X



HUAWEI nova lite SIMフリー Part43

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ ea5f-Pjom)
垢版 |
2019/05/16(木) 00:31:17.10ID:6lIH0S6s0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP


Huawei製Android搭載スマートフォン「nova lite」について語るスレです
nova無印や他のliteシリーズなどは個別のスレがあるのでそちらへ

▼公式サイト
http://consumer.huawei.com/minisite/jp/novalite/index.htm


対応OS:Android 7.0 Nougat / Emotion UI 5.0
CPU:Huawei Kirin655 オクタコア(4×2.1GHz+4x1.7GHz)
メモリ:RAM:3GB / ROM:16GB / Micro-SDスロット(最大128GB)
バッテリ:3,000mAh
連続待受時間:LTE-FDD:約531h / WCDMA:約670h / GSM:約524h
連続通話時間:WCDMA:約21h / GSM:約36h
ディスプレイ:5.2インチ, FHD(1920×1080ドット) IPS
カメラ:メインカメラ:1200万画素(開口部F2.2/AF/BSI)
インカメラ:800万画素(開口部F2.0/FF/BSI)
通信速度(受信時/送信時):下り(受信時)最大150Mbps(LTE) / 上り(送信時)最大50Mbps(LTE)
通信方式
FDD-LTE:B1/3/5/7/8/19/28
TDD-LTE:B40
W-CDMA:B1/5/6/8/19
GSM:850/900/1800/1900MHz
Wi-Fi:802.11b/g/n準拠 (2.4GHz), Bluetooth v4.1 with BLE
最大接続台数:8台
SIM スロット:Nano SIM x 2(※DSDS非対応、2つ目のスロットは実質MicroSD専用)
測位方式:GPS/AGPS/Glonass/Beidou
センサー:加速度, コンパス, 環境光, 近接, 指紋(※ジャイロは仮想ジャイロで動作)
USB:microUSB v2.0 / USBホスト(OTG)対応(※カタログには記載なし)
サイズ:高さ:約147.2 mm / 幅:約72.94 mm / 厚さ:約7.6 mm
重さ:約147 g
カラー:ホワイト、ブラック、ゴールド
本体付属品:ACアダプタ / USBケーブル / クリアケース / マイク付イヤホン / クイックスタートガイド / 保証書


次スレは>>970当たりを目処に立てれる人が宣言して立てて下さい。無理だった場合は代理依頼して下さい


◆前スレ
HUAWEI nova lite SIMフリー Part42
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1542538918/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002SIM無しさん (ワッチョイ 225f-Pjom)
垢版 |
2019/05/16(木) 00:31:47.63ID:6lIH0S6s0
便利な機能及び設定
------------------------------
□画面消灯時の音量ダウンボタン長押しでの発信
■電話→メニューボタン→設定→クイック発信

□画面消灯時の音量ダウンボタン2回押しでの写真撮影
■カメラ→画面右端からスワイプして設定画面を出す→ウルトラスナップショット

□指紋認証でのジェスチャー
■設定→指紋ID で各機能のON/OFF可能

□通知領域の設定ショートカットを上にスワイプ→編集で表示項目編集
■よく使う項目を並べることができる

□ホームアプリをデフォルトから他製品に変更する方法
■設定→アプリ→設定→デフォルトアプリの設定→ランチャー

□通知パネルとステータスバー
■設定→通知パネルとステータスバー
 ドラッグ操作、通信速度や電池残量%の表示など、地味に重宝する設定項目あり

□モバイルデータ通信の上限を決める
■設定→モバイルデータ通信→右上の設定アイコン→1ヶ月の利用可能なデータ通信量を設定の後
 通信量の通知→1ヶ月の上限超過時の動作→無効化

□マジカルロックで画像のジャンルや種類を変更する
■設定→画面ロックとパスワード→マジカルロック→サブスクリプション

□ロック画面の時計の位置、デザイン・アイコン等を変更する方法
http://emui.huawei.com/en/plugin/hwtheme/theme にアクセス
※スマホからアクセスする時はPC表示モードで見ること
・mate9またはP10(EMUI5.0/5.1)の中から好きなテーマをダウンロードする
・ダウンロードしたテーマを本体内のHWThemesフォルダにコピー
・テーマアプリを起動してテーマを選択、またはカスタマイズから設定する
※ロック画面をデフォルトのマガジンロック以外のテーマに変更するとロック画面で通知が現れなくなるので注意
(スワイプすれば見ることはできる。指紋認証でロック画面を殆ど見ない人はあまり影響しない)
※Huaweiホーム以外のHoneアプリを使ってる場合、ホーム、ドロワーのアイコンは変わらない場合があるので注意
■上記URL以外でも「Huawei テーマ」と検索すれば見つかるが怪しい広告が出るところが多いので注意

□よく使う設定のショートカットを置く方法
■よく設定を変更するメニューへ簡単にアクセスできるようになります
■追加方法は各Homeアプリではウェジェットの追加で「設定のショートカット」をデスクトップに置き、設定メニューを選びます
・サブランチャーなどにも追加可能です(一部のアプリではショートカットの括りの中にある場合もあります)

□ステータスバーにある項目をウェジェットで操作する方法
■ステータスバーにある「Wi-Fi」「Bluetooth」「GPS」「自動同期」「明るさ」をウェジェットでON/OFF出来るようになります
・ただし項目の並び替えや入れ替えなどには対応していません。ウェジェットの大きさは4x1です
■追加方法は各Homeアプリではウェジェットの追加で「電源管理」をデスクトップに置くだけ

□画面タッチでスリープした後指紋認証でロックを外す方法
■ファームウェアVer.PRA-LX2C635B120よりワンタッチで画面をロックするショートカット(ウェジェット)が追加されました
・これにより外部アプリを導入することなくワンタッチで即時画面ロック、指紋認証で即時解除が可能になりました
■追加方法は各Homeアプリではウェジェットの追加で「画面ロック」をデスクトップに置くだけ
・サブランチャーなどにも追加可能です(一部のアプリでは懐中電灯の括りの中にある場合もあります)
■指紋認証にアクションを設定できるアプリを併用すれば指紋認証でロックすることも可能
0003SIM無しさん (ワッチョイ 225f-Pjom)
垢版 |
2019/05/16(木) 00:32:12.37ID:6lIH0S6s0
各種対策
------------------------------
□文字入力がモッサリと感じている人向けの対策
■設定→詳細設定→ユーザー補助→押し続ける時間が短めになってれば普通に変更
※これでも改善しないと感じたのならGoogle日本語入力やATOKに乗り換える方が抜け毛は減るかも

□画面の尿液晶対策
■設定→画面→色温度→寒色に設定

□タッチ反応が悪いと感じてる人向けの対策
■開発者向けオプションで下記5つの設定
・描画>ウィンドウアニメーションスケール>アニメーションオフ
・描画>トランジションアニメスケール>アニメーションオフ
・描画>アニメーター再生時間スケール>アニメーションオフ
・ハードウェアアクセラレート>GPUレンダリングを使用オン
・ハードウェアアクセラレート>HWオーバーレイを無効オン
※HWオーバーレイは端末の再起動や電源を切るとオフになってしまうので注意
※アニメーター再生時間スケールをオフにするとスクショ後のメニューが出なくなるので注意
■設定→詳細設定→ユーザー補助→押し続ける時間が短めになってれば普通に変更

□LINEやメールなどの通知が来ない人向けの対策
■設定→アプリ→画面の下部に表示されている設定をタップ→特別なアクセス→バッテリー最適化を無視
■設定→電池→画面ロック時にアプリを閉じる→閉じないに設定
※設定→電池→右上の歯車のアイコン→消費電力が高いアプリの検出をOFFにしておくと通知が静かになる

□スクロールできる状態でスクリーンショットを撮ってもスクロール用のメニューが出ない人向けの対策
■開発者向けオプションの「アニメーター再生時間スケール」をオフにしてしまうと
 スクリーンショットを取った後のメニューが出なくなります
・0.5倍〜にしておけばスクリーンショットを撮った後に下のメニユーが出てきます

□薄い文字が見にくい人向けの対策
■詳細設定→ユーザ補助→高コントラストテキスト

□スリープ時のバッテリー消費が激しいと感じてる人向けの対策
■Googleカレンダーをいれる
 同期関連のループバグが治るかもしれない? おまじない程度に

□ホームボタン押してGoogle検索アプリが出てくるがうざい人向けの対策
■設定→アプリ→詳細設定→デフォルトアプリの設定→アシスタント機能と音声入力→アシストアプリ→なし

□ヘッドホンでの音が悪いと感じる人向けの対策
■SWSの設定をオフにする。ヘッドホンを差した状態で下記のどちらかの方法を実行
・設定→音→ヘッドセットSWS効果をオフ
・純正の音楽アプリで再生画面左上にあるSWSアイコンをタップしてオフ(白くなればオフ)
0004SIM無しさん (ワッチョイ 225f-Pjom)
垢版 |
2019/05/16(木) 00:32:33.45ID:6lIH0S6s0
その他の情報
------------------------------
□ジャイロとUSBホスト(OTG)の対応について
■スペック表には記載されていませんが両方とも対応しています
・ジャイロについてはSTMicroelectronics社製と出ていますが仮想ジャイロで動作すると公式Twitterで回答あり

□ホーム画面の壁紙をページ毎に変える方法
 デフォルトのhuaweiホームの場合
■通常の壁紙サイズが縦横1920×1080なので、ホーム画面が2ページなら横のサイズが2倍の壁紙を用意する1920×2160
 ホーム画面長押し→壁紙設定→用意した壁紙を選択→スクロール可能選択→チェック選択

□電源OFFからファクトリーリセットする手順
■電源ボタンと音量+を同時に押しながら電源を入れる
・バイブが鳴ったら電源ボタンの方だけ放す(音量+は押したまま)
・EMUIメニューが出てきたら「Wipe cache partition」を選んだ後「Wipe data/factory reset」を選ぶ
・終わったら「Reboot System now」を選ぶと再起動がかかり初期設定が始まります
※端末内のデータは全て消去されますので注意(SDカード内消えない)

□指紋認証を間違えた場合の挙動
■4回間違えたら→「1分後に再試行してください」
・そこからまた4回間違えたら→「10分後に再試行してください」
・そこからまた4回間違えたら→「30分後に再試行して下さい」
・以降ずっとこれの繰り返し(再試行待ちの間は指紋認証も停止する)
・成功すると最初に戻る

□付属の充電器について
■付属の充電器は最大1Aまでしか出ないので別途用意した方がいい
・最大2Aまで出力できる充電器と対応ケーブルで充電すれば実測1.5A〜1.7Aくらいは出る
・端末付属のUSBケーブルでもほぼ上記の実測値が出たので流用は可能
・オススメは特に無いので2Aまで出力できる充電器ならなんでもよい
・Quick Charge 2.0〜、SuperCharge、HuaweiQuickChargeには対応していないので無理して対応品を買う必要はない

□イースターエッグ(ねこあつめ)について
■Huawei端末はNougat のイースターエッグ「ねこあつめ」は出来ません

□RAW撮影に対応していますか?
■RAW撮影対応のアプリケーションをインストールすれば可能

□QRコードリーダーについて
■QRコードリーダーは内蔵していますがカメラメニューやアプリ単体で呼び出し出来ません
呼び出す方法は以下の3点です
・ロック画面を下から上にスワイプした一番右のアイコン
・ホーム画面の何もないところで下にスワイプして開く検索ボックスの左側のアイコン(※)
・アクティビティを呼び出すアプリ等で設定
※設定→ホーム画面のスタイルを標準にしている場合のみ
■内蔵のQRコードリーダーはJANコードなども読めますが読み取った値をコピーするしか出来ません
読み取った値を検索エンジンやショッピングサイトに直接渡すことが出来る他作のQRコードリーダーを使うほうが便利です

□隠しメニュー
■電話アプリで*#*#2846579#*#*
各種情報閲覧やSDカードにあるROMのファームアップなどが出来るが情報不足なので使用は自己責任で
0005SIM無しさん (ワッチョイ 225f-Pjom)
垢版 |
2019/05/16(木) 00:46:28.16ID:6lIH0S6s0
その他のFAQ
------------------------------
□ケースやフィルムはありますか?
■ぼちぼちですがnova lite用のものが出揃っています
・海外通販(AliとかeBayなど)だとP8lite 2017用のものが適合します
■ダイソーで売ってる5.2インチ用のは横が浮くので2mmくらいカッターで切ればok
■またはAliで売ってる下記のガラスフィルム
https://www.aliexpress.com/item//32795416848.html

□スレでよく名前の上がる「偽ラギ」ってどんなケースですか?
■Spigen社製のラギッドアーマーの模造品のこと
・背面がヘアライン調になってるのが偽ラギ、マットでspigenのロゴが入ってるのが本ラキ
・Amazonで違う出品者で違う名前の同じケースが見つかるが全て同じもの
・Amazon以外でもAliなどでも手に入る
・模造品ではあるが穴の位置はピッタリで作りは本家に引けを取らない。本家のラギッドアーマーとの差は下記を参照
■本物のSpigen社製のラギッドアーマー(本ラギ)はこちら
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B06XFVXMLN
"アマゾン"を英語に直してから開いて下さい。
■本ラキと偽ラギの差は下記の通り(重さ以外は端末装着状態で計測)
・背面厚み(カメラ部分)- 本ラキ:2.3mm 偽ラギ:1.5mm
・側面厚み(USB端子部分) - 本ラギ:2.3mm 偽ラギ:1.5mm
・液晶面側の盛り上がり(フィルムなし) - 本ラギ:1.2mm 偽ラギ:1.0mm
・重さ - 本ラギ:32g 偽ラギ:25g

□ガラスフィルムの指の滑りが悪いのはなんとか出来ませんか?
■いわゆる「フッ素コーティング剤」または「ガラス系コーティング剤」を塗布すると良くなる
・安価に済ませるならホームセンターに売ってるシリコンスプレーがオススメ。2〜300円程度で買える
・その他自動車用ガラス撥水剤(ガラコなど)やスマホ用フッ素コーティング剤などもあり
■ただし上記ものは効果期間は短いので少し良いのが欲しいのなら
 ガラス系コーティング剤の「プレクサス」「バリアスコート」などがオススメ
・プレクサスは自動車用品店(コーナー)、バリアスコートはバイク用品店(コーナー)にあります
※物によってはガラスやプラスチック・樹脂不可のものもあるので購入前、使用前に必ず確認すること

□着信音や通知音、アラーム音を着信音の方で選択する方法
■デフォルトで本体(SD含む)内のどこかに入れておけば「音楽」の方で認識しますが、
 選択時に他の音楽ファイルと混合で表示されてしまいますので選択しやすいよう着信音の方で選べるように出来ます
・下記の要領でmediaフォルダと下位フォルダを作成する

microSDのルート
|- media
| |- alarms
| |- notifications
| |- ringtones

・アラーム音はalarmsに、通知音はnotificationsに、着信音はringtonesにそれぞれファイルをコピーする
・それぞれの機能の設定で着信音にコピーしたファイルが現れるので選択する

□gooSimsellerの「選べるOCNモバイルONEセット」は契約必須ですか?
■契約は任意です

テンプレは以上です
0030SIM無しさん (ワッチョイ c803-abLs)
垢版 |
2019/05/19(日) 07:37:49.96ID:csES0B600
そういえばいつの間にか何日かに一回のパスワード入力しろっていうのなくなってるね
凄くありがたいが気付いてなかった
0042SIM無しさん (ラクッペ MM70-abLs)
垢版 |
2019/05/20(月) 12:43:55.33ID:Kxm4jwmMM
reddit
噂話も多いですが…
ttps://www.reddit.com/r/Android/comments/bqjup4/exclusive_google_suspends_some_business_with/

以下の書き込み有り:
既存機種のソフトウエアは(現状)そのまま
アプデはos以外おk
オープンソースによる泥コアのセキュリティパッチも継続
0043SIM無しさん (ワッチョイ ac35-abLs)
垢版 |
2019/05/20(月) 14:41:05.67ID:p1o4WNrW0
既存は変更期間的な意味でしばらく大丈夫って事だろうね
そのうちまた変更すると思う
Google系がまともに使えなくなると色々な所で弊害出てくるのが無理
0045SIM無しさん (ワッチョイ a776-N32O)
垢版 |
2019/05/20(月) 16:01:51.62ID:vcU8qnCM0
nova liteユーザーとしては乗り換えるいい頃合じゃないか
この先長く引っ張るような機種でもないし・・・
最近ファーフェイの最新機種買ったやつはショックかも知らんけど
0047SIM無しさん (スフッ Sd94-G5P8)
垢版 |
2019/05/20(月) 16:34:25.27ID:bZQlaxPGd
「六四天安門事件」と書くと、中国では見れなくなります。
0052SIM無しさん (ラクッペ MM70-abLs)
垢版 |
2019/05/21(火) 08:46:11.63ID:JoWqeRLBM
泥板とマルチポストになってしまいますが興味ある方へ

Tech Crunch:
◯Huaweiに90日間の猶予
https://techcrunch.com/2019/05/20/u-s-mitigates-huawei-ban-by-offering-temporary-reprieve/

↓これは昨日の記事ですが
◯Huaweiから意見表明(記事内に引用)
https://techcrunch.com/2019/05/20/huawei-responds-android/

二番目の記事へのRedditでの反応
https://www.reddit.com/r/Android/comments/bqtcko/huawei_responds_to_android_ban_with_service_and/
0055SIM無しさん (オッペケ Sr5b-40k4)
垢版 |
2019/05/24(金) 17:22:44.23ID:U54i7cPIr
機種変時期迷うわ
当面使えるなら2年分割終了の10月まで引っ張るか
0066SIM無しさん (ワッチョイ bff4-pmlX)
垢版 |
2019/05/26(日) 02:53:27.15ID:+PcsYnlg0
カメラ完全に逝ったしアマゾンでnova lite 3買おうと思ってたら泥使えなくなるしアマゾンで買えなくなるしでもう他行くしかねえじゃん
このスペックで十分なんだけどどこいきゃいいんだろ
中華はもうやめたほうが無難よね
0070SIM無しさん (ドコグロ MMff-r9JY)
垢版 |
2019/05/26(日) 14:42:18.22ID:r5So++GFM
見本
 ┏━┳━━┳━┓
 ┣ヽ ̄ /(・ω・)┫
 ┣━━╋━╋━┫
 ┣、ハ,、\( \ノ┫
 ┗┻━━┻━┻┛
     ズコープラモ

完成図
   ヽ(・ω・)/ ズコー
   \( \ノ
 、ハ,、  ̄
0071SIM無しさん (オイコラミネオ MMbb-XjEe)
垢版 |
2019/05/26(日) 21:05:43.31ID:B1I4b0keM
おまいw
どっちにしてもこの機種はOSアプデもう来ないじゃん
0073SIM無しさん (アウアウオー Sa9f-dCWx)
垢版 |
2019/05/29(水) 20:51:53.87ID:2blqE1s4a
OSアプデはもうないしセキュリティパッチ更新はあるなら
この機種には何の影響もないね
9月で2年縛り終了なんでちょうど買い替える機会だけど
最初はnovalite3かP20liteあたり考えてたが
この騒動が終わるまではファーウェイはないな
とりあえず端末だけ継続で1年くらい使って様子見るかも
俺の使い方だとこれでも全く不満ないんで
0083SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-IeFW)
垢版 |
2019/06/02(日) 10:56:03.42ID:t4kM2sen0
セルスタの原因はsimカードやろ
0086SIM無しさん (ワッチョイ 4ac0-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 12:16:41.67ID:KMO4K0uR0
っていうか今後発売する端末が対象で、現状販売済みの端末に関しては
今のところ特に規制もクソも無いはずなんだが・・・。
将来的には規制されてアクセスできなくなる可能性もあるだろうけど、
何も知らずに騒いでるのはただのバカだ。
0089SIM無しさん (ワッチョイ aa03-XjiN)
垢版 |
2019/06/04(火) 21:35:07.58ID:qbQQbA530
もういい加減中古のアイフォーンとかのほうがいいのかね
Pixel 3aだって5万で安いとか
自分が貧民なのかみんなが豊かなのか 理解出来ない
0090SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-IeFW)
垢版 |
2019/06/04(火) 21:42:31.89ID:S9wyQIMV0
端末に何を求めるかで決まるだろ
0091SIM無しさん (ワッチョイ ea76-l3G/)
垢版 |
2019/06/05(水) 00:01:56.32ID:wervmFK00
>>89
ついさっきP20 liteにOSアプデ来たぞ
安いのがいいならP20 liteとかでも十分使える
0093SIM無しさん (ワッチョイ b3f4-MUph)
垢版 |
2019/06/08(土) 04:14:13.18ID:acSj+l1X0
2年前安さ求めてこいつにしたのに今3に機種変更しようとしている
24800円
本末転倒かな
他行くにもデータSIMなら安くならないし
0095SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-17Pm)
垢版 |
2019/06/08(土) 14:53:01.09ID:4V75LajIM
こないだセールで12,800円のASUSの評判悪いの買ってみた
値段なりだとは思ったが4GB/32GBに負けた
現在様子見中でまだ移行してないがアプリを空きを気にせずに入れられそうで助かる
0096SIM無しさん (ワッチョイ 4381-Oqa4)
垢版 |
2019/06/09(日) 04:59:44.60ID:wD44Zm4n0
音声契約付きで探せば nova l 3やp20lなら本体3000 半年の維持費+初期費用で13200 合計16200で買える 半年後の解約の手間あるけどその間2台持ちで楽しめ 何かと便利だぞ
0102SIM無しさん (ワッチョイ 8f11-to8s)
垢版 |
2019/06/11(火) 18:50:32.40ID:yWuU7bFh0
ファーウェイは、SIMフリースマートフォン「HUAWEI nova lite」のAndroid 9/EMUI 9.1へのソフトウェア・アップデートを7月13日から順次行う。
アップデートは7月13日17時より順次開始。アップデート可能なユーザーに対して更新通知が届く仕組みとなっており、約1ヶ月ですべての端末がアップデート可能になるとしている。
そのほか、Googleセキュリティパッチによる端末セキュリティの強化もあわせて実施。アップデートに必要な端末の空き容量は約5GB以上と説明されている。

トランプのせいでもうアップデートしないかと思ってた
0117SIM無しさん (ワッチョイ 3318-233A)
垢版 |
2019/06/19(水) 15:10:12.40ID:i+tlD8PE0
他人がどんなスマホ使っているかなんて一般人は全く気にしてない。
それよりもお前のだらしない体型と服装の方がもっとみっともない。
0118SIM無しさん (ワッチョイ b3f4-YiRu)
垢版 |
2019/06/20(木) 02:29:07.12ID:niUBOhpp0
やっぱ2年使うと電池弱ってるね
買い替えた新しいゼンホンがよく持つわ
しかし使い勝手はこっちのほうがいいな
次替える時にファーウェイが落ち着いてればまたnovaに戻りたい
0120SIM無しさん (ワッチョイ 9306-w2KU)
垢版 |
2019/06/23(日) 15:00:51.43ID:pSYAAicQ0
同じ競争の舞台に乗らず、不正な手段で利益を上げる中国を叩くのは正義だ!
トランプは本当に素晴らしい、よくやっている。
目先の利益しか見えず、ファビョりまくっている中国や中国
に与するチンカス共を見ると実に気持ちがよいよいw
椅子に座っているのにチンポはスタンディングオベーションですよw
まさに至福の時、最高の快感、我輩射精寸前也wwwwwwwwww
0122SIM無しさん (ワッチョイ 9306-w2KU)
垢版 |
2019/06/23(日) 15:06:03.93ID:pSYAAicQ0
今までが不正な手段で安くなっていただけ。
そのせいで数多のメーカーが潰された。
ブラック企業がのさばるとまともな企業が潰されるのと似た構造だな。
不正な手段で利益を上げる中国やブラック企業を支持するお前らのような、
石の下を這いずる虫けら以下のゴミクズは、産廃処理場にぶち込んで処分するべきだw
0123SIM無しさん (ワッチョイ 9306-w2KU)
垢版 |
2019/06/23(日) 15:08:29.17ID:pSYAAicQ0
ファーウェイはコスパ良いとかいう低能ゴミクズが見受けられるが、
ダンピングをコスパ良いとは言わねーんだよチンカス君w
0124SIM無しさん (ワッチョイ 9306-w2KU)
垢版 |
2019/06/23(日) 15:10:59.90ID:pSYAAicQ0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0135SIM無しさん (ワッチョイ f1b1-lRfI)
垢版 |
2019/06/25(火) 23:05:08.00ID:+xYAxRzb0
zen3良かったぞ
他にはpixelかね
0137SIM無しさん (JP 0Hbd-YiRu)
垢版 |
2019/06/26(水) 00:45:25.45ID:nvjXsPi3H
>>136
最近ゼンホンに移ったけどこっちのほうが使い勝手良かったな
良くも悪くも無難なゼンホン
バッテリーだけはこれより遥かに良い
2年使ったし当たり前か
0144SIM無しさん (ラクッペ MM9d-XLS8)
垢版 |
2019/06/29(土) 16:49:34.55ID:GTQQVb1WM
危機を脱したとは言えまた梯子外される恐怖に怯えつつHUAWEI使うか迷うな
コスパはホントに良いから困るわ
0153SIM無しさん (ワッチョイ 959d-Xm50)
垢版 |
2019/06/30(日) 15:20:46.60ID:KGt5Iwei0
>>152
安さと32GB/4GBに負けて買ったはいいが安定感の無さに辟易
正直、動作の感じはnovaliteとそう変わらん
novaliteもよくフリーズするようになっちゃってたからさ
0155SIM無しさん (ワッチョイ 4db1-GdRs)
垢版 |
2019/06/30(日) 15:24:33.44ID:fF404eTu0
えっ?スナドラ使ってないからマシ?
ARMの知財も使用禁止になるからkirin作れなくなるんだけど本気で言ってるの?
0156SIM無しさん (オッペケ Sred-znvl)
垢版 |
2019/06/30(日) 18:24:55.51ID:hKeKSyX4r
アメリカリスクに遭う可能性はアメリカ以外のどこの国の企業にもある
その前提条件の下ではアメリカの技術への浸かり方が薄いHUAWEIはまだましだということ
0159SIM無しさん (オッペケ Sred-znvl)
垢版 |
2019/07/01(月) 11:49:36.75ID:Ovs2W2M5r
麒麟985と810までは大丈夫でしょ
だかは最悪でもあと二年は猶予がある
でもいつ何が起こるかわからないから独自のチップの開発は続けるんじゃないかな
0160SIM無しさん (ワッチョイ ca06-BSeC)
垢版 |
2019/07/02(火) 01:34:47.52ID:nB+Qh2el0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0164SIM無しさん (オイコラミネオ MM65-7tGV)
垢版 |
2019/07/02(火) 19:43:11.20ID:27Oeo5L2M
これに買い替えたときは入力が遅すぎて打ち間違える使えねえとか書いたんだが、今は反応遅く感じないのはファームウェアで速くなったの?
それとも単に慣れだろうか?
0165SIM無しさん (ワッチョイ b945-oboZ)
垢版 |
2019/07/03(水) 01:24:35.39ID:1bUJcr6m0
>>163
ノーマルの方?
俺も性能とか十分なんだけど液晶が酷いからProの方がほしい
カメラとかどうでもよくて液晶とレスポンスだけ良ければいい
0173SIM無しさん (JP 0H47-wOCO)
垢版 |
2019/07/06(土) 03:26:32.61ID:/iZ+Q5VvH
>>169
やっぱバッテリーヤバイよな
先日機種変えてこいつは家でシムなし運用だけどメリメリ減るわ
アイフォンならバッテリー強いとかないだろうしやはり2年が寿命だから高いスマホなんて必要ないと改めて認識させてもらった
0179SIM無しさん (ワッチョイ ff06-hlKr)
垢版 |
2019/07/07(日) 09:11:52.03ID:CVT2vGln0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0191SIM無しさん (ワッチョイ ff06-hlKr)
垢版 |
2019/07/09(火) 01:53:37.50ID:h81KDSeI0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0193SIM無しさん (ワッチョイ 9a06-DHp5)
垢版 |
2019/07/13(土) 02:06:48.89ID:Lui5vq/k0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0195SIM無しさん (ワッチョイ 36c0-8PxN)
垢版 |
2019/07/15(月) 01:24:21.03ID:CD0dr/580
ワイヤレスイヤホンつこてるやつおる?
この端末めっちゃ音切れない?駅とか使い物にならんレベルで。
0197SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-8PxN)
垢版 |
2019/07/15(月) 16:52:17.94ID:BHcrXgF60
Zenfone maxとか触ってきたけど、やっぱりこの価格帯ならHuaweiが頭一個抜けて一万安いよ。手触りとか全然違うし、カメラもすごくきれいだった。P30 liteで。
0198SIM無しさん (ワッチョイ 5b11-P44A)
垢版 |
2019/07/16(火) 10:05:54.48ID:xn3ossbu0
>>195
16GのSDカード挿してるときは何も問題なかったけど 64Gに換えたらしょっちゅう音が切れるようになった
メモリーのせいかなって思った
0199SIM無しさん (ワッチョイ 9a06-DHp5)
垢版 |
2019/07/17(水) 05:28:49.70ID:EaQu35qh0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0201SIM無しさん (ワッチョイ 3f06-TsWF)
垢版 |
2019/07/18(木) 05:32:11.21ID:AMuIzSvp0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0212SIM無しさん (ワッチョイ 3f06-TsWF)
垢版 |
2019/07/20(土) 14:03:08.91ID:uXPNbeEn0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0214SIM無しさん (ワッチョイ 3f06-TsWF)
垢版 |
2019/07/20(土) 19:51:48.06ID:uXPNbeEn0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0215SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-4LsX)
垢版 |
2019/07/22(月) 14:42:48.32ID:OeDVyItw0
俺ブサイクかつ臭いしデブなんだけど、写真撮るの好きなんで、カメラ性能の良い物がほしいんだ。Nova liteからP30 lite以上のものって、世界変わるかな?
やっぱHuaweiがいいんだよね。
0218SIM無しさん (アウアウイー Saa3-1agP)
垢版 |
2019/07/22(月) 19:55:05.14ID:Ri62fidha
マジレスするとnovaliteのカメラはハイエンドのP9と同じソニーセンサー積んでる奇跡だからな
暗所はゴミだけど光ある写真ならかなりの高性能だぞ
暗所以外ならP30liteよりも上まである
0223SIM無しさん (ブーイモ MM5f-TsWF)
垢版 |
2019/07/24(水) 11:25:01.60ID:hrRnuehnM
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0224SIM無しさん (ワイエディ MM8f-V/Sg)
垢版 |
2019/07/24(水) 22:49:49.75ID:yyYgW4lhM
UI 更新きた
令和、セキュリティ
0227SIM無しさん (ワイエディ MM16-fmw1)
垢版 |
2019/07/25(木) 00:55:11.90ID:e2VGlNdeM
>>226
2じゃないよ
0229SIM無しさん (ワッチョイ 8a06-lX5B)
垢版 |
2019/07/25(木) 23:52:45.65ID:PxQiQzHd0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0237SIM無しさん (ワッチョイ 53b1-p33y)
垢版 |
2019/07/27(土) 19:20:45.43ID:TyvRhIiu0
諸兄はケースはなにをつことりますかいね?
暑くなってききましたし、涼しいケースなんぞありますかいね?
0239SIM無しさん (ワッチョイ 8a06-YgMU)
垢版 |
2019/07/28(日) 01:02:55.77ID:8FLGEOFT0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0241SIM無しさん (ワッチョイ 8a06-YgMU)
垢版 |
2019/07/28(日) 10:56:20.00ID:8FLGEOFT0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0242SIM無しさん (ワッチョイ c6c0-p33y)
垢版 |
2019/07/28(日) 13:00:43.93ID:nlyfaAQu0
ほんと今更なんだけど、手ブレ意識して写真撮ったら、すげえキレイに写真撮れるな。手ぶれ補正とかねえのかこれ。
0245SIM無しさん (ラクペッ MM1b-UkVc)
垢版 |
2019/07/28(日) 16:41:26.62ID:yskPYQZMM
光学だろうが電子だろうが
ズームしたらブレやすいのは当たり前
マクロやりたいなら素直にレンズ買うか
まともなカメラで撮る
0248SIM無しさん (ワッチョイ c6c0-p33y)
垢版 |
2019/07/30(火) 00:15:06.29ID:LZrG6r7s0
UQ版のNL3って、DocomoとかSB回線でも使用できる?
AU回線て特殊で、iPhoneだと制限があったと思うけど、Huaweiば大丈夫かな。
0255SIM無しさん (ワッチョイ abbe-7p+E)
垢版 |
2019/08/01(木) 12:33:05.15ID:HTrcxLcy0
GPSの感度が落ちてきた、酷いときには10分ぐらいかかる
ほとんどチャリナビ専用として使ってるので、これじゃ困る
0262SIM無しさん (ワッチョイ 03ad-A+pP)
垢版 |
2019/08/03(土) 23:11:55.70ID:Pftnx6cr0
>>260
写真になってますね
両機とも再起動、usbポート変え、usbを入れたり出したりしましたがHisuiteで認識せず
なんとかPCでnovaを認識できたのでHisuiteを介さずPCから直接読みました
レスありがとうです!
0264SIM無しさん (ワッチョイ 03ad-A+pP)
垢版 |
2019/08/04(日) 01:40:22.71ID:en1h6SRe0
>>263
だめでしたがHisuiteアンインスコして再インスコ
スマホでHisuiteをググってたらなぜか認識しました

あのぉ、USB接続時はデバッグモードにする ON
でいいんでしょうか
セキュリティがOFFにしろとうるさいんです
0267SIM無しさん (ラクペッ MM31-f897)
垢版 |
2019/08/04(日) 16:14:19.52ID:O/eSRmWPM
親父のnova lite 2の液晶が壊れて誤タッチ連打になったよ
それは保証内だったから無料で交換してくれたけど
ともあれ一度ショップで見てもらったら?
0268SIM無しさん (ワッチョイ f57e-L40a)
垢版 |
2019/08/13(火) 19:31:50.35ID:2Pk/Hnzl0
バッテリーキャンペーン
4104円だけど

保証期間過ぎてると検査で不具合がみつかると当然別途料金掛かるし
キャンセルしても3240円もれなく取られるみたいだね!

どうすっかなぁ〜
0269SIM無しさん (ワッチョイ da06-RqjC)
垢版 |
2019/08/14(水) 02:07:28.08ID:V8ZxoGXO0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0274SIM無しさん (ワッチョイ 1306-wrC8)
垢版 |
2019/08/16(金) 02:29:04.37ID:E2OOYqHV0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0276SIM無しさん (ブーイモ MMcb-wrC8)
垢版 |
2019/08/17(土) 12:13:19.00ID:FkHH7WWjM
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0279SIM無しさん (ワッチョイ 7145-DJ4/)
垢版 |
2019/08/21(水) 06:17:17.61ID:ECNhzRd10
セキュリティパッチは2月にきたのが最後で今最新のはC635でいいの?
あとアプリのキャッシュを個別に消していっても削除されてなくて反映されてないのわかる人いる?

ヒントのアプリやウイルスバスターは消した方がいい?
0280SIM無しさん (バッミングク MMde-BgfF)
垢版 |
2019/08/26(月) 21:33:25.84ID:xBmkkAShM
>>268
バッテリー交換してもらったよ
特に不具合なく4,104円だった
HiSuiteでバックアップ取ってたから良かったけど
中身は見事に初期化されて帰って来たw
店舗持ち込みだと検査するような人いないから
バッテリー交換のみなのかも知れない
買ってから二度目の初期画面見てちょっとビビッたわw
0281SIM無しさん (ワッチョイ d650-BgfF)
垢版 |
2019/08/27(火) 14:44:01.99ID:rao17zB70
ついに容量不足でどうにもならなくなった
ゲーム一切しなくてもアプリ入れると16Gじゃ足りないね
次はSH-M08が良さそうだけど10月待つか悩む・・・
0283SIM無しさん (ワッチョイ d650-BgfF)
垢版 |
2019/08/27(火) 17:18:41.89ID:rao17zB70
価格と性能だけならHuawei最高なんだけどね
詳しくないけど先行き不透明なのと
おサイフケータイ機能試してみたくてね
0284SIM無しさん (ワッチョイ d6cf-gQHD)
垢版 |
2019/08/27(火) 19:58:38.07ID:qYbrE6R30
ほんと、価格と性能と見た目もふぁーうぇいいいんだけどな、
バックドアの疑念が払拭できないし、ましてやこの先オリジナルosなったら益々信用できないし
ファーウェイのスマホじゃクレカ使ったり売買したくないわ、まだこれ元気だから使うけど
本当はこの騒ぎ無かったらP30liteにでもしたいよな
0285SIM無しさん (ワッチョイ 01b1-inOg)
垢版 |
2019/08/31(土) 22:15:23.57ID:2fOCHlhN0
ストレージがカツカツで乗り換えを考えてる
2年は使いたいからMOTOROLA g7かピクセル3aを考えてるんだけどどちらかに乗り換えた人おりゅ?
0287SIM無しさん (ワッチョイ 9200-uegj)
垢版 |
2019/09/05(木) 15:21:39.86ID:yvChkKOt0
ここ数日データ通信量が阿呆みたいに膨れ上がってたので
アプリごとの通信量見たら
GoogleBackupTransport
とかいうアプリが3日で2GBも消費しとった
0292SIM無しさん (ワッチョイ 7f06-hFMq)
垢版 |
2019/09/15(日) 23:31:42.33ID:osbGpQyB0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0295SIM無しさん (ラクッペ MMc1-e4PD)
垢版 |
2019/09/25(水) 21:51:26.46ID:3LSUkNXQM
バッテリー死んだっぽい
表示上60%の残あってもいきなりバッテリー無いのでなんたら〜ってメッセージ出てシャットダウン
これの前に使ってた使用不能となったスマホと同じ症状出て諦めモードだわ
0306SIM無しさん (ワッチョイ 5f06-Gn+r)
垢版 |
2019/09/26(木) 16:22:15.73ID:9DaxhkLz0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0310SIM無しさん (ワッチョイ 47a3-Sxyt)
垢版 |
2019/09/27(金) 14:38:25.78ID:WDmWixyH0
>>303
快適?
Pieだったりメモリが同じ3だったりで微妙な気がするんだよね3は
ゲームでも大差ないとかnovaliteの頃より劣化した報告まで上がってたり
カタログ的にサクサクストレスフリーになるはずがタスクキルの増加でストレスになりそうで
0312SIM無しさん (ワッチョイ 4735-Sxyt)
垢版 |
2019/09/27(金) 18:07:50.07ID:jmMX+zZB0
広告ガードやバッテリ関係アプリ常駐で
アプリ開いたまま途中でChromeで何か調べものしたりみたいな使い方じゃ無いなら大丈夫そう
0313SIM無しさん (ワッチョイ 5f06-Gn+r)
垢版 |
2019/09/28(土) 01:51:02.79ID:tYQIfPOT0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0317SIM無しさん (ワッチョイ 87cf-c9EJ)
垢版 |
2019/09/29(日) 14:23:21.82ID:W4h1oc3j0
最近もっさりしてきてそろそろ買い替えかなあと思ったけど、フィルムの残りがあったから貼り換えてみたら反応良くなってサクサク感アップ
もうしばらくはこれでいいや
0319SIM無しさん (ワッチョイ 47ad-Sxyt)
垢版 |
2019/09/29(日) 17:58:51.14ID:Ce/jJBRB0
Accubatteryの健康度でずっと推定容量2500あるから余裕じゃんと思ってたら
充電中のとこで推定容量2000ちょいての発見した
もしかしてこっちなのか
0320SIM無しさん (ドコグロ MM1f-Sxyt)
垢版 |
2019/09/30(月) 02:23:15.27ID:E2tofg7CM
それは実際にバッテリーへ充電完了した時点での推定残量
健康度の推定容量は100%まで充電したと仮定した場合の値
0321SIM無しさん (ワッチョイ 8ac0-Vh7B)
垢版 |
2019/10/07(月) 23:52:44.64ID:8ddut5Df0
発売と同時に買って半年くらいで容量不足に悩んで乗り換えたけど、諸事情でまた使い始めたが容量以外はホント使いやすいな。
カメラも明るく撮れるし、サイズは大きすぎず丁度良い大きさだし、アプリそんなに入れる必要無くなったから暫くはまたこれを使っていこうかと思う。
0331SIM無しさん (ワイーワ2 FF6a-1Bly)
垢版 |
2019/10/19(土) 20:15:17.40ID:by1CWmc0F
ゲームとかやらないので野薔薇でも全然問題ないのだが、
如何せんセキュリティアップデートが来ないのが痛い。
0332SIM無しさん (ワッチョイ c203-WgRZ)
垢版 |
2019/10/19(土) 21:24:27.46ID:6WqwqwCn0
最近バッテリーの持ちが悪くなってきたのと
やっぱりメモリが少なくてアプリを入れられなくなってきたので
次を考えないといけないかと思ってる

何がいいんだろう?
novalite3とか?
0338SIM無しさん (ワッチョイ 1290-+0Hp)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:01:26.55ID:KY0OQgK40
次候補検討してるけどOPPOかXiaomiだよなぁ
ASUSにしたいけど微妙なんだよSHARPもあとすこし
低価格中機能コスパ抜群機出せば覇権取れんぞ日本メーカーガンガレや
0340SIM無しさん (アウアウクー MM87-icz8)
垢版 |
2019/10/22(火) 00:08:09.80ID:8o3nQf24M
結局、家電はダイソンがアホみたいな定価で出したから日本メーカーもえっそんな値段あり?なら家もで上げてる、スマホもiPhoneがアホみたいに高いから他のメーカーも上げてる
0341SIM無しさん (バットンキン MM2f-icz8)
垢版 |
2019/10/22(火) 00:14:47.98ID:XCLbyedcM
ZTEとHuaweiがアメリカの標的になった後
次がどこになりそうか予測しないと移るの難しいよな
アンドロイドが使えなくなったり部品供給が止まったり
GooglePlayからの締め出しとかされたら終わりだもんな
0346SIM無しさん (オイコラミネオ MM87-G7Qq)
垢版 |
2019/10/24(木) 23:19:48.27ID:jpZDVkdiM
そろそろ機種変したいけどAndroidってOSアップデート来るのか来ないのか分かんないのがあるから怖いな
ファーウェイは選択肢にも入らないしOPPOとかもアップデート来るのかな?
0351SIM無しさん (オイコラミネオ MM87-G7Qq)
垢版 |
2019/10/25(金) 19:22:00.62ID:PhzL/6e9M
OPPOならReno A買った方が絶対後悔しないと思う
たった1万しか変わらないしおサイフ付いてるのがでかい
ただOPPOってOSアップデート来るの

それだけが不安なんだが
0355SIM無しさん (ワッチョイ ffba-s+37)
垢版 |
2019/10/28(月) 13:27:25.41ID:aXBtoCe10
>>354
使ってるアプリが動かなくなる場合があるぞ
梯子外されるようなのに耐えられるならアリだけどいくら安い端末とは言え普通は耐えられんからな
0356SIM無しさん (ワッチョイ 2335-G7Qq)
垢版 |
2019/10/28(月) 15:03:43.88ID:aCgTT++m0
アプリは泥7でも使えなくなってから考えるといいくらい期間の余裕はあると思うよ
5でもまだまだ使えるアプリ多い
0360SIM無しさん (ワッチョイ 9f06-lZUE)
垢版 |
2019/11/12(火) 01:09:46.25ID:AR7kpb0U0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0363SIM無しさん (オッペケ Sr11-ayYk)
垢版 |
2019/11/18(月) 23:19:19.33ID:IXxOpUnqr
機種変すると思うけど年末までバッテリー半額だし念の為替えてたほうがいいと思う?
今はまだ現役で使ってる
0364SIM無しさん (ワッチョイ 6db7-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/19(火) 16:33:15.84ID://266g5h0
>>363
キャンペーンやってたんだ
現状でバッテリーが一日保たないとか不便を感じてるなら交換もありだね

すぐに機種変出来るのならそっちの方が幸せかも
0365SIM無しさん (オッペケ Sr11-ayYk)
垢版 |
2019/11/19(火) 16:42:14.91ID:L26KZc3yr
>>364
もう1日は持たない感じだね
次の候補を絞れてなくて変更すぐは出来ないからバッテリー交換の方向にしてみる
ありがとう
0367SIM無しさん (ワッチョイ 1306-hZ32)
垢版 |
2019/11/25(月) 00:31:19.45ID:YeIQ/nxg0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0370SIM無しさん (オイコラミネオ MM91-RPTa)
垢版 |
2019/11/28(木) 14:03:30.08ID:fO46rtT7M
バッテリーの持ちが悪くなってきたのと
容量が厳しくなってきたのでP30liteに移ることにしたよ
g620sからnovaliteに移行したときの楽チンさが印象に残ってて
やっぱりファーウェイにしたよ
0377375 (ワッチョイ 5ebf-RPTa)
垢版 |
2019/11/30(土) 19:23:58.86ID:fLQkkf+H0
常時いじってるから2〜3回充電する事になってるだけで、触らず放置してれば全然減らないから容量はそこまで減ってない感じだけどね
買った当初と比べても極端にバッテリー持たないわけじゃないし
0382SIM無しさん (ワッチョイ 3b76-/nlV)
垢版 |
2019/12/14(土) 15:01:06.01ID:xyv/aW2j0
noveliteだから安いんやで
0383SIM無しさん (ラクッペ MM2f-27iL)
垢版 |
2019/12/14(土) 15:32:06.26ID:0K90ZC2OM
まだ使ってる民だけど乗り換え先に困る時期だわ
いっちゃん欲しいpixel3aは期を逃したし、pixel4aまで長そうだしSENSEはもっさりしそうだし
モトローラにするかな
0386SIM無しさん (ワッチョイ bfcf-YOWZ)
垢版 |
2019/12/20(金) 19:48:58.51ID:ovg8A6Ze0
充電器差し込んで本体側グラつき感じないけど、接触不良かランプが点いたり切れたり。ランプ点くところ固定できないわ。
0395SIM無しさん (ワッチョイ 9f20-YOWZ)
垢版 |
2019/12/25(水) 19:58:02.02ID:Z4vBYCHV0
2年使って悩んだ末バッテリー交換キャンペーンでバッテリー交換してきた 
結局このスペックでなんにも困ってないんだよな
サイズも使いやすいしあと2年お世話になります
0397SIM無しさん (ワッチョイ 2c76-XrJM)
垢版 |
2019/12/26(木) 22:23:16.53ID:xuFj2cYp0
子供のゲーム用にこれ与えてるけど容量が足りない、google playがインストールできないなどいろいろ難しくなってきた。
0403SIM無しさん (ワッチョイ 2606-Nxir)
垢版 |
2019/12/28(土) 14:38:17.73ID:6r83EqKf0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0404SIM無しさん (ワッチョイ ecd6-CC94)
垢版 |
2019/12/30(月) 18:56:27.63ID:I255Z9hT0
この機種ってテレビに有線接続できないの?
ワイファイは無い(回線が地域に来てない)ので端子買ってきたのに全然映らない。
0417SIM無しさん (ワッチョイ 5f45-dUUC)
垢版 |
2020/01/11(土) 00:01:00.43ID:MBmLJsY50
無知だからこのスレで聞くけど次移るなら何にする?
電池がヤバくなってきた

oppo、huawei、SHARPしか選択肢がない
huaweiはもう辞めようと思ってたけど現実的にはnova lite3が一番の候補になってる
oppoに関してはスペックはいいけどどうなの?
0418SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-3e/W)
垢版 |
2020/01/11(土) 00:08:28.46ID:x2KMxHPa0
OPPOは少し前にキナ臭い話が出てたように思うので、現状で最善の選択肢は自分の中ではSHARP、次いでファーウェイとなってる。
ファーウェイはGoogle Playがデフォで入ってなくても、正直後から入れれるし。
0419SIM無しさん (ワッチョイ 5f45-dUUC)
垢版 |
2020/01/11(土) 01:15:34.04ID:MBmLJsY50
電池がダメになるギリギリまで使うつもりだけどnova lite3で十分かな
P30 liteにするならoppoのリノエーがいいかなと思ってた
メモリが少ないとは言えこの野薔薇で十分
0420SIM無しさん (ワッチョイ 7f20-k3Rw)
垢版 |
2020/01/11(土) 01:29:36.49ID:y+kLlf+a0
俺は次はSHARP一択だな
もうちょい値下がりしたら移行考えるが電池キャンペーン利用しちゃったからあと1から2年はこのままだろうな
0421SIM無しさん (ワッチョイ 5f45-fXkc)
垢版 |
2020/01/12(日) 01:27:02.94ID:1Di/+xCm0
SHARPってsense3?
結構高いんだよね
liteの方は確かイヤホンジャックなかったのが痛い

今更気付いたけど野薔薇横から見ると完全に反ってる
ポケットに入れたりしてなかったんだけどかなり反ってた…
0423SIM無しさん (ワッチョイ a720-ip1e)
垢版 |
2020/01/28(火) 16:25:25.87ID:vEyqQbIW0
simスロットのトレイを空の状態で本体に挿しても大丈夫? なんか昔このスレでダメって書いてあったおぼえがあるんだけど?
0428SIM無しさん (ワッチョイ 9f20-UL2F)
垢版 |
2020/02/06(木) 17:01:45.60ID:L2NePtcL0
だんだんバッテリーが弱ってきた。交換キャンペーンで変えれば良かった。
このサイズと軽さがいいんだけど同じくらいの新しい機種無いかなー
0429SIM無しさん (ワッチョイ 3766-UL2F)
垢版 |
2020/02/07(金) 08:21:25.36ID:HbzU6FNf0
>>428
俺は自分でバッテリー交換したよ。
古いバッテリーを剥がすのに苦労したけど、開封とかはiphone7なんかよりも簡単だった。
これであと二年は使えるわ。
0433SIM無しさん (ワッチョイ bff4-zOnP)
垢版 |
2020/02/07(金) 22:43:51.30ID:EMv3FNco0
>>432
自分で交換は自信ないので止めときます
XPERIAのバッテリー交換で四苦八苦し
たし
たぶんディスプレイは無理…
大体どの修理業者も10000円位
なおす価値あるかなぁ
0436SIM無しさん (ガラプー KKff-tnRJ)
垢版 |
2020/02/23(日) 21:30:04.76ID:5NmZQs72K
ちょっと質問よろしいかしら?
Ymobile版のHUAWEI nova liteでもSIMサイズが合えば他社のSIM使えますよね?
何か不具合あったら教えて下さい
ド素人です^^
0439SIM無しさん (ワッチョイ 0f45-LN+8)
垢版 |
2020/02/26(水) 00:51:59.69ID:0fBu1fYm0
俺の使い方では問題ないからサイズ、見た目等も含めてかなり気に入ってたけどついにP30lite手に入れた
丸3年使って電池が限界に来ててバッテリー交換するくらいなら買い換えようと思って買っちゃったよ
3日くらい前に届いてまだ開けてないけど
OCNからIIJのMNPキャンペーンで移った
IIJは28日からはnovalite3が5800円のキャッシュバック5000円で手に入る
イオンモバイルの端末のみもnovalite3が値下げされてて税込み19000円くらいだからそれも悪くない
この機種から移るならoppoは辞めた方がいいと思う
0441SIM無しさん (ワッチョイ 0f45-LN+8)
垢版 |
2020/02/26(水) 01:01:30.29ID:0fBu1fYm0
IIJが嫌じゃなければnovalite3に移るのもいいと思う
キャンペーンなら初期費用1円で実質800円で手に入る
志村よりも手続きも楽
バッテリーに余裕がある人はまだまだ使った方がいい
俺もこれからも家ではこっちも使う
0444SIM無しさん (ブーイモ MM76-0HJi)
垢版 |
2020/02/27(木) 06:58:37.62ID:oNCnqszHM
>>442
今ちゃんと2つを見比べてみたけど横幅は全く同じで厚さや重さもほぼ同じで体感だとわからないくらいだった
縦の長さだけ少し長いだけ
ただ画面自体が大きくなるから片手操作は面倒かもしれないけど

ちなみに設定やらデータ移行が面倒で時間もあまりになくまだ放置してる
新しいSIMをしょうがないからこのnovaliteに入れてしばらく使うわ
0445SIM無しさん (ワッチョイ 0f45-0HJi)
垢版 |
2020/02/27(木) 07:02:08.53ID:qHKIEKW80
単純なサイズや重さに関しては縦が少し長いだけで他は同じと考えて大丈夫
まだP30lite使ってないから画面サイズの比率的な使いやすさ等はわからない
nova lite3はP30liteより少し大きいってこと考えるとコンパクトなのがいい人はP30lite、コスパ重視の人はnova lite3って感じかな
0447SIM無しさん (ワッチョイ 4a20-tn1S)
垢版 |
2020/02/27(木) 07:14:48.91ID:ZuHLm8Fy0
>>443-445
丁寧に答えてくれてありがとうございます。novaliteの大きさがベストなので近いものを探してました。実際に比較してのお話、とても参考になります!!
0449SIM無しさん (ワッチョイ ff7a-ZhQ4)
垢版 |
2020/02/27(木) 20:15:00.23ID:XMT5n1na0
>>447
サイズ的にnovaliteに近いのはp20lite
一般的なケースに入れて縦1mm長く巾が3mmほど狭いので
持ちやすいが電池の持ちが悪く液晶の色が青っぽい感じ
0451SIM無しさん (ワッチョイ 0f45-0HJi)
垢版 |
2020/03/01(日) 01:53:10.63ID:zuYY7ocu0
P30liteに変えた者だけど重さやサイズはそこまで変わらないものの画面がやっぱり大きいからちょっと違和感ある
ただ自分は慣れでどうにかなる範囲だった
データ移行もクレカや銀行アプリ以外は移せて楽だった
設定もある程度はそのままでできた
これから細かい設定をし直して使う
0456SIM無しさん (ワッチョイ ca02-RZy6)
垢版 |
2020/03/02(月) 00:22:59.64ID:msbkvKLS0
無駄とかいってる>>453とかはバカの極みだが、不安要素が有るのにわざわざファーウェイ使ってる奴も頭オカシいとしか思えんな。
0459SIM無しさん (ワッチョイ 5f74-TMSD)
垢版 |
2020/03/03(火) 18:58:07.34ID:t374Ieqk0
>>458
接続できるか知らないがQRなら
ホーム画面の何もない所を下にスライドすると上に出てくる検索枠の中の□に横線が入ったようなマークを押すと出る
0460SIM無しさん (ワッチョイ 9f76-f2YM)
垢版 |
2020/03/03(火) 19:02:53.85ID:ZEY/Q0az0
wifiのQRコードうまくいったためしがない
0462SIM無しさん (ガラプー KK7f-Y2W3)
垢版 |
2020/03/05(木) 21:51:05.74ID:lLalsoOpK
>>459
遅れて申し訳ない
ダメみたいなのでGoogleレンズ入れました
0465SIM無しさん (ウラウラ c9b3-9CaO)
垢版 |
2020/03/13(金) 02:00:57.73ID:ZLHD+htT0
8にアップデートしてないけど
した方がいい?
0467SIM無しさん (ワッチョイ 22a4-IVqx)
垢版 |
2020/03/14(土) 15:38:16.59ID:g07ogbWQ0
三年間使ったけど、電池が1日持たなくなったので、機種変したい。SIMフリーのスマホなら、今のSIMを差し替えるだけで使えるという理解でいいんですよね?
0476SIM無しさん (ワッチョイ 7b62-Uu4i)
垢版 |
2020/03/23(月) 18:14:30.38ID:v5zds3P50
nova LITE 4って Google アプリ非対応の上、
マイクロSDも非対応で、独自の外部メモリカード
だったとしても良いの?

P30 LITE後継機のP40 LITEが既にその仕様の様だし・・・
0477SIM無しさん (ワッチョイ 6958-f9wa)
垢版 |
2020/03/23(月) 21:03:43.71ID:Eg/eJYv50
>>476
しばらくスマホ関連の情報追ってなかったんだけど、結局アメリカとの折り合いついてなかったんだね
nova lite 3を候補に入れつつ別のエントリー機探すしかないか・・・
0478SIM無しさん (ワッチョイ 230d-trDy)
垢版 |
2020/04/03(金) 17:51:37.29ID:onWa7upS0
モバイルデータ通信の1ヶ月のデータ通信量上限の設定をキャンセル(未入力の状態)に戻したいのですが、できるのでしょうか?
0480SIM無しさん (ワッチョイ 230d-trDy)
垢版 |
2020/04/05(日) 01:24:31.34ID:wr4nIVks0
>>478です

>>479
初期化するしかないのでしょうか?

どなたかわかる人いたら教えてください
0483SIM無しさん (ブーイモ MMbb-Tz4A)
垢版 |
2020/04/21(火) 06:26:48.34ID:0RWoPu/BM
>>482
楽天エリアならあっさり認証された。
auエリアでは開通も出来なかったけど、楽天エリアでlinkアプリ認証後は、楽天エリア外でもwifi経由でlinkアプリ使えるようになりました。
0491SIM無しさん (ドコグロ MM02-FKs8)
垢版 |
2020/04/25(土) 17:43:19.72ID:rUu0eWxuM
尼でP30 liteのセールやってるからポチってしまったわ
機能的には今も問題無いが、移る事にするわ
約3年間お世話になりました
0498SIM無しさん (ワッチョイ df76-2dc/)
垢版 |
2020/05/03(日) 22:22:08.16ID:MTvov6Rk0
楽天アンリミのapn設定
手動でPDPタイプだけ項目になかったので何もせずその他は普通に入力したんですが認識しませんでした このスレのレス見てるとできるのかなと思ってたんですができないんですかね?
0499SIM無しさん (アウアウウー Saab-Tfmt)
垢版 |
2020/05/03(日) 23:28:12.05ID:PZRHMeTKa
確実に楽天回線が届く場所で試してますよね?
PDPは設定するとこないからそれ以外をググってその通りで良いと思うけど、念の為私はSetEditアプリで優先ネットワークをLTEにして、確認しに楽天回線エリアに行ったら気付いたら繋がってました
0503SIM無しさん (ワッチョイ e7b1-G9a6)
垢版 |
2020/05/05(火) 19:42:59.16ID:jOoiNGtg0
Ymobileの使ってるけどWifiの速度が40Mbps位なのはこんなもん?
因みに自宅は光で他の機種は500Mbps位出てます。
0505SIM無しさん (ワッチョイ 7e76-8oPF)
垢版 |
2020/05/09(土) 23:24:33.87ID:C/hpeXHL0
これの裏蓋って爪とか無しで完全に接着剤のみ?
電池交換後に裏蓋閉める時は自分で接着剤が必要なのかしら?
0509SIM無しさん (ワンミングク MMda-Vnn1)
垢版 |
2020/05/11(月) 00:33:31.05ID:QFA0m5kSM
>>505
接着剤おんりーやね
付け直さなくてももとからついてたやつの粘着力でまたつくよ
バッテリーもそんな感じ
しかしなかなか硬いのでドライヤー使わないと無理かな
0510SIM無しさん (JP 0He6-HM7w)
垢版 |
2020/05/11(月) 13:57:57.21ID:MPf7ZpnqH
楽天、P20 liteだとB18に繋がっちゃってSMS受信できなかったけど、この機種だとサクッとSMS受信できたわ
※楽天エリア内
0515SIM無しさん (ワッチョイ 5a52-tqmx)
垢版 |
2020/05/24(日) 15:00:23.98ID:F7BiTqLS0
Ymobile nove liteから
機種変更で届いた 天馬

ところで 機種がHUAWEIだからみたいですが
元から入っている時計アプリのアラーム音  「アラームを編集」画面で
サウンド デフォルト >  をタップできず
デフォルトの谷川のせせらぎ音から変更できない
ネットで検索したらとてもできそうにない操作が必要「
どうすれば簡単に音の種類が選べるかを教えて
0516SIM無しさん (ワッチョイ 5a52-tqmx)
垢版 |
2020/05/24(日) 15:49:06.85ID:F7BiTqLS0
>>515 ごめんなさい
P30 lite スレに書き込むのを間違えました
0517SIM無しさん (オッペケ Srbb-ebFg)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:06:52.87ID:tfSNI9FQr
充電アニメーションが出ない
充電がうまく出来ない。充電しても表示が2%→20→30%→40%になり3とか4って上がって行かない40以上にならないコード外すと40からいきなり30になる誰が助けて充電中の表示はあるが充電マークに稲妻はない
0520SIM無しさん (オッペケ Sr8d-6p2H)
垢版 |
2020/05/28(木) 00:08:41.63ID:o4U8w5REr
>>519
実はコロナ対策で、穴をセロテープで塞いで水道で洗った。何回かやっててずっと平気だったのにいつもより長めに洗った。中が濡れてた、電池注文したわ
0521SIM無しさん (ドコグロ MM2d-FPP2)
垢版 |
2020/05/28(木) 01:34:43.91ID:YFy+N6pQM
セロテープじゃシーリング出来るわけなかろう…
消毒したいならキッチンペーパーにアルコールスプレー吹き付けて拭くだけでよかったのに
0523SIM無しさん (ブーイモ MM05-ezQX)
垢版 |
2020/05/29(金) 19:50:36.41ID:yvlUiOTSM
>>522
わい18%
モバイルバッテリーないと死ぬ
0531SIM無しさん (ワントンキン MMe5-K+Vt)
垢版 |
2020/05/30(土) 17:04:47.22ID:EuhPk14iM
この端末正直そろそろ限界じゃね
メモリがおかしいのかフリーズするし
今使ってる人そろそろ買い替え考えてる人多そう
サブ機なら関係ないけど
0532SIM無しさん (ワッチョイ 9320-6p2H)
垢版 |
2020/05/30(土) 18:39:43.13ID:UwGmUad50
>>531
フリーズしたり落ちたりすること多くなったかも
バッテリー交換したしまだ使おうと思ったら2年ぐらいは使えそうだけどね
0533SIM無しさん (オッペケ Sr8d-6p2H)
垢版 |
2020/05/30(土) 19:25:13.90ID:3aiCCeDer
>>521
517です。新品電池届いて電池交換しても充電ダメ10回は分解して掃除やドライヤーダメ、原因が電池との繋ぐ基盤付近に緑色のカスが爪楊枝で取って繋いだらランプが点灯したので組み立てたら復活(´・ω・`)機種買い替えても良かったが新品電池勿体ないし
0534SIM無しさん (ラクッペペ MM4b-6p2H)
垢版 |
2020/05/30(土) 20:04:35.40ID:GrodWXHMM
熱なのかデータ通信途切れてインターネットに接続出来ませんになる事がしょっちゅうある。機内モードon&offにすると一応元に戻るけど。
0537SIM無しさん (JP 0Hb3-ezQX)
垢版 |
2020/05/31(日) 04:40:26.86ID:KvM9/U3AH
>>524
回線契約で1000円以下にならんと買わないっすよ。
ファーウェイならP20LITEとNOVALITE3は確保済み
0544SIM無しさん (テテンテンテン MMde-quEc)
垢版 |
2020/06/08(月) 05:12:50.06ID:lbSBtpDsM
>>543
あそこの数値は手動による入力なんですかね?
0546SIM無しさん (テテンテンテン MMde-quEc)
垢版 |
2020/06/08(月) 08:10:28.80ID:78a167/9M
>>545
まじか
ありがとうございます
0553SIM無しさん (JP 0H1f-Eld0)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:38:23.50ID:Ss1kT9pwH
なぜP9ライトないんだ
0556SIM無しさん (ワッチョイ ff0d-Z00E)
垢版 |
2020/06/11(木) 16:59:48.37ID:yV44+G1K0
初期化ってされちゃうの?
0557SIM無しさん (バットンキン MM27-cslW)
垢版 |
2020/06/11(木) 19:07:10.62ID:dSrSk66SM
前回のキャンペーンで
宅急便で送ってバッテリー交換してもらったら
見事に初期化されて帰ってきたよw
店頭持ち込みの人は違ったらしいけど
バッテリーチェックを厳重にやる差だとか言ってたな
0559SIM無しさん (ワッチョイ ff11-eIA7)
垢版 |
2020/06/12(金) 07:06:44.67ID:4Y7Bt44y0
前々回のキャンペーンで店名忘れたけど横浜で2台やってもらったんだけど、両方初期化された。
誤ってデータ消失したときのために、初期化すると言ってるのかと思ってたんで、ちょっとビックリした。
0560SIM無しさん (ワッチョイ ff0d-Z00E)
垢版 |
2020/06/12(金) 07:24:36.92ID:zAfJLZMP0
バックアップとったとして、それからの復帰方法やったことないから心配

簡単ですか?
0561SIM無しさん (ワントンキン MM9f-PBo4)
垢版 |
2020/06/12(金) 07:43:19.61ID:N569yW1dM
バックアップってアプリでバックアップして復元するだけだけど
おそらくソシャゲやLINEは復元出来ないと思うので別手段でバックアップ取ってた方がいい
0563SIM無しさん (ワッチョイ ffeb-6s3d)
垢版 |
2020/06/12(金) 21:18:41.03ID:MinXWUnd0
税込み3850円でバッテリー交換か乗り換えか、貧乏性な俺氏、微妙なラインで迷う
結果、バッテリー本当に死んだら乗り換えに賭ける貧乏な俺氏であった
0564SIM無しさん (ワッチョイ b345-pUBU)
垢版 |
2020/06/12(金) 21:47:04.99ID:70XlsemR0
>>562
それってchromeの?
P30 liteだけどchromeはしょっちゅうフリーズする
□押してからもう一度タップすると直るプチフリだから慣れたけど
やれることは全部やったからあとは初期化だけだけど初期化はしたくないからそのまま
0565SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-ppZj)
垢版 |
2020/06/12(金) 23:12:29.82ID:fAOo6NrXM
>>563
このスレで言うのもなんだけど無理してこれ使い続けるよりも楽天モバイルにMNPしてGalaxy A7買ったら幸せになれるよ
A7も低スペックだけど流石にこれよりはマシ
容量64あるから16のこれみたいに困ることもない
有機ELで画面綺麗
税込み18700円で買って楽天ポイント15000ポイントもらえる
基本料金1年無料で通信費浮く
0568SIM無しさん (ワッチョイ b345-pUBU)
垢版 |
2020/06/13(土) 01:30:21.55ID:dIrfsjBo0
>>566
それなら泥9だか10だかの問題でよく報告されてるからchromeフリーズみたいな感じでググってみれば色々解決方法出てくる
それ全てやってみれば直るはず
初期化以外は全てやったけどダメだったわ
プチだから我慢してる
あれならブラウザ変えるのもいいかもね
0569SIM無しさん (ワッチョイ b345-pUBU)
垢版 |
2020/06/13(土) 01:34:41.05ID:dIrfsjBo0
でも野薔薇は泥8までだったか
どっちにしろ泥の問題みたいだ

どうしても端末変えたい人はiijのキャンペーンで野薔薇3の100円にした方がいいと思う
iijが嫌でも少しの間我慢すれば100円はかなり安い
0570SIM無しさん (ワッチョイ b345-pUBU)
垢版 |
2020/06/13(土) 01:39:45.01ID:dIrfsjBo0
フリーズの問題は初期化しなくてもchromeをアンインストールしてからもう一度インストールすれば初期化しなくても直るかもしれん
0574SIM無しさん (ワッチョイ ff0d-Z00E)
垢版 |
2020/06/14(日) 05:58:23.91ID:kvTeIaqd0
今回のバッテリー交換キャンペーンだけど、いきなり本体を着払いで送る手順で合ってる?
修理工房店で事前に受付とかあるのかな?
>>551のキャンペーンHP見たけどよくわからなくて
0575SIM無しさん (ワッチョイ ff0d-Z00E)
垢版 |
2020/06/14(日) 06:07:28.12ID:kvTeIaqd0
ファーウェイ公式でオンライン修理申し込みを送信するのかな?
0576SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-YE2/)
垢版 |
2020/06/14(日) 06:33:48.18ID:+OsYPRdO0
>>575
昨日送ったp10lite
着払いOKはびっくり,自分で交換できるけど景品目当てで依頼した

webで住所メール製造番号他記入したよ
lineチャットで相談してみな
0578SIM無しさん (ワッチョイ 7fb1-ppZj)
垢版 |
2020/06/14(日) 15:31:38.77ID:6dYjfDJg0
景品何だろうな
今年nova5T買って1ヶ月後アンケート答えて自撮り棒期待してたら加湿器送られてきてがっかりした
0579SIM無しさん (ワッチョイ ff0d-Z00E)
垢版 |
2020/06/14(日) 16:26:28.82ID:kvTeIaqd0
すいません、景品って何ですか?
公式サイト見ても載ってなくて
0582SIM無しさん (ワントンキン MM8a-NuIp)
垢版 |
2020/06/17(水) 01:51:58.05ID:tI8H/kuIM
フィルム貼り付けが気になる
どんなフィルムだろう?
今ガラスだけど端浮いてて滑りも悪くなってるから綺麗に合うなら付けてもらいたいな
0584SIM無しさん (ワッチョイ 9a0d-2CVc)
垢版 |
2020/06/17(水) 17:52:03.84ID:aWiRGa3t0
ギフト、タイプCの充電器だった
0588SIM無しさん (ワッチョイ 5776-PFvY)
垢版 |
2020/06/22(月) 12:02:01.24ID:pfTeUn+C0
accで止まってる先行車に向かって減速中のことだけど、
とつぜん先行車のアイコンが消えてダッシュしはじめた。
こわかった。
0589SIM無しさん (ワッチョイ 5776-PFvY)
垢版 |
2020/06/22(月) 12:02:21.83ID:pfTeUn+C0
誤爆だった
0593SIM無しさん (ワッチョイ 3f0d-7I9b)
垢版 |
2020/06/25(木) 05:33:57.36ID:aA5EMHX30
中高生の子供を持つ方に質問させてください

来年高校一年生になる子供のプランですが、ここの音声契約かデータのみ契約の2択で考えてます
090〜等の電話番号って高校生に必要ですか?
ライン使えれば連絡に困らないと思ってますが、どうでしょうか?
救急や警察に電話できないだけ?でしょうか?
0597SIM無しさん (アウアウクー MMa3-Qmfa)
垢版 |
2020/06/25(木) 12:18:48.26ID:7xkG9+90M
>>593
金銭的な部分を除いて考えた場合

高校生になると行動範囲が広がるから番号持っといて損は無いと思う。
飲食店、銀行や役所に電話したりとか、教習所に通うとか、進学や就職でも必要だし。場面は少なくても、あった方がその時には役に立つから。

中学生なら番号無くても平気。
0605SIM無しさん (ワッチョイ 7f81-R5kl)
垢版 |
2020/07/03(金) 00:00:43.50ID:f/iKeKsg0
嫁がこれ使ってますが、Pokemon GOのアプデに他のアプリ消さないと容量不足に
なる等、さすがにROM16GBではキツくなってきたので買い替え検討中です
スマホ決済、メール、LINE、Youtube、軽いゲーム程度のライトユーザなので、
RAM3GB・ROM32GB以上あれば十分、予算2万円以下、色はゴールドかレッド

考えた候補としては、OPPO AX7、nova lite 3、ZenFone Max M1、Galaxy A7です
オススメというかご意見あればぜひ

ちなみにIIJmioユーザなのでAX7が一番安く買えるのですが品切れでしたorz
0612SIM無しさん (ワッチョイ bfd6-Wiu6)
垢版 |
2020/07/04(土) 06:29:22.04ID:yNRaGtfd0
これ低速モードがお得すぎる余裕で使える
親はドコモで普通に使って何Gもいって使用量上がりまくってるのに
こっちは最低料金で契約Gも使いきらないという
0617SIM無しさん (テテンテンテン MMc6-KzCq)
垢版 |
2020/07/05(日) 14:28:08.50ID:qw0s0lzTM
>>613
え? バッテリー交換したら直るやろ

>>614
3年半くらい使ったらバッテリー死んだで
モバイルバッテリー積んで利用してるっす
0619371 (ワッチョイ 0afa-VDpN)
垢版 |
2020/07/05(日) 23:08:16.31ID:ISohj1hQ0
AccuBatteryで36%
今は5chとyoutube専用にしてるがまだまだ使える(フル充電で2時間くらい)
0620SIM無しさん (ワッチョイ 23d6-mXGD)
垢版 |
2020/07/12(日) 20:29:50.02ID:g31KNtCR0
だいたい一時間も使わないから気にならない、(月数回使用3年)
まだそんなに劣化もしてないんだろうな
0626SIM無しさん (ワッチョイ dad6-hHzd)
垢版 |
2020/07/20(月) 23:40:07.93ID:bPlLVyuI0
つか低速モードでも余裕な動画多過ぎて0.5Gなのに
俺の親なんてドコモでラインだけで動画見てないのに数メガで料金高くなって困ってるという
これ思ってたよりいい
0628SIM無しさん (ワッチョイ d699-xE3T)
垢版 |
2020/08/03(月) 07:39:27.10ID:3Op3rPMA0
DIYでバッテリー交換したら延命できたのでカスROM入れたいんだがDC-Unlockerって使える?
HiSuite入れてManufactureモードにしたけどモデル名が検出されないんだが…
PRA-LX2はRead bootloader code対応してるっぽいのに
0629SIM無しさん (ワッチョイ d699-xE3T)
垢版 |
2020/08/03(月) 09:02:39.12ID:3Op3rPMA0
HiSuiteで泥7にダウングレードしたらいけたわ
0639SIM無しさん (ワッチョイ 4206-eTOa)
垢版 |
2020/08/13(木) 00:38:47.59ID:n+MsGUBz0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0640SIM無しさん (ワッチョイ 4676-s+jG)
垢版 |
2020/08/13(木) 05:50:20.58ID:qRUKHYrt0
アップデートが来たと聞いて
久しぶりに起動してみたが来てなかった。
ひょっとしてhuawei IDの登録が必要?
0645SIM無しさん (オッペケ Srf1-ss/m)
垢版 |
2020/08/15(土) 20:20:03.51ID:HWk8ADuzr
>>643
ソースにそんなこと一言も書いてなかったぞ
アンドロイドのアップデートが来なくなる「かも」しれない
ってだけ書いてあったじゃん
0654SIM無しさん (ワッチョイ 2e6e-p0wA)
垢版 |
2020/08/18(火) 23:13:02.44ID:v6ZvDSGE0
まだ発売から3年しかたってないんだな
電話できればいいだけだから高いのいらないんだけど、米中のあおりで中華製に買い換えられないなぁ
ファーウェイは安くて品質もかなりいいのに、つか日本製はなんでこんなに凋落してしまったんだろうねぇ
0655SIM無しさん (ワッチョイ 4267-++7W)
垢版 |
2020/08/18(火) 23:51:29.65ID:yAHVGXSZ0
ちょ、本当にシステム更新キター!

「この更新によってAppGalleryアプリが追加されます」

まじでGooglePlay使えなくなるのかしら
0656SIM無しさん (ブーイモ MM0f-3yFl)
垢版 |
2020/08/19(水) 13:10:34.40ID:MttF3bN2M
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0661SIM無しさん (ワントンキン MMdf-U561)
垢版 |
2020/08/21(金) 19:21:05.14ID:xRGzEGy3M
システム更新来た
PRA-LX2 8.0.0.370(C635)
721MB
AppGalleryアプリが追加され、より包括的なアプリのダウンロードや更新が行えるようになります
0667SIM無しさん (ワッチョイ 7f06-3yFl)
垢版 |
2020/08/22(土) 10:41:26.59ID:gN7VqD1n0
ファーウェイはコスパ良いとかいう低能ゴミクズが見受けられるが、
ダンピングをコスパ良いとは言わねーんだよチンカス君w
0668SIM無しさん (ワッチョイ ff76-d67E)
垢版 |
2020/08/22(土) 12:06:41.23ID:9A0f6Zpk0
ダンピング:採算を無視して商品を安売りすること。投売り。
薄利多売:利益を薄くして品物を多く売り、全体としての利益をあげること。
0670SIM無しさん (ワッチョイ 7fac-08ol)
垢版 |
2020/08/22(土) 21:37:31.80ID:4veE7sgT0
デマ?元をリンクするべし
0672SIM無しさん (オッペケ Sr73-GQPL)
垢版 |
2020/08/23(日) 18:32:42.73ID:oHB+iX9wr
>>669
デマも何も初めからそんなこと書いてなかった
アプリが使えなくなるなんていう記述はどこにもなかった
旧機種もアンドロイドのアップデートが来なくなる「かもしれない」という事が書いてあっただけ
0674SIM無しさん (ワッチョイ 7fa4-nFfF)
垢版 |
2020/08/24(月) 00:06:29.69ID:mS2j3cZs0
>>669
>>672は半分当たってるけど、OSのアップデートだけじゃなくてGMSを一部でも利用しているアプリも動作しなくなる恐れはあるよ。ただ古い機種だし、全くダメになるまでにはまだ少し時間もあるだろうから、他の機種に乗り換えるのを考えるようにした方が利口だと思う。
0675SIM無しさん (オッペケ Sr73-GQPL)
垢版 |
2020/08/24(月) 11:34:32.80ID:i4zNrVOwr
>>674
どっちにしても古い機種はアップデートが止まっちゃうから結局今までと変わらないでしょ
アンドロイド5でアップデートが全然来てない古い機種でも普通に使えてるし
NOVAライトならあと3〜4年は大丈夫でしょう
0678SIM無しさん (ワッチョイ 7fb1-D+JO)
垢版 |
2020/08/24(月) 15:12:58.96ID:5cPUPjtT0
GMS入りの機種はどの道あと数年の命
今更追加の規制で既存ユーザーからヘイトを集めるような事はしない気がする
0679SIM無しさん (ワッチョイ 7f06-3yFl)
垢版 |
2020/08/24(月) 23:55:14.75ID:xgHncRbR0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0680SIM無しさん (ワッチョイ 6ed5-E5Qi)
垢版 |
2020/08/29(土) 17:21:26.69ID:+crmzwT10
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
0684SIM無しさん (ワッチョイ 0206-YRmH)
垢版 |
2020/08/31(月) 00:12:44.43ID:uBBvAesr0
同じ競争の舞台に乗らず、不正な手段で利益を上げる中国を叩くのは正義だ!
トランプは本当に素晴らしい、よくやっている。
目先の利益しか見えず、ファビョりまくっている中国や中国
に与するチンカス共を見ると実に気持ちがよいよいw
椅子に座っているのにチンポはスタンディングオベーションですよw
まさに至福の時、最高の快感、我輩射精寸前也wwwwwwwwww
0686SIM無しさん (ドコグロ MM9b-4w+k)
垢版 |
2020/09/03(木) 10:55:18.06ID:4hAgj1+OM
まさかのアプデでワロタわ
app Galleryを入れされるためだろうけどセキュリティ更新はありがたい
しかしアプデする容量がねえ
0693SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-39yT)
垢版 |
2020/09/04(金) 00:17:42.22ID:TY0qGT+sM
アプデ久しいから容量減る話題も久しぶりだな
アプデの度に容量が空き(表示バグ?)しばらくすると元に戻る何の意味もない現象
0697SIM無しさん (ワッチョイ c711-EsR/)
垢版 |
2020/09/08(火) 08:47:03.24ID:pxSjfIkp0
ずっと保留してたんだが、朝起きたらアップデートされてたわ
ワイなんか今までと違う操作したんかな?googleも使えるしまあええけど
空きは過去のアップデート以上に増えた気がするな。3GBくらい空いたような
0698SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-XrX+)
垢版 |
2020/09/08(火) 10:19:41.07ID:Cq2Y6a7I0
表示がうざくて諦めてアップデートしたけど1GB切ってた空き容量が3Gになったわ
しばらくすると1.5Gくらいになってるけどそれでも余裕できた
0699SIM無しさん (ワッチョイ ea06-hEa4)
垢版 |
2020/09/11(金) 00:22:04.00ID:KF3fI/Fn0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0703SIM無しさん (ワッチョイ ea06-hEa4)
垢版 |
2020/09/12(土) 09:52:17.37ID:NtBhl4l90
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0704SIM無しさん (ドコグロ MM15-m9F8)
垢版 |
2020/09/12(土) 17:10:59.90ID:PYRUXUcgM
                                    _       _
                                   / ノ     /_,.イ
┏━━━┳┳┓  ┏━━━━┓               .∀ {       | f´
┗━━┓┣┻┛  ┗━━━┓┃ ┏,/i/;ノレァ'.━━━ V∧━━ !二..━━━━━━━┓
  ┏━┛┃              ┃┃  )/.: : : : : :.〉 ━━━━'V \━':l  ! ━━━━━━━┛
┏┛┏┓┗┓    ┏━━━┛┃_,:´. : : : : : :〈,          Y   〉 | ̄|
┗━┛┗━┛    ┗━━━━,f'´. : : : : : : : :/     _ト,   /  // /
                       ,/: : : : : : : : : : ;イ    |: ア!-/  /   /
              |\,、  {! : : : : : : : : 彡ー∠イ__|: /: >'⌒ヽ  /__
             |\、   ̄ ̄ヽ.: : :,r─ < ̄ _/  ヾヾ:.\::/三≦ ̄
             ヽ_   ̄ ̄ ̄ ̄》:)    ) ̄     .} }/ 〈<三三三三三三ニ
                                _
                          r、   、_ jヾ'ク
                         _j \j`::::::::::::`ヘ,ィ  ,、r、
               ,. -‐:ニ二ヽ、  ,.-!、ヽ、 \:::::::::::::::::}  ノ /
              ノ:.:/:.:.:.:.:-―-`:く_,. -.ぃ:.ヽ  l:::__;;:、;シ'´ ./
             .冫^ー、.____.:._;.:.,-‐¬、 } ト、レ‐ヘ ぃl _,/
               /   ,/,j_.l`ー、:; :,/:;}、 { '´ ヽ、 } l:!j´
   ______ _,. -‐、‐'   ,./:/:|   `'.i:、/:.i{_l   _,.-‐'¨´
  (__{丁}:.:.:}_,. __ノ -‐'´ `Y:./:l    |:::\ハ`ー'´
    ̄`¨´         `ヽ:.,ハ    |:l:::!::`j
                   `'ヘ.   l;レレ'´
               _   __,. -‐、¬   !
           rくヽ:丁     j_,. -‐'
           `t-;|:.{,-‐'´ ̄
            {:.{:l:./
           ゝ;iノ
0707SIM無しさん (ワッチョイ 9f06-RDjc)
垢版 |
2020/09/19(土) 11:44:50.52ID:7BTI2mPY0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0710SIM無しさん (ブーイモ MMdb-axjJ)
垢版 |
2020/09/20(日) 09:50:30.25ID:dC4+JK8RM
>>709
自分もそう思ってたけど昨年末にバッテリー交換したら明らかに待機時間が増えた。
7,000円だったら交換しなかったけど半額だったしな。
0711SIM無しさん (ワッチョイ 1206-RAPo)
垢版 |
2020/09/23(水) 12:04:13.60ID:v8phcw590
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0713SIM無しさん (ワッチョイ 1206-RAPo)
垢版 |
2020/09/24(木) 21:16:51.14ID:7uAmaQB70
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0715SIM無しさん (ワッチョイ 4b76-lloT)
垢版 |
2020/09/25(金) 19:01:29.09ID:9HLbXAfH0
1年ぶりに引っ張り出して使おうと思ったらアプリのアプデが凄い事にw
どうせ電池ダメになってるから使うの止めたわ
0718SIM無しさん (ワッチョイ 1644-fXU2)
垢版 |
2020/09/28(月) 16:38:30.93ID:7dGsxY3H0
volteと4G拾えてますか
楽天モバイルのアンリミテッドではないシムを注しているのですが
新しいAPNを作ってもなぜか保存ができない状態です
0719SIM無しさん (ワッチョイ 1206-RAPo)
垢版 |
2020/09/28(月) 22:20:02.76ID:E5E78rxH0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0728SIM無しさん (ワンミングク MM3a-W/P0)
垢版 |
2020/10/09(金) 11:01:56.52ID:hvKg2FhPM
85%まで充電してすぐ電源切って
朝電源入れると65%になってた
表示おかしくなってるのか
電源切ってる間の放電速度が上がってるのかわからん
0730SIM無しさん (ワッチョイ de44-4utJ)
垢版 |
2020/10/09(金) 22:31:02.27ID:so548N6e0
睡眠チェックするアプリを入れてるんだけど
傾き感知のセンサーが敏感すぎるのか
全然眠ってない状態で検出される
治しようがないのかこれ
0731SIM無しさん (ワッチョイ 06a8-Aoo3)
垢版 |
2020/10/09(金) 23:51:56.09ID:9WMFZiP60
>>728
電源切でそんなに放電してるなら使用中は1時間も持たなそう
たぶん表示なんじゃないか?
どちらにしてもバッテリーなんだろうけど
0732SIM無しさん (ワッチョイ 4b7b-0T0S)
垢版 |
2020/10/16(金) 08:16:33.66ID:/RRdIQKk0
>>721
新品バッテリーをヤフオクで1500円で落札して、YouTubeで交換の動画を参考に自分でやったら簡単だった。
カッターナイフとドライヤーと百均で買った薄い両面テープがあればOK。
0734SIM無しさん (ワッチョイ 9f06-UfFU)
垢版 |
2020/10/17(土) 13:14:18.35ID:BGgnyNiF0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0735SIM無しさん (ドコグロ MM0f-Y995)
垢版 |
2020/10/17(土) 14:53:09.10ID:Bo4TihHdM
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 /:::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::::::::::||        :( ;∀;): .     |
 |:::::::::::||_____________|
 |:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::::::::::||        :( ;∀;): .     |
 |:::::::::::||_____________|
 |:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::::::::::||        :( ;∀;): .     |
 |:::::::::::||_____________|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄イイハナシ棚 ̄ ̄
0737SIM無しさん (ブーイモ MM7f-UfFU)
垢版 |
2020/10/19(月) 18:54:12.11ID:jZif9gqRM
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0738SIM無しさん (ワッチョイ ee6e-gGz3)
垢版 |
2020/10/25(日) 01:17:56.98ID:W3N3oXut0
なんか急にSDカードのパス求められてSDカードにアクセスできなくなったんだけど
SDカード最初に入れた時ってパスの設定とかあったっけ?
パスわからんから写真のデータ見れなくなってしまった
0741SIM無しさん (ワッチョイ ee44-uK7b)
垢版 |
2020/10/25(日) 15:07:40.51ID:kZTnsYnv0
バッテリが取り換えられるゼンフォン使ってたけど
バッテリの前に本体壊れた悔しいぞ
それでおさがりのハーウェイもらいました
0742SIM無しさん (ワッチョイ 8206-o6QC)
垢版 |
2020/10/25(日) 16:16:23.79ID:mxDiqGZM0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0744SIM無しさん (ワッチョイ 1306-01x8)
垢版 |
2020/11/03(火) 16:43:40.90ID:FKHtSqUz0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0746SIM無しさん (ブーイモ MM6b-gGD8)
垢版 |
2020/11/12(木) 14:26:07.47ID:UMLAZuRZM
あげ
0748SIM無しさん (ワッチョイ 2306-jHLD)
垢版 |
2020/11/12(木) 21:58:04.31ID:r8FKhOgQ0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0750SIM無しさん (ワッチョイ e206-YETm)
垢版 |
2020/11/21(土) 00:30:27.60ID:o/hf5NWm0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0753SIM無しさん (ワッチョイ 0e76-to/R)
垢版 |
2020/11/21(土) 14:52:36.60ID:Tq8HFtlL0
windows・iOSよりも後発のOSであるandroidがこれだけ世界中に普及したことに中韓のandroidスマホが貢献したのは紛れもない事実。日本製androidスマホは残念ながら日本でしか売れなかった。(いや日本で売ることしか考えていなかったか!?)
0754SIM無しさん (ブーイモ MM13-7zQa)
垢版 |
2020/11/22(日) 14:46:39.14ID:kpI2CpIEM
>>749
うちは来てないな。
PRA-LX2の後の数字はいくつ?
0755SIM無しさん (ワッチョイ 066e-Am47)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:30:09.06ID:lCdwFZoG0
SDカードにアプリインストールとかしていて、何回も更新されたのが悪いのか
SD死んだわ、リフォームの時にとってあった現場写真とか全部パぁ
バックアップは大事だねっと
0756SIM無しさん (ワッチョイ e206-YETm)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:47:12.28ID:9LdwO6GH0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0763SIM無しさん (ワッチョイ e206-YETm)
垢版 |
2020/11/23(月) 15:33:24.38ID:R52NVrlI0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0766SIM無しさん (ワッチョイ c2a4-qYCD)
垢版 |
2020/11/23(月) 23:39:25.14ID:WnlIWvQt0
アプリあまり入れてないせいもあるだろうけど、アプデしてから空き容量6GB近く空いてるぞ。皆何をそんなに沢山入れてんだ?
0770SIM無しさん (ブーイモ MM13-YETm)
垢版 |
2020/11/24(火) 16:25:02.38ID:VZLjT4M5M
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0771SIM無しさん (ワッチョイ 97e9-7zQa)
垢版 |
2020/11/24(火) 18:12:39.07ID:W0HbuBiK0
ゲーム一切やらないけどカツカツだなあ
アプリはショッピング系とSNS動画系が複数と100MBに満たないのがこまごまと
画像や動画はSDに入れてるんだがね
0773SIM無しさん (ワッチョイ 9f06-hU1l)
垢版 |
2020/11/29(日) 21:40:43.76ID:U7lECHRt0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0776SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-P4WK)
垢版 |
2020/11/30(月) 00:23:04.39ID:UGfcIStF0
容量カツカツになってアプリの自動更新もおぼつかないから無理だと思ってたけど
朝起きたら勝手にアップデートされてた
容量10%も空いてて笑った
0780SIM無しさん (ブーイモ MMcf-5Vax)
垢版 |
2020/11/30(月) 21:14:24.58ID:CQiMOKTuM
8.0.0.372アップデートきた。
2020年9月のセキュリティパッチとシステムの安定化で2.3GBは大きすぎる。
何か他の物が入ってないか?
ストレージは0.5GBくらい空いたかな。
0781SIM無しさん (ブーイモ MMfd-swuE)
垢版 |
2020/12/02(水) 00:33:51.48ID:8WYI1JbBM
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0784SIM無しさん (ドコグロ MM2a-tBFB)
垢版 |
2020/12/03(木) 04:00:09.87ID:YVZbZ/LSM
1GBも空いてなかったはずなのに勝手にアプデされてた
しかし放置されたと思われてた機種が2度もアプデとは新機種出せなくて暇なんだろうか
0787SIM無しさん (ブーイモ MM5e-swuE)
垢版 |
2020/12/04(金) 00:13:45.60ID:WE76C7Y2M
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0790SIM無しさん (ワッチョイ bacd-KBa9)
垢版 |
2020/12/04(金) 14:14:11.58ID:ZISM7WCQ0
Biglobeでnova lite 3を契約して乗り換え、
そっちは楽天モバイルも使えていい感じだが
この端末はテザリング待ち受けにしておけば
接続端末0でも待ち受け解除されないのがいい
nova lite 3はしばらく接続がないと切れる
Biglobe回線で固定アクセスポイントと化している
0791SIM無しさん (ワッチョイ 2606-swuE)
垢版 |
2020/12/05(土) 14:21:08.37ID:kpEDsjXB0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0792SIM無しさん (ワッチョイ aea4-rr4P)
垢版 |
2020/12/06(日) 00:31:37.80ID:GaV3VpT+0
コレとmate 10 liteも持ってるが、アプデがmateの方にも来てビビった。
古い機種でもアプデ降らすなんてファーウェイ見直したわ、GMS無くても次もファーウェイ買おうかと考えてしまう。
0795SIM無しさん (ブーイモ MMfd-swuE)
垢版 |
2020/12/06(日) 14:49:52.24ID:CatgiaJ9M
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0800SIM無しさん (ブーイモ MMeb-R3HH)
垢版 |
2020/12/10(木) 07:33:08.94ID:cIIjMgGmM
俺は 
設定→システム→システム更新→右上メニュー→最新の完全パッケージをダウンロード 
で確認したら降りて来たよ。
0803SIM無しさん (ワッチョイ df06-1sNk)
垢版 |
2020/12/13(日) 16:16:03.89ID:WMz1jQ6z0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0807SIM無しさん (ワッチョイ 2676-rUwy)
垢版 |
2020/12/22(火) 22:40:22.71ID:jCi5q7VK0
保存先をsdcardにしているとポケモンGOが正しく動作しないことがあった。
保存先を内部ストレージにしたら直った。
0809SIM無しさん (ワッチョイ bb06-z4zq)
垢版 |
2020/12/27(日) 16:30:26.95ID:mzn25+100
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0812SIM無しさん (ドコグロ MM13-n/Ay)
垢版 |
2020/12/28(月) 12:05:15.48ID:k4wJUsAoM
メイン機を壊して久しぶりに使ってみたけど、電池持ち悪いね。でもその分軽くて持ちやすいから仕方ないな
0813SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-fuHL)
垢版 |
2020/12/30(水) 14:39:32.54ID:Ksl4GlRmM
4年前のスマホなのに未だに律義にセキュリティアプデするのが凄いな
0814SIM無しさん (ワッチョイ 9a06-3t1F)
垢版 |
2020/12/30(水) 15:04:05.55ID:J3M4GV500
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0819SIM無しさん (ワッチョイ 9a06-3t1F)
垢版 |
2020/12/31(木) 19:00:22.72ID:mVcX1EjF0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0821 【大吉】 【236円】 (ブーイモ MMb6-Nu5h)
垢版 |
2021/01/01(金) 13:04:18.86ID:ZQsJx5yMM
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0824 【凶】 【218円】 (ワッチョイ 4206-Nu5h)
垢版 |
2021/01/02(土) 02:29:25.46ID:6jUSYQ6J0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0825 【大吉】 【22円】 (ワッチョイ 4206-Nu5h)
垢版 |
2021/01/02(土) 02:30:17.80ID:6jUSYQ6J0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0834SIM無しさん (ブーイモ MM23-uXjq)
垢版 |
2021/01/09(土) 11:59:28.71ID:SWMTtX7uM
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0836SIM無しさん (ワッチョイ ff76-mJaR)
垢版 |
2021/01/09(土) 13:08:29.28ID:A0QxurA10
要するに君、他のHuaweiスレにも同じ書き込みをしているが、抜け(Huaweiスレなのに書き込みがない)もあるようだ。
信念があるのなら、ぜひ完璧を目指してほしい。
0838SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-uXjq)
垢版 |
2021/01/10(日) 18:41:20.86ID:dwFqHKgBM
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0842SIM無しさん (ブーイモ MM0f-uXjq)
垢版 |
2021/01/14(木) 00:32:32.15ID:ptK6vGBNM
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0845SIM無しさん (ブーイモ MMcd-oqTY)
垢版 |
2021/01/15(金) 11:27:49.22ID:ncEz0A+1M
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0848SIM無しさん (ワッチョイ bfc0-Jq7D)
垢版 |
2021/01/28(木) 21:56:08.69ID:UvFNz/Lu0
SDカードとの連携が上手いファーウェイ端末じゃなかったら
ストレージ16GBじゃ少なすぎてとっくに買い替えてるな
0849SIM無しさん (ブーイモ MM8e-s+/V)
垢版 |
2021/01/29(金) 01:19:10.65ID:j6zUtK7nM
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0855SIM無しさん (ブーイモ MM8e-s+/V)
垢版 |
2021/02/02(火) 02:08:23.93ID:d2+R0H3ZM
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0858SIM無しさん (ワッチョイ f706-pSMo)
垢版 |
2021/02/06(土) 01:21:34.43ID:SK8WRCrm0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0861SIM無しさん (ワッチョイ f706-pSMo)
垢版 |
2021/02/07(日) 15:34:06.67ID:Ugpto3Pv0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0865SIM無しさん (ワッチョイ f706-pSMo)
垢版 |
2021/02/09(火) 23:45:41.33ID:sgBnG6+C0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0868SIM無しさん (ワッチョイ 9f03-pSMo)
垢版 |
2021/02/11(木) 12:19:00.27ID:CHk5Z4Ej0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0875SIM無しさん (ワッチョイ eb06-EsoH)
垢版 |
2021/02/13(土) 02:50:02.70ID:my96yJsL0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0876SIM無しさん (ワッチョイ 9758-DrOF)
垢版 |
2021/02/13(土) 03:18:30.76ID:J52TRY8s0
band3対応してんだからそらつながるわな実用性は住んでる地域によるだろうけど
APN設定の説明めんどいから公式では非対応謳ってるんだろ
0879SIM無しさん (ワッチョイ eb06-EsoH)
垢版 |
2021/02/14(日) 11:47:10.84ID:/45Jpnt10
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0881SIM無しさん (ワッチョイ 9758-feQ1)
垢版 |
2021/02/14(日) 16:02:59.84ID:qOLRT8hw0
音声周りはアウト(元々VoLTE非対応、SMSも不可)、開通済みのSIMで楽天エリアならデータ通信は可能

nova lite単体ではSIMの開通処理が出来ないんだからまぁ非対応扱いになるわ
0882SIM無しさん (ワッチョイ 9220-FSYs)
垢版 |
2021/02/14(日) 17:10:59.96ID:Ycrsu+v+0
開通作業さえ終わればこの端末で全く問題ない
電波の入りがいいところにおいて
固定アクセスポイントとして使ってる
0883SIM無しさん (ブーイモ MM0e-EsoH)
垢版 |
2021/02/15(月) 23:23:51.12ID:c2QIchJiM
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0886SIM無しさん (ブーイモ MM63-EsoH)
垢版 |
2021/02/18(木) 01:26:40.12ID:4gPTy9byM
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0889SIM無しさん (ワッチョイ 1306-aOo0)
垢版 |
2021/02/20(土) 00:43:20.74ID:BJ7/LxuY0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0894SIM無しさん (ワッチョイ 1306-aOo0)
垢版 |
2021/02/21(日) 09:59:35.97ID:ekhIfDZj0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0896SIM無しさん (ワッチョイ cb11-wzO4)
垢版 |
2021/03/09(火) 23:20:48.45ID:Mah9ehRH0
前に使ってたこの機種でもmy楽天モバイル使えなくなってんな。simカード入ってなくても通話できて面白かったんやが
0897SIM無しさん (ワッチョイ e506-7BBe)
垢版 |
2021/03/13(土) 02:30:47.27ID:1ETKKYxS0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0903SIM無しさん (ブーイモ MM9d-xhhb)
垢版 |
2021/03/20(土) 11:05:32.64ID:CvZcCA2oM
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0911SIM無しさん (ブーイモ MM4d-xhhb)
垢版 |
2021/03/21(日) 15:53:34.97ID:SCoQ+lH+M
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0914SIM無しさん (ワッチョイ 13d6-W/ZL)
垢版 |
2021/03/21(日) 19:44:18.15ID:9otvhAbo0
>>904
すまん機種何?まともにネット来てない地域だから画像は重くて見れない
光もADSLも来てないワイファイも無いので回線は激遅い
0915SIM無しさん (ブーイモ MMcb-Nqlv)
垢版 |
2021/03/21(日) 20:02:31.93ID:rvfd07w+M
今だに更新あるのねファーウェイまじでバッテリー交換といいアフターサービスいいね。トランプが余計なことさえしなければなあ
0918SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-4Ddi)
垢版 |
2021/03/23(火) 10:20:23.63ID:vxRFUSmAM
じゃあ外食も中国産の材料使ってる店だらけだから食えないね
PCも部品は中国製だし使えないねw
口だけ愛国ネトウヨってホント馬鹿
0919SIM無しさん (ワッチョイ 53d6-W/ZL)
垢版 |
2021/03/23(火) 22:00:13.92ID:E1590R6q0
ニュースになってる不具合出た人いる?
WEBVEWっての入ってなさそうで全然不具合出なかったけど、
本来は常駐アプリなわけ?
0920SIM無しさん (ワッチョイ 13cd-zYxv)
垢版 |
2021/03/23(火) 22:44:47.91ID:9pIRhrIn0
更新がないから今回のような問題はおきない
Windows10の更新に問題があってもWindowsXPユーザーには関係ないようなもん
なお別の問題が存在することは(

あとandroidにwebview入ってないわけ無い
0921SIM無しさん (ブーイモ MMcb-xhhb)
垢版 |
2021/03/23(火) 23:01:10.02ID:tMYL776DM
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0927SIM無しさん (ワッチョイ 13eb-K6aZ)
垢版 |
2021/03/24(水) 08:56:21.95ID:TuxFV2RM0
>>919
問題は起きなかったが
WebViewのバージョン確認してみっかと探したが見当たらなくて全表示してみたら無効になってた
どうやらChromeに統合されたみたいだ
でChromeのバージョン見たら問題のバージョンだったが昨日のうちに更新きたな
0928SIM無しさん (ブーイモ MMcb-xhhb)
垢版 |
2021/03/25(木) 00:42:13.41ID:TxeY1+1qM
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0932SIM無しさん (ワッチョイ 8576-lQ1w)
垢版 |
2021/04/06(火) 19:42:48.14ID:20PEC2b00
HUAWEIコスパ良くてよかったんだけどGMS使えないんじゃ仕方ない
オッポもシャオミも好きじゃないが貧乏人なので選択の余地なしでシャオミに行くか・・・
0933SIM無しさん (ワッチョイ 5d06-QTBq)
垢版 |
2021/04/08(木) 01:03:42.60ID:S30oFctp0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0937SIM無しさん (ブーイモ MMcf-A8xg)
垢版 |
2021/04/16(金) 08:56:53.40ID:8XxaJVS8M
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0938SIM無しさん (ブーイモ MMcf-Cn7/)
垢版 |
2021/04/16(金) 13:19:42.44ID:JLdPmIN7M
もうアップデートも来ないし電池交換サービスも終了だし電池がへたったら終了かな。
サイズとGPS捕捉速度が優秀なんで気に入ってるんだけど。
0944SIM無しさん (ワッチョイ 7706-A8xg)
垢版 |
2021/04/17(土) 15:16:46.59ID:a5q131CG0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0954SIM無しさん (ワッチョイ f206-3eJg)
垢版 |
2021/04/29(木) 14:31:25.28ID:kf9UrY3c0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0958SIM無しさん (ブーイモ MMcf-MQ9i)
垢版 |
2021/04/30(金) 12:51:12.28ID:h7iEnn+GM
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0959SIM無しさん (ドコグロ MMeb-qocf)
垢版 |
2021/04/30(金) 20:27:57.75ID:g019YcKAM
2021年第1四半期のシェアについては、1位がSamsungで21.8%、2位がAppleで16%、3位から5位は順に中国のXiaomi(14.1%)、OPPO(10.8%)、vivo(10.1%)。上位ランキングの常連だったHuaweiは米国による制裁が重くのしかかり、ついにトップ5から姿を消してしまった。
0962SIM無しさん (ワッチョイ bf06-MQ9i)
垢版 |
2021/05/01(土) 14:25:20.60ID:OiOiGcw70
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0967SIM無しさん (ブーイモ MMcf-MQ9i)
垢版 |
2021/05/02(日) 12:27:26.73ID:Dp5EdXGRM
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0968SIM無しさん (ワッチョイ e7b1-UJ8F)
垢版 |
2021/05/02(日) 13:04:32.79ID:xaIsY/4D0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカの軍事機密が
中国に漏洩しアメリカがどうなっても構わないって言ってる
Huawei製品を使い正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行
0972SIM無しさん (ワッチョイ bf06-MQ9i)
垢版 |
2021/05/04(火) 21:10:55.83ID:9nbeGp100
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0976SIM無しさん (ワッチョイ df03-MQ9i)
垢版 |
2021/05/05(水) 12:32:40.28ID:dhdVhgqC0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0979SIM無しさん (ワッチョイ 6a73-9/J3)
垢版 |
2021/05/07(金) 16:16:48.65ID:qXng4GR60
サブ端末になったノバライトちゃん
あまりにも電池の持ちが悪いから電池交換しようか迷い中
どうせサブだし手持ちのモバブでお茶を濁そうかなあ
0980SIM無しさん (ワッチョイ 6aeb-S65l)
垢版 |
2021/05/07(金) 22:04:03.85ID:62uSDYVN0
今となっては電池交換の価値あるか迷う端末だよね
電池交換しないで充電外したら即終了になるようだったらもう乗り換えるよ
楽天で貰った予備端末にね
0983SIM無しさん (ワッチョイ 6ad6-gIrT)
垢版 |
2021/05/08(土) 23:45:03.32ID:CBBS55R10
月に数回しか使わずにきたからまだ新品同様だと思ってる。
(アプリ更新の時に電源入れてギガ消費してただけ)
0984SIM無しさん (ブーイモ MM81-vMwj)
垢版 |
2021/05/19(水) 12:50:09.14ID:Ph2Pu/VTM
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0987SIM無しさん (ブーイモ MM5b-vMwj)
垢版 |
2021/05/20(木) 12:43:06.87ID:6yV9VYdxM
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0990SIM無しさん (ワッチョイ 3606-rOVS)
垢版 |
2021/05/22(土) 07:48:05.23ID:yn6/VCz70
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
0994SIM無しさん (ブーイモ MM7f-rOVS)
垢版 |
2021/05/23(日) 19:41:21.15ID:hFYli1SsM
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 741日 2時間 53分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況