X



Huawei nova3 Part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:07:50.05ID:oxZQxOKd
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。(ワッチョイ無しのスレは破棄)

Huawei nova3 のスレです
https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova3/specs/

スペック
サイズ
幅:約73.7 mm縦:約157 mm厚さ:約7.3 mm重さ:約166 g (バッテリー含む)
カラー
ブラック アイリスパープル
対応OS
Android 8.1 / EUMI 8.2
CPU
HUAWEI Kirin 970 オクタコアCPU (4 x 2.36 GHz A73 + 4 x 1.8 GHz A53)
メモリ
4 GB RAM / 128 GB ROM
microSD™スロット(最大256 GB)
バッテリー
3750 mAh (一体型) 急速充電対応 9 v / 2 A
測位方式
GPS / AGPS / Glonass
コネクティビティ
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac 準拠 (2.4 GHz / 5 GHz)
Bluetooth® 4.2 with BLE (aptX, aptX HD, HWA対応)
USB 2.0 Type-C
nanoSIM x 2
ディスプレイ
約6.3インチ FHD+ (2340 x 1080ドット) / TFT
カメラ
アウトカメラ(ダブルレンズ): 約1600万画素カラーセンサー(開口部 F1.8)+ 約2400万画素モノクロセンサー(開口部 F1.8)/ 像面位相差AF+コントラストAF
インカメラ(ダブルレンズ: 約2400万画素 + 約200万画素 / FF)
通信方式
FDD LTE: B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 26 / 28
TDD LTE: B38 / 40 / 41
キャリアアグリゲーション対応、auVoLTE対応予定
WCDMA: B1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
GSM: 850 / 900 / 1800 / 1900 MHz
センサー
指紋認証、コンパス、環境光、加速度、近接、ジャイロ

本体付属品
イヤホンマイク / 保護ケース / ACアダプタ / USBケーブル / クイックスタートガイド
-
前スレ
Huawei nova3 Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1555828264/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Huawei nova3 Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557029720/
0269SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 18:55:39.72ID:tOCzIJM8
サブ端末として使ってるからよほど何かない限り気にならないな
性能もまだまだ上の方だし
0271SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 19:18:03.72ID:CpZsnEzg
株板の売り煽りみたいだなw
0272SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 19:24:27.08ID:WFYWfwdm
フィルムを交換したら「画面の上部を覆わないでください」の
画面がすぐに出るようになったけど
誰かセンサーの位置わかる?フィルムずらしたりして調製したい
0273SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 19:36:35.38ID:FHExNIZ9
商品券まだなんだが 申請したの確かに遅かったけど問い合わせすべきか
0275SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 19:44:52.80ID:clTZqnQN
>>272
なぜわざわざフィルム貼るんだよ
そんなのやってるの日本人の一部だけだぞ
処女厨に近い精神的強迫観念でも持ってるのか?
0276SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 19:48:11.91ID:7bEOeVN1
aliのサイト見ればわかるけど海外勢のほうが購入層多いじゃねーか
0277SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:14:06.47ID:lFN0frqi
米だって本気でやったら自国どころか他国の経済に大ダメージ食らう事は分かってるだろう
中国からケンカ売ってきたと言っても戦争まで望んじゃいないだろうし
ある程度制約かけるだろうけどちゃんと落としどころも考えてるよ
安心しろよ
0278SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:18:56.51ID:d9E1A/zG
トランプは他国の経済なんか知ったこっちゃないだろ
0279SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:20:51.28ID:N2Du/dZ3
大統領2期目をねらったトランプが
人気取りで無茶な事するに100ペリカ
0280SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:41:44.18ID:mLLSFAlF
nova3気に入ったから使い続けたい
何とか頑張ってもらいたいわ
0281SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:46:08.79ID:0fToqihg
これケースの種類少ないのなんとかしてくれ
0282SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:46:17.06ID:mzyTpn75
特に困る事なくバッテリーがヘタるまで使えるよ
0283SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:47:33.96ID:N2Du/dZ3
でも、
これから出る機種はダメなんでしょ?
0284SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:47:51.39ID:2XLTuQpj
しっかし酷い大統領だな
こんなことが許されるのか
やってること他の独裁国家の党首がやってることと一緒だろ
日本で言えば安倍さんがアップル排除しろって言ってるようなもんかな

ヨーロッパではかなり普及してるみたいだし、アメリカに悪いイメージ付くだろ
0286SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:54:47.70ID:CmYRaRLQ
日本は中国に部品売れなくなるしiPhoneは値上げになるし
実は一番の被害者
0287SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:10:43.88ID:2bmeaAUn
客を大事にしない会社が淘汰されるのは当然
HUAWEI社員を地獄に落とせ
0288SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:11:08.85
>>284
しょうがねえよ
今ファーウェイを潰しておかないとマジで20年後に中国が世界の覇権握る
今がその瀬戸際だから
0289SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:33:52.75ID:ITE7UXK2
つうか、もう遅いけどな
アメリカが日本潰したから悪い
0290SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:39:25.68ID:q3h79mNT
独自OS出たら、ファーウェイはサブ機にして、面白半分でみんな入れるでしょ?
もし仮に、これだけの逆向を乗り切ることができれば、googleや林檎に対抗できるかもな

乗り切れなくても、国ぐるみで何かしらアメリカに仕返しするんでしょ
大規模な祭りだな
0291SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:40:41.63ID:mLLSFAlF
もう昨日からずっとファーウェイのことばかり考えてるわ
0292SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:41:17.07ID:vtEfP5/h
電車でスマホ使う時はHUAWEIのロゴが隠れるように持ってる
惨めだ
0293SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:54:16.87ID:lFN0frqi
>>288
そう言われると反論しづらいけどねぇ…
でもほとんどの人は明日も美味しいおまんま食う為に今日も必死で稼いでる訳で余裕なんてまるで無い
次の大統領選でみんなどういう答え出すのかがちょっと気になるわ
0294SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:55:26.01ID:lFN0frqi
>>292
見られたら一族郎党村八分だからな
気をつけろよ
0295SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:58:22.26ID:MztINaJq
>>292
カバーつけたら見えないだろこの機種
0296SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:59:01.47ID:7bEOeVN1
対象者以外にとっては好意的にとらえられてるけどね
挑発したの中国だし。appleよりもひどい事やってるしね。appleも日本業者になめた事やったの知ってる?
0297SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:00:21.58ID:7bEOeVN1
>>292
いますぐケースをつけるんだ。
俺は「赤いからおまえの3倍性能すごいぞ」ってフレ煽ったからきっと明日馬鹿にされるわw
0299SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:09:20.12ID:MztINaJq
>>296
米国は政府が動いてるのになんで中国も政府が動かないの?
0300SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:14:30.41ID:7bEOeVN1
>>299
中国もすでに動いてるじゃん?もともと中国リスクで抜け出せない仕様だったから大して変わんないような気がしないでもないけどw
どっちにしろ中国の代わりはいるから台湾とインドが喜びそうな案件だわ。後々のためにここで中国叩いとくのはありかなと思ってしまう
0301SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:15:06.57ID:oNVG/cvV
レアアース輸出制限とか出てきたけど完全に中国景気が失速するだけだろね
脳天気だった米に喧嘩売るの早まったな
南シナ海と中国製造2025で挑発しすぎた自業自得
0302SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:21:27.92ID:MztINaJq
ASUSは喜んでるだろうなぁ〜
0303SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:25:19.86ID:2XLTuQpj
ZTEのときは他人事と思ってたけど、まさか数年後に自分がHuawei機種買って、
当事者みたいになるとは思わなかった
Huawei持ってないやつには他人事なんだろうな
テレビとかもそんな感じ
見てて腹立つ
0304SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:27:14.36ID:MztINaJq
3月のOCN祭りの時はASUS買ったやつざまぁあああああって感じだったのにひどいw
0305SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:29:49.81ID:2XLTuQpj
他機種に移るにしてもまともなメーカー無いからなあ
今更iPhoneは無理だし
安くて性能良くて高品質でサポート良いところなんてHuaweiくらいだもんな
公式で即日修理してくれるところは
アップルとサムスンとHuaweiか
もしも移るならやっぱりUQでA30かな
0306SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:33:03.94ID:9bKOT2Cz
ロゴの上から名探偵ピカチュウのシール貼れよ
ピカピカ
0307SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:33:16.69ID:2XLTuQpj
nova3でGoogleアプリが使えなくなるまではASUSにしとけば良かったなんて微塵も思わない
0309SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:34:20.96ID:N2Du/dZ3
お前ら、中国とアメリカ
どっちにつくんだよ
0310SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:37:54.58ID:7bEOeVN1
コスパ良い方につくわ
心情的にはサービスも良いからファーフェイにつきたいとこだけど中国って時点でマイナス要素ありすぎる
かといってアプリ購入しまくる俺としてはappleは高くて買い続けするの嫌だし論外

アプリが対応されなくなったら買い換えるつもりだけど6ヶ月もたせての最高一年という寿命で考えて使いつぶす使い方にするつもりだわ
0311SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:38:47.00ID:oNVG/cvV
チベットウイグル見てて中国付くなんていう馬鹿いるわけねーだろ
0312SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:49:54.06ID:2XLTuQpj
なんかこのタイミングでGoogleのアプリいっぱい更新来てるんだけど、裏を読んでしまう
0314SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:30:11.04ID:Z08hpHSm
デュアルOS使えるとなればそれも売りになるな
0315SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:32:57.22ID:PUkY4jU9
現行機種安く買ってとりあえず使えりゃ儲けもんだわ。
0316SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 00:08:02.06ID:vWQbaTNP
>>305
赤坂まですぐ行ける環境だからASUSもなくはないかな…
でも6が価格もギミックも駄目な予感

さらに言えばもう少し包囲が緩むだろうという根拠のない楽観論にすがるとか(ないな)
0317SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 00:24:07.43ID:cv0NsSPr
今日アサシンやんけ
なけなしの5,000円握りしめて逝ってくるわ
0318SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 00:24:45.48ID:9WQk0KKE
間違えたやんけえええええー
0320SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 01:27:22.43ID:lvLL2lCm
>>316
やっぱ銀座の方がいいよ
asusはないわ
0323SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 02:59:24.26ID:7K6jwgun
こんな時にすまん
3月にocnで買った者だけど、昨日1回目の請求があったみたいで
ocnマイページで詳細確認してみたら
ocnでんわ10分かけ放題850円というのが請求されてるんだが
これって最初の1ヶ月必ず払わないといけない系なの?
このスレには貼られてないけど、テンプレであったオプションの外しか方という手順で契約して直ぐに解約したんだが
どうして850円取られてるんだろう
0324SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 03:35:10.32ID:/ZUbW+Mf
1回目は必ず払う必要あるな
0325SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 04:09:43.67ID:2uPw9mS6
バーカ
ちゃんと確認しろよアホ
0327SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 04:24:51.60ID:nqCpi+lB
>>326
それならまだ来てないのが普通
問い合わせた人曰く「まだまだ順次発送中」という返答だったらしい
0329SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 05:48:53.74ID:jgq57WI/
>>309
中国
iPhone使わないんで
Huaweiに頑張って欲しい
0330SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 05:50:38.52ID:jgq57WI/
>>323

契約したんで引かれただけだろう
オプションとかユニバーサル料は
無料対象外
0332SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 07:18:09.21ID:ocJaQQSZ
中国はアイフォンに高い関税かければ良いんだよ、ヤラれたらやり返せばいい、
0333SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 07:45:51.10ID:VQWPY+Cf
しかし、米国のやり方は太平洋戦争前から何も変わらないのな
わが国が借金だらけになったのも全部米国の汚いやり方に追い込まれ戦争せざるを得なくなったからだというのに
中国だって決して好きではないけど、そんな米国の飼い犬であり続けるしかない傀儡国家に税金納めてると思うと哀しくなるわ
0334SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 07:48:14.30ID:xL479eY8
全世界連合vsアメリカでやりあったら場合勝てる見込みある?

武力戦争と経済戦争どちらかならアメリカに勝てる?
0335SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 08:15:53.83ID:3veNaw/U
欠陥品はリコールが必要
0336SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 08:27:59.88ID:nvMJmgdz
>>334
無理やねー
軍事力はもちろん、あれでエネルギーや穀物も一級の生産国だし
マジつよです
0337SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 08:41:17.70ID:EaF/VHOI
>>332
愛国心強いから税金かけるまでもなく、中国での非中華スマホはかなり、シェアを落とすと思われる。
ましてや販売価格に対して25%税金なら実質的に市場撤退することになるだろうな。

このまま激化してxiaomi、oppoとかまで中華に封じられる展開は避けて欲しいが。。。
0338SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 08:44:41.04ID:xL479eY8
東南アジアもすでに中華スマホが占領してるんだよな
タイ、ミャンマー、ラオス、ベトナム、マレーシアは中華スマホの独壇場だった
シンガポールは逝ってみてきてないから知らん
0339SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 08:44:55.85ID:gpQyEDeP
>>334
そもそも中国がボコられてて助けようと言う国がないから纏まらない
0341SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 09:17:24.03ID:5bH2lZ+Q
>>293
美味しいおまんまとか言ってる時点で余裕あるから
先の地獄考えるのが国の仕事
国が目先のことばっかり優先してたらそれこそ終わり
0342SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 10:34:28.96ID:jQszijGj
>>323
op2つで五千円引きでもカケホは初月無料だけど初月ソク解約なら1ヶ月分かかるとなってた
0343SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 11:18:05.43ID:8Ma850Ba
ワイモバイルとかP30liteの取り扱い保留になったみたいだけどdocomoはProどうするのかね、今後のアップデート考えたら取り扱わない可能性もありそうだけど
0344SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 12:01:09.91ID:eQp/xcXU
今頃サムチョンはチャンスとばかりに攻勢を掛けてくるんだろうなぁ
まぁ銀河など候補にすら挙がらないけどなw
0345SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 12:04:26.23ID:ltkQzlXB
>>344
ファーウェイ以外はただのベンチマシンだから
仕方ない
0346SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 12:08:01.47ID:OIB67Xnf
>>343
マジだわ
入荷未定になってる
Huaweiと関わりが深いソフトバンクなのにな
auは予約できるみたい
0348SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 12:13:35.36ID:OIB67Xnf
せっかく買ったばっかりなのになあ
UQのGalaxy安いし、全部入りだし、惹かれるな
もう少し様子見てからかな
0349SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 12:15:18.92ID:tTIC5kxZ
家族全部ファーウェイのうちはどうなるんよ?大損か?
0350SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 12:19:11.88ID:kNy//ZcN
お父さんw
家族に責められてかわいそうw
0351SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 12:19:44.51ID:MgQY9U4P
nova3、Mate20liteに続いてP30liteも買いましたよと
0352SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 12:22:38.88ID:OIB67Xnf
中国以外だとどれくらいのシェアあるんだろ
世界中のHuaweiユーザーにスマホ買い替えろってか
トランプはiPhone無料配布しろよ
0353SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 12:35:44.55ID:NMiIUUaf
>>351
p30liteって全然お得感なくねーか
トータルコスト3万もして性能mate20liteやnovalite3と一緒ってコスパ悪すぎ
へんなクイズ解く自信あれば25,000円になるみたいだけど
0354SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 12:40:40.98ID:MgQY9U4P
>>353
そりゃ発売直後じゃお得感は皆無だよ
ただ欲しかったから買っただけ
元々nova3のときのポイントサイト分のポイントをTポイントに交換してヤフー志村の契約任意SIMセット買うつもりでいたんだわ
0355SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 12:51:22.14ID:8TrgOkzk
まあ半年くらいたてばそこそこな値段になってくれるだろうしな
0356SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 12:55:20.28ID:OIB67Xnf
今回P30 liteはSIMフリーで初めてストレージが倍になった
それでいて値段は据え置きだから評価するべき
socもバージョンアップしてるし
0357SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 12:59:02.85ID:8TrgOkzk
今回の件がなければ確実に売れまくってたわな
0358SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 13:08:34.96ID:e/oY7kV3
中国が対抗してトランプ発狂でセキュアプデも殺されるかも
と思うと早めにソフマップで売ってこようか迷う
Googleも中国には恨み強そうだし助ける気もないだろうし
0360SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 13:12:40.08ID:DvTnaUpP
LGが本気出さないかしら
0361SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 13:13:21.55ID:NMiIUUaf
>>358
もう遅いだろ
危機を察知した奴は昨日の時点で売り抜けてる
今は殆どの店舗で0円(買い取り拒否)になってるし
売れる店は殺到して買い取り値が公表値より大幅に下落してる
まー俺は実質15kで買ったしこのまま使い続けるよ
もしサービス停止になってもカスロム入れりゃいいし
0362SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 13:25:40.73ID:mId7V+Y2
泥8で止めてるんだけど更新出来るうちに9にしといた方がいいのかね
今度のos更新されなくなるという情報と泥8→9の件は無関係?
0363SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 13:28:20.62ID:adlBTZzP
>>346
未定なだけで今後どうなるかはわからんけど今回はちょっと危ないかもね・・・
0364SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 13:30:47.64ID:eQp/xcXU
次回のシェアランキングを見るのが楽しみだな
華為はGoogleとは縁切りだけどサービスとサポートは継続するって強行姿勢のようだけど、Googleを必要としなくて良い国内販売に注力していくのかねぇ
0365SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 13:30:49.98ID:cv0NsSPr
流れぶった斬ってすまんが、この機種でダークモードちっくにできるスキンか何かって無いかな?
目が光に弱くて痛くなっちゃうんだよ
OSのダークモードももう期待出来ないだろうし
0367SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 13:41:53.20ID:R1lr1lO2
>>366
iphoneの売上がそのままファーウェイに行ってる感じだからな
そら大統領もおかんむりだわ
0368SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 13:49:38.84ID:9kgXuXEg
>>367
林檎は2015年から2018年まで同じような幅で上下してるだけじゃん
もしそうならファーウェイとは逆にはジワジワ下降してなきゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況