X



docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 6076-D3Sh)
垢版 |
2019/05/20(月) 21:07:54.97ID:Lz8bkB1t0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ建てする時は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行コピペして下さい

docomo 2017年夏モデル Xperia XZ Premium SO-04J
世界初4KHDR対応。上質な美しさを放つプレミアムモデルは2017年6月16日発売

■スペック
サイズ(高さx幅x厚さ),質量:約156x77x7.9o,約191g
OS:Android 7.1.1
CPU(チップ名,クロック):Qualcomm MSM8998,2.45Ghz Quad Core+1.9Ghz Quad Core
内蔵メモリ(ROM/RAM):64GB/4GB
外部メモリ(最大対応容量):microSDXC(256GB)
バッテリー容量:3230mAh(着脱不可)
連続待受時間(LTE/3G/GSM):約460時間/約500時間/約350時間
連続通話時間(LTE(VoLTE)/LTE(VoLTE HD+)/3G/GSM):約1140分/約960分/約1150分/約740分
電池持ち時間(時間):約105時間
ディスプレイ(サイズ/方式):約5.5インチ/TFT(Triluminos Display for Mobile)
ディスプレイ解像度(横×縦):4K 2160×3840
PREMIUM 4G 受信時最大/送信時最大:788Mbps/50Mbps
アウトカメラ(撮像素子種類,有効画素数):裏面照射積層型CMOS,約1920万画素
インカメラ(撮像素子種類,有効画素数):裏面照射積層型CMOS,約1320万画素
UIMカード:nanoUIM
色:Deepsea Black/Luminous Chrome/Rosso

■機能/対応サービス
4K HDR対応のディスプレイ,Motion Eye カメラシステム,USB Type-C,Quick Charge 3.0
ハイレゾ音源対応,いたわり充電,Bluetooth 5.0,防水機能 IPX5/IPX8,防塵機能 IP6X
生体認証(指紋認証),日本語入力システム POBox Plus

■docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so04j/
■Sony Mobile Communications Inc.
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-04j/
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-04j/_common/img/design/sm_img_03.jpg

参考動画
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xz-premium
https://youtu.be/rRtOAMAqe1s

※前スレ
docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part53
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1555083706/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0666SIM無しさん (ワッチョイ a311-BxLO)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:06:41.35ID:olJWCuvv0
今更なんだんが
FBとかインスタとかローソンとかドコモ関連(中古で買ってシムはニューロモバイルなため)とか
使わねえあぷりがけっこうあるんだけど
これ削除しても初期化したらまたインスコされるん?
0671SIM無しさん (スップ Sd5a-zJcO)
垢版 |
2019/06/15(土) 12:35:52.44ID:Q7iRMCRhd
XZPを継続利用したいけど、もし変えなければならない状況になったら、AQUOS R3にする?XPERIA 1にする?
0672SIM無しさん (スップ Sdba-Er4o)
垢版 |
2019/06/15(土) 12:36:18.38ID:DWu168hWd
>>670
おかえしの金額は一括から計算されてるだけだから今までみたいに月サポが高いからこれが安いとかって考えなくていいのよ

>>667
一緒
0677SIM無しさん (ワッチョイ 1ad5-Z+Hf)
垢版 |
2019/06/15(土) 17:07:07.87ID:paObIlN20
先日のR3乗り換えた輩だが

ケー補でほぼ総交換→返ってきて動作確認→即イオシス→新品扱いで42k( ゚Д゚)ウマー
1発売したら買取値を下げるって言われたから、
ギリギリセーフだった

ということでXZP手放したんでこれを最後に消えます
お前らあばよ
0680SIM無しさん (スッップ Sdba-UiF5)
垢版 |
2019/06/15(土) 18:10:51.29ID:EAmaBAn8d
子供のxzsを1に機種変して、俺のxzpと並べて色々いじったけど俺にはやっぱ1ダメだったな。縦長はいいとしても横幅が狭いから動画見ても小さい、ゲームやれば左に寄るとデメリットが多過ぎた。しばらくはxzp継続するしかない
0682SIM無しさん (ワッチョイ aa7e-HXIU)
垢版 |
2019/06/15(土) 20:03:53.71ID:IU/X7bwQ0
エディやID、WAON使ってる方に質問があります。
XZPを修理に出すときはどうしてますか?
機種変更の手続きをして代替の機種に入れて、修理のXZPがかえってきたらまた入れ替える…ってしてますか?
この機種から電子マネー使い始めてよくわからないです…
0683SIM無しさん (ワッチョイ ca7f-ythg)
垢版 |
2019/06/15(土) 20:07:55.85ID:UgMSWO6H0
急に電源offになって起動しなくなった
対応方法あるの?
0686SIM無しさん (ワッチョイ 9a73-UiF5)
垢版 |
2019/06/15(土) 22:12:24.47ID:3GtVRXHi0
>>682
Edyは修理でEdy番号かわるんかな
変わらないならそのままで大丈夫だろうけど、端末交換とかになると番号かわるからEdyのアプリ起動から機種変更手続きかな
修理に出すときに聞くのが一番
0688SIM無しさん (ワッチョイ bb58-08WS)
垢版 |
2019/06/16(日) 00:21:49.25ID:6J8SJNO00
ここ最近ちょいちょい報告があがってるみたいに充電がおかしくなってたけど
それでも無理矢理やってたら本体のtype-C端子ある辺りを表か裏の面から
指とかで押して圧力加えないと充電できなくなってる
いつまでも指で押してられないんで万力で本体の端子ある辺りを挟んで充電してる
内部でハンダが剥がれて浮いちゃってるのかな
0689SIM無しさん (ワッチョイ f3d8-E2mQ)
垢版 |
2019/06/16(日) 00:38:22.26ID:xGzt9dDG0
Edyは楽天のIDがあれば、それに預けて、機種変後に引き出すだけでおけ
iDは機種変前に機種変の手続きをする必要あり
WAONやnanacoも同じだと思う
0692SIM無しさん (ワッチョイ ca7f-ythg)
垢版 |
2019/06/16(日) 09:25:49.97ID:fiiteNoJ0
>>684
>>685
ありがとう
「ボリュームアップ+電源長押し」で起動できました
0694SIM無しさん (スフッ Sdba-UiF5)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:48:49.09ID:a4LfUKdWd
>>682
IDはIDアプリの「機種変更」のメニューに従って準備
これ忘れたら、サポートに電話して再発行手続きに1週間弱かかる(前にやらかした)
他は使ってないのでわからん
0696SIM無しさん (ワッチョイ d7cf-UiF5)
垢版 |
2019/06/16(日) 12:54:19.00ID:Pnb/UPbC0
>>695 おめでとうございます。私は一括購入していたので即ギガホにました。5GB超えたら同じなので…安心してYouTubeや動画見まくっています。機種も高いのでxzpは素晴らしい機種なので…まだ頑張ります。
0700SIM無しさん (ワッチョイ 6341-okRp)
垢版 |
2019/06/16(日) 18:03:42.20ID:B4RuKZJN0
ギガホってドコモ3回線居ても月5980円やろ
今は半年間だけ更に1000円引きらしいが
お前らって金持ちやな
0701SIM無しさん (スプッッ Sd92-UiF5)
垢版 |
2019/06/16(日) 18:09:42.03ID:kKel0RBFd
特に不満は無いんだよなぁ
物欲がふつふつと湧いてきてるだけで
慌てず次の良さげなのを待つか…

2chMate 0.8.10.48/Sony/SO-04J/9/LR
0707SIM無しさん (スップ Sd5a-zJcO)
垢版 |
2019/06/16(日) 20:47:21.85ID:QvL3/vvhd
>>705
コラ!
0708SIM無しさん (スププ Sdba-UiF5)
垢版 |
2019/06/16(日) 21:58:04.76ID:xdzgSLKWd
取引先に「○○さんの携帯、画面綺麗で見やすいですねぇ」
っていわれたよ、改めてみると確かに綺麗だし、見やすいね
0710SIM無しさん (ワッチョイ 6341-okRp)
垢版 |
2019/06/16(日) 22:19:36.15ID:B4RuKZJN0
このキモヲタ、容姿はキモいし、服装もダサいし、無口やし、褒める所が一切無いわぁ
おべっかも続かんしどうすっぺ…
あっせや、しゃーねーからスマホでも褒めたろ
0714SIM無しさん (ワッチョイ 37fe-WbYT)
垢版 |
2019/06/17(月) 06:56:35.93ID:DYwx81kA0
とうとう二年を超えてしまったのね。正統な後継機XPERIA 1に変えるけど、Wi-Fi運用でずっとこれからも一緒だよ。
0722SIM無しさん (スップ Sd5a-zJcO)
垢版 |
2019/06/17(月) 12:32:03.65ID:uZAqG0c1d
Xperia 3、4…みたいになるのか

Xperia Me
Xperia XP
Xperia Vista
0725SIM無しさん (スプッッ Sd4b-UiF5)
垢版 |
2019/06/17(月) 12:56:23.25ID:QDtCMtkyd
wenaが未対応なのは設定に使うソフトが当時おサイフ付いてなかったiPhone用のおサイフ機能の付きのケース用の物だから。
0729SIM無しさん (スプッッ Sd4b-UiF5)
垢版 |
2019/06/17(月) 15:08:40.25ID:7H6YEzT9d
対応しないのSONYが悪いわけじゃ無く、当時の設定ソフト作ってから更新もしてないっぽい某社が悪いんだけどね。
0730SIM無しさん (スップ Sdba-UiF5)
垢版 |
2019/06/17(月) 17:07:24.78ID:fBU/07iQd
実際、一桁型番(ハイエンド)と二桁型番(ミドル〜ミドルハイ)の2ライン化でシリーズ簡略化を狙ったみたいだけど、一方で10 plusみたいなバリエーションモデルもリリースしてる現状を見ると、可能性はゼロでは無さそうに思える

まぁでも今回のマーケティングの気合いの入れ方を見ると1 premiumは流石にないと思うが
0735SIM無しさん (ワッチョイ 8a7e-9ye8)
垢版 |
2019/06/17(月) 18:53:18.33ID:qOyB2R650
>>714
根本的な仕様の違いからして正統な後継機とは違う気がする

>>719
コンパクトという名前じゃないけど、Xperia Aceが実質そうなんじゃ?
Aceはワンセグ、フルセグないのが素晴らしい、Xperia 1もそうして欲しかった
0736SIM無しさん (スップ Sdba-UiF5)
垢版 |
2019/06/17(月) 19:40:28.89ID:/NMD+QdFd
>>731
広告費とかの方
なんか各種メディアでやけに持ち上げられ過ぎじゃない?
だからなんか良い記事書いてもらうようにばら撒いてるのかなぁと
0738SIM無しさん (スップ Sd5a-E2mQ)
垢版 |
2019/06/17(月) 21:42:53.11ID:IWJGMzpVd
二画面で別ゲームできれば面白いけど
どこまでアプリが対応してくれるのか
そして処理が追いつくのか
0740SIM無しさん (ワッチョイ 9a5a-UiF5)
垢版 |
2019/06/17(月) 22:08:30.58ID:uL+Jty2s0
年末にはXperia1を超えるフラッグシップのXperiaは出ないのか
0741SIM無しさん (ワッチョイ 9a11-UiF5)
垢版 |
2019/06/17(月) 22:14:08.37ID:PoZChyhW0
スマホゲームするくらいならSwitch持ち歩くけど、仲間がやってると…って事だろ
俺は面倒だから逆に手をつけない
0744SIM無しさん (ワッチョイ df76-UiF5)
垢版 |
2019/06/17(月) 23:05:10.74ID:4ad3HUNq0
ゲームの事は良く知らないから素人考えで悪いのだが、ゲーム好きならスマホじゃなくてゲーム機使った方が良くないのかね?スマホにも負担掛からなそうだし。
0745SIM無しさん (ワッチョイ 7f5a-2qry)
垢版 |
2019/06/17(月) 23:15:34.93ID:T5ArJGUZ0
>>744
外でもやりたい、荷物は減らしたい、スマホ版しか出てない、ネット対戦したい、課金が簡単、とか理由はいろいろ
色んな面でスマホが優位
0748SIM無しさん (ワッチョイ bb58-YCmz)
垢版 |
2019/06/18(火) 00:05:45.13ID:GvMtDGu30
文句言えるくらい買ってるけどソニーの独自規格はもうこりごりですわ、縦長コンテンツも流行らなそう
グロスマへ逃げる際のおサイフとしては、唯一FeliCa載せてきそうなPixel Watchが早く出ることを祈るしかないな・・・
0750SIM無しさん (ワッチョイ df76-UiF5)
垢版 |
2019/06/18(火) 01:00:42.71ID:sMzG9yXk0
今はまだ調子良いから良いけど、実際に次の購入機種の事を思うと前途多難だよね。

しかしガラケー時代にここまで今の国産メーカーが衰退するとは夢にも思わなかったな。
あの頃は楽しかった、ワクワク感に溢れていたなー。
なんて名前のサイトだったか忘れたけど、毎月新しい携帯の長所短所を携帯博士みたいなおっさんと女子のコンビで動画配信してる番組が有ったな。
あれ見るのが楽しみだった…
0751SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-CWMu)
垢版 |
2019/06/18(火) 01:11:03.03ID:QMvXzvMJ0
https://i.imgur.com/XMNrrQR.jpg
4ヶ月ぐらい前に充電出来なくなって分解したけどこの端子と接合する箇所の基盤側が壊れてるんだよな
対処法は上でもあがってるけど背面のXperiaの文字周辺を圧迫したら充電出来るから俺はカバーとの間に紙切れ挟んで事なきを得てる
0752SIM無しさん (ワッチョイ 36dd-Uy8/)
垢版 |
2019/06/18(火) 03:06:44.88ID:r84HOgEd0
バッテリーが膨張して劣化。その後に膨張した際にプラスチック部が接続部と離れて充電不可になるように設計されているんだよ
0753SIM無しさん (ワッチョイ 36dd-Uy8/)
垢版 |
2019/06/18(火) 03:12:39.39ID:r84HOgEd0
例えばゲームをやりながら充電、充電をしながら長電話というのはアウト
他のメーカーだとバッテリーの寿命が縮み、減りが早くなる
この機種は膨張した際に完全充電不可にされる。最初は押し込みながら充電が出来るけど、それも次第に通用しなくなる
大丈夫だと思っていたら突然充電が出来なくなるのでスマホを目覚まし代わりにしている人は注意だね
0757SIM無しさん (ワッチョイ eefb-8hDL)
垢版 |
2019/06/18(火) 07:59:26.09ID:5jR1VqoZ0
平気だったのに落ちるようになったアプリ(把握できた分)

・raziko(古いからしょうがない。radikoは更新していない)
・地震津波の会(緊急地震速報の上位版)
・Chmate(何故?)
・Google Playストア(え?)
0760SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-CWMu)
垢版 |
2019/06/18(火) 11:44:57.17ID:QMvXzvMJ0
俺のはバッテリーが膨らんでる感じはなかったわ
そもそもバッテリーと重なるように設計されてないからバッテリーの膨張で持ち上がるとしたら背面ガラスぐらいだと思うけど
0763SIM無しさん (スップ Sd5a-zJcO)
垢版 |
2019/06/18(火) 12:29:52.86ID:9/G+GOqkd
なるほど。Xperia 1にするのもう少し待ってみるか…
本当はXZP継続したかったが不調だからな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況