X



au 新機種情報 part150

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ 927a-X8QW)
垢版 |
2019/06/02(日) 12:50:12.80ID:aHcMHvGg0
!extend:on:vvvvv:1000:512

au スマートフォン / タブレットの新機種情報スレです
○ iPhone / iPadの話題は板違いなのでiPhone板へ
○ au スマフォ or タブの新機種情報及び関連する話題以外はスレ違いなので各専用スレへ
○ 荒らし行為等には構わずNG指定、スルーしましょう
○ホビット族や巨人族などという単語を使った争いはその他中立ユーザーにとって迷惑なので控えましょう
○ 次スレは>>950が立てて下さい。無理なら次の人を指名。宣言無しのスレ立ては無効です

○ LTEエリアマップ
ttp://www.au.kddi.com/service_area/index.html
○ スマフォラインアップ
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/index.html
○ au TOP
ttp://www.au.kddi.com/index.html

※前スレ
au 新機種情報 part148
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549867767/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0901SIM無しさん (ササクッテロ Spbd-IiU8)
垢版 |
2020/01/30(木) 11:00:40.10ID:sfkd2aS/p
SONYとかスマホの研究開発費も
Samsungや中華大手に大差付けられてるしな
どうしたって売れない物に金や人的ソースはかけられないだろ
0907SIM無しさん (ワッチョイ 7d11-6uoJ)
垢版 |
2020/02/04(火) 23:47:45.60ID:Vb5sCdXO0
国がサービスインまでになるべく早く料金プラン発表して周知期間取るように最近はうるさいからな
グローバルで新機種発表ラッシュ終わった2月末〜3月頭あたりに発表会集中してもおかしくない
0910SIM無しさん (ワッチョイ d711-58WL)
垢版 |
2020/02/10(月) 10:12:31.27ID:sZ61dZwD0
ソフトバンクは3月末サービスインで発表会は当然だけどそれより早くやるってさ
恐らく他社もそんな感じ
国が楽天に対してや法改正時にひと月は周知期間設けろってうるさかったのもあって
業界に詳しい方々の予想通りかな
0916SIM無しさん (アウアウウー Sac3-ck0Q)
垢版 |
2020/02/12(水) 11:39:25.62ID:6eDuNLjaa
縦折り「Galaxy Z Flip」auで発売決定! 実機写真&KDDI雨宮氏インタビュー
 
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1234541.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1234/541/zflip_o.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1234/541/kddi_amamiya_o.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1234/541/zflip_close_disp_o.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1234/541/01_o.jpg
0921SIM無しさん (アウアウウー Sac3-Vgrx)
垢版 |
2020/02/12(水) 13:04:53.44ID:WVL2bk1Ha
S20は3月6日発売らしいけど日本はいつになるのかね
S10も値下げするって言ってたな
0929SIM無しさん (ワッチョイ 1227-TdEU)
垢版 |
2020/02/12(水) 22:59:40.57ID:BkJ83Mmh0
スマホが大きくなりすぎてるから、もっとコンパクトなのをって人に多少売れる
開いた時の画面がでかいから、ただのコンパクト機よりは売れるかもよ
0934SIM無しさん (ワッチョイ 9220-VJ1p)
垢版 |
2020/02/15(土) 11:09:34.40ID:oWxM7Zxq0
五輪のスポンサーになってる端末メーカーって寒だけなんだよな
そうなると5Gでちょっとだけえこひいきしておかなきゃいかんのかもな
0938SIM無しさん (ワッチョイ df11-a2Ra)
垢版 |
2020/02/16(日) 01:50:23.86ID:tPag4YMz0
LGがドコモとソフトバンクにG60(デュアルスクリーン対応)が
シャープがソフトバンクにハイスペがそれぞれ認証通ってるけど
確実に複数キャリアから複数機種出すSamsungの認証がまだ不明だったりするから発表会直前〜直後に一気に通過くるでしょ
0951SIM無しさん (ワッチョイ 1e97-gRil)
垢版 |
2020/02/17(月) 12:03:12.41ID:yqM8Z4X10
このご時世に液晶で攻めて来るのと順当にスペックを引き上げて来たのは評価できる
ただ相変わらずデザインが微妙
つかカメラ縦長過ぎじゃね
0952SIM無しさん (ワッチョイ 1e97-gRil)
垢版 |
2020/02/17(月) 12:05:48.93ID:yqM8Z4X10
>>949
しかしこの2枚目の画像見るとほんと日本のメーカーじゃなくなったんだなって思うわ
ソニーなんて絶対こんなカラー出さないもん
0959SIM無しさん (アウアウウー Sac3-ck0Q)
垢版 |
2020/02/17(月) 14:54:59.98ID:UuhWS7dWa
Galaxy Z Flipは本体価格17万9360円と比較的高価。
 
しかし2月21日から提供される残価設定型サービス「かえトクプログラム」を適用することで、
11万9600円にまで値下がりします。
 
0961SIM無しさん (ワッチョイ f206-BDVY)
垢版 |
2020/02/17(月) 15:05:41.83ID:KINNO/RI0
>>958
なんかもう、総務省とのいたちごっこをどこまで続けるのかな
手を変え品を変え、ひたすら端末の価格を安く見せかけようと躍起になってるだけな気が

>>959
この機種が2年後にイオシスやじゃんぱらで6万円以上で買い取ってくれるか考えると…
(現状GalaxyのSシリーズやNoteシリーズでも、1年経つと半額以下になってしまう)

プログラム利用料が無料なら取り敢えず入っておくのも有りかな
0962SIM無しさん (アウアウカー Sa6f-TdEU)
垢版 |
2020/02/17(月) 15:10:57.20ID:e5459rLja
そりゃまあ端末代金なんて割引が当然で、ちょっと型落ちなら無料がデフォだと勘違いしてる人多いから
本当は高いんだよって言っても苦情だらけになる
単純に高性能端末が高額化してるのと併せて、色々おかしくなっめる
0963SIM無しさん (ワッチョイ f206-BDVY)
垢版 |
2020/02/17(月) 15:12:47.57ID:KINNO/RI0
もしかして今日の発表会ってGalaxy Z Flipとかえトクプログラムだけ?
5Gの料金プランも、シャープやサムスンの5G対応端末の発表も無し?
0964SIM無しさん (ワッチョイ d673-TUbi)
垢版 |
2020/02/17(月) 15:23:35.04ID:WB0iEYF20
>>963
そうだったみたい・・・肩透かし食らった。
AQUOSだけでも突然メーカー発表してくれただけでも健闘。

にしても5G発表関連のことはとことん焦らすねぇ・・・。
5G全キャリア同時開始でもやる気で各社調整でもしてるんか??
0965SIM無しさん (ワッチョイ df11-a2Ra)
垢版 |
2020/02/17(月) 16:06:28.66ID:XDouE9kK0
もともとauとソフトバンクは2月末に発表会って言ってた気がするけど
どこかのメディアが先走って新機種と新サービスの発表会を5G発表会って書いてただけで
石川だか誰だか忘れたけど各社2月末って言ってた人もいるし17日は末ではなかったからな
0966SIM無しさん (ワッチョイ df11-a2Ra)
垢版 |
2020/02/17(月) 16:09:14.22ID:XDouE9kK0
>>964
本来なら世界最大級の見本市で各メーカー発表予定だったから
それ終わらないとキャリアは発表無理
見本市中止だから中華メーカーなんかは徐々に個別で発表してる
OPPOみたいに延期しない場合はSONYやLGも近い内にあるはず
0971SIM無しさん (ワッチョイ 5e76-XwPe)
垢版 |
2020/02/17(月) 21:56:31.96ID:YLVq/V2m0
ちゃんと性能上げてきたのはいいが相変わらずのクソダサダブルノッチにチープなデザインで売れる気がしない
0976SIM無しさん (ワッチョイ 1e97-XwPe)
垢版 |
2020/02/18(火) 13:25:35.88ID:Cu3SZIq50
そもそもカメラに期待して買うメーカーじゃないからな
ガラケー全盛の頃は光学ズーム付きのを出したり頑なにCCD使ってたりしたが肝心の写りは昔からアレよ
0978SIM無しさん (アウアウウー Sac3-d3sd)
垢版 |
2020/02/18(火) 15:13:04.12ID:jwHKEMQ8a
10年以上前は毎年変えてたけど今は2〜3年は使ってる
本体が高いし性能もあまり変わらないし拘らなくなった
今30ヶ月目で電池も怪しくなったし交換してあと2年くらい使う
0979SIM無しさん (アウアウカー Sa6f-3k0C)
垢版 |
2020/02/18(火) 15:19:51.29ID:h6r3DFwVa
いい加減にSIMフリーをベースにUIを多少カスタマイズとロゴだけで統一しろや
戦前からかわんねーな
資源輸入国で輸出止められて開戦する破目になったのに陸軍海軍で名称のみ違うだけなのにお互いの弾を使い回し出来ないクソ銃の頃から成長していない
ミッドウェーでボロクソに負けてからは流石に弾とか共有出来ないのはヤバいってんで共有し始めたらしいが
資源余ってるアメリカは当時から統一してたっていうのに
0989SIM無しさん (ワッチョイ df11-a2Ra)
垢版 |
2020/02/18(火) 21:19:38.42ID:pfDH53ag0
XperiaとGalaxy以外いくつのメーカーから発売されるのか、それがどんなデザインやスペックか
GalaxyのS20+以外のもう一方の機種は無印かUltraか
とりあえずauユーザーが気になるのはこの辺かな

そろそろ次スレ立てられる人お願いします
0999SIM無しさん (ワッチョイ a311-fzO6)
垢版 |
2020/02/20(木) 20:56:40.49ID:D9eOmzug0
Lシリーズは基本的に海外向けエントリー機だし
日本向けには10や8みたいなミッドハイや5G対応のフラグシップしか出さないんじゃないか
あとはdocomo専用のace後継
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況