X



au AQUOS R SHV39 Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 18:35:35.00ID:m85kzXFs
シャープ製 au AQUOS R SHV39 について語るスレです

2017年7月7日発売

■ スペック
OS: Android 7.1.1 Nougat
CPU: Qualcomm Snapdragon 835 (MSM8998) Octa-core 2.2GHz×4+1.9GHz×4
GPU: Adreno 540
RAM: 4GB
ROM: 64GB
サイズ: 153×74×8.7mm
重量: 169g
ディスプレイ: 5.3インチ IGZO 液晶 マルチタッチ 静電容量式
解像度: 2560×1440 WQHD
カメラ: 22.6MP(背面 CMOS F1.9 広角22mm 光学手ぶれ補正) LED フラッシュ付き 16.3MP(前面 広角23mm)
ビデオ: 4K@30fps HDR 動画撮影対応
ネットワーク: FDD-LTE / TDD-LTE (WiMAX 2+) / W-CDMA / GSM
パケット通信: LTE (Downlink 590Mbps, Uplink 50Mbps), HSPA+, EDGE, GPRS
SIM Slot: nanoSIM
通信: WiFi 802.11 a/b/g/n/ac, Bluetooth 5.0
センサー: GPS, Gセンサー, 近接センサー, 光センサー, ジャイロスコープ, 指紋センサー, NFC
外部端子: microSD(Max 256GB), USB Type-C, 3.5mmオーディオジャック
バッテリー: 3160mAh
筐体カラー: マーキュリーブラック、ジルコニアホワイト、ライトゴールド
その他: VoLTE、ワンセグ(フルセグ)、防水防塵(IPX5, IPX8/IP6X) 、おサイフケータイ対応
同梱品: ロボクル、SIM取り出しツール(試供品)、シャープ TVアンテナケーブル02

■au製品サイト
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/shv39/

■SHARP製品サイト
http://www.sharp.co.jp/products/shv39/index.html

※前スレ
au AQUOS R SHV39 Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545455768/

※関連スレ
SHARP AQUOS R Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1546393527/
0515SIM無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 07:00:32.60ID:d+5RVVC5
電池膨らんだやつはテーブルの上に置くとクルクル回るんだね
0516SIM無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 07:20:26.80ID:Njb8brNc
>>515
回るねw
テーブルの上に置いて片手で操作するとカタカタ動くし回るしでイライラするから下にタオル敷いたりしてた
そして余計に熱が籠るという…
0517SIM無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 15:16:48.68ID:xieVfg81
>>516
濡れタオルにすれば冷却も捗るしオヌヌメ
0518SIM無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 15:40:47.03ID:Njb8brNc
>>517
なるほど
自分のはすでに裏ぶたがパックリ開いてたので水気厳禁だったけど
交換したやつが膨らんできたらそうするよ
0519SIM無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 19:57:11.40ID:8r0M3Z8s
俺は2年前から充電差しっぱで使いまくりだけども、膨張なんて本当にないよ。
例のステータスバーの不具合が起こらない人らに限って、なぜか電池関係での悩みばかり見受けるんだよ。

ただココにはauのまわし者が見張ってるから、余計なこと書くと俺の寿命を縮めるだけだしな。俺に不都合なこと書かれると雇われた奴らの報酬が得やすいんだろうけどね。

俺は自力でバグ直してくし、順調に向かいつつある。行程は根気よくググればわかってくるし、組合の詐欺には加担せずに自分を信じていけばいい。やり方はいちいち書かねえよ。

言わせてもらうが何回もリフレッシュ品を手にしたとか、平和ボケの極みを見せつけてくれるなよ。組織に金払ってれば全部他人任せとか、まずココで誰かしらおしえてくれるから頭もお花畑でいられるんだよね。

それって何かあったときに、リアルに尻尾巻いて真っ先に逃げ出す奴らなんだよなあ。
0521SIM無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 20:29:05.26ID:d+5RVVC5
昨夜の方が風があった分広瀬すずだったね
0522SIM無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 12:20:20.29ID:sNfYNIBo
今日は広瀬アリスですね
0523SIM無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 15:33:30.73ID:+/xAfbT/
電池交換でリフレッシュ品に交換。
すこぶる快適。
あと2年は使える。
0524SIM無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 18:17:45.31ID:xOq+45cT
私もそろそろ松田聖子品に替えようかな
0525SIM無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 19:52:07.68ID:em7bLLoa
>>519
おまえ手帳持ちだっけ?入院したほうがいいよ 医療保険まっとうに使わないと痛い目あうし障害年金の不正もしてるんだろうけどもう来るなよ
0526SIM無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 20:17:54.81ID:ORoZYb/p
>>225さん219なりの考えがあるのかも。保証は病気の保険なり 車の保険なり スマホの保険なりあるけど。
いざっていう時使う。219さんは保険なんてなくても何かあっても自腹で責任とるさってタイプ もしくはスマホが壊れたくらい数万円出すか 残金払ってまた10万くらいでスマホ買うだろうよ。
俺は面倒だし 保険 損と思ってないからスマホの保険くらい出すわ。
いざ保険が必要な状態でわめき散らす219さんじゃないことを願う。
0527SIM無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 15:35:08.78ID:QQ4soK8C
保険は好きにしたらいい
入っておけばよかったー、
無駄なお金払ってたー、
とかあるけどね。
0528SIM無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 11:35:24.96ID:HT3itaK2
このひと保険やオプションはauの陰謀で
保証使ったとか交換したとか書いてあるのは次回保険に入らせるためのステマだと思ってるからね
0530SIM無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 15:45:30.79ID:0B+doNaj
USB Power Deliveryの共通充電器02に差してみたけど急速充電になるんだな
もうQuickCharge衰退してるから二度と買わない
0531SIM無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 17:33:56.00ID:qv2Ch+BD
これがWindows10を買ったらディスプレイがタッチパネルになると思う層の思考か
0533SIM無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 17:35:38.08ID:kVKgTYm+
残念、>>532のAQUOSRがタッチパネル非対応になります。
0534SIM無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 20:38:37.27ID:7W78HI7l
>>525
年金事務所は行ってるけど、社労士も医者も弁護士も危ない人種は多いからなあ。
もし関わるときは、本当に気をつけたほうがいいよ。お前こそ自分の周りしか見てないし、知らないほうが幸せなことが多い世の中だからよ。
0536SIM無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 21:17:56.31ID:7W78HI7l
全部、ノートにボールペンで書き綴ってる。医者は俺の言うことパソコンに打ち込むけども、俺はノートに医者のことも書いてる。

そのノートを主治医に見せたら、笑ってたよ。一緒に酒でも一杯ひっかけたいけど、人間て年とるほど裸になりきれないもんだからね。

こういう感覚がわかる奴ならなんとなくわかるんじゃないかな。
0537SIM無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 08:40:48.38ID:ueEGABmQ
何のスレかわからなくなった
0538SIM無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 09:05:32.28ID:XYmMa415
次スレは日本語以外のスレタイも必要だな
0541SIM無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 22:11:43.72ID:TZCY0wVP
SHV39に機種変更して約1年半。
昨日の夜にYahooニュース見ていたら突然画面が真っ黒に…
強制終了等しても画面が真っ黒なままなのでで朝一番にauショップに行ったら
修理かリフレッシュ品に交換と言われました。
着信やバイブは動いていて画面だけが表示しない状態みたいです。
パソコンやテレビにつないで画面を表示出来る方法はないでしょうか。
0542SIM無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 22:24:28.58ID:vC5BeHRD
>>541
画面表示は無理じゃない?
ただ繋いでデータは移せそうだけど
0543541
垢版 |
2019/08/24(土) 22:45:50.64ID:TZCY0wVP
パソコンにつないでも、画面操作が出来ないので、データを見るのも
移行も出来ない状態です。
メールやラインは音やバイブが反応しているので
受信しているみたいですが確認が出来ない状態です。
0544SIM無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 23:16:54.09ID:+Nh0Q60V
>>543
マウス繋いでも操作出来ないのかな?
0545SIM無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 23:23:37.18ID:vC5BeHRD
>>543
あ、そうか
スマホで操作しないとパソコンで中身見れないのか
1回タップするだけなのにそれが出来ないってもどかしいねぇ
0546541
垢版 |
2019/08/25(日) 00:44:55.30ID:C9z/Lt5y
>>543
マウス繋いでも画面が真っ黒(無反応?)なので何もできませんでした…

>>543
そうなんです。
指紋センサーを触るとバイブしてるのですが、
たぶんロックの解除もできていないと思います。
0547SIM無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 01:21:23.63ID:Gi/CPdQs
遠隔操作できるからショップでできるやろ
0548541
垢版 |
2019/08/25(日) 01:37:57.84ID:C9z/Lt5y
先ほどのレスは
>>544  >>545 でした。

>>547
データ復旧サポートの事でしょうか?
http://st.pass.auone.jp/st/anshin/restore/pc.html  
これは、写真/動画、アドレス帳の復旧が出来るかも?てことですよね。
それ以外のデータも取り出せるのか、
それとも他のサービスがあるのでしょうか?
auショップではデータ復旧サポートの話しかなかったのですが…
0549SIM無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 08:43:01.15ID:GgqVps4c
画面の上側がずっとタッチされてる扱いになってバーが勝手に下がったり上がったりする不具合がゴミすぎる
スマホゲーすら出来なくなるわ
0551SIM無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 12:40:21.81ID:A4TwOMPJ
ただの故障だろ
素直にリフレッシュ交換しとけ
0552SIM無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 15:43:22.15ID:ZsxEGs8L
>>549
同じ症状でリフレッシュ品に交換。
快調です。
0553SIM無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 16:51:19.23ID:czw9gws+
もうここまで来るとリフレッシュにするくらいなら素直にR3にすべきなんじゃ?
0554SIM無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 17:02:48.82ID:ZsxEGs8L
それもそうだな。
僕はゲームはしないしRで特段困った事はないし以前の機種から長く保険かけてるから一度使ってみたかったのもある。
0555SIM無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 01:11:41.53ID:M7x8hlhg
R3にするのも一つの手だね
ただこれを4年使えばアプグレ付けててもウォレットポイントで払った分戻ってくるからなぁ
そこらへんは財布と相談
0556SIM無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 02:19:07.06ID:tGO6sa5w
>>555
俺はスマホの分割は二年にしてるから再来月にアプグレが帰ってくる
そしたらR3にしようかと思ったが実機触っても今以上のカメラは求めない、
ゲームしないならそれほど面白い変化がないのでR4出るまで待とうかなと検討

R3、SHアルバムないのが地味に痛い
0557SIM無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 17:33:53.56ID:yD/rG9qC
このボロスマホはフリーズが多い
0559SIM無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 19:40:51.43ID:aXOQD4oN
二年使ったけどまだまだ買い替えたいとは思わない
今までは二年使わず買ってたけど
0560SIM無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:51:19.15ID:EIWfbaq2
不都合なものは捏造されるし、この手のバグの真相も解明されっこないよ。
裏資金に使われてんだから。
0563SIM無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 18:39:27.27ID:AKn3VJJT
>>556
俺も10月で2年開けるのでR3に機種変考えていて悩んでる
本当はこのままRを使用してR4にしたいんだが、R4の端末代金が10万越えると分割購入審査が通るかが心配…
果たしてR4は10万切る価格で出るんだろうか?
0564SIM無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 22:56:56.21ID:efmkMUdz
分割できなかったら一括で買えばええやん
0567SIM無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 12:36:53.76ID:zCe4bMHX
アップデート内容

以下の事象が改善されます。

カメラアプリで動画を録画すると、ノイズが録音される場合がある事象の改善
セキュリティ機能の改善

Androidセキュリティパッチを適用します。セキュリティパッチレベルが2019年8月となります。
0568SIM無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 13:25:55.25ID:hNhWFSZB
カメラが改善されるのか
うれしいぜ
0573SIM無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 18:25:38.62ID:JwUwly0Q
>>567
動画のノイズ混入はやっぱり不具合だったのか

2年超えてもアップデートが提供された事は評価したい
R2がAndroid10になるまではついでにアップデートしてくれるかと期待している
0575SIM無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 19:04:09.03ID:JwUwly0Q
>>574
静かな場所(できれば無音)で録画した動画を音量を上げて再生すると
いわゆるカラードノイズとは違う「ジ…ジジジ…ジジ…」といった音が入ってた

でもこれ自分のは前のアップデートで改善されてたんだけどね
一部の環境で残ってたのかサイレント修正してたけど効果があったから今回記述したのか
0577SIM無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 18:46:59.00ID:P+bbrEdI
AQUOS Frosted Cover for AQUOS R SHV39を使ってて
流石にヘタってきたんでもう一回買おうと思ったらもうネット上には
在庫無さそうなんですが、ソフトバンク、ドコモ用のやつは合いませんかね?
0578SIM無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 19:13:44.38ID:e1UMS8s8
>>577
合うよ
ケースもフィルムもアクセサリーもすべて共通
0579SIM無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 20:58:42.67ID:iS2jpBiH
iPhoneが三キャリア共通のおかげで
他のメーカーも中身同じなのにキャリアごとに微妙に外観とか違うスマホ出さなくなって助かるようになったな
0580SIM無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 07:04:21.48ID:sOc1XLg2
充電に11時間かかった
そろそろ2年になるし壊れたかな
0581SIM無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 09:01:31.75ID:zCwQDKIV
ここで訊くのもアレかも知れんけど東京で昨日の夜からau異常にネット重くない?
twitterで「au 通信障害」で検索するとヒットするから俺だけじゃないと思うんだけど
0583SIM無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 10:44:43.77ID:d/6WeSEi
楽天モバイルに移行するなら
simロック解除してdocomo回線にするべきか
simロック解除なしでau回線を選ぶべきか

もともとau回線なので機種依存や性能に不具合がないようにするならばどちらがおすすめでしょうか?
0584SIM無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 13:31:49.37ID:t4sLqMe3
テザリング(アクセスポイント)ボタンがいつの間にかタイルから消えた。結構不便だな
0585SIM無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 13:36:45.42ID:I2ew18Ak
>>584
9になってから消えた
9に上げる前に表示してたら残るけど消すと復活できない
0586SIM無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 15:24:14.96ID:VuFY4105
>>584
Tethering Toggle というアプリおすすめ
アイコンをタップする毎にテザリングのオンオフがトグルする
0587SIM無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 21:59:38.04ID:OHOv/6O4
ダイソーの300円自撮り棒買ったけど反応しない

調べてみてもできる方法見つからないし誰かできる方法知りませんか?

音量ボタンで写真取れるから有線で出来ると思ったんだけれども…
0588SIM無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 22:56:26.64ID:vTf+9lkM
セルフチェックしたら充電の供給不足と出て間もなく充電不能になり急いでケーブル買いに行ったわ
0589SIM無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 12:13:25.69ID:FgR/HFxs
ちょっと聞きたいけど、月が変わってからもステータスバーの不具合が現時点で、直らない人いるのかな?
0590SIM無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 21:37:11.55ID:7Z3EI8zX
ステータスバーの不具合が最初から無いんで何とも言えないが、auショップに持ち込んでみたら如何でしょうか?
0591SIM無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 02:26:09.66ID:MVgeDRRE
グーグルフォトなんかへんじゃない?

久しぶりに見てみたらSDのフォルダ認識してないんだが
0592SIM無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:31:33.90ID:nYtTepwH
お前らのRは問題もなく元気にしてるか?
俺のはバー下がりを期にリフレッシュ品に交換してから快調!
でもタップが時々不感になるときがある。
0593SIM無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 18:03:40.41ID:zrnrduuP
俺のは問題なく使えてる
まだ買ってから10か月ほどしか経ってないからかもしれんが
0594SIM無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:46:58.89ID:UviSoc6j
発売してから1週間後くらいにこれにしたけど特に何の不満もないな
強いて言うなら気候のせいかゲームとかしてると背面がほんのり熱くなった気はする
0595SIM無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 10:45:23.76ID:Fr09fF49
販売すぐ購入だが使ってて問題はない
ただ最近保護フィルムをガラス侍ってのにしてらベゼルが太すぎて両端が映らないのでおすすめしない
0596SIM無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:52:10.11ID:SHfNyDO+
AQUOS R用の保護フィルム最初は虹が掛かって画面見づらかったけど、慣れてから気にならなくなった。
指紋もつきにくいし、あんまクロスで拭くこともなくなった。
0597SIM無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 14:58:19.10ID:g6+y6Dkb
R2とかR3とか出てるけどデザイン的にもやっぱり初代のこれが一番いいから乗り換えられない
そんなアレコレアプリ入れてゲームゴリゴリするわけでもないし多分かなり長い間この機種の世話になるんだろうなあ
0598SIM無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 15:05:00.46ID:KFcvIeog
初代は社運をかけて作ってると思う。
0599SIM無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 21:44:57.28ID:+rxaVbVQ
出た時はデザイン酷評されたけど
その後のノッチやピンホールに比べると断然こっちで良かったと思える
0600SIM無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 00:43:37.29ID:7R7EK2GE
充電器がこわれた。本体じゃなくてよかった
今は「充電器」と「ケーブル」別売りなのね
2個買って4500円位だったよ
0601SIM無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 06:47:33.71
ノッチがガチで嫌いだからR4作るなら戻せよ
0602SIM無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 06:52:23.22ID:alCKFKMi
>>600
今買うならUSB Power Deliveryの共通充電器02とかの方がおすすめだけどな
先のこと考えて

こっちでも急速になるし
0603SIM無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 13:23:29.14ID:Nox32tzS
ほぼケーブルの断線で充電死ぬよな。充電器自体は変える気はあんまない。同じELECOMのだから、とりあえず良さそうなケーブル買ってきて充電復活したけど。
0604SIM無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 13:32:55.50ID:CYBXueXx
俺はキョウハヤとかいうメーカーのケーブル使ってる
0605SIM無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 15:44:00.59ID:8DRzF27W
>>601
乗り換え先なくて困るよな
ぺリアはノッチはないけど何か長いし
0606SIM無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 20:00:13.96ID:YVvvdA1N
アップグレードプログラムでもうすぐ返却しなきゃならないんだけど、発売から2年経つのにこれよりいい機種が出てない
もうこのまま継続しちゃおうかと思うんだけどあと何年位使えるかな
0607SIM無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 20:06:13.08ID:7gXwkYBg
交換交換でしのいでau在庫がなくなればR2とかにしてくれる
0608SIM無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 21:15:41.11ID:fQXizkhf
>>606
何年使えるかは使い方や環境、使う人の意識で変わるので一概には言えないけど

性能だけならエントリークラスのスマホに何らかの性能で敵わなくなるまでは使える
既にAR(ARcore非対応)とAI(専用プロセッサが無い)は敵わないのでそれらを使うなら買い換えが必要

標準的なアプリならアプリが対応を続けていれば4〜5年後でも充分使える

セキュリティやウィルスに敏感で怖いなら大きな不具合や危険な脆弱性が見つかるか、アップデートが無くなって1〜2年

この機種の修理受付は 2022年3月31日 まで
0609SIM無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 21:53:32.68ID:YVvvdA1N
>>608
詳しくありがとう
まだ時間があるので考えてみます
0610SIM無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 02:03:41.47ID:bihebLik
アップグレードプログラムって使わないとキャッシュバックされる奴じゃないの?
織れ二年支払いでなんか機種変せずにいたら再来月9800円くらいウォレットポイントで戻ってくるらしいが
(Amazonギフトにして使う)
0611SIM無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 02:13:23.35ID:61qZ2sUL
>>610
自分が払ったプログラム料が返金されるだけだよ
0612SIM無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 02:20:52.29ID:g/myNurI
じゃあ>>606の返却ってなんだ??そのままでいいんじゃ?
俺はもうR5待ちだけど

どうせ5Gのとりあえず対応させましたラインナップの中に来ると思うし
0613SIM無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 03:49:39.25ID:JNfGjU2z
>>606
アプグレ適用月が近い(端末返却すれば残債が無くせる)けど
機種変したい端末が無いから返却せずに(アプグレ利用しないで)継続して使おうかっていう話でしょ

他にどんな解釈があるの?
0614SIM無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:04:56.58ID:So68Y6vz
こないだ画面を割ってしまったのでその影響かとは思うのですが
電話すると画面が真っ黒のままになって画面をタッチしたりホームボタンや側面のボタンを押してもどうにもならず
強制終了するか相手から切ってもらわないと電話が切れなくなりました

故障紛失サポートで端末ごと交換する予定ですが代金が安くなる使用期間2年まであと数ヶ月あるのでもし同じ症状や解決策知ってる人いれば教えてください
0615SIM無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:27:38.66ID:FwKQsUxx
>>614
画面割れという事なのでヒビや破片で近接センサーが誤作動してるんだろうね
ユーザー補助の設定で電源ボタンを押すと通話を終了できるオプションがあるのでそれをオンにすればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況