果あるってFAだしているからね 
0062SIM無しさん (ワッチョイ 8e73-lX5B)
垢版 |
2019/07/25(木) 07:00:08.38ID:Ysa4/Odz0
7機揃ってからが本番だからな

GPS5機+みちびき2機ぐらい捕まえればそこそこ良い精度が出る。
0063SIM無しさん (ワッチョイ 8e73-lX5B)
垢版 |
2019/07/25(木) 07:02:01.97ID:Ysa4/Odz0
あと、グロナスと北斗は位置精度が悪かったはず
0064SIM無しさん (ワッチョイ 0ebe-WaO5)
垢版 |
2019/07/25(木) 07:17:54.85ID:0E7KA8js0
まあ通常使用なら、全然問題ないよ
精度も10mぐらいかな?片側一車線道路の、どちらの歩道に居るか判るし
ビル群は歩いてないから分からんけど、大差ないでしょ
0067SIM無しさん (ラクッペ MM33-oOs0)
垢版 |
2019/07/25(木) 08:24:45.15ID:NngXMZ8WM
みなさん、mp3の再生はどのアプリを使ってますか?
一昨日、楽天にMNPしたんですが再生アプリが標準で入ってなかったので。
0072SIM無しさん (バットンキン MMfa-oOs0)
垢版 |
2019/07/25(木) 12:30:26.54ID:PZmnMZC/M
>>70
スレ画面は閉じるとき右側にスッとスクロールして消える
スレ一覧は閉じるとき下側にスッとスクロールして消える

そうならないのであれば端末のアニメーションが切ってあるんだろう
0073SIM無しさん (アウアウクー MM63-ZjsN)
垢版 |
2019/07/25(木) 12:45:21.88ID:FRRWiyw4M
メイン機は別にあるけどおサイフケータイ専用として注文した。SO-04Eの更新になるのでサブ機としては大幅に性能アップw
0074SIM無しさん (ワッチョイ 0b52-oOs0)
垢版 |
2019/07/25(木) 13:13:25.53ID:TdpEmfgQ0
>>61
両方対応。特に設定しなくても全部捕まえるよ。

あと勘違いしているひとがいるみたいだけど、みちびきのcm単位の測位は補正情報という信号を別枠で受信しないといけないんだけどスマホにはその機能付いてないし産業用ロボットとか軍事とかそんなレベルでの話だぞ。
0075SIM無しさん (ワントンキン MM76-oOs0)
垢版 |
2019/07/25(木) 14:33:39.44ID:TL9sq6EGM
気になって補足衛星アプリで調べてみたけど北斗の貢献度すげえな日本のど天頂に2つも置いてくれてるぞ なおみちびき(以下自主規制)
0076SIM無しさん (ワッチョイ ab02-ZVB1)
垢版 |
2019/07/25(木) 16:40:25.40ID:w3dUlhl50
保護フィルムを探してアマゾンを見ていたんだが
評価のコメントが酷いな。星5はどの商品の事いってんだこれ?
ばかりじゃねえか。買う気無くすわ!
0077SIM無しさん (ラクペッ MM1b-/0C9)
垢版 |
2019/07/25(木) 18:20:34.15ID:0pQ3IUuvM
これにプリインストールされてるメールアプリって、15分ごとの同期チェックなので役立たずなのね
Gmailのメーラーはプッシュ通知なので合格なのだが、
なんと、docomo仕様のRFC違反のドット付きメアド「 .@ 」を使っている人には送信できないというワナが・・・(いや、前世紀からのミスを放置してる糞ドコモが100%悪いんだけどね)
どーすりゃいいんだー

>>76
二枚入りのが今日尼から届いたので貼ってみたけど、なーんだか厚めで、もう剥がしたくなってきたw
0078SIM無しさん (ワントンキン MMfa-WaO5)
垢版 |
2019/07/25(木) 18:36:49.52ID:hIoEdOKwM
>>76
カバーやフィルムは、楽天ヤフーで買ってる
アマゾンは、そこそこのとこ以外は信用ならんというか、よくわからない
商品点数も少ないし
0079SIM無しさん (ラクペッ MM1b-/0C9)
垢版 |
2019/07/25(木) 18:42:03.88ID:0pQ3IUuvM
フィルム要らないんじゃないかなぁ
同じゴリラガラス3のGalaxy TABを裸でけっこう手荒に扱ったけど今も新品同様
0081SIM無しさん (ブーイモ MMc7-FYXK)
垢版 |
2019/07/25(木) 18:52:25.46ID:WxRYYvfLM
フィルムでいいから貼っておいた方が保護にはなる。ただやっぱ失うものも大きいんだよねフィルム傷が気になったり指の滑りとか反射とか。気になり出したらすぐに剥がしたくなってくるし。
0083SIM無しさん (ワッチョイ a302-ZVB1)
垢版 |
2019/07/25(木) 19:11:40.33ID:PYNXrdVd0
カバーや保護フィルムは修理の事を考えると保険で貼っておきたいのよね。
1500円くらいで精神安定を計るというか
0087SIM無しさん (ワッチョイ 8676-4pFB)
垢版 |
2019/07/25(木) 21:59:17.17ID:gEgt4Gvc0
エモパーちゃんひがしよこインは無いぞ
0088SIM無しさん (ワッチョイ 0b52-FYXK)
垢版 |
2019/07/25(木) 22:29:03.98ID:TdpEmfgQ0
>>86
万が一の保険になっているかと言われればなってないんだけどね。角からの落下にはガラスフィルムであろうが何であろうが耐えられないし(そもそもカバーできていない)正面は元々が十二分に強靱。
0093SIM無しさん (ラクッペ MM33-4V7i)
垢版 |
2019/07/26(金) 06:59:12.02ID:PNXh9yl3M
>>92
100円ショップで変換コネクター売ってるよ。ただしコネクター部がかなり長くなるので使いながらの充電には不向になる。
0095SIM無しさん (ラクペッ MM1b-/0C9)
垢版 |
2019/07/26(金) 08:49:22.99ID:rd4saoxxM
でも挙動がややモッサリなのと、カメラのF値が悪くて暗いのは指摘しておいた方が公平というか、後から不満が出なくていいと思う
0096SIM無しさん (ワントンキン MMfa-oOs0)
垢版 |
2019/07/26(金) 08:54:12.52ID:zypO1Au0M
ややモッサリなのは否定できないわな
カメラは今までの機種でもメモ代わりにしか使わんかったけど、なんとなくデキが悪いのかなという感じはする
0097SIM無しさん (ワッチョイ 1e44-4pFB)
垢版 |
2019/07/26(金) 09:05:11.87ID:CEP4Hs+10
OCNキャンペーンでP9LiteからSH-M08に乗り換えや。
今日来る!楽しみ。

充電は付属ケーブル使って普通のANKERとかの旧来のUSB5VアダプターでもOK?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況