X



Google Pixel 3a/Pixel 3a XL Part11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0052SIM無しさん (ブーイモ MM26-40Gk)
垢版 |
2019/06/16(日) 15:50:01.95ID:QYu0POqfM
dual SIMなんか有り難がるのは、LTEがまともに普及しておらず、2G/3GとLTEで契約とSIMを分けて併用しないと不経済な発展途上国くらいだ。
日本はもちろん、北米や欧州で使い道あるのか
中国ですらもうGSMはやっていないぞ…
0055SIM無しさん (ブーイモ MM26-YXtI)
垢版 |
2019/06/16(日) 16:03:49.92ID:4ZCNSKCvM
SIM2枚刺しはキャリアのカケホとMVNOデータプランっていうのが主流だったけど
MVNOもかけ放題オプション出してるとこも増えてきたから
最近は利用用途無いかもなー

会社で携帯電話支給されてるとかって場合は2台持ちするのが面倒ってことで
利用価値は多少あるのかもしれんね
0056SIM無しさん (ワッチョイ b623-3SBU)
垢版 |
2019/06/16(日) 16:15:24.50ID:LwoxM+wI0
>>49
まだ言ってんの?
SIM二枚挿す人は、2枚挿せるスマホを選んだら良いじゃん。
俺は普通にサブ機持ってるけど。
P20 Liteがメインの頃も、2枚差しせずにサブ機持ってたよ。
0057SIM無しさん (ワッチョイ b623-3SBU)
垢版 |
2019/06/16(日) 16:16:15.03ID:LwoxM+wI0
しかし、2枚差ししたいのか、SDカードが入れたいのかよく分からんな。
ファーウェイの端末はだいたい二枚目SIMかSDかの排他じゃない?
0059SIM無しさん (ワッチョイ b623-3SBU)
垢版 |
2019/06/16(日) 17:06:47.71ID:LwoxM+wI0
>>58
彼は夜景モードも勘違いしてるしね。
店頭デモでよくあるこの窓にスマホカメラを押し付けて撮ってみよう、みたいなもので、他社カメラも充分夜景に強い事がわかる、みたいな。
長時間露光とイマイチ区別がついてないのが可哀想。持ってるとしたらね。

ラッキーイメージングみたいな、短時間露光のスタッキングによる画像合成が行われてる、だから手ブレも手ぶれ補正で充分だし、被写体ブレにも強いなんて事を一切理解せずに、他の機種のカメラでも云々を言ってるから、持ってないのかな?とか思っちゃう。
0060SIM無しさん (ワッチョイ b623-3SBU)
垢版 |
2019/06/16(日) 17:11:23.77ID:LwoxM+wI0
ちなみに、光学ズーム無いのに高解像度ズームできるのも、ブレを利用して1画素で複数画素分の情報を時分割で取得して、合成してるってGoogleのブログに書いてあった。
0063SIM無しさん (ワッチョイ d7d9-bbbA)
垢版 |
2019/06/16(日) 17:43:41.50ID:YqtkGEQk0
先週から使ってるんだけどスクショの無音化は無理なの?
button mapperでActive Edgeに割り当てればいけるようなこと書いてあったけどそもそもボタンに表示されないし
0064SIM無しさん (ワッチョイ 4b29-0uZo)
垢版 |
2019/06/16(日) 17:59:02.47ID:CHG0J/T40
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット  
https://pbs.twimg.com/media/D9K3_nhUEAA25TV.jpg
     
1. スマホでたいむばんくを入手    
2. 会員登録を済ませる     
3. マイページへ移動する   
4. 紹介コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
 
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可    
両方ゲットしてもおつりが来ます 
   
 数分の作業でできますのでお試し下さい。    
0066SIM無しさん (ワッチョイ d7bd-YCmz)
垢版 |
2019/06/16(日) 19:26:49.73ID:wxlCM2TR0
>>62
確か最初はオール1評価だったんだっけ?
消されないように少しずつ評価を変えつつ上げてたけど
余計な一言で全てを台無しにして消されてる感じがするw
0073SIM無しさん (ワッチョイ 76ba-aBSK)
垢版 |
2019/06/16(日) 20:30:52.38ID:OEXzpSMi0
>>71
70: スカファーイ FA06-TlH4 2019/06/16 20:15:48 ID:IguOBsToA
UAMonazilla/1.00 2chMate/0.8.10.48 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 7.0; FRD-L02 Build/HUAWEIFRD-L02)

Huawei Honor 8だね
0078SIM無しさん (ブーイモ MM26-40Gk)
垢版 |
2019/06/16(日) 21:36:32.48ID:jhYuXLofM
>>77
GooglePlay以外のサイトやAPKからインストールしない(Googleplay以外は使わない)なら要らない。

またGP以外の手段でソフトをインストールするなら、ユーザーレベルでしか実行力できないセキュリティソフトはバッテリーの無駄。
0079SIM無しさん (オイコラミネオ MMe3-d+31)
垢版 |
2019/06/16(日) 21:39:10.60ID:VdgI4OGyM
スマートロックがうまくいかないときある
自宅なのにロックかかっちゃう(´・ω・`)
0082SIM無しさん (ワッチョイ b673-E1ha)
垢版 |
2019/06/16(日) 22:17:22.62ID:nuzsghjG0
>>72
どういう意味?
0085SIM無しさん (ワッチョイ a34b-mnYW)
垢版 |
2019/06/16(日) 22:39:48.05ID:vAfpalee0
俺P20proから乗り換えたよ
ゲームやるならiPhoneの方がサクサクだからこちらは調べ物や電話用にしてる

2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/DR
0086SIM無しさん (ドコグロ MMf7-40Gk)
垢版 |
2019/06/16(日) 23:02:20.38ID:+75w6B55M
moto X4っていうマイナーな機種から乗り換えた。
ゲーム一切やらなくてLINEやZOZOTOWNぐらいしか見ないからバッテリーの持ちも十分すぎる。
Googleらしいミニマムな雰囲気が気に入った。

2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/LT
0090SIM無しさん (ワッチョイ 273e-2qry)
垢版 |
2019/06/17(月) 00:25:24.51ID:cP65FWPi0
>>51
>>53
>>54
このぼろきしゅ買ってしまって後で後悔
相当悔しいんだなwww


>>56
また馬鹿がいた
サブ機なんかいつの話?
会社からスマホ持たされない立場のダメ人間?
女とかで使い分けたりすることもモテないお前らにはわからんのだろう
今はトリプルスロットもあるんですよ
結局安物2台だったってことだね

>>57
>>57
ていうか他のメーカーはROM128GBや256GBがあるし
HUAWEIはHiSuiteでPCに簡単いバックアップできるから

3aみてスマホがでたばかりの時を思い出したよ
総和のスマホだなw


この爺どもが草
0092SIM無しさん (ワッチョイ 273e-2qry)
垢版 |
2019/06/17(月) 00:32:12.59ID:cP65FWPi0
P10liteから乗り換えたけどP10liteと比較するとバッテリーの持ちは悪く感じる。普段はネット、メールぐらいしか使ってないけど、画面見てたらどんどんバッテリーが減っていく感じがするな。
色々設定すればバッテリーの減りを抑えられると思うけど。


バッテリーは3年使ったiPhone6よりもたない
現行機種では最弱という意見多し…

最適化されるまで使わない時に色々動いているね
会社などで長時間イジらないときは
モバイルデータ等切っておけばほとんど減らない
↑外でモバイルデータ切ってどうやって使うの?
0093SIM無しさん (ワッチョイ 273e-2qry)
垢版 |
2019/06/17(月) 00:36:14.59ID:cP65FWPi0
結局なバッテリーが持てばこそこそバカみたいに気にしないで使えるんだよ
なんでこんなチープなオモチャ買ったの?
しかも5万円
何科宗教やってて信者は3aて決められてるの?
0095SIM無しさん (アウアウウー Sac7-RXvy)
垢版 |
2019/06/17(月) 01:03:25.78ID:mqYy0Ewha
スマホに求める機能、性能はそれぞれ違うから結論でないよね
たまに良い話聞けるからスレ覗いてたけど最近荒れること多くて残念
0098SIM無しさん (ワッチョイ 33bd-RXvy)
垢版 |
2019/06/17(月) 02:47:00.30ID:NSE+zClC0
バカは相手しないで即NGしろよ
いい加減子供の寝顔だぁバッテリーのもちがーとかにいちいち反応して普通の人の目を汚すな
0099SIM無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 03:40:32.25ID:jkKhXuKq
おサイフケータイ機能が一部不具合あるとかなんとか聞いたけど実際どう?
モバイルSuicaやQUICPay、iDが使えたら十分なんだけど
0106SIM無しさん (スフッ Sdba-3SBU)
垢版 |
2019/06/17(月) 08:09:53.26ID:jRgaUm/fd
発奮てw

まあ、煽りだけじゃなくて、書くならもう少し中身のあること書いたらいいのに。
夜景モードの挙動とか。
0117SIM無しさん (ブーイモ MM7f-HdDi)
垢版 |
2019/06/17(月) 10:48:10.18ID:U+HLw8eyM
>>116
知らん

動画じゃなくてアプリで漫画読んで、ポケgo 10分くらいする分には特に問題ない

同じくらいの時間で90%前後は残ってる
0121SIM無しさん (ワッチョイ a3bc-wX3b)
垢版 |
2019/06/17(月) 11:49:02.18ID:muyFQy9k0
>>119
漠然とした質問には漠然とした答えしかできないが
アプリの自動引継ぎは完璧でないことが多いのですぐに
一個一個確認する方が良い
連絡帳や通話SMS履歴はあまり心配ない、と思う
0123SIM無しさん (オッペケ Srbb-40Gk)
垢版 |
2019/06/17(月) 12:29:38.53ID:PC2vBnaMr
DSDVが必要な人やゲームしたい人は始めから相手にしてない製品

カメラはよくわからん
どうせGoogleドライブに圧縮保存されるし
こんなもんか?
バッテリーはイマイチ
中華は情勢からちょっと…という人には
オススメ出来るが少し高い
0127SIM無しさん (オイコラミネオ MMe3-40Gk)
垢版 |
2019/06/17(月) 12:41:15.13ID:IspUQEUNM
適正価格でしょ
もっと安くを望むのなら同じようなのHTCが出してんだしそっちにすればいい
iPhoneをはじめApple製品はクソ高いけど、そうでなかったらあの製品群は無かった
ギリギリの安売りする企業からイノベーションは生まれないよ
0128SIM無しさん (ワッチョイ a34b-f2IZ)
垢版 |
2019/06/17(月) 12:42:59.87ID:jeTlBzDv0
HTCの新しいのはスナドラ700番台だからこれより少しだけ性能が良いんだっけか?
0129SIM無しさん (ワッチョイ 4e86-40Gk)
垢版 |
2019/06/17(月) 12:43:31.54ID:N68I0T/m0
例の件でファーウェイから乗り換える場合は価格から言えばzenfoneが
有力なんだろうがPixel3aの方を選択する人が多いみたいだからな
自分も昔zenfone使ってた事あるけどsimフリー機とは思えないほど
プリインアプリがゴテゴテと入ってて印象悪かったのでファーウェイからの
乗り換え先としてこっちの機種を選択したわ
0131SIM無しさん (ドコグロ MM4b-tsvm)
垢版 |
2019/06/17(月) 13:21:38.84ID:WCBMzgd9M
このスペックでMediapadより安くならなきゃおかしいだろ。
0148SIM無しさん (ワッチョイ 63b1-Sjio)
垢版 |
2019/06/17(月) 16:20:09.00ID:VcIqo+Nt0
>>144
好きっていうか日本人の感覚なら抵抗ある
HUAWEIとかsamsungとか
その国の言語の特徴が綴りから見えると
たちまちそのメーカー名がダサく見える
HTCとかASUSとかLGとかoneplusは良い
oppoとかxiaomiはダサくて無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況