X



HUAWEI nova lite 2 part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-vPPE)
垢版 |
2019/06/23(日) 14:21:59.55ID:uIt6e0gA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時は1行目と2行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」
をコピペして立てて下さい

コスパ重視エントリーモデル
nova lite 2のスレです。
お値段なりの野薔薇2

■公式サイト
HUAWEI nova lite 2
http://consumer.huawei.com/jp/phones/nova-lite2/

海外版の呼び名
P smart
e7s(Enjoy 7S)
CX 7S(Changxiang 7S)
Aliexpressなどの海外通販利用時は
こちらで検索しましょう
※nova 2 liteは別機種なので注意

次スレは>>970当たりを目処に立てられる人が宣言して立てて下さい。無理だった場合は代理依頼して下さい

■前スレ
HUAWEI nova lite 2 part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557650664/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0485SIM無しさん (ワッチョイ 3e73-cC9+)
垢版 |
2019/07/14(日) 14:56:29.81ID:2dUIIDyX0
いや、マジでQRコードリーダー
無くなったんだが。
前出のAIなんちゃらに
そもそもたどり着けん
0492SIM無しさん (ブーイモ MMba-cC9+)
垢版 |
2019/07/14(日) 20:40:32.47ID:sBOrX/xlM
>>487
ロックはパターン解除にしてるので
ロック画面をスワイプしても
パターンしか出ません。

>>488
それは以前のヴァージョンでは?
「検索欄」というのは「アプリ、連絡先を検索」の検索欄ですよね?
以前はその左に三みたいなマークが
あってそこから行けたのですが
今は虫眼鏡マークになってます。
0495SIM無しさん (ワッチョイ 57b4-cC9+)
垢版 |
2019/07/14(日) 21:55:23.58ID:Z7uTkN170
>>492
ロック画面のままで
下からスワイプだけど、ほんとに画面の下からちょっと上にするだけで下からいろんなマーク出るからその右端の渦巻マークだよ
0499SIM無しさん (アウアウウー Sa47-7kQI)
垢版 |
2019/07/14(日) 22:54:47.45ID:Na2Uqj7Ba
【中国】ファーウェイ「バックドア不使用誓う合意書に各国政府と署名する用意ある」とバックドアの存在を正式に認める★2
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563111306/l50
0502SIM無しさん (JP 0Hf6-cC9+)
垢版 |
2019/07/14(日) 23:29:51.74ID:6QbWlc17H
>>497
そんなマーク出ないよ
0503SIM無しさん (ブーイモ MMba-cC9+)
垢版 |
2019/07/14(日) 23:43:00.71ID:sBOrX/xlM
>>498
丁寧にありがとね。

これも無いわ。

直近のアップデートで変わっちゃったのかな?
0505SIM無しさん (ブーイモ MMba-cC9+)
垢版 |
2019/07/15(月) 01:30:33.86ID:hGKbNgYTM
>>504
それでした!
知らんうちに無効化してました!
ありがとうございます
0506SIM無しさん (ワッチョイ b627-cC9+)
垢版 |
2019/07/15(月) 09:04:34.21ID:YWFnP3a10
google mapが出先で使えなくなる事が何度かあった。
google play開発者サービスが、いつの間にかモバイルネットワークでオフになってたのが原因みたい
0509SIM無しさん (ワッチョイ 9a11-q5pO)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:50:27.51ID:EWx2Cslw0
何かアップデートの表示が出て
エンドユーザー契約に同意しなきゃアップデートできません
ってなってるけど、これ同意しても大丈夫なのかな?
0515SIM無しさん (アウアウエー Sa52-cC9+)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:57:48.80ID:vfZKZVWka
ベータテストから9を入れてて初めて初期化した
なんか動作が軽くなったw
にしてもデフォルトであるバックアップは便利やな
まぁデータが吹っ飛んでも気にしないけど
0516SIM無しさん (ワッチョイ 5712-rTmn)
垢版 |
2019/07/15(月) 16:22:53.70ID:Yeey6frI0
>>506
グーグルマップは更新消してデフォのを使った方が軽いし良いよ。
全然改善して無い上、検索ボックスで余計な通信してるのか、重くなる仕様にしてるからね
0518SIM無しさん (ワッチョイ 5712-rTmn)
垢版 |
2019/07/15(月) 16:38:17.69ID:Yeey6frI0
>>517
あれ、単なるブラウザ版マップを起動してるだけだぞ
ここまでグーグルも落ちぶれたかと心底思ったわ。
ウインドウズフォンでも、有志がストアで同様なことしてたけど、それとなんら変わらん
0526SIM無しさん (ブーイモ MM26-cC9+)
垢版 |
2019/07/16(火) 01:15:53.36ID:hP/XZRqtM
まだ来ない。確認したら115だったわ。
115で結構変わったけど117は何か変わった?
0528SIM無しさん (ワッチョイ 36bd-cC9+)
垢版 |
2019/07/16(火) 02:58:10.34ID:0khajrYO0
30分くらい前に勝手に何かしらの更新してたwww

結構長い更新だったが、たまたま寝つけなくて枕もとにコイツ置いてたら、何もしとらんのに…。

アプデの設定ってどこかにありますか?
自動更新とか許可した憶えはありません。
0531SIM無しさん (ワッチョイ 23bd-LdS/)
垢版 |
2019/07/16(火) 04:28:28.15ID:1BJbeUO40
素直に僕がバカでわかりませんとかにしとけよ。
なんで自分の理解出来んことに、僕はなにもしてません。勝手に・・・とかなるんだよ。
こういうヤツまじ生きてこられたのが不思議だわ。
少しだけ考えてからにしろな
0535SIM無しさん (アウアウウー Sa47-cC9+)
垢版 |
2019/07/16(火) 08:26:56.09ID:mufs9BbPa
書き出しの文末にWをいくつも書く時点で馬鹿確定だから
書いてる内容もここにいる人が読んでどうにかできることじゃないのに自分の日記のように書いてるアホ
ここに書いて何の意味があるのか
0540SIM無しさん (ワッチョイ 471f-WWj8)
垢版 |
2019/07/16(火) 18:41:45.05ID:UyquBNGg0
>>539
アプデすると時々設定変わるから見直すといいよ

ブラウザ・GPSもろもろ
0544SIM無しさん (ワッチョイ 1abd-2vQ5)
垢版 |
2019/07/16(火) 18:58:32.24ID:z5g1Oha/0
>>539
ラジコは8の時に入れたままの状態で使えてる
ラジコの更新が来た都度更新はしてるけど、他は何もしてない
一度削除して、入れ直してみたら?
0547SIM無しさん (ワッチョイ 4e76-AvHN)
垢版 |
2019/07/16(火) 20:26:54.95ID:y6lMdDfU0
>>540
>>544
全然駄目だわラジコ
入れ直しても駄目
8の時は問題なく使えていたんだけど

何か設定を直さないと駄目かな?
0549SIM無しさん (ワッチョイ 471f-WWj8)
垢版 |
2019/07/16(火) 20:42:38.59ID:UyquBNGg0
radikoのアプリの権限で位置情報をオンにしてる?
0551SIM無しさん (ワッチョイ 4e76-AvHN)
垢版 |
2019/07/16(火) 21:53:59.33ID:y6lMdDfU0
もちろん位置情報もオンだし
設定の位置情報もオンだよ

ちなみにグーグルマップが動かない時もあったんだよねえ
そっちは今は問題ないんだけど
0553SIM無しさん (ワッチョイ 4e76-AvHN)
垢版 |
2019/07/17(水) 02:21:28.61ID:b62wwa/r0
詳細設定から
wifiのスキャンってとこをオンでいいのかな?
位置情報の精度を向上させますって書いてあるけど
それは常にオンになってます
0555SIM無しさん (ワッチョイ 9a06-DHp5)
垢版 |
2019/07/17(水) 05:10:56.57ID:EaQu35qh0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0557SIM無しさん (ワッチョイ 3e73-cC9+)
垢版 |
2019/07/17(水) 09:49:41.47ID:HkeniReT0
ところでこのホームボタンに触ると
赤青黄色緑の丸がぴょこって飛び出すようになったのがAndroid 9って事?
0567SIM無しさん (ワッチョイ 3f06-TsWF)
垢版 |
2019/07/18(木) 05:27:39.94ID:AMuIzSvp0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0572SIM無しさん (ワッチョイ 4f4e-RKW4)
垢版 |
2019/07/18(木) 13:54:31.25ID:/FKphnul0
元々入ってるメールアプリで、個別にメール拒否する設定って出来ますか?
色々調べたんだけどどうしてもわからなくて。
わかる方いましたら教えて下さい!
0575SIM無しさん (ブーイモ MMb3-TsWF)
垢版 |
2019/07/18(木) 22:39:44.60ID:vF5lCFGyM
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0579SIM無しさん (アウアウクー MMa3-ObB2)
垢版 |
2019/07/19(金) 03:37:56.89ID:0rVO3pMUM
>>554
機内モードでWi-Fi使わなければ電池持ちは凄い良くなる
Wi-Fi繋いで機内モードとかデータ通信オフにしても
体感出来る程の変化は無かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況