X



Sony Mobile 次世代Xperia 総合226
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001
垢版 |
2019/06/21(金) 13:10:37.69
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
未発表のXperiaシリーズに関する予想・噂・妄想を語るスレです。
「Xperia」ブランドで発売されるものを対象とし、日本版・海外版は問いません。

※前スレ
Sony Mobile 次世代Xperia 総合225
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558666521/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851SIM無しさん (ワッチョイ 8911-WhCj [42.144.100.166])
垢版 |
2019/08/02(金) 13:06:47.60ID:kx+D44Of0
>>849
Pixelって発表前に全てリークされるよね
注目集めるために話題作りでやってるなら良いけど
管理体制が緩くて意図せず情報漏れまくってるならGoogleクラウドとかも心配になる
0853SIM無しさん (ワッチョイ 115f-0ks1 [120.51.12.188])
垢版 |
2019/08/02(金) 13:13:41.60ID:q0/oTyVp0
>>852
そういう事考えてるからホワイトじゃないって言われるんだよ
残念な国だなホント
0858SIM無しさん (オッペケ Srdd-Lr+3 [126.34.2.116])
垢版 |
2019/08/02(金) 16:11:22.19ID:/axsGUBDr
>>827
そこは営業成績が下降の一途だからしょうがない。新シリーズになってデザインは戻したけど、コスパも整えていかないとそこら編は厳しいかと思う。応援スレってわけでもないからね
0864SIM無しさん (ワッチョイ 0df0-QEaC [118.241.248.214])
垢版 |
2019/08/02(金) 17:35:35.41ID:m67kbF5R0
台数が関係あるか、俺が欲しいから出せ
0866SIM無しさん (アウアウイー Sa9d-mwWn [36.12.92.206])
垢版 |
2019/08/02(金) 20:10:11.19ID:BHEz8LkPa
JOLEDは10インチ以上の中型しか量産体制構築する計画ないからスマホ向けは無い。
JDIはモバイル向けの量産する予定だけど、
昨年度『量産技術確立できたから量産の工場作る金出してくれ〜』って融資求め始めたけど、
実態は目先の金が無いと債務超過に陥って会社が無くなりそうな状態だから工場新設してる場合じゃねえって状態。
現状、韓に頼らないなら選択肢はシャープ一択
0874SIM無しさん (アウアウイー Sa9d-mwWn [36.12.92.206])
垢版 |
2019/08/02(金) 21:23:10.01ID:BHEz8LkPa
>>873
JOLEDが想定してるのはタブレットじゃなくて業務用モニター向けだよ。
元々JOLEDは開発会社のであってJDIみたいな製造販売を目的とした会社じゃないから自前で大規模な工場設備構える予定ないし。
0885SIM無しさん (スプッッ Sd2a-XKFb [1.79.86.99])
垢版 |
2019/08/03(土) 03:25:33.40ID:j5iyfAexd
ソニーの携帯電話出荷台数は2019年第2四半期に55%減少した

https://fdn.gsmarena.com/imgroot/news/19/08/sony-xperia-q2-shipments/-727/gsmarena_001.jpg
https://fdn.gsmarena.com/imgroot/news/19/08/sony-xperia-q2-shipments/-727/gsmarena_005.jpg
https://www.gsmarena.com/sony_phone_shipments_fell_by_55_during_q2_2019-news-38469.php

現実は非常
雑巾絞りみたいな未来のない戦略のおかげで他社と比べての段階からまともにバグ取りできないがデフォになりつつあるのがヤバい
0890SIM無しさん (アウアウイー Sa9d-mwWn [36.12.92.206])
垢版 |
2019/08/03(土) 07:30:12.99ID:srZhzYFda
ドサクサに紛れてソニー本社のナンバー2の席に座ってる十時はそろそろモバイル事業の無計画な縮小でどん詰まりにおいやった責任とって辞職したらどうかね。
0892SIM無しさん (アウアウウー Sac1-w7Mb [106.129.88.26])
垢版 |
2019/08/03(土) 08:02:56.77ID:0b/AyGRca
最高性能で5インチ
イヤホンジャック有り

みたいなのを出してほしいんだよなぁ
7インチくらいになるともうそれ13インチのpc買うわってレベルなんだよね
0893SIM無しさん (ワッチョイ 45ea-T2LC [180.51.18.127])
垢版 |
2019/08/03(土) 08:44:24.78ID:I9qiEo5W0
S810搭載スマホ出したほとんどのメーカーが一時期勢い落としたけど
ソニーは落としたまま回復出来なかった感じだね
HTCもだな
0899SIM無しさん (アウアウイー Sa9d-mwWn [36.12.92.206])
垢版 |
2019/08/03(土) 13:49:30.06ID:srZhzYFda
販売台数減は計画通り。
コスト削減が着実に進んでるので黒字化への目処は立ってる


をZ4あたり以降繰り返した結果、
販売台数は計画以上に減って通期黒字もずっと出来てないジリ貧。
そして誰も責任は取らないと。
0907SIM無しさん (ワッチョイ 45ea-T2LC [180.51.18.127])
垢版 |
2019/08/03(土) 15:02:44.36ID:I9qiEo5W0
>>902
そう言わないと責任取らされるからね
0910SIM無しさん (ワッチョイ 45ea-T2LC [180.51.18.127])
垢版 |
2019/08/03(土) 18:24:44.69ID:I9qiEo5W0
第2四半期にならんと1の売上は分からないでしょ
0911SIM無しさん (ワッチョイ 45ea-T2LC [180.51.18.127])
垢版 |
2019/08/03(土) 18:25:16.36ID:I9qiEo5W0
第3四半期だった
0912SIM無しさん (アウアウクー MM9d-T2LC [36.11.225.0])
垢版 |
2019/08/03(土) 18:29:56.82ID:DFpKhnNTM
1はともかくAceはドコモ総合1位キープするくらいだし
去年よりは好調だと思うけど
https://i.imgur.com/RSutwK9.jpg
0913SIM無しさん (ワッチョイ 2a11-3SK7 [61.23.146.254])
垢版 |
2019/08/03(土) 19:08:17.66ID:lslrIyxO0
もうね動けば良いの、車もハイスペック止めて小型車を中心にして売る時代
で小型車制覇したら、高級やハイスペックなメーカーを傘下にできるほど儲かる
儲からないと無くなってしまうんだぜ
0919SIM無しさん (ワッチョイ 45ea-T2LC [180.51.18.127])
垢版 |
2019/08/03(土) 20:01:35.34ID:I9qiEo5W0
キャリアと手を切ったVAIO Phoneはどうなりましたか?
0921SIM無しさん (ワッチョイ 1db1-hotm [60.134.6.67])
垢版 |
2019/08/03(土) 20:45:59.59ID:9eaSkZpT0
>>918
SIMフリーで出してもキャリアから離れた時点でユーザーへの露出が減って今より売れなくなって終わるだけ。
SIMフリー端末がiphone含めて上位に来たこと無いだろ?
そういうこった
0923SIM無しさん (アウアウカー Sa75-QoJB [182.251.222.193])
垢版 |
2019/08/03(土) 20:53:07.56ID:3RnHNXgNa
>>916
まだスマホを小さなPCを買う感覚ではなく昔のガラホを買う感覚の延長の人が多いだけ
昔はケータイなんてタダで配ってただろ!10万なんて払えるか!って思ってる人がまだまだいる
0926SIM無しさん (ワッチョイ 45ea-T2LC [180.51.18.127])
垢版 |
2019/08/03(土) 21:17:09.93ID:I9qiEo5W0
>>922
VAIO Phoneはどうなった?
0936SIM無しさん (ワッチョイ aad9-c26J [125.103.255.1])
垢版 |
2019/08/04(日) 01:53:19.86ID:LuNNYhP30
これ以上ない手抜きなのにな。Aceなんて。

コンパクトさも画面占有率も頑張ってるわけじゃないし、
何よりスペックがゴミすぎる。

まぁ大多数の人々は実はスペックなんて見ちゃいないってことが
浮き彫りになっただけかもしれんが。
0937SIM無しさん (ワッチョイ de6a-24Ap [223.132.127.231])
垢版 |
2019/08/04(日) 03:02:34.85ID:s/vDmc0D0
>>936
>>914でも言ったがブランドと値段しか見てない情弱だらけの日本人を騙して搾り取ろうってことだよ
Xperia1も海外のメーカーですらFelicaフルセグ搭載しつつストレージは最低限保証してんのにソニーだけだよキャリアから求めやすい価格にとか言ってんの
じゃあなんで海外メーカーは他国の仕様に合わせてもっとコストかかるだろうにスペックも価格も維持できてるんですか?日本人馬鹿にするのも大概にしろよ糞メーカー
0938SIM無しさん (ワッチョイ 0dba-PvF2 [118.4.125.234])
垢版 |
2019/08/04(日) 03:34:51.01ID:n3z251mh0
シェアを取るために安売りしてる海外メーカーと稼ぐために強気の価格設定してる国内メーカーの差だな
営利企業の利潤追求を馬鹿にされてると感じるならさっさと大事にしてくれる海外メーカーに移ればいいじゃん
0941SIM無しさん (アウアウイー Sa9d-mwWn [36.12.97.156])
垢版 |
2019/08/04(日) 07:14:53.20ID:7g3BbVgta
ソニーの前体制は事業拡大路線の平井とコストカッター吉田の組み合わせだったからバランス取れてたけど、現体制はコストカッター吉田と無能コストカッター十時の組み合わせだからソニーが今後ジリ貧に陥るのは時間の問題だろうさ。
0942SIM無しさん (アウアウウー Sac1-FAPs [106.154.127.163])
垢版 |
2019/08/04(日) 10:31:45.03ID:nGCQ05Xza
スマートフォンメーカーでハードウェアケチってんのはソフトで強力に差別化出来るgoogleとappleしかない
そのgoogleもappleもSoCを独自開発してんだから
自社のカメラセンサー部門ともろくに協調取れてないsonyの場合は、結果だけ見ると何も出来てない
0943SIM無しさん (ワッチョイ 1db1-hotm [60.134.6.67])
垢版 |
2019/08/04(日) 11:37:01.26ID:eevttn/u0
>>941
そのわりには攻めた新製品もあるんだが?
Xperia1自体も保守的か?と言われれば十分攻めてるだろ
容量云々は国内キャリアの都合だからソニーを攻めるのは間違いだし、128GBにしても容量を増やして上乗せされる販売数と、
値段の上昇で取り逃す販売数を天秤に掛けたら、日本市場では現状圧倒的に後者の方が多い
海外勢、特にHUAWEIとSamsungは唯一取れてない日本市場でキャリアに扱って貰いつつシェアを取りたい思惑がある。
儲け度外視で出すメリットが大きい。
彼らの全体の収益から見れば日本での収益比率は低いので、影響は少ないが日本でのシェア向上は宣伝効果としては非常に大きい。
ソニーが弱っている今がチャンスなので尚更だろう
まぁそもそも原価も違うだろうから単純に比べてケシカランっていうのは余りにも能がない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況