X



UMIDIGI F1 Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ f09e-MvwS)
垢版 |
2019/05/16(木) 21:49:25.26ID:VyTyTX0X0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【!extend:checked:vvvvv:1000:512】【】の中を本文一行目にコピペしてからスレ立てしてください

公式HP
http://www.umidigi.com/

※荒らし、ワッチョイ厨、煽り、アンチは徹底スルー。荒らしに反応したらあなたも荒らし
※荒らし等に反応しそうな自分に気付いたら専ブラ推奨。スルーしたもの勝ち!
※専ブラを導入して、特定の語句やコテハンをNGにすればスッキリします

※他社製品やyoutuberの自慢や宣伝はスレ違いです他でどうぞ
※sage進行

※次スレは>>970が立てましょう
(立てる際は宣言すること)
※立てられない場合は他の人に依頼してください

※他のUMIDIGI機種の話題は総合スレでお願いします

前スレ
UMIDIGI F1 Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1556892175/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0341SIM無しさん (ドコグロ MM02-MvwS)
垢版 |
2019/05/20(月) 09:16:10.09ID:ySVYQP+0M
>>338
p20liteからf1playに変えたけど今のところ満足度高い
そもそもp20liteのSoCとバッテリーがゴミ過ぎ
p30liteでどれほど変わるのかわからんけどf1とは価格倍位違うし
カメラやら修理保証とか気になるならp30lite買えばいいんでないの
0342SIM無しさん (ブーイモ MM5a-MvwS)
垢版 |
2019/05/20(月) 09:25:00.47ID:Vw3MzC0hM
>>340
手帳型使ってて便利だなーって思ってたが、外してみると画面の大きさが際立って手帳要らないって思えるようになるぞ
カメラ保護だけ課題、素で使ってる人対策教えて
0344SIM無しさん (ワッチョイ 84b1-MvwS)
垢版 |
2019/05/20(月) 10:12:41.63ID:VG2IdrnY0
>>342
わかるんだけど、GWに前スマホ落して液晶が映らなくなり スペック&即納で急遽これを買ったんだよね。
だから、今回初めての手帳型。
うん、なんかやりずらいよw
0345SIM無しさん (ワンミングク MM0e-Q2ES)
垢版 |
2019/05/20(月) 10:22:39.79ID:Zu3b+DkEM
現代仮名遣いでは、やりづらい と書くと小学校では指導しています。
0346SIM無しさん (ワンミングク MM0e-Q2ES)
垢版 |
2019/05/20(月) 10:23:45.06ID:Zu3b+DkEM
古文でも ずらい は使用例なし。
0347SIM無しさん (ワンミングク MM0e-Q2ES)
垢版 |
2019/05/20(月) 10:27:31.43ID:Zu3b+DkEM
UMIDIGIってクレーム対応は遅いけど、けっこう誠実だと感じた。
顔文字のtakiの人柄もよさげ。
0348SIM無しさん (ワンミングク MM0e-Q2ES)
垢版 |
2019/05/20(月) 10:29:45.96ID:Zu3b+DkEM
さーて、尼へ行って、★1個レビュー探してくるわ。
これが毎日の楽しみ。
0349SIM無しさん (ワンミングク MM0e-Q2ES)
垢版 |
2019/05/20(月) 10:31:25.79ID:Zu3b+DkEM
OCNつながりませんって書いてたカス。いつまで恥さらしてんねん。
さっさと消せや。
0350SIM無しさん (ワッチョイ a6b1-dnyq)
垢版 |
2019/05/20(月) 10:31:50.69ID:gC4giUxI0
ゴミデジの不良率やべーらしいな
返品対応も悪いってマジか?
0351SIM無しさん (ワッチョイ acf1-JupO)
垢版 |
2019/05/20(月) 11:03:16.38ID:XC2sEjvC0
HUAWEIはGoogleから切られたけど
UMIDIGIはでぇじょうぶなのか?
でぇじょうぶならすぐにでも買いてぇんだけど
0352SIM無しさん (ワンミングク MM0e-Q2ES)
垢版 |
2019/05/20(月) 11:04:07.37ID:Zu3b+DkEM
対応遅いだけで返品できたよ。最初にメール送るときに症状を詳しく書くことが大事。
壊れたから返品したいだけでは、後回しにされる。
返事なければ再度送る。
NEC8タブレットの34%★1個と比べたら、驚くほどではない。
androidスマホの不具合平均値並み。
0354SIM無しさん (ワンミングク MM0e-Q2ES)
垢版 |
2019/05/20(月) 11:10:57.02ID:Zu3b+DkEM
ドコモのスマホで不具合あっても、修理してもらえるから、
みんなギャーギャー騒がないからな。
欠陥商品がめだたないだけだ。
0356SIM無しさん (ワンミングク MM0e-Q2ES)
垢版 |
2019/05/20(月) 11:24:25.77ID:Zu3b+DkEM
>>351
逆にきくが、大丈夫とおもう会社名あげてみろ。
0358SIM無しさん (ワンミングク MM0e-Q2ES)
垢版 |
2019/05/20(月) 11:48:49.72ID:Zu3b+DkEM
>>343
中国国内ではもともとグーグルアプリ使用禁止だから、
影響こうむるのは日本のユーザーの方が先ということになる。
0359SIM無しさん (ワンミングク MM0e-Q2ES)
垢版 |
2019/05/20(月) 11:50:31.30ID:Zu3b+DkEM
>>343
中国国内ではもともとグーグルアプリ使用禁止だから、
影響こうむるのは日本のユーザーの方が先ということになる。
0360SIM無しさん (ワンミングク MM0e-Q2ES)
垢版 |
2019/05/20(月) 11:50:34.78ID:Zu3b+DkEM
>>343
中国国内ではもともとグーグルアプリ使用禁止だから、
影響こうむるのは日本のユーザーの方が先ということになる。
0361SIM無しさん (ワッチョイ d8cf-HOgd)
垢版 |
2019/05/20(月) 11:52:14.76ID:/Pdbgkau0
F1をauのガラホプランで使いたい。

いまプランssなので持ち込み機種変する。
中古gratina4Gを買って持ってく。
VKプランとかにする。
IMEIを書き換える。
APNもそれなりに入力

であってる?
0362SIM無しさん (ワンミングク MM0e-Q2ES)
垢版 |
2019/05/20(月) 11:59:35.80ID:Zu3b+DkEM
グーグルの大半のモバイルアプリは中国国内で禁止されており、騰訊控股(テンセント・ホールディングス)や百度(バイドゥ)などが代わりのアプリを提供している。そのため、中国市場での影響は限定的とみられる。
0363SIM無しさん (ワッチョイ df3c-2MAo)
垢版 |
2019/05/20(月) 12:01:51.45ID:ff88LiYl0
playちゃんちょくちょくパケ詰まりみたいなんなるんだが既出か?
0364SIM無しさん (ワンミングク MM0e-Q2ES)
垢版 |
2019/05/20(月) 12:12:25.99ID:Zu3b+DkEM
てめえの回線がトロイだけだろ。
0367SIM無しさん (ワッチョイ df3c-2MAo)
垢版 |
2019/05/20(月) 12:19:04.32ID:ff88LiYl0
>>364
んなことない
iPhoneは普通だし回線はnuroや
0370SIM無しさん (ワッチョイ 47cc-bipl)
垢版 |
2019/05/20(月) 12:36:29.26ID:7rP9a6cw0
さっきplayが勝手に再起動してて焦った
けどワイヤレスアップデートだった

Playなんだが急速充電出来ない

playのワイヤレスアップデートでカメラ10倍ズームになったけど以前は何倍だったっけ

皆さんPlayをワイヤレスチャージしてる方居ます。
他機種で以前使ってたワイヤレスチャージャーが使えません。umidigi q1を買うべきでしょうか。

俺のplay普通に設定するだけだと4G掴まないんだけど不具合だろ

play使い始めて2週間経つがまだ不具合とかないわ
お前ら運悪いんだな

【play】
今日届いたんでいろいろチェック中
みちびき に対応してるぽっいですね

playちゃんちょくちょくパケ詰まりみたいなんなるんだが既出か?


Playユーザーの書き込みのレベル低過ぎない?
調べる事すら放棄するなら専スレに行ってね
0374SIM無しさん (ワッチョイ ba98-MvwS)
垢版 |
2019/05/20(月) 13:57:17.35ID:OAk/ctVF0
なんかゼンフォンにいる気狂いっぽいのがいる。
安スマホ買ったのがそんな自慢なのか?色々全部大丈夫か?
0384SIM無しさん (ワッチョイ d902-MvwS)
垢版 |
2019/05/20(月) 19:58:48.83ID:bEfjq0gw0
>>383何回もごめん。最初既存のAPNにチェックしただけで4Gだったんだけど
何故か3Gでしか繋がらなくなってて、新規でiijのAPN作って保存したら、無事4Gで繋がりました
ありがと
0387SIM無しさん (ブーイモ MM5a-bipl)
垢版 |
2019/05/20(月) 23:41:16.74ID:UwoTKU02M
俺らは赤色カメラ問題やATOKが落ちる問題
偽造品判定やらランチャー不具合とかを
乗り越えてアプデまで凌いだし
スクショ・シャッター音の無音化まで共有できた
無能なPlayユーザーとはレベルが違い過ぎて同居は無理なんだよ
0389SIM無しさん (オッペケ Srd7-MvwS)
垢版 |
2019/05/21(火) 00:05:02.07ID:lqA4HLFJr
>>387
F1→F1Playと購入した人なら、不具合内容や解決策や設定方法等理解しているが、Playから購入した人は無印で解決したのを再度聞いて来るから面倒ではあったな
0392SIM無しさん (ブーイモ MM5a-bipl)
垢版 |
2019/05/21(火) 00:31:13.76ID:UtbYpbotM
NovaやCPLでアプデ来るまで凌ぐ方法を
画像付きで書き込んだのは俺だけど?
お前は何か貢献したのか?このスレに?
乞食の分際で偉そうな口きいてんじゃーぞ
土下座しろ!!
0395SIM無しさん (ブーイモ MM5a-bipl)
垢版 |
2019/05/21(火) 00:49:13.07ID:UtbYpbotM
>>389
これから新規で無印買う奴には少しは教えられるけど
Playユーザーまで面倒みきれないからな
微妙に仕様が違うから新規も混乱するじゃん
だから早目に分けた方がいいのよ お互いの為に
しばらくPlayユーザーが寄生しそうだけど時間の問題でしょ
0397SIM無しさん (アウアウクー MMd2-4rRA)
垢版 |
2019/05/21(火) 02:35:36.45ID:HU3T9BAEM
サクサクでコスパ良くていいのだが、ファーウェイみたいにならないか心配
中華は全部規制されるとかね
次は無難にミドルスペックのGALAXYかな…
0398SIM無しさん (ワッチョイ 35e5-/KiC)
垢版 |
2019/05/21(火) 03:58:41.83ID:hp7gMp5h0
Huaweiは実質国策企業でスパイみたいなこともしてるからこうなってるんでしょ
Umidigiは端末作ってるだけのただの中小メーカーだし槍玉に上がることはないはず
0400SIM無しさん (ワッチョイ 41b1-MvwS)
垢版 |
2019/05/21(火) 06:12:18.08ID:9HQpqIGB0
>>398
だよな。
ファーは5Gなど基幹に対して影響力を持ちすぎた。アメさんが危機感を持っても不思議ではない。
ただのスマホメーカーまでは制裁せんでしょ。
0401SIM無しさん (ワッチョイ 4687-vWPo)
垢版 |
2019/05/21(火) 07:00:38.50ID:oGDaC71+0
>>398
googleと同じ事やってるだけなのに
中国がやるとスパイ扱い。
アメリカは5Gのスパイ網を中国にかかわらせたくないだけだけどな
0402SIM無しさん (ワッチョイ 3aa6-dnyq)
垢版 |
2019/05/21(火) 07:03:24.06ID:0nNave210
>>401
アップルでもMSでもグーグルでも自分たちの国の企業
がやるのは全く問題ないんだけど他国企業がやるのは大問題
というお国柄だからな
0403SIM無しさん (ワッチョイ d0fa-MvwS)
垢版 |
2019/05/21(火) 07:09:33.94ID:+ghMOgGF0
>>402
アメリカの犬ジャパンがHuaweiみたいなことしたらどうなるのか興味あるわww
まぁ技術が周回遅れでそんなこと出来ないけどw
0407SIM無しさん (ワントンキン MMb8-rdsF)
垢版 |
2019/05/21(火) 08:30:58.03ID:1dZ43LVOM
原爆落として平気な国USA
未だ占領されてる属国日本
5千年の歴史の中国
0410SIM無しさん (ワッチョイ c29a-4xt2)
垢版 |
2019/05/21(火) 09:24:16.03ID:axKf7/rp0
Googleの立ち位置というか
せめてトランプ後に希望を繋げなかったのかと
モンスターすぎるだろあいつ
0411SIM無しさん (ブーイモ MM98-r8lZ)
垢版 |
2019/05/21(火) 09:26:42.06ID:BP4xrhOSM
サブ機として検討してるんですけど白猫プロジェクトやスターオーシャンとかの動作具合がどんなものかご存知の方おりますか?荒野はそこそこ快適らしいので起動できればまあなんとかとは思ってるけどあまり情報得られなかったもので
0412SIM無しさん (ブーイモ MM98-dAJy)
垢版 |
2019/05/21(火) 09:32:47.42ID:vKUHawdQM
>>407
アメリカに庇護されてなかったら今頃は中国かロシアに侵略されてるな
敗戦国は結局、どの大国の犬になるかというだけ
0416SIM無しさん (ワッチョイ 3220-N32O)
垢版 |
2019/05/21(火) 13:55:06.44ID:3zJBtdTF0
Huaweiが死亡確定っぽいから
中華で乗り換えるとしたらUMIDIGIになるかなって気はしてる
今使ってるのはp9liteだけど
だいたいの端末はこれと同等レベル以上はありそうだしな
F1Playとか良さそう
0418SIM無しさん (アウアウクー MMd2-4rRA)
垢版 |
2019/05/21(火) 14:34:06.99ID:4VCGMXdnM
>>416
カメラが駄目だし、開発費も無くてこの先良くもならないだろうから、それは無いよ
結局は世の中の人的には、カメラとゲームしか興味無いからね
0419SIM無しさん (ワッチョイ 47cc-bipl)
垢版 |
2019/05/21(火) 14:35:13.80ID:Ve09f30u0
>>416
俺もP10 liteからの乗り換えだけどピュアアンドロイドは初めてだった
画像ビューワーすらないからGooglePhotoユーザーでないなら
画像アプリをインスコする必要が有る

スクロールショットみたいな便利機能も無く必要に応じて自分でアプリを探す
余計なアプリは無いが当たり前に出来てた事が出来ない不便さも有る
iOSからEMUIへ移行するのと比べると
通常操作や操作感の変化が大きい

あとAndroid Pieも通知やタスク管理に於いて
Oreoとは別物で洗練されてない
その辺をクリア出来るなら5G普及までの繫ぎに使えるかなという感じ
0421SIM無しさん (ワッチョイ 01b1-MvwS)
垢版 |
2019/05/21(火) 14:40:45.51ID:+KDv3y9n0
P30proが2万とかならそっち行くけどな
ZTEは国策会社だけどファーはちと違う

しかしアメリカもえげつないよ。日米貿易摩擦もこんないちゃもんの付け方されて潰されて今の日本の状況出来上がったかんな
0422SIM無しさん (ワッチョイ 5373-EL+e)
垢版 |
2019/05/21(火) 14:56:00.68ID:aTRpWKzU0
中華機種全規制されてもアメちゃんの機種かうわけじゃないのにな
そうなったら次はインドとかそっち方面のグロ機種買うだけだし
とにかくただ電話してネットしてちょっとアプリ使うための物に毎年五万とか払ってられん
0425SIM無しさん (オッペケ Srd7-MvwS)
垢版 |
2019/05/21(火) 15:30:51.09ID:lqA4HLFJr
F1で初めてGoogleNavi使ったが、全然問題なかった
正直期待してなかった
画面の輝度75%でのバッテリ消費は5%/hだった
0426SIM無しさん (ワッチョイ 47cc-bipl)
垢版 |
2019/05/21(火) 15:46:53.36ID:Ve09f30u0
ハイスペックなパーツでもソフト次第なのをUmidigiで知った
スペックが直に反映される大容量電池には満足
モバイルバッテリーや途中給電不要なのは大きい
これも他社ならもう少し動作時間長そうだけど
0427SIM無しさん (ワントンキン MM88-uAwo)
垢版 |
2019/05/21(火) 16:17:32.94ID:oJskzDbyM
膿出血も台頭してきたら難癖つけられるよ
だから品質あげないほうが身のため
0428SIM無しさん (ワンミングク MM32-Wg87)
垢版 |
2019/05/21(火) 16:26:27.79ID:ln9emBmrM
>>427
ないない
ウミデジを含めた3流中華スマホメーカーなんてくっさるほどあるし
その中で日本の格安スマホオタクにちょっとだけ認知されてる程度
アメリカじゃトガった端末出してるlenovoやulefoneのほうがまだ全然知名度あるでしょ
0433SIM無しさん (ワンミングク MM32-D+x8)
垢版 |
2019/05/21(火) 17:43:03.07ID:3saO5A5NM
A3とA3proはなかよしなのに!
0434SIM無しさん (ワンミングク MM32-D+x8)
垢版 |
2019/05/21(火) 17:45:26.42ID:3saO5A5NM
F1とplayは
0436SIM無しさん (ワッチョイ 8734-EL+e)
垢版 |
2019/05/21(火) 18:00:40.95ID:jHompZdX0
日本でも、普通なら商売的にはマイナスにしかならないMediaTek製SOCの採用が
ガラパゴスバンドの問題で逆に功を奏しているだけだからね。
他所の国じゃ全然事情が違うでしょ。
0438SIM無しさん (ワッチョイ 9158-+a6R)
垢版 |
2019/05/21(火) 18:10:24.59ID:CyQW8Uio0
前回のアプデでテザ14ch問題解消したっぽい?いろんな場所で試して20回ほど連続して接続成功するんだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況