X



HUAWEI P30 pro #5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (オッペケ Sr8d-TDjR)
垢版 |
2019/05/21(火) 19:56:23.46ID:kkIfZQhIr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1、2行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペしてください

2019.3.26に発表されたHUAWEI P30 Proのスレです。

高さ/幅/厚さ:158.0/73.4/8.41 mm
質量:192g
ディスプレイ:6.47インチ1080×2340有機EL
プロセッサ:HUAWEI Kirin 980
RAM/ROM:8/128or256or512 GB
バッテリー容量:4200mAh
トリプルカメラ
IP68防水・防塵
イヤホンジャックなし
microSDスロットなし(NMの可能性有)
画面内 指紋認証あり
128G 999ユーロ
256G 1099ユーロ
512G 1249ユーロ

※関連スレ
HUAWEI P30 Series #4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1556107068/

※前スレ
HUAWEI P30 pro #4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558349278/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0006SIM無しさん (オッペケ Srd7-TDjR)
垢版 |
2019/05/21(火) 20:44:59.85ID:kkIfZQhIr
ドコモ版のメリット

・FeliCa
・価格が少しゴージャス
・日本でメーカー保証と修理を受けられる
・発売するか分からないのでワクワク感を楽しめる
・日本企業の利益に貢献できる
・日本人らしいきめ細やかなドコモ製のカスタムOSを使える
・日本人に最適化した便利なドコモ製アプリが満載されてる
・カメラでもスクショでも大きなシャッター音が鳴るので盗撮を防止できる
・SIMスロットは1つだけでドコモのSIMカードしか使えないので迷わなくていい
・海外で使えないので日本人としての自覚を持てる
・DSDSやツインアプリやミニビューなどの怪しい機能は削除してあるので安心
・RAMの8GB版が廃止されて6GBに抑えられていてちょうどいい
・ストレージの256GB版や512GB版が廃止されて128GBに抑えられておりコンパクト
・本体色が4種類から2種類へと集約化してあるので選びやすい
・ドコモのロゴが光ってかっこいい
・他社のSIMを挿入するとdocomoからGPS補完情報を得られなくなり街中でも冒険が楽しめる
・高速充電器が付属しないのでバッテリーに優しい
0009SIM無しさん (スフッ Sd94-g2Qu)
垢版 |
2019/05/21(火) 21:59:44.88ID:Z6N3l2f6d
俺も正直買うの迷ってきた…
もうパンツでサンライズ予約して1ヶ月以上音沙汰ないし、これは買うなと言う事かねぇ。
何か限定色は出荷が間に合わなくてすみませんとか言われたけど。

あ〜!グーグルの事がなければデザインも良いし最強スマホなんだけどなぁ。
0012SIM無しさん (スフッ Sd94-g2Qu)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:25:47.56ID:Z6N3l2f6d
米から8月19日までの猶予処置正式にでたね。
これドコモどうするん?って感じだけど。
俺も今回は諦めるわ…
0013SIM無しさん (ワッチョイ b6f4-AVkQ)
垢版 |
2019/05/21(火) 23:03:45.04ID:Tw86Oq6U0
まぁこの状況下なら様子見が正解でしょう。ドコモはすでにファーウェイに作らせちゃってるから、しれっとそのまま売るだろうけど。
0014SIM無しさん (ワッチョイ a458-x0N/)
垢版 |
2019/05/21(火) 23:12:32.39ID:HiJ6MZGs0
めんどくさいなドナルドの野郎は
かつての日本車にしてもそうだが競合国を潰すよりコスパ良い製品でも作ればいい
アメリカ様の為にアイポン買えってか
0015SIM無しさん (ワッチョイ a676-5ZTD)
垢版 |
2019/05/21(火) 23:36:07.31ID:uB7sjV7n0
アイポンの製造と部品の供給やめまーすw
って明日にもプーさんが言ったら面白い事になるのにな

Appleマジで潰れるだろw
0017SIM無しさん (ワッチョイ 2b75-gjgS)
垢版 |
2019/05/21(火) 23:50:22.59ID:2zfO67I+0
投げ売りに期待で様子見するわ。
アプデなんかもともと2年しかしないんだし、それ以外使う分には障害ないし。アプリなんかなんとでもなるし。
逆に激アツだろこれwww
0018SIM無しさん (ワッチョイ 7c0c-BA35)
垢版 |
2019/05/22(水) 00:59:00.98ID:KkLbwsRt0
キャリアのモバイルルーターもHuawei製しかなかったとおもうがこういうのも巻き添えで何かしらの波が押し寄せてくることはあったり?
0021SIM無しさん (アウアウウー Sa08-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:07:32.92ID:pYqUqBG7a
>>14
特定のジャンルの話だけじゃないんだよ。
根幹に貿易不均衡による米中貿易戦争がある(日本も自動車絡みで叩かれてる)から、事はそう簡単じゃない。
多岐に渡るから、政治決着させるしかないんだよなー。
0024SIM無しさん (アウアウウー Sa08-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:39:19.40ID:pYqUqBG7a
>>22
まあ発売されるまではこんな感じかもなぁ。
とりあえず煽りっぽいのはNG name設定するけどさ。
0031SIM無しさん (ワッチョイ acad-cyZN)
垢版 |
2019/05/22(水) 03:03:42.63ID:le6QQ89Q0
>>15
自社製品が売れないからって大統領に泣きつくような企業はさっさと潰れるべき
悔しかったらファーウェイ以上のコスパのいいスマホ作ってシェア奪い返せよ
0032SIM無しさん (アウアウエー Sa6a-axGx)
垢版 |
2019/05/22(水) 03:06:49.29ID:vGPPrYtKa
そもそも
ジョブスからして
サイコパス臭い奴だし
ビルゲイツかわいいのに
オタをバカにする感じで虐めてたし
パワハラのサイコパスで
詐欺臭い男でしたは
0033SIM無しさん (ワッチョイ acad-cyZN)
垢版 |
2019/05/22(水) 03:15:00.45ID:le6QQ89Q0
まぁジョブズの人間性がどうであれ奴のいた頃のiPhoneは優秀だったからな
当時のAndroidがゴミだったせいもあるけど
今じゃAndroidよりも優位な所なんてないしブランド好きが買う高いだけのスマホになってしまった

それで案の定売れなくて困り果てたカマホモはトランプに泣きついてファーウェイ潰し。マジでクズすぎる

イノベーションを生み出せない上にコスパのいいスマホも作れないんだからさっさと淘汰されればいいんだよ
今のアップルは存在がガン
0035SIM無しさん (スップ Sd00-8/Y+)
垢版 |
2019/05/22(水) 05:26:33.96ID:tpYOwsccd
前にHUAWEIは国と癒着があるけど
グーグルやアップルは国に従うだけじゃないいち企業キリッ
って言ってるのニュースでみたけどあれれー

ファッション系ブランドはトランプの関税爆上げにおこらしいね
結局EUでGoogle叩かれiPhoneはHUAWEIに抜かれ……泣きついたのかな
0038SIM無しさん (アウアウウー Sa08-Lgmv)
垢版 |
2019/05/22(水) 06:42:35.67ID:Ni4zvqFGa
悪いこと言わないから買うのやめとけ
せめて3ヶ月待った方がいい
先週までファーウェイの端末がアップデートされなくなるかもなんて思いもしなかった
同じ理由で、来週どうなるかなんて誰にも保証できないよ
0039SIM無しさん (ワッチョイ 4011-8/Y+)
垢版 |
2019/05/22(水) 06:47:49.18ID:m3Bjd8xt0
Twitterとかじゃあすでに販売中のHUAWEIからグーグルプレイストアが消えるとか書いてる人もいるしどんなシステムだよ……
マスコミも流しだしもう大本の発表以外信用できんな
0040SIM無しさん (スプッッ Sd70-4raf)
垢版 |
2019/05/22(水) 07:12:18.84ID:qORXpzFKd
Huawei P30 Lite、日本でのリリース中止もしくは延期か。ワイモバ版が「入荷未定」に

https://sumahoinfo.com/post-32457
0043SIM無しさん (スププ Sd70-A6JP)
垢版 |
2019/05/22(水) 08:51:25.11ID:tMLwcTnSd
>>39
ただ単にすべてのアプリが「お使いの端末ではご利用できません」に置き換わるだけでプレイストアはなくならないよね
0046SIM無しさん (スッップ Sd70-TDjR)
垢版 |
2019/05/22(水) 09:23:00.65ID:5UD1w5ljd
グローバル版買う人等は、保証とかの心配は元からあまりしてないだろうからなぁ、
あとドコモはスレ分けて欲しい
0047SIM無しさん (ドコグロ MM12-rDbm)
垢版 |
2019/05/22(水) 09:24:01.79ID:aFDL8+BnM
proのSIMフリーはまだ分からんし様子見だな
docomoが販売中止にすればワンチャンSIMフリー販売あるかもしれないしな
0049SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 09:26:47.85
>>45
金持ちだからこそ無駄な金を使うのを嫌うんだよ
0050SIM無しさん (ワッチョイ b6f4-AVkQ)
垢版 |
2019/05/22(水) 09:36:21.11ID:ExqHhiPU0
ドコモがもし販売中止したら、シムフリーなんて余計出るわけないだろ
売れない物をわざわざ出すわけない
0051SIM無しさん (アウアウウー Sab5-922p)
垢版 |
2019/05/22(水) 09:40:47.98ID:EP87wfGEa
ドコモ版が発売延期になったら次期iPhoneのカメラの画質が判明するまでしばらく様子見するわ。
さすがにあんなクソみたいなでっぱりなのにショボいカメラということはないだろう。
0053SIM無しさん (ワッチョイ 5683-NnBm)
垢版 |
2019/05/22(水) 09:58:40.82ID:2eBrJnkJ0
>>40
値下げ交渉してたりして
0054SIM無しさん (JP 0H18-tQUf)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:06:40.21ID:Y+LyM14uH
>>6
>・他社のSIMを挿入するとdocomoからGPS補完情報を得られなくなり街中でも冒険が楽しめる

これってMVNOでも同じなの?

それどころじゃないか。
0056SIM無しさん (ガックシ 068e-TDjR)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:09:38.54ID:ldSWMqed6
>>52
アプデ以外は全く支障ないと思われるし、zteと同じ期間で終わるとすればもしかしたら三ヶ月以内に米中でなんか手打ちもワンチャン
0057SIM無しさん (ワッチョイ 7c0c-BA35)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:11:46.92ID:KkLbwsRt0
OSは独自で開発していくみたいな流れが噂されているな
ちなみにSamsungもGoogleではないLinuxベースのOSに移行していくみたいな噂もある
今回の件が引き金となって脱Googleしていくところは続々と出てくる気はしなくもない

過去に失敗して消えていったOSとは違いある程度かたまって団結すれば中国は中国メーカー+αで共通利用するOSとして成長していく可能性はあり得るだろうし

ただ日本はズブズブだし開発力ないだろつから脱Googleはないだろうけど
0058SIM無しさん (ワッチョイ 2c76-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:13:13.18ID:4N5xof3t0
>>35
アメリカのファッションブランドで中国製依存度が高いところとなると
ブルックス・ブラザーズ、ラルフ・ローレン、コーチ、ケイト・スペード、アバクロなど
まさにアメリカの中堅〜上級ブランドが多いんだよな
高級ブランド品を中国で作ってボロ儲けしてきたアメリカの経営者が強欲すぎだからいい気味じゃね?
0059SIM無しさん (ワッチョイ 2c76-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:14:28.94ID:4N5xof3t0
>>57
独自OSを作る技術などあるわけないし、技術者も引き抜けない
今は倒産までのつなぎで、気を持たせる発信を続けてるだけだろう
もう完全に潰されることは明白だ。タカタと同じ運命だ
0060SIM無しさん (ワッチョイ 84b1-TDjR)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:18:01.96ID:ZWpb9RZK0
>>59
独自OS作る技術は余裕であるよ
0061SIM無しさん (ワッチョイ 2c76-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:19:20.67ID:4N5xof3t0
>>60
あるならとっくの昔に作ってる
ないからオープンソースのアンドロイドを使ってきたわけで
しかもOSを形ばかり作っても、そのOSに適合する潤沢なアプリを用意出来る吸引力がない
0062SIM無しさん (ワッチョイ 2c76-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:21:52.50ID:4N5xof3t0
中国国内から見れば人民監視企業
外国から見ればスパイ企業
アメリカに潰された方が中国人にとっては助かるんじゃないか?
P30の超高解像画像技術など、人民監視システムのたまものじゃないか
0063SIM無しさん (ワッチョイ 84b1-TDjR)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:22:16.92ID:ZWpb9RZK0
>>61
技術があるのと既存OS使うのとでは別の話だろ
利用者が現状Androidに浸透してるからAndroid使ってるだけ
0064SIM無しさん (ワッチョイ 2c76-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:24:32.31ID:4N5xof3t0
>>63
仮にHOSを作れたとしてだ、
ファーウェイは半導体製造が出来ないから、台湾の製造企業をアメリカに押さえられるだろう
そうなったら完全にお手上げになる
0067SIM無しさん (ワッチョイ 2c76-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:27:55.65ID:4N5xof3t0
製造チャンネルでファーウェイと関わりの深いソニーをはじめとした多くの企業
販売チャンネルで関わってる3大携帯会社
これらは数ヶ月の猶予のみで、ファーウェイとの関わりを切るように圧力を受けてる
アメリカと中国の二者択一でファーウェイとの心中を選べる日本企業はいないだろう
ソフトバンクが一番ヤバイ、日本国内でもスプリントでもファーウェイとの関わりが深すぎてアメリカに目を付けられて商売が出来てない
0068SIM無しさん (ワッチョイ ac57-KQSs)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:44:22.07ID:e3WUKGTw0
既にファーウェイ端末は買取拒否の状況で中古市場に流すことがほとんど不可能になっているからな
つまりキャリアの残価設定リース的なメニューも機能しなくなるという事

完全に詰んでいるね
0069SIM無しさん (ワッチョイ c036-4YhY)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:49:51.24ID:zY1Xxv1W0
https://www.businessinsider.jp/post-191106
なお、Business Insider Japanでは5月21日の発表会後、3キャリアに対し、それぞれの2019年夏モデルのファーウェイ製品の発売ステータスを問い合わせ、以下の回答を得た。
NTTドコモ(HUAWEI P30 Pro、夏頃発売予定)
NTTドコモ広報部「状況を確認中」

5月24日に発売するとしているワイモバイルのオンラインストアでは、5月21日22時頃にHUAWEI P30 liteの在庫表示が全色「入荷未定」と表示されている。
これに対しソフトバンク広報室は「予約数がオンラインストア向けの在庫の数に達したため」と、今回の騒動とは無関係の「通常オペレーションの範囲内」であると答えている。
0074SIM無しさん (ワッチョイ 4011-8/Y+)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:58:58.73ID:m3Bjd8xt0
HUAWEIのP20pro安くなったんじゃ!と思ってイオシス見たけどそんな事なかった残念
>>73
ていうか自称日本愛国者さんが技術では既に敵わないからここぞとばかりに叩いてる感じ
0076SIM無しさん (ワッチョイ acf0-KQSs)
垢版 |
2019/05/22(水) 11:02:33.08ID:Zg6ZUJFB0
スパイ端末だから叩かれて当然なんだが
今や擁護しているのって鳩山みたいに思想が振り切れた連中とギャラを貰っている御用ライターだけだよね
0080SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 11:18:54.07
ドコモp30pro 発売無期限延期 キタコレ
0083SIM無しさん (ワッチョイ f00c-HOgd)
垢版 |
2019/05/22(水) 11:31:15.92ID:BlKi6tVB0
ドコモができると喧伝しとる機能 ホンマに全部 できるんやろな 

あんまりええかげんなビジネスやっとったら 訴訟起こされまっせ ドコモの評判は地に落ち株主訴訟も勃発することでしょう
0086SIM無しさん (JP 0H18-tQUf)
垢版 |
2019/05/22(水) 11:35:34.20ID:Y+LyM14uH
>>70
買取価格は50円でも販売価格はいまだに8万とか
0087SIM無しさん (JP 0H18-tQUf)
垢版 |
2019/05/22(水) 11:36:50.26ID:Y+LyM14uH
>>75
ひどい話だな。
SIMロック解除後も機能制限付きってあり得ない話だ
0089SIM無しさん (ワッチョイ 2c76-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 11:43:07.96ID:4N5xof3t0
買い取り価格50円なら、5掛けで100円が適価じゃないか
0094SIM無しさん (アウアウウー Sa08-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 12:14:01.86ID:9UHfL3+fa
>>70
デタラメ書いたスレ貼るなよ。
そこのリンク先これやん。

>これを受け、じゃんぱらはHuawei製品の中古品スマートフォン・タブレットの取り扱いを検討、
>「現時点で発売・発表済みであるHuawei社の端末には機能上の問題は生じないものとして認識し、当社各規約に準じ販売・買い取りを引き続き行っていく」と表明した。
>このほか、同じく中古品スマートフォンやタブレットを主に取り扱うイオシス アキバ中央通店も同店のスタンスを発表。

>弊誌の取材に対して、「現時点では、Huawei製品の販売は引き続き行っていく」としたほか、買い取りについては「国内版と違いアップデートなどの動向が見えにくい海外版のみ買い取りを現在停止している。
>また、今度どうなるかは現状では分からない」とコメントしている。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1185803.html
0095SIM無しさん (アウアウウー Sa08-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 12:17:54.09ID:9UHfL3+fa
後、>>70で50円にされてるHW-01K、イオシスやじゃんぱらだと今普通に買取3万近いんだよなぁ…
0097SIM無しさん (ワッチョイ 4011-8/Y+)
垢版 |
2019/05/22(水) 12:25:50.29ID:m3Bjd8xt0
>>95
イオシス新品は買い取り5万弱だったよ


て言うかなんかキャリアからなら買ってもいい気がしてきたwww
保障はいるから最悪修理できなくなってなんかに交換になるかなwww
0098SIM無しさん (オッペケ Sr88-xdYn)
垢版 |
2019/05/22(水) 12:27:56.56ID:5lqycU29r
>>96
他の日本キャリアで買えるスマホもメジャーアップデート予告してるのに一切来ないとかよくあるじゃん
来たとしても発売二年後とか

数ヶ月か一年も経ったらまた良いスマホ出てるんだろうから買い換えればいいだけだし、
未来のことなんて考えずに今一番欲しいものを買えばいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況