X



HUAWEI nova lite 3 part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (アウアウクー MMa7-Qslc)
垢版 |
2019/07/20(土) 14:46:52.18ID:5uHOByHbM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペしてください

Huaweiのエントリーモデルnova lite 3のスレです。
海外版はP Smart 2019 (POT-LX2J)

■スペック
OS Android 9 EMUI 9.0.1
SoC Kirin 710
メモリ 3GB
保存容量 32GB
ディスプレイ 6.21型/ノッチ付き/19.5:9
解像度 2340 x 1080/FHD+
アウトカメラ 1300万画素+200万画素
AIデュアルカメラ
インカメラ 1600万画素
AIシングルカメラ
バッテリー容量 3400mAh
MicroUSB
サイズ
高さ:155.2mm
横幅:73.4mm
厚さ:7.95mm
重量 160g
Wi-Fi Wi-Fi 802.11 b/g/n
準拠 2.4 Ghz

前スレ
HUAWEI nova lite 3 part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558448363/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0004SIM無しさん (ワッチョイ 3f11-Ev2Q)
垢版 |
2019/07/20(土) 16:03:06.39ID:rBjNXjax0
>>1
0005SIM無しさん (ワッチョイ 0fac-W2cb)
垢版 |
2019/07/20(土) 16:59:11.80ID:dH0hMHI70
前スレで背面ガラスのケースはどうかってのがあったけど
良い点は思いの外頑丈だったのとパッと見のキレイさ高級感
悪い点は防指紋処理とか一切されてなくて汚れが目立つところと重さ
無駄に重いのが1番のマイナス点

当然物によるだろうけどこんな感じだったんであまりお勧めはしない
0006SIM無しさん (ワッチョイ 3f11-W2cb)
垢版 |
2019/07/20(土) 17:13:31.82ID:xw9uBxRY0
ガラケーからスマホにしたが不在着信とかメール着信がわかりにくくない?

アイコンの右上にちょっと色塗られても気づかんよ
プッシュ通知も色んなアプリの通知に埋もれるしみんなどうやってるんだ?
0007SIM無しさん (ブーイモ MM5f-/KCR)
垢版 |
2019/07/20(土) 17:16:00.63ID:XrwVtokuM
ガラケーに戻せば◎
0009SIM無しさん (ワッチョイ 3f06-TsWF)
垢版 |
2019/07/20(土) 19:36:32.14ID:uXPNbeEn0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0010SIM無しさん (アークセー Sxa3-x0/g)
垢版 |
2019/07/20(土) 20:04:16.39ID:XXAK2Xc2x
>>6
スマホはいろんな通知が増えがちだから、ガラケみたいにしたいなら
通知(音)を整理したらいいよ。
本体設定でアプリ一覧からアプリごと通知オフにしたり(通知一覧でいらない通知を長押ししてそこから停止させることもできる)、
lineやメールアプリとかアプリ内の設定で送り先を指定して通知オフさせたり
0012SIM無しさん (ワッチョイ 7ff1-bHWr)
垢版 |
2019/07/20(土) 21:35:02.80ID:owOvAicF0
昨日届いたんだがUQmobile版ってシール貼られてた
ググっても特に違いが分からん…以前の機種はアプデ下りてこなかったって聞いたけどnl3はそんなことないという話もあるし
とりあえず使用感としてはさすが華為だけあって画面きれいで作りも丁寧だ
カメラは酷いんだけどこれスペック詐欺なのか単にアプリ側が性能を活かしきれてないのか
0014SIM無しさん (ワッチョイ 7ff1-bHWr)
垢版 |
2019/07/20(土) 21:52:28.51ID:owOvAicF0
>>13
まだ触って間もないからしばらく使ってるうちに慣れてくるかもしれないけど今のところは
・AIカメラ搭載はいいけどそもそもそのAIがぽんこつで被写体と背景の区別が下手
・画面中央以外へのピント合わせが下手
この2点が気になる
そこまでカメラにこだわらんし値段考えりゃむしろ性能は上等だと思うから気にしてないが
0016SIM無しさん (ワッチョイ 3f83-RKW4)
垢版 |
2019/07/20(土) 22:23:11.07ID:OoCEQfax0
値段相応って事だろ
同じ価格帯で比べると同等かそれ以下の機種しか無いぞ
+1万円でもいいならP liteシリーズでも買えば良い
0019SIM無しさん (オッペケ Sra3-MwbQ)
垢版 |
2019/07/20(土) 22:54:37.79ID:GWl0kr9ur
見た目は高級だからなァ…
0021SIM無しさん (ワッチョイ 3f06-TsWF)
垢版 |
2019/07/21(日) 02:33:45.94ID:s6IHyhvp0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0026SIM無しさん (オイコラミネオ MM43-cqwa)
垢版 |
2019/07/21(日) 10:41:19.43ID:NQfHFpBGM
カメラがっていうのは画像処理が悪くて発色悪い眠いホワイトバランス微妙ってことなのかな?
暗いところでノイズ乗りまくるとかも

1300万画素なりの解像力は得られてる?
レンズが悪くて解像してないとか

インカメラのが1600万画素あるから
解像力ほしければインカメラで写すのが賢いかもしれんけど使いにくそうだし

無音カメラアプリ等でシャッター音は消せますか??
0033SIM無しさん (ワッチョイ 0fed-nPJC)
垢版 |
2019/07/21(日) 14:40:17.60ID:nYdPPEYx0
こんちは
まず親がUQで契約したこのスマホ使ってますが、GooglePlayのアプリ更新をお知らせする通知が出ないです。これはおま環ですか?みなさん通知出ますか?
親はいつも指紋認証でロック解除してるし通知あっても見てない様子ですけど私気になるんです
Gappsのバージョンは全て最新でセキュリティアップデートも最新です。ちなみにセキュリティアップデート通知も無いから手動確認してます
メール、SNS、ETMSその他の通知は問題ないです
よろしくお願いします
0035SIM無しさん (ワッチョイ 0f24-nPJC)
垢版 |
2019/07/21(日) 14:48:17.11ID:tWluv8HS0
>>34
id変わってるかもしれないけど3dです。レスありがとうございます
親のスマホはWi-Fi下でも勝手にアプリ更新しない設定にしてます(親の希望)
0036SIM無しさん (ワッチョイ 3f06-TsWF)
垢版 |
2019/07/21(日) 14:48:30.87ID:s6IHyhvp0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0038SIM無しさん (ワッチョイ 7ff1-bHWr)
垢版 |
2019/07/22(月) 11:57:31.66ID:3AgdUC+G0
カメラ機能の件だけどまぁ値段相応ってことじゃねえの
AI処理が雑だったりピント合わせるの下手だったり色々あるだろうけどそもそもこれが千円札出しておつりがくるような値段の端末だってこと忘れちゃいけねえよ
端末価格だけなら写ルンですより安いんだぞ
0041SIM無しさん (オッペケ Sra3-MwbQ)
垢版 |
2019/07/22(月) 12:57:24.27ID:CVLmUOoyr
色が原色だけだし…
0054SIM無しさん (ワッチョイ 3f20-hk1G)
垢版 |
2019/07/22(月) 20:28:44.58ID:l1OrGtE80
充電時のLED通知最初から緑色なのを除けば、ほぼ満足。ポケモンGoスリープ画面からの復帰で中々GPS 捕捉できないことは頻繁にあるが、まず合格だ。と思う。附属以外のアンカーやASUSの充電器でも素早く充電出来るし。
0056SIM無しさん (ササクッテロ Spa3-mgTW)
垢版 |
2019/07/22(月) 22:29:29.56ID:7YoKZHOPp
これからP30liteに替えたら地味に便利にはなったけど、自己満足のレベルだからこれでも全く問題なかったとは思う
0068SIM無しさん (ワッチョイ 0f20-oL7B)
垢版 |
2019/07/23(火) 14:42:38.24ID:VOwh3DWX0
メモリは重いゲームをやらなければ十分だし(ポケGOぐらいまでなら出来る)
ストレージは動画を保存しなけりゃ足りる
microSDという選択肢もある
0069SIM無しさん (ワッチョイ ffa8-u5GZ)
垢版 |
2019/07/23(火) 14:45:51.22ID:z+s6sBVq0
この機種ぐらいの性能があればアプリ立ち上げやネット閲覧時の
スクロールでも他の機種より明らかにストレスないかな?
スナドラ450の機種と迷ってるんだけど
0071SIM無しさん (ワッチョイ 0f20-oL7B)
垢版 |
2019/07/23(火) 15:08:24.88ID:VOwh3DWX0
>>69
モトローラやSHARPのsense2と迷ってるの?
HUAWEIという烙印さえ気にしなければ、確実にこっちやで

おサイフケータイが欲しい場合に限ってならsense2やけど
0076SIM無しさん (ブーイモ MM5f-/KCR)
垢版 |
2019/07/23(火) 19:06:14.57ID:toS4hroiM
てか、Huaweiはむしろレベル高いだろ。
世界的にシェアほとんど無いソニーなんかと比べたら、かなりいいぞ。
0078SIM無しさん (スプッッ Sddf-6Nrd)
垢版 |
2019/07/23(火) 19:36:39.10ID:bZU/mwvHd
nova3、P30lite、Mate20lite、novalite3…
ファーウェイの安物買い漁ってるけどハイエンドは未だにソニーだわ

2chMate 0.8.10.48/Sony/SO-03L/9/LR
0080SIM無しさん (ワッチョイ 3f87-WFv4)
垢版 |
2019/07/23(火) 20:18:30.28ID:4hFMCsgI0
ソニーとかもう技術が何もかも周回遅れ
最新のフラグシップですら
未だに画面内指紋認証すら搭載できず
古臭い極太ベゼルだもんな
0083SIM無しさん (アークセー Sxa3-FvDA)
垢版 |
2019/07/23(火) 20:57:45.71ID:V5cz0/ROx
最盛期では年間5000万台近いスマホを出荷したSONY。2017年には既に約1350万台にまでスマートフォンの売り上げが減少しており、2018年度の売り上げ予想(2月時点)では650万台にまで落ち混んでいます。
0084SIM無しさん (ワッチョイ 3f20-hk1G)
垢版 |
2019/07/23(火) 21:02:06.54ID:79+rlE230
>>55 うん。nova lite 2ではきちんとオレンジ出てた。今じゃ50%でもグリーンでスタート。
0085SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-tCT7)
垢版 |
2019/07/24(水) 07:20:42.29ID:5t/hdZJy0
ビックカメラでmate20liteが2万6000円で買えるのにnovalite3がまだ2万円以上するとか生意気だな
0086SIM無しさん (ブーイモ MM0f-W2cb)
垢版 |
2019/07/24(水) 07:31:42.51ID:7ZvrT9F2M
ついこないだまで、価格comで1万8000ピッタリくらいだったろ。
トランプの発言後、2万3000あたりまで上がって、また下がってきた感じ。
0089SIM無しさん (ブーイモ MMb3-/KCR)
垢版 |
2019/07/24(水) 08:17:49.94ID:qf5gyIdcM
俺はホント不良品当たったことないわ。
ただ、欲しくても発売開始から二ヶ月は待つことにしてるだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況