X



au TORQUE G03 by KYOCERA Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0213SIM無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 22:26:50.45ID:BhTFHZuD
蓋のOリング内径7mmの線径1mmでググったけど出てこない…
厳密に言えば出てくるけどケース入りの各種サイズセット…車屋さんとかが使う?様なフルセットしか…
みんなどこで買ったの?
0214SIM無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 22:35:51.27ID:a4rz6zBZ
だから99パーと言っておる
0215SIM無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 00:32:34.28ID:TOWGZC80
>>203
バッテリーは抜けって書いてない?
向こうも処分するの嫌だから
0216SIM無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 00:40:51.17ID:aFrcYgk6
01ははめ殺し
取り外せるのは02からよ
0219SIM無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 06:53:32.67ID:V8v4MOtS
今の時代家のローンですら頭金いらんのに、携帯であるわけないだろ
そんかわり、携帯代を未納するとローン組めなくなる場合がある
0220SIM無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 07:25:28.60ID:r/utIVmj
Accu Batteryとかいうアプリで電池の劣化具合見てたら
1週間前は97%だったのに今88%でわろた
0221SIM無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 07:51:25.66ID:QfOJe3zr
新品バッテリーに替えてから100%超えてるわ
健康度102%
0222SIM無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 21:35:07.98ID:OlAzsGbX
直営かFCかでもかわるんじゃなかろうか
0223SIM無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 21:52:01.29ID:ILJSTvYG
G04の値段がある程度まで下がるまではまだG03のお世話になるので
交換用のバッテリーを購入した
0224SIM無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 22:58:23.36ID:YKqPFWA1
>>223
G05が発表されるまで(未定)下がらんよ
0225SIM無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 09:02:58.65ID:qsfcaIkB
>>223
次はG05が5G対応なら買う!とか言いそうだな
0228SIM無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 07:03:04.06ID:ZPpfFudL
おまいらは05がしっかり開発される為に03ホルホルしててくれ
0229SIM無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 11:45:38.78ID:ididoBbu
02→03がサイズダウンだったのだから
04→05もそうだと信じたい
0231SIM無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 12:28:22.10ID:ididoBbu
>>230
G02 72x147x14.2mm(最厚部17mm)
G03 71x145x13.6mm(最厚部16.9mm)
0234SIM無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 13:52:05.83ID:O/uujqO4
まあ、ミリ単位の変化だからわかりにくいよね。
0235SIM無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 15:16:40.25ID:Ae/8fDI7
03本体高温になって動かなくなることある?02だと高温で動かなくなったこと多数あるから
0236SIM無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 15:24:30.24ID:O8LzVWRb
サイズアップしてくれた方が良いわ

デカい方が格好良い
0237SIM無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 15:37:49.54ID:4O2+wslk
デカいのなら他にいくらでもあんだろ
0238SIM無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 15:40:20.15ID:OVUZiQVO
>>235
暑い日に外でカメラが起動しなくなることはあったな
高温の為…というメッセージが出た
さすがに本体も起動しないというのは経験したことがない
0239SIM無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 15:51:26.00ID:liZaFp8R
>>235
猛暑と充電の加熱でカメラとWi-Fiが止まることは結構経験した。
ただ本体の異常は経験がない。
ま、そんなときは水冷に限るんだが、裏蓋に冷えピタもかなり有効。
0240SIM無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 15:57:03.74ID:Ae/8fDI7
冷えピタで02使うわ。ダメなら白ロム03にする。04まだ高いし。ポケモン専用だから
0241SIM無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 16:25:00.75ID:XcaU6mP6
>>240
機種変しようと思ったけど高いからナンバーポータビリティするってサポセンに言えぶっちゃけポイントくれ言え
0242SIM無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 17:05:10.95ID:kYlNlS1/
>>238
充電不能のメッセージ出たことある。
炎天下バイクでナビってた時
0244SIM無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 18:59:16.77ID:/VYvVW8a
>>233
両方持ってるけど02のが小さく感じる
03は物理ボタンがなくなって画面が小さくなったせい?
0246SIM無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 22:01:30.11ID:5HOKJVbW
>>240
ポケモンは03がいいです
02は手元の2台とも
よくどこでもモード停止するし
GPSが安定しなくてダメ
0247SIM無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 00:31:55.19ID:g0faplpM
ゼロワン→G04に変えました
0251SIM無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 02:47:39.16ID:xD56PWUq
>>204
誰かこれ教えてくれる人居ないですか?
水没して、交換してからずっと変更できなくて困ってるんでお願いします。
0252SIM無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 04:12:16.69ID:EOgYsW/K
朝起きたら30%から0%になってた

もうダメかもわからんね
0254SIM無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 06:16:58.41ID:frEq25vf
G03は暗所カメラ性能が極端に悪いがG04は改善されたのか?
0255SIM無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 06:22:21.53ID:/M62G5z7
>>254
HUAWEI Proとかと比べると劣るが、大分よくなった感じだね。
まだ入手して一晩。写し倒すまで写してみてはないけど。
0256SIM無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 07:19:02.62ID:7UZH+TYi
>>255
かなりマシになったみたいだな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567353085/67
G03は暗所ではiPhone5sにも負けていたからな

G03は、auWiiFiはつながらないけど、WiFiの掴みも良いし、GPSもまずまず、
au UQなら電波の掴みも良い
電池は2年に1度交換すれば何とかあと2年は使えそうな予感

電池交換が出来るのは強いが、災害時に電池の持ちが重要なのを勘案して欲しいな
0257SIM無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 01:00:33.96ID:99HaOlDu
予備の電池を持っとけばいい
0258SIM無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 07:27:07.80ID:/0rWPc4o
Android OSが異常にバッテリー消費する事が多くなったわ
0259SIM無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 07:30:56.39ID:pYY5CRza
案の定、SD660のG04は電池の持ちが悪い模様
今後、ソフトのアップデートで改善されるかも
G03も8.1にアップデートされた時には極端に悪くなったが次のアプデで改善された

SD625は速度は遅くてもバランスが取れた良いSoC
G03は体感的にiPhone6と同程度の速度
0260SIM無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 08:24:50.36ID:imOYU7r8
TORQUE使ってる人は予備電池持ち歩くと思ってた
0261SIM無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 11:30:43.16ID:bp9JaKMC
G03、auでは下取り対象から外されてるけどオク、メルカリなんかでは中古2〜3万、新古4〜5万で売れるのな
まあ余裕で現役だから当たり前か…
0262SIM無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 11:43:31.67ID:pYY5CRza
>>258
Lineを入れるとバッテリ消費が多くなる
0263SIM無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 17:20:19.51ID:10gUokO/
最近 chmateでスレをリロードするだけでsimカードの読み込みとか始まってフリーズするわ

G04への乗り換えを促しているんだろうなぁ
0265SIM無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 18:57:44.33ID:RrxAC1YP
03で不具合なさすぎて04行く気しない
05待ち
0266SIM無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:23:07.93ID:72E28Zku
>>262
ま、スパイアプリだし、通信は多いよね。
0267SIM無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:23:42.88ID:8zC+OEOe
ソシャゲが重過ぎて固まる
0268SIM無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:23:53.09ID:wxac4lVW
スパイウェア判定されるもんな
0269SIM無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:25:44.22ID:o+C3eqFX
03でまだそんな困ってないなあ
いいもん作ってくれたんだね
0270SIM無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:55:16.24ID:noTc/VJg
電池交換すればあと2年戦える
0271SIM無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:42:13.29ID:12MWfGjH
機種変して03余ったけど
使わないのはもったいないので
UQかmineoあたり入れて車専用にしますわー
0272SIM無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 12:13:20.27ID:3SE7+KAQ
>>260
山に行く時には装備品として予備電池が当然だけど災害時は無理だろ
0273SIM無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 12:21:29.35ID:mxJGzZR4
>>272

外出するときは常に予備電池持ち歩いてるけど
0274SIM無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 15:09:44.60ID:TwiwOm1Y
TORQUEg03とTORQUEg04って、
外観の大きさはそこまで差がないけど、
ディスプレイの大きさはだいぶ違うね。
0275SIM無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 15:14:21.86ID:4Jcjr1w6
中古のG03をwi-fi専用で使ってたけどこの度やっとsimロックを解除!ワクワクしながらmineoのauvoltesimを入れてOn!
simは認識すれども電波掴まずアンテナにxマークが。。
不良品を掴まされたかorz
ちょっともう一台調達してくる
0277SIM無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 15:42:17.97ID:4Jcjr1w6
>>276
ありがと。もちろんやってる。
APNの設定もやって、マイネオのサポートにも電話して、さらにauにも無理言って正常なVolteSimでためしてもらって、いろいろやったがアンテナ立たず。。端末の故障なんだろうな。かなスィ。
0278SIM無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 15:26:45.02ID:PRQwKXtM
いまだにG03中古を4〜5万で出品してるやつって何考えてるの?
後継機出たのに一年前の相場と勘違いしてる?
0279SIM無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 15:31:00.76ID:1i7gY8rU
別に他人の物が売れようが売れまいが関係無くね?
0281SIM無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 15:43:32.44ID:PRQwKXtM
まあそうなんだけど…
2〜3万台の良品は即完売
残ってるのは一部故障(充電やらバイブやら)してるジャンクなのに2万以上とか
またはリフレッシュ交換でもないのに5万とかクソ出品しか見つからない(泣)

SIMロック解除済の動作問題無しで3万以内で欲しいです。
0282SIM無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 16:01:11.84ID:khqVzKj0
普通に3万以上に上がる
0283SIM無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 17:59:59.00ID:syGRu+Lm
本体キズアリ三万からだぞ
0284SIM無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 18:10:44.72ID:PRQwKXtM
SIMロック解除済、赤&緑外装付きで¥26,000ってのが出てたけど即SOLDでした( ノД`)…
0285SIM無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 18:28:53.18ID:F3ORORFj
後継機が完全に上位互換なだけでまだまだ使えるスペックだから安く売る理由はないんだよな
0286SIM無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:20:49.67ID:/02Mwwkc
2年物にもなると防水性は期待しないほうが良い
あと、物理ボタンと充電端子が…
0287SIM無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:27:04.32ID:ttnVWiVk
中古なんて例え見た目キレイでも前の所有者がどう使ってたかわからんものなんだからカタログスペック通りを期待するなよって話
0288SIM無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 22:28:45.90ID:+RTZ+1ti
だいたい、欲しがってるキミがいるという時点で値段は上がって当然、資本主義の理屈じょないの?
おれ、学がないから、間違ってたらごめんだけど。

ちなみに、一度もメンテナンスとか出してないけど、普通に水没させても、問題ないよ。
おれの03。
0289SIM無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 22:39:05.40ID:nJIQYIk+
>>285
G04の方が現状では電池の持ちが悪い模様
機種の性格上、電池の持ちは重要だから、
必ずしも上位互換とは言えない
0290SIM無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 23:14:56.63ID:/02Mwwkc
あくまでも浸水のリスクが高まるという意味
2年たてば必ずしも防水性が無くなるということでもない
分解して中をみる機会があればわかるでしょう
ダイバーズウォッチからマリンエンジンまで、防水性を要する機械は何でも定期的なメンテナンスが必要ですよ
0291SIM無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 23:41:19.18ID:PRQwKXtM
パッキン系は2年経過ぐらいで可能なら総取っ替えしたいよね。
typeーXをずっと使うつもりでいたけど3年目に風呂でうたた寝して落としたらパッキン劣化で水没した苦い思い出…
0292SIM無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:21:41.03ID:TRDbCkPH
加水分解までいくからな
0293SIM無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 17:31:21.09ID:vaBBLgtf
初スマホで大した性能いらないから03いいなと思ったんだけど
某クチコミでまともに通話出来ないクソ機種だと話題になってて
躊躇してるんだが・・・
0294SIM無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 17:45:41.17ID:0AWy92sf
今からなら04にすればイイのに
0295SIM無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 17:58:26.58ID:5FSSSVxU
>>293
特定の電波環境で不具合が起きるみたい
直らないみたい

ほとんどの人は不具合を感じていない
au、UQなら、通話は音が大きく、非常に良い
0296SIM無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 18:17:39.85ID:aL0r3MXq
>>293
キャリアで新品契約するのと
白ロムを格安で使うのでは話が違うので
何とも
0297SIM無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 21:25:37.72ID:sx2VJCUS
去年中古で買ったけど、アプリの容量が更新される度増えていってそろそろきつい。
0298SIM無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 05:55:15.06ID:KD4b8Nxf
>>4
一部削れば使えることが判明したぞ良かったな
0299SIM無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 06:01:13.32ID:HMQThsd0
AndroidのアップデートしてからかWi-Fiがいつの間にか切れてつなぎ直そうとWi-Fiのアイコンをタップしても一瞬アイコンの色が変わってすぐに灰色に戻る
再起動すればまたWi-Fiが使えるようになるけどまた上の状態になってて困ってる
0300SIM無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 11:25:36.04ID:7S7I+pfi
275です
GEOで中古のG03を25000円で買った
楽天ポイントがスーパーセールで4000円以上もらえた
で、auでsimロック解除を3000円でしてもらった
すんなりマイネオのSIMも認識。
G04は羨ましいけどG03もいいスマホだ。
0305SIM無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 21:30:28.16ID:ROnT3txy
04まだまだ不具合だらけwww
0306SIM無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 01:42:27.58ID:8MjAXMyK
G03を最後故障紛失サポート使ってリペア機に交換してから機種変してオクやメルカリに出品してるのぼちぼちあるな。




そんな使い方してるから月額料金がはね上がったじゃねーか!!
勘弁してよ〜
0307SIM無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 04:05:30.21ID:VnynvQ7q
毎年保証サポート使って塗装用の外装と防水キャップやらはぎ取れるものすべて剥ぎ取って予備にストック確保してたわ
0308SIM無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 09:05:05.02ID:nQrLku/s
>>305
スマホは発売後半年位経たないと落ち着かない

「価格.com」と「食べログ」は逆の意味で信頼性が非常に高い
発売当初、良い評価の製品は悪く、良い評価の店は不味い、強い傾向がある
宣伝の一環で、雇われた人が高い評価を付けている

極端だった端末、不治痛F-02E
https://kakaku.com/item/J0000005888/
冬場のカイロとしては良い

スマホではなく糞煮の億万も、歪が多くノイズが多く出力が小さいのに、当初は評価が高かった
https://kakaku.com/item/J0000010475/
アップルに完敗だった

https://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0604E_W2A100C1000000/

G03は、アクションカメラ(ワイドアングル)は要らない
自撮りと裏のカメラだけで良い
ソフトはサードパーティー製が有る
自転車/単車にカーナビ機能は危ない
0309SIM無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 10:37:45.93ID:mzjChXEI
>>300
中古持ち込みでsimロック解除できるの?
って思って調べたら9/1からau対応してたのね
0310SIM無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 11:01:48.17ID:fgOI513O
最近G03買ったのですが、Androidアプリのインストール後にホーム画面に追加するか設定する方法、ご存知の方いらっしゃいますか?
自分では見つけられませんでしたorz
0311SIM無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 11:04:01.79ID:30dgKh6K
>>310

ホームにアイコンを起きたいってこと?
ホームを長押しではなくて?
0312SIM無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 11:16:30.33ID:icfpBsgv
>>310
アプリ一覧から引きずってきたら ええんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています