X



Huawei nova3 Part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:07:50.05ID:oxZQxOKd
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。(ワッチョイ無しのスレは破棄)

Huawei nova3 のスレです
https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova3/specs/

スペック
サイズ
幅:約73.7 mm縦:約157 mm厚さ:約7.3 mm重さ:約166 g (バッテリー含む)
カラー
ブラック アイリスパープル
対応OS
Android 8.1 / EUMI 8.2
CPU
HUAWEI Kirin 970 オクタコアCPU (4 x 2.36 GHz A73 + 4 x 1.8 GHz A53)
メモリ
4 GB RAM / 128 GB ROM
microSD™スロット(最大256 GB)
バッテリー
3750 mAh (一体型) 急速充電対応 9 v / 2 A
測位方式
GPS / AGPS / Glonass
コネクティビティ
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac 準拠 (2.4 GHz / 5 GHz)
Bluetooth® 4.2 with BLE (aptX, aptX HD, HWA対応)
USB 2.0 Type-C
nanoSIM x 2
ディスプレイ
約6.3インチ FHD+ (2340 x 1080ドット) / TFT
カメラ
アウトカメラ(ダブルレンズ): 約1600万画素カラーセンサー(開口部 F1.8)+ 約2400万画素モノクロセンサー(開口部 F1.8)/ 像面位相差AF+コントラストAF
インカメラ(ダブルレンズ: 約2400万画素 + 約200万画素 / FF)
通信方式
FDD LTE: B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 26 / 28
TDD LTE: B38 / 40 / 41
キャリアアグリゲーション対応、auVoLTE対応予定
WCDMA: B1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
GSM: 850 / 900 / 1800 / 1900 MHz
センサー
指紋認証、コンパス、環境光、加速度、近接、ジャイロ

本体付属品
イヤホンマイク / 保護ケース / ACアダプタ / USBケーブル / クイックスタートガイド
-
前スレ
Huawei nova3 Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1555828264/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Huawei nova3 Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557029720/
0002SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:09:31.32ID:oxZQxOKd
無かったから、立てといたた
とりあえず、Huawei問題のテンプレとして

現行機種は現在と変わらずに使える
泥のアップデートも泥10以降にならなくても問題はない
0004SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:22:56.64ID:5PPzONO7
>>2
そもそもなってたかもわからんしね
別機種のサブに置いてたけど
売らずに使うだけ
0005SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:29:42.90ID:oxZQxOKd
>>4
泥自体、2つ上がる事が稀だからな
ほとんど関係ない話だと思う
0007SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:32:06.07ID:QrpKc4tn
Google, owned by Alphabet Inc, said its Google Play app store and the security protections from Google Play Protect would continue to function on existing Huawei devices.

⊂(^ω^)⊃セフセフ
0008SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:37:50.77ID:PWB7763R
もうダメぽ
トランプ恐るべし
0009SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:39:53.94ID:w4g9eyk7
問題は明日からファー使ってる奴はアホ扱いされること
0010SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:43:24.96ID:QrpKc4tn
アホJKとかが「違法端末使ってんなよギャハハハハ」とか喚きそうで嫌(´・ω・`)
0011SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:46:14.11ID:nty/boXV
>>7
まぁ既にリリースされてる奴まで殺したら、今のファーウェイ使いの次の選択肢にpixel系が入り込むどころか骨髄になるレベルで恨み買うだけだろうし
0012SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:46:52.84ID:N0rmfP3r
>>10
この端末、技適とおってないなぁ
違法利用してる!とわかってる人とか凄いと思う

林檎か泥かとか外国人観光客が明らかに日本では売ってないなぁというのを使ってるぐらいしかわかんないわと
マジレスして落ちる
0013SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:49:28.23ID:LLf2pDrZ
>>3
次期製品にファーウェイOS搭載発表くるぞこれ
0014SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:53:00.68ID:l3If0IbK
確かに、ファーウェイ、OSも自分で作るかもな
というか、作らなきゃもうしょーがないんだけどな
0015SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:54:02.77ID:BuH5Rjyf
スマホはOSよりアプリでしょ
0016SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:57:11.19ID:dOsuzeh1
ファーウェイosが世界を制する日が来るのか?
0017SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:57:11.41ID:u4yiDpxy
>>14
作ってたら即スクープされとるやん
tizenとは何だったのか
color osもパットしないし
0018SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:10:09.54ID:isz1GA1e
端末1つしか持って無い奴が使えなくなるとしたら色んな面で問題起きて相当面倒くさいな
0019SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:14:53.31ID:DN5GT0zy
春のセールで安く買った身としては、ほんと高値で買わなくて良かったと心から思える。さっさと商品券送ってこい。
0020SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:20:51.76ID:5Iah0l9r
>>17
モノは出来上がってないけど独自osは随分前から既に開発してるみたいよ
0021SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:21:54.42ID:dounFTc5
さすがにもう手放さないとだめか 買ったの3月なんだけど
いきなり過ぎてねえ
0022SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:33:09.59ID:tFALl9X8
俺は使い続けるけどサポートとかはもう期待しない方がよさそうだな
0023SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:36:31.77ID:6KWllYad
HUAWEIがサポートとセキュリティ対策はするって表明してるぞ
GoogleのサポートないだけでKindleみたいなフォークならできるだろ
0024SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:37:17.12ID:dounFTc5
ファーウェイ、スマートフォンやタブレットへのサポート継続表明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190520-00000076-reut-bus_all
「ファーウェイは引き続き、全ての既存のファーウェイおよびHonor
スマートフォン・タブレット製品へのセキュリティー更新やアフター
セールサービスを提供する」

>>7のグーグルもそうだが現行機種はセーフと考えていいだろうか
0025SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:38:20.86ID:oxZQxOKd
>>23
GoogleもHuaweiもサポートは継続表面出してるから安心しろ
まぁ、ライセンス契約を考えれば
Googleサービスやサポート切ったら、Huaweiから売った端末分賠償しろやって訴訟不可避w
0026SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:39:56.98ID:tFALl9X8
いや、ファーウェイジャパンがなくなるかなと・・・
0027SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:40:04.80ID:X4Pv/7BK
今更なになに言ってんだよ
このまま使うだけ
ファーウェイが制裁受けた時点で折り込み済みだろ
0028SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:44:31.55ID:PWB7763R
ファーウェイOSなんてチウゴク以外で普及する訳ねーがな
せめて早く商品券送ってくれ
最近売り始めたmediapadはショボいと予想してmini5に
しておいてヨカタ
0029SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:44:54.64ID:+WuC2wjo
どのみちバッテリーへたってくるし3年保てばいいやと思ってたからまぁいいわ
問題はHUAWEIが完全に閉め出された場合、買い替えようと思っても他にロクなのがないことw
0030SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:51:03.43ID:v1lWxvks
もめ事になると正直ユーザーサポートどころじゃなくなるのよ
前例の企業あったでしょ
0031SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:57:16.64ID:zvEOzo/l
サブとメインを入れ替えるし
どーでもええわ
0032SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:45:32.75ID:G+mGuSIW
>>30
これが心配だな
対Googleにリソース割きすぎて機能のアプデやバグ修正がまったく期待できなくなりそう
0033SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:46:11.80ID:ThKUdGVS
>>29
そうなったらgoogle買うしかないかな
それまではこれで粘るわ
0034SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:49:21.37ID:rSDbUswV
独自仕様のメモリーカードとかスマホ以上に完全にゴミになるわけだな
端末壊れたら使えねーしwww
0035SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:49:23.46ID:XIn8ahbt
会社まるごとアメリカに亡命してくれないかなw
0036SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:49:59.77ID:plVddsvB
まぁ不都合が出始めたら
oppo
vivo
Xiaomi
asus
どれかの格安買うわ
iPhoneとサムスンは死んでも変わん
0038SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:53:07.97ID:KNJAKfzK
>>34
psvitaのメモカみたいなもんだからな
くそ高いし
0039SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:57:06.80ID:QrpKc4tn
>>36
meizu Note 9 48.0mp Camera 4GB RAM 64GB ROM 4G LTE Snapdragon 675 Octa Core 6.2" 2244x1080p FHD Fingerprint
こんなんはどうかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況