X



【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 32【Power】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワンミングク MM9f-1Gx4)
垢版 |
2019/07/08(月) 12:54:07.10ID:AbEBKtLKM
!extend:on:vvvvv:1000:512

【!extend:checked:vvvvv:1000:512】【】の中を本文一行目にコピペしてからスレ立てしてください

UMIDIGIから発売された製品、今後発売される製品についての総合スレです

公式HP
http://www.umidigi.com/
公式直営ストア
https://store.umidigi.com/
Aliexpress UMIDIGI Official Store
https://umidigifactory.aliexpress.com/store/4089001
日本公式ショップ あmazon.co.jp/s?ie=UTF8&me=A36HHBN9GCLIXD&page=1

スペック一覧表(有志作成2019/06/10版)
https://i.imgur.com/FDSrxVH.jpg

※荒らし、ワッチョイ厨、煽り、アンチはスルー
※専ブラを導入し、特定の語句やコテハンをNGし無視しましょう。荒らしの相手をする人、「NGしたわ」アピールする人も荒らしと同類


※次スレは >>970 が立てましょう
(立てる際は宣言すること)
※立てられない場合は他の人に依頼してください

前スレ
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 31【Power】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1562048195/

関連スレ
UMIDIGI F1 Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560586977/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0718SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-j/EA)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:45:15.41ID:idHPvudhM
11ac対応端末で1ストリームで接続して、
433Mbpsでリンクした状態で、
PCとSMBでファイル交換した場合で
実測転送速度が100Mbps以上でる端末ないし
アプリの組み合わせって存在するの?

いろいろ試したがせいぜい30Mbps止まりだ
だからa5proの11anでも問題なしと判断してる。

コスト最安な11bgnオンリーではなく、
なぜかアンテナ別設置の5GHz帯に
対応してるのがa5proの謎仕様だな

ついてる分にはありがたいけどね
0728SIM無しさん (ラクッペ MMcb-gM5o)
垢版 |
2019/07/13(土) 01:15:52.82ID:jDkws8PdM
a5proのカメラはピントずれるよ、あと光学手ブレオンにすると緑保存になる

ちなみにopen cameraってアプリで接写モードとかやるとオートフォーカス問題ない

上で当たり個体とかいうてるがハードじゃない
0730SIM無しさん (ブーイモ MMff-nfNG)
垢版 |
2019/07/13(土) 01:41:49.54ID:LxBPOL9mM
>>726
上がってる画像で判断しな

>>728
勿論標準アプリを使ってのことだよ
手ぶれ補正で暗がりだと緑現象は起こるがオートフォーカスは標準アプリでも概ね問題ない
まー広角以外で標準アプリ使うことないから
元々問題ではないけどね
0732SIM無しさん (ラクッペ MMcb-gM5o)
垢版 |
2019/07/13(土) 01:48:11.00ID:jDkws8PdM
a5pro、動画のほうは画像モードよりまだまともに撮れる感じ。画像モードは近くに手をかざすと判りやすい、背景にピント合ったりどうにもピント迷走無理感
0737SIM無しさん (ワッチョイ b3a3-tKzU)
垢版 |
2019/07/13(土) 02:21:38.27ID:tK/mJnOz0
>>728
俺のは標準アプリだろうとオープンカメラだろうと全く挙動同じ
アプリ関係なく全然フォーカス合わない
ソフト関係ないと思うぞ
0738SIM無しさん (ワッチョイ 4edc-WL5D)
垢版 |
2019/07/13(土) 03:25:09.33ID:spXIrdmP0
a5の配送が妙に速いのってチャイナポストじゃん
シンガポールポストはやっぱダメダメ
在庫は大陸なのにわざわざシンガポールに送るとかありえない
0739SIM無しさん (ブーイモ MMff-Apz3)
垢版 |
2019/07/13(土) 03:54:09.83ID:TRdaS+ErM
>>727
普通郵便扱いだから、日祝の配達どうなんだろう?
うちは、前回aliでumi買ったとき、金曜の15時に配達局に入って、配送予定が月曜になってたから、すぐに連絡して窓口に取りに行きました。
0742SIM無しさん (ワッチョイ 7602-gM5o)
垢版 |
2019/07/13(土) 05:07:37.30ID:au8mwrzp0
>>720
居住エリア分からんし、もう同様のレスしている人いるけど
連休中イジりたいなら、配達局に電話連絡して引き取りに行った方がいいかと
免許証等身分証明書要
0743SIM無しさん (ワッチョイ 1a6e-P44A)
垢版 |
2019/07/13(土) 05:49:45.10ID:tRHKb/DE0
>>741
使いまくった直後だと発熱やメモリオーバーの可能性。

止まったことはないが、
高負荷のあとでやって79000点くらいに落ちたことはある。
0744SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-muLx)
垢版 |
2019/07/13(土) 06:14:06.49ID:28hXTSX30
s3pro バッテリー25%で充電開始したらすげー発熱。
70%位から熱収まってきた。
今までバッテリー50%切って充電した事なかったけどこんな物?
0750SIM無しさん (ワイモマー MM52-1Lvv)
垢版 |
2019/07/13(土) 08:47:21.06ID:5nBxzrasM
ARアプリでジャイロセンサー積んでる端末と比べるとフラフラしてるしワンテンポ遅れるから擬似だろうね。
0751SIM無しさん (ワッチョイ b343-P44A)
垢版 |
2019/07/13(土) 08:56:27.51ID:ONwn5yYc0
A1Pでは充電中温かくなることは無かったのに
A5Pは結構温度上がるなと思ってAccuBatteryを見たら2100mAhも流れてる
ただし、付属充電器じゃなくて手持ちの4ポート5A充電器での話
温度は26°なんで放熱性良好と思ったほうが良いのかな
0752SIM無しさん (ワッチョイ 5a02-NFAi)
垢版 |
2019/07/13(土) 09:01:35.64ID:h2mt306e0
俺Xperia z1 スナドラ800より性能良いのか?

2chMate 0.8.10.10/Sony/D5503/5.1.1/SR
0753SIM無しさん (ワッチョイ b343-P44A)
垢版 |
2019/07/13(土) 09:43:38.38ID:ONwn5yYc0
>>751の続き

A5Pの充電制御は80%を超えたら1500mAh、90%を超えたら500mAhに変化してるね
制御されてないっていう意見を言う人がいたけど
少なくとも自分のA5Pは正常のようだ
0754SIM無しさん (ワッチョイ 4edc-WL5D)
垢版 |
2019/07/13(土) 10:19:01.01ID:spXIrdmP0
>>745
まともな事情なんかねーよ
日本と中国だけでで航空運賃出してるのにシンガポール周りの
地元asean優先したり郵便局の手を動かす仕事は賃金の極端に
低い下層移民の仕事だったりするからチャイポスよりいい加減なんだよ
0755SIM無しさん (ブーイモ MMff-nfNG)
垢版 |
2019/07/13(土) 10:29:26.32ID:M032fLkNM
荷物の扱いのいい加減さはチャイナポストでも変わらん
問題は梱包が
xiaomiの公式直売店はチューブ状の頑丈なエアパッキンに包まれてたけど
a5は薄いウレタンマット1枚だから
元箱ボッコボコで届いたわ
0758SIM無しさん (ワッチョイ 4edc-hu0K)
垢版 |
2019/07/13(土) 11:02:15.37ID:PFGgsGfT0
蟻の注文履歴調べてみたが
シンガポールは5件あって20日〜40日
他のChina Post Registered Air Mailでシンセン発のは5日〜15日だった
全然違うw
そういえばSGがつくと自動的に遅配覚悟脳になっとったw
0759SIM無しさん (ワンミングク MM8a-KxfX)
垢版 |
2019/07/13(土) 11:57:48.41ID:J3DPeawaM
>>744
>今までバッテリー50%切って充電した事なかったけどこんな物?

こいつばかなの?
0760SIM無しさん (スップ Sdba-GZCW)
垢版 |
2019/07/13(土) 12:30:02.86ID:5ygzE8sTd
A5P到着して早3日
負荷がかかっているとき、カクツクことがあるわ
値段もそうだしゲームもしないからいいけどoppor15neoのほうが電池持ちもいいし快適だな
0762SIM無しさん (オイコラミネオ MM77-gM5o)
垢版 |
2019/07/13(土) 13:06:53.92ID:/1693NEUM
a5pro、あとビデオ通話するとインカメ画像が緑一色チラつくね

これはaliのレビューで誰かも書いてたが、さっきやったら途中から症状でまくり
0763SIM無しさん (ブーイモ MMff-nfNG)
垢版 |
2019/07/13(土) 13:28:49.63ID:PzEAQhPhM
確かにこれ4150mahもあるか?ってくらい電池の減りは早い気がする。
まあ1日持たす位なら十分なんだが、
3400mahのnl3よりも減りは全然早い。
逆にF1は馬鹿みたいに持つ印象。
F1とa5pで1000mah違うだけのハズなのに、体感で3倍くらい持ちが違う
0764SIM無しさん (ワッチョイ 8ad2-wnr9)
垢版 |
2019/07/13(土) 13:29:06.98ID:yGwO011F0
プライムデー
F1 PlayかPowerで迷うなぁ
0767SIM無しさん (ワッチョイ 7a02-uWsp)
垢版 |
2019/07/13(土) 13:49:36.90ID:P1tmFT/h0
マルチメディアに使うには一番のオールラウンダーなのはF1 Playじゃないかな
これはマジで買いだと思う
てか相当売れるんじゃねのこれ
0768SIM無しさん (ワッチョイ 8ad2-wnr9)
垢版 |
2019/07/13(土) 13:56:35.76ID:yGwO011F0
F1が対象なら最高だったんだけど
これ以上は贅沢だな
0771SIM無しさん (ブーイモ MMff-nfNG)
垢版 |
2019/07/13(土) 14:25:06.00ID:PzEAQhPhM
>>767
playは64gbなのがな。
漫画や音楽入れたら直ぐ一杯になる
メモリははっきり言って4gbも6gbも全く変わらんから無意味だしカメラの48mpもインチキだしで
無駄なもので値段高くなってる感が強い
素のカメラも無印よりも悪いし
0774SIM無しさん (ラクペッ MMf3-ihks)
垢版 |
2019/07/13(土) 15:36:40.15ID:naypcaKmM
>>766
POWERがセールになるの初めてだからいくらになるか楽しみだね
0775SIM無しさん (アウアウウー Sa47-wnr9)
垢版 |
2019/07/13(土) 15:39:12.03ID:6NkVDfb5a
>>774
20%オフって書いてるし12600くらいでは
0776SIM無しさん (ワッチョイ ffaa-CjyB)
垢版 |
2019/07/13(土) 15:42:28.18ID:DefGW0yJ0
a5pro問題 (7/13現在)

[共通]
・充電器のプラグ形状が、US版と中華(EU)版混在
・2.4GHzテザリングの14ch問題 (5GHzなら問題なし。2.4GHzは13chを先に他の機器で設定してから、テザリングボタン連打で、たまーに違うchに割り当てられるのを期待するしかない)
・wifi接続するたびにmacアドレスがころころ変わる
・フル充電以降の電池使用量が表示されない
・通常撮影モードで手振れ補正をonにすると、緑色の画像になってしまう場合がある。(暗所での撮影時に顕著)
・ATOK使えない

[個体差]
・インカメ不良
・カメラフォーカス不良(最新ワイヤレスアップデートでも解消しない場合あり)
・標準アプリで動画撮影時、 プレビュー画面いっぱいに変な白い膜が被る

動作もサクサクなので、これぐらいで1万ならコスパ最高。
0779SIM無しさん (ワッチョイ ffaa-CjyB)
垢版 |
2019/07/13(土) 15:48:38.35ID:DefGW0yJ0
前スレで実際にスペアナで測った人がいて、思いっきり14ch吹いてるとの報告あり。
13ch使うようにして、テザリングon、offで、時々空きchに割り当てられるのは、wifiアナライザーで確認済み。
結局z2とかと変わってない。
0780SIM無しさん (ワンミングク MM8a-F+ro)
垢版 |
2019/07/13(土) 15:57:05.03ID:5tCqrhtoM
標準カメラの不具合、粗が多かったり(サードアプリで解決)
電池の持ちが公称の割に持つ感じしないとか
(p20liteと同等かちょい上くらい?)
ジャイロがどうみても擬似だったり
色々おしいけど
輸入価格1万円ポッキリと考えたら信じられんほど高性能。
ただ、powerがセールで13,000円切るならpowerの方が良いと思う
0785SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-Ys5f)
垢版 |
2019/07/13(土) 16:39:05.62ID:P02ubudtM
プライムで安くなっても納期が遅いから
結局は本国から買っちゃうんじゃない?
欲しいひとは?

まさか、ユミデジファンになるとは思わながったけど今は楽しい。
なんだこのチャイナわくわく感
0787SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-Ys5f)
垢版 |
2019/07/13(土) 16:41:29.35ID:P02ubudtM
>>764
性能なら Play
価格ならpower
じゃない?ゲームやるなら Playが1番みたいだし。ポケモンだと神機みたいだし。
シャオミのマルチ複垢運用には敵わないかもだけど普通にゲームするくらいならコスパ最高みたいだし
0789SIM無しさん (アウアウウー Sa47-DBGp)
垢版 |
2019/07/13(土) 16:43:54.32ID:ODRZGa/Pa
2週間前にAmazonで買ったF1 playにmicrosd挿したら破損してるとか言って認識しないんだけど

返品してs3 pro買ってもいい?
0799SIM無しさん (ワッチョイ 8ad2-wnr9)
垢版 |
2019/07/13(土) 17:12:29.84ID:yGwO011F0
>>787
それな
Powerの価格も魅力的なんだよなぁ
FHD、type-c、11ac、大容量バッテリーの端末が12000くらいで手に入るのは凄い
0800SIM無しさん (ワッチョイ 3b71-P44A)
垢版 |
2019/07/13(土) 17:12:38.70ID:p3oI2Nhf0
A5pro新たに改善点発見。
Oneより受信感度がアップしているようだ。
電波が入らなくて困っていた喫茶店でしっかり送受信できるようになった。

アンテナが高性能化しているようでーす。
一年経たずにかなり進化しているね。
0805SIM無しさん (ブーイモ MMba-+OlT)
垢版 |
2019/07/13(土) 17:42:29.72ID:1n15/59cM
>>792
高評価やらせだし、分かりやすいもんな。
0806SIM無しさん (ワントンキン MM8a-p0wN)
垢版 |
2019/07/13(土) 18:07:30.00ID:Sqpr6r3SM
さて「6/25までの注文は7/15までに出荷」は本当に守られるのか
それとも再び延期されるのかそんな話無かった事になるのか…
0807SIM無しさん (ブーイモ MMba-foi7)
垢版 |
2019/07/13(土) 18:29:22.27ID:qnZ+rSxHM
>>806
出荷した、と連絡が来るがホントはされてない、もしくは、宛先国に到着した、と連絡が来るが全然届かない、に1000点。後者はオレ。
0808SIM無しさん (ブーイモ MMba-+OlT)
垢版 |
2019/07/13(土) 18:48:22.14ID:1n15/59cM
>>807
遅刻の常習犯と同じやん。
今家出た(出てない)
0810SIM無しさん (ワッチョイ 4ebb-dMLx)
垢版 |
2019/07/13(土) 19:41:48.88ID:ReMejHr10
>>799
Powerもあのスペックで13,000円まで落ちたら全然ありだよな
A5proはmicroUSBに10W充電だが
PowerはType-Cに18W急速充電だし何気にコレが有難い
0811SIM無しさん (ブーイモ MMba-xjEX)
垢版 |
2019/07/13(土) 19:51:08.08ID:trZyoGJQM
13000で5150mAh、typec、11ac対応のpowerは断然アリだと思う
俺の個体では付属充電器で18W充電は確認できないけどね、ホントかよと思う
0812SIM無しさん (ラクッペ MMcb-t6sG)
垢版 |
2019/07/13(土) 19:55:09.51ID:w65JTLTxM
テスターに噛ませてる抵抗が燃えそうで怖いけど付属の充電器は間違いなくPump Express Plusの規格には対応してるよ
0813SIM無しさん (ワッチョイ 4ebb-dMLx)
垢版 |
2019/07/13(土) 20:09:40.81ID:ReMejHr10
もう少しで月刊UMIDIGIの情報きそうだが
噂のX以外の新型はまたディスプレイ6.3inch FHD+でラインナップ統一するのかな
そろそろHelioP70〜P90搭載の7inchタブレットも出して欲しいが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況