X



SONY Xperia 1 part16

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ 85ba-DN7C [118.4.126.104])
垢版 |
2019/05/21(火) 01:35:47.35ID:yU79oLF70
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立ててください
※荒らしにはレスせず黙ってNG入れること

SONY公式
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia1/
https://www.sonymobile.com/gb/products/phones/xperia-1/

前スレ
SONY Xperia 1 part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1551247155/
SONY Xperia 1 part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1551677726/
SONY Xperia 1 part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1552435153/
SONY Xperia 1 part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1553568753/
SONY Xperia 1 part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1554514920/
SONY Xperia 1 part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1555539419/
SONY Xperia 1 part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1556259613/
SONY Xperia 1 part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1556843208/
SONY Xperia 1 part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557305621/
SONY Xperia 1 part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557654464/
SONY Xperia 1 part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557760821/
【連投荒らし禁止】SONY Xperia 1 part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557920544/
SONY Xperia 1 part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557976298/
SONY Xperia 1 part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558139190/
SONY Xperia 1 part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558259510/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004SIM無しさん (ワッチョイ a7e3-MFun [152.165.103.93])
垢版 |
2019/05/21(火) 01:37:44.93ID:0noLBJ130
>>1
おつでわん
0005SIM無しさん (ワッチョイ 4f8e-+HTC [210.159.223.238])
垢版 |
2019/05/21(火) 01:38:58.90ID:jGeG0FjO0
>>1
おつー
0010SIM無しさん (ラクッペ MMaf-dmqA [110.165.212.2])
垢版 |
2019/05/21(火) 01:44:53.39ID:Qm929LSfM
前スレより

101 SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-D3Sh [60.134.6.67]) sage 2019/05/19(日) 20:11:53.92 ID:B6/eUrBJ0
さて、急に色々言い出す奴が増えてきたが撮ってきた画像を出しまっせ。
あくまで比較用で撮ったスマホはMiMax3なので絶対値ではないことをご了承を
あとライトがどうしても写り込むのも勘弁ね

まずは最大輝度
横のはXZP
https://i.imgur.com/E8JWGHy.jpg
https://i.imgur.com/7zwPVUe.jpg


106 SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-D3Sh [60.134.6.67]) sage 2019/05/19(日) 20:19:05.61 ID:B6/eUrBJ0
輝度半分に

すまんこれはちょっとカメラの自動調整が入ってしまってるかも、XZPの輝度は弄ってないので若干割り引いて見てください。
実際のみた感じでは差はさほどといったところ
https://i.imgur.com/RQHaMaz.jpg
https://i.imgur.com/yipFmKc.jpg


109 SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-D3Sh [60.134.6.67]) sage 2019/05/19(日) 20:21:43.01 ID:B6/eUrBJ0
参考 Pixel3a

それぞれ最大輝度と半分
まぁ他二つと似た感じだね。
https://i.imgur.com/fd8HFLM.jpg
https://i.imgur.com/QvgpCvE.jpg


114 SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-D3Sh [60.134.6.67]) sage 2019/05/19(日) 20:24:10.05 ID:B6/eUrBJ0
クリエイターズモードにしてみた。
若干だが白がより白っぽくなります。
写真だとわかりずれー
輝度の変化はなし
https://i.imgur.com/y25ZuA8.jpg


129 SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-D3Sh [60.134.6.67]) sage 2019/05/19(日) 20:33:14.10 ID:B6/eUrBJ0
通常とクリエイターズモード
あと実際のところXZPとの比較では総じて明るくS10との比較ではどちらもほぼ同じでしたね。
お店は蛍光灯で特に明るすぎない感じ
ドコモショップ心斎橋店
あとデモムービーは輝度を自動的に大幅に下げています。
これはS10も同様でした。
確認する際はデモを解除して比べてください。
https://i.imgur.com/E8JWGHy.jpg
https://i.imgur.com/y25ZuA8.jpg
0011SIM無しさん (ワッチョイ c782-Xtu9 [180.45.32.220])
垢版 |
2019/05/21(火) 01:44:55.07ID:8HibBqwy0
【NG必須】
IP:118.241
49.98
1.75
文字列:ω

このIPのやつと顔文字使うやつは
連投荒らしなので触れずに黙ってNG
0015SIM無しさん (ワッチョイ 5790-HOgd [153.178.41.53])
垢版 |
2019/05/21(火) 01:53:52.57ID:tdU6o+5D0
グロ版使ってる人に聞きたいんだけど
バッテリー交換は日本のソニーはしてくれないけど
どうやって交換してんの?それともバッテリー終わったら次の買う感じ?
0016SIM無しさん (ワッチョイ 4f8e-+HTC [210.159.223.238])
垢版 |
2019/05/21(火) 01:54:02.44ID:jGeG0FjO0
そんなビビる?
なんとも思わなかった自分の感性に不安を覚えるわ
0026SIM無しさん (スプッッ Sddf-mda1 [1.79.89.218])
垢版 |
2019/05/21(火) 02:21:10.11ID:XkHIORSvd
>>20
それは感性が腐りすぎ狂信者の域だよ
この異常なまでの細長デザインはメリットよりもデメリットのほうが上回る

主なデメリットをあげると
・見た目が糞不細工
・ポケットに収まりにくい
・重い、バランスが悪い
などがあるよ
0029SIM無しさん (スプッッ Sddf-mda1 [1.79.89.218])
垢版 |
2019/05/21(火) 02:25:40.50ID:XkHIORSvd
リアルで知り合いがポケットからこのリモコンみたいなスマホ取り出して顔に当ててもしもし?とか言ってたら笑うわ
早く皆もダサさに気づくべき
0036SIM無しさん (ブーイモ MM07-/3zi [210.138.6.55])
垢版 |
2019/05/21(火) 04:11:10.19ID:CXHDMxemM
>>15
グロ版だけどバッテリー終わる頃には新しいスマホ欲しくなってくるから新しい奴買ってるね
長く使いたいなら民間の修理業者でバッテリー交換すればいいし
バッテリー終わってても売れば結構高額で買い取ってくれる
0038SIM無しさん (アウアウエー Sa5f-/3zi [111.239.147.30])
垢版 |
2019/05/21(火) 04:54:02.66ID:+2h74bUna
前回パンツで買ったら不具合対応で海外発送面倒だったから、etorenにしようと思うけど、ここって予約とかできないの?
なんか初回で買えなさそうな気がして、焦ってきた。
etorenで新作って、どんな感じで買うの?
0052SIM無しさん (スプッッ Sdbf-WO8G [1.75.246.237])
垢版 |
2019/05/21(火) 07:52:16.96ID:ShMQ22P+d
Xperia信者はXperiaが良いって言うし、Garaxy信者はGaraxyが良いって言うし、どっちが良いのかわからなくなってきた。今のところ通信速度はXperiaだし、それ以外はGaraxyかな。でもGaraxyはチョンなんだよなー。悩む。
0053SIM無しさん (ワッチョイ 773c-D3Sh [222.5.100.6])
垢版 |
2019/05/21(火) 07:59:19.69ID:EijCI81I0
xzpから移行考えてたけど
ポケットに突っ込む機会が多い人間には無理なサイズだった
色々ガッカリしたのもあり
思いきってsimフリーPixel3aに移ります
今までありがとうソニー
0060SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.87.246])
垢版 |
2019/05/21(火) 08:25:01.82ID:tk9dy+7Ud
>>58
Xperiaにいま求められるのはファーウェイに真似た機種だろう
それならXperiaが欧州で受け皿になることはありえる
いままではファーウェイがいたからファーウェイとは違う路線を行く必要があったが
今度はファーウェイ真似ればいい
21:9はここで捨てて冬はファーウェイ路線に自分ならする
(´・ω・`)
0064SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.87.246])
垢版 |
2019/05/21(火) 08:27:32.86ID:tk9dy+7Ud
中国メディアは、ファーウェイは日米企業からの部品供給に強く依存していると指摘した。
「日本経済新聞」電子版16日によると、ファーウェイは2018年、日本企業から購入した部品などの総額は60億ドル(約6613億円)にのぼる。
ソニーなどがファーウェイの主要部品調達先だという。

ロイター通信16日付によると、2018年ファーウェイは部品調達のために約700億ドル(約7兆7148億円)を費やした。
このうちの110億ドル分(約1兆2123億円)の部品は、クアルコムなど米半導体大手から購入した。
0066SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.87.246])
垢版 |
2019/05/21(火) 08:30:03.15ID:tk9dy+7Ud
初動売れなかったXperia1010PL3
まあL3はいいけど
XAシリーズ後継だせばこんな数字ならなかった
いまこそ21:9棄てて欧州でファーウェイのシェアとるべきだ
(`・ω・´)


全世界2019年1月〜3月期

サムスン 7080万台
ファーウェイ 5910万台←ここが他社へ
アップル 4380万台
OPPO 2620万台
シャオミ 2470万台
VIVO 2430万台

数十社の壁

Xperia 110万台(前年同期270万台)
2月発売Xperia10、10P、L3
0069SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.87.246])
垢版 |
2019/05/21(火) 08:34:39.27ID:tk9dy+7Ud
欧州で壊滅したのはファーウェイ伸びたからでしょ(´・ω・`)
サムスンアップルとは欧州で健闘してたのだから
じゃファーウェイいなくなったし真似ればいい
簡単なこと
0071SIM無しさん (ワッチョイ 5f7a-dB2J [131.129.78.57])
垢版 |
2019/05/21(火) 08:37:19.91ID:jyJ3nyQ+0
まぁ実際XPERIA売れなくても、ファーウェイはじめ中華企業があんだけイメージセンサー買ってくれたらそっちで利益出るしええわってなってたかもな
0072SIM無しさん (ワッチョイ e311-Evxl [110.134.33.40])
垢版 |
2019/05/21(火) 08:40:52.42ID:urUv4wZn0
今回ソニーが最初だっただけでどのみちスマホ画面のワイド化は既定路線だから
どのメーカーも21:9を普通に採用し始めることになるだろう
ただ21:9以上になると流石にバランスが悪くなるからワイド化は21:9で止まると見る
0076SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.87.246])
垢版 |
2019/05/21(火) 08:59:08.91ID:tk9dy+7Ud
やはり1010Pを廃止でXA後継でファーウェイ路線
これをやれば欧州で失った分はファーウェイから取り戻せるだろう
早急にやるべきだろう
0077SIM無しさん (ワッチョイ 5f7a-dB2J [131.129.78.57])
垢版 |
2019/05/21(火) 09:04:31.96ID:jyJ3nyQ+0
ファーウェイ路線で行くなら毎年XPERIA専用の特注イメージセンサー作ってカメラファースト謳えば良いだけだな
イメージセンサー業界の開発力はソニーがダントツで専業のCANONすら逃げ出すほど難しい分野。
サムスンのイメージセンサーですらシェア奪えてないんだから。

てかp30のために特注で作っておいて自社のスマホはサムスン製って割とふざけてることしてるよな
OneSony体制頼むぞ
0080SIM無しさん (スッップ Sdaf-A6JP [49.98.146.191])
垢版 |
2019/05/21(火) 09:16:14.52ID:W1ETgDbTd
>>77
特注というかカスタムセンサーはガッツリ協業して作らないといけないが、ソニモバにはその体力がもうない。
それよりは同じくらいの性能で圧倒的に安い他社のセンサ買ってきたほうが良い。
そういう割りきりの判断も必要。むしろ今まで割りきらなかったから悲惨な現状が有るわけで。
0082SIM無しさん (ブーイモ MMbf-/3zi [163.49.208.172])
垢版 |
2019/05/21(火) 09:21:10.53ID:LUFur7j4M
>>79
android OSはオープンソースだから普通に使い続けられるが
Googleサービスの全てと言っていいくらい使えなくなる

その分、別スマホに流れる事になる
つまるところ、XPERIA1は余計なタイミングで想定以上に売れてしまう
0083SIM無しさん (ブーイモ MM6f-dB2J [210.149.252.227])
垢版 |
2019/05/21(火) 09:22:49.05ID:ZiWnoIKyM
>>80
そこ割り切ったら有りものパーツで作るだけのスマホで差別化図れんぞ
せめてサムスンみたいに新型AMOLEDは自社で1年独占、他社には型落ちで受託ぐらいはやっても良い
ことイメージセンサーにおいてはそれしても許されるぐらいのシェアと技術持ってる
0085SIM無しさん (アウアウウー Saef-Evxl [106.133.168.33])
垢版 |
2019/05/21(火) 09:31:40.04ID:CFagxcvra
トレンドはメーカーが狙って作るもんじゃない
そこに需要があって初めて成立するもんだよ
だから折り畳みなんてメーカーのオナスマホは売れない
強化ガラスに守られた画面に保護フィルム貼ような消費者が
折り目のついた傷つきやすい画面をどうして好き好んで買うと思うかな
一般層は誰も欲しがらないよ
0086SIM無しさん (ブーイモ MM6f-dB2J [210.149.252.227])
垢版 |
2019/05/21(火) 09:36:21.60ID:ZiWnoIKyM
しかし良いカメラを欲しがるのは今のトレンドでしょ
xperia1買おうとしてる人も、もしxperiaが専用のイメージセンサー積んでpixel3がおもちゃレベル、dxomarksぶっち切りスコアだったらもっと欲しくなるでしょ

ソニーはそれができる立場にいるけどやらない
xperiaで儲ける気ないからだろうし理解もできるけど、でもユーザーは最強のxperia望んでるんだよね
0087SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.87.246])
垢版 |
2019/05/21(火) 09:38:25.50ID:tk9dy+7Ud
サムスンにしてもBOEにしてもシャープにしても研究開発が折り畳みにしかむいてない
いくら4K作ってといってもパネルメーカーの技術開発がそっちにむかってないのだから引き伸ばして輝度落とすパネルしかつくってあげれない
0088SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.87.246])
垢版 |
2019/05/21(火) 09:40:48.15ID:tk9dy+7Ud
例えば1000nitsな4KOLEDを8KOLEDにしたら250nits、使い物にならない
しかしテレビにおいてはそっちに開発研究向かうしかないが、スマホ向けOLEDは違う
0089SIM無しさん (ワッチョイ 6f0c-b1Zd [119.231.237.181])
垢版 |
2019/05/21(火) 09:41:33.11ID:6kyjWlDN0
またスレタイも読めないめくらがいるのか
0091SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.87.246])
垢版 |
2019/05/21(火) 09:49:33.85ID:tk9dy+7Ud
あと10分ぐらいでソニーの経営方針はじまる
(`・ω・´)
Xperiaや半導体、ゲームの件も今後どうしていくか説明あるだろう

またあとでな(´・ω・`)
0093SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.87.246])
垢版 |
2019/05/21(火) 09:55:51.47ID:tk9dy+7Ud
あといっておくがファーウェイの5万円以上の割合は2割程度
Xperiaが欧州でとりかえすシェアは8割のほうな(´・ω・`)
0094SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.87.246])
垢版 |
2019/05/21(火) 09:59:51.27ID:tk9dy+7Ud
だから初動全くうれなかった10と10P棄てて
再度XA後継を軸で進めるべきという話
0096SIM無しさん (ワッチョイ 6fe9-xY9a [125.1.104.130])
垢版 |
2019/05/21(火) 10:04:24.65ID:YsKRK31e0
147 SIM無しさん (スプッッ Sd73-xLtg [1.75.247.174]) sage 2019/05/14(火) 11:40:22.78 ID:r4HD+5Pkd
>>96
2160対応してないっぽいですね
設定でゴニョゴニョすれば対応させられるんだろうけどやっぱ横が1644だからかね
https://i.imgur.com/tTx1odQ.jpg

あとYouTube横画面載せとくわ
動画を停止させてるので2枚とも同じ画で、2枚目はズームしています。上下がカットされる感じです。
ズームは任意のサイズに出来なく、この2枚の二択になりますね。
https://i.imgur.com/SgNFhYv.jpg
https://i.imgur.com/dSQFnoI.jpg

YouTubeで横画面で通知を下ろすと、ナビバーがある方に寄って通知が降りてくる

https://i.imgur.com/eaox8Gc.jpg
https://i.imgur.com/BwPb13D.jpg
0098SIM無しさん (ワッチョイ 6fe9-xY9a [125.1.104.130])
垢版 |
2019/05/21(火) 10:05:33.29ID:YsKRK31e0
167 SIM無しさん (スプッッ Sd73-xLtg [1.75.247.174]) sage 2019/05/14(火) 12:09:25.66 ID:r4HD+5Pkd
フルセグの縦と横画面
YouTubeの様に拡大表示は出来ませんね。
アンテナが刺さってなくてもかろうじてフルセグ掴みます、が動いたらどうでしょうかって感じの電波つかみ

https://i.imgur.com/mtA8EVr.jpg
https://i.imgur.com/g2rJBFf.jpg
https://i.imgur.com/UKtchiS.jpg
0101SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.87.246])
垢版 |
2019/05/21(火) 10:10:00.03ID:tk9dy+7Ud
ソニー経営方針の資料みる限りでは
エレクトロニクス目新しい記述はないな
0102SIM無しさん (スププ Sd8f-DN7C [49.96.39.118])
垢版 |
2019/05/21(火) 10:10:12.43ID:nliV6uAdd
>>86
今のDxOMarkて如何にAIで盛ってるかでしょ
従来のカメラとは別路線を歩み始めたGoogle、Huaweiとあくまでも従来のカメラの延長線でやってるソニーとじゃ勝負にならん気が

>>96
2160も対応してる
0106SIM無しさん (アウアウウー Saef-Evxl [106.133.175.235])
垢版 |
2019/05/21(火) 10:16:51.04ID:pejBnUW8a
カメラは市場が成熟すればするほど撮り手の意図が忠実に反映される方向性に向かう
命の最期の灯火を撮ろうと老人を撮影した時血色良くくすみの無い美肌で撮れてはダメなんだ
マズそうな飯が美味そうに撮れてもダメ
0107SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.87.246])
垢版 |
2019/05/21(火) 10:21:26.82ID:tk9dy+7Ud
>>100
昨年の中長期計画では欧州キャリアとの連携が重要とし1000万台目標で利益確保をベストとした
今期は500万台目標だが
ファーウェイいないなら1000万目標の計画に回帰可能だ
(´・ω・`)
0108SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.87.246])
垢版 |
2019/05/21(火) 10:24:18.53ID:tk9dy+7Ud
とりあえず夏はXP同様縮小させて冬にとるという戦略しかないのだから
冬はまた違ってくると思うよ
あと来期もまた変わってくるだろう
来期の目標設定は高いはず
0109SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.87.246])
垢版 |
2019/05/21(火) 10:27:29.43ID:tk9dy+7Ud
説明会で今後のスマホ性能向上に向けてシームレスな(プレステ)体験だって(´・ω・`)
0110SIM無しさん (ワッチョイ ff7d-GdSh [115.179.28.254])
垢版 |
2019/05/21(火) 10:29:47.72ID:SJETwIP+0
>>85
ただの言葉遊びだな
需要はメーカーが掘り起こすものだよ
アップルのiphoneしかりデジカメのフルサイズミラーレスしかり
0113SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.87.246])
垢版 |
2019/05/21(火) 10:34:36.13ID:tk9dy+7Ud
説明会でファーウェイこの状況でスマホ多眼化で半導体増産投資って言わなきゃならないの悲しいね
(´・ω・`)
0114SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.87.246])
垢版 |
2019/05/21(火) 10:39:20.86ID:tk9dy+7Ud
誰かスマホの質問してくれないかなあ
(´・ω・`)

やはり5G向けてゲームはそっちへいきたいのだね
決算発表会のときは、あいまいだったけど
0115SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.87.246])
垢版 |
2019/05/21(火) 10:41:39.07ID:tk9dy+7Ud
ファーウェイの質問きたー
0116SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.87.246])
垢版 |
2019/05/21(火) 10:43:11.39ID:tk9dy+7Ud
コメント差し控えるだって(´・ω・`)
0117SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.87.246])
垢版 |
2019/05/21(火) 10:47:12.41ID:tk9dy+7Ud
リモートプレイとPSnow強化か
Xperiaは5Gで本気だすのかなあ
(´・ω・`)?
0121SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.87.246])
垢版 |
2019/05/21(火) 10:54:13.38ID:tk9dy+7Ud
メディアだれもスマホの質問なし
(´・ω・`)
0125SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.87.246])
垢版 |
2019/05/21(火) 11:09:46.27ID:tk9dy+7Ud
やはりファーウェイショックがでかすぎる
(´・ω・`)
決算発表会よりゲームに関して少し具体的な話は出たが半導体については従来の話だったね
ソニー半導体頑張ってほしいけど
0126SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.87.246])
垢版 |
2019/05/21(火) 11:13:51.92ID:tk9dy+7Ud
ファーウェイなくなった分、サムスンではなくアップルOPPOが浮上しないとならないけど
単価高く多眼化となるとソニーとしてはiPhoneのみが売れないとね
(´・ω・`)
0127SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-D3Sh [60.134.6.67])
垢版 |
2019/05/21(火) 11:14:51.82ID:Ffm9BSmI0
>>52
そもそも信者なんてアンチが勝手に言ってるのだけで別に布教してるわけでもねーし、ギャラ買いたけりゃ勝手にすればいい。
買いたい機種だったら買うしそうでなければ買わないだけ。
だけどあいつらは、しつこくGALAXYとは?
を他スレでふれ回り荒らし混乱させる。
何故買わないかと住人を攻撃し始める。
気持ち悪くて営業妨害にしかなってないことに気づいてない所も終わってる。
0133SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.87.246])
垢版 |
2019/05/21(火) 11:41:58.00ID:tk9dy+7Ud
海外ではシャオミとOPPOしか残らないのだからGalaxyの1強時代確定だが
国内ではauとUQにA30あるサムスン追い風だな
P30liteいく分もA30にくるだろう
ドコモP30Proにいく分は1のカメラしだいではないかな
(´・ω・`)?
0135SIM無しさん (ワッチョイ 0b86-dB2J [110.4.135.234])
垢版 |
2019/05/21(火) 11:49:23.80ID:JvRjLtBQ0
なるほど、XPERIA1に搭載されてるイメージセンサーIMX445は新型でオンリーワンか。
今までGalaxyS9、Note9に使用されたDRAM搭載のIMX345の後継っぽいね。
Pixel3のIMX363はIMX345からDRAMを排除した安価バージョンだから、XPERIA1のイメージセンサーはPixel3より1世代新しく且つDRAM積んでる強力なモデルだな。

AIで映える絵作りこそしないけど、α1によるフォトグラフ的なアプローチの画像処理は乗るし、写真を写真として忠実に再現することに舵取りしてるんだろうな。

今回サムスンセンサーでネガが飛び交ったけど、実はトリプルレンズのうち本気で勝負したかったのは広角メインカメラで、望遠と超広角をExmorにしなかったのは今の技術力だとサムスンから買っても性能落ちないコスパ良いって判断したからなのかな。

はよカメラ調整完了してレビューできる状態にしろ
0136SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.87.246])
垢版 |
2019/05/21(火) 11:51:05.32ID:tk9dy+7Ud
そもそもドコモのX1は2色しかないからな
S10無印S10プラスさらに秋冬にはfeel3とnote10もあるとドコモではGalaxyは強い
(´・ω・`)
0138SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.87.246])
垢版 |
2019/05/21(火) 11:59:32.60ID:tk9dy+7Ud
>>137
XZ3いいじゃん
ディスプレイ評価高いぞ(´・ω・`)
0139SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.87.246])
垢版 |
2019/05/21(火) 12:02:07.17ID:tk9dy+7Ud
まあそういってもP30Pro購入予定者は
今秋iPhoneまで待つような気がする
(´・ω・`)
あまりドコモのみのP30Pro予定者を気にすることはないだろう
0142SIM無しさん (スプッッ Sdbf-D3Sh [1.75.211.192])
垢版 |
2019/05/21(火) 12:16:03.11ID:kO7qKFQ3d
docomo回線維持で1番お得に買える手段て何かある?
返却強制なら、キャリアアプリてんこ盛りよりグロ版でもいいかと思ったり。でも機種変更応援プログラム入っちゃってたから抜けられない?
0145SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.87.246])
垢版 |
2019/05/21(火) 12:27:16.84ID:tk9dy+7Ud
>>144
いやL3はいいけど
10と10Pやめてファーウェイのエントリー需要を取り込めって話
0146SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.87.246])
垢版 |
2019/05/21(火) 12:30:17.11ID:tk9dy+7Ud
欧州はファーウェイいなくなってシャオミもなんか勢いそんなんでもないって状況だと中華に奪われた欧州Xperiaのシェア取り戻せるチャンスだろうってこと
欧州もアップルサムスン強いが
そんなアップルサムスン相手でもXperiaはむかし欧州で中堅維持してたよって話
ファーウェイいなくなったいまこそ10と10pやめたほうがいいねってこと
0148SIM無しさん (スフッ Sd8f-RzOb [49.104.13.56])
垢版 |
2019/05/21(火) 12:39:39.37ID:LlzzaNfnd
Xperia1ってスクリーンショット内の文字コピー出来る機能ある?
0155SIM無しさん (エムゾネ FFaf-4raf [49.106.188.43])
垢版 |
2019/05/21(火) 13:14:15.21ID:1v6sIC+GF
アマゾンでファーウェイ発表会中継みれるよ
(´・ω・`)
0157SIM無しさん (スップ Sd0f-D3Sh [1.72.4.131])
垢版 |
2019/05/21(火) 13:18:34.59ID:c0uyTj9/d
いつも持ち歩くものがチョンスマホなんて、気持ち悪い。
選択肢に入るわけないわ。
有事の際に、チョンに利用されるだろうし、盗聴されても気付かない。
HUAWEIと大差ない。
0165SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.87.246])
垢版 |
2019/05/21(火) 13:41:24.17ID:tk9dy+7Ud
P30Proドコモ独占でsimフリーなしか
(´・ω・`)
0166SIM無しさん (アウアウウー Saef-kqps [106.181.67.153])
垢版 |
2019/05/21(火) 13:43:14.87ID:IzGNTOEFa
Twitter見てると毎月割適用できないとか出てくるけど、どうなの?
0173SIM無しさん (スプッッ Sdbf-D3Sh [1.75.197.26])
垢版 |
2019/05/21(火) 14:30:13.70ID:YpjywonVd
ずっとXPERIA信者だったが、今回は2色からしか選べない
そこでカラバリだけでiPhone XS Maxいいかもと

iPhone XS Maxはやめた方がいいよっていう意見あったら、理由を教えてください
0186SIM無しさん (アウアウウー Saaf-kqps [106.129.6.102])
垢版 |
2019/05/21(火) 14:57:04.80ID:ioGtdsiXa
スレチなのは承知だけどzx3はどうなの?
XPERIAにしたいけどさすがに長すぎる
0188SIM無しさん (エムゾネ FFaf-4raf [49.106.188.67])
垢版 |
2019/05/21(火) 14:59:45.89ID:Hz8PkaXsF
>>186
XZ3のこと(´・ω・`)?
ディスプレイもきれいだしよいと思うよ
0191SIM無しさん (エムゾネ FFaf-4raf [49.106.188.67])
垢版 |
2019/05/21(火) 15:08:45.50ID:Hz8PkaXsF
新型Xperia、Xperia 1の発売日、国内版”も”7月初旬まで延期の可能性

https://sumahoinfo.com/post-32428
0192SIM無しさん (アウアウウー Sa57-kqps [106.132.213.214])
垢版 |
2019/05/21(火) 15:18:20.41ID:xnxvP6Z1a
あぼーんだらけですげぇわ
0193SIM無しさん (エムゾネ FFaf-SLZB [49.106.188.67])
垢版 |
2019/05/21(火) 15:22:10.61ID:Hz8PkaXsF
本日P20Proが下がったね(´・ω・`)



じゃんぱら中古買取価格

ドコモ

XSmax64 82000円→82000円
XS64 75000円→75000円
X64 60000円→60000円
note9 60000円→60000円
S9+ 55000円→52000円
XZ3 48000円→45000円
XZ2P 43000円→41000円
P20Pro 42000円→27000円
XZ2 32000円→30000円
0201SIM無しさん (エムゾネ FFaf-4raf [49.106.188.67])
垢版 |
2019/05/21(火) 15:29:02.12ID:Hz8PkaXsF
1年ごとに買っては売ってはやはりS10プラスかなあ(´・ω・`)
S8プラスも粘ったよね
0203SIM無しさん (アウアウウー Saaf-kqps [106.129.5.126])
垢版 |
2019/05/21(火) 15:32:24.94ID:iQq29xAGa
>>188
そっちです(^^;
あまり変わらないならそっちにします!
0204SIM無しさん (スププ Sd8f-ETJa [49.96.6.233])
垢版 |
2019/05/21(火) 15:35:03.04ID:kPWu8GZcd
>>173
iphoneXRとXZ1使ってるけど、PCからスマホに動画とか画像を取り込む事が多い人だと、たまに再生エラーとか、同期の煩わしさでめんどくさいなーと思う時がある、それ以外は特に不便感じない。
OS根本が違うから設定とか操作どうなってるんだ?て思うことも多かったけど、そこは慣れかも。

>>197
XS maxなら言うほど低くは無い気もする。
2,688 x 1,242ピクセル解像度、458ppi
0206SIM無しさん (エムゾネ FFaf-4raf [49.106.188.67])
垢版 |
2019/05/21(火) 15:37:24.71ID:Hz8PkaXsF
>>205
S9無印はXZ2とPixel3とS9無印で
3月にサポ機種変一括0だったからね
サポ機種変一括行われる前は48000円でXZ2Pより高かったけど
(´・ω・`)
0209SIM無しさん (エムゾネ FFaf-4raf [49.106.188.67])
垢版 |
2019/05/21(火) 15:41:17.80ID:Hz8PkaXsF
>>208
もし7月下旬なら1ヶ月後には冬モデルの詳細スペックのリークでてそう
(´・ω・`)
場合によってはXPみたいになるかもね
0210SIM無しさん (ワッチョイ 6fb2-8NB0 [175.103.188.178])
垢版 |
2019/05/21(火) 15:53:01.08ID:GLLRwE6N0
>>37
これ本当ならXperia1スゲーですね
かなり欲しくなったかも

只、この動画2月25日に公開ってあるんだけど、そんなに早くにXperia1って実機が出回ってたの?
この点だけちょっと疑問
0211SIM無しさん (エムゾネ FFaf-4raf [49.106.188.67])
垢版 |
2019/05/21(火) 15:54:59.46ID:Hz8PkaXsF
何回やるの(´・ω・`)
0212SIM無しさん (ワッチョイ 3fc7-PYHX [103.235.126.101])
垢版 |
2019/05/21(火) 15:57:03.90ID:AhKjCnsH0
今日ドコモのオンラインで購入でドコモショップ受取予約したんだが、後から気づいて今日から6月10日まで店舗受取できないって書いてあるんだが…もしかして店舗受取したら届くの10日以降になるの?
0215SIM無しさん (スプッッ Sd5f-4raf [110.163.13.120])
垢版 |
2019/05/21(火) 16:07:09.54ID:1vGYpgold
>>214
全然ちがうよ(´・ω・`)
0218SIM無しさん (マクド FF1f-vZuC [118.103.63.158])
垢版 |
2019/05/21(火) 16:18:03.04ID:X2bJ+liUF
Xperia1の実機触ってきたけど、サイズ感だけならXZpより長さほぼ同じで細くなってたので、アリよりのアリに評価上がったけど、イヤホンジャックない?
0233SIM無しさん (エムゾネ FFaf-oJdf [49.106.188.159])
垢版 |
2019/05/21(火) 17:53:24.49ID:NRMKzD4+F
じゃ次回からのせるよ
(´・ω・`)
0235SIM無しさん (スプッッ Sddf-oJdf [1.79.88.160])
垢版 |
2019/05/21(火) 17:57:32.94ID:PvgGTW7Nd
230さん宛ね
0242SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.87.235])
垢版 |
2019/05/21(火) 18:18:24.34ID:07RGceh7d
>>241
それは唯一の例外(´・ω・`)
0243SIM無しさん (スプッッ Sdaf-mbLb [49.98.17.199])
垢版 |
2019/05/21(火) 18:21:15.18ID:OXjSrR6nd
おそらく7〜9月期は50万きると予測してるよ
(´・ω・`)
0244SIM無しさん (スプッッ Sdaf-4raf [49.98.16.244])
垢版 |
2019/05/21(火) 18:25:44.86ID:+LwJXaS5d
去年7〜9月期はXZ2とXZ2CとXZ2Pで50万ちょいでしょ?
今年は1とドコモにAceだけ
さらにドコモ1は2色
0246SIM無しさん (ワッチョイ 8f73-kqps [124.215.190.118])
垢版 |
2019/05/21(火) 18:28:15.30ID:Eq9ak2Ij0
>>245
わかる
これと、XZ3、ギャラクシーでなやんでまだ決めかねてる
ゲームしないし安定してて電池もちがいいのが欲しいんだけど
0251SIM無しさん (スプッッ Sdaf-4raf [49.98.16.244])
垢版 |
2019/05/21(火) 18:31:51.15ID:+LwJXaS5d
夏は国内海外ともに完全に規模縮小型
冬に機種いろいろだして目標達成ってながれだよ誰がみたって(´・ω・`)
XP→XZのときはそれが成功して黒字化したんだもの
0253SIM無しさん (スプッッ Sdaf-4raf [49.98.16.244])
垢版 |
2019/05/21(火) 18:37:07.22ID:+LwJXaS5d
>>252
ないない(´・ω・`)
0254SIM無しさん (スッップ Sdaf-LnLT [49.98.166.202])
垢版 |
2019/05/21(火) 18:37:12.89ID:qmuZAuOOd
>>142
返却は強制じゃあないよ
2年で機種変更すると残高払わずに下取りに出せる。

例えば12万くらいの機種なら割引で9万くらい。
3年分割して年間3万。2年後に機種変更するなら3万円で買い取り保障するよってだけ。
3万円支払って自分のものにしても良い。

車の分割払いと同じイメージ。
0256SIM無しさん (スプッッ Sdaf-4raf [49.98.16.244])
垢版 |
2019/05/21(火) 18:39:42.51ID:+LwJXaS5d
S10eは6GBも8GBモデルもある

どうせXperiaも冬モデルは8GBになるんじゃないかな?
0257SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.91.171])
垢版 |
2019/05/21(火) 18:42:59.61ID:kI9dn2y8d
それはRAMの差の話で
なにとなにを比較すればいいの
RAMの差で消費電力をいうならもっと説得力ある良い比較例があるのではないだろうか(´・ω・`)?
0258SIM無しさん (ワッチョイ 8f73-kqps [124.215.190.118])
垢版 |
2019/05/21(火) 18:43:51.27ID:Eq9ak2Ij0
>>252
>>255
たしかに待ち受け時間の表記は短かった
XZ3が一番長かった
アクオスながっ
0261SIM無しさん (スプッッ Sdaf-4raf [49.98.16.244])
垢版 |
2019/05/21(火) 18:47:00.49ID:+LwJXaS5d
>>259
P30Pro値崩れするならカメラとしてほしい
(´・ω・`)
0262SIM無しさん (スプッッ Sdaf-4raf [49.98.16.244])
垢版 |
2019/05/21(火) 18:49:30.62ID:+LwJXaS5d
よし帰ろ(´・ω・`)
0265SIM無しさん (ワッチョイ 03da-zAL/ [60.236.134.236])
垢版 |
2019/05/21(火) 19:00:30.10ID:S7c2Vspc0
>>246
今メイン回線がdocomoで
S9利用していますが
仮にGALAXYにする場合
キーボードはアプリ入れた方がいいかもしれません
何故かちょっと左よりに

XZsとかのキーボードのが打ちやすかった
指紋認証は正直S9のが
XZsより良かったです。
0266SIM無しさん (スフッ Sdaf-D3Sh [49.106.205.185])
垢版 |
2019/05/21(火) 19:02:07.35ID:6JUgWAokd
マルチウィンドにすると触ってない方は止まる感じ?
上の表示で横画面ゲームしながら下の表示でwiki見たり同時に出来たら助かるんだけどな
0274SIM無しさん (アークセー Sx77-XDRc [126.164.90.164])
垢版 |
2019/05/21(火) 19:35:07.06ID:dRlsz8lFx
手帳型の本革カバー探してたんだけどとりあえず純正のでいいかなと思いつつある
けどなんであのケース塗装したんだろうね
透明樹脂にして本体色見せる形にすらばいいのに洗練されてるようでなんか野暮ったい
0280SIM無しさん (ワッチョイ 13d8-kqps [202.122.188.130])
垢版 |
2019/05/21(火) 19:53:05.53ID:DtRHNBih0
>>276
スクリーンレコーダーはあるぞ
0282SIM無しさん (ワッチョイ 6fe9-xY9a [125.1.104.130])
垢版 |
2019/05/21(火) 19:58:15.65ID:YsKRK31e0
>>276
>>278>>280が言うようにゲームエンハンスって機能で特定のアプリのみ録画できるよ。
録画中にホームボタンとか押したり違うアプリに移行すると勝手に止まるけど
それとは別でホーム画面戻ろうがずっと録画出来る方のスクリーンレコーダーはあるかわからん。
端末いじった感じでは見つけることはできなかったが
0284SIM無しさん (ワッチョイ 8f73-kqps [124.215.190.118])
垢版 |
2019/05/21(火) 20:02:59.57ID:Eq9ak2Ij0
>>265
有難うございます
XPERIAになれちゃってるんでちょっとの違いで苦戦しそうですね
>>270
なるほど、こう見るとそこまで大差ない感じがしますね
>>271
まじですか
1がもう少し普通のサイズ感なら即買いなんですが
0285SIM無しさん (スププ Sd8f-ETJa [49.96.6.233])
垢版 |
2019/05/21(火) 20:05:19.10ID:kPWu8GZcd
>>250
聞きたいことがよくわからなくて申し訳ないんだけど、XRとXZ1で同じ動画を見たときにどっちが綺麗かってことで良いのかな?
表示の品質とかなら、XRとXZ1比較してもどっちが綺麗かとかあんまりないんだけど、サードパーティーのアプリがあandroidのほうが使い勝手は圧倒的に上だよ。
0286SIM無しさん (ワッチョイ f758-GI0e [106.73.4.0])
垢版 |
2019/05/21(火) 20:07:06.65ID:pmGtUF0v0
楽しみにしてたけど、地雷っぽいな。
2にするか。
0292SIM無しさん (ワッチョイ f758-GI0e [106.73.4.0])
垢版 |
2019/05/21(火) 20:18:42.19ID:pmGtUF0v0
>>287
意味不明だからNG
0294SIM無しさん (スププ Sdaf-mda1 [49.98.55.191])
垢版 |
2019/05/21(火) 20:19:10.06ID:ePgver+Hd
HUAWEI排除で
部品メーカーがあわてて動きだしたぞ

HUAWEIが直接仕入れが難しくなるとみた
中国のブローカー達が先手をうって
当面の供給としてHUAWEIに売り付ける為に大量に発注かけてる
どう転んでも儲けようとする輩のたくましいことよw
0302SIM無しさん (ワッチョイ 13d8-kqps [202.122.188.130])
垢版 |
2019/05/21(火) 20:35:20.67ID:DtRHNBih0
>>300
充電と同時にイヤホンジャック変換出来るやつは別売り
イヤホンジャック変換のみのやつは付いてくる
0304SIM無しさん (ワッチョイ 4fbe-BKZj [219.114.11.103])
垢版 |
2019/05/21(火) 20:39:37.78ID:3lY1VmoQ0
型落ちになったら値下げとかするのかな?欲しいけどサポートなしだと高いな
0308SIM無しさん (ワッチョイ dfd5-hPCe [153.179.14.204])
垢版 |
2019/05/21(火) 20:48:48.96ID:8xGrHUCN0
ファーウェイ死亡で
ソニーの巻き返しあるこれ?
0312SIM無しさん (スッップ Sdaf-D3Sh [49.98.166.112])
垢版 |
2019/05/21(火) 20:56:58.47ID:8ZyhliYtd
ギャラクシーs10すごいよねプロダクトの先進性もイヤホンあげちゃうような太っ腹プロモーションも
ガラケー時代からのソニーファンだけどどうして差がついたって強く思うよ
煽りとかそういうんじゃなくてソニーにはほんともっとがんばってほしい
0313SIM無しさん (ワッチョイ 4f25-mda1 [131.213.113.88])
垢版 |
2019/05/21(火) 20:57:59.25ID:5ctyT5Tt0
>>308
P30Pのシェアが流れそうなのはAQUOSR3だと思う
多少はXperia1にも来ると思うけど価格的にAQUOSR3の方が有利だと思う

Xperia10に防水防塵とおサイフつけて国内販売してればいけてたかも
0318SIM無しさん (ワッチョイ 77b1-m5q7 [126.5.51.191])
垢版 |
2019/05/21(火) 21:07:34.69ID:74LU1ZWa0
ペリアもこのタイミングでオーソドックスなスマホ作ってればシェア奪えたのにねw
「わたしスマホで21:9の映画見まくっててリモコンみたいな見た目も電池持ちの悪さも気にしないわ!」って層にしか売れないもんを出してもねぇ…
0320SIM無しさん (ブーイモ MMbf-dB2J [163.49.205.227])
垢版 |
2019/05/21(火) 21:09:58.16ID:8pbV+hTXM
>>316
カメラ調整完了済みのIMX445を信じろ
0321SIM無しさん (スプッッ Sdaf-SLZB [49.98.16.244])
垢版 |
2019/05/21(火) 21:10:54.35ID:+LwJXaS5d
Xperia10は初動売れましたか
(´・ω・`)?


全世界2019年1月〜3月期

サムスン 7080万台
ファーウェイ 5910万台←ここが他社へ
アップル 4380万台
OPPO 2620万台
シャオミ 2470万台
VIVO 2430万台

数十社の壁

Xperia 110万台(前年同期270万台)
2月発売Xperia10、10P、L3
0325SIM無しさん (スプッッ Sddf-SLZB [1.79.84.191])
垢版 |
2019/05/21(火) 21:13:02.46ID:49sVY7jTd
そもそも
売れた年はありましたか(´・ω・`)?
転落しかしてません


2017年度 ソニー 
      売上高 営業利益
映画   10111億円   411億円
モバイル 7237億円  ▲276億円
デジカメ 6559億円   749億円
AV機器 12227億円   858億円

2018年度 ソニー 
      売上高 営業利益
映画   9869億円   546億円
モバイル 4980億円  ▲971億円
デジカメ 6705億円   840億円
AV機器 11554億円   897億円

Xperia

2014年度 3910万台
2015年度 2940万台
2016年度 1510万台
2017年度 1370万台
2018年度 650万台(1000万台目標)
2019年度 500万台目標


昨年までは連結業績概要に書かれていた販売台数見通し。今年配布された連結業績概要にその記述はなく、補足資料にひっそりと「500万台」(19年3月期の実績よりさらに150万台減)と記されていた。
0327SIM無しさん (スププ Sd8f-lTii [49.96.16.49])
垢版 |
2019/05/21(火) 21:14:40.23ID:+xk+a+5dd
FeliCaだけ乗せたSIMフリーを売ってくれたら絶対に買うのに
0329SIM無しさん (スププ Sd8f-lTii [49.96.16.49])
垢版 |
2019/05/21(火) 21:15:49.13ID:+xk+a+5dd
>>317
海外ではノイズキャンセル付いてるヘッドフォンがオマケってどっかで見た
0336SIM無しさん (ワッチョイ 4bd8-D3Sh [182.168.0.10])
垢版 |
2019/05/21(火) 21:19:26.74ID:6ywF7mOa0
現行プラン カケホライト(1700)+データパックM(5000) spモード(300) 保証(500) ずっとドコモ割プラス(プラチナ) -800 月サポ-2025 =5200弱
新プラン ギガホライト 5GB(4980) 保証(?) ファミ割 -1000 ドコモ光割 -1000 =3218

うちは新プランで高くならんな
端末のサポート相当分ぐらいは下がる
0348SIM無しさん (ワッチョイ df99-lTii [153.131.49.24])
垢版 |
2019/05/21(火) 21:40:24.75ID:i46RkE+p0
>>335
Xperiaもっと頑張っていいの出してくれって叱咤激励だと思うようにしてる
0352SIM無しさん (ワッチョイ 13d8-kqps [202.122.188.130])
垢版 |
2019/05/21(火) 21:51:45.32ID:DtRHNBih0
>>347
やっぱ中の人だよね
設営中っぽい所で撮影してたからそうだろうなと察してた
0353SIM無しさん (ワッチョイ df99-lTii [153.131.49.24])
垢版 |
2019/05/21(火) 21:51:50.66ID:i46RkE+p0
>>350
高いのはワンセグ、フルセグの所為だろう
テレビいらねえ
0361SIM無しさん (ワッチョイ cfb1-kio9 [126.79.2.61])
垢版 |
2019/05/21(火) 22:02:13.16ID:hQGbEfqW0
横浜ヨドバシあるって聞いたけどビッグ近い方から出たからそっち行ったら置いてあったよ〜
docomoは冷モック黒紫、auはホットモット黒冷モック全部、softbankはホットモット黒冷モック白黒(?)だったと思う
この後ダラダラ書く気だけどXZ1までの機種の人は乗り換えて後悔しないと思う

https://i.imgur.com/J8WAcYb.jpg
0364SIM無しさん (ワッチョイ 13d8-kqps [202.122.188.130])
垢版 |
2019/05/21(火) 22:07:27.53ID:DtRHNBih0
あっ鏡で撮ってるのか
なるほど
0371SIM無しさん (ワッチョイ 13d8-kqps [202.122.188.130])
垢版 |
2019/05/21(火) 22:15:45.21ID:DtRHNBih0
標準カメラは良さそうね
2倍望遠の仕上がり具合が気になる…
0375SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-D3Sh [60.134.6.67])
垢版 |
2019/05/21(火) 22:21:15.65ID:Ffm9BSmI0
必須NG
うぜー増えた

正規表現で追加
ス.*4raf
エ.*oJdf ←追加
ス.*SLZB←追加

IPで下記追加
118.241
49.98
1.75

文字列:ω

連投バカは完全無視でお願いします。
触らないように。
0382SIM無しさん (ワッチョイ 2f81-d3Lt [125.103.255.1])
垢版 |
2019/05/21(火) 22:37:57.81ID:FqMKba2I0
筐体だけで言うとほんとに最高の端末なんだよな。
ノッチ無しホール無しエッジ無し狭ベゼル
持ったとき自然に親指が当たる位置に指紋
すぐ下に電源、すぐ上にボリューム

ここだけでもう最高
ここだけでほぼオンリーワン。

だからこそ同じ形のコンパクトになるらしいという2が俺を悩ます。
0386SIM無しさん (ワッチョイ cfb1-kio9 [126.79.2.61])
垢版 |
2019/05/21(火) 22:41:15.26ID:hQGbEfqW0
XZs使いだからよく分からない部分もあるんだけれど、カメラは調整中か?と思うほど良かったよ。
ディスプレイも比較できる端末持ってないけれどみんなが言うほどクセを感じなかった。
デザインは写真貼ったけどやっぱり光の当たり方で色が変わる紫が高級感あっていい感じだったし、黒以外はあまり指紋も目立たかった。
あと予想より薄い。例えば指紋認証の部分なんかがXZs、XZ1の半分くらいの薄さ。
持った感じは握る感覚はほぼ変化なし。縦はポケットには普通に入るけど前みたいに親指伸ばして片手でメニュー引き下げるのは厳しいかな。あと重さはちょっと感じたくらいだね。

まとめるとXZ2までの人は迷わず買っていい機種だと思う。XZ3の人はカメラと価格で悩んでみるといいかと。
俺は専門知識ないのでこれ位しか書けないけれどビッグのsoftbankのモックはロックかかってないようなので是非立ち寄って弄ってみては。
0390SIM無しさん (スププ Sd8f-ETJa [49.96.6.233])
垢版 |
2019/05/21(火) 22:48:30.76ID:kPWu8GZcd
>>389
左手なら中指登録したらちょうど良い位置にならない?
0396SIM無しさん (ワッチョイ 2f81-d3Lt [125.103.255.1])
垢版 |
2019/05/21(火) 22:59:39.72ID:FqMKba2I0
>>389
2割くらいの左利きと両手持ち派には配慮してないかもな。
ただ、それでも背面指紋(おかしな位置じゃない)よりも押しやすい位置なんだわこれが。
前面下部指紋には汎用性においては敵わないけど。

画面内指紋はフィルム貼ると精度超絶劣化するから
何かブレイクスルーが来るまではパス。
仮に覗き見防止フィルタみたいな
特殊なのを貼っても認識できる技術が開発されてくれればいいのだがな。
0398SIM無しさん (オッペケ Sr5f-kio9 [126.179.52.85])
垢版 |
2019/05/21(火) 23:03:05.59ID:HqXBqxUxr
>>393
>>361です
みんな意外と青っぽくないって言ってたけどまぁそれはそれで正しいかな
でも完全に紫って訳でもなくて、紫に青が隠れてる感じかな
光を当てるとすぐ青が出てくる

あとグレーも確かに良かったんだけど
あまり期待すると「確かにそうだけど…」ってなっちゃうかも
派手な物を求める人には勧めないかな
0414SIM無しさん (ワッチョイ c782-Xtu9 [180.45.32.220])
垢版 |
2019/05/21(火) 23:34:45.37ID:8HibBqwy0
実機触ったが、Xperia 1でサイドセンスする時は構造上、通常のケースだと干渉して上手く動作しないかもな
俺もだが、ケース運用したい人は純正ケースのように横が空いてるタイプを探すのがいいかも
じゃないとサイドセンスが死ぬからなw
0415SIM無しさん (ワッチョイ 1f12-D3Sh [221.187.78.130])
垢版 |
2019/05/21(火) 23:34:58.04ID:G0bYONU+0
>>254
ありがとう。要は残債を下取りで相殺ってことだよね。今までは下取りだして次の機種の購入費に充てられたけど、これからは残債に使われちゃうなら実質的に割引になってれくね?
今まで月々サポートって返却なしにこれと同等の割引を(通信費に対してとはいえ)実現してたわけじゃん?その分ってどこへ消えちゃったん?
0418SIM無しさん (ワッチョイ 2f81-d3Lt [125.103.255.1])
垢版 |
2019/05/21(火) 23:45:16.63ID:FqMKba2I0
サイドセンスなんてどう考えても意図しない動作の温床だよな。
それなら物理的なマルチキー載せろよと思う。
押しやすい位置に配置して、
単押し長押し二度押しに任意の動作割り当てられるなら便利そうではある。
0421SIM無しさん (ワッチョイ 2f81-d3Lt [125.103.255.1])
垢版 |
2019/05/21(火) 23:50:13.15ID:FqMKba2I0
>>419
うーん。
それならそもそも最初からサイドセンスオフにしねえ?

アプリによって利かなくするのはできるとして、
利くアプリのとき、スマホ持ち方変えただけで暴発しそうなシロモノに見えるんだけど。
0426SIM無しさん (ワッチョイ c782-Xtu9 [180.45.32.220])
垢版 |
2019/05/21(火) 23:58:52.67ID:8HibBqwy0
>>421
簡単に触った感じだと、Xperia 1はそこまでサイドセンスが暴発するような事は無かった
てか、サイドセンスするのが少し難しかったぐらい
後は長期使用してみないと分かんないかな
0435SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-D3Sh [60.134.6.67])
垢版 |
2019/05/22(水) 00:31:50.30ID:OWWoqhRs0
>>393
光の辺り具合で紫っぽくも青っぽくも見えるけど青が強めの紫なのは間違いない。
写真だと青っぽくにしか写らないけど実際見ると結構違う。

あとコールドモックとホットモックも色合いが違うので、ホットモックを見た方がいい。
0447SIM無しさん (ワッチョイ 4bd8-WCO+ [182.168.0.10])
垢版 |
2019/05/22(水) 01:19:27.04ID:e6vcf19Z0
>>430
発売されるにしても、キャリアと同時なんてあるわけないじゃん
ソフトバンク専売だったAQUOS ZEROだって、3ヶ月はずらした
3ヶ月から半年ぐらい経てば、nuroあたりから出るんじゃないかと思ってるけど
0448SIM無しさん (ワッチョイ 477e-1ANl [133.236.107.206])
垢版 |
2019/05/22(水) 01:22:35.29ID:r138U0Se0
スン↓マセーン↑(゚∀゚)!!!
シンプルにXperia1のantutuスコア知りたいです
スペ厨ではないけど
0451SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-D3Sh [60.134.6.67])
垢版 |
2019/05/22(水) 02:07:41.17ID:OWWoqhRs0
>>441
赤字を埋めれるほどの市場がSIMフリーにはまったくと言っていいほど無い
未だ日本では端末の大半はキャリアなんだからそこから反感買って丸ごと失うのとどっちが得か考えるまでもない。
もうね自分の事ばっかり考えて、それがとてつもなくマイノリティだと言う自覚も無いというのは哀れだし危険ですよ。

現状のソニーモバイルにSIMフリーに最新機種を出したり性格が被る10を出したりは出来ない。
nuroのXZPは例外と言える。
あるとすればL3を出すくらいだろうけどそれならAceでいいからな。
販管費が増えるだけでそれをペイする市場がないんじゃ意味がないのだよ。
0457SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-D3Sh [60.134.6.67])
垢版 |
2019/05/22(水) 02:36:39.60ID:OWWoqhRs0
>>453
ストレージの容量なんかはキャリアのお話だからな。
ソニーにとっちゃキャリアに言ってくれってこった。
いい加減同じ話なん十回も飽きないのか?
それとも痴呆が進んだか?
暫く過去ログでも読んでろよおじいちゃん
0458SIM無しさん (ワッチョイ 235b-kqps [222.158.127.48])
垢版 |
2019/05/22(水) 02:44:59.73ID:alG+sP2D0
>>285
訪ねておいて亀で申し訳ない
4kでもズームしてよく見てみるとノイズ乗って輪郭潰れてたりとかするから、どっちが綺麗に撮影できるのかなぁと
教えてくれてありがとう
0460SIM無しさん (ワッチョイ 7373-UDRC [114.18.93.187])
垢版 |
2019/05/22(水) 03:02:06.32ID:3wqlRHHM0
4Kや筐体の使いやすさを考慮するとそもそも他の端末は同じ土台にすら立っていない
XperiaはSIMフリーがーっていってる貧乏人は自分が乞食だって自覚したほうがいいよ
サポートや通信速度を考えると3大キャリア以外でXperiaを生かしきれない
それにSonyがわざわざ金出さない層向けに端末出す理由がないしな
0473SIM無しさん (ワッチョイ 73b0-/3zi [122.222.197.105])
垢版 |
2019/05/22(水) 06:05:31.06ID:cuBoxC4h0
俺もGalaxyと迷ったんだけどな
情強ぶって好きでもない韓国の端末買って壊れたら惨めだからXperiaにしたな

そこまでスペック至上主義じゃないし、コスパがファーウェイぐらい良ければ考えたけどな

なおファーウェイタブは買ってしまって絶賛後悔中の模様
選択肢無かったから仕方ないと言い聞かせてる
0475SIM無しさん (ワッチョイ 0fcf-5yvE [112.71.43.229])
垢版 |
2019/05/22(水) 06:19:36.30ID:xwuB5RnO0
>>473
現在発売中の製品には供給されるらしいよ?
0476SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.88.220])
垢版 |
2019/05/22(水) 06:22:30.77ID:udXSW0Rcd
Xperiaは相場崩れやすいから
買っては売っては、毎回プレミア相場のSのプラスシリーズだね
(´・ω・`)



じゃんぱら中古買取価格

ドコモ

XSmax64 82000円→82000円
XS64 75000円→75000円
X64 60000円→60000円
note9 60000円→60000円
S9+ 55000円→52000円
XZ3 48000円→45000円
XZ2P 43000円→41000円
P20Pro 42000円→27000円
XZ2 32000円→30000円
0477SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.88.220])
垢版 |
2019/05/22(水) 06:24:32.38ID:udXSW0Rcd
>>346
今時Xperia持ってるひとなんて
Galaxyユーザー並みに見たことない
(´・ω・`)


2018年度通期(2018年4月〜2019年3月)
https://www.m2ri.jp/news/detail.html?id=349


2018年10月〜12月スマホ国内販売シェア

アップル 504.5万台
シャープ 116.6万台
サムスン 83.7万台
ソニモバ 86万台
0479SIM無しさん (ワッチョイ 73b0-/3zi [122.222.197.105])
垢版 |
2019/05/22(水) 06:31:44.62ID:cuBoxC4h0
Galaxyが一番売れてるって言われてもな
Galaxy以外のスマホ買う人間は馬鹿ってことなんだろうか

BMWが世界で一番売れてるからBMW以外の車買うのは馬鹿って全人類に言ってるようなものだと思うが
0481SIM無しさん (スプッッ Sddf-SLZB [1.79.88.220])
垢版 |
2019/05/22(水) 06:34:04.15ID:udXSW0Rcd
そもそも
今期は規模縮小で黒字化目指す年ですよ
(´・ω・`)?
ドコモなんてたった2色だけだよ?
ドコモXperiaユーザーへはAceってこと


2017年度 ソニー 
      売上高 営業利益
映画   10111億円   411億円
モバイル 7237億円  ▲276億円
デジカメ 6559億円   749億円
AV機器 12227億円   858億円

2018年度 ソニー 
      売上高 営業利益
映画   9869億円   546億円
モバイル 4980億円  ▲971億円
デジカメ 6705億円   840億円
AV機器 11554億円   897億円

Xperia

2014年度 3910万台
2015年度 2940万台
2016年度 1510万台
2017年度 1370万台
2018年度 650万台(1000万台目標)
2019年度 500万台目標


昨年までは連結業績概要に書かれていた販売台数見通し。今年配布された連結業績概要にその記述はなく、補足資料にひっそりと「500万台」(19年3月期の実績よりさらに150万台減)と記されていた。
0482SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.88.220])
垢版 |
2019/05/22(水) 06:35:34.15ID:udXSW0Rcd
>>479
Sシリーズの悪口に対してそれは違うよっていったんだよ(´・ω・`)?
0483SIM無しさん (ワッチョイ 0fcf-5yvE [112.71.43.229])
垢版 |
2019/05/22(水) 06:40:19.93ID:xwuB5RnO0
>>478
待てとるやん2か3まで待て
0484SIM無しさん (ワッチョイ 0fcf-5yvE [112.71.43.229])
垢版 |
2019/05/22(水) 06:44:50.99ID:xwuB5RnO0
>>479
わざわざ例え難いクルマで言わんでもな(笑)

ギャラ糞買ったら?(笑)
0487SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.88.220])
垢版 |
2019/05/22(水) 06:50:46.48ID:udXSW0Rcd
Xperia10は初動売れましたか
(´・ω・`)? 
ファーウェイいなくなったいまこそ21:9な10と10P捨てる時
(`・ω・´)


全世界2019年1月〜3月期

サムスン 7080万台
ファーウェイ 5910万台←ここが他社へ
アップル 4380万台
OPPO 2620万台
シャオミ 2470万台
VIVO 2430万台

数十社の壁

Xperia 110万台(前年同期270万台)
2月発売Xperia10、10P、L3
0488SIM無しさん (ワッチョイ 676d-N32O [160.13.249.99])
垢版 |
2019/05/22(水) 06:52:50.52ID:A/jKfpyQ0
発表されたとき、パープルいいなと思ってたけど実機を見ると
ビビッド過ぎてあまりわくわくしない色だった、昔の機種で使っていた
パープルとは違うのかな?思い出補正?
0489SIM無しさん (ワッチョイ 73b0-/3zi [122.222.197.105])
垢版 |
2019/05/22(水) 07:00:14.92ID:cuBoxC4h0
>>484
車のエンジンと違ってCPUは同型だしな

1日数百もレスしてるサムスン社員が居なくなればまたGalaxy買う可能性考えるかもな

サムスンの台湾の掲示板工作は本当だったんだな
企業イメージ下がる一方だわ
0491SIM無しさん (アウアウウー Sa57-jz0L [106.180.11.107])
垢版 |
2019/05/22(水) 07:07:58.99ID:P47eOomEa
今、Xperia XZsを使ってて、1に変えるつもりだったんだけどストレージが他より小さくて、カラーもホワイトが無くて萎えた。
かといってわざわざ海外のを買う気も起こらない。
0493SIM無しさん (スプッッ Sddf-GI0e [1.79.85.102])
垢版 |
2019/05/22(水) 07:09:19.13ID:JyMrlKAOd
バッテリーの容量で判断する人いるが
容量が大きいくて消費も大きいのと容量は小さいが消費が抑えられてるのとでは
結局稼働時間は対して変わらないとかありそうだけどな
0496SIM無しさん (スプッッ Sddf-75Sd [1.79.84.15])
垢版 |
2019/05/22(水) 07:17:41.92ID:8+oMyefud
>>494
FREETEL REI 2 Dual
0499SIM無しさん (スフッ Sdaf-Kmfm [49.106.209.230])
垢版 |
2019/05/22(水) 07:36:08.31ID:If13cqw+d
そういやさ、1はさ、5G対応してないじゃん?でも。チップ?は対応とかしてるんだよね?、のちのちソフトウェアアップデートで5G対応とか可能だったりするんかな?
0511SIM無しさん (スフッ Sdaf-Kmfm [49.106.209.230])
垢版 |
2019/05/22(水) 07:46:51.65ID:If13cqw+d
>>507
5G未対応しか知らないんだけど、内部のアンテナって共用アンテナと勝手に思い込んでるんだよね、あとは5G対応のモデムなりなんなりさえ有れば物理媒体的には行けそうな気がしたから、あとからアップデートでなんとかならないかなーって思って。
0513SIM無しさん (ワッチョイ 6fe9-xY9a [125.1.104.130])
垢版 |
2019/05/22(水) 07:52:12.18ID:rhyV5KH40
>>467
136 SIM無しさん (スプッッ Sd73-xLtg [1.75.247.174]) sage 2019/05/14(火) 11:24:55.85 ID:r4HD+5Pkd
>>125
4Kは264と265選べました。
ちなみに標準カメラアプリでの動画撮影では21:9はなく16:9、
シネマプロだっけ?では21:9で4K(3840×1644)と2K(2520×1080)、フレームレートは23.98と29.97が選べました。

https://i.imgur.com/Lz1GGNi.jpg
https://i.imgur.com/Ap50lsd.jpg
0517SIM無しさん (ワッチョイ 5f7a-dB2J [131.129.78.57])
垢版 |
2019/05/22(水) 07:58:23.73ID:3BPYhtWe0
実機触ったから本体に不満はない。むしろ今までのxperiaで1番かっこいい
過去にカッコいいと思ったZシリーズとか今見たらピザデブにしか見えないレベル

後はカメラの最終調整後の性能だけ知りたいわ
発売数週間前で未だに引っ張るぐらいだからさぞかし性能上がるんだろうな
0518SIM無しさん (スッップ Sdaf-XnW5 [49.98.131.24])
垢版 |
2019/05/22(水) 08:03:13.32ID:IAh44uoKd
いつも展示機出ても調整中だから実力じゃないって擁護してたいして変わらんけどな
XZ2Pは目に見えて間に合ってなかったがただの機能未実装で画質は変わらんかった
0522SIM無しさん (スップ Sdbf-D3Sh [1.75.2.239])
垢版 |
2019/05/22(水) 08:23:45.56ID:0/CoyxGHd
昨日デモ機で色々操作してみた。
縦長は思ったより気にならす、質感はとても良かったけど、Chromeで左上ホームボタン押し、戻るキータッチ押しが持ち替え無しで片手で出来ない...通勤時に左手は吊革、右手でネットする機会が多いので、どうしたものか...
0531SIM無しさん (ワッチョイ 5f7a-dB2J [131.129.78.57])
垢版 |
2019/05/22(水) 08:35:17.36ID:3BPYhtWe0
>>522
chromeはpixelのホームアプリ下部に検索窓が移動したようにボトムバー化する流れだよ
今でもflag立てたらその機能が有効になる
0535SIM無しさん (ワッチョイ 5f7a-dB2J [131.129.78.57])
垢版 |
2019/05/22(水) 08:41:33.84ID:3BPYhtWe0
もっというとkiwiブラウザがオススメ
chromiumベースでXDA産のandroidファーストのガチブラウザ。
ジェスチャー、広告カット、ナイトモード等chromeより先に実装してる
0537SIM無しさん (スプッッ Sdbf-mda1 [1.75.255.249])
垢版 |
2019/05/22(水) 08:56:27.67ID:KEnHTdxVd
今更だけど何でGoogleはChromeのUIちゃんと考えないんだろ?
左下に←戻る進む→ボタンくらいあるのが当たり前だと思うんだけど頑なに実装しないんだよね

かと言ってサードパーティのブラウザってまともなの無いし
UIに関してはSafariを見習ってほしい
0542SIM無しさん (アウアウウー Sa47-bEG0 [106.170.191.254])
垢版 |
2019/05/22(水) 09:08:53.63ID:ct3OYSApa
>>540
そうなんだよな
ZX1からだから冬モデル待とうと思ったけど1予約したわ
0555SIM無しさん (スプッッ Sdaf-hdKL [49.98.17.178])
垢版 |
2019/05/22(水) 11:21:25.61ID:KM0CwcvVd
>>604
夏は規模縮小
冬に売る戦略
XP→XZでそれやって台数は減ったけど黒字化したんだから
それの再現すればいいという話だよ
ドコモも2色だけど冬モデルは全色でしょ
じゃないと今期500万台達成すら無理
そのためには販売地域規模縮小の1をいかにXPのときのように真のフラッグシップとして売るかにかかってる
冬モデルが単にスペックそのままで小さいだけなら500万台目標達成は無理だろう
0558SIM無しさん (スップ Sdbf-mda1 [1.75.10.70])
垢版 |
2019/05/22(水) 11:32:55.71ID:uZrgDj99d
Zackbuksが中の人確定だから
1が今年のフラッグシップなのも確定だろう
中国の中の人じゃ日本の情報が間違ってても不思議じゃない
日本は128GBにするだけでスペック上がった事になるから
違いはそこがどうなるかだけじゃね
0559SIM無しさん (スプッッ Sdaf-hdKL [49.98.17.178])
垢版 |
2019/05/22(水) 11:36:05.37ID:KM0CwcvVd
最近のXperiaで最も成功したのは
XP→XZプラスAceのようなXCだした年だ
まずはXPXZのときのようにして黒字化達成して
来年以降5Gで仕切り直しする戦略しかない
XZPXZsXZ1XZ1C型はあまり台数減ってないように見えて目標をXZ2XZ3並みに落とした年
黒字化にはXPXZ型しかないのだよ
0560SIM無しさん (スプッッ Sdaf-hdKL [49.98.17.178])
垢版 |
2019/05/22(水) 11:38:21.13ID:KM0CwcvVd
Zackbuksさん名言

「docomo向けは1機種のみ、auソフバンはカスタムモデルが出る可能性がある」

「Snapdragon 855と液晶を搭載したモデル、Snapdragon 710搭載のXperia 10かもしれない」
0562SIM無しさん (アウアウウー Sa57-kqps [106.132.200.156])
垢版 |
2019/05/22(水) 11:42:24.60ID:AR1zyelma
無視しろ
相手したら嬉しくなってもっと喋り始めるぞ(笑)
0564SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-kqps [27.91.177.180])
垢版 |
2019/05/22(水) 11:45:01.96ID:SIgaPcfY0
実機触ったらやっぱデカイというより長いわしかも不自然に
ソニー側は完成したときに何も違和感とか疑問とか持たなかったのかな流石に長すぎるぞこれ
0565SIM無しさん (スプッッ Sdaf-hdKL [49.98.17.178])
垢版 |
2019/05/22(水) 11:45:25.92ID:KM0CwcvVd
まあ8月後半には冬モデルの詳細スペックのリークが出るだろう
それまで待ってみるのも良いかもよ?

果たしてこれをちょっと小さくして
XPERIA10の初動でこけたのに夏モデルの2倍売れるとは思えないな

国内では夏モデルの2倍売らなきゃならないってわかるよね?
0566SIM無しさん (スプッッ Sdaf-hdKL [49.98.17.178])
垢版 |
2019/05/22(水) 11:51:03.62ID:KM0CwcvVd
ましてやファーウェイがこうなった以上は
21:9早期に棄てて欧州でファーウェイに奪われたシェアを取り返す戦略をすべき
欧州でファーウェイいなくなればむかしのような欧州中堅の立ち位置は取り戻せるかもしれない
ファーウェイがいたからこその他社とは違う10だったのだろう
0567SIM無しさん (JP 0H9f-CJiK [180.39.220.77])
垢版 |
2019/05/22(水) 12:02:05.81ID:Gq+4G5C+H
店頭でホットモックさわってかなり気に入ったんだけど
超広角カメラがめっちゃ歪んでいるのはなんで?
他の機種とは段違いに歪んだ写真になる
0568SIM無しさん (アウアウウー Sa57-kqps [106.132.200.156])
垢版 |
2019/05/22(水) 12:07:08.74ID:AR1zyelma
>>567
歪み補正ちゃんとONにした?
0572SIM無しさん (JP 0H9f-CJiK [180.39.220.77])
垢版 |
2019/05/22(水) 12:16:44.42ID:Gq+4G5C+H
>>568
おー、そんなものあるんだ、展示機をそのまま
使ったので気づかなかったです、サンクス
AWB、調整にかなり時間がかかるけど
カメラの色の再現性はとても良かったですね
0574SIM無しさん (スプッッ Sdaf-4raf [49.98.17.35])
垢版 |
2019/05/22(水) 12:21:41.11ID:dzqLAIULd
>>573
Xperia10がXAシリーズのように海外で売れてるわけでもなく
Xperia10国内で出るわけでもなく
ドコモは1は2色で代わりにAce出してくる
0577SIM無しさん (ブーイモ MM6f-/3zi [210.149.251.39])
垢版 |
2019/05/22(水) 12:23:43.90ID:VTFy3RP6M
>>573
自分もこの細長さがいいなーって思ってます
決まりきったスマホの定番のスタイルを崩したSONYは素晴らしい

これはきっとスマホの新しいスタイルの始まり(になるかも?)
0579SIM無しさん (スプッッ Sdaf-4raf [49.98.17.35])
垢版 |
2019/05/22(水) 12:26:45.40ID:dzqLAIULd
>>575
大型パネルとスマホパネルなんでおなじなの?
解像度横にふれさせて輝度落とすしょうもないパネルを用意してもらっただけ
(´・ω・`)

http://www.optronics-media.com/wp-content/uploads/2019/02/8.jpg
0580SIM無しさん (スプッッ Sdaf-4raf [49.98.17.13])
垢版 |
2019/05/22(水) 12:27:53.79ID:3arA3Czvd
>>577
21:9なXperia10は初動売れましたか
(´・ω・`)?


全世界2019年1月〜3月期

サムスン 7080万台
ファーウェイ 5910万台←ここが他社へ
アップル 4380万台
OPPO 2620万台
シャオミ 2470万台
VIVO 2430万台

数十社の壁

Xperia 110万台(前年同期270万台)
2月発売Xperia10、10P、L3
0582SIM無しさん (アウアウウー Saaf-7zUe [106.129.200.51])
垢版 |
2019/05/22(水) 12:28:24.64ID:MVXxjVd6a
細長いと横画面のゲームやるときスゴいやりにくそうw
両サイドは切れるだろうしゲーマー向けではないな無難にgalaxy予約したよ
iPhoneとgalaxyにゲームで勝てるようになってくれよ
0584SIM無しさん (スプッッ Sdaf-4raf [49.98.17.13])
垢版 |
2019/05/22(水) 12:32:20.84ID:3arA3Czvd
そもそもSユーザーの多くは解像度落とした設定で使ってと思うよ
VR使うときだけ解像度限界にあげるか選択させられるだけ
VRつかわないひとのほうが多いのだから下げて使ってるひとが多数だと思う
0585SIM無しさん (スプッッ Sdaf-4raf [49.98.17.13])
垢版 |
2019/05/22(水) 12:33:23.81ID:3arA3Czvd
>>583
BCNランキングで発売週は庭XZ3が順位上だと予想(´・ω・`)
0586SIM無しさん (スプッッ Sdbf-jz0L [1.75.215.60])
垢版 |
2019/05/22(水) 12:35:44.38ID:wtV89BcRd
まさかキャリア版のストレージが64GBだとは思いもしなかった。
普通に128GB載せてくれれば即決だったのにな。。。
サムスンかシャープに浮気しそうよ。
0587SIM無しさん (スプッッ Sdaf-4raf [49.98.17.13])
垢版 |
2019/05/22(水) 12:36:55.89ID:3arA3Czvd
これで縦もあげれるんなら
少数派のGearVRユーザーのためだけにGalaxyだって使ってるとこだけど
横に伸びてもVRも横に伸びるわけでもない
それならSユーザーの多くが解像度落とした設定状態でわざわざ使ってるのに
上げて輝度落とす意味がない
0589SIM無しさん (スプッッ Sdaf-4raf [49.98.17.13])
垢版 |
2019/05/22(水) 12:37:54.75ID:3arA3Czvd
サムスンOLEDの進化は
これが重要(`・ω・´)

https://i.imgur.com/8ZPKyKv.jpg
0593SIM無しさん (スプッッ Sdaf-4raf [49.98.17.13])
垢版 |
2019/05/22(水) 12:43:36.55ID:3arA3Czvd
それにペンタイルを21:9にしたところで
実解像度は液晶4Kより大きく落ちるし
0594SIM無しさん (スプッッ Sdaf-4raf [49.98.17.13])
垢版 |
2019/05/22(水) 12:44:54.73ID:3arA3Czvd
だから自分はサムスンOLED以外の受け皿としてPro IGZOいつも評価してるし
0595SIM無しさん (スプッッ Sdaf-4raf [49.98.17.13])
垢版 |
2019/05/22(水) 12:49:49.55ID:3arA3Czvd
つまりそういったパネルしかつくってあげれないパネルメーカーが悪いのかもしれないが
大型パネルと違ってスマホ向けはサムスンもBoEもシャープもそっちに開発投資は向いてない
折り畳みにしか開発投資は向いてない状況
0607SIM無しさん (ワッチョイ 4f8e-+HTC [210.159.223.209])
垢版 |
2019/05/22(水) 13:18:52.44ID:9UCjUbB30
何色が一番偉いん?
0609SIM無しさん (ワッチョイ 4f8e-+HTC [210.159.223.209])
垢版 |
2019/05/22(水) 13:30:11.46ID:9UCjUbB30
なんで進むボタンだけメニューに隠すんやろうねChrome
0610SIM無しさん (スッップ Sdaf-b1Zd [49.98.145.88])
垢版 |
2019/05/22(水) 13:31:00.89ID:ImOaA33bd
docomoからauに乗り換えしてこの機種にしようと思うんだが知ってる人いたらひとつ教えてほしい
今現在docomoで更新月が10月
6月からとりあえず新プランにして安く抑えといて更新月でauに行こうと思ってたんだけど、これdocomoの新プラン2年契約ありで申し込んだら更新月って6月に切り替わるパターン?
0613SIM無しさん (スプッッ Sd5f-4raf [110.163.11.166])
垢版 |
2019/05/22(水) 13:39:14.31ID:WMgkXvXud
3キャリア、ファーウェイ夏モデルの発売を延期の方針
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1185898.html
NTTドコモは「HUAWEI P30 Pro HW-02L」(今夏発売予定)について、
22日の夕方にも予約受付を停止する方針。
今後の対応については、改めて発表される見込み(´・ω・`)
0621SIM無しさん (ワッチョイ 6fe9-xY9a [125.1.104.130])
垢版 |
2019/05/22(水) 13:53:34.40ID:rhyV5KH40
>>618
画面のフレームレートは高くてヌルヌルしていいけど何よりダブルノッチがクソダサい
下のノッチのせいでソフトウェアキーのホームボタンが上部にズレててダサい、デザインに関してはホント終わってるからな
https://i.imgur.com/3Eix8vf.jpg
スペックが良いって言ったってROMのら64と128の差ぐらいであとは何も変わらんしカメラはショボイしな
カメラは付け足せないがROMはSDで補える
ノッチの切り抜きも補えないかw

って俺は思うけどあとはあなたの判断次第
0625SIM無しさん (ワッチョイ df69-qRxE [115.177.19.237])
垢版 |
2019/05/22(水) 13:59:41.10ID:lO6D7QG70
ファーウェイか死んてもXperiaは選ばれないんだよな
0627SIM無しさん (ワッチョイ 43cf-R0vV [182.166.123.88])
垢版 |
2019/05/22(水) 14:01:29.89ID:Su4EQil/0
またマジキチブログ
0628SIM無しさん (スプッッ Sdaf-4raf [49.98.16.64])
垢版 |
2019/05/22(水) 14:02:28.39ID:uEIubRMHd
ドコモP30Proユーザーがどこに流れるかは置いておいて
P30LiteはGalaxyA30に多く流れるだろうからauとUQにおけるGalaxyの存在感は増す
0630SIM無しさん (スプッッ Sd5f-4raf [110.163.217.97])
垢版 |
2019/05/22(水) 14:03:20.01ID:0g85bw4Md
>>626
今時Xperia持ってるひとなんて
Galaxyユーザー並みに見たことない
(´・ω・`)


2018年度通期(2018年4月〜2019年3月)
https://www.m2ri.jp/news/detail.html?id=349


2018年10月〜12月スマホ国内販売シェア

アップル 504.5万台
シャープ 116.6万台
サムスン 83.7万台
ソニモバ 86万台
0631SIM無しさん (スフッ Sd8f-D3Sh [49.104.28.62])
垢版 |
2019/05/22(水) 14:06:24.73ID:rATVWW/3d
必須NG
うぜーまた増えた

正規表現で追加
ス.*4raf
エ.*oJdf
ス.*SLZB
ス.*hdKL←追加

IPで下記追加
118.241
49.98
1.75

文字列:ω

連投バカは完全無視でお願いします。
触らないように。
0634SIM無しさん (ワッチョイ 4f8e-+HTC [210.159.223.209])
垢版 |
2019/05/22(水) 14:35:09.37ID:9UCjUbB30
紫かグレーか
うーん
0653SIM無しさん (アウアウウー Sa57-kqps [106.132.200.156])
垢版 |
2019/05/22(水) 15:40:18.22ID:AR1zyelma
キャリア版も延期の可能性大ってことよね…
0658SIM無しさん (アウアウウー Saef-7zUe [106.133.80.58])
垢版 |
2019/05/22(水) 15:52:29.47ID:TUmyQwjSa
Xperia 1の発売日は”すべての場所で延期”

米国:7月中旬 ※確定!
香港:6月中旬〜下旬 ※確定!
台湾:6月中旬
日本:6月下旬〜7月上旬
EU:6月下旬

になるとのこと。
0660SIM無しさん (スフッ Sd8f-qSua [49.104.24.163])
垢版 |
2019/05/22(水) 15:56:33.45ID:LnWz9pZJd
>>642
俺もそう思う。白出せ、白
0662SIM無しさん (スプッッ Sdbf-jz0L [1.75.215.60])
垢版 |
2019/05/22(水) 16:00:43.48ID:wtV89BcRd
>>621
そっかー、ありがとう。
今のXZsは結構ゲームとか入れてて本体を圧迫してるから本体ストレージ大きいのが良いな、と思って。
HUAWEIもダメだし、じゃあGALAXYにするしかないかなー。
韓国は好かんから避けてきたけど仕方ない。。。
0665SIM無しさん (アウアウウー Saef-7zUe [106.133.80.58])
垢版 |
2019/05/22(水) 16:06:09.39ID:TUmyQwjSa
ドコモ夏モデル、ハイエンド機種のベンチスコアが勢ぞろい、Xperia 1、Galaxy 10、AQUOS R3、P30 Proなどの性能比較
 
https://sumahoinfo.com/post-32461
 
Galaxy S10/S10+のスコアはXperia 1やAQUOS R3と比べて1割弱高くなっています。
 
これはやはりチューニングによるものでしょうか。
 
一方、P30 Proについては海外版同様にSDM855搭載モデルには若干及ばず、といった感じとなっています。
0670SIM無しさん (アウアウカー Sa5f-BoCR [182.251.224.89])
垢版 |
2019/05/22(水) 16:31:16.79ID:SamTCB4ba
真面目な質問なんだけどさ
ずっとスマートフォンはペリとギャラの2強でアクオスは劣るってイメージだったんだけど、今回、同時期に発売されるペリ1とアクオスR3はスペック的には、ほぼ同等か、アクオス優勢にすら思える。
この2機種でペリを選ぶ理由はなに?
詳しい人に教えてもらいたい
0677SIM無しさん (ササクッテロラ Spef-lTii [126.193.21.182])
垢版 |
2019/05/22(水) 16:42:10.70ID:uGejkXs5p
>>670
AQUOS R2の時点で性能面は抜かれてたよ、旧AQUOSフォンがクソ機種だったからそのイメージ強いけど

Xperia1
映画見たい
新しいモノ好き(21:9)
ノッチ嫌い

R3
イヤホンジャック欲しい
pro IGZO
ゲームサクサクしたい

カメラはクソカメラやめたっぽいしまだ人柱待ちだな、まあXperia買うのってランチパック摑まされてもそれでもSONYが好きな奴でしょ
0681SIM無しさん (アウアウウー Sa57-kqps [106.132.200.156])
垢版 |
2019/05/22(水) 16:51:50.13ID:AR1zyelma
>>677
性能面で抜いた…?
0682SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.82.8])
垢版 |
2019/05/22(水) 16:52:40.67ID:yy7MipCud
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO45093830R20C19A5EA2000?s=0

総務省は21日、改正電気通信事業法の成立を受け、携帯電話会社による利用者の囲い込みにつながっているとされる「2年縛り」の緩和などの検討を始めた。

ドコモは16日、6月1日からの新たな端末値引きを発表した。高価格スマホを36回払いで買い、支払い途中で端末を返却すると最大12回分の支払いを免除する。端末代が最大3分の1免除される計算だ。総務省令で定める端末値引きの条件によっては違反となる可能性がある。
吉沢和弘社長は「食い違いが出るのであれば、修正していくことも考えている」と語る。 KDDIとソフトバンクは通信サービスを使いながら4年間の分割払いをする人を対象に端末代を半額にしている。KDDIは「今後の省令改正を受けて対応を検討していく」と説明している。
0691SIM無しさん (ワッチョイ 0b86-dB2J [110.4.135.234])
垢版 |
2019/05/22(水) 17:31:29.96ID:JI+kjhQW0
>>686
メインは新型ソニーセンサーだから安心しろ
あとサムスンセンサー採用のgs10がdxomarksで高評価出してるの見ると落胆するほどではないかな
0703SIM無しさん (スプッッ Sddf-kaPY [1.79.89.110])
垢版 |
2019/05/22(水) 18:08:37.67ID:Y4CwE+zZd
>>701
それ専用に最適化されてたり、熱上昇の許容度を緩めたり

672 SIM無しさん (ブーイモ MM6f-/3zi [210.149.254.80]) sage 2019/05/22(水) 16:34:17.56 ID:LPYfR9KAM
>>665
Galaxyはベンチマーク詐称するシステムを入れているから信用出来ない
https://japanese.engadget.com/2013/07/30/galaxy-s4/

その上掲示板でステマ社員を使って組織的に他社製品を荒らすサムスン
https://m.srad.jp/story/13/04/19/0222222
0707SIM無しさん (スプッッ Sddf-kaPY [1.79.89.146])
垢版 |
2019/05/22(水) 18:16:54.99ID:WK0iG78Od
>>704
 過去にはSamsungやOnePlusもベンチマーク詐欺を行ったことがありますが、いずれも発覚後反省し、SamsungとOnePlusはそのようなことをもう行っていないはずです。(願望)
0710SIM無しさん (ワントンキン MM3f-Lwc3 [153.237.201.121])
垢版 |
2019/05/22(水) 18:19:45.06ID:gUMVbKrQM
スマホに限らず、家電その他も
組み上げたばかりのソフトウェアで
カクカク動作というのはよくある

ほんで、ボトルネックになってるお馬鹿な
コーディングを一つ一つ潰していく

そのコード修正に時間がかかってるだけ
0719SIM無しさん (ブーイモ MM6f-/3zi [210.149.251.217])
垢版 |
2019/05/22(水) 18:30:41.31ID:Q7uRv364M
>>672
サムスンはネット掲示板工作にベンチマーク詐称、買い換え促進の為の産廃化など汚いことは全てやっている
世界一信用出来ないスマホ会社だよ

イタリアの反独占機関「競争・市場保護委員会(AGCM)」は、アップルとサムスン電子が新モデル購入を利用者に強いる目的で自社端末の動作速度を意図的に遅らせていたとして、両社に対し総額1500万ユーロの罰金を科した。
https://jp.sputniknews.com/science/201810255499516/
0723SIM無しさん (ワッチョイ 4f8e-+HTC [210.159.223.209])
垢版 |
2019/05/22(水) 18:38:32.35ID:9UCjUbB30
ドコモは運が悪かったな
0725SIM無しさん (スッップ Sdaf-rDbm [49.98.132.60])
垢版 |
2019/05/22(水) 18:53:32.43ID:8H9mIPUgd
ソニーはデジカメの瞳AFや画像処理エンジン、CMOS繊細が凄すぎるな
他社は追いつけないだろ

その技術を本格的にスマホに取り入れる初めての製品がこれなんだろ?
ソニー社内では、デジカメ事業部に
「スマホで一眼レフの写真が取れたら一眼レフが売れなくなる。」
と猛反対にあっていたが、人事でソニーモバイルの副社長にデジカメ畑のエースの人をひっぱってしまって
それでα7の技術を惜しみもなくスマホに載せた
それがXperia1だよ
0735SIM無しさん (ワッチョイ 7f10-N32O [111.64.237.124])
垢版 |
2019/05/22(水) 19:50:11.45ID:tI6vYlJY0
>>728
国家まるごとで賠償金おかわりしたり、売春婦の嘘をゴリ押ししたり、
売春婦が金儲けできたら単なる出稼ぎを「強制」って騒ぐところだぞ?

約束とかルール守るって概念が無いとしか思えん。信用できるかよ。

大使館前の圧力行為とか、公道上に勝手に設置したおぞましい売春
婦像をちゃんとやめてから、「自分らはフェアだ」と主張してほしい。
0737SIM無しさん (ブーイモ MMdf-dB2J [49.239.65.186])
垢版 |
2019/05/22(水) 19:51:13.87ID:e+Gg8tc+M
>>733
IMX445が載った機種他にあったっけ?
0738SIM無しさん (ワッチョイ c776-1hTZ [60.41.192.34])
垢版 |
2019/05/22(水) 19:52:41.60ID:MI/aC5sP0
結局、いつ発売なのか
0740SIM無しさん (ワッチョイ 8f73-kqps [124.215.190.118])
垢版 |
2019/05/22(水) 19:57:09.77ID:B3lOBF9T0
長くなけりゃかうのに
スーツでポケットだから入らないじゃないか
不本意だけどギャラクシーにしてしまうかも
0743SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 20:02:51.46
>>713
税抜きだと10万切ってるから大丈夫って聞いた気がしたけど
ソースは忘れた
0746SIM無しさん (ワッチョイ c776-equ5 [60.41.192.34])
垢版 |
2019/05/22(水) 20:04:53.89ID:MI/aC5sP0
>>740
同じサイズの10plus使ってるけど、ポケットに入れたまま座れるし、考えてるほど長くないと思うよ。
0751SIM無しさん (ワッチョイ 5b73-Vyw4 [106.168.224.37])
垢版 |
2019/05/22(水) 20:18:40.27ID:LEVXWZyR0
多くの人が長くて不便かもと思ってるけど、実際のところはポケットにすっぽり入るし、入れたまま座れるし、何も不自由しない。
SONYもサイズに関してきちんと説明すればいいのに。
0752SIM無しさん (ワッチョイ 4f8e-+HTC [210.159.223.209])
垢版 |
2019/05/22(水) 20:19:23.96ID:9UCjUbB30
販売店数の問題もあるし
グレーが一番総数少なそう
0753SIM無しさん (ワッチョイ 8f73-kqps [124.215.190.118])
垢版 |
2019/05/22(水) 20:20:14.05ID:B3lOBF9T0
>>746
>>748
そうなのか
横幅狭いから長く見えるのかな
こんな細長いのあまりないから使い勝手とかどうなんだろ
0755SIM無しさん (ワッチョイ 2f81-d3Lt [125.103.255.1])
垢版 |
2019/05/22(水) 20:25:04.19ID:EMaLYs7V0
Gala糞信者はマジであの糞デザインをやめさせてから書き込んでくれないかな?

エッジ(糞
パンチ(糞
左の届かない位置の音量ボタン(糞

史上最悪ゴミXZ3よりもパンチやボタン位置の分だけ余分にゴミじゃねーか。
ウンコ見せられて食え食え言われてる気分。

a90をおサイフ付きで出したときだけ自慢しろ。
0759SIM無しさん (ワッチョイ 1f08-6vv6 [27.113.234.90])
垢版 |
2019/05/22(水) 20:29:45.91ID:jNCKzKfJ0
勃起時よりも長いってのが引っかかる
0760SIM無しさん (ワッチョイ 5b73-eZ0Z [106.168.224.37])
垢版 |
2019/05/22(水) 20:33:58.95ID:LEVXWZyR0
上1/3でYouTube、下2/3でその他ネットサーフィンや2chが便利すぎて一度21:9を使ったらもう戻れない
0764SIM無しさん (ワッチョイ 5b73-m8nR [106.168.224.37])
垢版 |
2019/05/22(水) 20:41:49.37ID:LEVXWZyR0
ドイツのアマゾンだと、6/5発売から変更ないんだよね
0770SIM無しさん (ワッチョイ 5b73-35RR [106.168.224.37])
垢版 |
2019/05/22(水) 20:49:36.11ID:LEVXWZyR0
>>768
実際に同じサイズの10plus買ってから書き込もうね
0771SIM無しさん (アウアウウー Sa57-GDY6 [106.180.9.143])
垢版 |
2019/05/22(水) 20:49:39.38ID:HwFtGMVca
キャリア勢もこれから面倒事に巻き込まれるのが分かっているなら
売らないほうがいいよね?

って事になるのか

各キャリアのお偉いさん達が
がん首揃えて談合までして
0774SIM無しさん (アウアウウー Sa57-GDY6 [106.180.9.143])
垢版 |
2019/05/22(水) 20:54:06.74ID:HwFtGMVca
各キャリアのファーウェイ発売延期って
3ヶ月経ったら大々的に売らなくなるだろう?

キャリアはもうファーウェイ端末を売る気が無いんだろうね

余計な仕事も増えますし
0777SIM無しさん (ワッチョイ 2f73-Pg4J [175.132.51.177])
垢版 |
2019/05/22(水) 20:58:40.94ID:qJYRNl+n0
1待ちきれんな
10 plus買っちまうか...?
0783SIM無しさん (ワッチョイ 8b58-mda1 [14.12.7.129])
垢版 |
2019/05/22(水) 21:04:36.36ID:DbKXP7O50
>>757
正確には「世界で売れてるiPhoneやgalaxyにノッチやパンチホールが付くようになった」でしょ
元からあったわけじゃないしそれを売りにシェアを伸ばしてきたわけじでもない
むしろ目立たないように隠してる事が多いし
0789SIM無しさん (ワッチョイ 7381-NF8U [122.214.129.100])
垢版 |
2019/05/22(水) 21:14:02.43ID:G+5NyPpw0
>>777
待ちきれず10plusを2台も買ってしまった
1が発売されたらもちろん買うけど
0794SIM無しさん (ワッチョイ 8f02-qSua [124.159.56.170])
垢版 |
2019/05/22(水) 21:22:43.11ID:5FaT/5NH0
華為売れないなら、白、グレー出してください。
たのむdocomo
0795SIM無しさん (アウアウウー Saef-Evxl [106.133.169.50])
垢版 |
2019/05/22(水) 21:27:21.71ID:7dTi4hGoa
docomoは今回ハイエンド機の戦略的には大誤算だろうな
Xperia 1とサムスンの二本立てになるのならXperia 1のカラバリが少ないのは痛い
ただdocomoの気質から考えて色を今更追加もしない気がする
0798SIM無しさん (ワッチョイ 7b11-6WjT [42.148.73.28])
垢版 |
2019/05/22(水) 21:31:42.03ID:JVVESaQe0
>>775
チョンってだけで関係大アリなんだよなぁ。。。。。
0803SIM無しさん (ワッチョイ 7381-r9AM [122.214.129.100])
垢版 |
2019/05/22(水) 21:36:56.32ID:G+5NyPpw0
>>796
シングルSIMとデュアルSIMを買ったからね
0814SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.83.88])
垢版 |
2019/05/22(水) 21:55:36.62ID:dV2OCOKVd
>>810
ドコモXZPというのはまったく売れなかった機種だよ、とくにロッソ追加で投げ売りが一気に加速した
XZ2Pはサポ一括はMNPのみ対象化したがXZPはサポ一括は機種変でも対象化した
Sの+とnoteは機種変でサポ一括落ちはしたことがない
もうドコモは過去にXZPあったからとか考えないほうがいいよ
(´・ω・`)
0817SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.83.88])
垢版 |
2019/05/22(水) 21:56:51.22ID:dV2OCOKVd
>>815
21:9なXperia10は初動売れましたか
(´・ω・`)?


全世界2019年1月〜3月期

サムスン 7080万台
ファーウェイ 5910万台←ここが他社へ
アップル 4380万台
OPPO 2620万台
シャオミ 2470万台
VIVO 2430万台

数十社の壁

Xperia 110万台(前年同期270万台)
2月発売Xperia10、10P、L3
0820SIM無しさん (ワッチョイ e311-Evxl [110.134.33.40])
垢版 |
2019/05/22(水) 21:58:43.84ID:pleQ6a690
>>810
それは完全な新色追加だったからね
今回は他キャリアが先に全色出してるから後追いはしなさそう
それこそ赤追加とかなら他が出してないからdocomoも面子が保てるかも知れないけど変なところでプライド高いからな
0821SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.83.88])
垢版 |
2019/05/22(水) 21:59:32.26ID:dV2OCOKVd
規模縮小で黒字化目指す年ですよ
(´・ω・`)?


2017年度 ソニー 
      売上高 営業利益
映画   10111億円   411億円
モバイル 7237億円  ▲276億円
デジカメ 6559億円   749億円
AV機器 12227億円   858億円

2018年度 ソニー 
      売上高 営業利益
映画   9869億円   546億円
モバイル 4980億円  ▲971億円
デジカメ 6705億円   840億円
AV機器 11554億円   897億円

Xperia

2014年度 3910万台
2015年度 2940万台
2016年度 1510万台
2017年度 1370万台
2018年度 650万台(1000万台目標)
2019年度 500万台目標


昨年までは連結業績概要に書かれていた販売台数見通し。今年配布された連結業績概要にその記述はなく、補足資料にひっそりと「500万台」(19年3月期の実績よりさらに150万台減)と記されていた。
0823SIM無しさん (スッップ Sdaf-1sWW [49.98.146.180])
垢版 |
2019/05/22(水) 22:00:30.37ID:570YmWX0d
>>816
HUAWEIの機種が無くなったからね
今からバリエーション増やすには色追加しかない
ドコモが最初に月サポなしプラン先行するからね
グレーホワイトが欲しい人がau禿にいきかねない
0824SIM無しさん (スプッッ Sddf-4raf [1.79.83.88])
垢版 |
2019/05/22(水) 22:03:05.11ID:dV2OCOKVd
>>823
ドコモXperiaユーザーはAceで充分って判断だよ
(´・ω・`)?
0825SIM無しさん (スプッッ Sdbf-q617 [1.75.197.131])
垢版 |
2019/05/22(水) 22:03:33.15ID:jEFr8MUsd
RAMを10GBにするだけで随分売り上げ違うと思うとんだけどなぁ、特に今回なんか画面三分割で同時処理出来るんだろ?
何で他と横並びのスペックしか出せないんだよ
0836SIM無しさん (ワッチョイ 4ff3-D3Sh [202.247.56.177])
垢版 |
2019/05/22(水) 22:13:10.83ID:iVxVQpiW0
4Kを売りにしてるけどスマホ程度のインチじゃそもそも本領発揮出来ないからな
無駄とまではいかないけど電池消費との関係で凄く勿体無い
他社が二の足踏んでるのはそのせいだけどXPERIA1は電池関係ちゃんと対策してるのか
0837SIM無しさん (スフッ Sd8f-D3Sh [49.104.28.62])
垢版 |
2019/05/22(水) 22:15:27.32ID:rATVWW/3d
>>834
2年で切り替えてる人にとっては変わらん上にいちいち売る手間が省けて6万ちょいで引き取ってくれるんでしょ。
ここは人によるかと、一括で払う人には全くメリット無いのがちょっとあれだね。
既に2年縛るって言うんで問題にされてるけど、48回はいいかいって思うけど総務省はどうやっても家計負担を大きくしたいらしい。
0841SIM無しさん (ワッチョイ 6fb1-0dpX [221.41.228.3])
垢版 |
2019/05/22(水) 22:20:49.04ID:eDmkOCim0
>>802 やつらは義務教育から日帝憎しで慰安婦、徴用工、竹島(やつらの中では独島)
略奪したとか教育されて、その教育受けてテストでいい点を取ったやつらがサムスンに
入社している。関係ないはずがない。
サムスン社員も当然反日で(ただ日本製部品や製造装置など自分たちで作れないものは
仕方なく使って)設計・製造している。ギャラクチョンには反日の魂が込められている。
0851SIM無しさん (ワッチョイ e311-Evxl [110.134.33.40])
垢版 |
2019/05/22(水) 22:45:33.92ID:pleQ6a690
今回どう買おうかな?
電機屋で現金一括払いで買うかクレジット一括払いで買うかそれとも普通に割賦で買うか・・・
機変時に回収はされたくないし迷う
0857SIM無しさん (ワッチョイ e311-Evxl [110.134.33.40])
垢版 |
2019/05/22(水) 22:57:44.00ID:pleQ6a690
>>854
早いな
ケースはいつも買うメーカーがまだ対応ケース出してない
フィルムはガラスがいけそうなくらいの平面なのかそれともやはり縁が浮いたりするのかが気になる
カメラはフィルムなんて貼ったら画質悪化しまくるし充電器は今使ってるのが対応してるし・・・
0858SIM無しさん (ワッチョイ ef74-D3Sh [59.135.73.87])
垢版 |
2019/05/22(水) 23:04:20.71ID:nuk2ioNc0
サンディスクのmicroSD400GBのproが12000円で買える時代が来たんやなぁ。これスペックだけなら良さそうやけどスレ内ではレキサー推しが居て、このSDは魅力的なスペックに見えないんかな・・・。
0864SIM無しさん (ワッチョイ cf6d-56US [150.31.22.224])
垢版 |
2019/05/22(水) 23:12:18.85ID:cAf4wP760
>>826
エッジパンチホール、ダブルノッチは縦横の比率が従来と変わらないからまだ受け入れられやすいが、長いXperia1はポケットに入らない問題で保守層に敬遠される可能性があるよ
縦の長さは18:9の7インチクラスだから確かに人を選ぶ
0874SIM無しさん (ワッチョイ 8f73-kqps [124.215.190.118])
垢版 |
2019/05/22(水) 23:37:08.22ID:B3lOBF9T0
さっき見てきた
やはり長いっていうか長く見える
ギャラクシーと比べたけど、サクサクなのはギャラクシー、液晶はXPERIAのほうがきれいかな?
ポケットにはいれない方がいい、あれは折れる。
0877SIM無しさん (スップ Sd0f-D3Sh [1.72.5.71])
垢版 |
2019/05/22(水) 23:45:19.13ID:/lSkkSxgd
>>841
もっともな発言です。
全部事実だし。

まあ、チョンどもは、ネトウヨガーサベツガーとかレッテル貼りや、論点そらしして
都合の悪い議論はしないように
上から指示出てるんだけど。
0878SIM無しさん (ワッチョイ 5f7a-dB2J [131.129.78.57])
垢版 |
2019/05/22(水) 23:52:16.09ID:3BPYhtWe0
>>808
望遠使ったポートレートだとここまで寄るの無理だからメインカメラの素のボケっぽいね。良いやん
0879SIM無しさん (ワッチョイ 6f0c-b1Zd [119.231.237.181])
垢版 |
2019/05/22(水) 23:57:24.98ID:b12USbcu0
田舎のJoshinにあったから触ってきたけどグレーかホワイトかな思ってたけどパープルも青系でキレイだね
ホワイトはサイドフレームが他の3色に比べて安っぽいのが残念
0882SIM無しさん (ワッチョイ 53f4-iAdL [115.31.30.129])
垢版 |
2019/05/23(木) 00:02:20.88ID:RFwWHX3L0
あいとぅ11744440000
0884SIM無しさん (ワッチョイ 53f4-iAdL [115.31.30.129])
垢版 |
2019/05/23(木) 00:05:09.56ID:RFwWHX3L0
スマホなんてどれでもいいだろ。
0890SIM無しさん (ワッチョイ 19b0-Y0uD [182.166.137.86])
垢版 |
2019/05/23(木) 00:24:36.79ID:zH098/0U0
>>877
サムスンの入社試験受けた事ないでしょ。慰安婦がどうとかみたいな問題でないから。
てかそもそもカメラもディスプレイもバッテリーもサイズもストレージやramの容量も全てGalaxyに劣ってるスマホに12万出す気にない
0893SIM無しさん (ワッチョイ 1311-MITD [125.15.47.96])
垢版 |
2019/05/23(木) 00:28:43.11ID:AQxRE89b0
これって瞳AFのときはフォーカスポイントが瞳に出るけど、
それ以外のときはすごく大きなゾーンの枠しか出なくない?どこにピンを合わせに行ってるのかよくわからん。。。
0894SIM無しさん (スッップ Sd33-yIYe [49.98.145.47])
垢版 |
2019/05/23(木) 00:29:22.83ID:c8JrdMhTd
Xperia 1では画像処理の方法が過去のXperiaとは変更となり、以前は:

撮影→→圧縮→JPEG→ノイズ除去

という順序だったのに対し、Xperia 1に搭載された新開発の画像処理エンジン「BIONZ X for mobile」ではαシリーズと同じ手順で:

撮影→RAW→ノイズ除去→圧縮→JPEG→再度ノイズ除去

という手順になるとのこと。
0899SIM無しさん (ワッチョイ 4988-qTsJ [14.193.184.38])
垢版 |
2019/05/23(木) 00:39:37.80ID:vIrDpib70
ポケットに入らないなんて言ってる奴まだいたのかよ
普通にポケットに入るぞ
10plusなら試し買いできるくらい激安なんだし、買って確かめてみろよ
0900SIM無しさん (ワッチョイ 49f1-Un5D [14.133.154.201])
垢版 |
2019/05/23(木) 00:40:26.11ID:/CeDXbyU0
>>889
そんな頃出してもたいして売れんだろ。どうしても白、グレー欲しい人はauへ行ってるだろうしドコモでXperia1欲しい人は黒、紫で妥協して買ってる。
ハイエンドのスマホは最初の1月でパッと売れてその後はたいして売れない、ましてや9月に新型林檎が控える中ドコモがそんなリスクを犯してまで他キャリアと同じ色を追加するとは思えん。
0903SIM無しさん (ワッチョイ d96d-cWg4 [150.31.22.224])
垢版 |
2019/05/23(木) 00:44:42.79ID:2UY0/s4s0
>>898
ソースも何もXperia1でαチームが参加するよってインタビューの時に、従来のXperiaはjpegに圧縮してから加工してたなんて事実が発覚したわけよ
デジカメも全てjpeg出力する場合はjpeg圧縮してから加工なんてしない
0908SIM無しさん (ワッチョイ a18e-8QQr [210.159.223.209])
垢版 |
2019/05/23(木) 00:55:25.11ID:vwYtyfrv0
>>907
うちの信者がほんまごめんやで
0913SIM無しさん (ワッチョイ a18e-8QQr [210.159.223.209])
垢版 |
2019/05/23(木) 01:02:01.88ID:vwYtyfrv0
コーティング剤塗っちゃうやつって
虫コナーズ吊るしてそう
0915SIM無しさん (スッップ Sd33-yIYe [49.98.147.194])
垢版 |
2019/05/23(木) 01:02:44.97ID:eVBMO7F0d
>>908
>>911
>>912
お前が言い出したんだろ
ソース出せよ
Xperia以外のスマホは既にこの処理やってたって

896 SIM無しさん (ワッチョイ d96d-cWg4 [150.31.22.224]) sage 2019/05/23(木) 00:33:48.29 ID:2UY0/s4s0
>>894
むしろjpegにしてからNRしてたのってXperiaだけだぞ
RAWを加工してからjpegに圧縮するのがごく普通の事
0916SIM無しさん (ワッチョイ d96d-cWg4 [150.31.22.224])
垢版 |
2019/05/23(木) 01:03:37.50ID:2UY0/s4s0
>>909
だからソースは無いが嘘でもない
カメラ知識あるなら常識なんだよ
圧縮してからNDとかわざと画質悪くする為としか思えない愚行
実際カメラ部門に忖度してたんだろうけど…
俺はカメラが良いスマホに興味があるだけだから今回良くなりそうなXperia1にも興味を持っていただけなんだが、ND塗り絵のGalaxyユーザーに勝手にされたり、こういう無知で気持ち悪い輩は不快極まりないな
0918SIM無しさん (ワッチョイ 1311-MITD [125.15.47.96])
垢版 |
2019/05/23(木) 01:04:58.36ID:AQxRE89b0
>>909
と言うか、ちょっとカメラや信号処理かじってる人ならわかるけど、NRなんてイメージパイプラインの至るところで入ってるでしょ。
JpegにしてからNRかけてた、ってのは素人にもわかるように誇張した言い方だと思うよ。
0920SIM無しさん (ワッチョイ 1311-MITD [125.15.47.96])
垢版 |
2019/05/23(木) 01:11:05.14ID:AQxRE89b0
>>919
普通、風呂に入る前に服を脱ぐじゃないですか?風呂に入ってから服脱がないですよね?
誰だってそーする。俺だってそーする。それが「普通」ってこと。
カメラの世界で普通なことを言ってるだけ。それをソース出せと言われましても。勉強してね、としか言えない。
0932SIM無しさん (ワッチョイ 1311-MITD [125.15.47.96])
垢版 |
2019/05/23(木) 01:49:59.03ID:AQxRE89b0
>>927
そりゃ、やれることも変わるだろうよ。NRのリッチさも変わるかもね。
でも、普通NRかけてからJpeg圧縮だよw回路のリッチさに関わらずそれがお作法。そういう風にイメージパイプラインが組まれてる。

Xperiaだって他社だって、スナドラの中のNRを当然普通に使ってるんだろうと思う。その上で、圧縮後にまた独自にJpegをチョメチョメしてた部分を見直して、スナドラのNRのチューニングをテコ入れしたんじゃないのかな。
0934SIM無しさん (スッップ Sd33-yIYe [49.98.144.8])
垢版 |
2019/05/23(木) 02:04:09.32ID:jfjMFq97d
>>932
つまり、スナドラ機能にある簡易のノイズリダクションはかけていて、JPEG変換で更にノイズリダクションはしていた
けど、専用のカメラのISPほどではないから、今回スナドラの性能が上がったので、専用カメラ並のリッチな処理にソニーαチームがスナドラの標準機能より前処理の機能を高めたってこと?
0936SIM無しさん (ワッチョイ 4988-2UWc [14.193.184.38])
垢版 |
2019/05/23(木) 02:12:48.71ID:vIrDpib70
>>935
いいねそれ
でも、USBも使えるとなると、全長がかなり伸びそうだ
0937SIM無しさん (スッップ Sd33-MITD [49.98.159.59])
垢版 |
2019/05/23(木) 02:31:07.59ID:xKOVRF3pd
NUROモバイルでも取り扱いあればなあ
楽天はキャリアになるから、XPERIA1も扱うよね?
料金プランも今のを選択できるみたいだし
XPERIA1にRAKUTENの文字は入りませんように…
0939SIM無しさん (ワッチョイ e95a-/rDV [222.1.72.137])
垢版 |
2019/05/23(木) 03:01:36.58ID:3Fm06yKC0
>>937
楽天には初期のソフトバンクみたいに大幅な価格破壊を期待しちゃいますね。
今のソフトバンクは完全に御三家になっちゃったし。
ただアンテナを整備するんじゃなくてお金を出すから各キャリアのアンテナを貸してくださいって
戦略が通らなかったらそもそも楽天がキャリアとして成立するのかわからないけど。
0940SIM無しさん (スッップ Sd33-MITD [49.98.163.178])
垢版 |
2019/05/23(木) 03:24:31.84ID:0b3ffrXPd
>>939
楽天の5Gはソフトバンク程度の投資額だそうだよ
2026年までauのローミング受けられるって
今、ドコモ回線の楽天sim持ってるけど、仮にXPERIA1を楽天が投入するとしてドコモとauで使える端末を出したりしないかな?
0941SIM無しさん (ワッチョイ 0b34-Do+X [153.130.181.105])
垢版 |
2019/05/23(木) 03:27:38.86ID:SBp5nwG+0
スレ違いで申し訳ないんだが、もうソニーはタブレットを出さないの?
Z2が潰れ、代替品でd-tabを勧めてきたんだが、一体糞ドコモは何を考えているのだろう?
とりあえず、Z3だったかに交換してもらったのだが、とにかくフリーズしまくりで。。
困った。
0948SIM無しさん (ワッチョイ 9973-QIeK [118.157.128.188])
垢版 |
2019/05/23(木) 05:09:20.33ID:qUNG1oSv0
この機種はauの5Gに対応してますか?
0951SIM無しさん (スップ Sd33-Wxzp [49.97.110.8])
垢版 |
2019/05/23(木) 06:47:03.92ID:dEmCJHybd
>>586
ずっとペリアだったけど今回64って事でGALAXYにしちまったよ

なぜベンツと同じ金払ってコンパクトカーに乗らなきゃならないのか・・・

精神的に耐えられない
0958SIM無しさん (ワッチョイ d1d8-tGbV [202.122.188.130])
垢版 |
2019/05/23(木) 07:23:41.46ID:dSOFNiAb0
横置きスタンドになる純正カバー売ってくれないかな…
0963SIM無しさん (スフッ Sd33-7bM5 [49.104.4.133])
垢版 |
2019/05/23(木) 07:37:56.96ID:nD6cMkGpd
>>951
エンジン(SoC)が同じなのにベンツとコンパクトカーはないわ〜
せいぜいトランクが大きいくらいでしょ
その代わりフロンガラスに黒い穴空いてる的な
0966SIM無しさん (ワッチョイ d1d8-tGbV [202.122.188.130])
垢版 |
2019/05/23(木) 07:47:44.61ID:dSOFNiAb0
カメラの調整してるのはいいけど
それって発売後にアプデで対応出来ないのかね
0969SIM無しさん (ブーイモ MM7d-SjNo [202.214.230.7])
垢版 |
2019/05/23(木) 08:12:48.63ID:ijUAGi6EM
アマゾンがHUAWEI製品締め出しは草
というかもうここまで来ると元に戻るの無理だな
大手がやると他も真似するし、改めて一国の大統領の権力のデカさを思い知るな
0972SIM無しさん (スプッッ Sd73-0CKg [1.79.85.188])
垢版 |
2019/05/23(木) 08:21:29.55ID:Zdb5UzZCd
4月16日 XZ2P発表
7月27日 docomo XZ2P発売
8月10日 au XZ2P発売
8月30日 XZ3発表
0973SIM無しさん (スプッッ Sd73-0CKg [1.79.85.188])
垢版 |
2019/05/23(木) 08:23:16.55ID:Zdb5UzZCd
>>971
Galaxyは最新世代サムスンOLEDパネルだよ?
旧サムスンOLEDパネルとは別物レベル

https://i.imgur.com/8ZPKyKv.jpg
0977SIM無しさん (スプッッ Sd73-0CKg [1.79.85.188])
垢版 |
2019/05/23(木) 08:26:10.69ID:Zdb5UzZCd
パネルの話だとおもった
0979SIM無しさん (スプッッ Sd73-0CKg [1.79.85.188])
垢版 |
2019/05/23(木) 08:27:12.57ID:Zdb5UzZCd
例えば1000nitsな4KOLEDを8KOLEDにしたら250nits、使い物にならない
しかしテレビにおいてはそっちに開発研究向かうしかないが、スマホ向けOLEDは違う
0981SIM無しさん (ワッチョイ d1d8-tGbV [202.122.188.130])
垢版 |
2019/05/23(木) 08:28:29.78ID:dSOFNiAb0
ガイジかな
0986SIM無しさん (ブーイモ MM2d-SjNo [210.138.6.26])
垢版 |
2019/05/23(木) 08:36:05.35ID:TEBuSoBdM
ここ数日このスレ見ててやっと気付いた
顔文字の奴毎日50レスぐらいしてるけど、書き込むの面倒くさくなってるのか、前に書き込んだのそのままコピペしてるやん
真面目にやれ
0987SIM無しさん (スプッッ Sd73-0CKg [1.79.85.188])
垢版 |
2019/05/23(木) 08:38:38.77ID:Zdb5UzZCd
>>986
ごめん(´;д;`)
もう気力ない
0988SIM無しさん (スプッッ Sd73-0CKg [1.79.85.188])
垢版 |
2019/05/23(木) 08:39:14.48ID:Zdb5UzZCd
発売日まださきだから
しばらくこないかも
0992SIM無しさん (スフッ Sd33-7bM5 [49.104.4.133])
垢版 |
2019/05/23(木) 08:43:42.27ID:nD6cMkGpd
>>973
得意気にこればっかり張る人いるけどそもそもこれホワイトバランスとか明度の設定はどうなってるのって疑問がある
興味自体はないからレスはしなくていいよ
0993SIM無しさん (アウアウクー MM65-un82 [36.11.224.120 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/23(木) 08:45:16.08ID:2i+FQdVnM
SD差せるのに本体に保存しなきゃならない物ってそんなにあるか?
XZ1だけど半分も使ってない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 7時間 28分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況