X



au TORQUE G03 by KYOCERA Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0678SIM無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 12:57:30.79ID:d08FY1nS
値段上がってもいいからバッテリー交換出来るなら最新のスナドラでいいよ
0679SIM無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 20:31:41.54ID:Y9GN2HaF
放熱が解決出来んのじゃないか?
まあそれでも04はショボ過ぎだけど
0680SIM無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 22:50:34.34ID:pJerbYUB
Xperiaもギャラクシーも問題なくね?
まぁ熱はでるが…ゲーマー警戒して意図的に周回遅れにしてるんじゃね?
0681SIM無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 12:27:38.62ID:faIChwy8
>>680
ペリアもギャラクシーもトルク程頑丈にしてないから放熱は問題無いだろ
囲めば囲む程熱逃がし難くなる訳だし
0682SIM無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 12:54:09.65ID:8x/pjApq
外側のカバーが放熱を妨げてるからねぇ
外側カバーと中の蓋が密着して熱伝導性が確保できれば多少は違うと思うが
そういう配慮がないからな。
耐衝撃性確保という面でできないのかもしれないが。
0683SIM無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 13:04:47.64ID:dtA12ktz
頑丈じゃなくてもいいからバッテリ交換できる機種がほしい
0684SIM無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 21:56:49.52ID:NeUIZRHk
ヒートシンクをニョキニョキ生やしてもいいんだけどな
落としたら曲がるけど、簡単に交換できるなら問題が無い
海水で腐食するか
0685SIM無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 22:29:12.09ID:FlgfcXTB
海でも使えるウニスマホ TORQUE G03
0686SIM無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 22:35:40.10ID:RRPXI2/F
Eメールのフリーズは直らないのか?
システムUIが停止って毎日だぞ
0687SIM無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 23:08:42.56ID:d4/3tKtY
たまに止まるけど毎日は流石におま環では?
0688SIM無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 23:38:41.91ID:U2Own5GK
>>686
メモクリアプリ入れといて、たまにそれタップしてれば固まらない。
0689SIM無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 07:11:09.18ID:1N1ss3vO
システムUI停止、毎回というより1日に数回…
0690SIM無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 12:12:45.35ID:ByI6wGz0
俺のもシステムUI停止・標準ホーム停止頻発
0692SIM無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 12:26:29.61ID:Rw7Hy5Wa
外れ組多すぎだろ
うちのは過去に3回ほどしか出た事ないわ
0696SIM無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 14:54:08.06ID:r/rrsFeF
標準ホームが原因ちゃうんか?
うちNOVAだが問題ない
0697SIM無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 15:30:40.89ID:fVW7cKec
開発者向けオプションの「Animator再生時間スケール」をオフにして、アプリをホームに設置しようとするとエラー起こしてホームが再起動しますね。
0698SIM無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 18:41:28.43ID:PrFpNh00
au x アンカー製のqi充電器導入したら充電時の発熱が抑えられているみたいだけどどうなんだろ
0699SIM無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 20:54:59.42ID:f4syRHk3
au x がよくわからんが、今まさにankerのqiで充電している。
古いタイプだけどね。(powerportQi10 A2513)
充電速度はだいぶ遅い。
0700SIM無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 21:30:37.98ID:guvOxagT
>>699
au+1 パワーパット15とか書いてあるやつです。
0701SIM無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 21:33:21.69ID:guvOxagT
>>699パワーウェーブ15でした
0702SIM無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 21:34:49.08ID:4HeYldPC
qiが遅いのはどれも一緒だと思う
anker製は一つ持ってるけどそれなりに発熱するので、リビングで補助的に使ってる
寝室で長時間使う充電器は、冷却ファン付のものにした。これだと人肌と大差ない程度に留まるから
0703SIM無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 22:18:55.96ID:Er1hZAw7
>>688
お薦めアプリ有る?
ヤフー最適化アプリ使ってるけど今月で終わりなんで
0704SIM無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 22:37:08.29ID:4HeYldPC
>>686
週に1〜2回、再起動かけても改善しない?
0705SIM無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 07:43:21.87ID:5SFFtes8
>>702
中国製の車載電動Qiで充電した時はかなり早く感じた。
ただ、無理矢理普通より急速充電させられてバッテリーには負担かかってそうだったけど。
0706SIM無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 09:44:17.43ID:eZApJd7d
早く充電したい時は開けて繋げて
それ以外はちぃ

シャッター切るような充電終了の音も好きw
0707SIM無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 17:34:46.17ID:lGkd8meH
高耐久バッテリー交換可のゲーミングスマホ路線に変えてくれ
0708SIM無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 19:19:52.63ID:yaw+vPbL
3年目にしてやっと通知ランプをマジックで塗りつぶした
光ってるのがわかる程度で照明落とした部屋で眩しくなくて快適
なぜもっと早くやらなかったのか
0709SIM無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 19:34:36.31ID:C5Lms1zm
勝手にカメラ起動します装置を破壊するにはどこに行けば買えますか?G2から変わってねーし
0710SIM無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 07:53:44.97ID:5UBS67Mc
カメラボタン凄く便利でよく使っている
カメラのレンズに防塵シャッターが欲しいと思うのは俺だけかな?
長い事使っているとレンズに傷がはいりまくって撮影したらもやっとした画像に…
オプションパーツでも良いので出して欲しい
5千円位までなら出すよ
0711SIM無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 14:57:21.42ID:fgIQnyqQ
>>709
グルーガンで固めてしまえば?
出っ張ってた02よりはマシになっただろ
あれは良く誤作動してた
0713SIM無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 03:11:32.65ID:fXMQF7wD
最近めっちゃ重くて話にならん
限界だわ
0716SIM無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 01:49:13.39ID:0oEqsAPq
IMEの文字が薄くて透けて使いにくい
0717SIM無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 04:57:34.66ID:/9l9gfwa
セキュリティパッチて19年7月で最後?20年4月から巻き戻された気がする
0718SIM無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 11:21:52.10ID:vSvLoqrq
新プランに変更するためには機種変しなきゃいけないみたいだけど安い機種か高いG04かで悩むわ
0720SIM無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 00:50:29.03ID:3uBnb0L3
ここまで来たら5G使える05(仮)待ちだわ
0723SIM無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 23:44:12.93ID:AIBUj1zk
ワイヤレス充電ができたりできなくなったりしてるんだけど、この症状って俺だけなのかな
有線での充電はできるけど
0725SIM無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 00:07:21.34ID:rHPDpF2l
>>724
違う製品の3つの充電器すべてで同じ症状が出たから、本体の問題だと思う
G01は普通に充電できたから、尚更
0726SIM無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 01:09:34.43ID:j6XzrT1m
やれやれ 後出しかい

電器3つ試して駄目だったのなら本田の不具合じゃね?
コイル切れたとか、コイルパネルの接点トラブルとかそんな感じかもね

え!
コイル付け外しや接点クリーニングを何度かやった見たけど駄目って?

窓から投げ棄てっちまえよw
0727SIM無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 01:17:17.88ID:rHPDpF2l
コイルはテスターで導通を確認済みだし、接点も綺麗だけど念のためにコンタクトスプレーで清掃しても改善なし

充電器が全くの無反応なら機械的故障を疑うけど、エラー表示を出して充電しないからソフトの問題を疑ってる
PCならドライバを再インスコするんだけど、スマホはどうにも難しいな

バージョンも最新だし、行き詰まったから書き込んだ
気を悪くしたならスマヌ
0728SIM無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 01:38:19.58ID:f/oTt82U
わけのわからん糞アプリ入れたんだろ
ソフト周り疑うならセーフモードで試したら?
その上初期化してもダメならソフト周りじゃなくハードが壊れたかと
0729SIM無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 07:16:49.17ID:rHPDpF2l
セーフモードが使えるのは知らんかったわ、ありがとう
セーフモード試したら何事もなく充電したから、時期的に怪しいアプリ消したわ

playストアからしか入れてなかったけど、playストアでもおかしなアプリはあるんだな
勉強になったしスマホも元通りになった。ありがとう
0730SIM無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 08:32:57.59ID:qu01o7Ft
口は悪いけど親切な奴居てワロタ
0731SIM無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 12:08:56.77ID:SxbjBfh3
情報小出し は嫌われるからね。
0733SIM無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 16:20:08.06ID:WlAjmTw2
いつも通り帰宅して水洗いしてたら浸水を検知したとかいうアラームが出てしまった
販売店に相談しろとかいうメッセージも出てたと思うんだが
これって乾燥させて再起動じゃ直らないやつ?
今はバッテリー外して自然乾燥させてる
0734SIM無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 19:13:03.10ID:oiXwc6zL
+メッセージが時々落ちてて受信しないの本当に困る
0735SIM無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 19:42:08.15ID:Pi3ZLdLa
今日仕事中うっかり三階くらいの高さからアスファルトに落としちゃったんだけどバンパーの黒い部分傷ついただけだった
来月乗り換えキャンペーンの月でWi-Fi6気になってたから機種変更しようと思ってたけどWi-Fi6のタフネススマホ出るまで待とうかなー
0736SIM無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 19:57:06.72ID:/QcFMytj
>>734
俺はLINEの通知が来なかったり、平気で数時間遅れるのが(ry
0738SIM無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 10:24:29.03ID:p6ECfoit
>>733だけどG04に機種変更したよ
まだ3日目だからデキの悪さはよくわからんね
ポケモンGOが少し快適になった
0739SIM無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 05:54:09.09ID:LO+HU2W+
>>738
当たり外れがあるんじゃないか?
当たりでよかったね
0741SIM無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 12:48:57.25ID:1pqYTAHr
g02からg03に変えたけどカメラはg02のほうが綺麗に撮れるよな
何故なのか
0742SIM無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 15:06:07.21ID:JkOAaqWV
上で書き込んでる人間とは別人だけどg03初期化した
動作快適になったし、本体容量にも空きが出来たし、何故かBluetoothイヤホンの電池持ちが良くなった気がする(?)
もう暫く03で戦えそう

初期化なんて楽だろって書き込みあった気がするけどやっぱ面倒臭いね
キー入力の辞書、LINEログ、chromeじゃないブラウザのお気に入りや各アプリ設定、全アプリログイン情報入れ直しetc..
あと何故か開発者向けオプション有効にするとホーム画面長押し時に標準ホームが落ちてウィジェット配置出来なくなった
0743SIM無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 16:07:13.86ID:BmyY6o6X
>>742
開発者向けオプション内の真ん中たょっと下の「Animator再生時間」って設定を「x0.5」以上に設定すると直りますよ。なしにするとホーム停止バグが起きます。
その上の2つはなしにしても構いません。むしろ無いほうがちょっとサクサクになるかも。
0744SIM無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 18:54:33.34ID:JkOAaqWV
>>743
まさしくソレでした
原因判明するとは思わなかった、ありがとう!
0745SIM無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:03:00.69ID:/PgExBtK
携帯安心サポートで新しくしたら
クロームが変わったりしたが、+メッセージにしれっと変えられたのは腹が立った。
0746SIM無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:21:17.98ID:K/gsZ4bW
中古が安くなってるし、バッテリー交換も出来るから欲しいと思ってたけど、スレを読んでたらポンコツっぽいな
ゴミスマホと酷評されているquaphone qzを大人しく電池交換して使った方がマシかな
0747SIM無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 13:03:50.27ID:N1y8fJPv
ポンコツかどうかはユーザー次第だよ君ぃ
0748SIM無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 13:34:36.90ID:SzRPQenT
新機種04は03より圧倒的ポンコツという悲しい現実

5G対応の05(仮)はちゃんとしたのを作ってくれよ
0749SIM無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 16:50:11.22ID:M7sLRpim
>>747
いや、本当は見た目も格好いいしトルク3に変えて5gが普及するまで待ちたいんだが、スレを読む限り
見た目はマッチョだけど、すぐ風邪を引く人にしか思えません
ここの人は詳しいから、背中を押してほしいんです
0750SIM無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 19:24:26.12ID:wa8O9XTu
>>749
マッチョは過度な筋トレで免疫力低下してすぐ風邪引くからそれは事実。
ボディービルダーなんてしょっちゅう風邪引いとる。
0751SIM無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 19:53:00.30ID:vOGdd5zM
物理的にもそこまで丈夫じゃないし、運動神経がいまいちな見せ筋野郎って事で良いんでしょうか?
というか、バッテリーが自分で代えられて最低限の防水とかがあれば良い気がしてきました
0752SIM無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 20:00:22.05ID:xxK1Z0ez
04の少しバンパーが浮いてきているけれど
03の時のようなテザリングでWi-Fi飛ばしながら
auカーナビとポケモンGOをやっていても
発熱でカメラや充電が停止しないのは進化だと思っている。
0753SIM無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 20:07:36.96ID:N1y8fJPv
>>749
フツーのスマホに比べれば丈夫なのは間違いないから
手頃な中古があったら買ってみて!
0754SIM無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:05:33.88ID:NnAITPvW
NFCでマイナンバーカード読み取れないのかな。特別給付金の申請したいのだが。
0755SIM無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:24:09.75ID:1CYRAsLV
G03は非対応ですよ、G04は対応してます
0756SIM無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 04:46:43.08ID:fXid41N1
マジかよ10万貰うためにg04買ってくる
0757SIM無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 00:29:55.27ID:psO9guQv
>>751
他のスマホは全部極端な虚弱体質

Torque G03は小さな病気は有っても大きな病気は無い
見掛けに反してそれほど丈夫ではなく、アタマがトロく運動神経が悪い

iPhoneと比較すると、アタマのトロさは、
iPhone6 or iPhone6s、程度と思えば良い

SDカードが使えて、電池交換が出来るのは、iPhoneよりも良い
音がデカイのも良い
0758SIM無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 00:35:36.08ID:b6h1fEiL
他の人のスマホ、ヒビ入ってるのに使い続けてるの見るとこれで良かったと十分思える。よく落とすが平気
0759SIM無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 00:57:09.21ID:tw42SYaS
>>757
そう言われると、自分のようなライトユーザーには凄まじい名機のように思えてきました
これに変える決心がつきました
ありがとうございます
0760SIM無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:53:55.56ID:IbEUM99a
>>759
特に暗所でのカメラ性能が極端に悪いのは我慢しろよ
0761SIM無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 11:45:59.76ID:9pI09b0i
>>759
逆に
暗所以外のカメラ性能は普通だぞ
0762SIM無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 11:49:06.14ID:P0APTb8j
>>758
あれ、アクリルにできないの?iPhoneなんて修理代稼ぐためにわざとやってるとしか思えない
0763SIM無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 11:52:52.48ID:LtZ84SWA
というか高額なiPhone持っているのに安心サポ未加入って意外と多いよね。
で素敵なひび割れ模様の保護フィルムを披露している。
0764SIM無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 12:44:58.53ID:T/nvwSf0
iPhoneは修理保証必須。高額修理費だから
0765SIM無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 16:53:53.78ID:XOjaRTQ5
>>760 >>761
ありがとうございます
画質を気にして写真を取るような、鮮やかな人生は送れて無いっす
前に書いてあったような電話の音声が酷いとか、再起動の嵐とかがなければ本体が壊れるまで仲良くやってこうと思います
0766SIM無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 01:40:43.42ID:UjC49kKu
>>754
NFCには対応しているから、適切なソフトを入れれば良いのでは?
https://www.au.com/mobile/service/nfc/enabled-device/
対応していないが、
https://shigeo-t.hatenabl%6Fg.com/archive/2018/02
実際には使えるみたい

>>765
Torque G03の特徴
全く使わなくても電池が減るマイナーな病気を持っている
LINEを入れると具合が悪くなる人が多い
防水にはあまり期待しない方が良い
電話の音声は大きくて非常に良いが、VoLTEから従来通信に切り替わる時に途切れる事が有る人が居る
スマホの常識として週に1回程度再起動を掛けるべき
マナーモードで再起動を掛けると尚良い
0767SIM無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 04:05:48.10ID:aMHKBH4G
二個目の純正の充電器が半年くらいでダメになったらから充電器の端子のとこのゴムカバー開いてみたら負荷かかったらすぐ折れますよみたいな雑な作りだった
純正充電器買うのもうやめた
0768SIM無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 10:13:08.82ID:/ZaPUI9b
>>767
俺は直接USBケーブル使ってるぜ
こっちの方が断然丈夫
0769SIM無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 16:44:36.46ID:dCtFwRuy
なんでQi使わない野?
0770SIM無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 20:43:35.59ID:/ZaPUI9b
>>769
Qi、置場所がないんだよ
0771SIM無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 20:45:55.06ID:6jex/hK/
急にモサモサになった。俺だけ?
0772SIM無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 22:06:13.14ID:7HE1KUCf
インド料理の軽食のひとつ。
具材には、ジャガイモ、タマネギ、エンドウ豆、レンズ豆や、羊の挽き肉が加えられ、ゆでてつぶした具をクミンやコリアンダーシード、ターメリックなど各種の香辛料で味付けし、小麦粉と食塩と水で作った薄い皮で三角形に包み、食用油でさっくりと揚げたもの。
0775SIM無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 13:23:01.78ID:8R687i6W
あれだろ?ゴスペラーズのシングル曲だろ?
0777SIM無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 09:20:58.68ID:kSF7MuXo
>>774

『サルサ』って書いて有るじゃねーかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況