X



スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 2f73-vSLw)
垢版 |
2019/06/11(火) 17:42:51.87ID:tTwG8cpj0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スマートフォン用のモバイルバッテリーについて語りましょう。
関連するUSB ACアダプタ(USB充電器)やmicroUSBケーブル、Type-Cケーブルも。

【基礎知識】
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/356/356398/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/357/357473/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/357/357790/
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20130109_581015.html
http://news.mynavi.jp/column/androidnow/005/
http://kohju.justplayer.com/SmartPhoneTips_power_usbcurrent.html
https://www.renesas.com/jp/ja/support/technical-resources/engineer-school/usb-power-delivery-01-usb-type-c.html#usb-is-replacing
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/747170.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1164685.html

【製品検索】
価格.com
http://kakaku.com/kaden/battery/
ベストゲート
http://www.bestgate.net/batterycharger/

次スレを立てる時は本文1行目行頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 のコマンド記入のこと

【前スレ】
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557396339/

【関連スレ】
PC用モバイルバッテリー アダプターを語るスレ2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1554417084/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0241SIM無しさん (オッペケ Sred-DV9C)
垢版 |
2019/06/29(土) 00:57:12.72ID:Dax0Sw+Vr
Xiaomiのもいいっすねぇ

4千円台でUSB PD 45W・PPS出力。Mi Power Bank 3 20000mAh モバイルバッテリーレビュー - AndroPlus -
androplus.org/Entry/9686/
0243SIM無しさん (ワッチョイ ca06-BSeC)
垢版 |
2019/06/29(土) 13:47:00.80ID:jqRWPvIi0
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
0249SIM無しさん (ブーイモ MM39-atyi)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:46:38.44ID:qs6qvdPaM
アンカーって情強ぶった情弱しか買わないかな
高いしコスパ悪いしこういう広告にしか金使わないから品質も終わってる
ACアダプタで頻繁に燃えるとか問題外の品質なのにリコールしない糞中華
0252SIM無しさん (ワッチョイ ca5a-CaMw)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:53:47.64ID:7sltZm2M0
最初に高い原材料使って集客した後に少しグレード落とす
とかいうのを某アイスクリーム、じゃなくてラクトアイスがしてたらしいと何処かで見た事がある

真実かはしらん
0253SIM無しさん (ブーイモ MM39-atyi)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:59:15.75ID:qs6qvdPaM
それなんてアンカー
パナセルで集客して名前が売れたら無名支那セルに切り替える糞中華
品質落として値上げとかゴミ過ぎ
0255SIM無しさん (ワッチョイ 25b1-NUL0)
垢版 |
2019/06/29(土) 22:05:46.86ID:Ab9f/Vph0
できるだけ軽くてUSB PDで18W以上出せるモバイルバッテリーっていうとどれだろう?スマホやGPDWin2が外出時に電池切れになったら使いたい。
ちょっと充電できれば十分で、容量は3000mAhクラスでも全く問題ないんだけど、10000mAhクラスしか見つからない。
0256SIM無しさん (ワンミングク MM5a-GRG8)
垢版 |
2019/06/29(土) 22:13:01.68ID:kWFbvSK6M
>>255
Novoo PowerCube 5000mAhかな
厚みはあるけど小型だし軽くて便利
アマゾンで2560円

俺は3月に買ったからPSEついてなかったけど…あれ、今でも商品写真にPSEマークないなぁ…
0265SIM無しさん (ワッチョイ a9b3-5hf/)
垢版 |
2019/06/30(日) 14:40:08.98ID:MxIWRNPj0
すみません。スマホを2回程フル充電できる
コンセント付きのモバイルバッテリーってないでしょうか。

USB TYPE-AとC対応が希望です。
0270SIM無しさん (ワッチョイ 3e03-0bbT)
垢版 |
2019/06/30(日) 15:51:09.10ID:WPbMRm0+0
>>268
お前なあ....もう来なくていいよ

『Energizer Power Max P18K Popは米国Energizerが今年2月に発表し、今年6月に発売される予定のスマホです。

バッテリー容量は脅威の18000mAh。余裕で3,4日充電無しで持ちそうなサイズです。発売されればスマホ史上最大のバッテリーを搭載した端末になります。』
0271265 (ワッチョイ a9b3-5hf/)
垢版 |
2019/06/30(日) 17:01:47.93ID:MxIWRNPj0
ありがとうございます。
情報不足ですみません!スマホはiphone xです。

コンセント付きでTypeAとCの両方対応しているのってないですよね・・・
これからはtype Cって聞くので、せっかく買うなら・・・Cある方がいいのですが
0275SIM無しさん (ワッチョイ 3e03-0bbT)
垢版 |
2019/06/30(日) 19:11:47.94ID:WPbMRm0+0
>>273-274
これバッテリーとして使えばTypeCで12V/1.5A出力出来るのにコンセント差すと5V/3Aしか出力出来ないのか。全体的に悪くないけどTypeC目的で買うにはちょい半端だね
0277SIM無しさん (ワッチョイ a9b3-5hf/)
垢版 |
2019/06/30(日) 20:06:06.51ID:MxIWRNPj0
みなさんありがとうございます!
タイプCはまだこれから商品が増えていく感じでしょうかー

お勧めされた商品をとりあえず買ってみます!
0278SIM無しさん (ワッチョイ 2d11-kFio)
垢版 |
2019/06/30(日) 21:12:51.94ID:UFmAnO040
ちょいいいかな?

アマゾンでRULINのLCD残量表示できるモバイルバッテリー 20000mAh買ったんよ
箱出しで残量計に63%充電されてたのでとりあえず100%まで充電し
ちょうどスマホの電池残量が0になって切れたので
このモバイルバッテリーで試験充電してみてるんだけど
本体充電で86%充電されてる中でモバイルバッテリーの残量計が49%ってなってるんだが・・・
単純計算でスマホの電池容量が3300mAhなんで
モバイルバッテリーの方は100%充電で6500mAhも行ってないってことになるんだけど
箱出し直でのモバイルバッテリーの充電容量ってこんなもんなの?
何回か使ってやっと20000mAh近く充電できるように覚醒するものなの?
0279SIM無しさん (ワッチョイ a99b-/VBM)
垢版 |
2019/06/30(日) 22:23:11.55ID:3ToahK6j0
数回充放電を繰り返すと5-10%ぐらいは良くなることあるけど
容量が倍になったりはしないよ

変換効率が悪くてもセルの容量の60%ぐらいは実充電容量としてあるはずだから
セルの容量がおかしいか、残量計がおかしいかじゃないかな
残量測定ができるUSB電流電圧計を買ってチェックすると何が悪いかわかるよ
こういうの
https://www.amazon.co.jp/dp/B01CLNMMRW/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:d4f02c483d78e31d69530c632fd38522)
0280SIM無しさん (ワッチョイ d973-3te8)
垢版 |
2019/06/30(日) 23:17:32.83ID:gqQTAL5i0
もし20日くらい待てて3000円ちょっと出せるならAliかbanggoodでWEB-U2買うのもおすすめ
7000円出せるならアマゾンでAVHzY CT-2がいい
0281SIM無しさん (ワッチョイ 3e73-1kAa)
垢版 |
2019/07/01(月) 00:23:56.32ID:IhLL0ImR0
>>278
中華の最初2、3回は%信用ならない
充放電を初期設定だと思うべし
それでも中華の百分率はとてつもなく目安

以上個人的な持論
0286SIM無しさん (アウアウカー Sa05-a57L)
垢版 |
2019/07/01(月) 12:05:43.52ID:SF4+8UOha
コスパで言ったら最善だね
ただ、対応規格がてんこ盛り過ぎて、ちゃんと制御できるのか怖いwww
0287SIM無しさん (ワッチョイ 9d5a-5hf/)
垢版 |
2019/07/01(月) 16:54:23.48ID:jinG+7lv0
やっぱ初めて来たスレってナナメ読みしてても何で争ってるかもよくわからん。
娘ウケ狙いでニャンボーのやつにでもしようかな。
0288SIM無しさん (ブーイモ MMea-BSeC)
垢版 |
2019/07/03(水) 00:34:25.14ID:foOCkDlxM
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
0292278 (ワッチョイ 2d11-QlWO)
垢版 |
2019/07/03(水) 12:18:17.54ID:BHUPTuhI0
>>278の続報でふ
結局このモバイルバッテリー、バッテリー側表示で49%でスマホ満充電終了し、
再度スマホの電池を0%から充電したところスマホ表示で30%のところでモバイルバッテリー側が電池切れw
結局箱だしでの総容量は5000mAhあたりだったw
ルートアールのバッテリーチェッカー買ってきて今充電測定してるけど、現時点で5800mAhで63%表示になってる
やはり2〜3回充放電しないとだめなのね
0294SIM無しさん (ワッチョイ 2d11-QlWO)
垢版 |
2019/07/03(水) 15:18:44.37ID:BHUPTuhI0
ついさっき100%表示になったので実質総充電容量みたら6400mAhだった・・・
1回目の放充電とはいえ20000mAhで6400mAhってあまりにひどくね・・・?
0296SIM無しさん (ワッチョイ a935-hTeD)
垢版 |
2019/07/03(水) 15:53:56.43ID:kbhKebhx0
Wowma!からメルマガが来たのだけど明誠のクーポンがあって草

> ・【明誠ショップ】スマホ関連グッズで使える!500円クーポン
0298SIM無しさん (ワッチョイ f3b3-rgZK)
垢版 |
2019/07/04(木) 17:26:32.87ID:CJ2o8FVb0
既出ならすみません。

コンセント付きモバイルバッテリーで
USB-C付のものがRAVPOWER(RP-PB122)からでました。

これは・・・いいかも
0299SIM無しさん (スップ Sd1f-4hHn)
垢版 |
2019/07/04(木) 18:08:13.42ID:VpHoge7Fd
6000〜10000mAhぐらいで入力1.5A以上出るおすすめある?
cheero Power Plus 3 mini 6700mAh、RAVPower 6700mAh 等いろいろあるみたいだけど、どれがいいのかわからなくて
0303SIM無しさん (ワッチョイ f3b3-rgZK)
垢版 |
2019/07/04(木) 20:12:36.91ID:CJ2o8FVb0
>>302
ほんとだ。記事になってる。
でも一ヵ月もすればANKERが似たようなのを出しそうな気も。

IPHONE X を一回フル充電できるならば・・・これでいいかなぁ
0305SIM無しさん (ブーイモ MMff-B/hG)
垢版 |
2019/07/04(木) 20:45:29.61ID:t4KN6MpxM
>>303
アンカーはボッタクリだから期待しないほうがいいかな
品質も中身が無名中華セルのご察し
名前が売れたら即コストダウン粗悪化
ステマで高いだけのゴミ
0308SIM無しさん (オッペケ Sr87-zVDh)
垢版 |
2019/07/04(木) 21:34:10.89ID:JjipZ81Dr
底辺層からしたらレクサスや外車はぼったくりと思ってるし
外車ディーラーからしたら軽自動車規格をぼったくり規格だと思ってるだろう
ぼったくりかどうかはユーザーが決めること
ゴミ君が決めることじゃない
0310SIM無しさん (ブーイモ MMff-B/hG)
垢版 |
2019/07/04(木) 21:54:39.62ID:pgZSmtk6M
>>308
ハイスペック高品質で高いなら文句は言わないが
無名中華セルの低スペック品をステマで飾ってボッタクってるのは糞ゴミとしか言いようが無い

つーかレクサスの純正パーツは消耗品ですら画像処理による全件検査だぞ
あの品質への金のかけ方は異常だがそれだけの値段の価値はあると思うぞ
アンカーの組立は不良が出たら交換返金のユーザーに負担をかけにいくスタイル
検査なんてロクにしてないから結果として発火してる
アフィブログやネットのステマに金ばらまいて肝心の物が粗悪ゴミという糞中華
0311SIM無しさん (ワッチョイ bfde-Eu45)
垢版 |
2019/07/04(木) 23:09:05.12ID:xSIjKYUq0
ユーザーが多い=中華は有象無象なので情報が多い方が安心

単純にこれだよ
ガジェ好き、アーリアダプタ、人柱志向にはあまり関係がないが一般人に需要ができた
0312SIM無しさん (ブーイモ MMff-B/hG)
垢版 |
2019/07/04(木) 23:26:28.35ID:pgZSmtk6M
その一般の需要に対して
パナセルで名前が売うれたら無名中華セル化と値上げのボッタクリ
名前売る為のステマ広告には惜しみなく金を使うが肝心の物は発火するゴミ品質
発火してもリコールしない不具合報告はネット工作でもみ消し

ボッタクリの中華品質低スペックゴミで合ってるじゃん
0314SIM無しさん (ワッチョイ bfde-Eu45)
垢版 |
2019/07/04(木) 23:42:14.99ID:xSIjKYUq0
>>312
中華は全てゴミ
これは合っている

そして情報量の多い方のゴミは売れる
何の疑問もない
アンチが湧くのも安心感に繋がる
アンチとアンチアンチが罵り合って情報が増える
つまりステマは君自身w
いつもご苦労さんw
0315SIM無しさん (ブーイモ MMff-B/hG)
垢版 |
2019/07/05(金) 00:07:03.39ID:DRpn5pc7M
>>313
無名の頃は安心パナセル容量単価性能コスパも良かったんだが
その評判で一般にも名前が浸透したんだよ
まあアマゾンのレビュー工作やアフィブロガーユーチューバーにばらまいて宣伝してたのもあるが

>>314
その理屈ならwin-winでオマエが騒ぐ必要もないじゃん
でもそういう訳でもないから騒ぐしかないんだよな
ロジックが甘過ぎる無能な煽りだけの雑魚になってしまったなw

その情報量の多いゴミは無名支那セル化と値上げでゴミと化していった
そんな低スペック無名中華セルの無駄に高いだけのゴミだか
それでも納得して買う養分さんなら止めないかな
0316SIM無しさん (ワッチョイ bfde-Eu45)
垢版 |
2019/07/05(金) 00:14:50.53ID:rtta4nA80
うむ、君のおかげで今日も無断に中身がなかろうがスレが伸びて数字の大きなPartに人が集まってアンカーの名前が連呼される
大事なのはgoogleの検索に掛かる件数
日本で何番目かに宣伝に貢献しているのが君だろうw
0318SIM無しさん (オッペケ Sr87-zVDh)
垢版 |
2019/07/05(金) 00:29:41.54ID:l+J4tt9tr
クルマに興味のない人はとりあえず日本一だしトヨタでいっか
そんな思考で自腹で購入して乗っている
まぁ当然だな
ネームバリューで売れる
コストダウンしても売れる
別に悪いことじゃない
イヤなやつは買わなきゃいいだけ

イヤなやつは買わなきゃいいだけ
(大事なことなので二回言いました)
0319SIM無しさん (ワッチョイ 3358-tOvn)
垢版 |
2019/07/05(金) 08:24:00.99ID:G2BBiZ/i0
PDってモバイル充電に必要?
まぁ、メインはスマフォだけど…
同じゴミ買うなら安いほう買うわ
アンカーとか初期は良かったけど今は詐欺なんでしょ?
0321SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-jZ0B)
垢版 |
2019/07/05(金) 09:06:08.48ID:O4D0jgpIM
PDとかQCとかが載ってない奴を買おうとは思わないが、普段PDとか使うかと言われると変換ロス勿体ないから使わない
バッテリー充電側だけ高速対応してりゃ良いかなーとか最近思い始めている
0322SIM無しさん (オッペケ Sr87-NjGd)
垢版 |
2019/07/05(金) 09:08:24.72ID:6wH2a+EMr
変換ロスって3.7Vから5Vにするのも9V/12Vにするのも騒ぎ立てるほど変わらんでしょ
まぁスマホくらい12Wで十分ってのも分からんでもないが
0323SIM無しさん (ワッチョイ ff73-Wsl7)
垢版 |
2019/07/05(金) 09:18:37.67ID:Fnu1oz6v0
10000PD買ったけど別にスマホ用はPDいらねぇなって思ったわ
QCあればそれで

出先とか色々なシーンでまだまだ本体充電MicroUSB欲しくなるわ
0324SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-jZ0B)
垢版 |
2019/07/05(金) 09:21:34.23ID:O4D0jgpIM
積算電力換算で効率90%くらいなってたから個人的に控えるようにしてる
たかが10%と見るか、10000のうちの1000と見るかは人によりけりだし好きに使うのが良いんじゃないかな
0326SIM無しさん (ワッチョイ 6353-v3d6)
垢版 |
2019/07/05(金) 12:17:14.17ID:Kge1FDlX0
>>303
すでにANKERは45wのを出してる
価格は12000円ぐらい

ちなみにクーポン配布されてるので
RP-PB122
15%オフ

旧型もクーポン出てるので
PB25PR04
こっちも15%オフ

なお期限は7/7まで
0334SIM無しさん (JP 0H67-Vcj7)
垢版 |
2019/07/05(金) 16:14:53.42ID:YTxdeJaJH
>>321
モバイルバッテリーこそ4-4.5Vのダイレクト充電がベストなんだがな、環境が整わん
0337SIM無しさん (ブーイモ MM1f-B/hG)
垢版 |
2019/07/05(金) 18:36:18.12ID:2a3F1vk/M
アンカーはPD30Wすら届かないPD24Wとかの手抜きゴミが大半だぞ
スマホスレでは問題無いらしいがわざわざ低スペックのゴミを選ぶのは馬鹿かステマでしかない

>>330
これPD30Wが有効になるのはAC接続時だけで
バッテリーとして使うと5V3A5000mAhの容量少ないくせに嵩張るゴミになる
もちろんPDには対応していない
アップル税を踏まえてもこれでお値段1万超えとか完全にゴミのボッタクリ販売である
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況