X



Samsung Galaxy Note10 総合スレ Part1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 16:02:51.78ID:8FtqFwdZ
そろそろ噂も増えてきたんでたてました
0004SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 18:27:59.48ID:Jx0r6anT
note9だけど10も買うと思う
0005SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:12:23.63ID:cHmbu40I
ほぼ確定 サイズは二種類展開、アス比はs10と同じ、新開発のカメラセンサーはのらない、パンチホール継続
噂レベル 物理ボタンなし カメラはS10 5Gのタイプ CPU、メモリはS10と同じ、ストレージアクセスは高速化
0007SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:10:28.58ID:O2ChL3GC
Noteシリーズにパンチホールはやめて欲しいかな
0008SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 22:07:58.75ID:DahP+5YX
流石に物理ボタン無しはやめてほしい
パンチホールもやめてほしい
0009SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 22:13:24.18ID:MQh6A/+u
虹彩認証は付いていてほしいな〜
0010SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 22:14:16.33ID:zK443tr/
S9を半年遅れで買ったけど今度は1年半遅れでN10買おうかな
0011SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 00:14:51.31ID:3YDui424
auにもnote10 5G出すのかね?2020年3月末までに5G端末用意するって言ってたと思うが
0012SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 05:20:09.12ID:8QMTvNz0
DSDV完全対応して欲しい(海外版)
0013SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 06:54:18.09ID:Fcd+F3n/
パンチホールだろうな。残念だわ。
s11からは画面内蔵型らしいけど、想像がつかない。
0015SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 12:22:49.30ID:qr7mPSd5
個人的にエッジとパンチホールやめて欲しい
0016SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:09:19.72ID:jF0H6EIX
おそらく何だかんだいってどーせパンチホールでしょ
0018SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:58:57.58ID:59IugQWm
秋に5Gプレサービス開始するから
てっきり秋に対応端末発売すると思ってたけど
プレサービスって端末貸出制度だったんだな

こりゃnote10見送りでS11かnote11まで待つかねえ
0019SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 21:08:15.35ID:1AsHluEr
そんなすぐ5G端末欲しいかね
どうせサービス開始当初はエリアなんて限定的やろ
0020SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 21:18:17.98ID:59IugQWm
>>19
梅田で働いてるからその限定エリアにいる時間帯が長いんだよ
環状線で大阪駅で一回降りてみるといい
4Gなんて大阪駅に着いた瞬間に繋がらなくなるんだから
0021SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:30:16.81ID:coWezOpy
5Gプレサービスってどうせ東名阪の一部とラグビー場だけでしょ
料金も高い別料金になりそうだし
0022SIM無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 04:19:28.08ID:uuc4XgQU
>>20
最近本当に大阪駅ら辺繋がり酷いよね

物理ボタン
イヤホンジャック
インカメラ
ここら辺廃止するとしたら10+にするしかないのかな...
0023SIM無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 06:08:53.02ID:ICPBNldu
note8使って秋で二年だからそれくらいには出て欲しいな
0024SIM無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:57:19.74ID:vZAuOec0
例年通りなら海外で8月発表の9月発売かな
国内だと10〜11月あたりだろう
0026SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 01:47:21.53ID:Y7P32q7V
秋はイベント会場や実験会場でのお試し用の貸し出しだから
不具合取り終わった安定した機種でも持ってくるでしょ
春までに発売するのは別途用意だろうね
0028SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 09:35:46.16ID:yVUBSlOd
コンセプト動画きましたな
0029SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 12:54:11.82ID:Hzhvackd
これこそハイエンドでしょ?
s10はスルーしてnote10一択だな

2chMate 0.8.10.45/samsung/SCV33/8.0.0/LR
0031SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:35:46.90ID:lAffMTRd
新しい記事見たけど、真ん中にパンチホールかー
千昌夫やんけ
0032SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:14:43.98ID:9mQwBywK
パンチホールとかマジで誰得なんだよw
あれならまだA30みたいな雫型ノッチのほうがマシだわ
0034SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 01:38:09.49ID:NtDmMvhn
S-Penにインカメラ機能を付けてノッチを無くしてくれたら
間違いなく買うんだけどなぁ、どうなんだろう・・・S10+を買うか悩む
0035SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 01:43:09.38ID:TTSGnJJV
Android9 Pieで変わったステータスバー配置されたら、パンチホールよりノッチのが良いね
完全にノッチ向きの配置に変えてきたからパンチホールだと表示位置がバランス悪すぎる
0037SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:21:33.78ID:sXvVkFBF
やっぱりnote9がデザイン的に最強だわ
0038SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:22:53.55ID:sXvVkFBF
>>34
ペン使うならnote、使わないならS
簡単だろうに
0039SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 15:09:56.92ID:+xvB0IrX
ペンみたいなことができるアプリってないよなー?
0040SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 19:04:18.86ID:5rCSbvxq
ペン使わなくても、スペックはnoteの方が明らかに上だからnote欲しいけど、サイズ糞デカっぽいんだよなぁ
しかも安い方で18万円だろ?高いよなぁ
0041SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 19:33:01.94ID:Jf8o1eU2
さすがに18万もしないんじゃね
2種類出るのが本当なら安いほうがS10+ぐらいの価格やろ
0042SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:25:08.76ID:vFwQ40Hc
パンチホール次第ではnote9でいい。
0045SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 08:32:15.44ID:dSxT/fMB
画面中央にパンチホールかぁ
0048SIM無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:56:54.30ID:wM8tvFKx
ドコモが前倒しで1月からサービス開始してくれれば
5Gワンチャンあるかな?
3月予定って言ってるけどそもそも3月にめぼしい端末なんて出ないからさ
(むしろ6月延期の可能性の方が高いだろうけど)
0049SIM無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 23:54:23.76ID:iT++Psxq
エッジ廃止なったら絶対もっと売れると思う。
0051SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 20:52:42.58ID:WNsOhcIZ
カメラ4眼ってことはS10 5Gの使い回しかな
0052SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 20:54:18.02ID:MukM0iuf
パンチホールとエッジはペンを使うNoteシリーズには不要だと思うんだけどなー
0053SIM無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 03:48:51.75ID:OdVGH7Xe
こういうところホントセンスないな
0054SIM無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 13:51:35.34ID:R5OEZBiT
12月が更新月なのでこれにしようかな
0055SIM無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 15:07:09.10ID:gw43GzYp
出来ればバンド塞ぐのやめて欲しいけど、これ待ち
0056SIM無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 17:47:38.32ID:UNE6A+hq
中古でもロック解除義務付けられるんだから
iPhoneみたいに
フルバンド対応してくれるといいんだが
0057SIM無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 19:33:00.40ID:b8ntarej
ペリコスコープカメラのせてくれ
0058SIM無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 13:24:20.11ID:c9Quz/d2
256GB 1349.99ドル(約148,000円)
512GB 1499.99ドル(約164,000円)

結構高いな
日本のキャリアからは出るんだろうか
0059SIM無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 14:04:49.38ID:dRVyRQwS
今、note9買っとこうかな…
0060SIM無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 15:37:02.58ID:ZYdB28Lz
5G対応を考えても高いなぁ〜
0061SIM無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 16:36:38.25ID:WodEh/SU
あのクソダサい背面カメラの横配列はやめてくれよな
0062SIM無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:57:17.36ID:jeWC9dBN
既知の情報だとNote10は先日の64/48MPセンサーも5xペリスコープレンズも搭載されない様じゃないかよ...少しがっかりだ
0063SIM無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 00:07:46.27ID:sp0hTzye
高過ぎ
ファーウェイ沈んだからって価格強すぎ
0064SIM無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 02:52:01.46ID:TZxiVbrO
>>62
新センサーはGalaxy A70Sが搭載するって噂だね
https://japanese.engadget.com/2019/05/24/galaxy-a70s-6400/

まぁ最新技術はAシリーズが先に試験販売する感じだろう
4眼カメラとかパンチホールも実は去年のAシリーズがもうやってるからね
つまりフラグシップの搭載は来年に期待かな
0065SIM無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 07:44:34.67ID:paioROSn
ガッカリズコーッ

朝鮮サムスンGalaxyNote10(笑)
0066SIM無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 08:12:42.30ID:P9HKWyWI
ペン型のカメラはどうなったんだろう
0067SIM無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 09:00:35.07ID:Ya43TdGR
s10 5Gと同じ構成のカメラっぽいね
ペリコスコープはのせてほしかった
0068SIM無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 12:47:15.16ID:Ya43TdGR
今日のリークでペリスコープも新センサーも乗らないことが確定したね、パンチホールがセンターにきてS10+と違って単眼なのも
急速充電と新spenくらいかなnote10の目玉機能は
新センサーはS11からで確定
0070SIM無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 15:08:39.73ID:krzqS9Pk
機能はそれでいいから少し値下げして
0072SIM無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 12:36:18.29ID:v/JvLCOF
>>71
マジか
それが嫌でs10+に流れたのに
0073SIM無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 13:21:56.15ID:yMeVVpuq
値段高すぎる
S10+買うわ。
0074SIM無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 13:49:13.93ID:A3ciAzlW
5Gが、256GBが1300ドル、512GBが1400ドルだろ?

さすがにこれを下回りそうにないよなぁ
シリーズ最高峰のnoteだし
0075SIM無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 14:01:41.89ID:LwasObXR
今までの傾向からS+に+100ドルでしょ
1099ドルからだと思うぞ
0076SIM無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 14:08:57.36ID:jGoM2nCC
お前ら5Gモデル買う気満々なんだなw
俺はまだ4Gでいいや
0077SIM無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 12:41:40.13ID:LX6LiSva0
白ロムnote9持ちだけどnote10でイヤホンジャック廃止って本当なのか?
貴重な全部入りスマホなのに
0078SIM無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 13:52:59.66ID:WD+SOhWB
今時全画面ディスプレイじゃないとかフラッグシップのくせに終わっとんな
0079SIM無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:22:32.33ID:yKYkkdqU
現時点で出てる噂だとあまり買う気しないな
0081SIM無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 19:19:06.24ID:q8EGl/bT
とりあえず10買って次は12かな。
8でも充分な感じだから10でも満足かも
0082熊出没注意
垢版 |
2019/06/04(火) 08:13:59.44ID:jy2Hp5r8
ガッカリズコーッだよね

朝鮮Galaxy NOTE10(笑)

(。´・(ェ)・) プークスクス
0083SIM無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 16:01:34.39ID:QkwLT4un
ギャラクシーS10 5Gと同じ古いののせてるとか無いだろうな
0084SIM無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 01:45:18.87ID:+zbZFN1K
イヤホン端子無くすならどうせ使わんワイヤレス充電無くせばいいのに
場所くうなら2.5mm端子でもいいからつけてほしいな
0085SIM無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 03:23:09.85ID:fUpAtDvP
ワイヤレスしか使わない
0086SIM無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 11:10:06.15ID:9R2Fq/+3
中央パンチにジャックなしとか
劣化が酷すぎる論外
0088SIM無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 14:48:37.23ID:D3tRMzPO
なんでサムスン製品やGalaxyってダサいんだろな


あいつらバ韓国人って、シンプル=良デザインとか勘違いしてそう
0089SIM無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 22:53:34.74ID:T1H6gDcb
Pro
https://www.91-cdn.com/pricebaba-blogimages/wp-content/uploads/2019/06/Samsung-Galaxy-Note-10-Pro_5K1.jpg

i冰宇宙曰くこれでも顎(ベゼル)は誇張されてるらしく実際にはレンダリングされない程らしい
あとカメラ横にToFセンサー以外にレーザーと思わしき穴があるからデュアルピクセルセンサーではないっぽい?
Proの方は例の6400万画素センサーなんじゃないかね
0090SIM無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 23:58:02.42ID:RdZpW9hN
新センサーでもペリスコープでも
せめてカメラに特徴あればいいんだがな
S10 5Gと大差ないというのはやめてくれ
0091SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 01:02:42.54ID:cMtKrDtc
>>89
ToFセンサーが深度マッピング用に利用するIRセンサーなんじゃないかな?
S10 5Gにもあるし
0092SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 06:31:19.10ID:PFuADShq
>>78
飛び出るのとか防水消えるからゴミ
0093SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 06:34:18.71ID:Ko2M5I7H
心拍センサーなくなるのか?
0094SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 06:56:33.98ID:neJ5c6Wp
ドコモ版ってケース付いてないって本当ですか?
0095SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 09:37:02.45ID:iKPO/1qb0
イヤホンジャックが無いなら9かS10+でいいかな
0096SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 16:46:08.01ID:Ko2M5I7H
どうせアンテナコードがイヤホンジャック代わりじゃん
0097SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:25:07.13ID:elniUyJW
spenってなんか変わるの?
0098SIM無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 01:19:24.38ID:426vSgUa
光学5倍ズーム来るらしいな
0099SIM無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 09:35:34.45ID:WlSLNFKo
>>98
こない説が濃厚だけど、どこ情報?
0101SIM無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 10:16:34.79ID:MGFsuVZk
早く発表して発売してくれ!
0102SIM無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 11:06:12.03ID:SeV2ysBb
note8持ちだが、5Gに対応してるようなら買い換えるわ
0104SIM無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 18:19:54.89ID:7+fXRDGO
note10 Proが日本で発売されなければ、現状の無印のリーク見てるとSペンが必要でない限りGalaxy S10+で十分な気がしてきた
0106SIM無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 21:03:22.16ID:DgHZ/T0u
ストレージがUFS3.0な点も売りだな
実測で現在の2倍になる読み込み速度はソシャゲを遊ぶなら欲しい
0107SIM無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 21:39:48.10ID:p++ASa0x
>>103
えー、9で十分じゃんかっ
0108SIM無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 21:50:30.32ID:BsLp2ymh
とりあえず発表待ちやな
あと2ヶ月だからもうすぐ
0109SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:46:02.76ID:u4TxyE7x
デザインは好き
でもパンチホールが真ん中なのが残念
0110SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 03:31:21.89ID:JNM+zOb0
ペンが必要だからnoteなんだよ
手書きメモできる端末が要るんだよ
0111SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 03:38:38.92ID:cFh9aTBU
パンチホールノッチはゴミ。
0112SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 03:40:13.80ID:cFh9aTBU
画面下カメラをできないメーカー(笑)
0113SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 05:51:48.09ID:wzyw3oJa
インスタ女子なら真ん中は嬉しいだろ
俺は嬉しか無いが
0114SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 08:07:44.15ID:ok2Md7gF
デザインはいいけど目新しい機能もないし高いしなー物欲わかないな
0115SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 12:58:56.66ID:mlCTeGfv
俺も。イヤホン端子があればキオスクとかコンビニでイヤホン買って音楽聞けるのが便利だったんだよ。
Note8のディスプレイとバッテリーを交換して使い続けるわ。
0116SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 13:10:46.82ID:goINaL3f
sとnoteの間で劣化部分あるのはやめてほしかったわ
s11でジャックなくなるならともかくよ
0117SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 14:57:36.23ID:zT4O3jyU
ペリコスコープの望遠ないなら買わんなぁ
0119SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 15:31:55.67ID:kSM9Dg2a
レンダリング見る限りじゃデザインはS10シリーズよりマシだな
0121SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 16:56:43.81ID:I0TpeAcE
>>115
全然便利じゃねー。
キヨスクで買うぐらいならBTイヤホンぐらい持ち歩けよ。
0122SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 17:47:14.44ID:mlCTeGfv
>>121
うっかり忘れたときのことだよ。充電済みの青歯イヤホンなんて売ってないだろう?
0123SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 18:10:40.35ID:Db8NT+jT
満員電車だと、青歯の電波混雑してそう。
0124SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 18:39:53.21ID:DMNR/Imq
実際スマホで光学5倍は凄いしそれこそ間に合わないようなら発売遅らせる位の判断して欲しいわ
あとパンチホールは左詰めで頼む
0125SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:47:19.91ID:0pRNJ5AJ
AQUOS PAD使ってるけど、もう限界だからこれにしようかな
0126SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 20:12:43.84ID:kSM9Dg2a
>>124
たぶん先に載せるのはAシリーズでしょ
ハイエンドならS11以降
0127SIM無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 00:00:23.18ID:6epkLe6C
S865が載る可能性が出てきたな
0128SIM無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 00:32:07.59ID:h2RDyPzu
>>127
Snapdragon 865と同じ7nm LPP EUVで製造されるExynosが搭載されるって噂なだけであって、865が搭載されるわけではないぞ
0129SIM無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 13:38:35.23ID:dUVFfVAy
>>124
Huaweiやoppoで既にそれ以上が出てるしな
0130SIM無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 13:46:48.94ID:YUy7WYWK
>>122
Note10用のモバイルバッテリーで充電しろや
0131SIM無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 17:28:58.92ID:MpURWShv
>>130
type-cが一般的になるまでは ヘッドホンジャックの方が便利だな
0132SIM無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:55:29.37ID:xQpI8vE3
PROはデカすぎるから無印がキャリアから出たらnoteデビューしようかな
0133SIM無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 01:00:58.95ID:5jsKZcCb
欲しいけど、パンチが真ん中なのがどーも気になる。せめて背面のカメラと同じ端に寄せてほしかった
0136SIM無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 06:26:57.85ID:AkgB54TT
光学5倍やはり来るみたいだな
S10我慢して待っててよかったー
0139SIM無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 09:25:55.56ID:aWQgtty6
情報錯綜しててやばい
このスレ何度も見てしまう
0140SIM無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 09:52:00.60ID:G34KCeaJ
当初のリークでは45Wチャージだったが新情報では25Wチャージ

S10 5Gで25Wチャージやってるからこれより下にはならないと期待
0141SIM無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 17:03:20.08ID:uAuHecup
レンズがそんなに飛び出さずに望遠レンズはどのレベルまで行くのかねぇー!
今最高はp30の5倍だよね。
10倍とか出てくるのかな
0142SIM無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 21:03:32.96ID:UlGFYQHi
どうせこれには光学ズームつかないよ、S10 5Gと同じ構成のカメラ
まあ普通のS10よりスコアいいけどがっかりだわ
0143SIM無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 22:44:11.62ID:jqPdUMRt
S10 5GでとりあえずDxOMark MobileスコアはP30 Proとトップタイを保持してるから
Note10には無理してまで新センサーやペリスコープレンズを搭載する必要性もないもんなしゃーない
0145SIM無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 14:33:54.40ID:Pezhvev8
>>144
どうでもいいけどパンチ部分には穴開いてないんだな
0146SIM無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 14:35:16.97ID:WMoVb8jK
>>144
指紋センサーのポジションかな?色変わってる部分
だとしたら無印は低すぎるぞ
0147SIM無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:45:56.09ID:A3z03lXP
>>144
もしかして無印にはイヤホンジャック付くパターン?
0148SIM無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:28:32.54ID:djBPG8iC
今作の目玉は光学5倍ズームだけか
あとは5Gと遜色なさそう
0152SIM無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 08:35:43.21ID:wHuCX8CH
前面デザインはS8〜note9までのデザインでいいわ
パンチホールとかノッチ嫌だ
0153SIM無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 10:26:06.08ID:8WCu4ZEu
ワイはNote5こそ至高と考えてるからどんななろうともうどうでもいい
買い続けるだけ
0155SIM無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 14:01:10.93ID:8pVITHGX
4K非対応みたいで一気に興味なくなった
0156SIM無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 14:52:47.59ID:C5952s1N
もうパンチホールにイヤホンジャックつけちゃえよ
0157SIM無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 15:16:11.93ID:Z/uOTLzB
>>150
これならS10よりマシだな
穴も小さいし無駄な隙間もない
0158SIM無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 17:13:51.14ID:Iu6wzeEx
>>157
画面サイズがでかいから相対的に小さく見えるだけでは
0160SIM無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 17:35:07.20ID:zPWRLbSE
GearVRユーザーでエロVR見るなら
大いに意味ある
すでに4K VR動画持ってる人たくさんいるし

VR使わないなら殆ど意味ないかもな
0162SIM無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 19:56:08.37ID:2KvK/qEk
ガチでイヤホンジャックないん?
0163SIM無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 20:37:44.49ID:30M+v2BZ
ノッチ馬鹿にしててパンチだし、イヤホンジャックこだわってたけど廃止なんてのも普通にあるわな
0164SIM無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 22:04:31.35ID:ktzcW4KJ
Galaxy Note 10カメラにはF値1.5 - / 1.8 - / 2.4の3段可変絞りがあると述べています。
0166SIM無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 23:02:03.98ID:vO7LZVCb
それはいいからペリスコープ頼むわ
0167SIM無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:34:10.47ID:pKJftbNW
USB Type-Cとイヤホンジャックの変換アダプターてコンビニに売ってるかな?
売ってないとうっかりイヤフォン忘れたときに悲惨すぎるわ
0168SIM無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 08:12:19.12ID:mv5gxA2F
>>58
120ギガくらいで安くならないのかな
0171SIM無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:02:21.56ID:PJRfUfSE
5G
256GB 1300ドル
512GB 1400ドル

noteが5G搭載ならここ下回るのは厳しいと思うがな
S10が512GB人気ってところ見ると、この先128GBとか需要もっと少ないだろうし
0172SIM無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 14:20:17.43ID:xttn4YEW
えっ
無印、proそれぞれに5Gモデルあるんでそ?
0173SIM無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 15:37:37.01ID:UkxwU0RB
5Gが日本でまともに使えるのなんてあと5年はかかるだろうな
2018年10月に「2019年9月プレサービス予定、2020年春商用サービス開始」なんて言ってたけど、
比較的簡易な設備の3Gや4Gでさえ「○年○月予定!」が何年も先延びしていってたし
0174SIM無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:20:43.67ID:wr1kFoCT
>>167
使えるかどうか分かんないけど、ダイソーに入荷してた
0175SIM無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 01:25:08.46ID:TyekpeCv
イヤホン忘れたときの為に穴がほしいの?
あのパーツ内部スペースクソ邪魔なんでしょ
なくすだけで1ミリくらい薄くなりそう

つーか100均のゴミイヤホンで音楽聞いたことあんの
0177SIM無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 07:15:02.31ID:dC0X3yI4
>>175
これまでのイヤホンなしを見ても薄くなってる気配がないんだが
それならせめて筐体に余裕があるproにだけでもつけてほしいわ
0178SIM無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 07:49:52.20ID:XNzw2UGc
Sぺんって昔から進化したの?edgeしか知らんが。
0179SIM無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 09:29:17.00ID:YDb9xwT1
バッテリーの厚みあるもんねー
0180SIM無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 10:27:59.36ID:pO4BldKt
sペン刺すスペースあるんだからジャックせ消すなや
0181SIM無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 11:35:01.25ID:sKcZqK16
>>177
ってか、別に今より薄くなくてもいいし。
そもそも全面液晶とか折りたたみ液晶とかって、消費者にニーズあるの?
0182SIM無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 11:36:10.70ID:OaMsbqMv
予約入ってたんだからあるだろ
0183SIM無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 11:48:36.15ID:J7BYCjpt
>>182
そりゃ物珍しいモノ作って売ればアーリーアダプタが買うだろうけどさ、
パンチホール開けたりヘッドホン端子なくして、しかも価格を上げてまで、ベゼルレスが欲しいかってことだよ
0184SIM無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 20:23:41.58ID:pACK9G0U
進化はしてほしいけどイヤホン端子無くして退化は嫌や〜
0185SIM無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:00:39.82ID:r6CcVOsP
イヤホンジャックはSペンに埋めてSペン抜いた状態で挿せば青歯で音飛ばせるとか技術的にはできそうだがコストがなぁ
0187SIM無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 05:21:11.86ID:EnFnDYfv
今時スマホにイヤホン刺す奴とかいるの?
0188SIM無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 06:06:00.88ID:rB5EyF7T
>>187
気持ち悪いおっさんが刺してるよ
24ぐらいまでの若いやつは使ってない
0189SIM無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 06:40:32.27ID:aaVTPiNT
だんだんスマホが高くなる
だからドコモが36回払いにしたのかな?
0190SIM無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 08:12:52.48ID:jMF4aSbl
Bluetoothのハイレゾは満員電車で途切れるのがいや
DSDがダウンコンバートされるのもいや
0191SIM無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 10:06:20.63ID:lxPJGCrf
音こだわるならDAP持ち歩こう
0192SIM無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 10:16:32.16ID:PpMOK5zs
イヤホンをうっかり忘れたときや、BTイヤホンのバッテリーが無くなったときの解決策がないじゃん。
どうしたらいいんだよ?
0193SIM無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 10:40:11.83ID:6/9BU9xR
btイヤホンを複数用意して各カバンに入れるかプレイヤーとセットでしまうようにすれば良いじゃない
イヤホンも安物ならずいぶん手頃になったし
0194SIM無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 12:06:31.27ID:JiF6YN4M
>>192
そうまでして聴きたいんなら忘れるな

俺は通勤時はBT、昼休みに寝てるときは有線を使ってるけど、有線って電池残量とか気にしなくていいんで精神的に手軽なんだよね
どうしてもないと困るものでもないけど、あったほうがありがたい
0196SIM無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 13:42:39.33ID:zasu0Vx8
>BTイヤホンのバッテリー
samsung「パワーシェア使えよ」
0197SIM無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 13:59:16.90ID:PpMOK5zs
>>196
ちょいと調べた。microUSBへ給電できるところまで理解した。給電しながら音楽聞けるのかな?
0199SIM無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:14:37.46ID:JiF6YN4M
ってか、ちょっと聴きたいだけなのに、わざわざスイッチ入れたりバッテリーの管理を気にしたりしたくないだけ
イヤホンジャックに挿す手間と比べてどっちがどうなんだと言われるかもしれんが
0200SIM無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 16:00:52.29ID:ZKMClBMS
しっかし、、
朝鮮サムスンのTWSイヤホン、Galaxy罰って、、
ここまで大手広告塔にゴミ評価されるのも珍しいよな。


サムスンTWSイヤホン Galaxy罰レビュー
https://www.google.co.jp/amp/s/gigazine.net/amp/20190425-galaxy-buds-review

「低音高音弱めの微妙な音質」
「ボタン感度がゴミ」

サムスンTWSイヤホン Galaxy罰レビューその2
https://www.google.co.jp/amp/s/www.gizmodo.jp/amp/2019/03/samsung-galaxy-buds-review-us.html

「タッチ操作で気が狂いそうになる」
「低音は弱々しく、高音も明るさがありません」
「電波の干渉、接続性がゴミ」

(笑)
0201SIM無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 16:53:53.98ID:m+4wd10h
自分の場合イヤホンジャックはあった方がいいけど、なくてもまぁいいかなって感じになってきた。
音楽はDAPで聞くし、動画は家でしか見ないからイヤホン使わないしってことで、スマホにイヤホン挿すことあんまりないんだよね。それにワイヤレスも増えてきてるし。
ただ有線はコードだけで完結するのはたしかにそれはそれで楽だよね。
ワイヤレスはワイヤレスで楽だけど充電しなきゃいけないってのはやっぱり多少なりともめんどくささがあるよね。あとケース含めるとなんだかんだで大きい。
0202SIM無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 16:54:34.96ID:LLik6bvr
>>199
だよね。
コンビニやキオスクでBTイヤホンやUSB Type-Cイヤホンやアダプターが入手可能になるまで見送るかなあ。
0203SIM無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 17:39:48.18ID:/akhmizq
>>189
スマホ版の残クレだと思う、2年の時点で機種変すると残額で下取りしてくれる。
と聞いた。
0204SIM無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 20:08:50.86ID:7nAj8HJR
>>200
買う前に見ちゃうと、ね^^;
考え直しそうなカンジ…
0205SIM無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:59:48.98ID:flNjti9b
イヤホン忘れたときぐらい聴くの我慢しろよ。
0206SIM無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:40:26.57ID:cNpC963V
>>177
他のメーカーの技術力がないからか
バッテリー厚くするのに回してるから
0207SIM無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 00:37:03.78ID:vMq2Tiv+
イヤホンジャック無くしてやっと防水手に入れたiphone7とか
0208SIM無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 08:08:02.44ID:308Oavc1
Noteよりでかい画面のでるかも
A90?, 新シリーズR?, NOTE?

彼の新しいつぶやきは確かにギャラクシーA90 - 技術的にそれらの2つ - SM-A908とSM-A905 - があることを確認します、
そして両方ともSnapdragon 855によって供給されます。

彼によると、SM-A908にはディスプレイ内の指紋スキャナー付き6.7インチスクリーンがあり、
トリプルリアカメラが付属します - 48MP + 8MP + 5MP。
彼はまた、この電話は5Gをサポートすると述べています。
https://www.gizmochina.com/2019/06/25/new-leak-reveals-galaxy-a90-series-will-have-triple-rear-cameras-and-snapdragon-855-soc/
0209SIM無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 08:12:58.92ID:1Dg7oLnz
音ゲーやるひとたちってイヤホンジャック必須なんじゃね?
0210SIM無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 10:31:54.87ID:wc0Zwq56
>>205
子どもをスイミングスクールに送ったときとかに1時間プールを見続けるのは退屈なんだよなあ。音楽があると楽しく過ごせる。
0212SIM無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 15:50:56.91ID:JUm3sQJk
ワンセグ内蔵アンテナにして欲しい
0213SIM無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 16:30:06.28ID:rYb2mSeW
グローバル版買うからどうでもいいわ
NHKにお布施したいのか?
0214SIM無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 17:32:28.67ID:GmHL0EnW
いや待て、むしろNHKなんじゃないか?
0217SIM無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:43:15.48ID:JUm3sQJk
>>216
ネット回線使えなくてテレビの電波拾えたときあるぞ
0218SIM無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:43:47.85ID:Tp9zJ89M
8月発表でキャリア版はまた10月発売かな。おサイフ欲しいからドコモ版待ち
0219SIM無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:44:02.40ID:lZbxy7sG
>>216
災害あるとテレビは観れてもネット出来なくなる時あるよ
0224SIM無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:44:00.57ID:GjmGP44A
>>219
災害時ならそれこそ自分の端末ではなく皆が見れるとこにあるやつ見に行けよ
こそこそ見て無駄に電池減らすよりいいわ
0225SIM無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 15:41:19.36ID:sj0zPuGO

被災者は申しております
0226SIM無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 15:50:25.31ID:PIUl2rks
アメリカやカナダ版はFMラジオ付いてるらしいけど、アプリ弄って日本でも使える代物にならないかな

Xperiaは両方使えるのがいい
0227SIM無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 17:16:54.06ID:zkJ3MUi7
>>224
アホなの?
どんだけ条件の良い災害だよ?
0228SIM無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 17:24:13.00ID:woNmK61t
オーロラビジョンや街頭テレビが当たり前に映ってLTEは飛んでて何なら公衆WiFiすら使える程度の被災を想定してるんだろ
0231SIM無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 20:26:42.79ID:oPlrycbX
右寄りじゃなくて左寄りなのか
横向きに持ったら下に来るじゃん…
動画撮影したらわざわざ回転させないといけないしなんか微妙だわ
0232SIM無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 20:41:50.78ID:8utXPLCj
横にしたら上に来るでしょ
0233SIM無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 20:57:21.82ID:oPlrycbX
>>232
いやスマホって左に傾けるのが本来の横向き撮影でしょ
右に傾けたら再生する時逆さになるじゃん

と思ったら今はどっちに傾けても撮影時の上下で再生されるんだな…
本当にすまんこ
0235SIM無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:29:15.09ID:TEbTcDPp
+の方も単眼なんだよなぁ
Note10上位モデルの方はS10 5GみたいにフロントToFセンサーの3D顔認証実現する噂も少しあったけど、S10+よりも大きいピル型パンチホールを嫌った結果か。
個人的には中心なら○型よりピル型でもiPhoneのノッチよりは小さいし許容範囲と思うが...
0236SIM無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 22:20:13.18ID:zdhDX6UA
S10みたいに海外版でUQ使えると助かるんだが
真ん中パンチだと端よりはマシだな
0239SIM無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 23:54:52.21ID:gufJmr1p
S10+がSシリーズらしからぬ長方形感(カーブの少ないテイスト)出してたけど、noteはキッチリ上回ってくなあ

シングルセンターパンチはインド人のホクロみたいだな
水滴ノッチと大差ないけど筐体デザインに合わせるならこっちか
OPPO系の丸い筐体なら水滴ノッチが合うんだろうけど
0241SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 00:09:08.99ID:Ga12+aDq
背面カメラがダサかったS10に比べりゃまともになったな
0242SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 00:14:27.45ID:RXV/HI9A
横ベゼルの細さは未だNote7最強かな
あれ正面から見たらベゼル見えないどころかエッジ効果で画面端浮いて見えてマジで凄かったんだがな
0243SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 01:03:29.18ID:LORQd16U
画面スピーカー気になる
0244SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 02:00:26.49ID:E0kdrmEi
S10+デザインダサすぎるからさっさと売ってNote10欲しい
が、画面スピーカーの音質によっては買わないかも
0245SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 09:47:45.57ID:vuqxpJGJ
>>242
Note7って騒動が無かったら神機種だったよね
デザインも凄い良かった
0246SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 11:21:21.46ID:ENqOsmoc
>>245
今fe使っとるで
前面指紋ホームキーやっぱ便利よ
2chMate 0.8.10.45/samsung/SM-N935F/9/DR
0247SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:17:11.62ID:vuqxpJGJ
>>246
マジかよすげえな
FEって日本のゲームアプリとか使えんの?
デレステとかバンドリみたいなの
0248SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:05:50.30ID:5+qBVqfN
画面スピーカーってなに??
0249SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 15:33:30.53ID:rlT5NrCQ
Xperia1より横幅広いなら買うわ
0250SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 16:15:26.16ID:RdPUH2XD
ノート8からの買い換え組結構いるんだな
俺もだけど。
note10proが楽しみすぎるんだよな
0251SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 21:47:58.21ID:LjQ1Z2QA
>>250
いっしょー。一旦、Docomoから離れなくちゃいけないな
0252SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 22:50:25.98ID:RdPUH2XD
ドコモじゃ売らないんだっけ?
8と9は出したのにそんなことあるのかな。あ、それとも無印だけ売ってノート10Proは出してくれないってことか。
嫌だなー。ドコモなんだけどな。
0253SIM無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 03:59:02.56ID:7G4lpQow
iBassoのDC01っての買えばUSB Type-Cから2.5mmのバランス出力出来てDSDもネイティブ再生出来るらしいからそれで我慢するか
0255SIM無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 07:53:52.02ID:RaTJ0fvC
どう言う意味?
いったんドコモから離れて発売されたら戻るって事?MNPしても得なんてないやんけ
0257SIM無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 17:15:57.37ID:rHEk+sMn
note8少し大きいから無印が発売されてほしい
0259SIM無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 01:07:22.67ID:stZr//f2
下部ベゼル的にはあり得る話だな
0260SIM無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 15:59:54.43ID:pLiBg2Er
日本が韓国に輸出規制するみたいだけど、影響出ないかな?
0262SIM無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 17:43:04.69ID:70fiXQHP
>>260
影響出すために規制ってするもんだからな
少なからず出るし韓国側も報復措置取るから
例えばTVパネル入らなくなって国内テレビ品薄になるぞ
今のうちに買い占めして転売はアリかもなw
0263SIM無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 18:34:17.59ID:9IF26bRV
note10から香港版に日本で合法に使える様になんてならないよねー
10proが欲しい
0266SIM無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 21:39:54.40ID:3cbNWI8T
マイク穴は恒例だとスピーカー隣にちっさいのが空いてる
simトレイ押し出すアレと同じくらいの
0267SIM無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 21:51:12.77ID:Kj7jtFxj
ドコモは無印とプロ両方売るのかな、どっちか片方な気がしてこわい
0269SIM無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 22:13:15.78ID:yzNYsk2N
しかし例えば無印しか売らないとなると詳しくない人から見れば
9に比べてバッテリーなんかは性能下がったように見えるから買う人少なくなるんじゃね
0270SIM無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 22:16:57.49ID:1Smv7AMS
AQUOS PADからやっと機種変できると思ったら国内版proが出ない可能性あるとは
0271SIM無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 00:09:28.30ID:VGMxcjKJ
とにかくノートPC待ち
分岐するならフラッグシップモデルを買う
香港版買ってドコモショップでガラスコーティングかdomegrassやってもらう予定
0272SIM無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 07:33:08.04ID:Axb/WFNW
S10とS10+の間の大きさのがほしい人は無印良いんじゃないの
0276SIM無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 12:29:08.61ID:8IQpjzjl
国交断絶はNote10を発売してからでお願い。
0277SIM無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:27:39.64ID:aAliBHvL
どうせ日本じゃシェア低いんだし日本市場からGalaxy撤退してくれれば
今後グローバル機一択になって悩まなくて済むのに
0278SIM無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:46:59.48ID:eCtNWdlP
>>277
直近だとXperia並にシェア持ってるけど
0279SIM無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:56:18.11ID:SI82YL9N
ペンが使えるから買ってるだけで、メーカーはどこでもいいよ。
Sペン並の機能があればどこのでもかまわない。Appleでもいいよ。
0281SIM無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 15:37:48.28ID:D2T6oGaN
Note10 proは標準のモデルでいくらくらいするんだろ?
S10+が日本円11万くらいだから13万くらい?
0282SIM無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 16:08:35.36ID:h8lXzhN4
>>274
発表会8月7日か
あと一ヶ月もうすぐだ
0283SIM無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 16:13:52.07ID:m6S2rVCm
光学5倍ズームきたああああ
0285SIM無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:43:57.89ID:vQEKLTo4
>>283
高そうだねー、けど、長いこと使うのなら買い替えもありっちゃありか!
0286SIM無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:53:44.51ID:1NvUxCbV
microSD付かないとキツいな〜
0287SIM無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:17:55.75ID:qcPb/C72
光学5倍カメラ搭載する可能性低いくせにやたら持ち上げてる愉快犯はなんなの
0288SIM無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 23:45:31.48ID:xBjO1BxB
SIMのところにマイクロSD入るようにしといて〜
なくても買うとおもうけど
0289SIM無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 23:47:55.79ID:cXdSjeio
だめだ
日本マジで報復規制やるわ
時期がモロ被ってるしオワタ
0290SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 00:26:20.13ID:Fo5v22Ue
sdつかないのはマイナスだわ
iphoneと同じじゃん
0291SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 00:54:01.04ID:WOODElF+
SD無しってマジかよ
S11にするわ
0292SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 00:58:16.55ID:Rz/90LBJ
SDスロット搭載できないのは現行の5G周りのパーツのせいだから来年もない気がする
0295SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 02:11:56.12ID:060a1fvJ
スマホってなんでどんどん拡張性なくなってくんだよ
イヤホンジャックやSDスロットなくすならせめてUSB-C端子2つ用意しろ(上下に1つずつ)
0296SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 03:24:54.18ID:aY85MTdo
SD無しならROM256GBにしてよ
4k60p動画いっぱい撮りたいのに
0297SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 04:19:53.38ID:/2akMAB9
>>293
本体駄目になっても外部メモリにデータ残しておけるから
0298SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 04:21:25.66ID:NxkO7GID
>>296
4k60fps撮るなら256GBじゃ全然足りないぞ
SDないなら1TBは必要
0299SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 06:48:47.69ID:wx2mX3PF
トリプルスロットだと思って待ってたのに
0300SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 07:37:17.94ID:LrF3Tnnm
SDカード使えないのか
購入ためらうな
0301SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 07:46:42.95ID:u/nlSnAo
galaxy s6だったかがそんな仕様で全然売れなかった覚えが
0302SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 08:06:43.98ID:wkHzXybg
S10 5Gのペン付きだと思うか
0303SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 08:10:55.76ID:o2uu1Xyd
SD使えないなら買わないわ
待ってたのに残念
0304SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 08:22:37.40ID:WCwDnywi
海外はデュアルsimで日本はシングルsim+sdスロットとかにならんかな
0305SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 08:35:18.13ID:pNouexcW
SD非対応って無印だけじゃないの?(いまんとこのリーク)
0306SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 09:19:36.95ID:SBFtp+mA
ジャックなくしてSD無くして
クソパンチとは??

Note9の完成度に惚れて10を買おうと思った俺の思いを返せ
0307SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 10:00:52.03ID:g0A9ckCH
イヤホンジャック廃止は
まだ青歯イヤホン使うからいいとして
現時点で400GBのmicroSDに
ぎっしりVR動画を入れてるから
SD廃止はないわ〜
0308SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 11:38:55.93ID:RGhD+Boi
>ジャックなくしてSD無くして

Note9にするしかない
0309SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 11:49:24.37ID:lxv5+6I0
しかし本当にジャックがないとかSDないとかは8月5日か6日に公式発表されるんだったっけ?
それまでは確実にはわからないのでは
0310SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 11:54:06.38ID:yyItDU3J
もちろんそうだよ

無印とプロのどっちか片方のみ
無いって可能性もあるし
0313SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 13:33:52.04ID:lxc36Ke0
sd無いって意外と不便だぞ
0314SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 15:43:07.69ID:wkHzXybg
ケツから刺して使うSDアダプターぐらいつけてくれるかね?
Google driveを使わないとダメか
0315SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 16:39:24.31ID:c9hWTa3a
SD要らんだろw
クラウドで十分と言うかクラウドの方が何かと便利だわ
0317SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 18:28:01.04ID:eSiNe9rE
>>315
えっ?通信量は?、使いまくれる人?
0320SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 19:35:43.62ID:XrPW1fY+
sammobileのアンケートでもSD無かったら買わないって回答が半分以上だったぞ
今まであったのに突然無くなったら不便だろうよ
0321SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 19:47:59.97ID:9eKWTMYC
S11シリーズは全てSD無し?
0322SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 19:55:07.60ID:HerdevIu
まぁハイエンド端末でSDやイヤホンジャックが
両方とも付いてるのがGalaxyの利点だったからなぁ
0323SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 20:51:16.02ID:dbOCRzMh
SDないと、そろそろ本格的にNASでも導入するか…。なんかめんどくさいけど
0324SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:03:11.68ID:zkZX77Gc
SDないならサヨナラだな
ストレージ容量云々以前に本体壊れたらデータが取り出せなくなることのデメリットが大きすぎる
0325SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:09:01.50ID:Rz/90LBJ
SDスロットないのは5Gモデルだけかもしれないよ
リークされた外観が5Gモデルじゃないなら5Gモデルと同一設計の可能性高そうだけど
0326SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:38:41.14ID:SBFtp+mA
>>316
全然違う
ゲームしないならどうでもいいが
0327SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 22:22:46.01ID:j5p5Ux6N
今のところ、リーク情報だとNote10はどんな感じになるん?
0328SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 23:35:15.85ID:PN8oegVc
>>315
クラウドで4k60p動画移すのはきっついぞ
暇人なら良いけど
0329SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 02:21:24.33ID:y1nbFjNQ
SD無いなら512GB積んでくれ
そしたら問題ない
ただ、機種変時が面倒くさい
0330SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 07:52:49.62ID:mPRSFen5
>>328
必要な分だけダウンロードすれば良い
0331SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 08:28:53.70ID:OAbpuZqM
>>330
そんな面倒なことしたくないからSDに入れときたいっていう議論だろ
0332SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 09:39:51.13ID:TicIN6H5
あるかないかならあった方がいいだろ
0333SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 09:48:38.80ID:cJZxlAAl
俺はクラウドで何ら問題ないと思うけどさ
SD無かった買わないってレベルの話だから必須なんでしょ?
世の中のスマホからSDが消えてSD搭載はらくらくホンだけになったら迷わずらくらくホン買うような人達
0334SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 09:54:27.10ID:8P9PS0FG
らくらくホンである時点でSDがない以上に買わないという選択が頭にない馬鹿が皮肉を言おうとした結果
0339SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 17:07:42.52ID:2KOzdYlf
部品を簡素化できて、なおかつストレージ容量で端末価格を上げれるから今後もSDなんか対応しないから諦めろよ。そんなの数年前からの話だろ
0340SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:01:09.25ID:PaHmAddX
>>329
不具合起きて初期化する羽目になったらどうするの?
0341SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:11:41.07ID:ppIlNyLm
SDは必須だろ。
何考えてるんだか。
0342SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:16:04.07ID:eUjVP559
>>340
初期化するハメになったら何GBだろうが糞だろ
そんなケースより普段使える容量多い方が良いに決まってる
0343SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:17:55.16ID:y1nbFjNQ
>>341
それもあるけど、SD無いよりはいいんじゃない?
0344SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:22:01.28ID:CZ0IihDu
俺がgalaxyを選ぶ理由
@有機ELディスプレイ←iPhoneも既に。
Aイヤホンジャックがついている←あれ?
BmicroSD対応←あれあれ???
0345SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 20:35:06.98ID:d++Mp4Hc
galaxy note5か6ってSD非対応じゃなかった?
たまに意味分からない事するよなサムスン
0346SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:24:30.76ID:oof7JQIU
>>344
有機ELの種類が違うだろ
GalaxyのAMOLEDのほうがどう比べても綺麗
0348SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:09:01.70ID:PaHmAddX
>>342
いや、だからmicroSD対応が必要だろって話なんだが。
0349SIM無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 07:29:03.38ID:6qby52ou
note5売れなかったって特に聴いたことないけど事実だとしたらgalaxyの稼ぎ頭である欧州市場で販売しなかったからだろう
S6 edge+1本だった

勘違いされたくないから宣言しておくけど自分はSD対応だろうが非対応だろうがnote10+に凸る派
0350SIM無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 07:35:56.31ID:Ge9U1s/j
microSDスロットないなら
最低でも512gbはないと買わないわな
大体消す理由ってなんなんだよ
0351SIM無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 07:38:50.41ID:N8ZX8s5g
s6edgeでSD非対応になって不評でs7edgeで再びSD搭載になったもんね
0353SIM無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 07:43:45.39ID:KYMaSKhW
もう韓国Galaxyシリーズって失敗作の連続だよね。。
0354SIM無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 08:27:18.38ID:FL/wwTPi
>>350
俺はnote8で2回初期化する羽目になったからmicroSDがなければ確実に選択肢から外れるな
イヤホンジャックも必要派だけど、あっちは代替手段があるからいいけどさ
0355SIM無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 08:29:22.92ID:6qby52ou
>>350
たぶん技術的な事情
S6/note5世代は新規にUFS2.0を内蔵ストレージとして採用したため(バスが足りないかなんか?)

S10 5Gが非対応な理由は知らん
anandtechの記事漁れば出てくるんじゃね
0356SIM無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 08:31:54.97ID:hbejuDNd
Note10マジで楽しみだなー
19:9で6.75インチってかつて見たことのないデカさだろ
0357SIM無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 12:48:02.43ID:S5H3zbOq
今年はNOTE10+とGPD P2 MAXが俺の神機になりそうだ
0358SIM無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 13:53:09.01ID:bciTyY4I
sdの件もやけど、真ん中にあるパンチホールがどうもあかんから今回は浮気するわ
せめてs10と同じ端なら良かった
0359SIM無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 15:43:42.62ID:tl6JPmZo
イヤフォンジャック無いと、ワイヤレスイヤホンでAV観てる時に接続が切れたら、本体から声が出ないか心配。
0362SIM無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 02:33:53.61ID:sN8kC6f/
イヤホンジャックあっても接触不良起きてくると挿してても本体からヤラしい声が電車内、バス内で響きわたるぜ

周りの視線から逃げ場が無くてそっちのが絶望的だわ
0363SIM無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 02:40:30.06ID:0HchY6db
もし、BTイヤホンのバッテリーが切れたらどうしたらいいの?
やっぱり、イヤホンジャックの方がいいじゃん。
0364SIM無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 13:11:57.71ID:TRzc+u6+
Note10の予約購入特典ってなんだと思いますか?
教えて下さい。やっぱりワイヤレスイヤホンなんですかね?
0365SIM無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 13:13:14.70ID:+eAPuFS4
出力上げたワイヤレスチャージャーとかあるかも
0366SIM無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 13:22:45.53ID:t/nVDNxg
発売も発表もレッドカード退場なのでありませんから
0367SIM無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 16:55:53.40ID:6AbYvM3L
イヤホンジャックが無いワイヤレスイヤホンは
音質良いの?
0368SIM無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 17:43:50.20ID:SpPnJr2D
そもそも、日本で売られるのかなあ?
日本だけでなく、他国でも販売無理じゃない?
0369SIM無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 18:11:17.84ID:cVICj3Wl
いい時期に半導体関係の輸出制限だからなぁw
0370SIM無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 19:56:16.71ID:4Z9ntJ/W
報復規制してもxperiaが売れるはずないのにな
0371SIM無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 20:10:58.44ID:zPfL0lkD
>>367
無線はコーデックによる情報劣化
バッテリーを小さい個体に二つ敷き詰めたりチップセットやデータを飛ばすための機器
DドラやBAのサイズに制約をモロに受ける等々
とてもじゃないけど有線には勝てない
個人的にジャックなしで音質重視するならオススメは2ピンやMMCX対応の高級イヤホンをバッテリー搭載のワイアレスケーブルにリケーブルするのがいいよ
0372SIM無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 20:18:40.74ID:zPfL0lkD
ただ大抵のBTレシーバーケーブルはホワイトノイズが大分乗るからやっぱオススメというほどでも無いかも
俺はワイアレスヘッドホンも音は良いけどでかくて適わなんから音質諦めて結局2~3万のTWSイヤホンにした
0374SIM無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 02:55:54.14ID:IEuJASTa
>>371
>>372
うーん、てことはやっぱり Note10よりもS10シリーズの方が良いんかな?
発売されるかもわからないんでしょ?
0375SIM無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 02:57:08.20ID:IEuJASTa
イヤホンジャック無しが相当痛いんだけど、
有線イヤホン有りを求める人はやっぱりS10買ったほうがいいの?
0376SIM無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 06:37:14.23ID:XgSOagbn
>>368
SAMSUNG独自品排除すれば作れるよ、カメラはセンサーをソニー製にしてSOCはクアルコムのSD855でフラッシュメモリは東芝メモリ製にしてDDR4Xメモリもマイクロンにすればいい!
0377SIM無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 07:33:06.00ID:QDE68y/3
これはアスペだっけ?文盲だっけ?
0378SIM無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 15:38:26.92ID:xJmu46Bv
>>263
何いってるのかわからんが香港版は日本で使えるぞ
0383SIM無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:04:26.89ID:hUgJ9Mlu

ちょっと欲しいかも
0385SIM無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 04:15:02.49ID:1ELTA8YW
ケースにスピーカーの縁取りがされてあるな
Sound on Displayと静電式電源ボタンとSD非搭載は今んとこ噂レベルだな
0386SIM無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 06:52:44.16ID:J+NEOgcq
>>384
だいぶ厚さ違うんだな
それとbixbyボタンはサヨウナラか
0387SIM無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 07:49:54.05ID:C8Swo2UY
10+の方、カメラの横に三つあるモノはなんだろう?
0388SIM無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 07:55:08.60ID:aNXegWvk
DepthVision 用のセンサーじゃないかな

DepthVisionレンズ技術は、今後のSamsung Galaxy Note 10シリーズのカメラに搭載される予定です。
この技術は3Dスキャンに関連しているように思われるため、Time of Flight(ToF)センサーを含むカメラ設定の一部になる可能性があります。
報告によると、ギャラクシーノートにはToFセンサーが搭載されている可能性があり、ラインナップの最上位機種には2つのToFセンサーが搭載されていると言われています。
https://www.gizmochina.com/2019/07/03/samsung-galaxy-note-10-depthvision-lens/
0389SIM無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 08:29:04.64ID:lk8mMLw9
フラッシュ、tofカメラ、赤外線
0390SIM無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 08:41:04.48ID:C8Swo2UY
>>388-389
ありがとう!
10無印とは、こんなところで差別化してるんだね
0392SIM無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 11:48:23.48ID:TBkFuYDY
側面右下にある線が気になる
電源ボタンの代わりかな
左のはAiボタンっぽい
0393SIM無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:00:47.73ID:kb+qdSQ/
ヘッドホンジャックつけないなら、いよいよ水中使用が本当に可能になるのかな?
0394SIM無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:09:57.52ID:sfbLxJrd
イヤホンジャックどうにか、オプションで改造して作れない?イヤホン無いなら、購入をためらうわ…
0395SIM無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:12:42.91ID:wDL71Hl5
イヤホンジャック廃止で困る人はそこまでいない
ただSD廃止は致命的
0396SIM無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:19:08.93ID:/eWqotw7
音ゲーやる人にとってはジャック無しは致命的らしい
0397SIM無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:20:02.77ID:P39atHfB
困りはしないが、地味にめんどくさいので
ジャックがあるという絶対的な決め手が消えたとき選ぶかどうかは別よ

なら、ピクセルにしようかなとか、出てくるからね
0398SIM無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:21:55.10ID:irAch1LE
iphoneみたいに変換ケーブル付属するだろ
それ使えばいいだけ
0399SIM無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:32:11.41ID:PwN6opzD
デザインはよし
問題はSDと容量だ
0401SIM無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 13:55:10.03ID:1ELTA8YW
Note10キャリアでは売らなくなる可能性あるかも?
ワイはおサイフケータイとかどうでもいいんで関係ないけど
0402SIM無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 14:33:14.96ID:nVxuKyxr
>>379
技適は小売業者に適用されるものなのでおれら個人ユーザーが気にすることではない
0403SIM無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 14:41:01.30ID:rRmEvc48
おサイフを使いたいからキャリア版note10にしようと思ってるから売ってくれないと困る。キャリア版が出ないならoneplus7proにする
0404SIM無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 14:47:16.75ID:qMNx9m7t
香港版とかがS10みたくUQで使えるなら海外版が欲しい
0406SIM無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 15:47:28.22ID:rRmEvc48
>>405
mi mix3使ってるからほぼ同じだよw確かに重いけどなれるさ
0407SIM無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 19:42:11.64ID:nVxuKyxr
>>403
お財布はQRの普及とともにimodeみたいに消える運命
0408SIM無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 22:16:31.95ID:+3wp9DKh
大正義iPhoneが対応した時点で当分FeliCaは生き残るよ、現状日本の改札をさばけるのはFeliCaだけ
レジとかはQRでなんとかなるけど改札は無理
0409SIM無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:02:48.13ID:cm+Dq26E
>>52
ホントホント。9がまだマシかねえ
0410SIM無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:22:19.71ID:HlPM6vu1
パンチホールのところまで文字書くか?
0411SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 01:09:33.09ID:3Fw2rwJZ
S9→Note9と比較して、S10→Note10の差は小さそうだな
0412SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 02:11:20.44ID:k0L413DP
パンチラホールのがいーよな?
0413SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 05:10:43.03ID:h+OnGXYz
>>407
Suicaは?、Suicaどーなるの?
0414SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 08:06:17.11ID:o6sy64ER
JRがある限りfelicaがなくなるとかは絶対ねーな
0415SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 11:15:08.32ID:QCvPl79Y
日本発売実現するの?
何か心配になってきたわ
0416SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 12:47:52.86ID:9HV5AhEA
ちゃんと数作れんのかね〜
今後、工作機械とかも対象になるって話もあるし
キヤノントッキの蒸着装置や出光とかのOLED基材も対象になんのかな
0417SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 15:42:29.88ID:RxdKyMzV
サムソンなんか別に欲しくないけど、このペンと同等の製品が存在しないからグローバル版をまた買うよ。
0418SIM無したん
垢版 |
2019/07/09(火) 16:11:14.27ID:sWl4W73z
サムスン“トップ” 輸出規制で銀行などと協議へ
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190709-00000022-ann-bus_all

これどう言うこと?
個人的にはこう思う。「今後韓国で材料や資金繰りに困る恐れも出てきたから、海外から資金や材料を
(日本政府による規制を逃れた直接的な陰の取引で)調達しよう、とする動きを見せた」と。
0419SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 16:12:10.81ID:tEyueC3s
NOTE11がほぼ当たりなの確定で辛い
0420SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 16:17:50.26ID:N1kzaFV0
>>417
それフツー
メーカー指名で買って応援とか時々目にするけどアホだわ
応援したいなら株買えと思う
0421SIM無したん
垢版 |
2019/07/09(火) 16:19:03.74ID:sWl4W73z
「日本で売上げが上がらない、日本の金融機関にも材料調達先にもそっぽを向かれた」では、
Note10を販売するかどうかも及び腰になると思う。発売されても調達数は多くないだろうな
0422SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 16:26:56.51ID:9HV5AhEA
フッ化水素が6月発注分も遡って対象で今月末で在庫切れるらしいから
今回のNoteが自前のCMOS使うつもりか知らんがそれは作れなくなるし
結構Note10作れるか怪しくなってきてるね
ドコモ版とau版はどうなるかな〜
0423SIM無したん
垢版 |
2019/07/09(火) 16:27:29.95ID:sWl4W73z
>>402
それは違うでしょ。技適無しスマホを販売しても小売店には法的なお咎めの余地は一切ないが、
対象通信機能を使用した購入者にだけは違法行為に問える。まだ書類送検などされた実績がないだけだ。
技適スマホ所持者には(たとえ冤罪でも)警察による別件捜査や別件逮捕などの心配はある
0425423
垢版 |
2019/07/09(火) 16:29:02.70ID:sWl4W73z
3行目間違えた。「技適無し機器の所持者には」だ
0426SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 16:33:18.72ID:37in5wOD
マジかよ

反日韓国サムスン終わってんなwww
0427SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 16:37:03.46ID:Lt0iLhW5
>>422
SD855でセンサーはSONYにしてメモリは東芝とマイクロンにすればワンチャンいける、あとパネルもJDIにすれば大丈夫か?
0428SIM無したん
垢版 |
2019/07/09(火) 16:44:40.12ID:sWl4W73z
>>427
JDI の有機EL生産って、始まったばかり(というか、まだ始まってもいないのかも)でしょ。
s10のような高品質(輝度を極めて暗く出来て、しかも高性能ブルーライトカット)は期待できないと思うので
JDI 調達でたとえ発売されても心配だなあ
0429SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 16:55:30.70ID:9HV5AhEA
JDIとか中国のBOEやシャープも無理やろ、LGは同じくヒイヒイだろうし
限定販売になるかもしれんが、まあグロ版は買えるやろ多分…
ファーウェイ笑ってたら自分がヤバくなってたとか怖いな
0430SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 17:31:20.61ID:tud2uwYU
もうこれ量産無理じゃん…
ほんとふざけんなよ…
0431SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 17:34:33.48ID:N1kzaFV0
まあガチで詰んでたら8月の発表会でなんか言うだろ
0432SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 17:39:47.46ID:bmjdw/vB
というかNoteはいつも発売2ヶ月前から量産開始してるから後から品薄になろうが出るものは出るだろ
0433SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 17:41:44.11ID:VXt2YMxe
今回の制裁の黒幕はアメリカだから韓国終わったね
note10も日本では出ないと思う
note9にするかー
0434SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 17:42:59.77ID:OCpWJAuG
材料足りないなら日本のキャリア向けだけ材料の品質落とした工作で出荷すればいいよ
自業自得
0435SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 18:01:55.61ID:RxdKyMzV
なんで、ソニーとかアップルがペン付スマホを作れないのだろうか
そもそもそれが一番の問題。
0436SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 18:03:38.89ID:anzuA9jA
なかなか楽しくなってきたな
販売延期とか販売そのものが無くなるとか楽しみすぎる
0437SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 18:05:40.92ID:POuDP7kc
ワコムのペンをサムスンがガッチリ抑えてるからなー
ワコムの筆頭株主がサムスンで、これ独占するために凄い金が流れてるらしいし
ファーウェイがmateシリーズでやらんかなと思ってたけど気配もない
今回の件でサムスンもピンチだが量産は始まってるしNote10は数量限定で販売になりそうだな
0438SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 18:25:43.03ID:jYHRAkSa
トランプ安倍のバカボン親子のせいでHUAWEI P30 Proもnote10も発売無し
0439SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 18:43:44.61ID:p7pnNJUA
ファーウェイざまぁGalaxyチャンスとか言ってたら
まさかのブーメランでワロタw
0440SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 18:45:20.61ID:WJM8guls
中国も韓国も汚いことやりすぎたな
韓国なんて物資北朝鮮に流しまくりじゃん
しかも軍事転用可能な物資ばかり
自業自得としか言いようがないわ
おまけにイランにまで流してたからアメリカの逆鱗に触れた
日米の韓国潰しはまだまだこれから
0443SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 22:33:57.58ID:Nj+QPrxZ
https://i.imgur.com/vQ7hy32.jpg

これって上のやつの方がサイズ小さいやつだよね?
ペンは共通だと思うんだけど上のがペンでっかいよね。
穴も数多いし

同じ比率の画像欲しいな
0444SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 22:40:18.13ID:gJ7EJGW6
日本なんかもうダメダメで韓国の方がゴイスーってずっと言われててさ。それこそGalaxyなんてその象徴だった訳でしょ?
それがなんで小日本如きがちょっと動いただけで量産無理だとかそういう蜂の巣つついたみたいな騒ぎになってんの?
まさかその程度で終わっちゃう蟷螂の斧か砂上の楼閣で威張ってたというわけでもないんでしょ?
0445SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 23:04:59.39ID:8nzLFfAR
>>444
俺はずっとnoteシリーズ使ってるけど、中身はほぼ日本製だって知ってたからずっと使ってる
このスレにいる奴も皆昔から分かってると思うよ
所詮サムスンはただの組み立て工場だってこと
0447SIM無したん
垢版 |
2019/07/10(水) 00:19:37.75ID:XMDdAuOt
よく考えてみたら、iPhoneXSのOLEDパネルもサムスン製だよね、確か。だとしたら
日本の対抗措置はサムスンだけでなくAppleをも困らせる。そうなればトランプが動き出すと思う
0448SIM無したん
垢版 |
2019/07/10(水) 01:03:17.03ID:XMDdAuOt
これ知らなかった。韓国への対抗措置だけでなく北朝鮮への流出防止も意味してるとは、驚き
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190709-00570667-shincho-kr

> 7月5日のフジテレビ「Live News it!」の「軍事転用可能な物品が韓国から“北朝鮮”に!?
> フッ素関連の物品...韓国側の企業で行方が分からなくなった...行き先は“北”だ。
> 毒ガスとか化学兵器の生産に使える

今年はスマホ業界が国際政治のおかげで、しっちゃかめっちゃかですね
0449SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 01:26:19.49ID:9yqK7Upg
>>447
いやトランプがやれって言ってるんだぞ
日本単独でここまでやるわけないじゃん
0450SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 01:32:25.94ID:ioDw0AL3
>>447
Appleは中国のBODから調達の交渉を進めてるみたいやね
今回の件は韓国が北やイランに横流ししてるのをアメリカが問題視してるのが大きいから
曲げないと思うよ
多分そのへんの調整はG20で終わってる
0451SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 05:46:31.62ID:+uadXCsd
>>445
使い勝手良いから買ってるだけで日本製とは思わんぞ
パーツ原材料がアフリカならアフリカ製かよってなるし
組み立てがベトナムならベトナム製かよってなるし

大切なのは企画とケツ持ちがどこかってことでしょ
0452SIM無したん
垢版 |
2019/07/10(水) 05:49:23.93ID:XMDdAuOt
>>449
マジデカ 確かにアメリカの言いなりだからな、日本って国は。ありうるか

>>450
うわあ、BODのOLEDパネルの性能も供給力もこれまでのサムスンと比べたら
不安があると思うので、だとしたら嫌だなあ。
0454SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 06:39:39.45ID:+uadXCsd
BODじゃなくてBOEじゃないか?
HuaweiにOLED卸してるメーカーのことならさ

制裁国への禁輸抵触なら1年謹慎くらいかね
ZTEがそれくらいだった記憶
>>453
いやいや
韓国事情で心沸かないけどnote10はすっげー楽しみだからどうのこうの言うよ
それはそうとサムネがイタいからその動画リンク踏みたくないんだけど
0456SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 07:03:43.91ID:9yqK7Upg
まあnote10は絶望的だな
note11に期待しよう     
それまでサムスンが持ちこたえられるかどうかが心配だがw
0457SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 07:33:11.94ID:jPMNIr0m
>>456
良くて分割されて日米の企業による食い散らかしの対象でしょう
0458SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 08:02:21.62ID:L973Bnh8
microSD非搭載って正式発表じゃないんでしょ?
まだ望みを持ってるんだが
分岐するならハイエンドモデルを買う予定
0459SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 08:05:39.92ID:SMIAtynf
政治豚湧いてきたな
きも
0461SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 08:38:47.12ID:dmajA9Fc
有機EL作れなくなるなら日本も共倒れだなw
0462SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 08:53:34.31ID:h6kA/djW
今回の措置で倒れるのは韓国だけだろw
スマホ事業しかない国なんだから
0463SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 10:53:59.20ID:uF+GHmvo
10出ないんならもう9買っちゃうよ
microsd無くすなら9買っちゃうよ
早くハッキリさせて
0464SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 11:48:02.33ID:9yzslAuL
本当に Note10は日本で発売されないの?
0465SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 12:08:16.47ID:K665L61W
日本企業はこれをチャンスにしてがんばれや
0466SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 12:27:47.16ID:5GNrgZ8H
>>464
発売時期が遅いからFeliCaとか積んだ日本向けのは多分これから作る感じだろ
作れんのかって話だな
0467SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 13:26:21.60ID:lh8TvVUl
サムチョンも終わったなw
0469SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 16:24:55.73ID:OwBFGXOB
発売されないならNOTE9買うから8月7日までに決めてほしい
0470SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 16:39:33.69ID:DBxyIPO2
この国の事だから報復処置として、Samsungの製品は今後日本には売りませんとか割とマジでやってきそう
0471SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 17:31:40.00ID:YUyZwywU
いいねいいねー
韓国サムスン製品、スマホGalaxyは日本に売らない

お互いWINWINじゃねーか!
ついでに原宿の気持ち悪いGalaxyビルも撤去してくれないかな

(。´・(ェ)・)y-~~ クスクス
0472SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 17:38:18.71ID:e6wyLl45
売らなくてよし♪
最近9買ったばかりだからw
0474SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 18:28:30.08ID:lh8TvVUl
日本製品不買運動 相変わらずピントがズレてるなw
0475SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 19:25:32.46ID:3KEaE5XW
このスレのノート10楽しみにしてる人達が怒るべきは散々日本なんてオワコンのもう勝ったのと吹聴してきたくせに
たかがこの程度の措置で手も足も出なくなるサムスンの不甲斐なさのほうで間違っても日本ではないよね
制裁そのものは当然どころか甘いくらい。兵器にも転用できるモンをこっちが黙ってれば思いっくそ迂回輸出してんじゃん
0476SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 19:35:29.22ID:yTNIB38H
政治的な事は置いとく
とにかくnote10香港版は絶対買う
あと頼むからmicroSDはスロットつけてくれ
0477SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 19:36:25.48ID:7gnEprSe
microsdはonleaksのレンダリング画像にしっかりあったから廃止はされないとは思うんだけどなぁ
0478SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 19:42:11.74ID:lh8TvVUl
これにFerica搭載を待ってるんだ
0480SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 20:39:12.47ID:mQDHXZWr
販売なさげ。
Note9値上げ来ちゃう前に急げ♪
0481SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 21:01:34.96ID:fry6LWvU
note10はさすがにもう材料有るんじゃないのかな?
0482SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:38:45.02ID:LVz9vT4y
note10はExynos9825になるっていう噂あるけど本当かな?
スナドラ版飽きたからExyには頑張ってほしい
0483SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:25:51.51ID:ozzgq9L7
>>482
性能悪い方を欲しいだなんて珍しい人だね
0485SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:13:09.03ID:p1KQsrAv
あー、早くGalaxy Note8から
iPhoneに戻したいよ
もうマジでいらない、けど金がない
0487SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:23:58.73ID:oRicU/R8
エッジじゃなくね?
エッジなかったら最高
0489SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 02:26:22.88ID:BSzeEJEN
アイホンにしたらいーじゃん?
note8なら3万くらいで売れるでしょ?
そんで7あたり買えばー
0490SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 04:14:36.75ID:/1yGog/6
生産調整入る前に早く手に入れる
ジャック無しで気がかりな奴は買うな
0492SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 04:57:26.80ID:/VCZgTmZ
>>488
これでSD無いのはほんとガッカリ
もったいなさすぎる
0494SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 06:09:09.83ID:0XdCQDoJ
>>488
エッジ急傾斜だな
相変わらず色のセンスある
0496SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 06:59:20.51ID:KlmPQuyl
反日韓国のサムスンって、、
「スマホGalaxy作るニダ」とか言って日本から輸入した戦略物資を北朝鮮シリア、イランなどに横流ししてるクズ企業ってほんと?

(笑)
0498SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 15:59:00.47ID:/BIrIlX3
>>484
>>488
狭額縁っぷりに驚愕

それだけにパンチホールが目立つなぁ…
0500SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 16:28:28.37ID:KDUTxg/L
見た感じは好みなんだけど
この状況で日本版出るかね?
0501SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 16:44:42.15ID:OLULnBKS
キャリアからは出ないかもね
グロ版買うからキャリアから出なくても問題ないけどな
0503SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 17:16:30.78ID:TaTNC/uF
>>502
まぁ今までデカすぎたからな
Sシリーズの+くらいに落ち着くのかな?
0504SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 17:17:58.00ID:zhjbKGOg
プラスって6.66インチ何だな
0506SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 17:38:46.20ID:TN3Z04aN
サイズ感は10が良いけど、カメラとバッテリー1000以上違うんだよな〜
0508SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 20:05:06.57ID:0XdCQDoJ
>>505
ん?これは無印っぽいけど?
6.75インチでこの大きさの訳ない
0509SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 20:40:49.07ID:TN3Z04aN
UQだから半導体デバイス作れない関係でau版出ないと
香港版にワンチャンかけるしかないが
アプデで潰される危険性あるからな〜
0511SIM無したん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:19:11.49ID:Le8bqhOa
Note10の生産数が極少で もし日本で売れば、韓国内から小日本なんかで販売するな、
という反対の声が上がるだろうな。
0512SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:30:05.52ID:JOJ/vK+1
どうせゴミだしバ韓国サムスンのスマホとかいらんわー
0513SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:03:07.19ID:7jkW9N1z
note10からは中身中国製になりそうだな
0514SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:34:59.90ID:m9fhIMWs
サムチョンなんか買ったら、それこそ笑いもんやん
0516SIM無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 03:40:48.56ID:kFZVtP27
タッチペン付きのスマホどっか作って欲しい
動画を保存しないで直接gifが作れるのは
Galaxy Noteだけ
0519SIM無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 08:45:54.80ID:6qUPbWSF
>>516
galaxyなら全部できるでしょ
0520SIM無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 11:54:35.95ID:LPMQyNzl
45w急速充電20wワイヤレス充電
0522SIM無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 17:48:21.06ID:14sp92IV
生まれてから政治とか気にしたことないな 
偶然生まれただけの国に拘る意味がわかんない
0523SIM無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 17:52:47.39ID:Y4UY6f5Y
フッ化水素輸入禁止になったわけじゃなあから、何の影響もないよ
0524SIM無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 18:52:07.15ID:uMY6oZf7
note11で全画面と思うとなぁ
0527SIM無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:29:18.01ID:b17qGg3j
>>526
ジャップに生まれたらジャップ政治に期待しないし多少はね
0528SIM無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:37:24.29ID:PNhb+XWj
そのジャップにほんのちょっと動かれただけでもうスマホ作れんわーもう終わりだわーって国ぐるみで大騒ぎしてるとこがあるらしいね
ダサいよな
0529SIM無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:45:38.21ID:WrpBrHVw
>>528
アメポチジャップが何抜かしとんねんw
0530SIM無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:59:57.37ID:HhopTmih
韓国必死やん
日本徹底抗戦でオモシロイ
韓国必死やんw
0531SIM無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 22:08:17.43ID:kx9uBYba
バ韓国チンカスクズ企業サムスン工作員、顔面キムチレッドwww
0533SIM無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 22:30:43.32ID:vgNz8EBO
これはキャリア発売はマジで厳しそうだな
0535SIM無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 01:00:31.23ID:kdOuY9n5
ここがファーウェイのスレだったらアメポチうんぬんという低レベルな煽りにも多少は意味があるのかも知らんが
そも建国の経緯からなにから「米帝傀儡・反共の防波堤」である所の韓国のスレで言われても苦笑するしかない
0536SIM無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 01:10:23.60ID:Hf1ot0zR
もし日本で発売されなかった場合、個人輸入の概念がない奴はキャリアの国産のうんこスマホしか選択肢無いのか
0537SIM無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 01:23:01.64ID:1sxygXE/
朝鮮バ韓国サムスンのギャラクシーってウンコスマホじゃーんw
0538SIM無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 08:21:34.80ID:Nx1igMJi
>>536
あいほんちゃんがあるよ

という冗談は置いといてfelicaと補償とSペン必須な人はnote9買えばいいのよ
0539SIM無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 08:31:00.82ID:7Ij5RC2m
256GBモデルがベースになるそうです
0541SIM無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 10:18:35.40ID:nlwx/8Q6
てかなんで電源ボタン左側?
ダブルタップで画面オンで代替できるとしてもスクショ撮りづらくないか
0542SIM無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:04:43.95ID:kdOuY9n5
そもそも禁輸じゃなくて優遇措置をとらんと言っとるだけだし
なぜ優遇措置とれなくなったのかはこのスレにも散々貼られておるとおり兵器に転用可な物資を迂回輸出してるから。
スマホ売れないとか作れないとかも公式に声明出したとこは官民を問わずないのに外野が勝手に騒いでるだけ
0543SIM無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:28:00.23ID:7Ij5RC2m
>>542
審査の結果不許可としますを90日後に言われるだけだよ!
0544SIM無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 13:42:44.58ID:Nx1igMJi
>>541
撮りづらいが世間的なスマホ設計はこれなんだよな
通知にスクショボタン置くアプリあった気もするしそういうので対処するしかないんじゃね
自分はサブランチャで呼び出す予定
0545SIM無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 14:24:17.98ID:kdOuY9n5
しかしパンチホールって見栄え悪いしスマホに見つめられてるみたいで落ち着かないな
ノッチのがまだマシじゃないの
0546SIM無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 16:38:00.61ID:/B/7pjDJ
このカメラの位置正直慣れそうにないよな
それにペリスコープも乗らないし
イヤホンジャックはもう戻らないだろ
とりあえずNOTE11までoneplus 7proで遊んどくわ
0547SIM無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:33:02.23ID:7Ql5MBsu
インカメなんてベゼルレス流行る前からずっとこっち向いてねえ?
0548SIM無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:36:16.95ID:bVjCEmRb
フッ化水素とかの在庫が切れる月末になってみないと
作れる作れないの話はわからなさそうだな
0549SIM無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 18:16:49.67ID:S0bhJyER
ほんとに来てくれるのかなー、note
0550SIM無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 18:42:57.65ID:gNWHu8eE
俺が買う分だけフッ化なんたらの輸出許可するわ
0551SIM無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 19:44:38.49ID:GH8CleXJ
ハーウェイに続きサムソンもどうなるかわからんな
まあ伝統的に中国の雑穀だから
西側とは相容れないのかもしれないが
0552SIM無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 23:33:01.26ID:MIw7Liz4
note10 1200000ウォン(≒11万円)
note10+ 1400000ウォン(≒12万9千円)
ユーロ価格はVATがややこしい
0553SIM無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 23:37:30.77ID:c52DWFMq
やっぱ俺たちに出来ることは朝鮮スマホGalaxyを10万出して買うのをぐっとこらえ、、

韓国人 慰安婦婆さんや徴用じいさんに寄付すべきだよな!
0555SIM無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 01:23:13.84ID:C9K43VkS
Note10+にmicroSDスロット確認
0557SIM無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 07:58:44.57ID:qvlXdTxv
今更だけどSDって1TBまであるんだな

値段以外ではとっくにHDDって立場失いつつあるんだな
0558SIM無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 11:00:04.34ID:NeIYgm5r
HDDは8TBがボリュームゾーンだからまだまだ
0559SIM無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 11:07:24.66ID:I0FSt/DJ
どこまで行ってもSDはHDDの替わりになる事は無いよ
SDは予兆もなく突然死するからね
信頼性が低すぎる
0560SIM無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 11:16:08.49ID:0DmMJuxE
なんかカラーリングが微妙…
ホワイトなんてまんまP30 PROやん。
note9のブルーに黄色のペンめちゃくちゃ感動したけどな。
来月月末タイに行くから現物見てから買うわ。
0561SIM無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 11:20:14.85ID:vw+mmCJl
>>485
GALAXY note はなぜダメなのですか?
詳しく教えてください。
iPhone6からGALAXYに変えるのはやめたほうが良いですこ?
0562SIM無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 12:07:38.57ID:KUsWCUwq
香港版を買ってドコモでiPhoneXに刺してるSIMカードを使用して何か通信や通話で不都合ってありますか?
0564SIM無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:08:23.23ID:WxN5vWoe
デカイほうには流石にSDあるだろ
0565SIM無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:18:04.38ID:ioMpbbuB
5Gアンテナと干渉するって問題だから大きさ関係ないよ
5Gモデルと共通設計だったら両方アウト
0566SIM無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:06:33.01ID:3eK4B/hl
microSD512GBとnote10を買うために貯金してある
頼むぞサムチョン
androidぶっちぎりの完成型を発売してくれ
香港版でな
0567SIM無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:17:35.38ID:+vfQ2KZ6
UFS3.0なら買う
頼むぞサムスン
0568SIM無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:48:37.38ID:kM83ImJM
>>566
10倍くらい価格差あるぞその2つ
SDはもう買っちゃえば?
0569SIM無したん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:53:15.78ID:5O7qncgo
>>562
メッセージRを見る事が出来なくなる。ドコモ直営webサービス各種の契約とか購入をしている場合に支障でる
(たとえばdショッピングで買い物をして発送遅延や売り主キャンセルされたり初期不良等問い合わせしようにも、
ドコモ契約の回線垢の場合はメッセージR以外でそれを通知や返信されることが出来ない)
0570SIM無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 19:15:46.61ID:PYOMoPmE
>>561
使いたいアプリがAndroidに無いから
他にもペンを活かせるアプリがない
こんな変態端末を買うならiPhone買ったほうが良い
0571SIM無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 19:16:14.92ID:EXJsCNaL
>>568
SDは1ヶ月で結構値下がりするから必要な時がベスト
0572SIM無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 19:45:36.33ID:C9K43VkS
>>563
今言える事は+には存在するから心配はいらない
0573SIM無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 21:30:32.54ID:WxN5vWoe
充電速度は45wじゃなくて25wなら残念だな
UFSも3.0じゃないならoneplusに遅れをとってる
0574SIM無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 21:51:12.27ID:bkBJejWQ
なんだよ、メッセージRて
0575SIM無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 21:53:26.76ID:kM83ImJM
ライバルはnote9だけ
ほかはどうでもいい
0578SIM無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 10:22:40.56ID:wP6d3gsb
パンチは左上に配置した方が目立たなくて良かったんじゃ
0579SIM無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 10:25:40.29ID:/mNFraEQ
真ん中パンチは想像以上にダサい
すいてきノッチがいかにセンスあったかわかる
0580SIM無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 10:55:52.77ID:ZC9NDw7u
>>577
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
0581SIM無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 11:58:45.68ID:AcGnUUlH
>>579
こういう直線で構成された筐体に水滴ノッチは合わんよ
essentialみたく変に強調される
0582SIM無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 12:03:51.39ID:7Rzt6AhQ
△水滴ノッチは合わない
○水滴も合わない

真ん中パンチもパンチで糞
0583SIM無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 12:07:16.65ID:dRHpZp8R
いらん事せんとパンチの位置はせめてs10と同じにしとけよ…
0584SIM無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 12:08:29.78ID:nSevknn5
水滴はカメラが結構上ギリギリだからイメージセンサーが小さくないと出来ないんじゃないの
0585SIM無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 12:16:34.59ID:X+W8WyY3
ポップアップカメラとかいらんから、べつにこれでええわ
0586SIM無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 13:02:17.37ID:ZEm9X5qh
>>583
左右端はリアカメラとSIMスロットがあるからインカメラの厚さでは重ねられない
内部には左からSIMスロット、SPen通信用センサー、インカメラ、マイク、リアカメラと並んでる
恐らくインカメとリアカメの間に近接照度センサーでスピーカーはインカメの横か真下か
ある程度は自由に配置できるがスピーカーが中央付近、左右どちらか端にリアカメラこれらは位置がほぼ決まっている
ここまで決まっているとリアカメラと同程度のスペースを占領するSIMスロットはリアカメラと並べた場合スピーカーを中央に置けなくなるため逆の端以外に置く場所がない
そうなるとインカメラが整った位置に置けるのは中央だけになる
0587SIM無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 13:23:37.06ID:86GxXiT4
>>577
カメラ位置に出る通知バーはどーなるのだろ?
0589SIM無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 14:31:07.88ID:q+IFaIMP
俺インラメラなんてそもそもいらないと思ってたんだけど
みんな使ってるのね
自撮りすか?
0590SIM無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 14:47:47.60ID:X+W8WyY3
そんなの使っちゃラメラ
0591SIM無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:54:08.28ID:3BMLN7RD
たまに間違ってインカメラ切り替え押したときの顔きもすぎる
非表示とかにできませんか
note8
0592SIM無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:55:02.80ID:3BMLN7RD
元々顔が気持ち悪いのに広角レンズで顔面歪んでて鼻と片目だけ大きいモンスターみたいなのが表示されるわ
0594SIM無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:59:49.25ID:C190YQVm
>>592
修正最大にしとけばイケメンがうつるよ
0595SIM無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:02:52.95ID:S5esF6dg
ユーザーの行動を監視するのに必要なんだろう
0596SIM無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:24:47.23ID:Pjpc9zX6
日本で出んのかなあ、通商は悪い方へどんどん突き進んでるぽいが
S10+使ってるけど、見た目はリーク通りならNote10のが好み
0597SIM無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:03:20.37ID:+d8w0yeE
ノート買うならギャラタブにすっかなー
0598SIM無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:50:05.71ID:tFTIQTkR
正直真ん中パンチについては使わないと分からんわな
S10+のピル型パンチホール最初は気にならないと思ったけど逆に時間たったらウザくなってきたし
2chMate 0.8.10.48/samsung/SM-G9750/9/DR
0600SIM無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 07:25:22.16ID:3lATf/rk
規制じゃくて優遇やめただけだから。
大量破壊兵器関係じゃないからスマホの部材は
ちゃんと買えるよ。
文が勝手に手続きボイコットとかしなければ。

あの人たち感情だけで動くから
どうなるか分からんのは確かだが。
0601SIM無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 07:45:12.01ID:equi64Yi
8月に出るグローバル版は既に製造始まってるだろうから一定数は確実に出ると思うんだよな
ただ10月以降に発売の日本のキャリア向けはまだ製造してないだろうから
キャリア向けがどうなるか…?
0602SIM無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 08:47:53.48ID:yYhMxQtY
どうみても暗雲立ち込めているがな
Huaweiよりはマシな気もするが
0604603
垢版 |
2019/07/17(水) 08:59:30.42ID:QcrdOAOq
>>603
間違った。訂正 「韓国は、ファーウェイつまり中国ともつながりが深いので、米国の助けも呼べないとのこと 」だ

とにかくNote10ほしいので発売してほすい
0605SIM無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 16:19:16.32ID:7lDZ6lQO
中の部品が全て中国産なら絶対買わない
その時はnote9にするわ
0606SIM無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 19:44:56.27ID:HIB2DYan
HUAWEIもGALAXYも無くなったら買うもん無くなるからやめてほしい
0607SIM無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:52:02.56ID:6WMlZoiP
我らがXperiaがまだある!
0608SIM無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:02:56.76ID:pbaeaSEF
それはどうでもいい
格上Pixelですらどうでもいいのに
0609SIM無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:29:44.99ID:YsI9Xgkw
「迂回輸出で第三国に転売した形跡がある(回り回ってどこに流れ着くか判ったもんではない)
ので売買する際に優遇措置をとらないだけで売らんとは誰も言ってない」
と公式発表されてるはずだが
スマホの細かいスペックはアホほど追い求めるくせに
たかがニュース記事一つみんなまともに読めないんだな
0610SIM無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:39:29.00ID:pbaeaSEF
なるようにしかならんとnote7の時に学んだので
0611SIM無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:21:13.88ID:yDfGYJhT
くだらんことなんだが…
予想だと、背面カメラは左上?(iphoneとおなじなの?)らしいが、左手持ちの場合、左手で持ちながらそのまま横撮影するときて、カメラ位置が、下になるんだが、そんなのささいなことなの?
今note8なのであまり気にしていなかったが…、横撮影でのカメラ位置による違いってのはあるものだろうか…
0612SIM無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:31:14.61ID:qannOgk/
左利きだけど持ち方でどうとでもなるだろ、端に寄せるとスペースが空くからその分バッテリー増やしたりできるんだよ
0613SIM無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:34:20.67ID:yYhMxQtY
日本をここまでコケにしてる国のスマホ よく買う気になるもんだ、、
だからバカにされるのだろな
0614SIM無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 23:04:58.44ID:4nPAOIvV
>>609
とはいえこの対応に腹を立てた韓国側が日本にゃ売らねーとか言い出す可能性もないではない
結局公式に発表されるまでは推測の域はでないんだよな
0615SIM無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 23:16:00.24ID:dqUpqa2x
>>614
株式の半分以上を米国人投資家などに握られた企業が日米に喧嘩を売れるとでも?
0616SIM無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 23:19:33.27ID:YsI9Xgkw
中国だってファーウェイにアメリカなんぞに携帯売るなとは言わなかった(言えなかった)わけでね
0621SIM無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 11:48:03.39ID:hFhPh3gc
9825間に合うの?スナドラは855のままなのに?
スナドラ版買う人いなくなるじゃん
0622SIM無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 12:36:59.88ID:Rn/FEUnP
スナドラは最近発表された855+じゃないの?
ファーウェイ機に積んでるソニーの1/1.7のパクリがやっと完了したのか
リークだと次からカメラセンサーが大きく刷新されるぽいから悩みどころやな
0623SIM無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 13:19:41.43ID:CCyVb2oO
Exynosの方が消費電力や発熱の面で優位かもね7nmEUVだし
855+は非EUVのただのクロックアップ版のようだし絶対爆熱だろ
0624SIM無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 14:44:35.35ID:+5abUGFe
望遠は今まで通り2倍?
5倍はなしか…
0625SIM無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 14:48:16.79ID:1PMOHduY
んー
Sシリーズはここ2世代でほぼスナドラ>Exynosと評価固まったからなあ
そこまで覆せるだろうか
0626SIM無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 20:03:17.04ID:3h0eENyk
Exynosはこれまでもベンチマークでしか勝ってなかったわw
0627SIM無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 21:04:06.99ID:4oGIxxUU
exynosだけなら買わないな
0628SIM無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 21:28:41.24ID:7Wmtr5Qg
s7eのExy版とsd版のバッテリー持ちとか天と地の差だったけどな
0629SIM無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 00:50:35.49ID:SkWwN1PA
12GBはLPDDR5の可能性があるみたいね
0633SIM無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 09:42:12.63ID:HVYG1u6m
こりゃ日本にはGalaxy販売しないんちゃうか
0634SIM無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 11:32:46.42ID:XgPlj0Bp
Yahooニュースってネトウヨまじで多いよな
コメント読んでて恥ずかしい
0635SIM無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 11:45:08.58ID:UZJyKdEe
>>633
来月ホワイトリスト除外確定するみたいだから
その辺から大きな動きがありそう
0636SIM無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 11:47:39.79ID:K33nL70P0
note9で何も不満を感じてないんだが
どう進化するんだろう
0637SIM無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 13:59:04.85ID:Zt+r+k9e
>>635
いきなりの動きは無いと思うけどね…
政治や感情論で日本販売しないとかマジでやめてほしい
LGもSamsungも商品は好きなのにな〜
0640SIM無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 19:30:44.23ID:OMbskb+q
>>639
えー、オイラnote8
0641SIM無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 19:45:36.24ID:Y5gJH2MX
政府が企業も経済も全て傘下においてる共産主義の国ならともかく
できるわけないでしょ特定の国に売るななんて
0642SIM無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:17:14.69ID:boa8amDg
NOTE8を修理して使えばいいか。
NOTE10のどこが素晴らしいのか全く判らないわ。イヤフォン端子がないのは不便なだけじゃん。
0643SIM無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:24:37.81ID:dYyyVuxq
Note10を買えるだけのお金が
ありませんと素直に言えよ貧乏人w
0644SIM無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:43:21.47ID:mW3F6Pyu
プロセッサやらは順当にスペックアップしてるだろうがね
そのくらいかな
0645SIM無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 23:11:10.56ID:J52WyOTp
普通に考えて、S10+に毛が生えたと思えば間違いないよ。毎年の事じゃん
0646SIM無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 23:58:27.13ID:XgPlj0Bp
もしUFS3.0だったら買ったほうが良いよ
OnePlus7pro持ってるけどマジで早いから
0647SIM無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 00:14:58.35ID:DOxlSwja
今回はデザインとUFS3.0が目玉じゃないの?、目玉という程のもんじゃない気もするし
イヤホンもオミットされるしな
次でやっとこさカメラセンサーがファーウェイのに追いついて期待できそうだし
カメラ重視なら11待ちでええかもね
0649SIM無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 00:54:41.34ID:7kEHM1OV
途中送信しちった
イヤホン端子ないってことは青歯使うのか
青歯用のイヤホン持ってないんだよね
0652SIM無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 02:05:20.09ID:tHGb7Ir5
ソフトバンクからはいつになったら発売されますか?
0653SIM無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 05:31:05.17ID:CIKnN/O3
>>643
NOTE8はイオシスで一括払いで買いました。香港版です。
まあ、それはともかく、イヤホンの不便さを越える利便性があるのか?
たとえば、画面オフメモの保存先を変更出来るか?
エアコマンドからSamsungノートを起動したときの大きさを変更出来るか?毎回画面を拡大する操作が面倒くさすぎる。
NOTE8で不満なのはその二つだから、それが可能なら買い替えてもいい。
0654SIM無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 07:37:41.42ID:c97Cl+lS
8/7が公式の発表会
いまは不確定情報しかないから帰りなさい
0655SIM無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 09:24:42.61ID:M4bxE0ZT
大画面+おサイフが欲しいんだぜ
0657656
垢版 |
2019/07/20(土) 11:38:00.64ID:fdnF2mW6
>>656
あともひとつ、ソフバンがサムスンを売らない理由は、HUAWEI と緊密になったからだよね
トランプのせいでひとまず距離を置かざるをえなくなったが
0658SIM無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 12:52:38.91ID:mb6+VkJC
半日感情を考えたら、発表会で日本にも出しますとは言えないでしょ。とりあえずは日本キャリア版はしばらく出ないと考えるのが普通かと。出るとしてもアナウンス無しでこっそりとかなと。
0659SIM無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 13:02:40.05ID:ur4okjDz
日本の企業も常識ないからなー
0660SIM無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 13:07:03.02ID:c97Cl+lS
>>658
日本で出しますなんて言ったことあるか?
毎回毎回キャリアが発表するまで来るのか来ないのかウダウダ騒いでるじゃん
0661SIM無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 13:42:47.16ID:wByRub5u
メーカーロゴ削ってまで出してるな
0662SIM無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 20:42:18.48ID:7kEHM1OV
米国政府がファーウェイに対して警戒し始めたのはオバマ政権絶頂の極みにあった2012年とか13年ごろ
トランプトランプ言ってる奴はアホ
0664SIM無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 10:24:20.58ID:5Y1vWk2W
どうせ日本じゃ+は出ないだろうしな
0665SIM無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 10:25:01.31ID:qP1v4IQl
+出ないと買わねえ
0667SIM無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 11:41:19.27ID:t+CFnP7D
キャリアから出ないなら+も買わねぇ
0669SIM無したん
垢版 |
2019/07/21(日) 12:00:08.69ID:SjpkNbip
>>662
警戒し始めた事と、それを強硬に実行に移すことは、違う事だと思いますよ。
トランプだからここまで出来たんだと思います。

まさかサムスンにまで影響するとは、予想できなかったなあ
0670SIM無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 10:05:00.59ID:44Q3abhm
S10みたいにはじめからフィルム貼ってあったらいいなぁ
0672SIM無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 12:06:07.75ID:C2oCZy+F
韓国はどうなってもいいからNote10だけはだして
0673SIM無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 12:28:33.29ID:HMmKprin
心配せんでもグローバル版は確実に出るやろ
日本向けのはまだ怪しいけど
0675SIM無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 12:33:39.78ID:44Q3abhm
+狙いだから国際情勢がどうであれグロ版のお世話になりそう
0676SIM無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 13:36:28.75ID:qzRMHFN+
グロ版なんていらんのや
おサイフのっけたキャリア版が欲しいんや。

ノートってグロ版でも高いからお得感無いよね
0677SIM無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 14:33:03.24ID:UACALHrY
どっちかというと国内版のがお得感がない
NoteはSほどキャリアの投げ売りがないから
0678SIM無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 15:00:03.25ID:leCGj9nE
てか秋の法改正以降はキャリアの投げ売りはもう期待できんでしょ
0679SIM無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 16:03:11.51ID:UfY3sxU2
キャリアのはストレージが小さいんだよね。それとワンセグ。これがいらんのよ。
0680SIM無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 16:14:17.92ID:KQIy4K6c
キャリアのゴミアプリ
アプデが遅い
バグが多い
妙にモッサリする
ドコモロゴがダサい
カラバリが少ない
0682SIM無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 18:42:48.23ID:Y1K5Z1a4
+じゃなかったら機種変やめるわ
0683SIM無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 20:36:27.33ID:98dXQuJJ
>>674
時計もいいねっ
0684SIM無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 20:43:10.56ID:CnAm3VyR
Note3から買い替えたら満足できるかな
0685SIM無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 21:24:42.75ID:wiNUp+TO
>>679
イヤホンついてないからワンセグはないでしょう
0686SIM無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 23:01:20.18ID:7sOaqMo3
おサイフ付きのsimフリー版出るのが一番良いんだけどな
0687SIM無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 00:02:20.04ID:w8weAI8v
>>685
そうなんだ?
でも、キャリアはいらないな。キャリアはガラケーで十分だよ。
イオシスで買うわ。
0688SIM無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 00:09:45.01ID:FE/dzneS
>>685
イヤホンジャックのないスマホでもテレビ機能のある機種はあるからNote10は廃止されるとは限らないけど
0689SIM無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 00:38:33.51ID:n3ObOvSx
パンチホールはVRでかなり気になりそう
それとも、もうそこまでVRに注力しないという無言の意思表示だろうか
0690SIM無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 00:40:08.93ID:6BtnPJ8g
>>688
ケーブル持ち歩かなくてもテレビが見れるのなら
それはそれでありがたいかもな
0691SIM無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 00:50:48.42ID:yqBJ9Pop
>>689
S8の頃から16:9分しか描画されないんじゃなかったっけ
0693SIM無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 06:59:02.91ID:iQq+Zmo4
UFS3.0ならワンプラから乗り換える
0694SIM無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 07:30:16.93ID:WDcArhgy
>>692
予想通り無印は画面小さくバッテリ少なくだがナイスな軽さしてる

予想外はディスプレイがグレード落としすぎなところ
短辺1080なこと自体は別にいいんだがS10eみたいに描画力そのものが兄弟より見劣りする可能性大じゃん
あとカラバリもワクワクしないし

これで1000ドル級の値付けだとしたら許せんぞ
0695SIM無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 13:45:53.94ID:FXfiKyxZ
なんでS10より画面デカイくせに1080pなんだよ
0696SIM無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 15:11:41.93ID:8qSDrX27
フラットディスプレイでもないし無印マジでいらねーな
0697SIM無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 18:13:32.51ID:nZyaGO04
+買わせる為に、ワザとスペック落としたんだろう
0698SIM無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 18:18:49.72ID:LuPhI6fK
6.8とかデカ過ぎるわ
サイズ感はSシリーズの+にとどめてくれ
0699SIM無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 18:20:20.81ID:cgJ65fDX
普段からHDで使ってるから特に何とも思わん
スマホのサイズ感では凝視しない限り大差ないでしょ
0700SIM無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 18:54:59.07ID:3S/GxS+y
キャリアから出るとしたら+のほうだろうな。noteはまず2種類は出さないだろうし
0701SIM無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 19:08:16.99ID:OSW6yeSs
FCCの認証から幅が77.6ミリ
個人的には幅は75ミリが限界かなぁ
重さも200gくらいになりそうだし
0702SIM無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 20:19:22.09ID:0oGVoBNn
>>700
いやむしろ無印しか出さないよ
分離プランでほぼ定価だからなるべく安いほう売りたいだろうしな
0704SIM無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 21:30:32.08ID:WTx14FfJ
>>692
noteでスペック落とすの初めてじゃないか
0707SIM無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:36:19.70ID:QBEt/eL6
docomoからは、無印だけとか無いよな
0708SIM無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:36:56.52ID:l1pVAD7k
>>702
無印だけ出したらノート9に比べてバッテリーとか明らかに下がったようにしか見えんから誰も買わないよ
0709SIM無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:10:54.04ID:FT77Y6rI
S10見るにNote10も無印はすぐ値崩れするんだろうなぁ
0710SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 02:33:47.76ID:1TZ8yBhL
無印欲しいけど どうせ+しか出さないんだろな。
0711SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 03:06:54.23ID:m8Pvwzf4
>>702
noteはそもそもニッチ商品だからnoteを買う層は高スペックを望むでしょ。だから出るのは+だよ。
0712SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 03:10:53.98ID:+NaD4lLL
安い方の無印出すだろ
S10だって128GBのゴミしか出してないんだぞ
0713SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 03:43:50.42ID:Caht4cW1
いやその理論だとS10eしか出てないからな
突然小さい方に絞ったらリピーター消えるぞ
キャリアは屑だけどバカではない
0715SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 04:23:24.08ID:w/kKUF0r
自分もどっちか出るなら+だと思うが
0716SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 06:15:04.46ID:rik/lJep
Galaxy note 10+ 6.8インチ
162.3 x 77.1 x 7.9 mm 198 g

Galaxy note9 6.4インチ
161.9 x 76.4 x 8.8mm 201g
0718SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 06:33:23.83ID:1TZ8yBhL
無印欲しいドコモユーザーは韓国版買えばいいんだろうけど、俺auだしなー
0719SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 06:51:36.32ID:1TZ8yBhL
韓国版でなくグローバル版か…
0720SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 08:08:02.27ID:EVNOzALB
新リークによると無印バッテリーは3600
あと可変絞りが進化して3段階になるとか
0722SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 09:54:14.57ID:GqAqKubj
s10発売時に日本はハイスペックが求められる市場だからs10eは投入しないってサムスンの人がインタビュー記事で言ってた気がする
Noteも+を期待する!
0723SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 10:19:28.77ID:wTDcYfRG
反日韓国のスマホGalaxyとか日本で誰も求めてないし
韓国サムスンって気持ち悪いからさっさと撤退して欲しい
0724SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 10:27:48.65ID:AI/Mqcp+
バッテリー3500mAhはがっかりだな
0725SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 10:45:50.24ID:D/D1M1Yu
FHD、SD非対応、バッテリー3500mAh、 急速45W非対応
これで価格はS10+から据え置きか…
0727SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 10:58:19.88ID:wTDcYfRG
韓国スマホGalaxy使ってる人って紅白放射状イラスト見たら発狂するの?

【頭おかしいバ韓国】
https://youtu.be/s6HWhAqDHNo
https://i.imgur.com/Htxf3GH.jpg

マクドナルド、ハッピーセットの旗が「旭日旗みたいニダ!」とバ韓国人発狂、ニュースにもなるキチガイ国
0728SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 11:45:19.94ID:Caht4cW1
無印は情弱用のゴミだな
iPhoneXrと買う層被りそう
0729SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 11:45:50.35ID:drmry1e8
ノート8+、横幅80ミリ程にして欲しかったな
無印と差別化できてない
0730SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 11:54:03.40ID:eMX1Zi/K
無印というかNote10eだろこれ…
0731SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 11:56:45.55ID:D/D1M1Yu
しかもS10eと違ってエッジディスプレイのままなんだ…
0732SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 12:55:34.10ID:SE93pzYX
note9 161.9x76.4x8.8 201g
S10 149.9x70.4x7.8 157g
S10+ 157.6x74.1x7.8 175g
note10 151x71.8x7.9 167g
note10+ 162.3x77.1x7.9 198g

無印がだいぶスリムだな
背はS10相当、幅はS10+より細い
機能が+同等なら食指動いたのに
0733SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 13:52:28.68ID:BPJ3C/be
>>732
s10+の厚みがnote10より分厚いと思ったけど、ドコモのスペックはカメラ入れてるのかな?
0734SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 14:09:10.45ID:SE93pzYX
>>733
そうかも知れない
note9 S10 S10+の寸法はgsmarenaから引っ張ってきた
0735SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 14:14:57.38ID:fPBzlu6P
>>734
ありがと

それにしてもペン入りで頑張ってるね
0736SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 14:40:35.63ID:d2iYn5Op
充電速度が一番の進化かもしれない
日本メーカーはますます追従できないだろこれ
0737SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 15:10:23.89ID:lqZcWJCX
SDスロットなんでなくなるの?
0738SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 15:13:19.51ID:SE93pzYX
>>736
OPPOのsuper VOOCが50W
Huaweiのsuper chargeが40Wだから業界2位見込みだな
0739SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 16:13:00.00ID:IqJRPupo
Xiaomiの100Wじゃなくてなんか実装済のもっとはやい充電なかったかなーと調べたらmate Xの55Wだった
0740SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 16:27:25.16ID:MqFy/46b
>>724
爆発するリスク考えたらマシじゃね?
0741SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 17:11:15.12ID:+3pXgndn
Note10+で良いんだけど、従来のGearVRに入らないよな?
0743SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 17:21:51.94ID:st5YGTpO
このサイズで6.3インチは最高なだけにスペック渋ってるのが惜しいな
0744SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 17:44:01.91ID:IqJRPupo
note10+もS10同等の薄さなんだな
S10モック触って一番心地良かったのはグリップ感だったからかなり嬉しい
0745SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 19:40:38.20ID:0l6RQoij
+にmicrosdついてるし+一択やんけ
0746SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 20:30:41.97ID:yLYgfD7e
無印はフラットにして差別化すれば良いのにな
0747SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 20:39:19.99ID:+NaD4lLL
今日日256GBは少ない
4K60fps無制限に撮影できる機種ならば512GBがスタートライン
0748SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 21:00:14.99ID:MqFy/46b
キャリア版はどちらになるのか早く発表して欲しい

無印だったら9買うわ
0749SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 21:19:18.69ID:A1808MBF
5G時代になったらむしろストレージは減少傾向になりそう
クラウドに保存して必要に応じて落とすだけになるでしょ
0750SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 21:29:40.11ID:Rq3exUb6
5Gの本格的な運用なんて10年くらいかかるだろ
3Gや4Gのわりかし容易な設備ですらめちゃくちゃ期間延びたぞ
0752SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:27:04.96ID:a6mRszo6
無印も+もキャリアから出ると思ってたわ、、
無印狙ってたんだけどなー
0753SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:41:37.50ID:Wfdq3EB8
iphone8のバッテリーが露骨に持たなくなってきたからnote10に買い替えようと思うんだけど5Gモデルのキャリア販売は期待薄かな?
上にある通り5Gの普及は随分先だろうからその時にまた買い替えるつもりで普通のモデル買ってもいい気がするけども
0754SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 23:14:44.33ID:Caht4cW1
IT後進国を舐めちゃいかん
0755SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 23:45:22.85ID:hmQ5ZM4W
>>754
ほんとこれ
日本にインフラ整備するだけの余力はないし
ましてや決裁権限持った人間がITのことなにも知らないのだから投資の優先順位も最下位
普及は日本中のコンクリートや埋設管路の修繕が終わってからだろう
0756SIM無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 23:47:13.78ID:8a+7XFAR
コジキ土人三流国

バ韓国(笑)
0757SIM無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 04:25:06.11ID:mScmBDY1
でもその韓国より5G整備が遅れているという事実
0758SIM無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 06:14:35.72ID:BD8tcy0W
tofセンサーってそんなに必要か?
何に使うんだ
0760SIM無したん
垢版 |
2019/07/25(木) 12:43:13.80ID:+dXsTvG8
>>722
それは、s10eを投入したくてもできなかった理由の、建前でしょう。売れ残って投げ売りされまくる
ブランド失墜が怖いんですよ。もしそれが本音なら、なぜこれまでストレージ1TBも日本には投入されず、
最低スペックかつ本体色バリエーションも申し訳程度という貧相なラインナップだったのか、説明がつかなくなる
0761SIM無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 16:33:19.78ID:4x3501xa
evleaksの情報今までのリークと結構違うな
こっちが正解なんだろうけど今回は随分偽情報蔓延ったな
0762SIM無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 17:04:38.95ID:O/tS9EPt
すまん未だに64GBで十分だと思ってるわ
0763SIM無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 17:47:01.21ID:4TDzSYf4
>>760
日本でのシェアと、前年のスペックを超えるように考えて、解像度やバッテリー等の基本的なスペックでの上位モデルが投入されたわけで、ストレージは贅沢な部分だし値段考えると1TBとか売れないでしょ
色が増えてほしいのは同意
0764SIM無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 20:32:47.49ID:FRS7ZhwS
【産業動向】日本、対韓「禁輸」でサムスンの7nm受注TSMCに全て流出も HSBC調査
2019-07-17 11:14:14

台湾紙『経済日報』(2019年7月15日付)によると、HSBC証券は同日付レポートで、日本政府による韓国向け半導体材料の輸出規制の影響で、
韓国サムスン電子(Samsung Electronics)が受注する2020年分の7nm(ナノメートル)
プロセスの生産受注が全て競合の台湾TSMC(台積電)に流れるとの見方を明らかにした。
http://www.emsodm.com/html/2019/07/17/1563329654818.html
0765SIM無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 20:49:06.97ID:8gQgHfkO
まじでノートは買わせてください
0766SIM無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 21:54:18.38ID://biQKkr
>>764
ソースメディアが…
もちろん朝鮮日報もアテにならん
0767SIM無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 23:30:53.27ID:HTLBk8aR
>>759
5Gの特許周り、中国と韓国に抑えられてるジャップがどうしたって?
0768SIM無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 01:48:22.18ID:6oPbvJ3z
WQHDと6.75インチという画面のデカさに相変わらずのスペック番長っぽさを感じる
0769SIM無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 10:32:31.15ID:TgBX32pG
Note10+択一か
0771SIM無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 14:37:30.26ID:tS5Qorc0
ファンの苦言なら具体性を伴ってお願いします
0772SIM無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 14:57:33.08ID:xBFEHXXU
真ん中パンチがダサい
リフレッシュレートが今回も60Hz止まりっぽい…今時10万超えのフラッグシップモデルでこの仕様はない、頭Xperia?


Proとかいう上位モデルはoneplus7proからポップアップカメラ取り除いて防水、ペン、パンチ追加した程度のスペックは期待してたから残念
現状何がProなのかわかんない
ただのマイチェンじゃん
ペンの追加機能に期待するしかないな
0773SIM無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 15:03:36.78ID:shVowdQL
ベゼルレスなのはすこ
0774SIM無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 15:09:35.81ID:WFVnn3x9
>>772
どうでもいいけどProじゃなくて+らしいがな
0775SIM無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 15:58:01.00ID:AIBnX+9E
>>772
その防水とペンがいいんだろ
お前みたいなやつはハナから買う気ない
0776SIM無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 16:11:35.75ID:9fEjybU4
>>775
防水とペンだけでいいなら過去機種で事足りるからね
泥では価格も最高峰なんだからスペックもそれに合わせてくれないと
現に今まではそうやってきたんだし
何か最近はGalaxyが前より圧倒的な存在じゃなくなってきてて残念だなー
0777SIM無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 16:15:34.17ID:yNDwt956
没落&落ち目だからね。サムスンやGalaxy(笑)
0778SIM無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 16:33:53.47ID:AIBnX+9E
別に毎回変えろなんて誰も言ってないんだしS10や7pro持ってんなら無視すればいいやん
型落ちのnote8から見れば充分買う理由になるしiPhoneほどボッタでもないやん
0779SIM無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 16:42:09.22ID:/42BbeXM
galaxyってDDR4X化も遅い組だったし勝手にハードル上げて足引っ掛けてるだけじゃん
アホくさ
0780SIM無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 16:46:22.49ID:Pna3XHMX
Galaxyは信者が最強スペックと吹聴してるだけで実際はたいしたことないからな
S10もストレージケチったせいでOneplus7とかいう安物よりパフォーマンスショボくなっちゃったしw
おまけにOSアプデも最近はおせーしスペヲタが買うもんじゃない
Sペン以外には期待するな
0781SIM無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 16:49:37.42ID:yNDwt956
韓国サムスンスマホ、Galaxyって、、
見掛け倒し、ポンコツゴミスマホって事ですよね(笑)


(2000$超 たった1日でぶっ壊れ世界中を爆笑させた韓国サムスンの折りたたみGalaxy)
https://i.imgur.com/bLq5yzC.jpg
0782SIM無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 17:12:18.56ID:/42BbeXM
もっと頑張って荒らしてね
ワッチョイつきの次スレがはやくなる♪
0783SIM無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 17:19:01.33ID:fxibkTl3
(。´・(ェ)・) ワッチョイ イヤダー!
0784SIM無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 17:29:46.51ID:v02M80kL
知的財産を盗んでいる黒幕は中国企業ではなくサムスンかも。サムスンは否定
https://telektlist.com/samsung-asml-xtal/

ASMLのCEOであるPeter Wennink氏がテレビのインタビューに対して「われわれの韓国最大のお得意様に、スパイ事件の責任がある」と語り、産業スパイの黒幕が韓国企業だと暗に指摘したのです。
ASMLはオランダに本部を置く半導体製造装置メーカーです。サムスンはASMLにとって大口顧客の一つで、サムスンは昨年、ASMLから極端紫外線(EUV)リソグラフィ装置を購入しています。
Wennink氏は名指しこそ避けましたが、“韓国最大のお得意様”がサムスンを指していることは明白です。ASMLは外部の調査会社を雇い、結論に達したといいます。
今回の犯行は大手チップメーカーの元従業員によって行われ、盗まれた企業秘密は米国に本拠地を置くXtalに納入されたとされます。
Xtalは、ASMLの既存顧客に対しより安価な競合製品を販売する目的で、中国のDongFang JingYuan Electron Limitedによって設立されました。サムスンは2016年に、Xtalの株式の30%を取得しています。
つまり「ASMLから製品を購入してきたサムスンが、出資したXtalを通じてASMLの技術を盗み出し、Xtalから安価に製品を手に入れようとしたのではないか」という疑惑です。
0785SIM無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 19:06:18.70ID:HjPhuN+U
横幅が微妙ですねぇ
s10+サイズのnoteが欲しかった
0787SIM無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 19:26:38.53ID:a7MXlI9R
非防水フルディスプレイの無印と防水パンチの+の二台で良かったのにね(´・ω・`)
0788SIM無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:24:07.98ID:WFVnn3x9
>>786
マジでしずく型ノッチのほうがマシだよな
まぁ今年はどうしてもパンチ推しみたいだから諦めるしかないw
0789SIM無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:56:31.59ID:GhOaBexW
>>786
もうサムチョンに期待しないほうがいいんじゃ
初代から使ってたけど角丸エッジぐらいまでは耐えられたけど
もうビジネスの道具として使えない仕様だわw
0790SIM無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 21:21:16.88ID:ooZFAYrV
いや、レンズだけでカメラユニット出来てるわけじゃないでしょ
外周フレームの分も内に入れなきゃならんし
水滴ノッチでもポジション変わらないと予想
黒く塗るか描画領域にするかだけの違い
0791SIM無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 21:30:35.17ID:05wTFANF
流石に穴開き改善ないなら…
0792SIM無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 22:30:32.53ID:x/UeqhwN
VRゴーグルどうすんだよ
0794SIM無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 00:54:31.55ID:C1XAj9vN
SIMフリー一択でしょう。キャリアのやつって今でも、ゴミソフト満載なんだろう?
妙にモッサリするところとか嫌悪感しかないわ。
0797SIM無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 03:10:39.08ID:NWKzdr7H
>>794
ゴミソフト満載でもモッサリする時代じゃないぞさすがにw
0798SIM無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 13:36:42.81ID:eITAS7Gp
>>796
iPhoneXよりボトムベゼル細いのマジなら胸熱
0800SIM無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 23:09:38.44ID:15cEVj3h
おっいいね産経

バ韓国に関わると百害あって一利無し☆
0801SIM無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 00:50:50.46ID:06NHznHr
ネトウヨに関わると百害あって一利なし、はっきりわかんだね
0802SIM無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 01:10:40.22ID:kwnQjquO
たまたま自分が生まれた国が日本ってだけで日韓の関係なんて心底どうでもいいわ
ヤフーニュースのコメ欄はネトウヨばっかで心底気持ち悪い
0803SIM無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 01:20:37.80ID:wSR7YJ1w
ネトウヨとか可愛いもんだろ
ネットで悪口書くだけで満足してくれるんだから
正直韓国のように不買運動とかリアルで広まらないのが不思議でならない
日本の自称愛国者さんが雑魚すぎてちょっと不安になる
0804SIM無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 01:28:29.90ID:9M2sKL7M
反日ブサヨサムスン工作員ども顔面キムチレッド?
0806SIM無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 09:44:00.15ID:rkn6GH4R
>>802
引きこもりのお前には関係ないもんな
0807SIM無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 10:55:13.70ID:ScNpQf8R
>>799
完全な禁止は憲法違反になるので出来ない!
0808SIM無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 12:43:12.42ID:qAK6HA90
>>802
日本に生まれたからこそ関係あるのに。
0812SIM無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 14:19:22.15ID:05iYKFvQ
暇なアホウヨw
いい加減にくっせえ巣に変えれよ
0813SIM無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 14:24:42.07ID:qAK6HA90
>>811
あちらさんならもっともっと関係あるのになw
0815SIM無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 22:45:27.71ID:xs3I2xBu
Note10に関するレスが無い。。
0816SIM無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 22:46:55.23ID:vY3mQOo6
貿易摩擦でサムスンが日本撤退とかある?
普通はない?
0818SIM無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 00:22:31.36ID:K0a/ksoL
>>817
s10がおサイフ使える最後のgalaxyになんの?
困るなあ
0819SIM無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 00:35:00.86ID:am3CKuEJ
反韓じゃないからnote10買うけどね
ドコモから出してくれ
そうすりゃ2年はいける
0820SIM無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 00:43:09.40ID:K0a/ksoL
ペン使わないし大きいのが嫌でなあ
note8からs10にするか。
2年後はファーウェイスマホが売られてることを願う
0821SIM無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 01:02:23.54ID:Qn+YHTop
xperiaはボッタで糞OSだしAQUOSは相変わらずカメラが汚い
もう日本のAndroidはダメだな
0822SIM無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 01:05:12.49ID:K0a/ksoL
車買うなら日本やドイツのものを買うのと同じで
スマホなら中韓だなー
0823SIM無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 03:58:08.62ID:ntOEjepc
Xperia1とかまんまNote8で周回遅れも良いところだしな、VRも無いし
0824SIM無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 05:33:33.38ID:BBxjvTnQ
反韓(笑)
0827SIM無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 07:14:10.58ID:BBxjvTnQ
次からはIP表示必須だな(笑)
0828SIM無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 07:18:46.12ID:e4EbdPZn
(。´・(ェ)・) イヤダー
0829SIM無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 07:28:56.38ID:1/fUer/I
0830SIM無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 07:39:37.22ID:SO6j8UdB
note edge →s8+
にしてきたけど、
やっぱsペンは欲しいなぁ
0831SIM無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 08:10:41.18ID:D3xDO6RR
この時期にサムチョンとは、これとHuawei信者は、、、
0832SIM無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 09:15:13.04ID:yb1t2P8C
正式発表マダー?
0833SIM無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 12:13:32.86ID:fh5Ayt9b
TA終わったのになんでまだロングクロウ高いの?
0834SIM無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 12:13:56.91ID:o/u+zBNX
今は8だけど、Note10ほしいなあ
9よりやはり最新版だよな
0835SIM無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 12:19:11.27ID:lbs8w6Dx
10で魅力的なのはバッテリー容量だけかな
docomoはSC-01L早く安くしろよ
0836SIM無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 12:37:53.81ID:N7WGQgVn
Note9でノッチシミュレーションアプリ使って全画面アプリの確認してみたけど ほぼほぼ問題はなさそう
(ゲームで体力回復項目が隠れるのが1つあったが)
0837SIM無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 12:55:47.59ID:jWk351gU
バッテリー消費の激しいゲームやるから45w充電が楽しみすぎる
0838SIM無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 14:26:04.57ID:VDK2bJkb
SONYとSHARPがマトモなスマホ出してたらGalaxyは使ってないけどね
まあそういうことだわ
0839SIM無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 15:10:30.55ID:ChtLE8uu
なんか、キャリア版は、ドコモもauもでないって、耳に挟んだけど‥
グローバル版まではかいたくないしなー
10までは、でてほしい
しかも+のほうが
0840SIM無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 15:58:32.38ID:e4EbdPZn
朝鮮スマホGalaxyがまともとか、、

こいつ脳にキムチでも詰まってんのか?

(。´・(ェ)・)y-~~
0841SIM無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 17:36:59.36ID:GfKS6HVu
Foldが日本から出てNoteが出ないなんてわけあるかよ
0842SIM無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 17:48:36.70ID:e4EbdPZn
https://youtu.be/McdgS3Popjk
しっかし折りたたみGalaxy foldパカパカ20万回開閉テスト動画出しといて、、

1日でぶっ壊れるGalaxyとか韓国サムスンも笑いのセンス高めてきた感じだよな

(。´・(ェ)・)y-~~
0844SIM無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 18:19:53.12ID:GQ55niob
>>842
なぜそんなに必死なの?
少し心に余裕持てよ
0845SIM無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 20:01:55.58ID:vC6eNeiU
リーク画像のベゼルが無さ過ぎるんだけど
どうやって持つんだろ
0846SIM無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 21:23:14.23ID:oTYUUgMh
>>840
残念ながら、
国産スマホはスペックも価格もサムスンに負けてるぞ

それが現実だなんて悔しいよな馬鹿ウヨ…w
0848SIM無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 00:05:11.16ID:t7p+Qn1A
海外から輸入する必要が無くなりそうだな
0849SIM無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 00:21:34.35ID:TxxKn68Y
反日ブサヨ 朝鮮サムスン信者(笑)
0851SIM無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 00:30:56.54ID:ceKQzK6R
んーー?
楽天かあ
SIMフリーだし悩む
0852SIM無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 01:39:02.73ID:pypcNdCO
キャリア化するんだよね楽天モバイル
0853SIM無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 03:04:45.55ID:Os90/Esn
なぜキャリアは国内問わず自社ロゴを入れたがるのか
0854SIM無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 04:07:46.61ID:ThEzcPNQ
SamsungのGalaxyとしてじゃなくてキャリアのGalaxyとして販売したいからでしょ
0855SIM無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 06:46:29.54ID:5tyZjXR+
>>825
ほんとgalaxyとかのカメラユニットに使ってるsony製のIMXセンサーってほんと糞だよねwww
0856SIM無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 07:39:46.93ID:WmZ33i5x
もし楽天版がsimフリーなら大歓迎だな
0858SIM無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 08:19:22.20ID:waRA/fkd
ソース不明って書いてあるし流石に嘘臭え
0859SIM無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 08:58:44.13ID:ISzHQ8Nz
マジかよ

朝鮮名物、ローソク集会で抗議だっ

ウリナラ朝鮮スマホGalaxyマンセー!
0860SIM無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 11:41:47.60ID:xCY5uDzy
楽天のNote10は投げ売りを期待する
0861SIM無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 13:02:21.56ID:YsrZuKDY
楽天のNote10+とか投げ売りされる予感しかしねえ
0863SIM無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 13:35:40.46ID:7YZlhnCD
楽天期待できるねー
但し、バ韓国がsamsungの輸出もストップしなければだけど
0865SIM無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 14:06:06.92ID:u5TSz4pI
楽天といっても秋から始めるMNOのほうだろ
期待すんなよ
0866SIM無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 14:40:57.51ID:xag8rxl/
楽天もMNOなら省令で最大でも2万円引きまでしか出来ないでしょう
元々の本体価格を利益度外視の格安に設定するかもしれないけど
0868SIM無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 18:17:56.84ID:+rnitX6j
Note10買ってみようかな。

亡国の工業製品って、なんだかいい響き。
0869SIM無したん
垢版 |
2019/07/30(火) 18:51:01.11ID:LeO5fGiv
>>857
eSIMだとしたらガッカリだ。日本の大手キャリアが採用しないので国内使いの人は、
たとえDSDV対応していても事実上のシングルSIM機になってしまう。ああ・・・
0870SIM無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 23:11:51.22ID:xCY5uDzy
キャリア機は物理デュアルにはならんでしょ
楽天はどうかしらんが
0871SIM無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 23:45:09.58ID:HEJ+9yWt
IT後進国に生まれてしまった自分自身を憎むしかないよね
0872SIM無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 00:05:55.10ID:L+p0u/tW
世界に置いてかれすぎだよ、日本
米に吸い上げられた後、中国に取り込まれて消滅の未来しか見えない
0873SIM無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 00:30:12.75ID:cC2BQHBQ
でも日本には四季があるから
0874SIM無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 00:58:12.33ID:teX71KJa
なにこのキムチ臭いやつら

日本出て半島のコジキ底辺バ韓国行けよ
0875SIM無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 01:16:12.36ID:gHHgFTkX
日本が遅れてるって話しかしてないのに勝手に韓国が優れてるって話をしてると思いこんでるのか>>874
韓国が好きすぎていつも韓国のことばかり考えてるんだろうな
0876SIM無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 01:30:59.39ID:teX71KJa
あ〜ぼく バ韓国やチンカス屑企業サムスンが嫌いなだけなんだよね。
バ韓国サムスンのゴキブリ多いから。
0877SIM無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 01:32:38.51ID:teX71KJa
しっかし
サムスンのGalaxyってスペックコスパ中華に惨敗
カメラも中華ソニーiPhoneに惨敗
TWSイヤホンは周回遅れのゴミ

時代遅れ感ハンパないよな☆
0878SIM無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 01:39:09.38ID:c5Ghsg+b
ネトウヨが一番頭おかしいという事実
0879SIM無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 01:43:04.38ID:teX71KJa
バ韓国スマホGalaxy使ってる奴って、、
紅白放射状イラスト見たら発狂するキチガイだよな(笑)

【頭おかしいバ韓国】
https://youtu.be/s6HWhAqDHNo
https://i.imgur.com/Htxf3GH.jpg

マクドナルド、ハッピーセットの旗が「旭日旗みたいニダ!」とバ韓国人発狂、ニュースにもなるキチガイ国
0880SIM無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 01:56:07.99ID:gHHgFTkX
突然連投とか図星だったか
0881SIM無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 11:28:59.36ID:HCGW6bvR
ネトウヨを許してやってくれ
日本がこんな落ちぶれるなんて思わなかったんだ
底辺で日本人というのが唯一取り柄の彼らを許せ
教育の失敗
0882SIM無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 11:38:19.05ID:RmskCJAt
ネトウヨですら基本ネットでしか暴れないのにチョンさんときたら
0883SIM無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 12:59:20.60ID:4k2a+keu
バ韓国人や韓国のゴミスマホGalaxy持ってる奴って、、

生きてて辛くないのかな?
0884SIM無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 13:18:13.49ID:l6gmGHqN
辛くはないけど今のこの時期にgalaxy推しは無いかな
0885SIM無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 14:28:54.69ID:TZmcM7gZ
辛くなる理由が見つからない
0887SIM無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 15:42:31.06ID:JEiNhTtC
でもiPhoneもサムスン関わってるし
0888SIM無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 16:30:41.79ID:mvfg5O9j
>>876
滅茶苦茶効いててワロタ
相当悔しいだろうな
0889SIM無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 17:22:16.43ID:4k2a+keu
>>879

サムスンって東京オリンピックのスポンサーでGalaxy東京オリンピックモデル出してるけど、、

パラリンピックのマスコットが赤と白のカラーリングとか、、背景の放射状イラストとか、、
https://i.imgur.com/q0CIt78.jpg

韓国スマホGalaxy持ってる人やキチガイ韓国人が発狂しそうで怖いよね。
0890SIM無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 18:31:03.48ID:0GMRH39t
国しては韓国嫌いだけど、note10買うけどね
ノートパソコンもLGだし
好きなの使えばいいんじゃない?
その程度で周りが離れるならその程度の奴らって事よ(笑)
出来ればdocomoからnote10+ほしいわ
0891SIM無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 20:44:29.19ID:RccNyD+8
LGってことはgramかな
コストコでgalaxy book買うついでにベタベタ触ったわ
結構ナイスだよね
0893SIM無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 21:38:14.61ID:RccNyD+8
斜め上サプライズ?
防水等級が上がってIP69になるらしい
0894SIM無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 21:49:45.98ID:0GMRH39t
>>891
そうそうgram
良いノートパソコン作るけどね〜
政治だけ仲悪いのは仕方ないけど、変な反日感情はやめてほしいな
これは日本にも言えるけどね…
なんか心が貧しいと誰かのせいにしたくなるしね…
0895SIM無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 22:57:37.67ID:L+p0u/tW
コストコでGalaxyBOOKとgram売ってるの?amazonより安い?
0896SIM無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 23:23:52.36ID:Y4loICAI
>>890
同意だけど、糞ドコモが色を絞るのが心配
シルバーは絶対に出して欲しい
0897SIM無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 23:27:10.21ID:85eDOuqr
>>890
ナカーマ!
尼のプライムセールでgram17インチ購入したぜ!
軽くて丈夫でデカくてパソコンさわるのが楽しくて仕方ねえ!
スマホはNote8だぜw
0898SIM無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 23:52:56.13ID:cC2BQHBQ
>>893
もしそうなら結構嬉しいね
イヤホンジャック取っ払ったら限界突破しちゃったのかな?
0899SIM無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 00:03:07.47ID:8xMXAnI/
>>897
gramは13インチ
スマホはnote8
似てるな(笑)

スマホはペン付き使うと便利すぎてgalaxynote以外使えなくなるね(泣)
0900SIM無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 00:37:17.22ID:zORKBIrP
>>897
gramいいよね
14インチ使ってる。バッテリー保つし何よりssdメモリー追加出来るのがデカい。唯一無二。
エンター周りのキーが小さいのがたまにきず。パーツ共用したせいなんだろうけど。
0902SIM無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 04:47:52.20ID:sSeOslF4
なんか画面の上の方ゴミ付いてますよ
0903SIM無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 04:48:41.70ID:sSeOslF4
今まであったことないけど全面アプリでこの辺にボタンあったら反応するんかな
0904SIM無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 09:13:24.78ID:V7Ez5UFX
ペンなんて何に使うの?
絵を書くやつらなら便利だろうけど
それ以外に使い道あるの?
0905SIM無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 09:19:34.14ID:A6H1/bSp
tabS6のカラーリングいいな
ああいうシンプルさはスマホだとAシリーズかな
0906SIM無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 09:31:10.50ID:3ZoSGb6z
NO NOバ韓国

バ韓国製品の不買運動しましょー

バ韓国では日本の\2000シャツ買っただけで激しく非難されまーす。バ韓国のスマホGalaxyを10万以上出して買うようなブサヨ売国奴おる?
0907SIM無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 09:59:38.74ID:9o98Y9FJ
不買運動とかどこぞの低民度の国じゃあるまいし。。。
0908869
垢版 |
2019/08/01(木) 10:06:39.37ID:6T1Xws3T
>>870
そういう意味ではなくて、グローバルモデルの話です
0909869
垢版 |
2019/08/01(木) 10:12:47.42ID:6T1Xws3T
eSIMって、XS と XS Maxに採用されたけれど国内キャリアは IIJ しか対応していない。
デュアルSIMスロット廃止だとしたら本当に痛い
0910SIM無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 10:52:04.35ID:JUn7E9E5
>>901
シルバーよりホワイトやピンクのが落ち着いてて良かないか?
0911SIM無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 11:35:30.00ID:8xMXAnI/
>>904
普通に殴り書きメモ出来るとか便利すぎるぞ
画面をつけないでもペン抜くだけで書けるのはデカい
0913SIM無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 11:45:19.46ID:7J4Qh+Rv
ホワイトとピンクどっちもええじゃないか
悩む
0914SIM無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 12:16:20.09ID:x1vWKHHP
ピンクは無印だけだったような、まあ所詮リーク情報だが
S10 S10+の展開見てるとnote10も無印の方がカラバリ豊富そう、最初は特に
0915SIM無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 12:25:03.53ID:bXjY81hI
>>890
韓国は嫌いだけど〜
って言い訳しないと使えないとかみっともねーなお前
韓国好きだけどって言ってみろやクズ
0916SIM無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 12:26:34.34ID:zW4BMmMg
発表まで一週間切ったか
かつてないほど楽しみだ
0917SIM無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 13:33:41.57ID:8xMXAnI/
>>915
いや、韓国行ったことないし、好きとは言えん(笑)
キムチ臭くて食えないし
スマン
ぶっちゃけ良く分からん国だよね
ただ、日本にも韓国と同じ位に壊れた人いるんだな〜とは思った(笑)
0918SIM無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 15:05:57.07ID:ta2PgKXg
わんちゃん黒ポチ消える可能性ある?
0919SIM無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 15:21:35.31ID:A6H1/bSp
塗りつぶしモード使えばなくなる
0920SIM無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 19:56:45.07ID:5dN7Pp+8
>>903
現在S10+使用中だけどパンチホール真上でもタップはきちんと反応する
0922SIM無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 22:30:01.16ID:LS57XxCF
gramは質感が安っぽくて好きじゃない
0924SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 01:30:25.07ID:VUFK2Yr9
小型Noteも一度使ってみたいんだけど
無印は色々削られすぎな上に価格もたいして安くないからいまいちそそられない
0925SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 02:02:07.15ID:jTf4O29i
noteはインカメ捨てたら良いのに
0926SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 07:14:03.41ID:ab3QoR1O
NO NOバ韓国 バ韓国製品不買運動

なんでこいつらバ韓国スマホGalaxyとか買おうとしてんの?頭おかしいの?
0927SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 07:19:33.79ID:Cqp6PHcW
>>924
同感
おそらくS10e並にドカドカ値落ちしていくだろうから年末あたりには狙い目なんだがその分発売日に凸はもったいなく感じる
0928SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 10:55:45.06ID:h6+lYEVc
ホワイト解除決定した
たぶん日本向けは無いんじゃないか?
LGも含めて日本で販売したらアッチの世論が黙って無いだろう
0929SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 11:35:05.50ID:FXbPUACM
ホワイト家族から削除ということで、これが最後のギャラクシー購入になりそうだな
0930SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 12:12:49.22ID:+Y3YuPRH
欧米の企業がサムソンを買い叩いてくれないかな
0931SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 12:16:45.02ID:AnXzGIqE
>>930
これ待ってる
日本が買っても良いけどね
0932SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 12:53:04.11ID:3AEL2K92
これだけ待ったのに9買うしかないのか…
0934SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 13:25:34.37ID:CaxnrMUq
グロ版か香港版買うので問題無し
0935SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 13:42:46.76ID:Cqp6PHcW
これだけ待ったってキャリア版出るにしてももっと待つだろ
素人かい
0936SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 13:58:36.15ID:5+tQzKdA
30W以上の急速充電とイヤホンジャックは両立出来ないから前者を優先した、らしい
言われてみるとたしかにmate9なんかは25Wだからイヤホンジャック残ってる
で、OPPOとかははやい段階でイヤホンジャックがないと
0937SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 14:48:51.07ID:iunTnqJm
10正式発表以降9の未使用品がドサッと出てくるんだろうけど高騰しそう
0938SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 15:46:19.89ID:AnXzGIqE
>>937
さすがにそれはないだろう
過去端末が高騰するって例あったっけ?
0939SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 15:59:51.40ID:1eS4Xch7
キワモノのGalaxy Foldでさえ発売予定してるみたいだし、国からの圧力とかがない限りは日本のMNOから発売されると思いたいな
0940SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 16:10:34.98ID:DrSV0OLu
流石に販売はするだろ…するよな?
0941SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 16:14:06.14ID:+Mt9YYo5
まあ、輸入するだけなんですけどね
0942SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 16:15:30.39ID:lZqNegIk
P30proが未だに発売されてないからね
どうなることやら
0946SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 16:22:41.67ID:+1rEuGye
>>931
クソ化するのが見えてるな…
0947SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 16:27:34.14ID:73hrHB4s
インカメラ、正直いって要らないよな 
まあ買うんだけど
0948SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 16:30:22.06ID:R7/XW/cN
>>924
ホンコレイン
数カ月後に買うのが一番ベストだよな
0949SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 16:35:26.69ID:ZEb2plFA
楽天マダー?
0950SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 16:38:27.11ID:lfBTHo01
残り50レス
0951SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 16:43:45.34ID:w1Y4tu27
Note10がラストかな…
0953SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 16:52:11.99ID:7ZThs8gH
国内版はカラーリングがね…
0955SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 17:07:46.46ID:kJeNaSum
0956SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 17:07:47.58ID:kJeNaSum
0957SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 17:55:14.02ID:e+vCPNIt
>>947
インカメラ必須でしょ。みんなと自分を一緒に撮るときインカメラを使わないの?
0958SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 18:13:14.79ID:YdZ5Aq64
>>957
他のみんなから撮ったのもらうから平気だよ?
0959SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 20:43:50.07ID:37lJjdhQ
>>957
そんな撮り方しないから要らないぞ
0961SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 21:32:54.95ID:jvJEm3/+
今さら日本発売中止とかないでしょ。
時期的にキャリアとの契約も済んでそうだし、中止なら違約金発生するでしょ。
0962SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 21:58:07.47ID:h6+lYEVc
ルール守らないからホワイト解除されたお国ですよ。
日本で発売したら本国で売国奴って言われてサムスンの不買も始まると思うぞ
0964SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 22:14:51.47ID:xLCxbtnU
欧米とか二本の企業がサムスン買うとか言ってる人
サムスンの値段わかってる?
0965SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 22:23:58.69ID:gaU7SM5D
ノート10も希望薄いようだな・・・
0966SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 22:30:40.51ID:xLCxbtnU
出ないならs10買うかな。
note8からだからもうスマホに進歩する余地なんてあんまりないけどな
0968SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 07:08:37.82ID:9hMYKpoq
100均ワゴンレベルのダサさ
朝鮮サムスンってほんとセンス無いよな
0969SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 11:09:02.19ID:AOTb+72P
流石にこの情勢でSamsungは無いわ
日本だけアプデ無しとか普通にありそうだし
0970SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 11:19:59.48ID:O5VufoZd
報復措置で韓国も日本をホワイト解除決定だと
これで輸出審査に普通日本では90日掛かるから同じ位とみると日本で発売されたとしても早くて11月だな
0971SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 12:58:10.84ID:Hy96U8Hv
バ韓国自ら距離とってくれて感謝やわ

WINWINやな☆
0972SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 13:25:52.92ID:xhgqK0Aa
確かにバ韓国だもんな
日本人が無視してもユーザーが不利益被るのは間違いないもんな
買うのはバ韓国民レベル
0973SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 14:46:30.19ID:YZm22k6n
うーん、最悪、Note9かな
今のところNote8でなんら問題は無いけど
0974SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:51:59.92ID:sOCQO9tB
ペンがいらない
メモはフリックのほうが早い
0975SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:57:36.70ID:eftejzlE
馬鹿かwじゃあ使ってろ
0976SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:04:44.01ID:DaLWUCo00
結局イヤホンジャックがあるのかどうか
ないならnote9でいい
0978SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:18:08.65ID:pi+VJ/6s
あーあ

バ韓国輸出禁止でこれから朝鮮スマホGalaxy買えなくなるなー
サムスンの工作カキコバイトどもも次の仕事探したほうがいいんちゃう?

(。´・(ェ)・) クスクスw
0980SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:43:59.66ID:pi+VJ/6s
【NO NOバ韓国】韓国スマホGalaxy不買【コリアリスク】

なんやお前

(。´・(ェ)・)y-~~ シバクゾ
0981SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:57:02.56ID:Pz1/V1U0
スペックの正式発表まだかね?
note9使って不満はないけどやはり買い換えると思う
0982SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:17:55.69ID:TGG8xc1D
日本も韓国も互いに知性のない人間の声ばかり大きくて普通の国民が割りを食う
おまけに政権は集票のためにそいつらに媚び売るから始末に負えない
両国のネトウヨを一箇所に集めて殺し合いでもさせたらいいのに
0983SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:21:22.25ID:0kjj8r7s
国民総反日ネトウヨのバ韓国☆

(。´・(ェ)・) クスクス
0985SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:31:53.65ID:O5VufoZd
そのグロ版も大丈夫なのか原材料足りるのか?
0986SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 01:41:41.80ID:MdZYCa7i
日本としては別に売らないとはひとっことも言ってないし
韓国がヘンなとこに迂回輸出してんのがそもそもの原因だと何回も言われてんだけど
高性能なスマホをバカみたく追い求めるくせにどいつもこいつもニュースひとつ読めないんだな
何にスマホ使ってんの?ゲーム?

>>982「どっちもどっち」は分が悪い方が言い出す
普通を自称するのは普通じゃないってこと
お手本みたいなもんだな。
0988SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 08:18:33.45ID:b6XpYKLh
>>979
そそ
京アニ襲ったキチガイと同レベルw
0989SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 10:18:26.19ID:gcubAH8J
韓国人や韓国スマホGalaxy持ってる奴ってキチガイばっかりだから仕方ないね☆
0990SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 10:21:49.50ID:lfskbXiT
実際この状況で日本のキャリアから
発売される可能性は低いだろ
0991SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 10:37:12.29ID:REOAQhEu
LGのテレビとGalaxyのスマホは普通に売るよ
0992SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 17:48:58.30ID:fvSOlALQ
ノート10発売されないならS10+買うから早く発表をしてくれ。
8月末までがauの毎月割プラン受付終了日だから、8月中にはどっちを買うか決めないといけないんだわ。
0993SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 18:27:54.94ID:kqI9Pp1y
auアップデートプログラムなら
9月末までだよ
0994SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 18:53:25.00ID:DBgX7K8R
Galaxy対象機種を期間内にご購入&WEB応募すると、東京2020オリンピック観戦チケットが抽選で総計1万2020名様に当たる!
これでボイコットしたら笑う
0995SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 20:59:45.83ID:nC6BkG5h
>>994
2000組4000名ってなってるけどよくわからんな。
0996SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 21:28:24.09ID:gcubAH8J
あ〜もうバ韓国との関係断つ流れ変わんないからダメかも知れんね

朝鮮スマホGalaxy☆
0997SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 21:42:02.95ID:ITG6h2Yc
インドとパキスタンですらちゃんと貿易して関係持ってるのに、日韓が断交とかバカげてるわ

どちらにとっても致命傷になる
0998SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 22:06:51.34ID:lfskbXiT
バ韓国スマホ 持ってて笑える
0999SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 22:23:10.76ID:rsJwAIpB
>>997

インドやパキスタン>>>>北センチネル族>>バ韓国だから仕方ないかもね
1000SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 22:23:48.43ID:kBw7nsVS
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 79日 6時間 20分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況