X



Google Pixel 3a/Pixel 3a XL Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0277SIM無しさん (ワントンキン MM8a-G4aQ)
垢版 |
2019/06/18(火) 12:39:23.26ID:RVCNw064M
言っておくが3aを買った奴は既に住所や本名、クレカ番号等がグーグルによってアカウントと紐付けされロックオンされたってことを肝に命じた方がいい。
恐ろしや〜
0281SIM無しさん (スフッ Sdba-3SBU)
垢版 |
2019/06/18(火) 12:48:59.54ID:X4SQTs2Rd
>>269
なるほどなぁ。
女遊びするなら2台持ちしないとケータイチェックを免れないのになぁ、とかその辺もモテてんのかモテてないのかわからんかったけど、
そもそも妄想かぁ。
0285SIM無しさん (ブーイモ MM7f-HdDi)
垢版 |
2019/06/18(火) 13:00:04.10ID:b6XvhBuXM
>>277
まあ、Android 使う時点で Google Play Store を基本的に強いられるし、
使えばそこで紐付けされるから、Pixel 3a 云々は関係ないけどね
0286SIM無しさん (ブーイモ MM7f-HdDi)
垢版 |
2019/06/18(火) 13:01:48.61ID:b6XvhBuXM
Huawei 4000万題減産らしいから、Pixel 3a 売れてんだなあって思うわ
ttps://r.nikkei.com/article/DGXMZO46201440X10C19A6MM8000
0289SIM無しさん (ワントンキン MM8a-G4aQ)
垢版 |
2019/06/18(火) 13:20:38.72ID:RVCNw064M
アップルはまだいいんだよ。個人情報を食い物にしてないからね
でもグーグルはダメだ。気を付けないととんでもないことになりうる
iPhoneとPixelは似てるようで思想は全くの別物
既にグーグルに身元をロックオンされた君達の健闘を祈る
0291SIM無しさん (ワントンキン MM8a-G4aQ)
垢版 |
2019/06/18(火) 13:42:28.17ID:RVCNw064M
こうして書き込んだ内容がアカウントだけならまだしも本名や住所と共に紐付けされ保存されるという恐ろしさ
グーグルにとって一気に価値を増したそれらの情報がいったい何に使われるのかも分からず戦々恐々としないといけないなんて…
グーグルはアップルとは違う。個人情報を食い物にするグーグルには細心の注意が必要なのだ
0292SIM無しさん (ブーイモ MMba-40Gk)
垢版 |
2019/06/18(火) 13:46:32.85ID:yRfe+lmHM
アップルほど邪悪な企業もそうそう無いと思うのだが(Oracleくらいか)、
そういえばGoogleも気が付けば社是からnot be evilの句が消えていたな
でもまあアップル程じゃあない
0293SIM無しさん (オッペケ Srbb-40Gk)
垢版 |
2019/06/18(火) 13:46:46.14ID:zUqBk7TPr
いくらなんでも煽りが雑過ぎるだろw
SDに始まってバッテリー、FeliCa、購入、
最後はGoogle陰謀論
もうasus関係ないし
0298SIM無しさん (オッペケ Srbb-G3dp)
垢版 |
2019/06/18(火) 15:11:11.77ID:rMtUH+/Er
Googleは中国政府への情報提供の条件を呑めないので中国で商売をしていないが
Appleは中国で商売をしたいので中国政府へ情報提供をしている
0300SIM無しさん (バッミングク MMf7-RXvy)
垢版 |
2019/06/18(火) 15:34:08.20ID:XP+Ye/z4M
夜景
オリジナル解像度EXIF付

Xperia1(Auto)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1874330.jpg

Galaxy S10+(Auto)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1874333.jpg

Galaxy S10+(Gcam Night Sight)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1874334.jpg

Mate20X(AIS)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1874335.jpg

P30Pro(AIS)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1874336.jpg

Pixel3(Night Sight)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1874339.jpg

RX100M6
https://dotup.org/uploda/dotup.org1874341.jpg
0301SIM無しさん (ワッチョイ 5ab1-8cV5)
垢版 |
2019/06/18(火) 15:38:59.70ID:j6MbtX5h0
おサイフケータイはとくに使うつもり無かったけどセブンのメルペイ後払い70%還元でお世話になってる
0302SIM無しさん (ブーイモ MM7f-HdDi)
垢版 |
2019/06/18(火) 15:45:50.16ID:b6XvhBuXM
>>288
10代及び20代女性は違うけど、今は確か逆転してたはず
10代男性で4:6、10代女性で3:7、20代女性で4:6でiPhone優勢だけど、それ以外はAndroid優勢だったはず

去年の夏ぐらいでこんな感じだった
0310SIM無しさん (スフッ Sdba-3SBU)
垢版 |
2019/06/18(火) 17:02:46.57ID:X4SQTs2Rd
>>300
並べるとPixelディテール残ってるのにノイズ少ないよなぁ。
ファーウェイの木のあたりのノイズすっごい嫌いだから、高級機でもこれならファーウェイにしなくてほんと良かった。
S10+の空は論外だろ。広場も酷い。高いのにこれか。
0311SIM無しさん (スフッ Sdba-3SBU)
垢版 |
2019/06/18(火) 17:03:37.19ID:X4SQTs2Rd
まあPixel3でこれだから、Pixel3aはどうなってるかは撮ってみないとわからんけど。
処理速度とバランス取った結果少し残念になってたら悲しいな。
0312SIM無しさん (スッップ Sdba-zvRi)
垢版 |
2019/06/18(火) 17:33:12.22ID:/YkXYObJd
ファーウェイはライカのレンズだし光学系の性能はいいんだよ
だから明るい時に撮った望遠写真はPixel3のOIS利用の超解像よりキレがいいし
広角でヌケのいい街角スナップなんてそもそもPixelじゃ撮りようがない
高度なHDR処理に特化したカメラ性能なんだってことは理解しておくべきだよ
0313SIM無しさん (ブーイモ MM7f-HdDi)
垢版 |
2019/06/18(火) 17:48:59.95ID:b6XvhBuXM
>>308
ブートローダー認証とロック画面保護、ディスク暗号化、
アプリ等での秘密鍵の扱い、インサイダー攻撃耐性とかやね

Titan M は物理独立だからサイドチャネル攻撃を極めて受けづらい
同じ機能はハイエンドのARMにおけるTrustZoneや、
Apple A series のSecure Enclave があるが、
こいつらは仮想実装だからサイドチャネル攻撃の可能性が残り続ける

そういう意味で、GCPの情報保護機能同等の機能がある
0314SIM無しさん (スフッ Sdba-3SBU)
垢版 |
2019/06/18(火) 17:51:28.78ID:X4SQTs2Rd
高度なHDR処理に特化したカメラだと理解してるから大満足かな。
広角は確かに惜しいけど。
0315SIM無しさん (ワントンキン MM8a-ulgk)
垢版 |
2019/06/18(火) 17:57:43.28ID:RVCNw064M
グーグルに完全にロックオンされた気分はどう?
本名住所と共にすべての行動が紐付けされたご気分は?
俺はそんなの嫌だな
0319SIM無しさん (スッップ Sdba-zvRi)
垢版 |
2019/06/18(火) 18:08:57.13ID:/YkXYObJd
>>314
Pixel3XLを諦めて3aを買ったと思ってその差額でミラーレス買っちゃおうず
既にカメラを持ってる人ほど暗所のお供にPixel3を買い求めてた感ある
重いフルサイズで震えるのを必死にこらえたり三脚持ち込んだりせずに簡単手軽に失敗なく撮れるし
軽いm43を手持ちでシンクロIS効かせても結局センサーの限界で暗所は綺麗に撮れない
0322SIM無しさん (スフッ Sdba-3SBU)
垢版 |
2019/06/18(火) 18:30:18.10ID:X4SQTs2Rd
>>319
KISS(少し前の)と、Pen持っとるんよー。
ミニ一脚でもそこそこ邪魔だからなぁ。

何より、持ってかないと、と、持ってる、は結構違うかもしれん。
0326SIM無しさん (ラクッペ MM4b-aBSK)
垢版 |
2019/06/18(火) 18:59:13.32ID:nBZGIgFoM
>>313
Secure Enclaveって独立チップじゃなかったのか…セキュリティにうるさいAppleのことだから独立させてると思ってた…
0329SIM無しさん (ブーイモ MM7f-HdDi)
垢版 |
2019/06/18(火) 19:18:39.70ID:b6XvhBuXM
>>326
Apple の場合はアプリのレビューが厳しいからサイドチャネル攻撃が成立するアプリは世の中に出づらい
一方、開発自由度が高いAndroidの場合はサイドチャネル攻撃が不可能ではなかったので、独立させたんちゃうかな

GPUとメモリ共有してるアーキのチップはサイドチャネル攻撃が理論上可能なので、
WebからWebGLによる攻撃も可能になるんだけど、Titan Mは独立チップだからその攻撃も受けづらくなったみたいね
0331SIM無しさん (ワッチョイ 4e8b-40Gk)
垢版 |
2019/06/18(火) 19:35:45.42ID:8nhC8x340
>>303
元々クレカ決済ヲタだったけど、ここ最近のFeliCa決済に参加したくて購入したわ。今までグロ版ハイエンドしか買ってこなかったが、ゲームもしなくなったのでちょうどいいかなと思い購入。おサイフケータイなかったら別の機種買ってたのは間違いない。
0333197=220 (ワッチョイ f608-d+31)
垢版 |
2019/06/18(火) 19:52:44.33ID:Tm8dQmW+0
今日、遂に pixel 3a XL をポチりました!
Pixel 3a XL(64 GB、Purple-ish、ロックフリー)
早くこないかなぁ。

同時にMVNOからマルチシムが届きました。とりあえず Zenfone 3 に入れるので
マイクロで切り取りました。Pixel 3a XL 届いたら nanoのところで切り取る。
念の為 nano sim アダプターも買ってたけど、マルチシムの台紙を使えば
nanoからマイクロにしたい時もアダプターはいらなかったかも。
0334SIM無しさん (ワッチョイ 5ab1-8cV5)
垢版 |
2019/06/18(火) 19:56:41.90ID:j6MbtX5h0
いまは何らかの通知が来てるのが普通だから通知LEDは無くても困らなかったな
0335SIM無しさん (ワッチョイ 0e0c-Traa)
垢版 |
2019/06/18(火) 19:59:02.77ID:Es1jsQEk0
キャリア販売が決まっていたので日本向けモデルにFeliCaが設定されて、そのままフリー版として販売されたと推測できるが、
FeliCa無し版も同時発売されていたらどっちが売れたんだろうね?
その場合は価格差どれくらいだろ?5,000円くらいか?
0337SIM無しさん (アウアウウー Sac7-veD0)
垢版 |
2019/06/18(火) 20:10:05.30ID:avu0XWoPa
これ使おうと思ってるけどBIGLOBEで使ってる人いますか?
XPERIAZ5からの移動だけど、Z5が不具合だらけで保証もしてくれないし困ってる
BIGLOBEでは使えるって言ってるけど心配すぎる
0339SIM無しさん (ブーイモ MM7f-HdDi)
垢版 |
2019/06/18(火) 20:16:59.73ID:b6XvhBuXM
>>337
SIMフリー機だったらいけるだろうけど、そのレベルでこっち来て大丈夫か?

使える使えないはキャリアで検証してるけど、それが信用ならんっていう感覚が分からない
こんなとこで行けるって言われて、あんたは信用できるんか?
0342SIM無しさん (アウアウウー Sac7-veD0)
垢版 |
2019/06/18(火) 20:28:57.56ID:avu0XWoPa
>>341
載ってるスマホ使ってるけど不具合だらけなんだよw
上にも書いたけど実際使ってる人の意見聞きたかったんだ
調べてくれてありがとうな
問い合わせもしてるけど大丈夫だとは言われてるんだ
俺が信用してないだけで
0348SIM無しさん (ワッチョイ 5a23-RhQn)
垢版 |
2019/06/18(火) 21:37:23.06ID:U34Am4bG0
最近イヤホン指してないのにイヤホンマークでて
スピーカー鳴らない謎現象頻発して困ってた
俺環だろうとあれこれ試して直らなくて困ってたが
アプデしたら直ったわ、ラッキー
0359SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-TlH4)
垢版 |
2019/06/18(火) 23:55:43.29ID:qGw/ACm+0
まとめると
SDなし64GB
顔認証なし
防水なし
FeliCa反応悪いが一応使える
FeliCa以外は糞なのでFeliCaなかったら買わなかったというユーザー多い
OSは3年サポートだがバッテリーは2年も保たないレベルの糞バッテリー
0362SIM無しさん (ワッチョイ ca0c-HdDi)
垢版 |
2019/06/19(水) 00:06:23.50ID:vGF1OrQt0
まとめると
内蔵64GB + Google photos 無制限
高速指紋認証
IP52で防塵防滴仕様
SE付きNFC Type-F対応でSIMフリーでもおサイフケータイ対応
FeliCaの反応は良好
OSは3年サポートされる
定期的なセキュリティパッチあり
バッテリーは使用開始1週間程度で最適化され、普通の使い方なら2日保つ
Titan M 対応でセキュリティレベルが他機種に比べて格段に向上
カメラの感度も良好
税込、送料込みで4.86万円

神機ですわ
0363SIM無しさん (ワッチョイ ca0c-HdDi)
垢版 |
2019/06/19(水) 00:10:08.37ID:vGF1OrQt0
アプデも来ない見放されたクソ機種掴まされて発狂してる無職のこどもおじさんが、
羨ましすぎて朝から晩まで顔真っ赤にして粘着し続けるぐらいには素晴らしい機種らしい
0365SIM無しさん (オイコラミネオ MMe3-d+31)
垢版 |
2019/06/19(水) 00:12:18.76ID:AhIKHUMeM
Google photos 無制限

ってPixel3aのサービスじゃなく誰でもGoogleフォト使えばついてるでしょ
だからPixel3aの機能として挙げるのはどうかと
Pixel3は期間限定で圧縮なしで無制限ってのがあっったはず
0375SIM無しさん (ワッチョイ 1b84-40Gk)
垢版 |
2019/06/19(水) 01:40:29.53ID:Y/sDtJ/Q0
まとめると
アンチが粘着するほど注目される機種
アンチはHuawaei端末を使う
機能の取捨選択と値段のバランスが良好

長所
SIMフリー
おサイフケータイ
3年サポート
WiFi 5gHz帯対応
ハイエンド機種並みのカメラ
スナドラ670でミドルハイ
送料税込み48600円

短所
シングルSIM
SD無し
バッテリーはイマイチ
完全防水無し

iPhoneからの乗り換えだと6以下の奴はスペックダウン無し
0377SIM無しさん (ワッチョイ 273e-2qry)
垢版 |
2019/06/19(水) 01:53:10.24ID:lv/uSISP0
ここにいる奴はオサイフ携帯を今まで使ったことが無いのが良く解る
だからすべてが時代遅れのこの機種で満足している
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況