X



HUAWEI P30 pro #5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (オッペケ Sr8d-TDjR)
垢版 |
2019/05/21(火) 19:56:23.46ID:kkIfZQhIr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1、2行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペしてください

2019.3.26に発表されたHUAWEI P30 Proのスレです。

高さ/幅/厚さ:158.0/73.4/8.41 mm
質量:192g
ディスプレイ:6.47インチ1080×2340有機EL
プロセッサ:HUAWEI Kirin 980
RAM/ROM:8/128or256or512 GB
バッテリー容量:4200mAh
トリプルカメラ
IP68防水・防塵
イヤホンジャックなし
microSDスロットなし(NMの可能性有)
画面内 指紋認証あり
128G 999ユーロ
256G 1099ユーロ
512G 1249ユーロ

※関連スレ
HUAWEI P30 Series #4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1556107068/

※前スレ
HUAWEI P30 pro #4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558349278/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0006SIM無しさん (オッペケ Srd7-TDjR)
垢版 |
2019/05/21(火) 20:44:59.85ID:kkIfZQhIr
ドコモ版のメリット

・FeliCa
・価格が少しゴージャス
・日本でメーカー保証と修理を受けられる
・発売するか分からないのでワクワク感を楽しめる
・日本企業の利益に貢献できる
・日本人らしいきめ細やかなドコモ製のカスタムOSを使える
・日本人に最適化した便利なドコモ製アプリが満載されてる
・カメラでもスクショでも大きなシャッター音が鳴るので盗撮を防止できる
・SIMスロットは1つだけでドコモのSIMカードしか使えないので迷わなくていい
・海外で使えないので日本人としての自覚を持てる
・DSDSやツインアプリやミニビューなどの怪しい機能は削除してあるので安心
・RAMの8GB版が廃止されて6GBに抑えられていてちょうどいい
・ストレージの256GB版や512GB版が廃止されて128GBに抑えられておりコンパクト
・本体色が4種類から2種類へと集約化してあるので選びやすい
・ドコモのロゴが光ってかっこいい
・他社のSIMを挿入するとdocomoからGPS補完情報を得られなくなり街中でも冒険が楽しめる
・高速充電器が付属しないのでバッテリーに優しい
0009SIM無しさん (スフッ Sd94-g2Qu)
垢版 |
2019/05/21(火) 21:59:44.88ID:Z6N3l2f6d
俺も正直買うの迷ってきた…
もうパンツでサンライズ予約して1ヶ月以上音沙汰ないし、これは買うなと言う事かねぇ。
何か限定色は出荷が間に合わなくてすみませんとか言われたけど。

あ〜!グーグルの事がなければデザインも良いし最強スマホなんだけどなぁ。
0012SIM無しさん (スフッ Sd94-g2Qu)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:25:47.56ID:Z6N3l2f6d
米から8月19日までの猶予処置正式にでたね。
これドコモどうするん?って感じだけど。
俺も今回は諦めるわ…
0013SIM無しさん (ワッチョイ b6f4-AVkQ)
垢版 |
2019/05/21(火) 23:03:45.04ID:Tw86Oq6U0
まぁこの状況下なら様子見が正解でしょう。ドコモはすでにファーウェイに作らせちゃってるから、しれっとそのまま売るだろうけど。
0014SIM無しさん (ワッチョイ a458-x0N/)
垢版 |
2019/05/21(火) 23:12:32.39ID:HiJ6MZGs0
めんどくさいなドナルドの野郎は
かつての日本車にしてもそうだが競合国を潰すよりコスパ良い製品でも作ればいい
アメリカ様の為にアイポン買えってか
0015SIM無しさん (ワッチョイ a676-5ZTD)
垢版 |
2019/05/21(火) 23:36:07.31ID:uB7sjV7n0
アイポンの製造と部品の供給やめまーすw
って明日にもプーさんが言ったら面白い事になるのにな

Appleマジで潰れるだろw
0017SIM無しさん (ワッチョイ 2b75-gjgS)
垢版 |
2019/05/21(火) 23:50:22.59ID:2zfO67I+0
投げ売りに期待で様子見するわ。
アプデなんかもともと2年しかしないんだし、それ以外使う分には障害ないし。アプリなんかなんとでもなるし。
逆に激アツだろこれwww
0018SIM無しさん (ワッチョイ 7c0c-BA35)
垢版 |
2019/05/22(水) 00:59:00.98ID:KkLbwsRt0
キャリアのモバイルルーターもHuawei製しかなかったとおもうがこういうのも巻き添えで何かしらの波が押し寄せてくることはあったり?
0021SIM無しさん (アウアウウー Sa08-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:07:32.92ID:pYqUqBG7a
>>14
特定のジャンルの話だけじゃないんだよ。
根幹に貿易不均衡による米中貿易戦争がある(日本も自動車絡みで叩かれてる)から、事はそう簡単じゃない。
多岐に渡るから、政治決着させるしかないんだよなー。
0024SIM無しさん (アウアウウー Sa08-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:39:19.40ID:pYqUqBG7a
>>22
まあ発売されるまではこんな感じかもなぁ。
とりあえず煽りっぽいのはNG name設定するけどさ。
0031SIM無しさん (ワッチョイ acad-cyZN)
垢版 |
2019/05/22(水) 03:03:42.63ID:le6QQ89Q0
>>15
自社製品が売れないからって大統領に泣きつくような企業はさっさと潰れるべき
悔しかったらファーウェイ以上のコスパのいいスマホ作ってシェア奪い返せよ
0032SIM無しさん (アウアウエー Sa6a-axGx)
垢版 |
2019/05/22(水) 03:06:49.29ID:vGPPrYtKa
そもそも
ジョブスからして
サイコパス臭い奴だし
ビルゲイツかわいいのに
オタをバカにする感じで虐めてたし
パワハラのサイコパスで
詐欺臭い男でしたは
0033SIM無しさん (ワッチョイ acad-cyZN)
垢版 |
2019/05/22(水) 03:15:00.45ID:le6QQ89Q0
まぁジョブズの人間性がどうであれ奴のいた頃のiPhoneは優秀だったからな
当時のAndroidがゴミだったせいもあるけど
今じゃAndroidよりも優位な所なんてないしブランド好きが買う高いだけのスマホになってしまった

それで案の定売れなくて困り果てたカマホモはトランプに泣きついてファーウェイ潰し。マジでクズすぎる

イノベーションを生み出せない上にコスパのいいスマホも作れないんだからさっさと淘汰されればいいんだよ
今のアップルは存在がガン
0035SIM無しさん (スップ Sd00-8/Y+)
垢版 |
2019/05/22(水) 05:26:33.96ID:tpYOwsccd
前にHUAWEIは国と癒着があるけど
グーグルやアップルは国に従うだけじゃないいち企業キリッ
って言ってるのニュースでみたけどあれれー

ファッション系ブランドはトランプの関税爆上げにおこらしいね
結局EUでGoogle叩かれiPhoneはHUAWEIに抜かれ……泣きついたのかな
0038SIM無しさん (アウアウウー Sa08-Lgmv)
垢版 |
2019/05/22(水) 06:42:35.67ID:Ni4zvqFGa
悪いこと言わないから買うのやめとけ
せめて3ヶ月待った方がいい
先週までファーウェイの端末がアップデートされなくなるかもなんて思いもしなかった
同じ理由で、来週どうなるかなんて誰にも保証できないよ
0039SIM無しさん (ワッチョイ 4011-8/Y+)
垢版 |
2019/05/22(水) 06:47:49.18ID:m3Bjd8xt0
Twitterとかじゃあすでに販売中のHUAWEIからグーグルプレイストアが消えるとか書いてる人もいるしどんなシステムだよ……
マスコミも流しだしもう大本の発表以外信用できんな
0040SIM無しさん (スプッッ Sd70-4raf)
垢版 |
2019/05/22(水) 07:12:18.84ID:qORXpzFKd
Huawei P30 Lite、日本でのリリース中止もしくは延期か。ワイモバ版が「入荷未定」に

https://sumahoinfo.com/post-32457
0043SIM無しさん (スププ Sd70-A6JP)
垢版 |
2019/05/22(水) 08:51:25.11ID:tMLwcTnSd
>>39
ただ単にすべてのアプリが「お使いの端末ではご利用できません」に置き換わるだけでプレイストアはなくならないよね
0046SIM無しさん (スッップ Sd70-TDjR)
垢版 |
2019/05/22(水) 09:23:00.65ID:5UD1w5ljd
グローバル版買う人等は、保証とかの心配は元からあまりしてないだろうからなぁ、
あとドコモはスレ分けて欲しい
0047SIM無しさん (ドコグロ MM12-rDbm)
垢版 |
2019/05/22(水) 09:24:01.79ID:aFDL8+BnM
proのSIMフリーはまだ分からんし様子見だな
docomoが販売中止にすればワンチャンSIMフリー販売あるかもしれないしな
0049SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 09:26:47.85
>>45
金持ちだからこそ無駄な金を使うのを嫌うんだよ
0050SIM無しさん (ワッチョイ b6f4-AVkQ)
垢版 |
2019/05/22(水) 09:36:21.11ID:ExqHhiPU0
ドコモがもし販売中止したら、シムフリーなんて余計出るわけないだろ
売れない物をわざわざ出すわけない
0051SIM無しさん (アウアウウー Sab5-922p)
垢版 |
2019/05/22(水) 09:40:47.98ID:EP87wfGEa
ドコモ版が発売延期になったら次期iPhoneのカメラの画質が判明するまでしばらく様子見するわ。
さすがにあんなクソみたいなでっぱりなのにショボいカメラということはないだろう。
0053SIM無しさん (ワッチョイ 5683-NnBm)
垢版 |
2019/05/22(水) 09:58:40.82ID:2eBrJnkJ0
>>40
値下げ交渉してたりして
0054SIM無しさん (JP 0H18-tQUf)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:06:40.21ID:Y+LyM14uH
>>6
>・他社のSIMを挿入するとdocomoからGPS補完情報を得られなくなり街中でも冒険が楽しめる

これってMVNOでも同じなの?

それどころじゃないか。
0056SIM無しさん (ガックシ 068e-TDjR)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:09:38.54ID:ldSWMqed6
>>52
アプデ以外は全く支障ないと思われるし、zteと同じ期間で終わるとすればもしかしたら三ヶ月以内に米中でなんか手打ちもワンチャン
0057SIM無しさん (ワッチョイ 7c0c-BA35)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:11:46.92ID:KkLbwsRt0
OSは独自で開発していくみたいな流れが噂されているな
ちなみにSamsungもGoogleではないLinuxベースのOSに移行していくみたいな噂もある
今回の件が引き金となって脱Googleしていくところは続々と出てくる気はしなくもない

過去に失敗して消えていったOSとは違いある程度かたまって団結すれば中国は中国メーカー+αで共通利用するOSとして成長していく可能性はあり得るだろうし

ただ日本はズブズブだし開発力ないだろつから脱Googleはないだろうけど
0058SIM無しさん (ワッチョイ 2c76-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:13:13.18ID:4N5xof3t0
>>35
アメリカのファッションブランドで中国製依存度が高いところとなると
ブルックス・ブラザーズ、ラルフ・ローレン、コーチ、ケイト・スペード、アバクロなど
まさにアメリカの中堅〜上級ブランドが多いんだよな
高級ブランド品を中国で作ってボロ儲けしてきたアメリカの経営者が強欲すぎだからいい気味じゃね?
0059SIM無しさん (ワッチョイ 2c76-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:14:28.94ID:4N5xof3t0
>>57
独自OSを作る技術などあるわけないし、技術者も引き抜けない
今は倒産までのつなぎで、気を持たせる発信を続けてるだけだろう
もう完全に潰されることは明白だ。タカタと同じ運命だ
0060SIM無しさん (ワッチョイ 84b1-TDjR)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:18:01.96ID:ZWpb9RZK0
>>59
独自OS作る技術は余裕であるよ
0061SIM無しさん (ワッチョイ 2c76-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:19:20.67ID:4N5xof3t0
>>60
あるならとっくの昔に作ってる
ないからオープンソースのアンドロイドを使ってきたわけで
しかもOSを形ばかり作っても、そのOSに適合する潤沢なアプリを用意出来る吸引力がない
0062SIM無しさん (ワッチョイ 2c76-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:21:52.50ID:4N5xof3t0
中国国内から見れば人民監視企業
外国から見ればスパイ企業
アメリカに潰された方が中国人にとっては助かるんじゃないか?
P30の超高解像画像技術など、人民監視システムのたまものじゃないか
0063SIM無しさん (ワッチョイ 84b1-TDjR)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:22:16.92ID:ZWpb9RZK0
>>61
技術があるのと既存OS使うのとでは別の話だろ
利用者が現状Androidに浸透してるからAndroid使ってるだけ
0064SIM無しさん (ワッチョイ 2c76-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:24:32.31ID:4N5xof3t0
>>63
仮にHOSを作れたとしてだ、
ファーウェイは半導体製造が出来ないから、台湾の製造企業をアメリカに押さえられるだろう
そうなったら完全にお手上げになる
0067SIM無しさん (ワッチョイ 2c76-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:27:55.65ID:4N5xof3t0
製造チャンネルでファーウェイと関わりの深いソニーをはじめとした多くの企業
販売チャンネルで関わってる3大携帯会社
これらは数ヶ月の猶予のみで、ファーウェイとの関わりを切るように圧力を受けてる
アメリカと中国の二者択一でファーウェイとの心中を選べる日本企業はいないだろう
ソフトバンクが一番ヤバイ、日本国内でもスプリントでもファーウェイとの関わりが深すぎてアメリカに目を付けられて商売が出来てない
0068SIM無しさん (ワッチョイ ac57-KQSs)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:44:22.07ID:e3WUKGTw0
既にファーウェイ端末は買取拒否の状況で中古市場に流すことがほとんど不可能になっているからな
つまりキャリアの残価設定リース的なメニューも機能しなくなるという事

完全に詰んでいるね
0069SIM無しさん (ワッチョイ c036-4YhY)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:49:51.24ID:zY1Xxv1W0
https://www.businessinsider.jp/post-191106
なお、Business Insider Japanでは5月21日の発表会後、3キャリアに対し、それぞれの2019年夏モデルのファーウェイ製品の発売ステータスを問い合わせ、以下の回答を得た。
NTTドコモ(HUAWEI P30 Pro、夏頃発売予定)
NTTドコモ広報部「状況を確認中」

5月24日に発売するとしているワイモバイルのオンラインストアでは、5月21日22時頃にHUAWEI P30 liteの在庫表示が全色「入荷未定」と表示されている。
これに対しソフトバンク広報室は「予約数がオンラインストア向けの在庫の数に達したため」と、今回の騒動とは無関係の「通常オペレーションの範囲内」であると答えている。
0074SIM無しさん (ワッチョイ 4011-8/Y+)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:58:58.73ID:m3Bjd8xt0
HUAWEIのP20pro安くなったんじゃ!と思ってイオシス見たけどそんな事なかった残念
>>73
ていうか自称日本愛国者さんが技術では既に敵わないからここぞとばかりに叩いてる感じ
0076SIM無しさん (ワッチョイ acf0-KQSs)
垢版 |
2019/05/22(水) 11:02:33.08ID:Zg6ZUJFB0
スパイ端末だから叩かれて当然なんだが
今や擁護しているのって鳩山みたいに思想が振り切れた連中とギャラを貰っている御用ライターだけだよね
0080SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 11:18:54.07
ドコモp30pro 発売無期限延期 キタコレ
0083SIM無しさん (ワッチョイ f00c-HOgd)
垢版 |
2019/05/22(水) 11:31:15.92ID:BlKi6tVB0
ドコモができると喧伝しとる機能 ホンマに全部 できるんやろな 

あんまりええかげんなビジネスやっとったら 訴訟起こされまっせ ドコモの評判は地に落ち株主訴訟も勃発することでしょう
0086SIM無しさん (JP 0H18-tQUf)
垢版 |
2019/05/22(水) 11:35:34.20ID:Y+LyM14uH
>>70
買取価格は50円でも販売価格はいまだに8万とか
0087SIM無しさん (JP 0H18-tQUf)
垢版 |
2019/05/22(水) 11:36:50.26ID:Y+LyM14uH
>>75
ひどい話だな。
SIMロック解除後も機能制限付きってあり得ない話だ
0089SIM無しさん (ワッチョイ 2c76-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 11:43:07.96ID:4N5xof3t0
買い取り価格50円なら、5掛けで100円が適価じゃないか
0094SIM無しさん (アウアウウー Sa08-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 12:14:01.86ID:9UHfL3+fa
>>70
デタラメ書いたスレ貼るなよ。
そこのリンク先これやん。

>これを受け、じゃんぱらはHuawei製品の中古品スマートフォン・タブレットの取り扱いを検討、
>「現時点で発売・発表済みであるHuawei社の端末には機能上の問題は生じないものとして認識し、当社各規約に準じ販売・買い取りを引き続き行っていく」と表明した。
>このほか、同じく中古品スマートフォンやタブレットを主に取り扱うイオシス アキバ中央通店も同店のスタンスを発表。

>弊誌の取材に対して、「現時点では、Huawei製品の販売は引き続き行っていく」としたほか、買い取りについては「国内版と違いアップデートなどの動向が見えにくい海外版のみ買い取りを現在停止している。
>また、今度どうなるかは現状では分からない」とコメントしている。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1185803.html
0095SIM無しさん (アウアウウー Sa08-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 12:17:54.09ID:9UHfL3+fa
後、>>70で50円にされてるHW-01K、イオシスやじゃんぱらだと今普通に買取3万近いんだよなぁ…
0097SIM無しさん (ワッチョイ 4011-8/Y+)
垢版 |
2019/05/22(水) 12:25:50.29ID:m3Bjd8xt0
>>95
イオシス新品は買い取り5万弱だったよ


て言うかなんかキャリアからなら買ってもいい気がしてきたwww
保障はいるから最悪修理できなくなってなんかに交換になるかなwww
0098SIM無しさん (オッペケ Sr88-xdYn)
垢版 |
2019/05/22(水) 12:27:56.56ID:5lqycU29r
>>96
他の日本キャリアで買えるスマホもメジャーアップデート予告してるのに一切来ないとかよくあるじゃん
来たとしても発売二年後とか

数ヶ月か一年も経ったらまた良いスマホ出てるんだろうから買い換えればいいだけだし、
未来のことなんて考えずに今一番欲しいものを買えばいい
0102SIM無しさん (ワッチョイ 91b1-Bh3D)
垢版 |
2019/05/22(水) 12:39:26.76ID:8DePnaHO0
Kirin980の製造はTSMCだからそういうこと言ってんじゃないの
TSMCに匹敵できるファウンドリなんてサムスンくらいでTSMCも減益してんのに多数のモデルで擦ってるKirinの生産まで止めたらTSMCが終わりそう
0104SIM無しさん (バットンキン MM1a-ARIl)
垢版 |
2019/05/22(水) 12:39:52.54ID:ZEXeM1jWM
>>98
ハイエンドだから割りきれないんだよね
アップデートがない以上直ぐに買う必要性無いし
何処でも半値以下で買えるようになるまで待つよ
0107SIM無しさん (アウアウエー Sa6a-hP4x)
垢版 |
2019/05/22(水) 12:53:12.21ID:DU/N0lP3a
イデオスなつかしいなあ
やっぱアンドロイドってガバッて明けで
充電しといたロワジャパンの電池に変えれたりするのがよかったなー
0110SIM無しさん (ワンミングク MMb8-Uw3N)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:00:48.27ID:7K6jwgunM
今価格が暴落してるんであれば拾っておくかな
どうせアメリカと中国のプロレスなんて来月のサミット前後に電撃解決するよ
0113SIM無しさん (ワッチョイ d88d-cyZN)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:04:07.21ID:IbMTRoF+0
しねーよ。ファーが白旗あげて骨抜き(5G関連特許の米献上)にされるか潰れて5Gに関わる特許が米に奪われるまでだ。
0115SIM無しさん (スッップ Sd70-k+xW)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:06:01.62ID:reRmjspvd
kirinがHUAWEI独自SoCという当たり前の事すら知らん情弱って初めて見た

ちな、Appleも自社開発を断念した5GモデムもHUAWEIは自社生産できる
0117SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:11:50.19ID:qpIXqFa4r
>>59
どれだけの開発費持ってると思ってんの?世界トップクラスなんだが…

>>96
アプリでもOSバージョンで非対応になるって言ったら何年も先だからな。現存は大丈夫だろ
0121SIM無しさん (ワッチョイ 66da-A9rj)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:23:57.98ID:APOqOATn0
>>120
責任負えないからドコモも延期だろうな
Googleのサービスが使えなくなる説明なしに売ったら詐欺に当たるから
0124SIM無しさん (バットンキン MM32-1XEY)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:26:01.52ID:t92rvzNUM
そりゃそうだろ 前々スレで「既存品なんだからリスクはないお前らリスクという概念を理解してない」とか散々言い張ってたジジイ出てこいやwwwww
0125SIM無しさん (アウアウウー Sab5-Wg87)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:26:37.36ID:dFWlRsNea
ひょんなことからsimフリー版のP30 proが爆誕
0126SIM無しさん (ワッチョイ f00c-u2Ht)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:28:00.17ID:BlKi6tVB0
十二億人の消費者マーケットが自分の国にあるんだから独自性OSやっちゃうよね

中国語人口なら十五億人? いけるでっていうか 宇宙進出など国家戦略における通信インフラ強化としても独自でやるしかないのではないか 別にグーグルに儲けさせてやる理由もないし
0136SIM無しさん (ワッチョイ 4ca6-Hsa9)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:31:31.72ID:dwuo0wK60
ある日突然使えなくなる端末なんか販売できるわけもなし。
当たり前の対応だろう
0139SIM無しさん (ワッチョイ 66da-A9rj)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:35:06.21ID:APOqOATn0
>>126
全部がファーウェイ使うってw
赤ちゃんや子供まで入れてw
中国には他にも端末あるんだよ
0141SIM無しさん (アウアウウー Sa08-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:36:16.71ID:gAgMaciEa
>>103
まだそんな事言ってるアホいるのかw

アップデートができないだけでそれ以外は変わらんっつーの。
twitterみたいに最新バージョンを要求するアプリでなきゃ、明日すぐに使えなくなる事はない。
0143SIM無しさん (ササクッテロラ Sp88-+20j)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:37:26.49ID:FoTpqDsdp
ドコモは今日の夕方延期発表するとヤフーニュースに出た
0145SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:37:51.05ID:qpIXqFa4r
>>137
しとるで。
書く予定だったやつ貼っとくわ

≫984
まあ、≫994この理解では理解不能だろうなぁ…
君が別次元の物と理解しつつ、「リスク」という同じ言葉にまとめちゃってるその2つは実は違う言葉なんだよ。別次元のものだからね、言葉も別の言葉があるんやで。まぁありがちな間違い

≫989
そうだね。結果が出たらリスクとなってることもあり得るよ。それは間違いない
0146SIM無しさん (ドコグロ MMa8-e4mb)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:38:01.28ID:DnOwa00wM
【ファーウェイ製スマホ新機種 発売延期 KDDIとソフトバンク】
KDDIとソフトバンクは、今月下旬に予定していた中国の通信機器大手「ファーウェイ」製のスマートフォンの新機種の発売を延期すると発表しました。
https://t.co/AJPnnBtjJ4 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0147SIM無しさん (ワッチョイ 4ca6-Hsa9)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:38:43.67ID:dwuo0wK60
使いたい人は中国のストアから買えばいいやん。
日本のキャリアで扱うにはリスク高すぎるだろ
0150SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:40:16.47ID:qpIXqFa4r
シムフリー取扱キャリアは大丈夫だが、キャリア劣化モディファイしてロゴまで入れてるドコモはどう対応するのかな。
0151SIM無しさん (スッップ Sd70-USkf)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:41:02.80ID:y+FPGgbVd
3キャリア、ファーウェイ夏モデルの発売を延期の方針
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1185898.html
NTTドコモは「HUAWEI P30 Pro HW-02L」(今夏発売予定)について、
22日の夕方にも予約受付を停止する方針。
今後の対応については、改めて発表される見込み。
0152SIM無しさん (スッップ Sd70-FwuO)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:41:12.93ID:5M2SWD6pd
キャリアが延期を判断したということはやはり相当なリスクがあると見たんだろうな
今後は相当なマニアがリスク覚悟の上で使う端末になるね
素晴らしい端末なのにもったいないけど、、
0153SIM無しさん (ワッチョイ c3d5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:42:25.72ID:4K4bEqWc0
ソフトバンク 『お客様に安心して販売できるかどうか、多方面に確認が必要なため』
KDDI 『今回の経緯や影響範囲などの事実確認を進めており、まだ発売できる段階でないと判断した』
ドコモ 『影響範囲を確認する必要があり、予約受付を一旦中止する方向で検討している』
https://japanese.engadget.com/2019/05/21/au/
0154SIM無しさん (ワッチョイ acdc-os30)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:43:40.96ID:hPMMiFWP0
370 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa08-2eVy) sage 2019/05/22(水) 13:42:37.57 ID:1O9y/ORZa
AUと禿もファーウェイの新機種発売延期きたね
0157SIM無しさん (JP 0H32-1XEY)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:46:14.54ID:nVb56CRmH
>>前々スレ ID:rQtSonGfr  「こんなのキャリアにとってリスクじゃない!」おじさん 今どんな気持ちかな?

                       ∩___∩
      __ _,, -ー ,,          / ⌒  ⌒ 丶| ♪
      (/   "つ`..,:       (●)  (●) 丶   
     :/       :::::i:. ハッ   ミ (_●_ )    |   
     :i        ─::!,,   ハッ  ミ、 |∪|    、彡__ 
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   ハッ  / ヽノ     ___/ 
     r "     .r ミノ~.       〉 /\    丶    
    :|::|    ::::| :::i ゚。        ̄♪   \    丶    
    :|::|    ::::| :::|:               \   丶     
    :` |    ::::| :::|_:              /⌒_)
    :.,'    ::(  :::}                } ヘ /
    ::i      `.-‐"                J´((
                               ソ  トントン
0159SIM無しさん (オッペケ Srd7-TDjR)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:49:18.81ID:uAfwq+x2r
今鳥取サンヨーあたりの印刷ラインで必死にP30シリーズにdocomo刻印打ってたパートさんどうなっちゃうの?
0160SIM無しさん (ワッチョイ ac5a-uNaP)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:49:38.02ID:xnMihjES0
ドコモwwwwww
0161SIM無しさん (ワッチョイ b6f4-AVkQ)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:49:57.08ID:ExqHhiPU0
今からファーウェイ中古端末が爆下げするから買い占めオススメ。猶予期間中に問題解決したら値段戻るからまた売ればウハウハだよ。
解決しなかったらあきらめろ
0162SIM無しさん (ワッチョイ ac5a-uNaP)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:50:27.76ID:xnMihjES0
中古?買取0円だぞ
0163SIM無しさん (JP 0H18-tQUf)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:51:57.83ID:Y+LyM14uH
>>159
パートさんは平気だろ(マジレス
0164SIM無しさん (ワッチョイ 4011-8/Y+)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:52:02.88ID:m3Bjd8xt0
>>158
やっぱりそうなるかねえ
ドコモショップで実機見てきたけどカメラの穴がめっちゃ見られてる感あって怖かったwww
HUAWEIやめてpixel買うってのはなんかなんかGoogleの思う壺感あるしそもそもタイプも違うんだけど
0165SIM無しさん (JP 0H18-tQUf)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:52:16.91ID:Y+LyM14uH
>>162
販売は0円ではない
0167SIM無しさん (ドコグロ MMa8-e4mb)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:54:05.82ID:DnOwa00wM
KDDI(au)とソフトバンクは22日、24日に予定していた華為技術(ファーウェイ)のスマートフォンの新機種の発売を延期すると発表した。

 米政府の禁輸措置でグーグルがスマホ向けソフトの供給を停止したことを受け、安全性や利便性などを確保できないと判断した。今後、発売するかどうかは明らかにしていない。

 両社は米政府の発表以降、グーグルやファーウェイなどから機能制限を受けるソフトの範囲などを確認していたが、情報収集が難航していた。

 ソフトバンクは格安ブランド「ワイモバイル」での発売を予定していた。
0168SIM無しさん (JP 0Hd9-1XEY)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:54:26.33ID:wQc8+NFbH
こんな状況で発売凶行してドコモにリスクがないわけないだろう。小学生でも分かる。
0170SIM無しさん (ワッチョイ 84b1-TDjR)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:56:08.99ID:ZWpb9RZK0
延期じゃなくて中止してくれればいいのに
0171SIM無しさん (ワッチョイ ac5a-uNaP)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:57:03.90ID:xnMihjES0
ジャップの逃げ足だけは高速www
0172SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 13:57:15.24
3キャリア、ファーウェイ夏モデルの発売を延期の方針

太田 亮三2019年5月22日 13:26
3キャリアは、2019年の夏モデルとしてラインナップしたファーウェイ製スマートフォンの発売時期について、延期するなどの変更をアナウンスした。
ファーウェイが米国の規制対象となったことに関連したもの。各社ともに、状況を注視していく方針を明らかにしている。

NTTドコモ
NTTドコモは「HUAWEI P30 Pro HW-02L」(今夏発売予定)について、22日の夕方にも予約受付を停止する方針。今後の対応については、改めて発表される見込み。

au
KDDIは「HUAWEI P30 lite Premium HWV33」について、当初は5月下旬発売予定としていた発売時期を「時期未定」に変更した。発売日が決定次第、案内するとしている。

ワイモバイル
ソフトバンクは、Y!mobileブランドでラインナップする「HUAWEI P30 lite」について、5月24日発売の予定を延期、「発売時期は未定」とアナウンスした。予約受付も22日以降に停止する。

UQ mobile
UQコミュニケーションズは、「HUAWEI P30 lite」について、5月24日としていた発売日を延期し、「発売日は未定」とアナウンスしている。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1185898.html


終わったね・・
0173SIM無しさん (ワッチョイ 84b1-TDjR)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:59:02.10ID:ZWpb9RZK0
ETORENとかの保証は対象案件なのかな?対象外案件なのかな?
0175SIM無しさん (JP 0H32-1XEY)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:02:08.46ID:0eeV9k25H
:nVb56CRmH
>>前々スレ ID:rQtSonGfr  「こんなのドコモにとってリスクとは言わん!リスクという言葉の意味を勉強しろ!」と言い続けてたたおじさん 今どんな気持ちかな?

                       ∩___∩
      __ _,, -ー ,,          / ⌒  ⌒ 丶| ♪
      (/   "つ`..,:       (●)  (●) 丶   
     :/       :::::i:. ハッ   ミ (_●_ )    |   
     :i        ─::!,,   ハッ  ミ、 |∪|    、彡__ 
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   ハッ  / ヽノ     ___/ 
     r "     .r ミノ~.       〉 /\    丶    
    :|::|    ::::| :::i ゚。        ̄♪   \    丶    
    :|::|    ::::| :::|:               \   丶     
    :` |    ::::| :::|_:              /⌒_)
    :.,'    ::(  :::}                } ヘ /
    ::i      `.-‐"                J´((
       ↑                        ソ  トントン
  リスクじゃないよおじさん
0179SIM無しさん (スップ Sd00-8/Y+)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:06:47.50ID:wBaBnpV2d
>>174
じゃあ今買うとしたらどこ買う?
ドコモだとポケットから飛び出すXperiaかダブルノッチのAQUOS
HUAWEI追い出しやったぜpixel
0180SIM無しさん (アウアウウー Sab5-Wg87)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:07:27.78ID:dFWlRsNea
訳あり新古品としてリリースされるのかしら
0181SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:07:40.41ID:qpIXqFa4r
>>157
普通やで。全然あり得ると思ってたから。他のやつも言ってたけど販売停止を実際にしたらリスク回避になる。だが夏販売予定機種で在庫仕入れもしてないだろう。となるとまだリスクにもなってない。
とりあえず販売せずにそれで契約終了かな。
0182SIM無しさん (ササクッテロ Spea-XKn7)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:08:04.22ID:D57GoRogp
発売前で助かったのか?
0184SIM無しさん (ブーイモ MM98-2vu4)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:11:17.22ID:Cnfqs8pMM
>>178
遅いといってもググの追放発表からまだ数日だからな
さすがに即日で決められるわけないし判断としてはこれでも早い方だと思う
0187SIM無しさん (オッペケ Sr88-xdYn)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:14:20.93ID:vOh9LuTcr
すでにファーウェイからドコモが大量に購入しているわけだから
延期するだけでそのうち発売はするだろ
売らなかったら大損の在庫抱えることになる
0189SIM無しさん (JP 0H81-1XEY)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:16:05.64ID:Fi63vhWxH
>>181
はぁ?

>>前々スレ ID:rQtSonGfr が強弁し続けたのはそういう話じゃねえよ。

あくまでドコモは予定通り発売するという主張の流れで「グーグルが既存品は問題ないと発表してるんだから、ドコモにとって予定通り発売することにリスクはない」という主張。つーかアンタ本人か?wwwww
0200SIM無しさん (オッペケ Sr88-xdYn)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:20:14.03ID:vOh9LuTcr
SIMフリーと違ってキャリアのスマホは
キャリアがメーカーから端末をすべて買い取ったあと改造して
キャリアが消費者に売るわけだから
P30 Proを出せなくて困るのはドコモなんだよな
0202SIM無しさん (スップ Sd00-mda1)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:20:51.87ID:0IvOhLVsd
米中が貿易和解してもHuaweiが許されることはないからなもうだめだろ

Huaweiはイラン制裁違反とバックドアでスパイ行為と他の中華端末とわけが違う
0205SIM無しさん (オッペケ Sr88-xdYn)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:22:11.36ID:vOh9LuTcr
>>202
スパイ行為ってアメリカが堂々とやってるのバラされてることだろ?
ファーウェイのスパイ行為は世界中が必死に探してるのに結局見つかってない
0206SIM無しさん (ササクッテロ Spea-IkG1)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:22:51.85ID:OX3vKNRop
アフォーウェイの信者は知らないと思うがアフォーウェイは中国諜報部から金銭援助もらったのは割と知らない人が多い。中国を許すな
0207SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:23:25.21ID:+S6KHdGM0
>>204
勝手に?契約した時点と商品の内容がメーカー側の問題で違ったものになってしまったんだから「勝手に転売をやめた」なわけないだろ 
0208SIM無しさん (ササクッテロ Spea-IkG1)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:24:30.51ID:OX3vKNRop
証拠はあるがアメリカ様が証拠出したら中国が発狂するから最後のカードでとってる。証拠ないって言ってるのはアホ信者だけ
0214SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:29:13.53ID:qpIXqFa4r
>>187
販売日も決定してないからドコモ版はまだ開発機とか最小限作ったのみで、販売分在庫納入までしてないだろ。
だから返品とかじゃなく契約キャンセルで終わると思う

>>189
ドコモが絶対に発売するなんて言ってないぞ?他にもそんな奴いなかったと思うけど。
0221SIM無しさん (JP 0H1a-1XEY)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:33:19.51ID:Ew0XLeDuH
>>214
お、やっぱり本人降臨か?www  今どんな気持ち? 苦しい言い訳だなwww だったらお前のレス全部晒そうか?wwwwwwwww
0223SIM無しさん (アウアウウー Sab5-4YhY)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:33:54.41ID:dFWlRsNea
ファーウェイ「P30」「P30 lite」、家電量販やMVNOでの発売は
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1185915.html
 本誌の問い合わせにmineo(オプテージ)、楽天モバイル、ヨドバシカメラは24日発売に変更はないと回答。
このうち楽天モバイルは「発売についてスタンスに変わりはないが、状況は注視している」とコメントしている。

 ビックカメラは、「現状、情報が来ておらず、どうなるかわからない」と説明。

 このほか弊誌では、21日の時点で取り扱い予定となっていた事業者のうち、IIJ、NTTレゾナント、イオンモバイル、LINEモバイルにも問い合わせており、回答を得られ次第、本記事を更新していく。
0226SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:37:16.10ID:+S6KHdGM0
>>224
「ドコモが絶対販売する」なんてそのまんまの言葉では言ってないかもしれんが、文脈上明らかにそういう主張だったよ。子供みたいな言い訳すんなよ。みっともない
0230SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:41:30.93ID:+S6KHdGM0
>>224
俺が晒すとか言ってるわけじゃないんだが?あと、「ドコモにとってリスクとは言わない」というのは何回も言葉で言ってたよな。辿ると、「ドコモは発売中止するだろう」というレスに対してあんたが噛みついたことから始まってる。
リスクじゃないならなんでドコモが発売中止する?言葉尻で言い逃れしてないで、降臨したならちゃんと負けを認めた方がいいよ。
0234SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:48:51.29ID:qpIXqFa4r
>>230
分かってるけど、そう主張するなら代わりにやってあげれば?と思ったんよ

それ多分俺じゃないぞ?中止で抽出してアンカーたどっても俺がそう言ってるの出てこない。だって言ってないからな
他のやつが言ってるのも発売延期はあり得るとかだったよ
0236SIM無しさん (スップ Sd9e-2MAo)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:51:50.59ID:zV4BtEqOd
まだ五毛工作員いるのかよw
ファーウェイは完全終了だよ
0238SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:53:45.69ID:+S6KHdGM0
>>234
いやいや、リスクがない云々言ってた人は発売延期はあり得るなんて言ってないよ。ずーっとドコモがこのまま発売するという期待が捨てられずに、ドコモにとってリスクではないと強弁し続けてたよ。
0240SIM無しさん (スプッッ Sdda-4raf)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:55:22.31ID:994Tbqa3d
ミヤネヤでファーウェイ延期ニュースきた
0244SIM無しさん (スップ Sd9e-2MAo)
垢版 |
2019/05/22(水) 15:01:35.53ID:zV4BtEqOd
Androidスマホ買ったらAndroid乗ってないんだからなw
0250SIM無しさん (アウアウウー Sab5-4YhY)
垢版 |
2019/05/22(水) 15:06:43.25ID:dFWlRsNea
>>223
追記

またLINEモバイルは「ファーウェイ製の端末のお取り扱いについて、現時点で変更はございません。
Google社およびファーウェイ社より、既存ファーウェイデバイスのユーザーはGoogle Playストアを引き続き利用できると発表されており、現在は問題なくご利用いただけます。
今後状況に変化がありましたら、情報が入り次第LINEモバイル公式サイトやブログなどで展開させていただきます」と案内している。
0252SIM無しさん (ワッチョイ 84b1-TDjR)
垢版 |
2019/05/22(水) 15:09:08.95ID:ZWpb9RZK0
>>250
まぁあくまでもMVNO各社は端末を売ってるけどメインはSimの方だからな、端末使えなくなってもメーカーに問い合わせて下さいで片付くからな
0255SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)
垢版 |
2019/05/22(水) 15:12:00.64ID:qpIXqFa4r
>>238
だからそれ全額支払いとか言ってた人だろ?そいつは俺とは別人よ。
開発機は作っただろうが販売分は作ってないだろうし、そんな夏販売予定の発売日未定のものをわざわざ作って、全額支払いする必要は無い。だから俺はそいつとは違う考えなのよ。
0258SIM無しさん (ワッチョイ 84b1-TDjR)
垢版 |
2019/05/22(水) 15:14:33.99ID:ZWpb9RZK0
>>254
最後ドローンかい
0259SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 15:15:37.22ID:+S6KHdGM0
>>255
あんたがリスクはない云々言ってた人じゃないならもう関係ないからそれでいいよ。このスレであんたのIDが指定されたわけでもないのになに拘ってるの?
前々スレで「リスクじゃない」と強弁し続けてた人は、発売延期もあり得るなんて一切言ってなかった。つーかリスクがないなら発売延期があり得るわけがないわな 

そういうこと。
0265SIM無しさん (バットンキン MM32-1XEY)
垢版 |
2019/05/22(水) 15:18:56.16ID:4vNvtqjWM
>>228
前々スレより。(一部抜粋)

956SIM無しさん (バットンキン MM32-1XEY)2019/05/20(月) 18:46:57.51ID:ZDZlqHXIM>>960
>>944
まあ こういう状況なんだから、これがまだ発売前のドコモにとってリスクがないなんて強弁するのは無理がありすぎるわな。

960SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)2019/05/20(月) 18:50:42.64ID:rQtSonGfr>>964>>965
>>956
そういう状況だからまだリスクじゃないんだよ(笑) 言葉の意味を間違ってんぞ
0266SIM無しさん (バットンキン MM32-1XEY)
垢版 |
2019/05/22(水) 15:19:17.16ID:4vNvtqjWM
つづき

965SIM無しさん (ワッチョイ 3fe5-EL+e)2019/05/20(月) 18:57:37.48ID:N5lNaOwo0>>977
>>960
いやどうみてもリスクだろw

977SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)2019/05/20(月) 19:12:54.81ID:rQtSonGfr
>>964
何言ってんだ?いずれの商品を発注し在庫を抱えることはドコモにとって利益を生み出すためのリスクなんだよ。
だが「ファーウェイ端末が〜かもしれない」「〜かもしれない」はリスクじゃないの やっぱりリスクという言葉を間違っとるぞ?

>>965
ちがう。もう間もなくわかるんでしょ?なら黙ってりゃいいじゃん。

>>972
リスクになり得るだけではまだリスクじゃないぞ? 他の言葉を使うんだが知らないようだな
0274SIM無しさん (ササクッテロ Spea-XKn7)
垢版 |
2019/05/22(水) 15:25:32.20ID:D57GoRogp
>>270
もう人柱になってもらうしかないなw
グロ版自分で買う人なら魔改造できるでしょ
0275SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 15:26:31.25ID:+S6KHdGM0
>>264
>>214で「ドコモが絶対に発売するなんて言ってないぞ?他にもそんな奴いなかったと思うけど。」なんて言ってるからそれに返しただけだよ。

前々スレで「リスクじゃなない」と言ってた人についての話なんだから、あんたがそいつじゃないんだったら関係ないんだからもういいだろって言ってるの。「リスクがない」と言い張ってたやつは、

「ドコモは発売中止にするだろう」と予想したレスに噛みついた流れのあとで、→「ドコモにとってリスクじゃない」「リスクを理解してないだろ」と上から目線で恥ずかしいこと言い続けてたってこと。
で、それはあんたじゃないんだったら、それをなんだかんだ理由つけて否定する理由もないし、これ以上拘る理由がないってこと。 
0280SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)
垢版 |
2019/05/22(水) 15:35:34.68ID:qpIXqFa4r
>>275
君こそ何こだわってんの?
絶対販売する、(もしくはそのようなこと)なんて言っとらん。
混同しないでくれ。別人物だ

という説明をしとるだけよ。
0281SIM無しさん (バットンキン MM32-1XEY)
垢版 |
2019/05/22(水) 15:36:34.80ID:zkWSkB/lM
>前々スレ ID:rQtSonGfr

> >>965 ちがう。もう間もなくわかるんでしょ?なら黙ってりゃいいじゃん。


ね、間もなく分かったでしょ?ちがうくなかったじゃん?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
0282SIM無しさん (ワッチョイ f17e-HOgd)
垢版 |
2019/05/22(水) 15:37:03.20ID:3fjWgliW0
Oneplus7proとHUAWEI P30 proどっちにするか散々迷って結局カメラの性能でP30 PROにして手に入ったばかりなんだよなぁ。
いきなりコレだ。
販売済みの機種に関しては問題ないって話だけどどこまで信用できるのかな。
0283SIM無しさん (アウアウウー Sa30-cyZN)
垢版 |
2019/05/22(水) 15:37:10.20ID:3gVeRvZXa
中国ですらこれだから日本なんて絶対にアメリカに逆らえるわけがない。本当に恐ろしい国だわ

>>279
トランプはOPPOやその他中華スマホも制裁する
Xiaomiはリスク回避で日本市場避けるだろうし
残るのは物凄く高いiPhone or Pixel、そこそこ高くて性能がゴミな国産スマホ、そして中華スマホの代替となるGalaxyミッドレンジ、ファーに比べるとコスパとサポートは悪いがそこそこ性能のあるASUS等の台湾勢か
0286SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)
垢版 |
2019/05/22(水) 15:39:42.37ID:qpIXqFa4r
>>265
>>266

それの流れの終わりに返答予定だったのを既に書いてる>>145

あと過去スレのをコピペするときはアンカーを少しいじれ。145みたいにな。じゃないとこのスレの該当番号に付いちゃうから。
0289SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 15:40:53.36ID:+S6KHdGM0
>>280
だから、あんたじゃないんだったら関係ない話だからそれでいいよ、って何回もいってるじゃん

で、前々スレで「リスクじゃなない」と言い張ってたいた「アンタじゃない人」は、
「ドコモは発売中止にするだろう」と予想したレスに噛みついた流れのあとで、→「ドコモにとってリスクじゃない!」「リスクを理解してないだろ!」と上から目線でチョー恥っずかしいこと言い続けてたってこと。

で、それがアンタじゃないんだったら、それをなんだかんだ理由つけて否定する理由もないし、これ以上拘る理由がないよね?って言ってるの?

なに拘ってるの???
0291SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)
垢版 |
2019/05/22(水) 15:45:07.21ID:qpIXqFa4r
>>281
いや違うよ。それで言ってるのはリスクの話。
でもそれと俺が「絶対販売する(若しくはそれに似たような事)」などを言ってないのは矛盾しない。
0294SIM無しさん (JP 0H1a-1XEY)
垢版 |
2019/05/22(水) 15:47:16.15ID:+02N2dKXH
>>286

あ、見落としてたわwwww  やっぱりあんたが「リスクじゃないよおじさん」じゃねえかよwwwwwwww  わざわざ恥さらしに降臨乙wwwwwwwwww

>君が別次元の物と理解しつつ、「リスク」という同じ言葉にまとめちゃってるその2つは実は違う言葉なんだよ。別次元のものだからね、言葉も別の言葉があるんやで。まぁありがちな間違い
>そうだね。結果が出たらリスクとなってることもあり得るよ。それは間違いない


意味不明。苦しすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
0295SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)
垢版 |
2019/05/22(水) 15:48:00.65ID:qpIXqFa4r
>>289
じゃあ君がやめればいいと思う。
別人と混同されたままでいる理由はない。
勘違いしたことを謝れとは言わん。たかが掲示板だからね。
ただレス返してくるなら返すよ。

君がレスつけてきたんだから俺の返答で終わるのが筋通ってるだろ?
0297SIM無しさん (ワッチョイ ce76-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 15:50:01.34ID:MGHOL33m0
>>282
そもそもHuawayを購入候補に入れることが出来るほどの情報弱者なんだから気にする必要ないと思います
0298SIM無しさん (ドコグロ MMdc-TDjR)
垢版 |
2019/05/22(水) 15:52:54.78ID:WfCNo8pQM
>>288
どういう状態のことを文鎮と言っている?
Androidアップデートができないスマホを文鎮というなら合ってるけど
あとAndroid 9でプリインされているGMSアプリはライセンスされているから継続して使えるよ
0299SIM無しさん (JP 0H1a-1XEY)
垢版 |
2019/05/22(水) 15:53:58.37ID:+02N2dKXH
>>291
>いや違うよ。それで言ってるのはリスクの話。

はぁ?前々スレ>>956のIDが、「もう間もなく分かる」 って言ってるのは発売中止になるかどうかなんだが?リスクの話で「もう間もなくわかる」て意味不明すぎるんだが?wwwww

>でもそれと俺が「絶対販売する(若しくはそれに似たような事)」などを言ってないのは矛盾しない。

ちょっと何言ってるかわかんない。 お前が販売中止になるかならないかの話のあとに「リスクではない」とあそこまで断言してるんだから、ほらな?販売中止になったらリスクあったじゃん。ばか?と突っ込まれるのは当たり前で何も矛盾しない。
0303SIM無しさん (アウアウウー Sab5-Wg87)
垢版 |
2019/05/22(水) 15:57:23.95ID:VbfdI6bEa
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00594/052200019/

 UQ mobileは「nova 2」「P20 lite」「nova lite 3」といったファーウェイ製スマートフォンも販売している。
これら既存端末について「現時点では、販売停止にする決定はしていない」(UQコミュニケーションズ広報)。
0304SIM無しさん (アウアウウー Sa08-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 15:57:35.67ID:gAgMaciEa
>>284
背面カバーはともかくシングルSIM&Felicaなんつードコモカスタムな時点で他に流せない。
そのパターンやったのは同グループのNUROにXperia流したSony位でしょ。
0308SIM無しさん (ワッチョイ ae09-We7B)
垢版 |
2019/05/22(水) 16:01:20.15ID:GujLhIjr0
>>284

ドコモ版の特徴
欠点
・高速充電器が付属しない
・40W高速充電器が使えるか不明
・シングルシム
・メモリが他国に比べて少ない
・128GB版しかないのにドコモ都合のドコモゴミアプリが満載
・他国に数ヶ月遅れて発売かついろいろ削られてるのに他国より割高
・ドコモの契約必須
・日本でしか修理できないうえに修理代が他国huaweiより高い
例)LED交換日本37000円、中国1400元=22270円
・強制シャター音
・lineやFBなどのアカウントが2つ使えるツインアプリなし
・シムロックあり
・シムロック外して他社SIMを使うとGPSが追従しなくなる
・グローバル4色展開なのに色が2色しかない
・ドコモのロゴがある

ドコモ版のみの特徴
・felicaあり
0310SIM無しさん (ワッチョイ f00c-HOgd)
垢版 |
2019/05/22(水) 16:03:03.38ID:BlKi6tVB0
投げ売りはよ
0312SIM無しさん (オッペケ Srea-1ANl)
垢版 |
2019/05/22(水) 16:04:45.10ID:/DSZGZM9r
HongMeng OSってすごい気になんだけどわかる人いる?


>>308
長所に技適も追加、でもdocomo版の長所ってそんくらいだなー
0313SIM無しさん (オッペケ Srea-1ANl)
垢版 |
2019/05/22(水) 16:05:51.02ID:/DSZGZM9r
P30プロ、売らないなら俺が貰うんだけどSIMロック解除代は払うからさ。
0315SIM無しさん (ワッチョイ c036-4YhY)
垢版 |
2019/05/22(水) 16:07:15.12ID:zY1Xxv1W0
>>311
本来は、6月30日までには発売予定だったはず。ギリギリでdocomo側が夏発売という表記にした。 (革ケースが貰える購入キャンペーン締め切りが6月30日まで。というのが発表されていた。)
0318SIM無しさん (スッップ Sd70-FwuO)
垢版 |
2019/05/22(水) 16:12:16.45ID:5M2SWD6pd
>>315
なるほど
だとしたらある程度製造してるだろうな
少なくとも発注は終わってるだろうから後はファーウェイとの損害賠償交渉次第だね
0319282 (ワッチョイ f17e-HOgd)
垢版 |
2019/05/22(水) 16:12:40.39ID:3fjWgliW0
ま、使えなくなるまでは使えるんだから良いか…
>>285
アベ?
>>287
海外から買ってるんだからさすがに保証は気にしてない。Googleのサービスが使えなくなるのが困る。
>>297
ふつうスマホって政治情勢まで調べなきゃ買えないような代物だっけ?
情強様のお前はそこまでしないと怖くて買えないんだろうけど。
0323SIM無しさん (JP 0H0c-1XEY)
垢版 |
2019/05/22(水) 16:15:58.09ID:ozPIFf3lH
>>314
>予想通り分からんかったな

ID変わってるのにわざわざ恥さらしに降臨したのは予想外だったが、その後は予想どおり意味不明なこといってごまかして逃げるしかなかったな くるしいのう
リスクじゃないよーおじさんwwwwwww

>>306
>涙が出る要素が何もないんよ。

ああ、アスベかなんかか?道理で言ってることが支離滅裂な上に恥ずかしいという感情もないんだな お大事に 
0327SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)
垢版 |
2019/05/22(水) 16:19:49.50ID:qpIXqFa4r
>>322
違うよ。俺は全額支払なんて思わないし、他のやつは全額支払だと言ってる。

>>323
アスベ(笑)
お前はアスベストでも吸引しとけ。あとはNGだ
0329SIM無しさん (JP 0H0c-1XEY)
垢版 |
2019/05/22(水) 16:23:27.71ID:ozPIFf3lH
>>327
>お前はアスベストでも吸引しとけ。あとはNGだ

つまんねー返し やり直しだ リスクじゃいよーおじさんwwww  ねえねえ、結局ドコモのリスク回避で発売中止になって今どんな気持ち?wwww
0330SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 16:24:40.10ID:+S6KHdGM0
>>327
>俺は全額支払なんて思わないし、他のやつは全額支払だと言ってる。


???誰が「全額支払い」とかそんな話してる???? 大丈夫か?
0334SIM無しさん (スプッッ Sd9e-A9rj)
垢版 |
2019/05/22(水) 16:41:48.73ID:tN1NlL4ud
そりゃー今なら後付でいくらでも言えるだろ!かもしれないけど、
今回、事前情報を聞いても「こりゃ発売中止だな」と考えなかった人は
正直、詐欺とかにものすごーく気をつけて人生を送った方がいいと思う
0335SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)
垢版 |
2019/05/22(水) 16:43:58.43ID:qpIXqFa4r
>>332
じゃあこれも君じゃないんだろうな。それならそれでいい。
だが俺も君が思ってるやつじゃないのよ
それでいいだろ?いつまでこだわってるん?

804 SIM無しさん (ワッチョイ 3fe5-EL+e) sage 2019/05/20(月) 16:44:03.94 ID:N5lNaOwo0
≫797
違約金つっても今回の件はドコモの問題じゃなく明らかにファーウェイ側の問題だから(((全額支払い)))って理屈にはならんだろ。まあ最終的には司法判断になるかもしれんがな。
いずれにせよ、ファーウェイに払う金額より、そんな巨大な不透明要因とリスク要因かかえた端末得るデメリットの方がはるかに大きいということになぜ気づかんw
0337SIM無しさん (JP 0H1a-1XEY)
垢版 |
2019/05/22(水) 16:44:42.42ID:pXjD3vYGH
ID:qpIXqFa4r は前々スレで

「この状況ならドコモは発売延期だろう」という予想レスに噛みつき、「在庫はどうするんだ?」「ファーウェイに違約金を払うことになるぞ!」「グーグルが既存品は問題ないと発表している。だからリスクじゃない」
などと支離滅裂なことを強弁し続け、挙げ句に「お前らはリスクという概念を理解していない」などととか上から目線で言い放ち、案の定発売延期になると、今スレでの煽りに反応してわざわざ降臨して、
意味不明の苦しい詭弁言い訳をし俺は間違ってないよーと涙目で言い張り続けている恥ずかしーーーいおじさんになりますwwww。
0339SIM無しさん (スップ Sd02-+20j)
垢版 |
2019/05/22(水) 16:48:50.39ID:qNDZ7uwpd
     
    HUAWEI P30  葬式会場
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ 
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 
     ┃     ゝ、ノ    ┃ 
     ┃   __|_     ┃
     ┃  / :::\::::/\   ┃ 
     ┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 
     ┃|    (__人_)   | .┃
     ┃\   `ー'´   / .┃ 
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ 
     ┗━━━━━━━━┛
      P30ちゃん 享年0歳
0340SIM無しさん (オッペケ Srd7-56US)
垢版 |
2019/05/22(水) 16:48:59.36ID:a1QqQL3dr
しばらくは今のSIM FREE版mate20pro使うけど、次の機種どうするかなぁ。
HTC好きなんだけどこれまた瀕死だし、ソニーやシャープ微妙だし、Galaxyはあんまり好きじゃ無いんだよな。
pixelかzenfone行くしかないか、、、
0341SIM無しさん (スップ Sd02-+20j)
垢版 |
2019/05/22(水) 16:49:42.66ID:qNDZ7uwpd
死体蹴り会場はこちらでいいですか?
0342SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 16:50:21.20ID:+S6KHdGM0
>>335
ああ、それは俺かもな。だけど今ははそんな一切話してないんだが?

ドコモが発売中止にするかどうかという話から、発売することにリスクがあるかないかという話。だから突然「全額支払いとはいってない」なんて言われても、苦し紛れに話をそらされてるとしか思えないってこと。

で、リスク云々で想定したた前々スレの人はあんただということは>>286やワッチョイをみてもうわかっている。
0344SIM無しさん (ワッチョイ eeee-rDbm)
垢版 |
2019/05/22(水) 16:53:29.29ID:L15x0Ms+0
>>340
pixelはOSが最新過ぎて
アプリが追いつかなくて
インストール出来ない
って言ってる人いたけどどうなんだろう
個人的にはXperiaかpixelなんだけど
0347SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)
垢版 |
2019/05/22(水) 16:58:57.72ID:qpIXqFa4r
>>342
うん、君でしょ?前々スレの流れを見てれば君しかいない。正直に有難う。
んでこのスレで俺の事を他の人と勘違いしてたから別人だと示しただけ。ただそれだけ
0348SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:04:14.55ID:+S6KHdGM0
>>347
うん、だからそう言ってるじゃん なのに「君でしょ?」とかまた疑問形が来て、その後「正直に有難う」って、なにが言いたいのかよくわからないんだけど?
大丈夫?

で、もう一度言うけど、全額支払い云々なんて話は今は一切話してないし、してるのは、前々スレのでの「ドコモが発売中止にするかどうか」という話から連続する「発売することはドコモにとってリスク」という話。
で、「こんな状況はドコモにとってリスクじゃない!」って言い張ってたのは君だって>>286やワッチョイをみてもうわかっているということ。ただそれだけ
0354SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:13:32.41ID:+S6KHdGM0
>>350
?いや、あんたが、ドコモが発売中止するか否かの話を受けてドコモにとって発売はリスクかどうかという話になった時に
「こんな状況はドコモにとってリスクじゃない!」とあり得ないことを強弁し続けてた本人だということは、>>286で人違いでも勘違いでもないと自分からカミングアウトしてるんだが?
なにをごまかしてるの?
0356SIM無しさん (ワッチョイ f00c-HOgd)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:16:06.24ID:BlKi6tVB0
ここらへんはリスク取って販売強行するようだ その意気や良し 街の中古屋で新古品があふれる事態に転んでくれ

mineo(オプテージ)、楽天モバイル、LINEモバイル、ヨドバシカメラ、ビックカメラは、24日発売に変更はないと回答。
0357SIM無しさん (ワッチョイ fd0c-SDHM)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:16:36.32ID:9rcBXwJm0
>>87
L5信号に対応してる端末だから、A-GPS無しでも気にならないくらい測位が早いかもしれない
それかアプリで解消出来るケースもあるし

どちらにせよdocomoは常に余計な事ばっかやる糞会社だな
電波だけ供給する会社になれば良いのに
0359SIM無しさん (ワッチョイ f00c-HOgd)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:17:38.19ID:BlKi6tVB0
Microsoftとかまじかよ 中国にでけえMSの研究所あるのに中共に喧嘩売るのか
0361SIM無しさん (アウアウウー Sab5-Wg87)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:21:04.62ID:VbfdI6bEa
 ビックカメラは、「現状、情報が来ておらず、どうなるかわからない」と説明。

ビックカメラは、24日発売に変更はないと回答。

ファーウェイ側からGOサインが出たっぽい
0362SIM無しさん (ワッチョイ ce76-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:21:34.09ID:MGHOL33m0
去年11月に孟バンシュウがカナダで逮捕された時点でファーウェイから手を引かない人や企業はみんな単なる大馬鹿
今頃P30欲しいなんて宣伝してる悪い大人に騙された人は自分の愚かさを反省して、宣伝した人間を心から軽蔑すべし
0363SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:24:11.77ID:qpIXqFa4r
>>354
そうだよ?自分から書いてあげたよ。
でもそういうことを言ってたのは俺だけじゃない。
んでその他のやつと勘違いされたから、それを過去スレから引用して別人であると示しただけよ
過去スレの議題に戻したいわけじゃない。別人であると示しただけよ
0368SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:29:06.51ID:+S6KHdGM0
>>363
>でもそういうことを言ってたのは俺だけじゃない。んでその他のやつと勘違いされたから

???その話はもうとっくに終わってるだろう? 今は>>827で突然「全額支払い」とか、それまで全然でてない話を突然だしてきたことをいっている。
その段階で俺はなにも勘違いしていない。

そして、君以外にそれを言ってた人が他にもいようがいまいが、そんなことは関係なく、
「ドコモが発売中止するか否かの話の流れを受けて、「ドコモにとってこのまま発売はリスクかどうか」という話になった時に
「こんな状況はドコモにとってリスクじゃない!」とあり得ないことを強弁し続けてた本人だということにはなんら、違いはない。それだけのこと。
0372SIM無しさん (ドコグロ MM36-QOIu)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:35:39.03ID:VQUSMTLGM
この騒動は一時的なもの。
すぐ収束に向かうし何の問題もない。
0375SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:37:35.88ID:+S6KHdGM0
>>370
ああ、>>327だな。そこからの話だから人違い云々の話なんかとっくに終わっているということ。

もう一度いうが、
君以外にそれを言ってた人が他にもいようがいまいが、そのほかの人の発言との混同があったかどうかとか、そんなことは関係なく、
前々スレで「ドコモが発売中止するか否かの話の流れを受けて、「ドコモにとってこのまま発売はリスクかどうか」という話になった時に
「こんな状況はドコモにとってリスクじゃない!」とあり得ないことを強弁し続けてた本人だということにはなんら、違いはない。

よって人違いでもなんでもない。それだけのこと。

誤植につっかかるしか反論する術がなくなったか?恥ずかしすぎて引けなくなったか?リスク管理ってたいへんだな。
0376SIM無しさん (ブーイモ MM98-USb+)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:38:44.96ID:d+0SwjFtM
一時期は凄かった
地下鉄エスカレーターの壁一面HUAWEIのポスターだらけ
それが全て消え去るとはね諸行無常
0385SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:52:24.30ID:qpIXqFa4r
>>375
お前が「やっぱり同じ人物だろ」と言う。

俺は全額支払いと言ってたやつと違うやつだと説明する。

君が「そんなやつ相手してない」と言う

俺が君が過去スレから全額支払いの相手してるレスを示した。

君がああ俺だなと認めた
 ここで終わればいいだろ(笑)

「今は全額支払いの話してない」じゃねーんだよ(笑)
君が間違えてたから過去スレから引用しただけなの

そして「絶対販売する」またはそれに準ずることなんて言ってませんから(笑)
その点からも違うんだよ
0386SIM無しさん (ワッチョイ 56c2-ImZz)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:52:29.73ID:Xz+TiiqO0
>>366
予約は停止してても各代理店に端末はもう来てるだろうから、当日しれっと売る店もあったりして…
メルカリでP30流れてくる可能性w
0387SIM無しさん (ドコグロ MM36-QOIu)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:52:41.99ID:VQUSMTLGM
俺にとっちゃこの騒ぎも実機の高倍率ズームの素晴らしさに比べれば些細な問題。
買えない奴かわいそう。
0390SIM無しさん (JP 0H18-tQUf)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:54:41.60ID:Y+LyM14uH
>>366
発売日を発表してないから、延期なんか関係ないよな。
0392SIM無しさん (スップ Sd9e-pw0K)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:56:08.30ID:gTgq8U+2d
ファーーーーーーーーウェイwwwwwwwwwwwww
0395SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:59:03.43ID:+S6KHdGM0
>>385
>俺は全額支払いと言ってたやつと違うやつだと説明する。

あのな。俺が「やっぱ同一人物じゃん」といったのは前々スレで「リスクじゃない!」と言い張ってたやつと同一人物だろと言ってるわけで、突然でてきた「全額支払い」云々の話を言ってたやつと同じだろなんて一言も言ってないの。
文脈というか、日本語そのものが理解できない?


>「絶対販売する」またはそれに準ずることなんて言ってませんから(笑)その点からも違うんだよ

だれがそんなこと言った?  なんどもいうが、君は前々スレで
ドコモが発売中止するか否かの話の受けた流れで、「ドコモにとってこのまま発売はリスクかどうか」という話になった時に、
「今の状況はドコモにとってリスクじゃない!」とあり得ないような恥ずかしい話を強弁し続けてたその本人だということ。それだけの話。
0397SIM無しさん (ワッチョイ 3a36-aApI)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:03:16.47ID:j1pexR8y0
出直しでバッテリー5000mAhでもう一度頼むわ
0402SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:12:08.63ID:+S6KHdGM0
>>400
ちょっと何いってるかわからない。前々スレでなにいったか全部覚えてるわけないだろ、今の論点はあくまで前々スレで

ドコモが発売中止するか否かの話を受けた流れの中で、「ドコモにとってこのまま発売はリスクかどうか」という話になった時に、
「(今の状況で予定通り発売することは)ドコモにとってリスクじゃない!」とあり得ないような恥ずかしい話を強弁し続けてたその本人だということ。

それ以外のことを全部覚える必要はないし、必要ならその都度読み返せばいいだけ。 で、俺が覚えてないことなんか別に証明してないが?俺が証明したのは上に書いた恥ずかしい主張があんたのものだということだけ。
まずは「りすく」 について勉強しような・。
0410SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:23:53.63ID:qpIXqFa4r
>>402
少なくとも前々スレで相手してたのは俺以外にも複数いたということを忘れて、勘違いして空回りされてもね

俺はそんなこと言ってない!→言ってた

ロングパスしてないでベンチに座って頭冷やしてな
0411SIM無しさん (バットンキン MM32-1XEY)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:24:05.27ID:OY0+fHuXM
>>402
これか、確かに恥ずかしいわなw

前々スレより。(一部抜粋)

956SIM無しさん (バットンキン MM32-1XEY)2019/05/20(月) 18:46:57.51ID:ZDZlqHXIM>>960
>>944
まあ こういう状況なんだから、これがまだ発売前のドコモにとってリスクがないなんて強弁するのは無理がありすぎるわな。

960SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)2019/05/20(月) 18:50:42.64ID:rQtSonGfr>>964>>965
>>956
そういう状況だからまだリスクじゃないんだよ(笑) 言葉の意味を間違ってんぞ
0412SIM無しさん (バットンキン MM32-1XEY)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:24:35.45ID:OY0+fHuXM
つづき

965SIM無しさん (ワッチョイ 3fe5-EL+e)2019/05/20(月) 18:57:37.48ID:N5lNaOwo0>>977
>>960
いやどうみてもリスクだろw

977SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)2019/05/20(月) 19:12:54.81ID:rQtSonGfr
>>964
何言ってんだ?いずれの商品を発注し在庫を抱えることはドコモにとって利益を生み出すためのリスクなんだよ。
だが「ファーウェイ端末が〜かもしれない」「〜かもしれない」はリスクじゃないの やっぱりリスクという言葉を間違っとるぞ?

>>965
ちがう。もう間もなくわかるんでしょ?なら黙ってりゃいいじゃん。

>>972
リスクになり得るだけではまだリスクじゃないぞ? 他の言葉を使うんだが知らないようだな
0413SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:29:11.30ID:+S6KHdGM0
>>410
>少なくとも前々スレで相手してたのは俺以外にも複数いたということを忘れて、勘違いして空回りされてもね

お前だけだなんて一言も言ってないんだが?

>俺はそんなこと言ってない!→言ってた

議論と全然関係ない前々スレでの話を突然だされたので、そんなことこのスレではしてないと言ってるだけなのだが?それがなにか問題でも?

>ロングパスしてないでベンチに座って頭冷やしてな

まーた前の方の誤字のあげつらいかw  そんなんでしか言い返せなくなってる時点でベンチどころかもう完全にゲームオーバーなんだがww
0415SIM無しさん (ワッチョイ 1c0e-ttYY)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:30:05.15ID:vtqeQ4960
日本仕様で大量に発注してるだろうしsimフリー市場に安く流れないかな
ゲーム専用機で欲しいわ
0417SIM無しさん (ササクッテロラ Sp88-wVE6)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:31:43.28ID:hlsWQ0Qzp
どうやら、nova lite 3 を買った私の方みたいですね。
0418SIM無しさん (ワッチョイ 5c1d-zTT8)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:32:01.30ID:nXNB5GRT0
既に製造出荷されたものがゴミになるのはひどいやり方だなあ
これが売った直後に起きたかもしれないと思うと悲惨
0419SIM無しさん (バットンキン MM32-1XEY)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:33:34.86ID:ok4L/g1gM
ID:qpIXqFa4r は前々スレで

「この状況ならドコモは発売延期だろう」という予想レスに噛みつき、「在庫はどうするんだ?」「ファーウェイに違約金を払うことになるぞ!」「グーグルが既存品は問題ないと発表している。だからリスクじゃない!」
などと支離滅裂なことを強弁し続け、挙げ句に「お前らはリスクという概念を理解していない」などととか上から目線で言い放ち、案の定発売延期になると、今スレでの煽りに反応してわざわざ降臨して、
意味不明の苦しい詭弁言い訳をし俺は間違ってないよーと涙目で言い張り続けている恥ずかしーーーいおじさんになります。
0425SIM無しさん (ブーイモ MM98-Lgmv)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:40:24.34ID:AlGfqb1FM
キャリアは既にファーウェイから説明を受けて、
パンフだのポスターだのでこの端末はAndroidが使えます、YouTubeが見れます、アップデートされますと
とにかく大量に準備してるんだよ
製品がそれを満たさないとなったらそりゃ大問題だろ
0426SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:41:59.06ID:qpIXqFa4r
>>411
>>412
リスクとは何か?を理解してれば普通に読めるものだぞ。勉強してこい
発売を回避した時点でリスク回避だ

>>413
まあ君は落ち着け。都合のいいことしか覚えてない頭なんだろう。

>>419
だからそれ俺じゃないぞ?一部だけ俺だけどな。ごっちゃにすんなよ
0427SIM無しさん (オッペケ Srd7-NnBm)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:42:22.12ID:uSoR0iX0r
リスクおじさんがおかしいのは誰の目にも明らかってことで、
お二人のプライドを賭けた戦いはまだ続くんかのう?
0429SIM無しさん (ブーイモ MM98-Lgmv)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:42:28.02ID:AlGfqb1FM
これからファーウェイを襲うのは巨額の損害賠償だよ
日本含め世界中の企業や個人に損害を与えたことの責任をとらないといけない
0432SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:43:47.51ID:+S6KHdGM0
>>426
>まあ君は落ち着け。都合のいいことしか覚えてない頭なんだろう。

いやあんたと違っていろいろ仕事しながらなんでね。「都合のいいことしか」じゃなくて、「議論の本筋と関係ない前々スレのレス」なんて一々全部覚えてるほど暇じゃないんだわ
0433SIM無しさん (ワッチョイ 84b1-P6Vt)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:44:46.59ID:QEMlXoER0
まぁこの会社は日本にすぐ販売しないから嫌いだったしどうにでもなれ
いつも中国の半年後とか…。
twitterやらで着弾したとか自慢してるやつもうざかったしw
0434SIM無しさん (ワッチョイ b9b1-GdSh)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:44:48.83ID:gLB0WxaB0
>>429
今後も損害賠償の分を補って余りある収益を上げそうだけどな
スマホだけでなく4Gや5G関係のインフラシェアでも圧倒的世界一な訳だし
0436SIM無しさん (オッペケ Srea-1ANl)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:46:51.49ID:/DSZGZM9r
docomoさーん!見てますかー??
きっとP30Proの処分に困るでしょうねー!ウチが承りますよー!!
0437SIM無しさん (バットンキン MM32-1XEY)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:50:15.87ID:ok4L/g1gM
>>426
あれぇ、あんたおれのことはもうNGにしたんじゃなかったの?しっかり見てるじゃん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


>リスクとは何か?を理解してれば普通に読めるものだぞ。勉強してこい 発売を回避した時点でリスク回避だ

はあ??  >>411-422 でお前は「発売回避」についての話なんか一言も言ってないんだが?なに勝手に自分の発言変えてるの?頭冷やして来いよwwwww

だからそれ俺じゃないぞ?一部だけ俺だけどな。ごっちゃにすんなよ


>だからそれ俺じゃないぞ?一部だけ俺だけどな。ごっちゃにすんなよ

まあ大枠おまえだから問題ないよwwwwwww
0448SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:04:43.98ID:qpIXqFa4r
>>432
俺もそうだぞ。妄想して個人攻撃に入ったか…
勘違いも認めたんだしもういいだろ。いや、さっきも勘違いしてたか。
度し難い奴だ
>>435
違うならそれでいい。しかしリスクないおじさんだけでは特定人物を指せないことは分かっとけ。

>>437
したのは他のIDだぞ?
なるほど自演やってんのか…
0449SIM無しさん (JP 0H18-tQUf)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:06:27.88ID:Y+LyM14uH
>>446
基地局もコア設備もHUAWEIだらけ。
0451SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:07:56.28ID:+S6KHdGM0
>>448
>俺もそうだぞ。

だったら目下のやりとりの関係ない前々スレのレスなんかいちいち覚えてないことくらい理解できるよな?一日中こればっかりやってるやつじゃないんだから。そんなところにか言い返せない時点で終わってるんだよ

>勘違いも認めたんだしもういいだろ。いや、さっきも勘違いしてたか。

はあ?勘違いなんかしてないんだが?

>度し難い奴だ

お前がな。
0452SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:08:40.98ID:+S6KHdGM0
>>448
>違うならそれでいい。しかしリスクないおじさんだけでは特定人物を指せないことは分かっとけ。

てめえが勘違いしといてなに逆ギレしてんだよ?リスクないないおじさんw
0455SIM無しさん (バットンキン MM32-1XEY)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:11:13.57ID:0Ks4bWxNM
>>448
>したのは他のIDだぞ? なるほど自演やってんのか…

おれのSIMは移動して途切れるとID変わるんだよ。ワッチョイくらみとけアホwwwwwwww
0456SIM無しさん (ワッチョイ 5073-TfzP)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:11:58.91ID:EYuDlS9Z0
状況が状況なので発売前だから発注キャンセル出来る可能性が高い
つまり日本市場へはほとんど出回らず投げ売りもないと予想する
0461SIM無しさん (ワッチョイ ac35-cyZN)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:18:48.25ID:qHr/H0930
>>459
ファーウェイに部品供給してる国内メーカーも一緒に潰れろとか言ってる売国奴だしな
アメリカのご機嫌さえ取れればこの国がどうなろうと別にどうでもいいんだろ
0463SIM無しさん (スプッッ Sd2a-kaPY)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:19:28.78ID:dJtifFlrd
700 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 19:07:07.02 ID:6FnMssp30
ARMがファーウェイと取引停止だってよw
これでSocの供給が止まるし
ARMをカスタムしたSocが作れなくなったw

完全に死亡と同時にトランプはガチ

835 名無しさん@1周年 2019/05/22(水) 19:15:19.22 ID:6FnMssp30
>>708
>>709

ほい
https://www.bbc.com/news/amp/technology-48363772?__twitter_impression=true
0464SIM無しさん (ワッチョイ 70bb-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:20:29.45ID:bQU5wxce0
>>462
一生端末分離やらないキャリアが悪い とっとと契約のみにしろっての
アメリカはGDP中国に抜かれたらもう永遠に追いつけないからかなり焦ってるんだろう
0466SIM無しさん (スップ Sd00-8/Y+)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:23:25.57ID:/MkA/bxyd
>>461
アメリカが、じゃなくて中国韓国が苦しめばいいって感じ
苦しむなら日本の景気がどうなろうと自分の親兄弟がどうなろうと良いって感じ
0469SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:27:34.91ID:+S6KHdGM0
>>468
>議論の本題だったところ忘れてどうすんの?痴呆?

「全額支払い」云々なんて今スレでは全然出てない話だし議論の本題でもなんでもないんだが?認知症?
0475SIM無しさん (JP 0H1a-1XEY)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:31:00.91ID:0rIzUkDYH
>>468
IDは変わるって言ってるんだが?で、ワッチョイで追跡できることを前提にNGの話したんだが? なんでそれが自演ってことになるの?ばか?
0477SIM無しさん (ワッチョイ f50c-sV05)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:34:40.93ID:R18c3NAT0
前から思ってたんだが、お前らスマホの高性能カメラで何撮るの?盗撮?w
0479SIM無しさん (ワッチョイ f50c-sV05)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:36:32.88ID:R18c3NAT0
普通にiphone買えよ
カメラは専用品買え
0483SIM無しさん (ワッチョイ f50c-sV05)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:40:18.66ID:R18c3NAT0
>>481
そんな用途でここまでのカメラ必要?
0489SIM無しさん (ワッチョイ d476-abLs)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:47:40.87ID:fC/M20qV0
今日 docomo ショップ行ったら 今後出る 新製品はともかく 既存の Huawei スマホは Google Play いや Android の更新はできますよと言われたけど 本当かな?
0492SIM無しさん (スプッッ Sd2a-kaPY)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:49:03.90ID:dJtifFlrd
Google未認証のAndroid端末でGoogle純正アプリが使えなくなる予定
https://gigazine.net/news/20180327-google-block-uncertified-device/

> GoogleがAndroidの利用条件に掲げる各種認証を受けていないAndroidスマートフォンをブロックする計画であることが分かりました。
> 一部の中国製の端末などで、Androidアプリが一切、利用できなくなる可能性があります。

> 各種Googleサービスアプリはオープンソースではなく、Googleのガイドラインに従った利用が要求されます。
> 例えば、Googleがリリースしている「Googleマップ」「Gmail」「Google Play Store」などのアプリを利用するには、
> 端末メーカーはGoogleによって作成された互換性を定義する文書「CDD」に従って端末を開発することが要求され、さらに互換性テスト「CTS」に合格することが求められています。
> これらの基準に従う限りGoogleサービスの安定動作が保証されており、Googleサービスアプリを利用したりPlay Storeで提供される各種Androidアプリを利用できるというわけです。

> liam_davenport氏は、未認証の端末で「Device is not certified by Google」(端末はGoogleの認証を受けていません)という画面が現れたと報告しています。
> この画面が表示されるとGoogleアカウントのサインインが解除され、Googleサービスアプリの利用ができなくなるとのこと。
> もちろんGoogle Play StoreからAndroidアプリを入手できなくなります。
> ユーザーに与えられる選択肢は「端末メーカーに認証を受けるようにメールを送ること」です。
> 苦情を受けたメーカーは、Googleの規約通りにCTS認証を受けなければ端末が事実上、市場で受け入れられなくなるというわけです。


アプリは、オープンソースではなく、Googleのガイドラインに従った利用が要求される
従っていない端末は、どんどんBANされてアプリも利用不可にされる
Googleマップも新規インストールできない  
0496SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:51:47.93ID:+S6KHdGM0
>>490
まず、おとといも本題じゃないし、それに今の本題じゃない2スレも前の書き込みをいちいち覚えてる暇はお前みたいな一日中ここに張り付いてる人間じゃない限りあるわけないだろって言ってんじゃん
何回も同じこと言わすなよ(笑)(笑)
0503SIM無しさん (ブーイモ MMed-Yuwn)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:55:10.66ID:O5CngCLBM
>>498
armの設計図の許可を買いカスタムしてキリン作ってるから
使えなくなったら設計図から作り直し、1からなら何年かかるよ?って話
携帯SoCではほぼarm寡占
0505SIM無しさん (ササクッテロレ Sp10-uNaP)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:57:55.16ID:7rU/Uquxp
戦争だぁぁぁぁ
0512SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:00:48.72ID:+S6KHdGM0
>>502
この状況でドコモが予定通り発売することはリスクじゃないと言い張ってたお前のことですね。わかってましたよ。

あと、

>>431で勘違いして>>435でそれを指摘されたて>>448で逆ギレして>>452で笑われたお前のことですね。それもわかりました。

それと、おまえが仕事もせず5ch命で生きてるとおうこともわかりましたよ がんばれリスクないないおじさんw
0515SIM無しさん (ワッチョイ 4ca6-Hsa9)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:01:09.73ID:dwuo0wK60
スナドラもkirinもExynosも全部ARMカスタムだからARMが供給しなくなったら終わりだよ。
0518SIM無しさん (アウアウクー MMd2-QbyL)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:02:12.23ID:OIdjiZLjM
>>487
SoftbankはT-mobileとSprint合併承認が目前なのでアメリカの言いなり
歯向かうとSprintが死亡するのでARM取引停止には従わないと仕方なかった
0519SIM無しさん (ワッチョイ 01b1-A9rj)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:02:25.95ID:81/w7gDk0
>>464
アメリカぎGDP抜かれた??
いつだよw
アホ
0523SIM無しさん (ササクッテロレ Sp72-A9rj)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:04:23.65ID:VrbxnL3up
>>464
アメリカが中国にGDP抜かれたって?w

ちゃんと調べようね
中国の変なサイト見るから、デマを信じるんだよw
0527SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:06:32.61ID:qpIXqFa4r
>>512
そんなこと言ってない。発売することはリスクだよ。他のやつもそう言ってたはず。
それは他の製品でもそうだ
そして販売を回避すればリスク回避だ。全くそのとおりだし正しい言葉の使い方だ
0531SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:09:57.49ID:+S6KHdGM0
>>527
さすがにそれは苦しいわなww


前々スレより。(一部抜粋)

956SIM無しさん (バットンキン MM32-1XEY)2019/05/20(月) 18:46:57.51ID:ZDZlqHXIM>>960
>>944
まあ こういう状況なんだから、これがまだ発売前のドコモにとってリスクがないなんて強弁するのは無理がありすぎるわな。

960SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)2019/05/20(月) 18:50:42.64ID:rQtSonGfr>>964>>965
>>956
そういう状況だからまだリスクじゃないんだよ(笑) 言葉の意味を間違ってんぞ

つづく
0532SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:10:22.69ID:+S6KHdGM0
>>527
つづき

965SIM無しさん (ワッチョイ 3fe5-EL+e)2019/05/20(月) 18:57:37.48ID:N5lNaOwo0>>977
>>960
いやどうみてもリスクだろw

977SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)2019/05/20(月) 19:12:54.81ID:rQtSonGfr
>>964
何言ってんだ?いずれの商品を発注し在庫を抱えることはドコモにとって利益を生み出すためのリスクなんだよ。
だが「ファーウェイ端末が〜かもしれない」「〜かもしれない」はリスクじゃないの やっぱりリスクという言葉を間違っとるぞ?

>>965
ちがう。もう間もなくわかるんでしょ?なら黙ってりゃいいじゃん。

>>972
リスクになり得るだけではまだリスクじゃないぞ? 他の言葉を使うんだが知らないようだな
0534SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:13:36.43ID:qpIXqFa4r
>>531
だからお前過去スレのアンカーの書き方変えろ。このスレの番号につくんだよ。
それぐらいのスレの迷惑は考えろ

んで書いてることおかしくないけど?
リスクになり得るというのとリスクというのは違うんだよ。
別次元と言っていたように概念が違うんだよ

なんぼでも貼っていいぞ。お前の無知アピールにしかならんけどな
0536SIM無しさん (ワッチョイ ce76-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:15:19.14ID:MGHOL33m0
>>528
中国政府からたんまり補助金貰って立ててるから実害はないだろう
0537SIM無しさん (ワッチョイ aebf-mvQp)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:19:26.57ID:dhev19gT0
昨年からxiaomiとアリババがRISC-Vベースのスマホ用SoC開発してるんだよな
HuaweiもRISC-Vベースになったら主流がARMから変わるかもな
0538SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:21:26.46ID:qpIXqFa4r
>>537
そうなってくるとインテルとamdみたくなって競争が生まれて面白い。
何より今回みたいな独占による圧力がかからなくなる。
ただどれくらい時間がかかるかやな
0539SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:21:28.11ID:+S6KHdGM0
>>534
>リスクになり得るというのとリスクというのは違うんだよ。

はぁ???? ちょっと何が言いたいのかよくわからんが、
、一昨日の時点では、「まだリスクになり得てない」=「リスクじゃなかった」てことだろ?あんたが言ってるそれは。
俺の私的は「お前はリスクじゃないと言い張ってた」ということなんだがそれと違うの???

で、違わないなら、「まだリスクになり得てなかった」のになんでドコモは販売延期したんだよ?「なり得る」とかじゃなくてにすでに「リスクになってる」と判断してるからに決まってるだろ?なに言ってんだ?おまえ
0540SIM無しさん (アウアウウー Sab5-Evxl)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:23:15.91ID:uicQic7Fa
arm取引停止(笑)
HUAWEIは完全に息の根止められたな。
Googleの場合はソフトを止められただけだか、
cpuも作れなくなった。
中国国内でもHUAWEIは完全に終了(笑)
倒産確定です。
0542SIM無しさん (ワッチョイ ce76-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:25:24.28ID:MGHOL33m0
ご愁傷様過ぎる
ファーウェイのイノベーションがーなどと寝ぼけた戯言を言ってたバカ共もこれで一掃されるだろう
0544SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:26:05.71ID:qpIXqFa4r
>>539
だから今の君にはわからないよ(笑)
ググったほうがええと思うで?

コピペしたいならずっとしてな。無知晒すだけやけどな
0547SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:29:42.74ID:+S6KHdGM0
>>544
いやいやw
いくら意味不明の言葉のすり替えと訳の分からない詭弁を繰り返して誤魔化そうとしたところで、
>>531-532にあるようにお前の前々スレのレスをみると
「(このまま予定通り発売することは)ドコモにとってリスクじゃない」と言い張ってる事実しか存在しないんだが?
ここまで恥さらしてほんとメンタル強いな リスクないないおじさんw
0551SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:34:08.87ID:+S6KHdGM0
>>544

お前は「どうみてもリスクだろ?」というレスに対して「違う」と断言してるんだよ。そのあとの「リスクになり得ることとリスクは違う」も同じ意味。
そして今日、ドコモは「リスク」の存在を認めたからそれを回避した。つまりお前は馬鹿を満天下にさらしたということ。それだけの話。
0552SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:35:25.88ID:qpIXqFa4r
>>547
うん。だから今の君には詭弁にしか見えないと思う。何でかも分かってる。
君が将来そこら辺の知識が増えたなら意味がわかるよ。何をどう切り分けて判断して、どの状態で、どの言葉を使うのか?と言うことがね
0557SIM無しさん (ワッチョイ ce76-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:38:43.73ID:MGHOL33m0
まだリスク議論やってんのか
ジジイになると匿名のネット上でもプライド高くなるから笑えるよな
自分が馬鹿な中学生だと思えば何も気にならないのに
0558SIM無しさん (ワッチョイ 1abc-uNaP)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:39:05.68ID:OfVLWVzc0
イオシス買取額下がらないけどなんで?
0559SIM無しさん (ササクッテロレ Sp72-BTmB)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:39:07.70ID:PcOqXg/Cp
アメリカの本気度が分かるな

まあ自由主義と全体主義との戦争の前哨戦だから
一過性の貿易摩擦などで終わるとは思わない事だ

これから日本企業もどんどん踏み絵を迫られる事になる
0560SIM無しさん (スプッッ Sdda-kaPY)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:39:31.38ID:EjoUBFRrd
Huaweiスマホ、Android Qへのアップデートは絶望的、ベータテスト機種リストから削除
https://sumahoinfo.com/post-32454

> Googleが同社の「Android Q Beta Devices」ページより、ファーウェイ製機種をひっそりと削除していることが明らかになりました。
> このAndroid Qのベータ版対象機種にはPixelシリーズはもちろんのこと、発売済みXperiaフラッグシップでは最新のXperia XZ3などもリストに入っており、以前はHuawei Mate 20 Proのその一つでした。
> また、Mate 20 Proが除外、ということは最新のP30シリーズも、ということに。

> つまり今後、米政府とファーウェイの間で何らかの交渉が行われて事態が変わらないかぎり、未発売モデル、既存機種を含め、ファーウェイ製スマートフォンのAndroid QことAndroid 10へのアップデートは絶望的、と言えると思います。

> また、少なくとも既存機種ではGoogleプレイストアやGmailといったGoogleサービスは継続使用可能とのこと。
> ただ、3か月後にはこれらのサービス・アプリに対するアップデートも提供中止となる模様なので、いずれは使用に問題が出てくる可能性も。

> また、Google系以外のアプリでもものによってはアップデートをしないと使用できなくなるものもあり、最新のPlayストアが使えない、となるとそれらのアプリのアップデートもできない、という可能性もあると思われます。
0561SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:40:37.43ID:+S6KHdGM0
>>555
あのなあ。そういう文脈上大差な言葉尻の上げ足取りしかできなくなってる情けない状況なのを理解してる?

じゃあ正確には「リスク回避へ踏み出した」だ。それはドコモが「リスク」の存在を認めたから。

そして、お前は「リスクじゃない。違う」と断言していた。そしてドコモは今日、リスクだと認めて「リスク回避へ踏み出した」。よってお前はバカを満天下にさらした。それだけのこと。
0562SIM無しさん (アウアウウー Sab5-Wg87)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:42:11.11ID:VbfdI6bEa
【産業動向】 ARMもファーウェイとの取引中止? RISC-Vコアの台湾Andesに市場注目 台湾メディア
http://www.emsodm.com/html/2019/05/22/1558491502287.html

台湾の経済紙『工商時報』は2019年5月20日付で、ソフトバンク傘下でモバイル端末用アプリケーションプロセッサ(AP)アーキテクチャを提供する英ARMが、
米トランプ政権から中国ファーウェイ(Huawei=華為)との取引中止を求める通知を受けたとした上で、
台湾の業界ではファーウェイが今後、オープンソースアーキテクチャ「RISC-V」を導入する可能性が高いとの観測が出ており、
これに伴いRISC-VプロセッサIPを供給する台湾Andes(晶心科技)に市場の注目が集まっていると報じた。
0563SIM無しさん (アウアウウー Sab5-Evxl)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:45:53.23ID:uicQic7Fa
しかし、ほんとに米国は素晴らしい!
民主主義、人権の敵
中国共産党の出先機関HUAWEIを完全に叩き潰す為に全力をあげてる。
日本はこれからもソフトバンク配下のarmの排除のように常に米国と共に悪の組織、中国企業と戦いをサポートしなければならない。
0564SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:46:30.36ID:qpIXqFa4r
>>561
君の都合よく言葉を捻じ曲げるならそれでいいんじゃない?言いたい事は分かるよ。君が何を間違ってるのかも分かるから。
大人の会話に子供が入ってきてるようなもん
0565SIM無しさん (ワッチョイ 5683-USkf)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:48:38.83ID:IXAXt1Zp0
ARMもファーウェイに製品提供中止へ、スマホ製造を完全に終わらせる致命的な措置に
https://buzzap.jp/news/20190522-arm-huawei/

ソフトバンク傘下のARMはアメリカによる貿易制限に対応するため、Huaweiとその子会社に対して「すべての有効な契約、サポート資格、および保留中の契約」を停止するように従業員に指示したそうです。

ARMが保有する技術にはアメリカ由来のものが含まれているからとのこと。アナリストはこの動きが長期的になるとHuaweiの事業にとって乗り越えられない打撃になると述べています。

なお、ARMが手がけるのはモバイル向けプロセッサのチップセットの設計。クアルコムのSnapdragonシリーズはもちろん、Huaweiが自社生産しているKirinプロセッサも、ARMが設計したコアを採用しています。

Googleの各種サービスが提供されていない中国国内であれば、Google Playなどが利用できずともスマホの販売にこぎつけられたであろうHuawei。しかしプロセッサの自社生産すら止められるのであれば、致命的な打撃となります。
0566SIM無しさん (ワッチョイ acdc-os30)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:49:12.93ID:hPMMiFWP0
>>558
ガッツリ買い取り金額下げたら
5ちゃんねるに晒されて
買い取り金額を戻したけど
なんやかや、理由つけられて下げられそう
0567SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:49:56.30ID:+S6KHdGM0
>>564
おうおう、もう具体的にはなにも反論できなくなったんだね。

捻じ曲げもなにもw 販売延期がリスク回避行動の初動だなんて中学生でもわかるよ? そしてそれは「リスクの存在」が前提。

だから「リスクじゃない!違う!」と言い張ってた君の知能は中学生以下だったということが証明されたということ。それだけの話。
0571SIM無しさん (ワッチョイ d4be-+20j)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:54:10.20ID:BnDkIzdh0
>>559
安倍どっちに転ぶかなぁ
経団連の基地外共に感化されてトランプ切っちゃうかも
0573SIM無しさん (スッップ Sd70-PYHX)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:55:45.12ID:u8B1bYG2d
こんなにあっという間に1つの会社や製品を即死させるの初めて見た気がするが
少したてばお互いダメージ食らいすぎる前に解決しておしまいとかになるのかね
0576SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:59:24.80ID:qpIXqFa4r
>>567
逆に無知な中学生だからそう思うんだよ。経済分かってれば理解できる。
このまま販売停止すればそういうことはできるな。それはそうだ。
でもそれとコピペしてるやつは矛盾しないんだよ。理解できないと思うけどね
0577SIM無しさん (ワッチョイ 95f4-vRAB)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:02:39.57ID:22GSRpdF0
もうあきらめようぜ


Google未認証のAndroid端末でGoogle純正アプリが使えなくなる予定
https://gigazine.net/news/20180327-google-block-uncertified-device/


> GoogleがAndroidの利用条件に掲げる各種認証を受けていないAndroidスマートフォンをブロックする計画であることが分かりました。
> 一部の中国製の端末などで、Androidアプリが一切、利用できなくなる可能性があります。

> 各種Googleサービスアプリはオープンソースではなく、Googleのガイドラインに従った利用が要求されます。
> 例えば、Googleがリリースしている「Googleマップ」「Gmail」「Google Play Store」などのアプリを利用するには、
> 端末メーカーはGoogleによって作成された互換性を定義する文書「CDD」に従って端末を開発することが要求され、さらに互換性テスト「CTS」に合格することが求められています。
> これらの基準に従う限りGoogleサービスの安定動作が保証されており、Googleサービスアプリを利用したりPlay Storeで提供される各種Androidアプリを利用できるというわけです。

> liam_davenport氏は、未認証の端末で「Device is not certified by Google」(端末はGoogleの認証を受けていません)という画面が現れたと報告しています。
> この画面が表示されるとGoogleアカウントのサインインが解除され、Googleサービスアプリの利用ができなくなるとのこと。
> もちろんGoogle Play StoreからAndroidアプリを入手できなくなります。
> ユーザーに与えられる選択肢は「端末メーカーに認証を受けるようにメールを送ること」です。
> 苦情を受けたメーカーは、Googleの規約通りにCTS認証を受けなければ端末が事実上、市場で受け入れられなくなるというわけです。


アプリは、オープンソースではなく、Googleのガイドラインに従った利用が要求される
従っていない端末は、どんどんBANされてアプリも利用不可にされる
Googleマップも新規インストールできない  
0578SIM無しさん (スッップ Sd70-PYHX)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:03:17.99ID:u8B1bYG2d
日本も韓国と最悪の状況になったらこれくらいの特大制裁与えたいんだろうけど
今の日韓だとこんな特大ダメージ与える制裁とか無理そうだな
0581SIM無しさん (ササクッテロレ Sp10-uNaP)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:05:18.91ID:7rU/Uquxp
これはとんでもない事になってきたな
0582SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:06:20.86ID:+S6KHdGM0
>>576
だからーw 販売延期なんて普通しないことをするだけで大変なコストがかかるの。だからそれをするってことはリスク回避行動の初動ってこと。
情報が不足して不透明なんだからとりあえず、延期にするのは当たり前で これがリスク回避と関係ない行動であるわけがないの。
こんなこと経済が分かっていれば小学生でも理解できるよね?

で、君は、一昨日、「どうみてもこのまま売るのはドコモにとってリスクだろ」というレスに対して
「違う!リスクじゃない!」と言い張ってたの。だから今日、販売延期というリスク回避の初動が発表された時点で、
お前は小学生以下の知能だということが証明されたの。それだけのこと。
0584SIM無しさん (ワッチョイ ce76-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:07:17.89ID:MGHOL33m0
>>580
ライカもあり得るが、そもそもライカが設計してるとは限らないからな
どこかに設計依頼したスマホ用レンズにライカのコーティングと名前だけライセンスして貰ってるなんてことはいくらでもあり得る
0586SIM無しさん (アウアウウー Sa83-GDY6)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:07:49.33ID:HwFtGMVca
P30が欲しい人は海外からSIMフリーを買えって事だよ

国内の3大キャリアは後々面倒事に巻き込まれるのがイヤだから売らない方向みたいだな

楽天までもがw
0589SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:09:18.11ID:qpIXqFa4r
>>582
関係ない行動なんて言ってないぞ?「そういうことができる」って書いただろ?
でもそれとコピペされてる事は矛盾しないんだよ。分からんだろうが…
0591SIM無しさん (ササクッテロレ Sp10-uNaP)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:09:56.55ID:7rU/Uquxp
xperiaが本気出す時がきたな
0592SIM無しさん (スプッッ Sd9e-D3Sh)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:09:59.15ID:T93Rk1ard
CPUを今作れるのはサーバー向け含めてもIBM、Intel、AMD、armだけ。
KIRINもMEDIATEKもarmのCPUのライセンス生産。スマホやタブレット、サーバーや組み込み向け機器も作れなくなるからどうしようもない。
0594SIM無しさん (アウアウウー Sab5-Evxl)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:11:21.62ID:uicQic7Fa
結局、ソフトバンクも米国か中国て結団を迫られたら
米国が本気て解ったら即時に米国を撮ったて事ですね。
結局、HUAWEIは米国政府に完全に叩き潰された
0597SIM無しさん (スッップ Sd70-PYHX)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:11:59.70ID:u8B1bYG2d
>>591
日本メーカー頑張ってほしいところだがすでに体力がギリギリ臭いのがな・・・
もう少し考えて価格帯幅広く出してくれたら嬉しい
0600SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:13:03.23ID:+S6KHdGM0
>>589
「関係ない行動だ」とお前が言ったなんていってないぞ?

「そういうことができる」とかできないの話じゃなくて、現実にドコモはすでにそういうことに取り掛かったって言ってるの。

そしてそれは「リスク」が存在することが前提な。

で、君は、一昨日、「どうみてもこのまま売るのはドコモにとってリスクだろ」というレスに対して
「違う!リスクじゃない!」と言い張ってたの。だから今日、販売延期というリスク回避の初動が発表された時点で、
お前は小学生以下の知能だということが証明されたということなの。それだけのこと。
0601SIM無しさん (アウアウウー Sab5-Evxl)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:13:35.80ID:uicQic7Fa
>>596
3ヶ月後じゃなくてarmのライセンス停止により、今からHUAWEIは完全に終わった。
cpuがないからほんとに何も出来なくなった。
写真さえ取れない正真正銘の文鎮メーカーとなるなら別だけど
0603SIM無しさん (アウアウウー Sa83-GDY6)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:14:02.09ID:HwFtGMVca
今から売り出して後々で大量のクレームとか巻き込まれるくらいなら
売らないほうが楽だわね

余計な対応もしなくて済むし
0606SIM無しさん (ワッチョイ e6d9-R68z)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:15:27.83ID:NDeUbJ3S0
いざとなれば産業的に殴り合いも出来る体力がある大国はやっぱこえぇわ
体力無い日本じゃ最後折れるしかねぇからなぁ
0611SIM無しさん (ワッチョイ 5273-vRAB)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:18:04.29ID:varHTw7N0
>>605

Huaweiスマホ、Android Qへのアップデートは絶望的、ベータテスト機種リストから削除
https://sumahoinfo.com/post-32454

> 既存機種ではGoogleプレイストアやGmailといったGoogleサービスは継続使用可能とのこと。
> ただ、3か月後にはこれらのサービス・アプリに対するアップデートも提供中止となる模様なので、いずれは使用に問題が出てくる可能性も。

> また、Google系以外のアプリでもものによってはアップデートをしないと使用できなくなるものもあり、最新のPlayストアが使えない、となるとそれらのアプリのアップデートもできない、という可能性もあると思われます。

既存機種も三ヶ月経ったら死亡の可能性が濃厚
0612SIM無しさん (ワッチョイ b9e9-GdSh)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:18:06.02ID:ZY8BTA2P0
>>607
アメポチだのなんだのと批判する層もいるけど
真珠湾攻撃をやっちゃった時点でこの国の運命ってもう今に至るまで決まってたんだろうな
こんな国と戦って勝てる訳がない
0614SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:19:41.04ID:qpIXqFa4r
>>600
理解できるよねって聞いたのはお前だ。だから理解できていると返答した。
返答して欲しくないことは聞くな。

現在延期に取り掛かっても、販売したらリスク回避の初動でも何でもないだろ?分かる?
だから「もし販売停止になったらそういうことができる」って言ってんの。君の仮定に乗ってあげたの。その上でも矛盾してないからね?

いや〜切り分けが全くできてないね
0616SIM無しさん (スプッッ Sd9e-D3Sh)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:20:58.51ID:T93Rk1ard
>>605
3ヶ月たったらGoogleアプリの更新ができなくなる。
Googleが最新のアプリしか通信できないようにされたら終わり。
androidOSのバージョンが古い4.4とかの端末でもアプリ事態は更新されてるし、更新しないとアプリを更新してくださいと出て使えなくなる。
試しに手元の5年前の4.4の端末を久しぶりに立ち上げたけどプレイストア更新しないと使えなかった。
0617SIM無しさん (ワッチョイ e6bb-3DP5)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:22:22.58ID:rgU0C6Lk0
>>615
端末売ってるだけの企業はあんまり潰す意味なくない?
そいつらもインフラ機器やってるの?
0618SIM無しさん (ワッチョイ 8cc0-TDjR)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:22:54.41ID:hPrLaA840
>>611
既存の機種を使ってるのはユーザーだから三ヶ月条項とは関係なくね?
googleのosアプデのhuaweiへの提供は三ヶ月猶予以降は制裁対象だけど
ユーザー端末へのエコシステムの更新は制裁対象ではない
0619SIM無しさん (アウアウウー Sab5-Evxl)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:23:57.03ID:uicQic7Fa
しかし、米国は完全に本気だよ。
ソフトバンクに絶対armを売るときから接触してると思う。
こういう自体に備えて。
相手の急所とどういう展開になるか、全部シミュレーションして確実に勝てると解ってから
一挙に展開してると思う。
これだけ素早く、超巨大企業が決断できる訳ないからね。
米国政府が動いているに決まってる。
0620SIM無しさん (アウアウウー Sa83-GDY6)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:24:49.21ID:HwFtGMVca
>>613
それが終わるかもしれないから今みたいな事態
(3大キャリアと楽天からの延期
になってる

余命3ヶ月で延期とか事実上の販売停止宣言やん
0621SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:26:55.96ID:+S6KHdGM0
>>614
>理解できるよねって聞いたのはお前だ。だから理解できていると返答した。

理解できたんだったら素直にそう書こうね。>>589みても普通「はい、理解しました!」と言ってるようには読み取れないよw

>返答して欲しくないことは聞くな。

意味不明。

>現在延期に取り掛かっても、販売したらリスク回避の初動でも何でもないだろ?分かる?
>だから「もし販売停止になったらそういうことができる」って言ってんの。

やっぱり理解できてないじゃんwww  あのなw 
仮に今後状況が変わってリスクが消滅してやっぱり販売するということになったとしても、
現時点ではリスクがあるんだから、今日の時点での販売延期がリスク回避の初動行動であることは変わりようがないの。
切り分けなにもないだろww あほなのか?
0624SIM無しさん (ワッチョイ 954e-9mjA)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:28:52.06ID:4Mi2rv320
不都合被ってるのが末端の消費者と企業なのにまるでアメリカ政府の一員の様に喜んでるアメポチ(笑)
0625SIM無しさん (アウアウウー Sa83-GDY6)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:30:28.73ID:HwFtGMVca
クレーム殺到で対応に追われるくらいなら
それが分かっているなら
最初から売らなきゃいい

しごく普通の考えであり、多分、そうなる
0626SIM無しさん (アウアウウー Sab5-Evxl)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:31:25.53ID:uicQic7Fa
>>624
悪いけど、スマートフォンみたいな重要物でHUAWEIなんて使ってないから(笑)
HUAWEI使うバカな人が不利益被るのはいい薬でしょ。
末端の消費者だって、せいぜい10万程度の損失
買い換えれば良い。これにこりて、スマートフォンみたいな次世代インフラの物は中国製を買わない事を覚えるべきです。
0629SIM無しさん (ワッチョイ 66da-A9rj)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:31:59.19ID:APOqOATn0
>>615
端末だけ売っててスパイをやってなければ大丈夫だと思うよ
しかしアメリカは中国共産党を潰すつもりだから、巻き込まれるかもしれないけどね

中国はアメリカの国家機密まで盗んで煽ったんだよ
ドローン事件
煽るなんてことするから、こんな事になる
0630SIM無しさん (ワントンキン MM3e-4h6K)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:34:06.69ID:lc/voK7PM
カメラに関してのテクノロジー(あえて言わせてな)はどこか受け皿になってくれないものかね、ISO40万なんてこの後にゃ出ないだろ
0631SIM無しさん (ワッチョイ 954e-9mjA)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:34:35.27ID:4Mi2rv320
これから来る日本企業の商品への関税上乗せにも同じ様に喜べよアメポチ(笑)
0632SIM無しさん (アウアウウー Sab5-Evxl)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:34:38.05ID:uicQic7Fa
>>627
知財窃盗法案、撤廃、中国市場の参入障壁を排除、Googleの参入許可
ネットへの国内の検閲停止。
透明な裁判、チベット、ウルグイへの人権弾圧への査察受け入れ
工場を他国への移動を阻む法律撤廃
こんなところじゃない
0633SIM無しさん (アウアウウー Sa83-GDY6)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:36:16.01ID:HwFtGMVca
ドコモ「このまま発売したら後々面倒な事になるな」
KDDI「クレーム対応でパニックすら起こりかねませんね」
SB「ここは早急に発売を中止すべきかと」
0634SIM無しさん (ワッチョイ 954e-9mjA)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:36:28.69ID:4Mi2rv320
>>626
そうだなHuaweiに部品使ってもらってる日本企業も潰れた方が良いよな(笑)
アメリカばんざーい(笑)
0639SIM無しさん (ササクッテロレ Sp10-uNaP)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:38:50.35ID:7rU/Uquxp
>>633
だんご三兄弟
0640SIM無しさん (ワッチョイ 66da-A9rj)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:39:14.80ID:APOqOATn0
>>632
そうだろうね
こんな事になったのも、だいたい合意できる所まで来たのに
中国が急にちゃぶ台返ししたからなんだよね
甘く見たわけだよ

とんでもない不平等をやって搾取しまくり中国政府
ファーウェイはその代表にされたんだよ
0641SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:39:50.73ID:qpIXqFa4r
>>621
>切り分けも何もないだろ
あるんですけど…

んで今回の君の書き込みは大幅に間違ってる。子供が大人の話に入ってきた状態。アホくさ
0642SIM無しさん (ササクッテロレ Sp72-A9rj)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:40:27.43ID:VrbxnL3up
>>637
嘘をついちゃダメよ
売ってるのは最新機種じゃないでしょw
0643SIM無しさん (ワッチョイ 9ed5-Uw8s)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:40:40.17ID:R4BX+YjZ0
>>632
資本移転規制もな
中国市場に参入してもうけても人民元から他の通貨に移転しようとすると、規制をかけられて自国に持ち帰ることができない
結局中国で投資するしかない
0644SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:42:01.64ID:qpIXqFa4r
>>638
ソンはもう手放すつもりだと思うよ。経営権を委ねるらしいからね。
合併がうまく行けば目的は達成。株が上がれば売り抜けて、投資に回すと思う
0647SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:45:34.44ID:+S6KHdGM0
>>641
こちらはちゃんと理由つけて、論理的に説明してるのに、その内容には一切ふれず

「あるんですけど?」だの、 「君の書き込みは大幅に間違ってる!」だのアホな部類の小学生みたいなリアクションされましてもねえ…w
0648SIM無しさん (ワッチョイ 66da-A9rj)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:45:40.29ID:APOqOATn0
>>643
それも酷いよね
でも、もう米企業が中国に居ずらくなってるそうだよ
反米運動で愛国心煽ってるから
それで嫌でも中国から移転しなきゃならなくなってるそうだ

バカだねー、中国
自ら外資を外に出す事になってる
自ら首絞めてるんだよね
愛国心なんて煽るからw
0649SIM無しさん (ワッチョイ 954e-9mjA)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:45:53.05ID:4Mi2rv320
サムスン電子株が上昇

トランプ米大統領の「華為技術(ファーウェイ)たたき」でサムスン電子の株価が大幅に値上がりした。韓国株式市場で時価総額トップのサムスン電子の株価は2日間に4.7%上がった。&#160;

&#160;&#160;21日のKOSPI(韓国総合株価指数)市場でサムスン電子は前日比1150ウォン(2.74%)値上がりした4万3150ウォンで取引を終えた。2日続伸。
サムスン電子優先株も2日間で5.5%上昇した。これを受け、サムスン電子の時価総額(優先株含む)は2日間で13兆ウォン(約1兆2000億円)以上も増えた。&#160;

&#160;&#160;サムスン電子の株価上昇を主導したのは外国人だった。韓国取引所によると、外国人は20日(約700億ウォン)に続いて21日(約810億ウォン)にもサムスン電子株を買った。&#160;

&#160;&#160;21日のKOSPI市場全体では外国人が740億ウォン分の株を買った。外国人が買い越しとなったのは8日以来2週間ぶり。&#160;

&#160;&#160;華為は世界スマートフォン市場でサムスン電子の最大のライバルだ。1−3月期の世界市場シェアはサムスン電子(21.7%)が1位、華為(17.9%)が2位だった。&#160;

&#160;&#160;米商務省は15日(現地時間)、中国華為(系列会社含む)を取引制限企業に指定した。これを受け、グーグル・インテル・クアルコムなど米国の主要情報技術(IT)企業は華為との取引中断を宣言した。&#160;

&#160;&#160;グーグルが華為にアンドロイドOS関連支援を中断すれば、華為のスマートフォン事業は大きな打撃が避けられない。
KB証券のキム・ドンウォン研究員は「中国でない海外市場で華為のスマートフォンではGメールやユーチューブのようなグーグル固有のサービスを利用できない」と指摘した。&#160;

&#160;&#160;米アップルには「華為たたき」で米中葛藤が深まったことが悪材料として作用した。アップルの株価は20日(現地時間)のナスダック市場で3.13%下落した。
中国の反撃が本格化すれば中国市場でアップルのスマートフォン販売が打撃を受けるという見方のためだ。&#160;

&#160;&#160;サムスン電子の株価は昨年5月4日の株式分割後、5万3000ウォンで取引を始めた。しかしグローバル半導体市場の不振と業績悪化で1月には4万ウォンを割った。
その後は反騰に成功し、今月に入って4万2000−4万4000ウォン水準で取引されている。&#160;

&#160;&#160;ハイ投資証券のコ・ウィヨン研究員は「サムスン電子は北米を除いた多くの海外市場で華為とスマートフォンのシェア競争をしている」とし「華為に対する米国の制裁が長引くほどサムスン電子は反射利益を受けるだろう」と述べた。

https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=253617

アメポチ喜べよ(笑)
0650SIM無しさん (アウアウウー Sa83-GDY6)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:47:23.81ID:HwFtGMVca
7月まで延期させて
7月になったら
ファーウェイ製品の取扱について
とか大々的に発表して

売らないようにするんだろう?
0651SIM無しさん (アウアウウー Sab5-Evxl)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:47:51.43ID:uicQic7Fa
>>643
非常に重要ですね。
とにかく米国は中国ときちんとそういう不平等な条約やあまりに酷い人権侵害についての交渉をしていた筈。
それを中国が不平等を残し、人権侵害をやるて言ったので正義の鉄槌を下しただけ。
米国は絶対に全てのプランをねって動いてるね。
ここまで、早く世界の企業が対応決めるなんて政府の後押しがなければ決断出来ないでしょう。
0654SIM無しさん (ワッチョイ cebd-TDjR)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:49:18.29ID:PKjCmLr+0
普段イヤホン使いだからあれだったけど
本体のみでPVとか見ようとすると
モノラルだと物足りないな
0655SIM無しさん (ワッチョイ 12e4-Evxl)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:50:10.63ID:mzsEw4mq0
>>646
サウジアラビアの資金が入ったファンドやってるからソフトバンクは米国に逆らえない。
サウジアラビアは完全に米国の属国なんで
0657SIM無しさん (アウアウウー Sa83-GDY6)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:54:50.58ID:HwFtGMVca
日本はアメリカと蜜月のズブズブ関係
アメリカ様には逆らえませんしね

ファーウェイスマホ持ちとファーウェイタブレット持ちの人は
ご愁傷様です
0660SIM無しさん (アウアウウー Sab5-BTmB)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:00:03.14ID:cPL49GXla
>>657
事実上の保護国だからしゃーない

かつて白人覇権に挑んだ結果は
燦々たるものだった苦い教訓もあるし
0661SIM無しさん (ワッチョイ 9b58-tQUf)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:01:49.60ID:dVulHUl90
>>632
まず最初にCFOの出頭。
直接の引き金はこれなんだから。
0662SIM無しさん (ワッチョイ 12e4-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:01:57.59ID:mzsEw4mq0
>>658
国民がどうとか関係ない。
サウジアラビア王家および政府がどうかだから
サウジアラビア王家とかは結局は米国の保護があるから成り立ってるのは
本人たちが痛いほど自覚してる
0663SIM無しさん (ワッチョイ ef11-YjLb)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:04:11.06ID:peZC4OMQ0
>>657
全ねらーの1/3と言われてるHuaweiユーザーを敵に回すとかなかなか度胸あるねw

俺にはそんな事はできんな。困ったときはお互い様だわ。
0664SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:04:23.44ID:qpIXqFa4r
>>647
君は論理的に言ってるつもりでも、裸の王様状態やで?
上で書いたとおり君の言ってることは一部を取り出せば正しい、一部の仮定にたてば正しい。でも全体としては…って事
0667SIM無しさん (ワッチョイ 12e4-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:06:48.41ID:mzsEw4mq0
>>665
だってHuaweiがこの板にある事自体がもう板違いだもん。
CPUが作れなくなったから、スマフォじゃなくて置物だもん。
「スマフォ端末」の話なんて出来ないでしょう
HUAWEI P30 pro は今からこの世から消え去ったですよ?
0669SIM無しさん (ワッチョイ 16da-rckI)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:08:20.17ID:/lZ1XlgM0
 
トランプ大統領
  「中国は金盾でGoogleを排除してる、ならばアメリカもHuaweiを排除する」
 
まさに正論だと思う
0672SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:12:55.72ID:+S6KHdGM0
>>664
>裸の王様状態やで?

爆笑。 あんたは死体呼ばわりされてるんだが?wwww

>上で書いたとおり君の言ってることは一部を取り出せば正しい、一部の仮定にたてば正しい。でも全体としては…って事

どこでそんなこと書いてたか不明だがw 一部の仮定もなにも、
俺が言ってるのは、あんたが前々スレで、「どうみても(このままドコモが売り出すのは)リスクだろ?」という発言に対して、
「違う!リスクじゃない!リスクを理解してない!」などと言い張ってたという現然たるたる事実のみ。

そして、ドコモが販売延期というリスク回避の初動を起こしたことで、あんたは満天下に馬鹿を晒したってこと。一部もなにも、これがすべて。
0673SIM無しさん (ワッチョイ 12e4-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:15:48.38ID:mzsEw4mq0
>>671
それも無理だよ。CPUがないから
カメラ機能も死ぬ。本当に只の文鎮しか作れない。
HUAWEI P30 pro はスマフォとしてもデジカメとしも完全に終わり。
グーグル排除は中国国内引きこもりでなんとか商売できるが
これは商売不可だからね。文字通りのHuaweiは完全に終わり
これからはどれくらいの中国企業へ波及するか注視する段階
0674SIM無しさん (ワッチョイ ce76-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:19:12.26ID:MGHOL33m0
もったいないからカメラとして売ればいいのに
0679SIM無しさん (スプッッ Sd9e-D3Sh)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:24:14.28ID:T93Rk1ard
もうSOCすら作れないからな。カメラのレンズがいくら良くても演算や画像処理すらできないし、これからはスマホも作れない。
TSMCが取引停止したら半導体の生産すらできなくなる。
ライセンス無視か、別企業を使っての横流しをするにしても、数ヶ月でどうこうできないし、まじで台湾に軍事進行からの世界大戦があるかもなー、
0680SIM無しさん (ワッチョイ 12e4-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:25:11.27ID:mzsEw4mq0
>>676
Huawei社員さんお疲れ様です。
自由、民主主義、人権を重視する人類の文明国家に対抗しようとしたのが
間違えでしたね。
共産主義の自国へお帰り下さい。
0682SIM無しさん (ワッチョイ 954e-9mjA)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:27:48.51ID:4Mi2rv320
>>680
政府が企業動かす独裁国家アメリカ
中国と変わらないな
0683SIM無しさん (ワッチョイ fac0-qj4t)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:28:21.87ID:6Vv3ooj80
判官贔屓なんでこうも馬鹿に叩かれると買いたくなってくるな

ドコモ用廉価スペック版が安売りされることもあって、インスタキチガイなスイーツやら
ハイスペックTueeeee!!厨やらが群がるだろうからと購買意欲がだだ下がりだったが、
今の状況なら買ってもいいぞ
0685SIM無しさん (ワッチョイ 12e4-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:30:18.05ID:mzsEw4mq0
>>679
米国はプランを考えると思うけど。
HuaweiのCPUライセンス無視で製造のシナリオも当然想定していると思うよ。
ただそうなったら米国は笑いが止まらない。
決定的な証拠となって、中国政府さえかばう論理がなくなるし、
一層攻撃される。
Huaweiは製造しようとしても中国共産党が止めるでしょうね。頭があれば
0688SIM無しさん (スプッッ Sdda-4raf)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:36:55.41ID:Q8PFBbVWd
テレ朝できたよ
0689SIM無しさん (ワッチョイ a6b1-8DYq)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:37:37.59ID:FOBUL7L60
>>662
サウジアラビアが民主主義や人権とは程遠い体制でやっていけてるのもアメリカの庇護があるからだからな
アメリカから敵視されてるイランの方がまだ民主的だし
0691SIM無しさん (ワッチョイ 97bc-2AT5)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:39:29.36ID:zFaHKoGL0
キャリアはもう在庫持ってるだろうがファーウェイに返品か?
ギャラクシー爆弾みたいに、改造してスマホ型デジカメとか言って売るんか?
さすがに文鎮として100均で売るのはないだろうな。面積でかすぎだ
0694SIM無しさん (ワッチョイ a6b1-8DYq)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:45:44.54ID:FOBUL7L60
>>692
アップルも中国に工場あるしまた中国でかなりの売り上げがあるからやばいぞ
工場閉鎖や不買運動確実だからな
漁夫の利を得るのはサムスン
事実株価は急上昇
0695SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:46:42.84
ARMの供給停止が一番刺さったな
致命的と言える
気づいたらいきなり王手だよ
0698SIM無しさん (オッペケ Sr10-AvPd)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:49:58.17ID:gaF+qwO9r
まさかこんな事になるとは
中世かよ
0699SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:53:20.32ID:qpIXqFa4r
>>672
まだ切り分けができてないよ(笑)
販売停止になれば初動といえなくもない。仮定に乗ってあげればそうだろう。しかしその前提がない以上リスク回避の初動ではない。
販売したら成り立たないだろ?
自分の予想想定してることを周りもそう受け入れていて当たり前。それはアスペだぞ。
だから君は理解できないんだよ
0701SIM無しさん (アウアウエー Sa6a-YnvO)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:00:01.60ID:iXA8QrXna
>>692
アップルはせめて工場移転してからにしてほしかっただろw
今回は5Gの利権争いだよ
ドイツとかイギリスがいうこときかなくて焦ったからウルトラCをだしてきた
0704SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:03:04.94ID:+S6KHdGM0
>>699
あのなあ、笑

現時点で、ドコモは通常やらない発売延期を決めたの。それにも相当なコストがかかってるの。仮定もなにもないの。これが現時点でリスク回避に向けた行動でなければなんのためにこんなことする必要があるんだよ?
少しはボケた頭で考えてみろよじいさんww

可能性は極めて低いが、仮にあとから状況が変わって、やっぱり販売するってことになったとしても、今日の販売延期決定は、リスク回避を想定した行動であることには変わりようがないの。こんなことも理解できないバカだから

一昨日の前々スレで、「どうみてもこのまま販売はドコモにとってリスクだろ」って言うレスに対して「違う!リスクじゃない!」なんていう恥ずかしいことをさんざん言い張ってしまって、
で、案の定の今日になって販売延期のニュースを受けて満天下に認知症をさらすことになっちゃうんだよw 言ってることわかんない?アルツ?
0705SIM無しさん (ワッチョイ 12e4-Evxl)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:03:49.11ID:mzsEw4mq0
>>700
誰から?(笑)世界の人とか言わないでね。
米国はそしたら堂々と中国をwtoから除名する事が出来る。
石油と食料を既に半分以上を外国に依存してる中国は文字通り終る。
ちなみに、cpuに関してはarmの回路になに一つ被る事なく1から作らないといけないから独自でcpu作るのは原理的に不可能
とりあえず、もっと中国の人はHUAWEI云々てレベルじゃなくなった。
米国は中国がきちんと、様々な問題の話し合いにつかないと企業を次々に破壊していく意志がある事が解った。
次はドローンに対してもう攻撃を初めてるからね。
0709SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:09:03.61ID:qpIXqFa4r
>>704
リスク回避になる可能性もある行動と、実際のリスク回避は違います。
もうバカは引っ込んでろ。お前が学ばない限りずっとこのループだ
0711SIM無しさん (ワッチョイ 12e4-Evxl)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:10:09.00ID:mzsEw4mq0
それと米国はまだまだ経済的にいくつも中国への対抗策があるからね。
HUAWEIとの取引をする企業とのドル決済の停止まで法律に組み込まれてる。
ドル決済を止められたら全てのグローバル企業が即座に機能不全になるから世界のどの国の企業だろうと米国に従うしかない絶対的な強制力がある。
つまり、中国企業はHUAWEIだけじゃなくこれから文字通り中国以外の全世界の全てのグローバル企業が一斉に攻撃される恐れがある。
早く米国ときちんと交渉した方が良い
HUAWEIみたいに叩かれても山に登るとかアホみたいな事言わないで大人しく軍門に下るしかない
0712SIM無しさん (ワッチョイ 5683-USkf)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:11:01.00ID:IXAXt1Zp0
全て自前なんてIntelくらいでしょう
0717SIM無しさん (スプッッ Sd9e-D3Sh)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:14:24.71ID:T93Rk1ard
もうアメリカの信用とかの話じゃないからなー。国際取引でドル建ての決済禁止って企業だけでなく国すら吹っ飛ぶ。
0718SIM無しさん (ワッチョイ 9b58-tQUf)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:14:40.21ID:dVulHUl90
>>715
ははは、こやつめ
0719SIM無しさん (ワッチョイ 12e4-Evxl)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:15:25.94ID:mzsEw4mq0
>>707
事実上人類が作ってきたcpuの原理を全て使えないに等しいからね。
armのライセンス不可は。
間違いなく、ここまで迅速な動きは米国の政府が意思を持って行動してる。
しかも本気で中国企業というものを明確にターゲットにしてる。
そしてどれも中国共産党の戦略的に重要な企業だけを狙い撃ちにしてる。
明らかに中国共産党へのメッセージだよ。
交渉しないと、お前の企業を全て破壊するて言う。
0721SIM無しさん (ワッチョイ 12e4-Evxl)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:18:51.64ID:mzsEw4mq0
>>714
やっぱりこれは単にHUAWEIの端末がスパイしてるとか言うレベルの話しじゃないと思う。
アメリカと中国の明確な戦争
そして、今現在はドル決済に重要な根幹技術を押さえてる米国が圧倒的に有利。
中国が民主化するか、チャリンコ乗ってる国に戻るか
どっちになるか選択を強制的に米国は迫ってる
0722SIM無しさん (ワッチョイ fecf-Wg87)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:20:31.31ID:y+dSa8uF0
>>721
今でも多くの国民が自転車のってるよ?
0724SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:22:15.85ID:+S6KHdGM0
>>709
>リスク回避になる可能性もある行動と、実際のリスク回避は違います。

www なんだよ「リスク回避になる可能性もある行動」ってwwwww
なんでそんなまどろっこしい話のために、膨大なコストかけて通常はやらない直前での「販売延期」をやる必要があるんだよwww ちょっとは萎縮が進んだ脳みそで考えてみろよ

で、なんどもいってるが、後に、仮に問題が解決して「やっぱり販売します」ということになったとしても、販売延期が、「リスク回避行動」を完結させるための「初動」であったことには変わりようがないの。
なので「リスク回避の初動」は」「リスク回避行動」に含まれるの。

で、いずれにせよ、ドコモは「リスク」を認識したから、コストをかけて直前での「販売延期」という非常手段にでたの。

ということは、これが「リスク回避行動」であろうが、「リスク回避になる可能性もある行動」(笑)とやらであろうが、あんたが前スレでほざいていた「違う!リスクじゃない!」という書き込みが大馬鹿晒しだという事実にはなんの影響も及ぼさないの。

いい加減にしととけよジジイ。
0725SIM無しさん (ワッチョイ 700c-vRAB)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:23:42.90ID:RLG5IgOe0
>>719
だよねー
とはいえ、中国の規制(Googleの事実上の締め出し、資金移転の規制など中国にお金が入ってくるもの)が酷すぎたから良い機会かもね
0727SIM無しさん (オッペケ Srea-SSVh)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:27:24.82ID:qpIXqFa4r
>>724
だから上で書いただろ?この予約取り消しは君の仮定に基づき販売停止すればリスク回避初動の行為とみなすことも理解する。しかし販売した場合はみなせない。どっちにもなり得る行為
0731SIM無しさん (ワッチョイ 12e4-Evxl)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:30:03.07ID:mzsEw4mq0
>>725
まあ、アメリカはあれでも正当な勝負で負けたから我慢するが
今の中国の市場については我慢ならないとこもあるんでしょうな。
とはいえ、自分が世界一じゃないのが我慢出来ないて所はあると思う本音では。
それとやっぱり民主国家ではないてのを信用してないんだろうねぇ。
米国のHUAWEIへの制裁へ参加しない強制のドル決済停止まで入ってる事はかなり最終手段まで踏み込んでる。
あまりに強制力が強いもの
0732SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:30:41.50ID:+S6KHdGM0
>>727
だから違うっていってんだろ?

>後に、仮に問題が解決して「やっぱり販売します」ということになったとしても、販売延期が、「リスク回避行動」を完結させるための「初動」であったことには変わりようがないの。
>よって今日決定された「販売延期」は「リスク回避行動」に含まれるの。 結果によって変わるものじゃいの。

日本語よめない?
0733SIM無しさん (スップ Sd9e-rDbm)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:31:24.88ID:NsrpQjCUd
Huaweiと米国で歩み寄って、
解決するシナリオはないのかな。

このままでは端末売れないし、
米国はCPUなどハード供給停止にも
手を回してるから端末製造そのものに影響出る。

そのうち、
トランプから譲歩案を出してくるんじゃないかなと期待。

譲らずに、
それでも中国フル内製化、
OS独自路線貫くならもう
中国国内専用メーカ
になるしかないね。
Huaweiは端末として良いもの作ってたけど残念。。
0734SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:32:19.95ID:+S6KHdGM0
>>727
あとこれも全然読んでないだろ?

>で、いずれにせよ、ドコモは「リスク」を認識したから、コストをかけて直前での「販売延期」という非常手段にでたの。

>ということは、これが「リスク回避行動」であろうが、「リスク回避になる可能性もある行動」(笑)とやらであろうが、あんたが前スレでほざいていた「違う!
>リスクじゃない!」という書き込みが大馬鹿晒しだという事実にはなんの影響も及ぼさないの。


ちゃんと読んでからレスしろよ ジジイ
0735SIM無しさん (ワッチョイ 12e4-Evxl)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:33:01.91ID:mzsEw4mq0
>>733
中国国内でもcpuは製造出来ない
ライセンス違反になるから。
wtoから中国が弾き出されるから
中国共産党がそんな事したらHUAWEIを潰すだろう
0736SIM無しさん (ワッチョイ a6b1-8DYq)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:33:05.65ID:FOBUL7L60
>>731
サウジを飼ってる時点でアメリカの友は民主主義国家じゃないとダメというのは建前とわかるけどな
あそこと比べればアメリカから敵視されてるイランの方がよっぽど民主的だ
0739SIM無しさん (ワッチョイ 5273-vRAB)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:35:08.76ID:varHTw7N0
goo辞書におけるリスクの意味
1 危険の生じる可能性。危険度。また、結果を予測できる度合い。予想通りにいかない可能性。「リスクを伴う」「リスクの大きい事業」「資産を分散投資してリスクの低減を図る」

危険の生じる可能性なんだから販売再開されたらリスクは無かったというのは意味不明、可能性があるから販売延期したんだから
ID:qpIXqFa4rはリスクという言葉に含まれる可能性という要素を見落としてる
はいもうレスバおしまいな
0741SIM無しさん (スップ Sd9e-rDbm)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:36:04.33ID:NsrpQjCUd
>>735
もはやHuawei側から折れないと、
先は無いのか。。

これがスマホを舞台に戦争なら降伏したら負け。。折れるはずもない、、ですかね。。
0744SIM無しさん (ワッチョイ 12e4-Evxl)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:36:39.86ID:mzsEw4mq0
>>736
確かにね。
まあでも大事なのはどっちが勝ちそうかてとこだけど、
やっぱり米国だろうね。
どう考えても米国のが現状では武器が多すぎる。
特に世界のグローバル取引の根幹ドル決済を握ってる以上
世界の全てのグローバル企業を思い通りに動かす事ができる。
とても現状では中国では対抗出来ない。
0746SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:39:42.41ID:+S6KHdGM0
>>742
リスクの意味を大勘違いしてるがゆえに、一昨日の時点でドコモの状況について「違う!リスクじゃない!」と言い張って今日大恥かいてしまった恥ずかしーいジイさんに言われてもね(笑)
まずは日本語の読み方思い出してから別に帰ってこなくていいよ 笑笑
0748SIM無しさん (ワッチョイ 5273-vRAB)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:41:07.14ID:varHTw7N0
リスクを危険という意味でしか捉えてないんだろうな、もう相手にするな
勝敗は本人以外は分かってるから
0750SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:42:16.95ID:+S6KHdGM0
>>745
読んでるにしちゃレスが全くトンチンカンだね。全然読めてないってことだね。

そんなんだから前々スレで「(このままドコモが発売することは)リスクに決まってるだろ」というレスに対して

「違う!リスクじゃない!」と言い張って、で、今日ドコモが延期を発表してリスクを認識してることが証明されて大恥かくことになるんだよ。もう大分ボケかかってるんだから無理するなよ ジイさんW
0754SIM無しさん (ワッチョイ 66da-A9rj)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:45:26.69ID:APOqOATn0
>>721
中国共産党が潰れたら終わるよ
中国を潰したいわけじゃないでしょ
中国にとって変わる時かもよ
0755SIM無しさん (ワッチョイ 12e4-Evxl)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:45:37.59ID:mzsEw4mq0
>>752
ライセンス拒否なので、
既存の製品といえど作成出来ません。
未来の話ではなくね。
既に発表済みでも新しい端末は作れなくなります。
0757SIM無しさん (ワッチョイ a6b1-8DYq)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:52:05.15ID:FOBUL7L60
>>754
共産党が土下座してハイテク産業は全て廃止
人民服と自転車の国になりますと言ったら許してもらえるよ
サウジアラビアは王族の独裁土人国家で民主主義とは
縁遠い国だが自分の分を知ってるからアメリカからは可愛がってもらえてるからな
0759SIM無しさん (ワッチョイ 12e4-Evxl)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:52:08.90ID:mzsEw4mq0
>>755
一切の製品を作れないのでHUAWEIは中国国内でも何も売るものがない。
企業としては完全に息の根を止められたも同然です。
企業として商品が消えたので
存続は出来ないのが普通の考えでは?
0760SIM無しさん (ワッチョイ 12e4-Evxl)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:53:29.31ID:mzsEw4mq0
>>756
いやいや
だから、売るものが無くなった企業てどうなるのかも解らないの?
何で会社としてはもうはっきり言ってHUAWEIは廃業させられたに等しい状況よ?
0762SIM無しさん (ワッチョイ ef11-YjLb)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:54:30.89ID:peZC4OMQ0
>>755
ねらーの1/3はHuaweiだと思っていいよ

ただ、それは政治的な話しではなく、経済的な事
ビックカメラがばらまいて、しかも商品券まで郵送したから

5ch的な問題は、あんたの語っている事じゃなくて
ねらーの貧困だよ

Huawei買わなくても良いようになんとかしてやれ
XperiaやiPhone買えるよう考えろよ
そうじゃなかったら、あんた、壁に向かって喋ってるだけだよ
0763SIM無しさん (ラクッペ MM4b-YZt5)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:54:38.38ID:u7fsIO9IM
また、ガラスの交換できますか?
0764SIM無しさん (スプッッ Sd9e-TDjR)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:55:52.23ID:GQR2Kl2Md
とりあえあまぞんの在庫もEUも故意的になくなると思うから、
買うなら今がチャンスかもな。

そもそもの販売が多分止まるぞ
0766SIM無しさん (ワッチョイ 0a97-56US)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:57:45.66ID:scvOP4jW0
>>760
論点ずらしてどうしたの?
ごめん今抱えてる在庫は売れるんだけど間違ってる?
でこの機種の話とは関係ないよね。だから早く該当スレに移動してね。

>>759
スレチだけどとりあえず教えとくね。
Huaweiは今でこそスマホのイメージ強いけどICTソリューションがメインだから売るものがないのは間違ってるよ
0767SIM無しさん (オッペケ Sr5b-34MU)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:02:01.40ID:hVBMXoASr
>>738
向こうの発言で終わっても俺は自ら進んで書く予定だったものを本スレに書いたんだぞ。そんなことじゃ終わらん。

>>739
危険の生じる可能性。それは他の製品でもある事だ。それを言うとすべてがリスクだ。そういう話じゃない
可能性はリスクを形成する要素だけど、可能性があるからリスクというわけじゃないんだよ。可能性で話してしまうとすべてがリスクだからな。
ではリスクは回避すべきかとなったらそれではリターンが得られない。不確実性にもよる。こういったものを排除する決断をすればリスクヘッジやリスクテイクになる。だがただの延期というのは不確実性を無くさない。
だから結果を仮定して考えればリスクヘッジの初動と考えることも理解する。しかし本質的には違うんだよ。上に書いたとおり違う仮定にたてば違うものになってしまうからな。
0770SIM無しさん (ワッチョイ e7e5-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:06:15.75ID:8WPylTIv0
ジジイジジイ言ってて否定もせずにガキとか言い返してるとこみるとガチでジジイなんだろうな まあ、これから学習もキツいだろうからこれ以上社会に迷惑かけんうちに早目に逝くことをお勧めする。
0771SIM無しさん (オッペケ Sr5b-34MU)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:08:28.53ID:hVBMXoASr
>>746
>>750
そんな勢いで書くことで更に馬鹿っぽく見えるぞ
無知なのはいい。学習すればいいからな。
しかし文体まで行き過ぎた失礼なのは話が違うぞ?

注意してやったのに、過去スレから引用するときにアンカー調整もしないし全く学習しないな。何やってんだ君は…
0774SIM無しさん (ワッチョイ e7e5-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:15:46.51ID:8WPylTIv0
>>771
>そんな勢いで書くことで更に馬鹿っぽく見えるぞ

勢い? 普通に返してるんだが?おじいちゃんには速すぎるかな?ごめんね。

>無知なのはいい。学習すればいいからな。

無知なままあの世に行くのも悪くないよ。たぶんね。あんたの年からの学習もキツいだろうからね

>しかし文体まで行き過ぎた失礼なのは話が違うぞ?

日本語としてこなれてないけど大丈夫ですか?なんの話と違うんですか?WW

>注意してやったのに、過去スレから引用するときにアンカー調整もしないし全く学習しないな

本題で反論できずに、そういうどー−−−でもいいことに拘り続けるのって、馬鹿というか認知症の進行かな?と不憫になるよ。何やってんだよ、おじいちゃん…
0777SIM無しさん (オッペケ Sr5b-34MU)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:20:42.29ID:hVBMXoASr
>>774
言うにことかいてそれか。まぁはじめからこんなやつと分かっていたが、自分の感情のコントロールもできないほど未熟なやつだったとはな。
お前がレスをするなら返してやろう。ずっと自分のコントロールできない感情に弄ばれてなさい

>>775
だろ?(笑)
0778SIM無しさん (ワッチョイ e7e5-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:24:22.61ID:8WPylTIv0
>>777
>言うにことかいてそれか。まぁはじめからこんなやつと分かっていたが、自分の感情のコントロールもできないほど未熟なやつだったとはな。

ごめん、じいちゃん、>>774のなにに対して「言うにことかいてそれ」なのかさっぱり分からないんだけど?レス返すならぼわっとした感情を投げ返すんじゃなくてもうちょっと具体的にやってくれないかな?

>だろ?(笑)

喜んでくれてうれしいよw まだまだ若いおじいちゃん やっと通じ合えたねwwww
0785SIM無しさん (スプッッ Sd7f-O81Y)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:35:19.40ID:248uauo9d
せめてID123456くらいで喜べよ
0786SIM無しさん (ワッチョイ e7e5-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:36:45.52ID:8WPylTIv0
>>783
>そうか。ならもうそろそろやめにするか?

いやいやもっと遊ぼうよじいちゃんwww

>>767? ちらっと呼んだけどだらだらとイミフな長文乙、としかいいようがない感じだし、他人あてのレスに割り込むほど暇じゃないんでね。悪いねじいちゃんが一生懸命書いたのにね。
どうしても感想がほしければ>>739さんにお願いしてね。
0789SIM無しさん (オッペケ Sr5b-34MU)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:52:58.24ID:hVBMXoASr
>>786
まあやっぱ理解できないだろうな。じゃあ君宛ということで書いてやるから一日三回音読しろ。(笑)
一週間もすれば理解できるかもしれんぞ?

冗談は置いておいてまじで君にはわからんと思うよ。
頭が足りないのか知識が足りないのか知らんがな。あとは学習しようとしないその態度だな。

>危険の生じる可能性。それは他の製品でもある事だ。それを言うとすべてがリスクだ。そういう話じゃない
可能性はリスクを形成する要素だけど、可能性があるからリスクというわけじゃないんだよ。可能性で話してしまうとすべてがリスクだからな。
ではリスクは回避すべきかとなったらそれではリターンが得られない。不確実性にもよる。こういったものを排除する決断をすればリスクヘッジやリスクテイクになる。販売停止すればまさにリスクヘッジだ。そこで一つ収束する。だがただの延期というのは不確実性を無くさない。
だから結果を仮定して考えればリスクヘッジの初動と考えることも理解する。しかし本質的には違うんだよ。上に書いたとおり違う仮定にたてば違うものになってしまうからな。
0790SIM無しさん (ワッチョイ e7e5-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:58:16.44ID:8WPylTIv0
>>789
あのな、俺のレスが存在しないのに、他人宛てのレスをそのまま俺に送られても読みようなないんだよ。わかる?

俺の具体的なレスに全く対応してないんだから、全く抽象的でイミフな文字の羅列ととしかいいようがないの。さっきも言ったようにイミフな長文乙な。

ちゃんと読んでほしければ、手抜きしてねえで、俺の具体的なレスに対してキチンと対応する形で一から書き直せ。甘えんなジジジイ。
0792SIM無しさん (ワッチョイ 675e-qc1E)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:58:48.85ID:lNZn2hKw0
パナも取引中止か…
ソニーも取引中止してイメージセンサーが入手不可になったらカメラとしても終わりだな
他社にはIMX650を代替できるセンサーは無さそうだし
0793SIM無しさん (オッペケ Sr5b-34MU)
垢版 |
2019/05/23(木) 01:04:07.05ID:hVBMXoASr
>>790
読みようあるぞ。お前は俺に一生懸命で他が見えないのかもしれないが実際に俺は読んでレスもつけてる。他の人に情報上げてお礼レスまでもらってる。君が自分の感情に弄ばれてる間にな
0795SIM無しさん (ワッチョイ e7e5-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 01:09:44.73ID:8WPylTIv0
>>793
>実際に俺は読んでレスもつけてる。

ちょっと何いってるかわからないw 今は、あんたの書いた他人宛てのイミフな長文をそのまま俺に送られても読みようがないって話だよな?
その流れで「俺は読んでレスもつけてる」って、は?あんたは自分で書いた長文を自分で読んで自分でレスつけてるのか?www そうか、じゃあその調子でもっと自分でレスつけてね がんばってww

>他の人に情報上げてお礼レスまでもらってる。

これもなに言ってるかわからんが、お礼もらってよかったね。おじいちゃん、としか
0797SIM無しさん (オッペケ Sr5b-34MU)
垢版 |
2019/05/23(木) 01:14:02.31ID:hVBMXoASr
>>795
いや、他人に向けてレスしてるぞ。
それよりとっとと音読しとけ。

それをすることでググった時により情報が頭に入りやすくなるから。頭が悪いなら悪いなりに努力だけでもしたほうがいい
0798SIM無しさん (ワッチョイ e7e5-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 01:16:21.08ID:8WPylTIv0
>>797
>いや、他人に向けてレスしてるぞ。

すりゃいいじゃん、どうぞご自由に。

>それよりとっとと音読しとけ。

お断りします。

読んでほしければ、手抜きしてねえで、俺の具体的なレスに対してキチンと対応する形で一から書き直せ。甘えんなジジイ。な。
0801SIM無しさん (オッペケ Sr5b-34MU)
垢版 |
2019/05/23(木) 01:21:16.70ID:hVBMXoASr
>>798
うん、断るのもわかってた。そういう子供だと自ら書いてもらうために書いた。どうもね。

具体的に書いてるぞ。読め

危険の生じる可能性。それは他の製品でもある事だ。それを言うとすべてがリスクだ。そういう話じゃない
可能性はリスクを形成する要素だけど、可能性があるからリスクというわけじゃないんだよ。可能性で話してしまうとすべてがリスクだからな。
ではリスクは回避すべきかとなったらそれではリターンが得られない。不確実性にもよる。こういったものを排除する決断をすればリスクヘッジやリスクテイクになる。販売停止すればまさにリスクヘッジだ。そこで一つ収束する。だがただの延期というのは不確実性を無くさない。
だから結果を仮定して考えればリスクヘッジの初動と考えることも理解する。しかし本質的には違うんだよ。上に書いたとおり違う仮定にたてば違うものになってしまうからな。
0802SIM無しさん (ワッチョイ e7e5-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 01:23:59.44ID:8WPylTIv0
>>801
>具体的に書いてるぞ。読め

お断りしますww

それ、他人宛てのイミフ長文乙のまんまなんだが?どこが「俺の具体的なレスに対してキチンと対応する形」なの?日本語理解できない?

読んでほしければ、手抜きしてねえで、俺の具体的なレスに対してキチンと対応する形で一から書き直せ。甘えんなジジイ。な。
0803SIM無しさん (オッペケ Sr5b-34MU)
垢版 |
2019/05/23(木) 01:28:51.61ID:hVBMXoASr
>>802
ほれ。議論に負けレスつけるだけの無能。
ただ相手の言うことに同調しない。そして草を生やせば満足。もはやそれだけが目的だな。

俺はお前の書いた具体的な仮定に乗って話も書いてあげているというのにだ

悔しくないか?なら知識をつけてこい。必要なワードは書いてやった。あとはググれ
0806SIM無しさん (ワッチョイ e7e5-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 01:36:10.26ID:8WPylTIv0
>>803
ほれ。議論に他人宛てのイミフ長文コピペつけるだけの無能。

ただ相手の言うことに同調しない。必死で書いたイミフな長文のコピペ張り付けて謎のドヤ顔すれば満足。もはやそれだけが目的だな。

俺に読んでほしければ、他人宛てのイミフ長文コピペではなく俺の具体的なレスに対応する形で一から書き直せといっているというのにだ。

恥ずかしくないか?お前が前々スレで「ドコモにとってこのまま発売はリスクだろ」というレスに対して「違う!リスクじゃない!」と言い張り、そして昨日、
ドコモがリスクだと認識して発売延期を決めたことでお前は馬鹿を満天下にさらしたということは何度も書いてやった。あとはそれを音読して己の馬鹿ぶりをかみしめろ。
0807SIM無しさん (ワッチョイ e7bd-cNjr)
垢版 |
2019/05/23(木) 01:36:23.84ID:O+EtrumI0
長文ばっかうざいなー
0808SIM無しさん (オッペケ Sr5b-34MU)
垢版 |
2019/05/23(木) 01:38:51.06ID:hVBMXoASr
>>805
有るとすればキリン、独自メモリー、ジャックなしとかかな。まあ好みの話ですべてトップクラス。
カメラはほか全て突き放してるしな。ありえない進化をしてる
0809SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-b5SU)
垢版 |
2019/05/23(木) 01:39:03.25ID:96E11NSn0
>>805
スペックで並び立てるのはGalaxyくらいじゃないの?
他はミッドレンジでコスパ勝負なイメージ。

賛否有れどフォルダブルとかに挑戦するのも2社しか無かったわけだし。
0810SIM無しさん (オッペケ Sr5b-34MU)
垢版 |
2019/05/23(木) 01:40:58.76ID:hVBMXoASr
>>806
お前が読めばいいだけ。1からも何もお前が理解できないんだから何度でも同じようなことが書くだけだぞ。
お前の仮定に沿った具体的な話も書いてる。頑張れ
0811SIM無しさん (ワッチョイ e7e5-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 01:43:29.41ID:8WPylTIv0
>>810
>お前が読めばいいだけ

お断りします。

>お前の仮定に沿った具体的な話も書いてる

しらんがなw なんだよ?俺の仮定ってww

何度でも同じことをいうだけだ。

読んでほしければ、手抜きしてねえで、俺の具体的なレスに対してキチンと対応する形で一から書き直せ。甘えんなジジイ。な。
0812SIM無しさん (オッペケ Sr5b-34MU)
垢版 |
2019/05/23(木) 01:48:26.89ID:hVBMXoASr
>>811
なんか勘違いしてるようだが、別にお前が読まないなら読まないで構わないんだよ。お前が理解できない頭だということが残るだけだからな
お前の仮定はこのまま販売停止になるという事だ
0813SIM無しさん (ワッチョイ e7e5-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 01:52:40.90ID:8WPylTIv0
>>812
は?なんでアンタが他人に宛てたイミフ長文コピペを俺が読まなかったら理解できない頭ってことになるの?意味不明なんですけど?ww

それより読んでほしければ、手抜きしてねえで、俺の具体的なレスに対してキチンと対応する形で一から書き直せ。甘えんなジジイ。な。
まあ、できないんだったらできないでいいよ。お前がただの馬鹿老人だということが残るだけだからな。

あ、すでに前々スレで「ドコモにとってこのまま発売はリスクだろ」というレスに対して「違う!リスクじゃない!」と言い張り、そして昨日、
ドコモがリスクだと認識して発売延期を決めたことでお前は馬鹿を満天下にさらした時点で残ってるか ごめんねw
0815SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-b5SU)
垢版 |
2019/05/23(木) 02:01:06.75ID:96E11NSn0
すげぇな。
NGで見えないけど番号が飛びまくってる。
もうどっちも異常者としか認識されてないのに。
0817SIM無しさん (ワッチョイ e7bd-cNjr)
垢版 |
2019/05/23(木) 02:10:11.06ID:O+EtrumI0
アクセサリーももしかして販売されないのかな?
Docomoで発売されたらアクセサリー類もある程度は豊富に出てくると思ったんだが、これからはHuawei製品用のアクセサリーは期待出来ないのか
0818SIM無しさん (ラクッペ MM1b-AeP6)
垢版 |
2019/05/23(木) 02:12:54.05ID:WzOy+N0XM
みたい、じゃなくてそのものズバリ、ブラックホールなのッ!!!

これももうアタイ、何度も云ってるッ!!!
0833SIM無しさん (ワッチョイ 5f7e-Fpyl)
垢版 |
2019/05/23(木) 02:53:38.96ID:M6wgfSAn0
スマホはテクノロジーだから
政治で語るような愚かな事はしたくないけど
まるで20世紀前半のノリで本当にキナ臭くなってきたなぁ
ARMが停止になるとkirin辞めてRISC-Vとか?
どうなるんやろこの先
0836SIM無しさん (ワッチョイ 6743-FW6U)
垢版 |
2019/05/23(木) 03:12:18.16ID:gyNgSa+Z0
ホントに当時の日本に対する自動車関税みたいなものだな
日本の場合は規制をかけられて製品の質が伸びたけど、中国もそうだとしたら末恐ろしいよな
0837SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-buEI)
垢版 |
2019/05/23(木) 03:13:18.16ID:KUldhwE/a
彼らの主張によれば、命令セットの設計では新しい設計原理が現れることはほとんどなく、
過去40年の中で最も成功した設計はますます似通って来ている。
失敗した設計のほとんどは、出資した企業が商業的に失敗したのであり、
命令セットが技術的に劣っていたからではない。よって、よく設計されたオープンな命令セットが、
十分に確立された設計原理を用いて設計されれば、多くのベンダーが長期間に渡ってサポートする気になるだろう
0840SIM無しさん (ワッチョイ a7b0-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 04:28:25.33ID:X4uDXfr/0
https://twitter.com/koumikudayo/status/1131199716920897537

Huaweiの日本での報道とは別に、中国国内では全く異なった空気感が流れていて、
非常に興味深いので、シェアしたいと思います。

昨日、Huaweiに勤めている中国人の友人とご飯を食べました。
現在、状況がどんどん厳しくなっているのに比例して、本土の社内の団結感が非常に固くなっているとのこと。

https://twitter.com/koumikudayo/status/1131200067883470848
中でも驚いたのは、既に退職したエンジニアを中心とする60歳過ぎの社員が、
自主的に会社に戻って無償で仕事を始めたということ。
また、これは噂ベースですが、多くの中間管理職以上が「会社が厳しいならば、我々は給与がなくて働く!」といった署名をして、
一層仕事に励んでいるとのことでした。

https://twitter.com/koumikudayo/status/1131202755576643584
こんな危機的な状況下でも、退職を急ぐ社員がほぼおらず、むしろ社内の士気が非常に高まっている。
中国企業も個人も、通常は日本よりもずっとドライで個人主義であると知られています。
その中での今回の展開は、中国人の愛国心に火がついたゆえの、非常に興味深い出来事ではないでしょうか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0841SIM無しさん (ワッチョイ a7b0-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 04:33:11.54ID:X4uDXfr/0
https://twitter.com/koumikudayo/status/1131200435732267008

昨年の騒動から米中貿易線が厳しくなっていく中、
Huaweiは最悪な状況を予見し、部品の在庫を増やし(半年?1年間)ながら内製化をし、
10年前から続けている自社OS開発を加速。

今年の旧正月もGWも、中国本国の研究チーム、エンジニアをはじめとする部署は、
休み返上で夜中まで働く日々が続いていました

https://twitter.com/OedoSoldier/status/1130740888571924480

・チップの開発は金だけではなく、数学者や物理学者など多様な人材が必要。
Huaweiは700人以上の数学者、800人以上の物理学者、120人以上の化学者、7000人以上の基礎研究者、
60000人以上の高級技術者などの人材を持つからチップ開発に成功した
・中国と米国の競争は教育で決める、教育を重視するべき

https://twitter.com/OedoSoldier/status/1130740884708954112
・Huaweiの5G技術は影響を受けない、
5G技術に関しては、2、3年以内に他社がHuaweiに追いつくことができない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0849SIM無しさん (アウアウクー MM5b-9jVM)
垢版 |
2019/05/23(木) 05:58:46.47ID:yIgAxjY/M
英国armとarm chinaは別会社だからすぐに影響はないの。
英国arm のIP(知的財産)所有権はarm chinaに移転済だし、
中国資本のarm chinaはトランプには従わずハイシリコンと契約続行するだろ。
ただ、英国armが新しい技術開発をした場合はそのライセンスは中国企業には
供与されないだろうね。でも今のarmって枯れた特許を大量に持っているだけなのでは?
0851SIM無しさん (ワッチョイ 27b1-NAJx)
垢版 |
2019/05/23(木) 06:20:31.95ID:wIf5wWlS0
村田製作所がやばいなー
Huaweiに部品供給してるよな
正直これ使いたいがためにdocomoに乗り換えようとしてたんだけど様子見るしかないか、、
0856SIM無しさん (スップ Sd7f-Fn1g)
垢版 |
2019/05/23(木) 06:56:09.04ID:jy9pJ5+Vd
>>685
いや、TSMCが米国企業との巨額取引優先するから、後ドル建て取引を失いたくないのでハイシリコンの注文はキャンセルされます
0857SIM無しさん (スプッッ Sdff-/+qw)
垢版 |
2019/05/23(木) 07:02:38.56ID:BSdY0Wymd
ファーウェイPCも販売停止へ
0859SIM無しさん (オッペケ Sr5b-34MU)
垢版 |
2019/05/23(木) 07:09:03.94ID:hVBMXoASr
>>813
手抜きしてないぞ。具体的に書いてるぞ。しかもお前の仮定に沿ってな。
自分が理解できないからといってかわいそうにな
>危険の生じる可能性。それは他の製品でもある事だ。それを言うとすべてがリスクだ。そういう話じゃない
可能性はリスクを形成する要素だけど、可能性があるからリスクというわけじゃないんだよ。可能性で話してしまうとすべてがリスクだからな。
ではリスクは回避すべきかとなったらそれではリターンが得られない。不確実性にもよる。こういったものを排除する決断をすればリスクヘッジやリスクテイクになる。販売停止すればまさにリスクヘッジだ。そこで一つ収束する。だがただの延期というのは不確実性を無くさない。
だから結果を仮定して考えればリスクヘッジの初動と考えることも理解する。しかし本質的には違うんだよ。上に書いたとおり違う仮定にたてば違うものになってしまうからな。
0861SIM無しさん (ワッチョイ df81-A5sn)
垢版 |
2019/05/23(木) 07:13:05.55ID:+8+iq2ji0
グーグル、ARM、インテル、クアルコム、ドコモ、KDDI、ソフトバンク 、ボーダフォン、パナソニック←new!!
0867SIM無しさん (ワッチョイ e711-ZZP9)
垢版 |
2019/05/23(木) 07:23:24.68ID:iIQmHK4p0
ジャパンディスプレーとか村田製作所とか大丈夫なんだろうか
日本は日本企業への支援策早めに練るべきだよね
0868SIM無しさん (ワッチョイ 5fc0-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 07:25:19.19ID:y2lMg+Nd0
>>866
そもそもハイシリコンはファブレス企業で設計だけして、生産は台湾のTSMCなんだなあ
TSMCは工場を南京にも持ってるけど、あそこは型落ちの16nmラインで現行、次世代機の生産には関係ない
0870SIM無しさん (スップ Sd7f-Fn1g)
垢版 |
2019/05/23(木) 07:31:19.17ID:jy9pJ5+Vd
G20で習近平が全面降伏すればファーウェイ助かるかもしれんが、中国共産党のプライド的に出来るかな?
0872SIM無しさん (ワッチョイ df73-p2k5)
垢版 |
2019/05/23(木) 07:46:33.46ID:5/oUgFCJ0
政治で技術の進歩が阻害されるのは悲しいね
ただこういう状況から更に発展することも多々あるし
普通に頑張って欲しいわ
0873SIM無しさん (スフッ Sdff-KXt8)
垢版 |
2019/05/23(木) 07:48:34.83ID:GkjTggjCd
急に、誤解があったとかいい出して、誰かが生贄になり和解するだろう。
これが原因で中国は荒れるかもな。
0874SIM無しさん (ワッチョイ 8783-g9ik)
垢版 |
2019/05/23(木) 07:49:46.69ID:UGuK6JZR0
ファーウェイと対イラン制裁を結んだ点と線 米当局「潜航捜査」の舞台裏
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/business/2019/03/post-11832.php?page=1

ファーウェイがイランに対する米制裁を回避した疑いに対する米当局の捜査は、トランプ氏の通商政策に起因するものではない。
ロイターは10人にのぼる捜査関係者に話を聞き、関連書類を閲覧。米当局はトランプ氏が中国に激しい貿易戦争を仕掛けるはるか前から、ファーウェイの活動を詳細に調べていたことが明らかになった。
0879SIM無しさん (スッップ Sdff-yIYe)
垢版 |
2019/05/23(木) 07:54:08.14ID:mLE7JfG6d
だからさ、日本企業がどう動こうが、Android搭載されない時点で大幅な売上減少するから、どっちにしろ変わらないの
0880SIM無しさん (ラクペッ MM7b-/CDc)
垢版 |
2019/05/23(木) 08:01:25.62ID:NQA6v1LyM
>>1
【Google撤退】ファーウェイ製携帯に日本で逆風 Gメール、YouTubeなど アプリ利用制限も... ★2
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1558444491

【完全終了か】Googleに続け!インテルやクアルコムなど半導体大手各社もファーウェイへの部品供給停止へ★8
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1558415524

【速報】パナソニックがファーウェイと取引中止 ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558562299/

HUAWEIのカメラ=Panasonicのライカレンズ
終焉の刻キタ───────
0881SIM無しさん (アウアウクー MM5b-XsMl)
垢版 |
2019/05/23(木) 08:16:07.11ID:IBuCuP9FM
パナソニックと提携して一部生産させてるだけでライカ社は独立してるはずでしょ
ライカ社はドイツ企業だし提供は辞めないんじゃない?
0882SIM無しさん (アウアウウー Saab-BSND)
垢版 |
2019/05/23(木) 08:20:57.12ID:w8lTNQ1ha
日本企業のパナソニックが辞めるんだからドイツ企業のライカが辞める可能性も高くね?
ライカがアメリカでのビジネスを諦めるなら別だけど。
0894SIM無しさん (ワッチョイ e7e5-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 08:36:11.53ID:8WPylTIv0
>>859
は、具体的?ww 手抜きというより日本語が理解できないだけか、かわいそうにな。
相変わらずそんな他人に当てたレスのコピペ&&定年ジジイの謎のポエムみたいなイミフな長文られても読みようがないんだわw

読んでほしければ、日本語わかんなくても、手抜きしてねえで、俺の具体的なレスに対してキチンと対応する形で一から書き直せ。甘えんなジジイ。な。笑
0895SIM無しさん (ワッチョイ 5fc0-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 08:36:35.02ID:y2lMg+Nd0
>>893
君がまさかアスペだと思ってなかったもので
「関係性で攻める」とかレスバトルとでも思ってるアスペ相手にしてもしゃーないでしょ
0896SIM無しさん (スップ Sd7f-O81Y)
垢版 |
2019/05/23(木) 08:37:51.38ID:IHx2rJTrd
まだ共産党員が発狂してんの?
0897SIM無しさん (ワントンキン MMbf-A5sn)
垢版 |
2019/05/23(木) 08:38:31.47ID:S2Jz17lPM
ZTEの時は大統領令だったけど、今回は議会が承認した法令だからね。
これは法治国家に籍を置いてる企業は従わざる得ないんだよ。
中国のソースコード開示の法律と同様に。
0898SIM無しさん (ワッチョイ 7f1d-2UtT)
垢版 |
2019/05/23(木) 08:40:40.27ID:El26CWdr0
>>895
こちらは最初から不自然な話しかけられ方をしたからアスペがレスバトルを仕掛けてきたんだろうという前提で答えてるんだけど?
0900SIM無しさん (スプッッ Sd7f-cNjr)
垢版 |
2019/05/23(木) 09:03:34.23ID:rgLx73aXd
端末スレでやってもしょうがないから誰か誘導してくれw

Google playが死んだらその後の対応方法とか、
端末持ってる人向けの話になるだけだしな。

会社自体の存続とかはここじゃないだろ
0901SIM無しさん (ワッチョイ 7f1d-2UtT)
垢版 |
2019/05/23(木) 09:03:49.12ID:El26CWdr0
>>899
出現率の低さをして定義してるのですから話しかけた彼と
わざわざ笑えると集団の中から一人声を上げたあなたがアスペであっても
話しかけられた私までもがアスペであるという可能性は母数からして危険な賭けです OKですか?
0904SIM無しさん (ワッチョイ a741-Rnjk)
垢版 |
2019/05/23(木) 09:07:26.64ID:99Gf93XV0
ARMアーキテクチャ使えないとなるとSoCが作れないのと同義
「終わったな」の一言が出る、それくらい圧倒的な支配力があるところからの必殺の一撃
0906SIM無しさん (スプッッ Sd7f-cNjr)
垢版 |
2019/05/23(木) 09:13:40.42ID:rgLx73aXd
お前等は文鎮の定義から考え直した方が良いんじゃないかと。

完全にAndroidとして機能的な死を迎えるのは、
push通知が出来なくなったらだ。

これは端末の識別をアプリ単位で行ってるから
影響はないと信じたい。
0910SIM無しさん (ワッチョイ e711-+fDQ)
垢版 |
2019/05/23(木) 09:26:02.78ID:IhwqV2qR0
>>906
Amazon FireHDにGP入れても通知が届かない。
通知だけiPhoneで受けて、その都度タブレット起動させてる。
不便だからMediaPad買おうと思ったら、こんな事になるとは。
0912SIM無しさん (ササクッテロレ Sp5b-PyXR)
垢版 |
2019/05/23(木) 09:41:14.11ID:fVTStz6dp
失ったもの
Arm (CPU)
Qualcomm (通信技術)
Google (OS)
Intel (全半導体と基盤)
Panasonic (バッテリーと基盤)

「安心してほしい。Android更新はないがセキュリティーアップデートはある。」
0913SIM無しさん (ブーイモ MMcf-cNjr)
垢版 |
2019/05/23(木) 09:42:24.40ID:mt68wVZeM
端末持ってるやつとか端末買おうとしてる人達がスレに集まればええやろ
高度な政治ネタはやめちくりー
0917SIM無しさん (ワッチョイ c784-buEI)
垢版 |
2019/05/23(木) 10:00:25.48ID:upILxXdb0
分かる。騒動のせいで安くなったらラッキーぐらいの感覚
0919SIM無しさん (ワッチョイ e711-+fDQ)
垢版 |
2019/05/23(木) 10:08:54.20ID:IhwqV2qR0
最初からダンピングで安いのを、もっと安くとか、おまえら強欲にも程がある。
逆に手遅れだよ。今、持ってないって事は商品券逃してるんだろ。
0920SIM無しさん (ワッチョイ e711-nQZc)
垢版 |
2019/05/23(木) 10:09:54.24ID:Pbxb8m6l0
パナソニックも部品提供と関係企業との取引中止らしいね
欧州企業はどういう対応してる?
静観が良い気がするけど…トランプさん訪日するからせっつかれたくなくてお上から圧力来たかな

Twitter見てると応援します!とか英断ですね!流石パナソニック!とか言ってる人結構いるけど家の家電全てパナソニックにしてあげたりするのかな
0923SIM無しさん (シャチーク 0C4f-cNjr)
垢版 |
2019/05/23(木) 10:20:45.01ID:WmYoHm5JC
>>910
通知こないのか…

カスタムROMでOpenGapps入れる場合は、
ちゃんと通知来るから、bootloader unlockして貰えたら延命の可能性が上がるんだがなぁ。
0926SIM無しさん (バットンキン MMbf-0W+y)
垢版 |
2019/05/23(木) 10:28:13.07ID:k2URA+72M
パナソニックが、ファーウェイに納入しているスマホ製造関連品の一部の取引を中止。ソフトバンク傘下の半導体設計大手ARM(アーム)もファーウェイとの取引を停止。 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45147380S9A520C1MM8000/
0928SIM無しさん (バットンキン MMbf-0W+y)
垢版 |
2019/05/23(木) 10:33:50.82ID:k2URA+72M
@WalkingKame
「あのトランプ大統領ツイート以来、SOXフィラデルフィア半導体指数が約10%下落。米が華為技術をエンティティリストに載せて、
米中デジタル冷戦が本格化、Nvidiaはビッグデータ需要が見込めなくなったとして通期のガイダンスを発表せず、と仕方がないけど」https://twitter.com/WalkingKame/status/1131371926742417408
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0929SIM無しさん (ワッチョイ df11-sFY0)
垢版 |
2019/05/23(木) 10:38:07.79ID:Wk5SMH4N0
え、ライカのレンズってパナソニックで造ってたのかよ!
日本のスマホにも載せられる可能性あるじゃん

まあファーウェイのカメラが綺麗なのはソフトウェアが優秀なんだろうけど
0930SIM無しさん (バットンキン MMbf-0W+y)
垢版 |
2019/05/23(木) 11:01:24.88ID:Qv7yE2YgM
ファーウェイ離れ、世界で スマホ最新機種を発売延期
2019/5/22 22:42日本経済新聞 
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45142070S9A520C1MM8000/

通信各社が販売延期に動いた背景には、ファーウェイの新端末でグーグルの関連ソフトが使えなくなる恐れがある。各社とも既に販売している機種については継続して扱う。
販売中の機種のスマホについてはソフトの更新も対応する。米政府の猶予措置に伴い、グーグルは21日「今後90日間はソフトウエアとセキュリティーの更新を続ける」との声明を出した。
だが今後、グーグルがソフトなどの提供を止めれば、消費者の利便性は一気に低下する。「この新型機種でグーグルのソフトが使えるのか、判然としない。
消費者の使い勝手を損なわないように配慮して販売を延期した」とある通信大手幹部は話す。ファーウェイ・ジャパンは今回の通信各社の対応について「ファーウェイ社としてのコメントはない」とした。

韓国の移動通信2位であるKTは18年10月に発売したファーウェイの新型スマホの在庫が無くなり次第、中止することを検討するという。
台湾の現地メディアによると、消費者団体から、同社のスマホを購入したばかりの利用者が返品できるようにするように求める声が出ているという。
0931SIM無しさん (JP 0Hbf-0W+y)
垢版 |
2019/05/23(木) 11:07:24.03ID:8BILyYepH
>>930
>「グーグルがソフトなどの提供を止めれば、消費者の利便性は一気に低下する。「この新型機種でグーグルのソフトが使えるのか、判然としない。
>消費者の使い勝手を損なわないように配慮して販売を延期した」とある通信大手幹部は話す。

そりゃそうだ。キャリアとして当然のリスク回避。リスクじゃないとか言ってた爺さんは度し難いアホ
0932SIM無しさん (スプッッ Sd7f-O81Y)
垢版 |
2019/05/23(木) 11:11:43.55ID:XbAVIf/gd
>>912
パナソニックてリポ作ってなくね?
0933SIM無しさん (スプッッ Sd7f-O81Y)
垢版 |
2019/05/23(木) 11:17:05.61ID:XbAVIf/gd
>>920
すでにほとんどパナ製だわ、冷蔵庫・洗濯乾燥機・食器洗い機・掃除機など
0936SIM無しさん (ワントンキン MMbf-aQUL)
垢版 |
2019/05/23(木) 11:38:29.90ID:G6zcrJx0M
日本製の一眼レフで撮影したのを、スマホ広告で使用して、詐欺ってたのは、ファーのPシリーズ?
韓国も同じ事してなかった?
ベンチマーク偽装とかもあったよね?
0937SIM無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 11:41:14.93
>>922
ソニーの経営陣なんかは気が狂いそうだろうなw
0939SIM無しさん (ワッチョイ 67f1-tn5T)
垢版 |
2019/05/23(木) 11:44:50.71ID:L0xY0c3E0
______________________
|
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  ) 
   |   ヽ ヽ二フ ) /  ファーウェイ終了のお知らせ スマホ作れませーん
   丶        .ノ   
    | \ ヽ、_,ノ

|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
   | ̄ ̄彡⌒ ミ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    ̄ ̄(´・ω・)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
     (   つ━ ピッ!
     とと__)
0940SIM無しさん (ワッチョイ e711-nQZc)
垢版 |
2019/05/23(木) 11:46:00.80ID:Pbxb8m6l0
>>933
めっちゃ応援してるwww
でもその中の殆どがメイドインチャイナ……

まあこれがHUAWEI関係企業とパナソニック間だけで済めばいいけど
中国とパナソニックになるとかなりキツイんじゃないかな
どの位中国が出張ってくるかは分からんけども
0949SIM無しさん (スプッッ Sdff-qc1E)
垢版 |
2019/05/23(木) 12:21:42.48ID:Jv4x77H2d
>>929
パナもライカの認証受けてライカ名のレンズを作ってるけど自社コンデジとマイクロフォーサーズ用でHuaweiは関係ない
ライカだから同じだとアホが勘違い発言をしただけ

Huaweiのレンズは前からずっと中国の舜宇光学科技(SunnyOptical)製造
P30も同じ

https://www.asiatimes.com/2019/04/article/atc-sunnyoptical-benefit-from-huawei-3-lens-mobile/
0951SIM無しさん (アウアウカー Sa3b-P2kK)
垢版 |
2019/05/23(木) 12:36:14.26ID:eq2dCnPAa
誰か既存機器のこれからと新規機種のこれからについてまとめ書いてくれると嬉しい
政治抜きで端末使用として。
0953SIM無しさん (スプッッ Sd7f-O81Y)
垢版 |
2019/05/23(木) 12:53:09.09ID:XbAVIf/gd
>>949
パナがファーと関係するのって封止くらいか?
リポはしてないし
0954SIM無しさん (バットンキン MMbf-aY94)
垢版 |
2019/05/23(木) 12:55:39.90ID:7niykuSfM
>>952
分かるよ。
中国香港マカオ以外では、Huawei 製品は使用禁止になる。欧米ではHuawei のスマホやタブレットを所持してる中国人はスパイ容疑で逮捕される。カナダで逮捕されたHuawei副社長のバカ女は無期懲役。
0956SIM無しさん (バットンキン MMbf-0W+y)
垢版 |
2019/05/23(木) 13:14:05.94ID:23FeXV0HM
ファーウェイ製スマホ、アジアで下取り拒否の動き
http://news.livedoor.com/article/detail/16503209/

シンガポールやフィリピンでは、ファーウェイ製スマホ利用者が端末の売却を急いでいることが、販売店やネット上の販売サイトのデータで明らかになった。
ただ、買い手は少ないようだ。
シンガポールの携帯販売店の店員は、ファーウェイ製品の下取りを求める人は以前は1日に5人程度だったのに対し、ここ2日で20人前後に増えたと話した。
また、シンガポールのオンライン・フリーマーケット大手カルーセルによると、米政府の発表後、売りに出されるファーウェイ製スマホが増えたという。
フィリピンの携帯販売店もファーウェイ製品を敬遠しており、中古品も扱うある販売店の店員は「ファーウェイ製品の買取を停止した。買い手が見込めない」と話した。
0957SIM無しさん (ワッチョイ c75a-/fWS)
垢版 |
2019/05/23(木) 13:31:39.89ID:58BVObM70
完全に焼け野原にされるね、こりゃ
0960SIM無しさん (JP 0H4f-TJZR)
垢版 |
2019/05/23(木) 13:39:16.34ID:XtAmB6RLH
P30の投げ売りがあるなら、買いたいわ
3万円で買うよ
0963SIM無しさん (ワントンキン MMbf-A5sn)
垢版 |
2019/05/23(木) 13:46:11.01ID:S2Jz17lPM
まだ対イラン不正輸出の件でのHUAWEIへの金融制裁が残ってる。
金融制裁を見越してHUAWEIのドル建て債が暴落してる。
金融決済出来なくなるので巨大企業倒産もあるで。
中国政府が助けるだろうけど。
0966SIM無しさん (ワッチョイ 671b-GyOz)
垢版 |
2019/05/23(木) 13:51:43.01ID:6gFNmByL0
ファーウェイ製スマホ、アジアで下取り拒否の動き
http://news.livedoor.com/article/detail/16503209/

シンガポールやフィリピンでは、ファーウェイ製スマホ利用者が端末の売却を急いでいることが、販売店やネット上の販売サイトのデータで明らかになった。
ただ、買い手は少ないようだ。
シンガポールの携帯販売店の店員は、ファーウェイ製品の下取りを求める人は以前は1日に5人程度だったのに対し、ここ2日で20人前後に増えたと話した。
また、シンガポールのオンライン・フリーマーケット大手カルーセルによると、米政府の発表後、売りに出されるファーウェイ製スマホが増えたという。
フィリピンの携帯販売店もファーウェイ製品を敬遠しており、中古品も扱うある販売店の店員は「ファーウェイ製品の買取を停止した。買い手が見込めない」と話した。
0968SIM無しさん (バットンキン MMbf-0W+y)
垢版 |
2019/05/23(木) 13:55:05.76ID:4tq+vwCTM
リスク満載の端末だよなwww
0969SIM無しさん (ワントンキン MMbf-A5sn)
垢版 |
2019/05/23(木) 13:55:58.86ID:S2Jz17lPM
投げ売りして安くなったら買うとか言うやつ金持ちだな。
ゴミを1万でも買うとかないわ。
0973SIM無しさん (JP 0H1b-0W+y)
垢版 |
2019/05/23(木) 14:05:26.35ID:vkAPIoBiH
カメラだけでも4万くらいの価値はあるとおもうぞ。5万切るとしたらドコモの処分流出品だな。
0974SIM無しさん (JP 0H4f-TJZR)
垢版 |
2019/05/23(木) 14:06:41.18ID:XtAmB6RLH
>>967
昨日まで予定通りと言ってたのに、リスク管理もクソもない企業だなw
0976SIM無しさん (JP 0H1b-0W+y)
垢版 |
2019/05/23(木) 14:09:02.14ID:vkAPIoBiH
ドコモだけでなくキャリアはみんな同じタイミングで遠忌発表したろ
0981SIM無しさん (オッペケ Sr5b-34MU)
垢版 |
2019/05/23(木) 14:13:07.13ID:hVBMXoASr
>>894
頭悪いってかわいそうだな。
この程度が意味不明では終わってんね。もう逃げ回るだけのカスだな

これが言葉も知らないガキIDです。(ワッチョイ e7e5-dCWx) ID:8WPylTIv0


>危険の生じる可能性。それは他の製品でもある事だ。それを言うとすべてがリスクだ。そういう話じゃない
可能性はリスクを形成する要素だけど、可能性があるからリスクというわけじゃないんだよ。可能性で話してしまうとすべてがリスクだからな。
ではリスクは回避すべきかとなったらそれではリターンが得られない。不確実性にもよる。こういったものを排除する決断をすればリスクヘッジやリスクテイクになる。販売停止すればまさにリスクヘッジだ。そこで一つ収束する。だがただの延期というのは不確実性を無くさない。
だから結果を仮定して考えればリスクヘッジの初動と考えることも理解する。しかし本質的には違うんだよ。上に書いたとおり違う仮定にたてば違うものになってしまうからな。それはただの決断の先延ばしでしかない
0982SIM無しさん (ワッチョイ 5f0c-Ccpk)
垢版 |
2019/05/23(木) 14:16:14.04ID:2dtPjgbm0
パナソニックは創業者松下幸之助の時代から中国を散々 応援してきたのに暴動で 工場が中国人に焼き討ちされ襲われたからね 忘れてないんだよ
0985SIM無しさん (ワッチョイ 27e5-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 14:34:04.08ID:sDkH+tAP0
>>981
認知症ってかわいそうだな。

なんども言うが、他人に宛てたレスのコピペのイミフな長文をなんど貼られても読みようがないんだわw、
読んでほしければ、手抜きしてねえで、俺の具体的なレスに対してキチンと対応する形で一から書き直せ。甘えんなジジイ。

って何度も言われてるのに、日本語が理解できずに「俺のコピペは具体的だぞ!」だとか「お前の仮定に沿っている!」だとかズレたリアクションとイミフコピペの繰り返ししかできないんだもんな…

そんな定年ジジイの謎のポエムみたいな意味不明な長文コピペをこんなとこに張り付けても誰も読んでくれないだろうから、そんなにそのコピペが気に入ってるならプリントアウトして遺言状といっしょに保存して
近々行われるアンタの葬式で般若心経のあとに家族に朗読してもらいな。

あと、いくらそんなイミフなポエムのコピペを繰り返して話を逸らそうと必死になろうが、前々スレで、「(このままドコモがこのまま発売することは)リスクに決まってるだろ」というレスに対して、
アンタが、「違う!リスクじゃない!君らはリスクを理解してない!」とかアッタマ悪いことをしつこく言い張り続けて、で、きのう案の定ドコモが販売延期したことでリスクの存在が証明されてしまって、
あんたは満天下に馬鹿を晒したという厳然たる事実は全く変わらないからw。

まあ、残りの余生を今回晒した赤っ恥を?みしめながら過ごすんだなww

なお、これが、典型的な認知症が初期症状がでて、自分の非を頑なに認められなくなって、支離滅裂でもとにかく「言い張りつづける、日本語読解力も相当衰えたおじいちゃんのワッチョイとIDです。→(オッペケ Sr5b-34MU) ID:hVBMXoASr
0988SIM無しさん (ワッチョイ 27e5-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 14:38:49.39ID:sDkH+tAP0
>>986
お前のコピペがイミフなポエムで、自分でそれが自覚できないのはお前が認知症だからだ。

痴呆老人もいいとこだな(笑笑
0989SIM無しさん (ワッチョイ 5f7e-K9bA)
垢版 |
2019/05/23(木) 14:39:36.01ID:Pdv9zT4E0
(・∀・)チレ!!
0990SIM無しさん (オッペケ Sr5b-K9bA)
垢版 |
2019/05/23(木) 14:39:54.50ID:pRQTfUBlr
散るんだ!
0991SIM無しさん (ワッチョイ 5f7e-K9bA)
垢版 |
2019/05/23(木) 14:40:16.71ID:Pdv9zT4E0
0992SIM無しさん (オッペケ Sr5b-K9bA)
垢版 |
2019/05/23(木) 14:40:26.76ID:pRQTfUBlr
ちろ
0993SIM無しさん (ワッチョイ 5f7e-K9bA)
垢版 |
2019/05/23(木) 14:40:42.26ID:Pdv9zT4E0
(&#9757; &#1374; &#1374;)&#9757;ウェェェェェェェェェェェィイ!!!!!
0994SIM無しさん (オッペケ Sr5b-K9bA)
垢版 |
2019/05/23(木) 14:40:54.72ID:pRQTfUBlr
あっあっ
0996SIM無しさん (オッペケ Sr5b-K9bA)
垢版 |
2019/05/23(木) 14:41:23.18ID:pRQTfUBlr
ばいばい
0997SIM無しさん (ワッチョイ 5f7e-K9bA)
垢版 |
2019/05/23(木) 14:41:34.31ID:Pdv9zT4E0
またね
0998SIM無しさん (オッペケ Sr5b-K9bA)
垢版 |
2019/05/23(木) 14:41:41.44ID:pRQTfUBlr
さよなら
0999SIM無しさん (ワッチョイ 27e5-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 14:41:43.26ID:sDkH+tAP0
>>981
認知症ってかわいそうだな。

なんども言うが、他人に宛てたレスのコピペのイミフな長文をなんど貼られても読みようがないんだわw、
読んでほしければ、手抜きしてねえで、俺の具体的なレスに対してキチンと対応する形で一から書き直せ。甘えんなジジイ。

って何度も言われてるのに、日本語が理解できずに「俺のコピペは具体的だぞ!」だとか「お前の仮定に沿っている!」だとかズレたリアクションとイミフコピペの繰り返ししかできないんだもんな…

そんな定年ジジイの謎のポエムみたいな意味不明な長文コピペをこんなとこに張り付けても誰も読んでくれないだろうから、そんなにそのコピペが気に入ってるならプリントアウトして遺言状といっしょに保存して
近々行われるアンタの葬式で般若心経のあとに家族に朗読してもらいな。
1000SIM無しさん (JP 0H1b-0W+y)
垢版 |
2019/05/23(木) 14:41:52.37ID:vkAPIoBiH
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 18時間 45分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況