X



HUAWEI P30 pro #4

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:47:58.92ID:uVTcOef1
2019.3.26に発表されたHUAWEI P30 Proのスレです。

高さ/幅/厚さ:158.0/73.4/8.41 mm
質量:192g
ディスプレイ:6.47インチ1080×2340有機EL
プロセッサ:HUAWEI Kirin 980
RAM/ROM:8/128or256or512 GB
バッテリー容量:4200mAh
トリプルカメラ
IP68防水・防塵
イヤホンジャックなし
microSDスロットなし(NMの可能性有)
画面内 指紋認証あり
128G 999ユーロ
256G 1099ユーロ
512G 1249ユーロ

※関連スレ
HUAWEI P30 Series #4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1556107068/

※前スレ
HUAWEI P30 pro #3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557907991/
0830SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:22:56.25ID:pz/ZOtw4
望遠カメラならoppoが似たようなの作ったし、日本にも投入予定だからそれ待てば?
0831SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:23:56.29ID:90vPjD2N
光学5倍ズームとFelicaが乗ってれば、それでもいいな
0832SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:24:03.82ID:CDpzdq7N
>>830
Renoでしょ?
劣化版だからなぁー
これみなければよくできてる
0834SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:25:18.50ID:nXNRXLw5
ライカ監修の色合いが好きなんだよね
少し外連味強いけど、あれくらいの方が良く見えるから

カメラで選ぶとファーウェイなんだよな
0835SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:25:35.80ID:pz/ZOtw4
>>832
でもスナドラだし、FeliCa載せるかもだし
0836SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:26:15.11ID:m0DCBTWS
OPPOスレ見ててもあんまり肯定的に書いてないんだよなあ、特にColorOSについては
0837SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:27:13.15ID:wtmQDzk8
>>830
あれも検討してるけど、合成画像処理で引き離されてる感があるんだよなぁ。
特に標準カメラとズームカメラの間の焦点距離で劣化が隠せないっていうし。
0838SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:27:25.89ID:nXNRXLw5
よく分からんけどAOSPならファーウェイでも使えるんだろ?
アップデートが遅くなって、Googleアプリの一部が使えなくなるくらいじゃないかと
思ってるのだが
0839SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:27:34.94ID:Xqg/P2TD
カメラフォン謳ってる割にはOPPOは微妙だよな
カメラフォン自称するならファーウェイに勝てるぐらいのカメラ積んでからにしてくれ
0840SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:28:53.39ID:Xmh0NQt9
普通にXperiaに負けてる端末を買う意味がわからない
0841SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:29:01.66ID:wtmQDzk8
>>826
いや実際お子さまでしょ。
わざわざhuaweiのスレまで来て悪口叫びまくるってのは。でなきゃかまってちゃんか。
0842SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:29:39.28ID:Xqg/P2TD
>>836
iOSからなら違和感ないだろ
つまりiPhoneユーザーが乗り換えるのに丁度いい
iPhoneからユーザーを奪うのは今後はファーウェイじゃなくてOPPOなのかもな
0844SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:30:15.42ID:wtmQDzk8
>>828
一々認証するタイプのアプリでなきゃ問題ない。
でなきゃSIM無しで使えないやん。
0845SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:30:41.86ID:CDpzdq7N
>>840
釣られないぞ
アレ使って電車の中で他のやつ刺しまくるんだろ?w
0846SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:32:03.31ID:gOo11E5K
     ,, -──- 、._            : ノノノハヽヽヽ :
  .-"´         \.       .-"´         \.    ・・・・・
  :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:   :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
::/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  :/   _     _   ヽ:
:|       (__人__)    |: :|   /::忌」 __ i::忌ヘ  |:
:l        )  (      l: :l  o゚  ̄  Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
:` 、       `ー'     /:  :` 、 〃//  V^V  //〃 /:
 :, -‐ (_).        /    :, -‐ ○.    ̄     /
 :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´     :l_j_j_j と)丶──┬.''´
    :ヽ   :i |:プルプル     :|     :i |:
    :/  :⊂ノ|:          :|    :⊂ノ: プルプル

ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0847SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:32:05.11ID:6OH4F+og
>>840
形の奇抜さ以外で負けてるところあったっけ?
0848SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:32:31.16ID:9lngHOi4
ColorOSがとワイヤレス充電無しがね
あとISO40万なんてこれ以外無いだろうし
フルベゼルレスと非エッジとスナドラはめっちゃ魅力的だけども
0849SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:37:07.20ID:WpOpKbD1
ここはアンチが多いだけで
Xperia1スレはなんか
微妙だなぁって雰囲気
0850SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:39:36.68ID:576cqgA5
こんなのを持っていたら間違いなくIQに問題があると思われるね
しかもタダではなく何万円も出すとしたらホームラン級のバカ
0851SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:40:05.51ID:MJKnQ74n
ナックルジェスチャーの画面分割って分割したい部分でジェスチャーするものだと勘違いして何度やってもできんかったわ
0852SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:42:24.58ID:eavTIa1b
>>850
そういうあなたは何の機種使ってるの?
答えないとあなたの負けですね!
0854SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:43:43.82ID:KvQ6gS0X
>>850
一応、ファーウェイが・・・
と言うのは既に出ているし
P30の購入者は
ファーウェイの端末は余命3ヶ月
と分かっていて買うんだろう?

グーグルサービスのほぼ全てが使えなくなろうが
バージョンアップが無かろうが

余命を楽しみたいんだろう?

そっとしといてやれw
0855SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:44:14.22ID:nIbOY71w
>>823
どうなんだろね
嫌韓の方が多い感じはする?
私も韓国嫌いだけど韓国がー韓国はー韓国もーとか年がら年中話題にするほど興味ないっていうか…韓国のかの字も出てないのに韓国の話題持ってくる人多いし…ほんと凄いよね
0856SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:46:15.93ID:nIbOY71w
>>843
実物見てきたけどスカートのポケット入れたら長財布突っ込んでるみたいになった
あんなスマホ初めて……///
0857SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:46:31.49ID:WpOpKbD1
韓国製買う気全くしないんだけど
それ以前に日本メーカーが劣りすぎてて
あまり言えない状況
0858SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:49:59.16ID:CDpzdq7N
>>856
まぁ悔しいがXperia1は俺の息子よりもデカイ
女が夢中になるのもわかる
0859SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:50:07.03ID:nA42jhS7
>>854
既存のは実質的には壊れるまでずっと使える。
0860SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:50:57.74ID:nA42jhS7
>>856
しかもダイナミックバイブレーション付きだぜ
0861SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:51:02.18ID:mh6zIGMt
>>844
時々、アップデートしてください
と表示されて動かなくなるアプリがあるがそういうのはそこで
ご愁傷様です
となるわけかな
地雷みたい。ハラハラしながら使えるな。
0864SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:52:41.88ID:vXfFZJE9
一番いいのはドコモが発売中止しなかったら分割で買って2年様子見することだな。
何も問題なければそのまま分割を完走すればいい。
0865SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:55:28.69ID:90vPjD2N
>>857

日本メーカーってSONYとSHARPしか残ってないんだっけ?

改めてペリア1のスペック見たけど、こいつの何に魅力を感じて買えばいいのか、全くわからない。
0867SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:58:29.24ID:uB7sjV7n
アプデ無くてもどうせ2年で買い換えるしな
0868SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:58:47.43ID:nIbOY71w
>>865
SHARP中国でもう日本企業じゃない定期
あとは富士通かな?
0869SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:58:49.14ID:mh6zIGMt
>>780
OSだけでなくアプリも、アンドロイドもIOS並にアプリが揃うまで大分かかったからな
0871SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:00:11.16ID:nA42jhS7
シャープは傘下に入ったけどまだ今のところは日本企業。将来的にどうなるかは知らんが
0873SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:00:51.34ID:MJKnQ74n
富士通撤退しただろ
0874SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:01:52.62ID:wtmQDzk8
>>865
sharpは事実上鴻海のスマホ部門だからなー。
Sonyと(この先どうなるか判らない)富士通しかない。売られた先は一応日本の投資ファンドなんで。
0876SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:03:23.50ID:wtmQDzk8
>>873
いや完全には手を引いてない。

資本金 91億9650万円
(ポラリスキャピタルグループ70%、富士通株式会社30%出資)
https://www.fujitsu.com/jp/group/fcnt/about/
0877SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:03:52.60ID:nIbOY71w
ここがp30proのスレだからドコモの話しかならないけど日本の3キャリアともHUAWEIだしてるんだよね
サブブランド含め格安系もHUAWEI扱ってないところ見つける方が大変なくらいだし
らくらくスマホ、キッズケータイ、タブレットなんかもHUAWEIが作ってたりだし
ほんとどうなるんだろ……
0878SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:05:03.80ID:MJKnQ74n
>>876
いやそれが事実上の撤退なんだよ
0879SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:06:15.71ID:wtmQDzk8
>>875
それ企業向けじゃ…
0881SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:07:57.02ID:wtmQDzk8
>>878
ああ「事実上」ね。
本体は手を引いたって事か。
0882SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:08:27.99ID:7DNXlVUO
マルチが阿呆ばら撒いてるw
0883SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:09:58.23ID:wtmQDzk8
ワッチョイでNGしたら一気に減りそうw
0886SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:17:25.66ID:ilN08GnW
GoogleとしてもHuaweiへの供給を停止し続ければ
appleにユーザーが流出するのは必至だからなんか手を打ってくるはず・・・
0887SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:18:39.90ID:8xGrHUCN
これって情弱が
現行品ドコモショップで買おうとしても
店員って注意喚起すらしないのかな??
0888SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:21:19.43ID:ts8fCV0Z
>>886
そんな事しないよw
もう十分のシェア持ってるし
今は中国が民主化するまで締め上げると思うよ
0889SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:21:34.15ID:Z92smoRw
>>884
みんながみんなDual SIM必要というわけじゃないでしょ。
どうしてもDual SIMじゃないと駄目なやつはSIMフリー買えばいいねん。
0890SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:23:29.89ID:SzRWJb42
本部や店長がどういう指示出しているかによるよね
0891SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:28:51.25ID:WpOpKbD1
ドコモで買って
急に使えなくなったらドコモのせいだから
ドコモが売るP30Proは問題なさそうだが・・・
それか販売中止になる可能性もある
0892SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:33:01.09ID:Vu2BLyYc
むしろ現状理解した上でこの機種に突撃する奴はスレには居ないのか?
0893SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:34:05.70ID:90vPjD2N
普通に、DOCOMO版出れば買うけど?
0895SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:37:28.48ID:nXNRXLw5
投げ売りが始まれば突撃すんじゃないの?
煽りたいキッズとコスパ重視の貧乏人の泥沼の戦いが始まるから、このスレはもうダメかもしれんが
0897SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:40:10.13ID:OUJC4vVU
現状急いで買う必要性はないからな
しばらくは様子見が賢い
0898SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:40:29.05ID:fMni03GE
>>896
既存端末なら昨日今日でかなり買取価格とか暴落したけどなあ
0899SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:41:32.71ID:dke/JIsc
これをメインで使うやつはバカだがオモチャとしてなら最高のガジェットだろw
ほんとファーウェイのカメラはスパイ技術が流用されてるとしか思えないレベルだからなw
0900SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:42:43.23ID:2byLqMiu
>>898
新品のp30pro欲しいのよー今のp20proから乗り換えたい
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/CLT-L29/9/DR
0901SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:43:28.51ID:nXNRXLw5
ドコモ版は出ないと思う
クレームリスクの塊という微妙な代物を売るメリットがない
代わりにSIMフリー版で出るかもね
0902SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:44:42.95ID:nA42jhS7
>>873
新会社も富士通だ
富士通コネクテッドテクノロジーズな
0903SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:47:30.92ID:WpOpKbD1
SIMフリー版買っちゃった奴は
情強なのか情弱なのか・・・w
0905SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:53:06.65ID:RjlUKqEJ
>>744
ファーウェイ崩壊を世界で一番喜んでる日本人が一番ダメージ大きい
0906SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:54:43.69ID:dke/JIsc
>>904
ファーウェイが撤退した穴を誰がとるかだな
サムスン、oppo、シャープ、ASUSあたりか
シャオミもいまくればチャンスなんだがなぁ
0907SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:55:12.80ID:nXNRXLw5
>>903
日本版はもう出ないだろうから、他人が持ってない端末を持っているという所有感とか
日本では手に入らない端末を持っているという優越感とかが高まって、逆に良かったんじゃない?

アップデートの問題はあるけど、そもそも日本販売前に個人輸入するような人なら来年も次モデルを
買うだろうし
0908SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:58:42.59ID:RjlUKqEJ
>>906
Xiaomiだって中華メーカーだからいちゃもんつけられる可能性大じゃん
0909SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:04:05.77ID:KrZDST2p
これを2年分割払いで新しく組んじゃった人生きてる?w
0910SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:04:17.09ID:dke/JIsc
>>908
通信機器やってないからセーフ
目立つほどシェアないし
0911SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:04:33.80ID:vN/PqL7c
honor 20 Pro
側面指紋認証
IMX586
スマホ史上初f値1.4
メイン48MP、望遠8MP両方ともOIS搭載
超広角16MP
2MPのマクロカメラ
パンチホール式フロントカメラ
光学3倍ズーム
“エクストリーム”ズーム5倍
デジタル最大30倍ズーム
ISO204800
スーパーナイトモード
dxomark スコア111
バーチャル9.1チャンネルサラウンド
バッテリー4000mA
8GBRAM/256GBストレージ
599ポンド
0913SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:06:03.49ID:dke/JIsc
>>911
dxo111か、素晴らしいな
スーパーナイトモードてなんだろ
0914SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:08:13.68ID:nXNRXLw5
>>906
Xperia特需になってソニーが少し盛り返す感じじゃないかな

OPPOが力入れてくればワンチャンあるかもしれないけど、あそこはなんかやる気ないしね
シャオミは元々中国国内重視で海外にはあまり力入れてないから望み薄
サムスンは韓国政府のパフォーマンス凄くて日本国内の一般層からは嫌われそうだし、
シャープはXperiaに対抗できる商材があるとも思えない

ただ、ファーウェイタブレットの穴はどこも取れないんじゃないかね
そこそこ高性能でiPadに比べるとかなり安いっていう絶妙なラインを叩けるのは
ファーウェイだけだったんだよな
0915SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:12:16.10ID:dke/JIsc
>>914
Xperiaはミドルレンジがやるきなさすぎだからなぁ
価格帯的にファーウェイユーザーとは別でしょ
どれもパッとしないな
0916SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:13:38.91ID:PgGvqM8x
Xperia、ねえ・・・(´ω`)
0917SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:14:10.02ID:vN/PqL7c
毎年数百億赤字垂れ流してるXperiaと違ってAQUOSは儲けきっちり出して国内でもXperiaに販売台数100万台前後差をつけてるんだよなぁ
0918SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:20:06.22ID:uB7sjV7n
Xperiaは世界で売れない(半分以上の地域で撤退済)
からどのみち終了
0919SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:20:33.95ID:nA42jhS7
>>917
数百億?
スマホ事業1000億弱の赤字だぞ。
0920SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:22:23.24ID:3hlokoTU
良かったー
ファーウェイスマホとかタブレット買わなくて(^-^v
0922SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:26:25.52ID:z1t9lVzN
ドコモで買っとけば返金される
0924SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:31:53.91ID:q/8T4hwu
落合陽一もP30proのグロ版使ってるらしいw
0925SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:33:46.23ID:MJKnQ74n
>>902
なら新会社での機種何があるか挙げてよ
0926SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:34:13.63ID:/AxkRFbH
YouTuberのめぐタソもノーマルP30買うってよ
やっぱ金持ちはHuaweiをどんどん買うわな
0927SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:35:12.66ID:nA42jhS7
>>752
ドコモは多分劣化版になるのは分かってるかな?
前機種もそうだったから調べると判断材料になるかも
0928SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:39:08.71ID:IYPlnG/g
>>925
富士通の売却話は昨年春だし、今年に入って出たArrowsは全部でしょ。
こないだのドコモ発表会でもF-02Lが出てる。
0929SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:39:51.16ID:nA42jhS7
>>925
ドコモ夏モデル見てみろよ
アローズBe。富士通製。去年もラインナップに入ってるぞ?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況