X



Sony Mobile 次世代Xperia 総合224

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2019/05/12(日) 01:18:58.60
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
未発表のXperiaシリーズに関する予想・噂・妄想を語るスレです。
「Xperia」ブランドで発売されるものを対象とし、日本版・海外版は問いません。

※前スレ
Sony Mobile 次世代Xperia 総合223
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1556278450/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0375SIM無しさん (ワッチョイ d790-N32O [114.173.241.108])
垢版 |
2019/05/16(木) 18:34:40.93ID:W+DdSaHT0
ミドルクラスのCPUでも通常用途には十分なスペックになってきてるからな
ハイスペックCPUを積まないと動画もまともに見れない時代は終わった
そういう意味では1とAceの棲み分けは出来てるから合理的な判断
0376SIM無しさん (ワッチョイ 4bf1-ttYY [124.18.97.104])
垢版 |
2019/05/16(木) 18:42:46.98ID:uBFAfVqs0
>>369,370,373
おかしくないから、そんなにカッカするなよw

>>337さんは
ドコモショップに置いてある中から(ACEを買うくらいなら)
最低でも3a選んだ方がマシでしょ

って意味で書いたレスと読みとれる。

だから話題が噛み合わってなく見えただけ。
0381SIM無しさん (ワッチョイ 7b11-JMle [42.148.73.28])
垢版 |
2019/05/16(木) 18:56:16.75ID:3Tf5HGfT0
>>185
敗北者だと・・・
0382SIM無しさん (アウアウエー Sa5f-8e0u [111.239.243.15])
垢版 |
2019/05/16(木) 18:59:45.05ID:dL6HXFLLa
「『好きを極めたい人々に、想像を超えたエクスペリエンスを』というコンセプトを設定して、突き抜けた、尖った商品と体験を提供するべく開発しました」(田嶋氏)。
その上で、フラッグシップをXperia 1、ミッドレンジをXperia 10として、1から10までをソニーモバイルが戦うコアのゾーンとして定め、そのゾーンの中でキーとなる商品を導入してシリーズ化していこうと考えているそうです。

https://news.mynavi.jp/article/20190226-xperia1/

一応こんなのはあった
0383SIM無しさん (ワッチョイ 4bf1-ttYY [124.18.97.104])
垢版 |
2019/05/16(木) 19:02:31.79ID:uBFAfVqs0
>>382
やっぱりACEってネーミングは無理がある気がするわ
0384SIM無しさん (ワッチョイ d790-N32O [114.173.241.108])
垢版 |
2019/05/16(木) 19:03:20.32ID:W+DdSaHT0
カメラの画素数だけで見ればAceは1200万画素だから以前のコンパクト機種と比較してもかなり見劣りするんだが
画素数には表れない進化があるんかな?

XZ2C 1920万画素
XZ1C 1920万画素
X C 2300万画素
0390SIM無しさん (オッペケ Sr5f-SSVh [126.179.5.217])
垢版 |
2019/05/16(木) 19:15:19.22ID:m0wzBsNxr
>>387
他のやつが貼ってるだろ。今まで出てきてない新情報を言ったわけじゃなくて、スレにいれば知ってるようなこと、いなくても情報を調べる気があればすぐわかるようなことだから、俺が労力を割いて教えてあげる義理もない。
既出だから調べなさい
0392SIM無しさん (ワッチョイ d790-N32O [114.173.241.108])
垢版 |
2019/05/16(木) 19:17:33.96ID:W+DdSaHT0
>>390
意訳:自分で自分の主張の正当性を立証できません

自分の主張が正しいことを相手方の検索に託してる時点でお察しですわ
自己主張の正当性の立証責任は主張する側にあるのにね
0393SIM無しさん (ワッチョイ 13d8-kqps [202.122.188.130])
垢版 |
2019/05/16(木) 19:22:32.00ID:gFz7ifpO0
>>384
画素数多い=高画質じゃないからね
天下のiPhone GalaxyやXperia1も1200万辺りで揃えてるからスマホレベルだと最適なんだと思う
0396SIM無しさん (オッペケ Sr5f-SSVh [126.179.5.217])
垢版 |
2019/05/16(木) 19:32:30.85ID:m0wzBsNxr
>>392
お前虚しくないの?
それただお前の厚顔無恥だぜ?厚顔無知でもいいな
情弱には説明せずに、お前が情弱であることを教えてあげるだけで十分なんだよ。馬鹿に馬鹿と教えてあげるのと同じことだ。
情弱は黙って聞いとれ…
https://sumahoinfo.com/post-30705
ほれ、このスレで話題の糞ブログだ
0397SIM無しさん (ワッチョイ 4bb1-pDWn [126.28.174.236])
垢版 |
2019/05/16(木) 19:36:23.82ID:k8RXgry50
Pixel 3aみたいなミドル〜ミドルハイでコスト抑えてかつ写真も綺麗に撮れるって機種のが売れると思うんだけど
ここにいる人らはやっぱりハイスペックで尖った部分がある機種のが欲しい?
0398SIM無しさん (オッペケ Sr5f-SSVh [126.179.5.217])
垢版 |
2019/05/16(木) 19:37:38.25ID:m0wzBsNxr
画素数=画質だと思ってるニワカさんだったか。
画素数だけじゃなくてセンサーサイズとかそこら辺調べてみな
学校じゃないんだから教えてもらって当たり前だと思うなよ。
既存の話は自分で調べるのなんて簡単なんだからな。

ソース出せとかいうのは今までになかったような情報のときに使うもの。既存のもので言っても情弱乙で終わりだから
0401SIM無しさん (ブーイモ MM07-M2xE [210.138.176.160])
垢版 |
2019/05/16(木) 19:42:50.33ID:prD1x3O5M
開発者コメントの予想
エースはもちろん1のことです。ただ1は既に発表していましたので、今回は使えませんので、エースとしました。ミドルシップモデルと言われていますが、品質性能は見劣りするものではなく、逆にハイエンドモデルよりも高い部分があるぐらいです。
0408SIM無しさん (ワッチョイ df73-NuKt [119.106.207.224])
垢版 |
2019/05/16(木) 19:51:23.73ID:4PfN5QTp0
画素数はあって困るものでもない
あえて最大サイズで撮らなければデジタルズーム余地の確保になるほか、複数画素を組み合わせて仮想的な一つの画素として扱って感度を高めることも可能
0410SIM無しさん (ワッチョイ 03da-zAL/ [60.236.134.236])
垢版 |
2019/05/16(木) 19:53:25.78ID:b/BX5U6L0
J1compactってやつあったんだから
XperiaJとかでも良かったな

1から10まで
ハイエンドが欲しい人も
ミドルでいい人
それ以外をJ(JACKとかJOKER)がカバー
1と10に比べて
ちょっと小型が欲しい人とか
0411SIM無しさん (ワッチョイ 13d8-kqps [202.122.188.130])
垢版 |
2019/05/16(木) 19:59:30.26ID:gFz7ifpO0
ドコモに作れって言われてXZ4Cのデザイン流用したんかね
10でよかった感あるけど
0413SIM無しさん (オッペケ Sr5f-SSVh [126.179.5.217])
垢版 |
2019/05/16(木) 20:03:51.82ID:m0wzBsNxr
>>409
あらあら、学習する気がないと成長せんぞ
あぼーんしたと言っといて見るだろうから教えといてあげると、画素数があればあるほど良いわけじゃない。センサーとのバランスによっては減らした方が確保できて画質が崩れない場合もある
喧嘩腰じゃなくて謙虚に教えを乞えば教えてくれるんだから気をつけてよ
0417SIM無しさん (アウアウエー Sa5f-Kqed [111.239.172.127])
垢版 |
2019/05/16(木) 20:21:21.91ID:rShT3t9Ga
xperia1見て思うけど経費削って開発力がないソニモバが何で3カメラでベセルレスになったのか

何処か別の所から入れ知恵したような気がするんだよな
0418SIM無しさん (ワッチョイ 4bf1-ttYY [124.18.97.104])
垢版 |
2019/05/16(木) 20:25:36.62ID:uBFAfVqs0
>>407
マジで50歳以上の人に売れそうな気がする
そしてソニーが勘違いしそう
0420SIM無しさん (ワッチョイ 3375-tZpY [202.238.9.68])
垢版 |
2019/05/16(木) 20:58:54.92ID:M5brZT0s0
xperia1買う気まんまんだったんだけど、
10plus買ったら考え変わってしまったw
画面長すぎて片手で使いにくすぎるのと、
縦持ち2画面で1:2のサイズで触ってると
compactサイズが最良だって気づいてしまったwww

ACEかXZ1compactが今の俺の理想なのかな?
0422SIM無しさん (アウアウエー Sa5f-GI0e [111.239.255.229])
垢版 |
2019/05/16(木) 20:59:37.86ID:YNcz610Xa
au版のxperia1のホモがあったので弄ってきた
数分20枚くらい写真撮ってたら端末熱くなって注意ポップアップ出たわw
大丈夫なんかこれ....
ぼかしも自分で強さをいじれるんだけどなんか処理が微妙な感じ。
最初リーク見たときは心躍ったんだがなんかイマイチ感動がなかったわ
0437SIM無しさん (ワッチョイ c782-Xtu9 [180.45.32.220])
垢版 |
2019/05/16(木) 23:07:41.33ID:UfItojpW0
Xperia 1
21:9 4K HDR有機EL new
(4Kアップスケーリング、HDRリマスター)
トリプルカメラ、瞳AF new
(ハイブリッド手ぶれ補正、Cinema Pro)
スナドラ855 6GB microSD対応(512)
ゲームエンハンサー、TWS Plus対応

AQUOS R3
Pro IGZO液晶ディスプレイ、Wノッチ
(120Hz対応、約10億色表現可能)
デュアルカメラ
(AIでなんか色々出来る)
スナドラ855 6GB microSD対応(512)
ワイヤレス充電、イヤホンジャック搭載

Galaxy S10シリーズ
パンチホール型フルスクリーン有機EL
(HDR10+対応、超音波式指紋インサー new)
トリプルカメラ
(ウルトラワイドレンズ、
Super Steadyビデオ録画撮影 new)
スナドラ855 8GB microSD対応(512)
ワイヤレス充電、イヤホンジャック搭載
大容量バッテリー(S10+)
0441SIM無しさん (ワッチョイ df73-xY9a [119.106.207.224])
垢版 |
2019/05/16(木) 23:26:22.37ID:4PfN5QTp0
相変わらず白が飛んでいる
0443SIM無しさん (スフッ Sd8f-ymKd [49.104.25.100])
垢版 |
2019/05/16(木) 23:39:02.27ID:d61aAs6Id
aceが古臭く見える一因て画面のコーナーが直角だからか
たとえ僅かにでもコーナーRつければ良かったのにな
本当はそれと合わせて上下ベゼル削って筐体のコーナーRと調和させるのが良かったんだけど
0444SIM無しさん (スップ Sd0f-ug/N [1.72.9.40])
垢版 |
2019/05/16(木) 23:40:21.28ID:1xhgZ3VHd
>>368
お、お前鋭い
0445SIM無しさん (オッペケ Sr5f-SSVh [126.179.5.217])
垢版 |
2019/05/16(木) 23:43:10.31ID:m0wzBsNxr
>>440
白飛びがひどい。あとはディスプレイ設定かな?
P30は暗闇のとり方が特徴的だよね。光をかなり取り込めるセンサーにしたみたいだから暗いところが他の機種より明るく見えて、明るいところはそこまで明るくなく見える。だからなんと言うかなんとなく夜が夜っぽくなく明るめに写る。良くも悪くもHDRよりも更に進んだ感じ
あとは画作りの問題だからアップデートでどうなるか
0446SIM無しさん (ワッチョイ 13d8-kqps [202.122.188.130])
垢版 |
2019/05/16(木) 23:44:45.17ID:gFz7ifpO0
まあでも今までのカメラに比べたらだいぶ進化したね
0452SIM無しさん (ワッチョイ 8f36-Lwc3 [120.75.7.9])
垢版 |
2019/05/17(金) 01:54:23.01ID:pfDuX08c0
この気持ち悪い名前から察するにこのスレの住民の仲間だよね?
Xperiaが採用できない機能を貶めるにしてもこのアクロバットっぷりは過去最高レベルでは無いだろうか
https://i.imgur.com/gxvjjJx.jpg

スマホに画面に指紋付くからって最早何言ってるかわからねえwXperia信者w
しかも本題のSODで先行してるのはXperiaじゃねえからw
0453SIM無しさん (ワッチョイ 4bf1-ttYY [124.18.97.104])
垢版 |
2019/05/17(金) 02:07:13.12ID:f2n4PVB90
>>452
俺はお前の方が何言ってるかわからんのだが
0457SIM無しさん (ワッチョイ 4373-Kxi5 [118.158.62.139])
垢版 |
2019/05/17(金) 06:55:59.39ID:bA5AUsen0
>>456
ならないだろ
基本的にキープスペック、もしくはダウンだろ
レギュラーフラッグシップって事だから、855積んで 8万円代くらいを目指すんだろ
ただ カメラだけはバージョンアップするかもね。。少しだけ。
0460SIM無しさん (ワッチョイ 13d8-kqps [202.122.188.130])
垢版 |
2019/05/17(金) 08:21:34.98ID:O2ChL3GC0
>>459
イヤホンジャック有りなところとカメラはAceが勝ってる
0462SIM無しさん (アウアウイー Sae7-RzOb [36.12.96.223])
垢版 |
2019/05/17(金) 09:31:44.75ID:06+mJlNTa
Aceは新しい契約制度の枠組み内で全機種横並びで出るから微妙におもえるけど、
ドコモのプラン制度変更がなくdocomo withの枠組みで出てたらヒットしてたと思うわ
0464SIM無しさん (アウアウイー Sae7-RzOb [36.12.96.223])
垢版 |
2019/05/17(金) 10:04:59.31ID:06+mJlNTa
630は出た当初こそはミドルレンジの中位だったけど、今のラインナップの中ではミドルレンジの下位だしなぁ。
せめて630のコアをContex-A53からKryo260に差し替えた636を採用してほしかったわ
0465SIM無しさん (ワンミングク MM3f-djvf [153.157.16.126])
垢版 |
2019/05/17(金) 10:06:02.28ID:5jEOagcWM
低価格ハイエンドのS10eが来なかったし、多少高くなってもミドルハイのSD710積むべきだったと思う。
今なら2年半前のXCから買い替え需要もあるし。
流石に5万円でSD650から630に変えようって人は少ないだろ。
0468SIM無しさん (ワッチョイ 8f02-f1e0 [124.159.56.170])
垢版 |
2019/05/17(金) 10:21:39.07ID:nP7UuPD+0
なんだよdocomo、Xperia1の白無しって
XZ使い続けることになるとは
0474SIM無しさん (ワッチョイ 8f36-4YhY [120.75.7.9])
垢版 |
2019/05/17(金) 11:29:11.78ID:pfDuX08c0
こんなものを売ってるからAndroidの悪評が絶えないんだわ
最新のXperia買ったのに前のiPhoneの方が良かったってなるんだわ
他のAndroidメーカーに撤退して詫びろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています