X



【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 30【One】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 5f7a-R5Mv)
垢版 |
2019/06/22(土) 14:44:55.48ID:JRj2/eB00
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512


【!extend:checked:vvvvv:1000:512】【】の中を本文一行目にコピペしてからスレ立てしてください

UMIDIGIから発売された製品、今後発売される製品についての総合スレです

公式HP
http://www.umidigi.com/
公式直営ストア
https://store.umidigi.com/
Aliexpress UMIDIGI Official Store
https://umidigifactory.aliexpress.com/store/4089001
日本公式ショップ あmazon.co.jp/s?ie=UTF8&me=A36HHBN9GCLIXD&page=1

スペック一覧表(有志作成2019/06/10版)
https://i.imgur.com/FDSrxVH.jpg

※powerのRAMは4GBの間違い
※s3proのsocはp70の間違い
※荒らし、ワッチョイ厨、煽り、アンチは徹底スルー。荒らしに反応したらあなたも荒らし
※荒らし等に反応しそうな自分に気付いたら専ブラ推奨。スルーしたもの勝ち!
※専ブラを導入して、特定の語句やコテハンをNGにすればスッキリします

※youtuber・他社製品の話題や宣伝はスレ違いです他でどうぞ
※sage進行

※次スレは >>970 が立てましょう
(立てる際は宣言すること)
※立てられない場合は他の人に依頼してください

前スレ
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 26【One】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1559052251/

関連スレ
UMIDIGI F1 Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1554789998/1558010965/

関連
技適未対応機種について語るスレ 1台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1548635876/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0608SIM無しさん (ラクペッ MM15-DJN3)
垢版 |
2019/06/29(土) 14:41:41.70ID:KrhZqxhYM
Umidigi X日本価格だとf1のスタート価格と同じ約23000円くらいか
買い替えてもいいな
0610SIM無しさん (ブーイモ MMea-8Q+p)
垢版 |
2019/06/29(土) 14:56:23.76ID:sZ2CF2nnM
つーか
画面内指紋認証+飛び出しカメラ+有機el
これで199ドルってとんでもない破格やろ
200ドル以内で画面内認証って
まだ存在してないんちゃうか
0614SIM無しさん (ブーイモ MMea-8Q+p)
垢版 |
2019/06/29(土) 15:18:38.82ID:bQdzxxQhM
>>613
よく見ると起動すらしてないぞw
一回画面点灯させてからタッチしてるし
ただロック画面からホーム画面に行くだけ(しかも誰の指でも通る)
だろw
0617SIM無しさん (ブーイモ MMea-8Q+p)
垢版 |
2019/06/29(土) 15:23:08.86ID:46x3WE8GM
umidigi Xも
一旦画面点灯させてからでないとスクリーン認証できない
二度手間ナンチャッテ認証の可能性は大いに有りうる
よく情報収集してからでないと危ないな
0627SIM無しさん (ワッチョイ 6db1-sMle)
垢版 |
2019/06/29(土) 17:47:35.24ID:rrmUhr3y0
おーい
A3とA3proのandroid9.0へのアップグレードだけど
>8.1の電話を9.0にアップグレードするのは簡単ではありませんが可能です。
>解決策はまもなく「実用性」セクションに掲載される予定です。
この記載削除して
>お使いの携帯電話がAndroid 9.0システムに同梱されている場合のみ、このROMをフラッシュしてください。
>このソフトウェアは、Android 8.1携帯電話とは直接互換性がありません。
既存の8.1デバイスでこれを入手できるのはいつですか。←の質問に
>申し訳ありませんが、8.1の電話は9.0に更新することができません。
>私たちは点滅してアップグレードする方法を見つけようとしていますが、
>ワイヤレスのAndroidバージョンのアップグレードは技術的に不可能です。
翻訳はグーグル先生
0631SIM無しさん (ワッチョイ 86dc-F2tT)
垢版 |
2019/06/29(土) 18:25:19.64ID:O8OHHsKJ0
一々航空便なんて書いてなくとも空で来るよ
それより混んでる時は番号発行だけや倉庫に積み上げっぱなしで
待たされる
A5pro注文早まったのでストアにF1に変更可能かきいてみるか
0635SIM無しさん (ブーイモ MM39-yo5O)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:08:46.77ID:DrmRyIhLM
>>627
a3に限ってはアップデートしない方が良いかもよ。
8でアプリが使えなくなるの当分先だし。
基本、OSアップデートすると重くなるから、ギリギリのa3は8のままがいいかも。
0637SIM無しさん (ワッチョイ c676-bYGp)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:20:59.47ID:Jqm5e+7J0
umidigiに限らんけど4インチ代のスマホとか出したらいいのにね
unihertzのATOMとかあれはあれでいい端末だけどちょっと極端すぎる
0642SIM無しさん (ワッチョイ 06c0-/Weg)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:49:19.20ID:rGlMd8Sj0
ALIで買い物すると届くのに30〜40日くらいかかるけど船便じゃなく航空便だったのか…ならもう少し早く届けて欲しいもんだ…
0643SIM無しさん (ワッチョイ 691f-5hf/)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:50:51.47ID:VfS/2xkq0
S51SE使ってた俺が言うわ
今のリッチコンテンツで4インチ以下は罰ゲームでしか無い
ベゼルがほぼ無くなった今では5インチでも結構小さくなると思うわ
0646SIM無しさん (ワッチョイ 3e02-DJN3)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:24:13.54ID:GSMTSrMQ0
>>642
発送通知されてからは受け取りまで10日〜2週間とかじゃない?
発送まで遅いのはデフォのような…
ポチッてから1ヶ月とかはもう慣れた
送料無料でごくごく稀に2週間とかで届く奇跡が起こる
0648SIM無しさん (ブーイモ MM39-yo5O)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:54:38.36ID:DrmRyIhLM
ゆさぶり。自国に有利に運べるように。
0650SIM無しさん (ブーイモ MM39-yo5O)
垢版 |
2019/06/29(土) 21:09:21.12ID:DrmRyIhLM
ウミデジは、最初からサブだよ。
省電力技術だけにしても、ファーウェイとは雲泥の差。
電池容量増やしてお茶をにごしてるだけだし。
0652SIM無しさん (ブーイモ MM39-dZs4)
垢版 |
2019/06/29(土) 21:10:27.95ID:uVV2IaonM
>>647
調子に乗ってスパイ活動してたらユダヤにボコボコにされたって構図だと思うわ
トランプはアメリカつーかフリーメイソンの意思で動いてるっぽいしな 娘婿も幹部だし
0654SIM無しさん (ワッチョイ 86dc-4LTR)
垢版 |
2019/06/29(土) 21:34:50.29ID:O8OHHsKJ0
いんや話が少し違うと思う
「安全保障上の問題がなければ」アメリカ製品をHUAWEIに売ってもいいが様子見する
だから禁輸が解除されてはいない 日経の勝手な拡大解釈
習近平が再度調子ぶっこくともっと厳しくなる
0655SIM無しさん (ワッチョイ 86dc-4LTR)
垢版 |
2019/06/29(土) 21:37:49.84ID:O8OHHsKJ0
ちなみにトランプはこの件では米国国内ではハト派だとw
共和党はもちろん民主党にも手ぬるいと言われ始めてる
0657SIM無しさん (ブーイモ MM71-FFi0)
垢版 |
2019/06/29(土) 21:51:53.18ID:G8Yi5X06M
A3プロいいけどな。
まぁ、ノッチの処理がやっぱり中華でも二流だから、NOVAライト3見たらレベル違いすぎるけど、電池容量は、たまに画面下げれば見れるし、サブだからいい。
0659SIM無しさん (ワッチョイ 0a02-a57L)
垢版 |
2019/06/29(土) 22:04:36.34ID:fXRUv7RA0
>>378
安心しろ
普通に使っててもそのぐらいの温度になるから
0660SIM無しさん (ワッチョイ 0a02-a57L)
垢版 |
2019/06/29(土) 22:07:36.12ID:fXRUv7RA0
ノッチはkindleみたいなステータスバーの位置にメニューが表示されるアプリは
一応ノッチを避けてはくれるんだけど、ノッチのすぐ下をタッチすると上から
ステータスバーが降りてきてメニューの被って操作できなくてかなりイライラする。
あと、表示自体がノッチに隠れるのも多いな。

さらに言うと、RAMがA3より遅い
0661SIM無しさん (ブーイモ MM71-M/55)
垢版 |
2019/06/29(土) 22:15:17.12ID:fGdBAB7+M
A3を買おうとしてる人だったら今ならLINEモバイルのmotoE5一括1000円でもいいんじゃない?
データsim+エントリーパッケージ+今年の11月まで維持で4000円弱だし。
在庫は今のところ毎日復活→すぐ在庫切れを繰り返してるみたいだけど。
0662SIM無しさん (ワッチョイ 0a02-a57L)
垢版 |
2019/06/29(土) 22:16:45.19ID:fXRUv7RA0
LINEモバイルはマジでやめとけ
低速モードが使い物にならない
0663SIM無しさん (ブーイモ MM71-FFi0)
垢版 |
2019/06/29(土) 22:18:20.73ID:G8Yi5X06M
電池もガッツリ減るけど、ネットやらYouTubeとか余裕だよ、A3プロ。
しかも、このサイズが持ちやすい。
家でネットやYouTubeやりながらゴロゴロするのに良い。
一万以下ならかなりイイ。
サクサクではないし、ネットもたまに一瞬ためてか止まるけど。
0664SIM無しさん (ワッチョイ 0a02-a57L)
垢版 |
2019/06/29(土) 22:24:23.42ID:fXRUv7RA0
>>663
残念ながら、amazonみたいに凝ったサイトはすぐに固まるし、
youtubeも動画によるけど480pを超えるとかなり高い確率で固まる

CPUが貧弱すぎ
A5を待てるなら待った方がいいし、
A3PRO買うぐらいならより安くて安定してるA3買った方がいい
0666SIM無しさん (ブーイモ MM71-FFi0)
垢版 |
2019/06/29(土) 22:31:08.30ID:G8Yi5X06M
>>664
俺のはあたりかも。
YouTube一番画質上げても見れる。
たまにカク付くけど。
ネットも止まるなんてない。
もしかしたら最近のはマイナー改良型なのかな??
0667SIM無しさん (ワッチョイ ca87-1xCq)
垢版 |
2019/06/29(土) 22:33:50.69ID:zxdaHxN+0
p23以上搭載で尼で1万円前半台は今のところumidigiしか存在してない
から、p23搭載のumidigiのスマホはとてもコスパ高いと言える
が、
1万円前後でMTK6739の激安スマホなんか他の3流メーカーでも出してるから
a3proは全然コスパ良くない。
選ぶ理由がない
0669SIM無しさん (ブーイモ MM71-FFi0)
垢版 |
2019/06/29(土) 22:43:29.18ID:G8Yi5X06M
そっか??一万以下じゃないと意味無いからな。
一万前半まで出すならHuaweiのがレベル高いてか次元が違う。
0678SIM無しさん (ワッチョイ c176-8yZi)
垢版 |
2019/06/29(土) 22:56:00.14ID:3ZLpgiWa0
個体差激しいのかね
アプリあんまり入れてないうちのA3 proは
マップの読み込み時以外はもっさりはあんま
感じないな
0679SIM無しさん (ワンミングク MM5a-1xCq)
垢版 |
2019/06/29(土) 22:59:55.47ID:7EdHx+QiM
>>678
まあそれで慣れちゃえば問題ないけどな
もっさり度合で言えばスナドラ615くらいだから
気にならないと言えば気にならん
p23のサクサクに慣れちゃうと6739のモタモタ動作は無理
0680SIM無しさん (ワッチョイ fe73-a57L)
垢版 |
2019/06/29(土) 23:02:43.66ID:/5yFHQDc0
umidigi XはA5proの発送がひと段落したらかな?
実機レビューも終わってるだろうし満を持してって感じになると予想
てかそうなって欲しいのでA5proに期待
0682SIM無しさん (ワッチョイ 89be-4wOr)
垢版 |
2019/06/29(土) 23:20:40.90ID:/C2gDZe80
>>674
USB Type-C ?
0683SIM無しさん (ワッチョイ c176-8yZi)
垢版 |
2019/06/29(土) 23:20:48.96ID:3ZLpgiWa0
>>679
メインはiphone8でサブで最近買ったんだけど
a3 proに変えても今のところマップ以外は
あまり違和感ないかなあ
最近のsocは触ったことないからよくわからん
0684SIM無しさん (ブーイモ MM71-FFi0)
垢版 |
2019/06/29(土) 23:24:57.82ID:G8Yi5X06M
>>678
多分個体差大きい。
そこまでストレス感じないし固まったこともない。
メインに比べたら持ちやすいサイズだから、寝転がりながらネットYouTubeとかやるにはイイ。
0686SIM無しさん (ブーイモ MM39-yo5O)
垢版 |
2019/06/29(土) 23:59:53.17ID:sf8N0zNUM
個体差ってか、A3プロやっと最近製品レベルになっただけじゃね??
0687SIM無しさん (ブーイモ MM39-snH3)
垢版 |
2019/06/30(日) 01:13:40.12ID:SME1NpycM
POWER買ったんだけど、プレイストアでアプリダウンロードしたいんだけど、待機中になって全然ダウンロードできない!なんで?
0693SIM無しさん (ブーイモ MM39-yo5O)
垢版 |
2019/06/30(日) 02:09:51.98ID:rZjNjiXjM
>>691
カクカクじゃないし、アマのサイトフリーズとかならんよ。不良品だよそれ(笑)
0694SIM無しさん (ブーイモ MM39-yo5O)
垢版 |
2019/06/30(日) 02:20:59.29ID:rZjNjiXjM
>>691
まー、あくまでサブだから。
そんなひどくないし。
そんな不良品はちゃんと返品か交換しな。
0695SIM無しさん (ワッチョイ 35da-HYEL)
垢版 |
2019/06/30(日) 02:26:12.66ID:f7buC5Mh0
モデル:UMIDIGI A5 Pro
OS: Android 9.0
SoC:MediaTek Helio P23
言語:多言語
サービスプロバイタ:SIMフリー
SIMカードスロット:Nano SIM二枚 + Micro SD一枚同時に使用可能
メモリ:4GB
保存容量:32GB
Micro SD:256GB
CPU:Helio P23オクタコア、2.0GHz
重量:203g

ディスプレイ:6.3型/19:9/ノッチあり
画面解像度:2280×1080/FHD+
アスベスト比:19:9

トリプルアウトカメラ:1600万画素+800万画素+500万画素
デュアルインカメラ:1600万画素
ビデオ録画:1080p、720p、30fps

バッテリー:4150mAh
タイプ:5/7 / 9V-2A、総出力10W、高速充電

ネットワーク:Bluetooth 4.2、IEEE802.11 a/b/g/n
5G Wi-Fi信号/ Wi-Fi Direct / Wi-Fiディスプレイをサポート

対応バンド:
3G:WCDMA B1 / B2 / B4 / B5 / B6 / B8 / B19
4G:FDD-LTE B1 / B2 / B3 / B4 / B5 / B7 / B8 / B12/B13 / B17 / B18 / B19
B20 / B26 / B28A / B28B
TDD-LTE B38 / B40 / B41

ドコモ回線:LTE/3Gフル対応
ソフトバンク回線:LTE/3Gフル対応
ワイモバイル回線:LTE/3Gフル対応
0696SIM無しさん (ワッチョイ 35da-HYEL)
垢版 |
2019/06/30(日) 02:30:26.24ID:f7buC5Mh0
★【16MP(F値1.8) + 8MP(広角)+ 5MP(深度カメラ)でトリプルカメラ搭載】
UMIDIGI A5 ProはUMIDIGI Aシリーズの最新作です、
最もの特徴はこの価格帯で 1600万画素のSONY IMX398レンズはを採用し、トリプルレンズの組み立てであること。
この組合としてはハード的にはよくぞここまでという仕様です。
主レンズ、深度レンズ、超広角レンズの3つのレンズで創造性を最大限に引き出します。

★【綺麗な特別の背面ガラス】
価格帯を考えてUMIDIGI A5 Proは格安スマホですが、背面パネルは高価端末で採用されることが多い2.5D曲面ガラス仕様となっております。
透明な紺碧の空からインスピレーションを得た新しいグラデーションカラーのBreathing Crystalを追加しました
0698SIM無しさん (ブーイモ MM39-yo5O)
垢版 |
2019/06/30(日) 06:36:32.04ID:rZjNjiXjM
ウミデジはサブ専用だから、A5プロとやらが1万切ったらまた教えてくれ。
でも、個人的にはA3プロ気に入ってる。
あのサイズは、四年位前の5型スマホと同じサイズでちょっとネットの文字が小さいかなと思うが、寝ながらネットしたりするには良いサイズ。
0700SIM無しさん (ワッチョイ 9d74-RH3q)
垢版 |
2019/06/30(日) 07:25:01.28ID:CgmziZUU0
A5proはあの価格帯ではやっぱりコスパいいね。
アマゾンでさらっと見た程度だけど、あれより安いもので4GB RAM・トリプルカメラ・HD以上の解像度・ドロップノッチらへんを複数積んでるスマホないもん。
0702SIM無しさん (ワッチョイ 0ab1-a57L)
垢版 |
2019/06/30(日) 07:27:29.20ID:xGtm/gYb0
>>674
2019年7月20日に入荷予定です。
今すぐご注文ください。

oh・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況