X



スマホ板 総合 質問・相談スレ Part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 21:31:43.33ID:Wvf6zH4n
質問する際に必要な場合は、キャリアと機種を書くこと
どんな些細なことでも質問はお気軽に

オンボロイド信者の荒らしはスルーで仲良く使おう

前スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1553523397/

過去スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part19
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1495836922/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part20
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1501451572/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part21
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1509544367/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part22
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1517581589/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part23
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1517968302/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part24
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1525634470/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531105645/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part26
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1534152670/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537931184/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1543173644/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1548859368/
0004SIM無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 00:27:53.48ID:nXoJB7tq
前スレ>>980です。simフリーのことについて、ご回答ありがとうございます。

IMEI制限について調べました。前>>981さん、感謝します。
ちょっと長文で申し訳ないのですが、前>>982さんの言われる2台持ちも考えました。

休日はよく山に行くので、なるべく所持品・重量を減らしたいため、使い分けをしたいと思っているのです。
先日、別グループの方が滑落し、救助ヘリによるレスキューの場面に遭遇しました。幸い怪我も大きくなく無事だったようなのですが、
その時私の携帯は圏外で救助も呼べず、携帯電話はただのカメラでしかありませんでした。
山間部などのソフトバンクの電波は悪すぎます。以前から気にはなっていたのですが、キャリアの変更を本気で考えるきっかけになりました。

ここでご教示いただき、大変参考になりました。ありがとうございます。
0005SIM無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 10:32:37.36ID:lPzBIeI8
AccuBatteryのバッテリー健康度ってあてにしていいのかな?
0008SIM無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 17:45:34.30ID:kcp9FBWF
Androidの更新がやたらしつこくて根負けして嫌々更新したら
案の定、電話の画面も変えられるわ
2ちゃんねるの画面も一番下に常時三角丸四角が出るようになって貴重な画面が一センチも強制的に縮小されるわ
予想通りに無茶苦茶に変えられたんだけど
こういうのってAndroidはみんなやられるのか?
もういい加減にiPhoneに変えようかな

今まで慣れたソフトを定期的に強制的に変えられて本当に迷惑
写真操作まで変えられててまた現地ですべての機能に戸惑わされるのかよ
ITアスペって人の心がわからない奴がこういう大元の機能に関わるのってマジ勘弁して欲しい
ちゃんと他人の心がわかる人間のチェックを受けてからバージョンアップしてくれ

IT企業は全員アスペだから無理なのわかってて書き込んでるけど
更新たびにあまりに腹が立つからどこに怒りをぶつけていいかわからねえよ
0010SIM無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 17:53:07.99ID:kcp9FBWF
ITアスペってお前は仕事やってるフリしなきゃいけないから
よかれと思って改善してるつもりなんだろうが
毎回改悪されてもう大迷惑なんだよ
お前が仕事したフリするせいでこっちの仕事がそのたびに増えるわけ
毎回レイアウト変えたり、仕様を勝手に変えるな!
こっちが望んで買い換えたわけじゃねえんだ
無理矢理、出来損ないの商品売っといて勝手に頻繁な改善して
レイアウト仕様まで勝手に変えて
これを何百万人に強制するITアスペの精神が理解不能
こういう業界は必ず滅ぶし、お前が中高年になったころには雲助くらいしかできることなくなるから!
0011SIM無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 17:55:46.54ID:tkfcb10D
ぼく小学生だから
あなた早口がよくわからないの〜
0012SIM無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 18:17:50.34ID:lPzBIeI8
Androidならmate入れとけよ…
0013SIM無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 18:26:56.28ID:I88Uqa0a
>>8
Galaxy8+でも最大限画面使いたいからジェスチャーにした。

最初はうっかりさわったりして、
んを打っただけなのに戻ったりしたけど
慣れる。

なにも変わらないとか言う人もいるから
変わることは仕方ないし、よそ様のつくった
システムを使わせてもらってるんだし、と
割り切ってる。思い通りになんていかないし
0014SIM無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 22:16:22.30ID:KAp4jIvg
スマホをパソコンに繋いだら逆流してバッテリー残量が減った。

そう思うと納得できる状況に陥ったのだけど、
あり得ると思う?
0015SIM無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 23:04:19.27ID:ffDpPaBY
>>14
さては女子だな。
ここまで電気系に弱い男はいないもんな。
0016SIM無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 23:42:13.56ID:oZGcKqra
え?、僕も分からないんですが…
0018SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 12:11:58.30ID:nMcs8sJ6
スマホを機種変一括購入する場合に機種代金以外にお金が掛かるのでしょうか?
知識が無いのでショップで購入する予定です
0020SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 12:20:51.31ID:yrzPoXVD
>>18
auの場合機種代金以外の費用(手数料)
ttps://www.au.com/support/service/mobile/procedure/switch/#aushop

だいたい他のキャリア(docomo、SoftBankなど)も3,000円(税抜き?税込み?)です
手数料は翌月の電話料金に合算してご請求
0021SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 12:54:14.09ID:pScFEtz0
>>18
頭金とかいう手数料以外の手数料とるとこもあるから注意な
0023SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 15:36:14.54ID:Dd9sjt9g
格安simでgalaxyS10を使いたいんですがオススメの方法教えてください
・端末は未購入
・現在はau、契約更新期間中
・月使用データ量は〜3GB

自分の考え
@白ロムでauのS10を購入、UQにMNP
A海外版を購入、UQにMNP
BDocomoにMNP、100日後に解約料払って格安simにMNP

よろしくおねがいします
0024SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 16:48:20.13ID:IYWWYoG2
データ量3GB以内ならUQに拘る必要もないだろうし秋から違約金上限1000円
になるみたいだからBじゃね?
0025SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 17:31:08.79ID:RQBE6cCk
>>14
低速充電だと消費の方が大きいから
つないでいても減ります。
0026SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:38:04.75ID:QPCBQdvJ
スマホで撮った写真をPCに移す方法を教えてください。USBでPCと繋ぐと「USB接続の用途」
と表示され「写真を転送するPTP」をとりあえずチェックしましたがその後何も表示されないし
PC側も何も変化しません。どうすれば良いですか?機種はSHV43です
0028SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:09:11.30ID:QPCBQdvJ
>>27
MTPという表示はありませんでしたが「ファイルを転送する」という項目をチェックしたらPC側から
写真ファイルが表示されました。ありがとうございます。
0029SIM無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 14:27:20.65ID:7gdzJbxI
スマホ購入する時に色々なサービスに加入させられるけど
全部断る事出来ないの?
家に帰ってすぐ解約すれば良いんだけど、それも面倒だし
そもそもサービス加入を条件に物を売るって法律違反にならない?
0030SIM無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 14:47:55.40ID:iZjKDMBQ
>>29
できるよ、何もつけない、早くして欲しいんだがで済むよ
0032SIM無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 17:02:42.67ID:v39IY244
UQのSIMを変換アダプタでAUのガラケーに入れたら通話とかできるのかな?
0033SIM無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 17:17:40.92ID:7gdzJbxI
>>30
そうなんだ?
今まで素直に聞いて契約してたよ
0034SIM無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 17:29:17.03ID:RdZ9AEI+
>>32
ガラケーは無理
ガラホは通話出来る事もある
0035SIM無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:59:59.70ID:wRL6GZ8m
>>29
加入を条件に割り引くのはOKだから。

>>30 氏の仰るように、できる。

割り引きなくなるだけ。
0036SIM無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 19:50:08.86ID:O+t0vdbB
sim有りスマホのモバイルデータ接続を利用してsim無しスマホをテザリングしてインターネットアクセスはできるんですか?
一応ペアリングはできたのですが、インターネットアクセスに使用するのところにチェックできません
0037SIM無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 20:49:08.98ID:wRL6GZ8m
>>36
テザリングつないだら、そのSIMなしスマホ、
インターネットみれませんか?
0039SIM無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 21:16:03.28ID:O+t0vdbB
>>37-38
いま再チャレンジしたら接続できるようになりました
スマホ同士の接続もできなかったんですがなんとか
ワイファイと違ってブルートゥースは一旦切るとまたいろいろチェック入れなくちゃいけなくて大変ですね
0040SIM無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 10:54:40.55ID:fxWKGkfO
現在au:XperiaZ5でXperia1かxz3に機種変更を考えています。
ゲームもサクサクしたいのですが、RAMはあまり関係ないとの事で、CPU(soc)で調べていたのですが、
@今のZ5が820ですが、Snapdragon855と845ではかなり違いますか?
安くなったのでXZ3に気持ちが寄ってますが、Z5との違いがあまり感じられないのなら思い切って1とも考えてます。
また、iPhoneにするつもりはありませんが友人が賞賛してましたが
AiPhoneはなぜそんなにゲームに強いんですか?
タップ遅延が少ないから?良いcpuでも搭載されてるのでしょうか?
よろしくお願いします
0041SIM無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 10:59:42.32ID:zsjK8xwy
>>40
820と845は雲泥の差
どんなゲームやるかしらんが、845のmi mix2sで困った事ないっす 黒い砂漠とかPUBGはサクサク
iphoneが絶賛されるのは、半分は思い込み、半分はアプリがiphoneに最適化されてるものが多いから

音ゲあんまりやらんけど、上記機種で歌マクロスとかやったけど、全然遅延とか解らない
ウルトラ難易度とかだと変わるのかも知らんが
0042SIM無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 11:19:01.33ID:TkbrjEYV
最適化されてる=思い込み とは?

>>40
その二択ならほぼ全画面の1
某全画面スマホからXZ1にしたとき
XZ1ハイスペックなのだが、画面の狭さに違和感
マルチボタンが消せないアプリなら更に強制的に狭くなるSONYの馬鹿さを感じたよ
(5.2が実質5.0以下)
0043SIM無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 14:19:20.21ID:KMj+nVYX
>>40
Xperia Z5はsnapdragon 810
810は稀に見る爆熱SoCで黒歴史
それに比べれば845でも快適度は雲泥の差
重いゲームをガチで少しでも快適にしたいなら855
0044SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:34:12.16ID:ylHqxdVS
スレチだったらすみません
最近スマホを新規契約し電話番号も新しくなりました
しかし先ほど、ある法律事務所から
「KDDI(au)の件につき、受任しました
至急当事務所まで〜」
とSMSが届きました
auは使ったこともありませんしそもそも電話番号を変更したばかりなので詐欺かと思い
調べましたが実際にある法律事務所のようです
万が一詐欺だった場合を考え連絡したくないのですが、着信拒否しても良いのか迷っています
このまま無視でも大丈夫でしょうか?
0045SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:45:20.22ID:itt1Rm6O
>>44
100%詐欺です
詐欺を煽ってるYouTuberにその情報を提供してあげましょう
動画にして成敗してくれるはずです
0046SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 20:29:36.17ID:yJnJtHSA
>>44
その法律事務所が本当に実在して、不安であるなら問い合わせてみるといいでしょう
法律事務所自体が偽物である可能性も高いですけどね
0047SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 20:32:16.64ID:yJnJtHSA
もちろん問い合わせ先は法律事務所のHPに記載されてるものね
SMSの送り元は間違いなく詐欺業者です
0048SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 20:39:58.78ID:0T3M9+jr
実際ある所を使うってのも1つの手口だしな
0049SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:45:26.56ID:dpukShky
明らかな詐欺で草
>>45の通りやったればええ
0050SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:19:07.88ID:ylHqxdVS
>>44です
サイトもあるのですがそれも詐欺だったら、と
悩んでいました
その法律事務所を検索はするとどうも本物らしい話しかありません
そもそも電話番号を変更したばかりですし全く身に覚えのない話なので本物の法律事務所でも今のところはアクションを起こさずにいこうと思います
皆さんありがとうございました
0051SIM無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 00:01:52.79ID:9F2KvUFw
本物の法律事務所ならSMSじゃなく内容証明郵便を使って
連絡してくるんじゃないか?
0052SIM無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 01:29:55.66ID:BcULWZI4
>>51
当然そうですね
詐欺だからしませんがw
0053SIM無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 06:12:57.94ID:OHTdhxOL
>>51
サイト自体詐欺の可能性もありますが郵便と電話、ショートメールで連絡するとサイトに書いてありました
0054SIM無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:52:43.46ID:9ZfivIAP
>>50
新規契約なら前使用者案件かもな
利用料未払いで強制解約された番号じゃね?
0055SIM無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 13:40:39.87ID:h4I/iKG3
11レスも無駄使いして何なんだ?
0056SIM無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:04:32.76ID:WIZbTslV
au機種変更に関する質問です
現行機種がisai V30+ LGV35なのですが
・デフォルトのキーボードが使い辛い(今はGボードを入れているが、AQUOSやXPERIAZ3のデフォルトの方が使いやすかった)
・10メガを超えるエクセルやスプレッドシートが重く見辛い
・裏面にスイッチがある
・スピーカーが本体下分にある
等の不満点から機種変を考えております
主な用途は
・テキスト入力
・音ゲー
・動画視聴
・エクセルやスプレッドシートの確認
・Line
で、希望は
・デフォルトのキーボードが使いやすい(XPERIAZ3に近い物)
・バッテリーが長持ち
・マルチウインドウでも見やすい
といった感じなのですが、オススメの機種を教えて頂けないでしょうか
0059SIM無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 17:37:01.05ID:wyzTHiDb
ロックかかったものを中古で購入したのですが、
設定にあるリセットはできたもののグーグルのロックがかかっていて進めませんでした
ネットで一通りの調べたのですがリセットは何度やっても無駄で
apkの類いはインストールしてもスキャンできませんと表示されます
機種はkyoceraのurbano v03です
どうにかして使用できないでしょうか?
皆様のお知恵をお貸しください
006059
垢版 |
2019/06/13(木) 17:41:05.93ID:wyzTHiDb
Android6.0.1です。
0061SIM無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 17:45:24.93ID:98wlSbD1
デザリングに関して質問です
ソフバンでnexus6pを契約中なんだけどデザリングオプションを追加しようとしてる
んでnexus6pを親機として別のスマホを子機にしてデータ通信のみ(アプリゲーとか)をしたい

この場合は子機の方にsimは必要ですか?
と言うか、中古のスマホをどっかで購入してそれを子機にして使えるかってことなんだけど…
0062SIM無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:41:27.47ID:7wA01ZrP
>>61
子機(サブ機)にSIM契約不要
SIMフリー機やキャリア端末、赤ROM端末まで
なんにもなしでテザ契約機に繋げられるよ
0063SIM無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:52:12.71ID:98wlSbD1
>>62
つまり白ロム売ってる中古屋で適当なスマホが
デザリング機能を有してれば使えるって事ですか?

さっきソフバンに電話したらUSIM?とか言うのが必要云々って話されたんだが…
0064SIM無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:10:13.44ID:zRd+7Czb
子機の方はデザリング機能なくてもいい
0065SIM無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:12:28.19ID:/ZBIcuNQ
意図の行き違いで、親機についてそう説明したんじゃないかな

端末の説明にある「テザリング機能」ってのは親機になれるって意味で、
それがなくても子機にはなれる、子機は無線LAN機能さえあればいい
0066SIM無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:18:10.92ID:ex20nP0x
銀行振込可の格安スマホ、ありませんか?
ちなみに独立家計ですが 親族にソフトバンクの家族がいますが、別口座での銀行引き落としは無理でしょうか?

現在、DOCOMOで銀行引き落としです。

クレカが… 通らない、諸事情で
0068SIM無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:32:20.25ID:98wlSbD1
>>64
そうなの
>>65
親機になってwifiとかでルーターみたいな役割できますよって事ですね
キャリアだろうが格安MVNOだろうが関係ないですか?
0069SIM無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:48:51.86ID:aOSmk5pc
>>68
不安で色々聞きたいことはわかる
親機は現在契約しているソフトバンクでオプションのテザリング契約して
子機はゲームが動く好きな中古端末買うだけでOK
あとは「本体機種名 テザリング方法」でググって子機を親機の回線へ繋げればいい
0070SIM無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 00:37:38.75ID:+Nb5zIVh
専用スレが落ちてしまっているのでこちらで失礼します
LG G2 mini LG-D620Jが無限ループをしていまい修理しようと思います
対応するT型ドライバーは何mmでしょうか
2mmのドライバーを見つけたのですが合うかどうか分からなくて困っています
宜しくお願いします
0071SIM無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 07:11:37.22ID:luGMKe6+
デザリングにはブルートゥースで
0072SIM無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:08:31.34ID:O7YNFGxv
解決法じゃないけど、デザリングじゃなくてテザリングな
0073SIM無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:59:12.84ID:S4PnGC81
デザリング(2011-011721)
au(KDDI)しか知らないんだろ
0074SIM無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 16:47:45.42ID:r3kyAJ8i
>>69
ありがとう
聞いた話だけどiphoneだと初期化してあるとなんか林檎に通信?しなきゃいかんとか聞いたけどどうなんですかね?
0075SIM無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 21:40:32.26ID:EmC8cCUZ
例えば128gbまで対応のスマホに200gbのmicrosdカードを入れたらどうなりますか?
壊れるでしょうか?
0079SIM無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 23:57:02.04ID:44z+aB0m
>>41‐43
ありがとうございます
まさに黒い砂漠やPUBG並の重そうなゲーム&音ゲーをやりたいです
845でサクサクという事で、ピンポイントでとても良い情報で有難いです
画面の幅は、ちらっとモックを見ただけですがXZからGALAXYみたいに少し端が湾曲しているというやつでしょうか?
画面はあまり気にしてなかったけど、弊害が出るんだろうか…
810か、確かに使っていても爆熱が顕著です
最近では上記のアプリをちょっと起動するだけでカイロのようになります
845はその辺もかなり改善されてる様で期待大です

Z5とEZ3でも想像よりかなり違う様で質問してほんと良かったです
1は勿論良いんだけろうけどどうも長さが嫌だし、ゲームガチ勢という程でもないのでEZ3を買おうと思います
とても参考になりました
重ねてありがとうございます
0080SIM無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 08:17:40.89ID:35a90YMh
AQUOS R3を使っています
三点リーダーが下側に表示されるのがとても気になるのですが、中央に表示する方法はないでしょうか?
本来なら…が...になってしまっています
0081SIM無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 11:28:15.75ID:lvQV6gwR
>>56
Galaxy10+じゃねーか
マルチウィンドウは歴史が違うし
XPERIAはバッテリー面は×だぞ
0082SIM無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 11:29:02.75ID:lvQV6gwR
>>59
前の持ち主のGoogleアカウントが必要
0083SIM無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 11:33:14.47ID:lvQV6gwR
>>66
ワイモバイル、UQ mobile
OCNや楽天(自社系銀行、デビットのみ)
0084SIM無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:44:34.84ID:/S3aXlAy
質問です。
felica搭載のキャリア端末(docomo,SB等)を中古で購入し、他社の格安simを挿入しておサイフケータイを使用することは可能ですか?
0085SIM無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 21:00:48.89ID:Wl259rPS
>>84
中古キャリア端末で格安SIM契約
FeliCa使えます
0087SIM無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 22:01:00.79ID:2WbmjP61
スマホを機種変更する前にワンタイムパスワードの利用解除して新しいスマホで新たにトークン発行しようとしたらできないんだが
同じような目に遭った人いませんか?
0089SIM無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 22:06:50.73ID:2WbmjP61
>>88
24時間経過とかですかね?
ちなみに木曜日の22時頃に利用解除しております
アプリ全部移行してワンタイムパスワードアプリがある状態で再発行しようとしていたので削除したのですが状況は変わりません
0090SIM無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 12:23:47.70ID:eZBZCQU0
>>84
使うだけならSIMは要らない

アプリ使うにはモバスイアプリとかSIMが必要なのがある
キャリア同系のMVNOならそれでいいし
SIMロック解除してあったら
通信出来るSIMならなんでもいい
0091SIM無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 14:28:45.77ID:haxefYDS
通信のbandは通信モジュールのレベルで決まってるのですか、それともソフトウェアの制御ですか。
0092SIM無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:03:02.69ID:At9cloIV
>>91
モジュールと呼ぶのならモジュールレベルで制限されています
0093SIM無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:00:06.65ID:DvUedKJt
ドコモのmicroSIMをnanoに変えてもらうのにかかる費用って2000円でしたっけ?
0096SIM無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:14:56.30ID:q850yVcu
HUAWEI nova lite3とUMIDIGI F1のどっちを買うか迷ってます
もし買うとしたらどっちを買いますか?
理由も含めて教えて下さい
または同価格帯でおすすめあったら教えて下さい

因みにゲームはポケモンGOぐらいしかしませんしSNSもあんまりしません
(スマホはいらないって言わないで下さい)
0097SIM無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:22:47.04ID:m31EiVRX
Huaweiにしとけ
Umidigiはスペック上の数字で見るとコスパ高くみえるが、ハードとソフトの総合的な完成度ではHuaweiに遠く及ばない
Huaweiは安くてもカメラそこそこ使えるしな

個人的にはXiaomi好きだがBand周りの理由で素人にはおすすめしにくい
まあ予算的にはRedmiNote7が買えるかもとだけ言っとく
0098SIM無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 05:55:30.05ID:7TSlJenV
ファーは今後どうなるか未知だから、それもなぁと思う
今までに販売された機種に関しては大丈夫だと思うが、それもどう転ぶかわからんよ
0099SIM無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 06:01:33.98ID:7TSlJenV
そんな俺はnova無印からUmiF1に移行した者だが、今のところは悪くない
ただ、品質のバラつきが激しいのがおすすめできない理由なんだよね
当たり引くまで返品交換の覚悟は必要
0100SIM無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 08:57:10.71ID:ycY6RY0m
今HUAWEI買うって頭おかしい
0101SIM無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 09:22:58.06ID:9/G+GOqk
HUAWEIがこのタイミングでCM打ちまくってる謎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況