X



SONY Xperia XZ2/XZ2 Compact part13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (スプッッ Sd5f-fhLK)
垢版 |
2019/05/11(土) 11:11:24.00ID:K8UglryEd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※ スレを立てる際は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」が3行になるようコピペして下さい。
※ 荒らしにはレスせず黙ってNG入れること。

製品ページ
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xz2/

プレスリリース
https://www.sonymobile.co.jp/company/press/entry/2018/0226_1_mwc2018.html

※ 前スレ
SONY Xperia XZ2/XZ2 Compact part10
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1546524773/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
SONY Xperia XZ2/XZ2 Compact part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1551509411/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0008SIM無しさん (ワッチョイ 3758-STeI)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:18:56.33ID:JEeG1aOX0
Z5のときと明らかに液晶の白が違うんだが、xz2のがいわゆる黄ばみがちなのか、Z5の方が青が強すぎなだけなのか、よくわからなくなったw
ホワイトバランスで同じにはならないが、Z5の白に近づけてみて様子見
それとも思いきってsRGBモードにするのも面白いか
0011SIM無しさん (ワッチョイ 7776-fhLK)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:42:40.11ID:5UB1fLFq0
>>8
俺もZ5から変えたけど確かに最初黄色く感じてホワイトバランス寒色設定にした
特に正面からだと上下が黄色く見えるんだよな
角度変えると白くなるから黄ばみとかではないんだろうが
0016SIM無しさん (スププ Sdbf-STeI)
垢版 |
2019/05/11(土) 23:41:57.02ID:WQQAw2rgd
形状はAもランチパックだったな
0032SIM無しさん (ワッチョイ 9f63-fhLK)
垢版 |
2019/05/12(日) 18:48:29.28ID:Cq/xv9vt0
XZ2Cを0円で機種変してようやく設定終わった
ランチパックはヤダけど思ったより気にならないね
それより重さの方が気になる、50gの差がここまであるとは驚いたわ
0039SIM無しさん (ワッチョイ d702-AilG)
垢版 |
2019/05/12(日) 22:39:00.71ID:Yyrd6M140
今日xz2に換えてきました
ショップの人に言われたんだけど
市販のsdカードはスマホ用じゃないから動作不良起こすかもしれなく
ドコモで売ってるやつはスマホ用に最適化されてるからいいって言われたんだけどほんと?
んで64Gが1万円で市販と値段変わらないっていってたんだけど流石にそれはないだろうと買わずに帰ってきました
0047SIM無しさん (スプッッ Sd3f-STeI)
垢版 |
2019/05/12(日) 23:39:05.78ID:713hTcV9d
>>42
多分ダメな気がする
あと、なる条件がわからない
再現性なければショップいっても厳しい
>>39
今どきこんな店あるんだね
うちの近くのショップは素直に、高いから量販店やAmazonがいいですよ、て言うよw

それとは別なんだが、カメラでビデオモード立ち上げたときたまに「メモリーエラー」とか出ることある
多分SDカードに問題ありみたいなメッセージだと思うんだが、もちろん問題はない
またカメラ起動すれば使えるけど
0048SIM無しさん (ワッチョイ b75a-STeI)
垢版 |
2019/05/12(日) 23:40:15.54ID:IKxvDnBy0
>>45
ダメなものもあるんじゃないかな
実際、Z5で使ってたSDカード入れてたら
再起動しまくってたけど
抜いたら快適だもん
なに使ってるか教えて!
それ買うから
0053SIM無しさん (ワッチョイ d76d-dvhB)
垢版 |
2019/05/13(月) 00:26:46.86ID:d4QZtCAc0
>>39
もう少しつっこんで欲しかったなw
スマホ用ってどんな最適化されたSDなんですか?w
ドラレコ用とか音楽用SDとかありましたがw
005439 (ワッチョイ d702-AilG)
垢版 |
2019/05/13(月) 00:27:31.29ID:t2OjpjWI0
まあ薦められたのは東芝のやつだからそりゃお高いんだろうけど
まあ買わなくてよかったです
0055SIM無しさん (スプッッ Sd3f-fhLK)
垢版 |
2019/05/13(月) 00:48:21.01ID:xTOMDe4Qd
俺も前のスマホ買うときに
ショップの女が勝手にSDカードを見積りに入れてたよ
市販の物は粗悪なものがあってデータ消えたりします、と
ん?DOCOMOのSDならデータ消えたら保証してくれるん?
って聞いたら
それは無理ですね
とかこきやがったから見積りから作り直させたわ
0056SIM無しさん (スプッッ Sd3f-fhLK)
垢版 |
2019/05/13(月) 00:50:14.64ID:xTOMDe4Qd
俺は嫁のと子供のスマホも契約するから
結構な時間カウンターに座ってたけど
両隣の客はホイホイSD買ってたよ
0058SIM無しさん (スップ Sdbf-STeI)
垢版 |
2019/05/13(月) 05:03:35.25ID:G5tDJOPMd
Android9にしてからだと思うんだけど、Chromeで特定のサイト開いてるときだけスリープにならないんだけど原因分かる人いるかな…
他のサイトとか、Chrome以外のアプリだと設定時間経過すればスリープになる
開発者オプションはオフで、画面管理系のアプリは入れてない
0059SIM無しさん (ワッチョイ b7cf-6DZq)
垢版 |
2019/05/13(月) 07:01:44.52ID:1QhJRrVX0
どのような最適化処理が施されているのか突っ込んで聞いてみたら?
たぶん答えられないから店の奥に行ったりして時間とられるだけだと思うけど。
0063SIM無しさん (ワッチョイ 9758-ld41)
垢版 |
2019/05/13(月) 09:33:24.08ID:i/cCh+CP0
母も機種変の時にプラン変更、いらないSDカード買わされてたなぁ
後日、プラン変えて来たわ。SDは返品不可
0064SIM無しさん (スプッッ Sdbf-fhLK)
垢版 |
2019/05/13(月) 09:43:33.38ID:pnxDwxx1d
月々サポートで毎月がマイナスになるはずだったのに
毎月1000円になってたから「ん???」と思ってよく見たら見積りにSDカードが12回払いになってたわ
詐欺師ワロタ
0074SIM無しさん (ワッチョイ 97cf-8+g1)
垢版 |
2019/05/13(月) 23:12:12.85ID:DoeuOlIV0
キャストが出来ない。
車のモニターでスマホ内の動画を見たいんだけど、他のスマホではキャストをonにするだけでOKか、車とwifi接続後、スマホ側にワイヤレスディスプレイを有効にするっていうのが出てきてチェック入れるとよかったんだけど、xz2は全然映る気配がない。どうやるかわかる人います?
0075SIM無しさん (ワッチョイ ffbc-Lzly)
垢版 |
2019/05/13(月) 23:18:24.95ID:53eNEwyR0
>来月から端末割引できなくなるんだよな?益々これ売れなくなるじゃんw

やはり今月中に機種変必至ですね、よーし決めた!
007839 (ワッチョイ d702-AilG)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:09:41.16ID:1en8/87c0
>>49
トランセンドの128買いました!
>>57
お姉さんかわいかったし親切だったしまた行くと思うのでさすがに晒すのはやめときます
0080SIM無しさん (スプッッ Sdbf-STeI)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:03:47.14ID:bf6w8NuYd
>>78
おめでとう

>>79
通知自体を表示させたくないなら、その通知を長押し→通知を表示しない を選択
ポップアップ表示だけ止めたいなら、長押し→右上のiボタン→通知→スクリーンショット→動作を 音と通知表示 に変更
0082SIM無しさん (スップ Sd3f-Fnw4)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:25:39.85ID:M5HJR7W5d
XZ2CかACEか迷ってたけどACEの方がベゼル太いみたいだから端サポ終わらん内にXZ2C買ってきた
機種変でも一括0円だったし心配してた厚みと重さも個人的には気にならなかった
やっぱベゼル狭い方が見栄え良いな
0085SIM無しさん (スップ Sd3f-fhLK)
垢版 |
2019/05/14(火) 04:52:17.20ID:lWSSEd2Od
当たり外れ有るんだろうけど
今月変えた俺はいまんとこなんも不具合なし
時計が左上なのが気になるくらい
0089SIM無しさん (ワッチョイ ffbc-RDsW)
垢版 |
2019/05/14(火) 10:42:16.26ID:2JHWJLUV0
Xperia XZ2/XZ2 Compact へ機種変更を検討しています。
本体が熱くなると言われましたが本当ですか? 熱くなろうが燃えなければ特に気にしませんが。
0090SIM無しさん (ワッチョイ ffbc-RDsW)
垢版 |
2019/05/14(火) 10:43:29.82ID:2JHWJLUV0
一部訂正: Xperia XZ2 Compact へ機種変更を検討しています。
本体が熱くなると言われましたが本当ですか? 熱くなろうが燃えなければ特に気にしませんが。
0103SIM無しさん (ワッチョイ ffbc-RDsW)
垢版 |
2019/05/14(火) 14:37:57.54ID:2JHWJLUV0
>>99
ありがとう、決心しました
あと問題なのは、スマホにして初めての機種変更なのですがブックマークの移行とWi-Fiの接続。
接続法法忘れちゃったなぁ、だからまたマニュアルを読むのが億劫という叱責が飛びそうな理由。

だけどこのスレの人達は親切なので心強いです。
0106SIM無しさん (ワッチョイ 7776-fhLK)
垢版 |
2019/05/14(火) 17:31:35.45ID:Suw/l18g0
充電しながら使うべきじゃないんだろうが
充電中タッチパネルがなんだかおかしくならない?
それ以外は特に不満点もないや
0110SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-fhLK)
垢版 |
2019/05/14(火) 18:36:33.95ID:0j+FLG+i0
5月1日に買ったばっかりだけどスリープ状態にしてて急にカメラ立ち上げて一枚撮るとカメラ画面のまま固まることがたまにあって不便…
0116SIM無しさん (スップ Sd3f-fhLK)
垢版 |
2019/05/14(火) 21:45:11.00ID:zZ+S6zLsd
スタミナモードでDSEE HXとかxperia loopとかも一緒にオフにしてくれたらいいのになー

あとz5 cではアニメーションもオフになってたのにそれも無くなったっぽいな
0117SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-fhLK)
垢版 |
2019/05/14(火) 22:58:40.41ID:uP2SH4tZM
ボイスレコーダーはSONY純正が無難かと思ってインストールしたけどボリュームが低いね
スマホのボイスレコーディングってこんなもん?
0118SIM無しさん (ワッチョイ b71f-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 23:02:35.19ID:KfjpSMEX0
結局モウマンタイとかいう店一回も連絡返してこんかった


クソみたいな店だな


最低限の常識すら無いしろくな店じゃないな


なんの返信すら返さないって店としてありえなくね?w
0125SIM無しさん (アウアウエー Sadf-y0Vo)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:43:25.34ID:B9LT1RiBa
ガラスフィルムのせいかタッチパネルの感度が悪いっす ( ;∀;)
あとQIで充電してるんだけど充電速度が遅いっす ( ;∀;)

改善方法あるっすか?
0127SIM無しさん (スッップ Sdbf-54NQ)
垢版 |
2019/05/15(水) 03:48:51.91ID:OwjrzJcTd
教えて下さい。急にキャッチホン機能が使えなくなりました
切り替えてもエラー表示が出るし設定でキャッチホンの設定の確認をしても“接続に問題があるかMMIコードが間違い”と表示される
契約していない機能なら“契約していません”と表示されるのに・・・
もちろんキャッチホンは契約してるんですけど
こんな症状が出てきた方がいらしたら原因を教えて下さい
En2ch 1.4.6/Sony/SO-03K/9
0135SIM無しさん (アウアウイー Sa8b-tQvV)
垢版 |
2019/05/15(水) 12:20:35.92ID:phTZ/fqNa
来月から新プランで安くなるんだけど機種変したら新プランに変更できないみたいで悩むわぁ。
結局どっちがいいの?
今買う方がいいのかな?
皆さんの意見聞かせて!
0136SIM無しさん (スッップ Sdbf-l9fW)
垢版 |
2019/05/15(水) 12:33:25.67ID:CpJWdIRtd
今更ですがおススメなガラスフィルムをご教示いただければ幸いです。DOCOMOのドーム型は高くて無理でした
0141SIM無しさん (ワッチョイ d735-c6Sv)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:28:41.19ID:4bV7mx5r0
買うタイミング考えてたらドコモが投げ売り初めてグロ版と迷ってるけどどんな違いあったっけ、ドコモアプリとFeliCaくらい?
0142SIM無しさん (スップ Sd3f-Fnw4)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:28:55.75ID:eLTNrMaqd
>>135
おれは先週機種変したよ
おれの使い道だと新プランにしてもサポートなしよりトータル安くはならなそうだし
ショップ受け取りにしてまだ取りに行ってないけどね
0145SIM無しさん (ワッチョイ 7776-fhLK)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:46:59.66ID:qAK6lkXe0
>>138
スマホ絡みはステマレビューだらけだから
Xperiaの他機種でもいいのでアクセスレ参考にするといいよ
俺は結局ラスタバナナのアンチグレアフィルム買ってまあ満足
0147SIM無しさん (ワッチョイ 9ff3-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 16:02:27.23ID:3DrGqEam0
xperiaからxperiaへの機種変更の際に、
ミュージックアプリのプレイリストはバックアップ取るなどしてそのまま引き継げますか?
0149SIM無しさん (ワッチョイ 9fc0-vVMj)
垢版 |
2019/05/15(水) 16:36:05.99ID:8BK1xu+E0
ラスタバナナのフィルムは、フィルムの寸法がディスプレイ表示領域とあっていないので、
(フィルムの表示領域が狭く、上下左右のふちが見づらい)

止めた方がいいです!
0151SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-DNkZ)
垢版 |
2019/05/15(水) 17:20:03.03ID:0sXDk8bKa
>>149
それ平面しか保護しないタイプのやつでしょ
全面保護するタイプもあるから気になるならそっちを買ったほうがいいよ
値段倍くらいするけど
0152SIM無しさん (ワッチョイ bfda-sTn0)
垢版 |
2019/05/15(水) 18:48:08.26ID:aAz/xbrY0
安さに釣られてCompact買ってしまった
んでヨドをぶらついてケース探したんだけど現物がねぇ・・・、純正品買っとけばいいのか?
0155SIM無しさん (ラクペッ MM2b-GaDN)
垢版 |
2019/05/15(水) 19:10:58.30ID:53O6ZRU0M
俺はラスタのUY1057XZ2Cだったかな
尼だと現在お取り扱い(ry)だけど
ガラスはいくつか買ったけどエッジが気になってダメだった
感度は悪くなかったけど全面吸着ではないのに気泡レスを謡ってたのが気に入らずw
0158SIM無しさん (ワッチョイ 5781-l9fW)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:06:37.42ID:O5UNNvne0
この機種、ガラスフィルムが全面吸着ないのよねぇ
0161SIM無しさん (ワッチョイ ffbc-RDsW)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:52:55.42ID:qr+dRhJJ0
>>160
ありがとう、気持ちが楽になりました。
お訊ねついでと申したら失礼ですがブックマークの移行や電話帳の移動はドコモショップで出来ますか?
購入はオンラインショップにしまが。

厚かましくてすみません。
0162SIM無しさん (ワッチョイ d7a8-GaDN)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:56:49.99ID:W3B65OJc0
ポケットに入れておくと勝手に電源ボタン押されて画面on→色々押されて凄いことになるんでハードケース付けてる
ストラップホール付きのを漸く見つけたので艶消し黒で塗装した
0166SIM無しさん (ワッチョイ d76d-dvhB)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:21:59.22ID:U+6fihWt0
フィルムは所詮フィルムなので
滑りは格段に悪くなる
0171SIM無しさん (アウアウイー Sa8b-tQvV)
垢版 |
2019/05/15(水) 23:08:00.98ID:Ash/ENpra
135だけど1年持てば新プランに移動出来るのでポチったよ。
丁度フィルムとかの話題で参考になった。
皆様ありがとう!
0172SIM無しさん (ワッチョイ ffbc-Lzly)
垢版 |
2019/05/15(水) 23:15:24.66ID:qr+dRhJJ0
>>170
ありがとう、それです!オンライン注文で受け取りをDSにと考えていました。
このスレッドの皆さんに背中を押してもらえた感じです。
0173SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-ScLU)
垢版 |
2019/05/15(水) 23:27:59.09ID:+Jwz/g760
SO-02Jからxz2cに変えて全体的には不満ないけどfelicaの反応が鈍いかな
前のはfelicaが真ん中にあったけどこれは上の方にあるので下側だと反応しないし前のは裏でも表でも反応したけどこれは分厚いせいか液晶面でだと反応しない
0175SIM無しさん (ワッチョイ dfcc-snwr)
垢版 |
2019/05/16(木) 00:05:17.99ID:XigVAqNi0
尼のガラスフィルム30種ぐらい試したけど結局TPUで定期的に貼り替えるのがベターだとわかった
あんまり安い中華の奴は指紋防止効果が1日しか持たないからやめとけよ
俺のお気に入りはOver'sのZEROってやつ
TPUの中では指滑りも比較的いいし、指紋も比較的つかない
貼るの失敗したって言えば問答無用で新品送ってくる昔のロジクールみたいな保証体制もいいw
0176SIM無しさん (ワッチョイ ac76-BV7A)
垢版 |
2019/05/16(木) 00:12:51.81ID:u96U410U0
Xperia XZ2 Compactのほうだけど、上部のベゼル両端はちゃんとカーブになってなくてフィルム貼るときにカットしてるけどみんなどうしてるんだろ?
0180SIM無しさん (ラクッペ MM70-Yuwn)
垢版 |
2019/05/16(木) 00:59:18.65ID:qPbHWVOMM
>>175
修理に帰ってくるxz2cの新しいフィルムにZERO良さそー思って見てみたけどレビュー見るとあんまなのね
前の傷消えるフィルムにするかZEROにするか迷うな
ガラスはもう買わん
0181SIM無しさん (ワッチョイ 0496-hPCe)
垢版 |
2019/05/16(木) 02:34:14.68ID:RqfzWknq0
Z5から機種変したけどランチパックってこーいうことかー
ドコモ電話帳ショップで移してくれたけどグループが全消えしたわ・・・
0183SIM無しさん (スップ Sdc4-hPCe)
垢版 |
2019/05/16(木) 07:43:43.72ID:GelETODud
>>164
貼るの面倒くさい上にフィルムに直ぐにキズが付くのが難点だが、貼り付け後の見た目や値段が安いのがメリットか?
0184SIM無しさん (ワッチョイ be11-m+1H)
垢版 |
2019/05/16(木) 07:47:35.77ID:V9GnoCP70
コンパクトを昨日買って来たんだけどソフトウェアのバージョンとかは何処を見れば確認出来るの?
0185SIM無しさん (スップ Sdc4-j03Z)
垢版 |
2019/05/16(木) 07:56:18.33ID:xbMK0gTWd
>>172
前機種にも寄るけど初期設定でGoogleアカウント入れればデータの移行からアプリのダウンロードまで勝手にやってくれるよ
DSでとか言ってるぐらいの人ならそれでほとんどのデータ移行できちゃうと思うけど
0186SIM無しさん (スッップ Sd70-aZ4+)
垢版 |
2019/05/16(木) 08:01:13.76ID:3B9eAYs2d
タッチ不具合頻発するからフィルム買い換えて初期化もしたのに頻度は下がったがまだ再発する
アプデした方がいいのかねえ
2chMate 0.8.10.45 dev/Sony/SO-03K/8.0.0/LR
0187SIM無しさん (ワッチョイ 0abc-6wy5)
垢版 |
2019/05/16(木) 08:03:30.12ID:O/Wn88kc0
>>172
より一層心強くなりました、ありがとう
スマホにしてからの初めての機種変更なので疑問ばかりでした。
昨日が電話料金の再引き落としだっので少し時間を空けて月曜日に注文してみます。
0189SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-e9ud)
垢版 |
2019/05/16(木) 09:26:02.67ID:OvMGu0coM
また薬に走るくらいならきっぱり歌手辞めてほしい。
健康体で剣道に打ち込んでその様子をブログとかで配信してくれればそれでいいよ。
0192SIM無しさん (スプッッ Sd9e-m+1H)
垢版 |
2019/05/16(木) 10:09:54.70ID:rW5dkcP5d
>>188
ありがとう
前のスマホが完全にぶっ壊れて何も確認出来ない状況だったから助かりました
0193SIM無しさん (オッペケ Sr39-+a3t)
垢版 |
2019/05/16(木) 12:13:06.78ID:Fp9OqxvMr
フィルム貼らなくても全く問題ない
傷も全然つかないし
その方が画面もキレイに映るし
カバーとか着けてるならなおさら不要だと思う
0196SIM無しさん (ワッチョイ ca02-027X)
垢版 |
2019/05/16(木) 15:09:28.41ID:NtmFMed90
仕事用で砂塵の舞うところで使うから擦り傷付くな、
嫁もカバー付けてたけど画面側から落とした時小さな石があったみたいでガラスフィルムが割れてた
0197SIM無しさん (スプッッ Sd9e-60To)
垢版 |
2019/05/16(木) 15:12:06.12ID:79pDCnvDd
これdocomoだと6月からの端末割引はスマホおかえしプログラムなるリースになるって事か?w
断然5月中に買っておいたほうが得だよね?
0198SIM無しさん (ワッチョイ 0abc-lvh3)
垢版 |
2019/05/16(木) 15:21:34.09ID:O/Wn88kc0
予備知識はここの皆さんに頂いたので来週にポチりします。

ちなみに画面に傷は付いたことがないですが、つくと何か問題があるのですか?
0199SIM無しさん (スフッ Sd70-W2ay)
垢版 |
2019/05/16(木) 15:28:20.55ID:NYDeQaqRd
microsdカード購入検討中

4k動画撮って保存しとくだけの用途なら、a1やa2対応であること無意味ですか?
0203SIM無しさん (ワッチョイ 4ea8-BV7A)
垢版 |
2019/05/16(木) 16:18:44.08ID:u8ESs8LK0
前の機種がかなり古かったってものあると思うがxz2cに機種変してサクサク過ぎて感動してる
機種変直後だからダウンロードやら設定いじったりやら結構してるけど電池持ちもいいね
今のところ重さだけはまだ慣れないけどいい買い物したわ
0209SIM無しさん (スプッッ Sd70-GI0e)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:48:30.65ID:cFffnRRCd
xperiaz5premium使ってて現状満足なんだけど
突然シャットダウンするようになったし買い替えたい
xz2pが売り切れだから通常買うしかないんだけど
こいつはどんなもんなの?
0213SIM無しさん (ワッチョイ d476-BV7A)
垢版 |
2019/05/16(木) 18:09:22.85ID:CaRCZIGs0
>>209
無印Z5からXZ2Cに機種変したよ
俺もZ5で特に不満無かったが再起動と発熱とWi-Fiの掴みの悪さがあったので買い替えた
結論から言えば殆どの点では予想より上回ったよ
重たいアプリも切り替えもサクサクだし発熱もない
唯一気になったのは画面がちょっとXZ2Cのが黄色いことかな
ホワイトバランス弄ったら気にならなくなったしpは違うかも
0214SIM無しさん (ワッチョイ 0abc-lvh3)
垢版 |
2019/05/16(木) 18:33:56.17ID:O/Wn88kc0
そうそう、お守りのようなものだけど目に見えて安心出来るので。
そういえば新しいARROWSが出てスーパーATOKやキャプメモ・なぞってコピーに心が揺れ動いたけれど分割がNGにされているので心変わらず。
Xperiaドキドキです。
0215SIM無しさん (ワッチョイ b2be-X0LB)
垢版 |
2019/05/16(木) 19:14:17.53ID:4ocsV3ka0
いまだにXPERIAA4使ってるんだけど、ドコモの新料金プランで500円しか安くならない場合、
今XZ2に機種変して現在の料金プランを継続した方がお得?

今後機種変するときは機種代がかなり高くなりそうで・・・
0217SIM無しさん (ワッチョイ 92f4-60To)
垢版 |
2019/05/16(木) 19:44:23.06ID:opJA/Fs60
>>215
夏モデルに欲しいのがないなら月々&端末サポートがある5月中に買っておいたほうが得だろうね
これもリース販売みたいなスマホお返しプログラムになるみたいだし・・・
0218SIM無しさん (ワッチョイ ecba-nfbA)
垢版 |
2019/05/16(木) 19:53:42.91ID:zMJcZu3V0
>>204
我が家全て自分名義のスマホ4台とタブレット2台@全てDOCOMO
パソコン3台
あるから、あんしんスキャン使わずマカフィー3年ライセンス版入れてるわ
0220SIM無しさん (スプッッ Sd9e-BV7A)
垢版 |
2019/05/16(木) 22:55:29.29ID:FFUFxR5xd
>>218
ありがと
マカフィーってことはあんしんスキャンと同じなの?
よくわからん。

ストア見ると有名どころ(トレンドマイクロとかノートン)のやつが500万、1000万ダウンロードなのにあんまり知らないセキュリティマスターとか言うのが5億ダウンロードとかあって??です。

とりあえずあんしんスキャン使っとこ(^_^)ノ
0224SIM無しさん (ワッチョイ 8a76-b1Zd)
垢版 |
2019/05/17(金) 01:18:43.59ID:RwEhGVpe0
ドコモでXZ2のシルバーが速攻売り切れててワロタ
安かったから黒買ったわ
XPからの乗り換えでXZ1欲しかったが買えなかったので仕方ないね
0240SIM無しさん (ワッチョイ 0abc-6wy5)
垢版 |
2019/05/17(金) 13:56:14.25ID:pE0WOto20
F-03HからZX2Cへ機種変更をします。
最初のうち、使いこなせなくて緊急で一時的にF-03Hへ戻すことは可能でしょうか?
何度もすみません。
0242SIM無しさん (スプッッ Sdda-aZ4+)
垢版 |
2019/05/17(金) 14:51:27.09ID:tZAdixDOd
データ移行とかデータコピーしてぶち込んでアカウントの設定するだけじゃん
そんなことも出来ないとか頭悪すぎないか
0248SIM無しさん (ワッチョイ 0abc-6wy5)
垢版 |
2019/05/17(金) 15:12:20.87ID:pE0WOto20
>>243
ありがとう
初心者の上、身近に尋ねられる友人もいなくて疑問が重なりました。

>>246
君、冷たいね。
手近に済ませられたらそうしてますよ。
0249SIM無しさん (スフッ Sd94-D3Sh)
垢版 |
2019/05/17(金) 15:14:53.42ID:TpJE84HPd
>>230 ランチパック あんなダサい変な機種買うから 机の上に置きながらゲーム出来ないし…不安定wwww
0254SIM無しさん (ワッチョイ 0abc-6wy5)
垢版 |
2019/05/17(金) 15:52:15.47ID:pE0WOto20
>>250
そうですよね、少し荒ぶってしまいました済みません。
ただ、勤務後に行く手間を惜しんだしまいました、混み具合がもの凄くて。
甘えですね。

それから「 iPhone iPhone 」言われてる方、iPhone に替える方が使い方が全く違うので尚更てんてこ舞いです。
それにWindows使いなので面倒いです、ごめんなさい。
0257SIM無しさん (スフッ Sd94-D3Sh)
垢版 |
2019/05/17(金) 16:09:18.95ID:TpJE84HPd
デザイン気にしてない奴ってお洒落センス無しでダサそうですね。
0258SIM無しさん (ワッチョイ 0abc-6wy5)
垢版 |
2019/05/17(金) 16:11:34.97ID:pE0WOto20
どのみち使い方が変わるのであれば同じ事。

今まで使用してきた端末は機種変更後も自宅のWi-Fiで使えますか?
購入前の質問はこれで仕舞いますので教えて下さい。
0261SIM無しさん (ワッチョイ 0abc-6wy5)
垢版 |
2019/05/17(金) 16:22:15.30ID:pE0WOto20
>259
ありがとう
これで予備知識は埋まりました。
失礼致しました。
0265SIM無しさん (スプッッ Sdda-j03Z)
垢版 |
2019/05/17(金) 16:56:21.37ID:rYxfWMEPd
>>248
Googleアカウント入れればデータ移行なんて簡単だって教えてくれてるのにドコモショップで受けとるついでにやるんだって言い張ってたのに混んでるから他のことは聞きに行くのは嫌とか頭おかしいのか?

お前みたいな何も調べもしない奴らがくだらない用事でドコモショップを混雑させてるのを自覚したほうがいいぞ
書き込みしてる端末で調べればデータの移行方法も前機種が使えるかもすぐに出てくるだろ
0267SIM無しさん (スッップ Sd70-Yuwn)
垢版 |
2019/05/17(金) 17:29:20.74ID:zDN9rjwHd
XZ2Cを0円で買ってきたけどこれ酷評されるほどか?
個人的にはケースつけるしランチパックも気にならない
強いていうなら重さだろうけど845が載ってるフラグシップだと思えば許容範囲かな
幅も狭いしから持ちやすいし上下のベゼルも狭めだから見た目も嫌いじゃない
まあタダだから評価甘めになってる部分もあると思うけど
0268SIM無しさん (スッップ Sd70-hPCe)
垢版 |
2019/05/17(金) 17:30:39.39ID:SC7SM23Wd
xz2に機種変して3週間たつけど
良くない点は別にデザインではないな
指紋認証の位置はアレだけど

問題なのは重さと、外部ストレージの性能の低さだな
性能として外部ストレージの件は別に騒がれてないようだが、あまり皆は気にしないのかな?
カメラの動画や画像はいったん本体に保存してるのか?
煽りではなくマジでxz1があるうちにそちらに変えれば良かったと思い始めてる
0272SIM無しさん (ワッチョイ dfcc-snwr)
垢版 |
2019/05/17(金) 17:59:22.85ID:YojW5j610
xz2だけじゃないがスナドラ845機種はsdの転送スピードが遅い
そのせいで4k動画をsd直で保存したりサイズの大きい画像を一度にたくさん撮ったりすると不具合が起こるんじゃないか
0273SIM無しさん (スッップ Sd70-hPCe)
垢版 |
2019/05/17(金) 18:16:14.81ID:SC7SM23Wd
えと、なんか書き方悪かった
すまん
問題あるというか、当時のフラグシップの割にはお粗末だなと思ったの
自分でも調べたんだが、1世代前の機種より余裕でSDカードの速度が遅いのはさすがにどうかと
ただそれ以外は性能いいのはわかってるよ

保存先をSDカードに指定したとき、特に保存失敗とか致命的なのはなかったんだが、4K撮影だとちょっとストレスあるように感じた、個人的だが
microSDにはサンディスクの駅プロなんでこれで十分すぎるし
カメラがたまに落ちるのは別の問題のようだが

で、
>>272
結局こういうことだったんだが、機種変する前にこの事実は知らなかった…
ただ本当に使用してて問題なら騒がれてて、調べたときに目にとまったはずだから、やはり問題ないレベルではあるようなんだな
ちょっとスペックを気にしすぎなのかなあ
確かにこの機種でカメラの不具合とかはネットで出てないもんね
0277SIM無しさん (ワッチョイ dfcc-snwr)
垢版 |
2019/05/17(金) 18:55:15.38ID:YojW5j610
俺も4k動画は買った時お試しで撮っただけだなあ
sdの転送速度が気になるような使い方って4k動画の移動ぐらいしか思いつかないし、そんなにスマホで4k動画撮る人いないんじゃないかね
0280SIM無しさん (ワッチョイ eeda-H8Vy)
垢版 |
2019/05/17(金) 19:19:06.15ID:jUyZgl050
悪名高いランチパックはとりあえずケースで相殺できるから個人的には気にならなかった
Compactというわりにはズッシリ感はある以外は良い買い物したと思う、まだ開封したばっかだが
0281SIM無しさん (エムゾネ FF70-MMVb)
垢版 |
2019/05/17(金) 19:29:59.14ID:NnWKvjGkF
とりあえずガラスフィルムが全面吸着ないのだけ不満
0283SIM無しさん (ワッチョイ df03-PYHX)
垢版 |
2019/05/17(金) 19:55:33.01ID:jSuU1kYz0
中古で買って3日ほど使って見たけど言われてるほど悪い機種じゃないしSONYだけあっていいね

ただデザインダサくて外持ち歩く事はないけど家でps4 リモートプレイできるし悪くない
0284SIM無しさん (スッップ Sd70-BV7A)
垢版 |
2019/05/17(金) 19:59:00.70ID:7/2Q0t7od
買って10日ほど。
唯一、画面の明るさ調整がストレスです。
学習で良くなってきてるのかな?って気はしますが、やたら明るくなったり暗くなったりでイライラ。
0285SIM無しさん (ワッチョイ e611-K2yb)
垢版 |
2019/05/17(金) 20:00:30.91ID:4cxbDsLb0
1とace触ってきたけど、1は長すぎaceは厚すぎ重すぎで機種変の選択肢から個人的に外れました
今xz(SO-01j)使いなんですが、xz2
への機種変にしようか迷い中
0287SIM無しさん (ワッチョイ e611-K2yb)
垢版 |
2019/05/17(金) 20:08:48.35ID:4cxbDsLb0
>>286
地元のビック行ったら一括1円だったので、もうxz2でいいかな〜と思っちゃいました

xzからxz2への機種変した方っていらっしゃらないかな?使いがってとかどうなのか分からないから激しく迷う
0291SIM無しさん (アウアウウー Sa30-w84g)
垢版 |
2019/05/17(金) 20:29:02.39ID:w1JUHi6za
>>287
今日まさに1円で変えてきた
サクサク動いていい
多少画面小さくなってるけどほぼ違和感なし
手にフィットして持ち歩きも安心感ある
0293SIM無しさん (ワッチョイ e611-K2yb)
垢版 |
2019/05/17(金) 20:48:36.04ID:4cxbDsLb0
287です

コンパクトに変えられた方が多いですね
私はちょっと重さが気になったんですが、慣れるかな?
今の画面より小さくなるとちょっと…と思ってコンパクトではなくxz2を検討してみました

五月中となるとあまり時間が無いので早く決めないといけないですね
0299SIM無しさん (ワッチョイ cd03-ahtJ)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:39:51.18ID:1BMD7JYC0
在庫豊富だったxz2がかなり売れてるな
どんだけドコモの新プランがヤバいかを物語っている
ドコモに勤めるエリート達が検討に検討を重ねた新しいお得な購入補助はお貸しプログラムって、よく堂々と発表できたな
0300SIM無しさん (ワッチョイ c4fe-J5Le)
垢版 |
2019/05/17(金) 23:11:05.96ID:cCf32GU60
【速報】XZ2在庫が全色なくなりました。繰り返します、XZ2完売しました。

後はコンパクトを残すのみとなりました。欲しい方はお急ぎください。
0302SIM無しさん (ワッチョイ c4fe-J5Le)
垢版 |
2019/05/17(金) 23:18:27.68ID:cCf32GU60
うん、安さに加えてXPERIA ACEの内部スペックが低すぎるからかな。
これ以降はフラグシップはXPERIA 1とXZ3で勝負するみたいなので、小さいXPERIAに需要が集まったのかもね。
0304SIM無しさん (ワッチョイ c4fe-J5Le)
垢版 |
2019/05/17(金) 23:34:42.43ID:cCf32GU60
>>303
まだXZ2 compactは残っていますよ。どうやら一度枯渇してるみたいなので、来週にはもうsold outになる可能性もあるかと。お急ぎください。
0305SIM無しさん (ワッチョイ 95f4-4xyV)
垢版 |
2019/05/17(金) 23:40:30.69ID:GuhjefgM0
>>304
compactは嫌だと言われた
こまめにチェックして何とか滑り込みたい
量販店でも総額一緒ならそれでもいいけど機種変だからオンラインが最安値な気がして
0306SIM無しさん (ワッチョイ c4fe-J5Le)
垢版 |
2019/05/17(金) 23:45:58.07ID:cCf32GU60
>>305
もしかしたらXZ2コンパクトみたいに在庫追加があと一度あるかもしれませんね。頑張って入手してください。追伸ですが、店頭でも残り少なくなってるとのこと。

少し前までXZ1、XZ1c、XZ2、XZ2c、XZ2pの在庫が結構あったのに驚きを禁じ得ません。
0309SIM無しさん (スプッッ Sd9e-UCpr)
垢版 |
2019/05/18(土) 00:36:56.35ID:VpTS9Xusd
>>284
明るさの自動調整がONになってるとかじゃなくて?
それならoffにすれば解決する
0314SIM無しさん (ワッチョイ c4fe-J5Le)
垢版 |
2019/05/18(土) 01:10:44.29ID:PnVLzMFh0
ソフトバンクとauはコンパクトサイズのXPERIAが既にないから、小さいサイズ部門ではシャープにシェアを奪われそう。小さいサイズのスマホ自体がもう少ないんですよね。
0316SIM無しさん (スプッッ Sd9e-4Vzm)
垢版 |
2019/05/18(土) 01:52:29.93ID:v7290gTYd
今使ってる機種が限界だから今月中に機種変したいけど、XZ1cとXZ2cではどっちがおすすめ?
0317SIM無しさん (ワッチョイ 4ea8-BV7A)
垢版 |
2019/05/18(土) 01:58:43.18ID:s6K0Hvl60
バッテリー使用のところでモバイルネットワークスタンバイって言うのが結構高い割合閉めてるんだけどこれって設定いじって抑えることできる?
それともどうしようもないのかな
0322SIM無しさん (ワッチョイ 0496-hPCe)
垢版 |
2019/05/18(土) 10:21:01.20ID:pUm+Rr3o0
オススメのケースとフィルムの組み合わせってどんなですかね
画面端が曲面なのでフィルムとケースが干渉しやすいらしいので...
本体黒なのでケースは黒でと思ってます
あと厚み増したくないので手帳タイプは考えてません
ラスタバナナのアンチグレアタイプ良さそうなんですが、
>>145さん、>>146さんはどんなケースと組み合わされてます?
0323SIM無しさん (ワッチョイ 086d-j03Z)
垢版 |
2019/05/18(土) 10:32:25.51ID:SA3g28JY0
>>320
オンラインに在庫があればね

オプションも頭金かオプションだから嫌なら断ればいい
頭金3000円手数料2000円ならオンラインより一万安いんだけどね
0324SIM無しさん (アウアウエー Sa6a-EL+e)
垢版 |
2019/05/18(土) 10:51:36.66ID:N6UK9Ncpa
ガラスフィルム使わないほうが良いんかな?
指紋付きまくりだし・・・
タッチ性能落ちまくりだし・・・

具体的にこれってフィルム無いですか?
0325SIM無しさん (スプッッ Sd9e-BV7A)
垢版 |
2019/05/18(土) 10:59:22.47ID:dCl1K8Und
ラスタバナナ Xperia XZ2 Compact SO-05K フィルム
曲面保護 耐衝撃吸収 薄型TPU 液晶保護フィルム

前スレで紹介されたのでこれ使ってる
高光沢か指紋防止かは好みで
0327SIM無しさん (ワッチョイ cd03-ahtJ)
垢版 |
2019/05/18(土) 11:40:56.55ID:pW7D6V/x0
ケータイ補償サービスで交換機が品切れになった場合、同等品と交換になるらしいが
zx2p→1(ハイエンド)
zx2c→ace(ミドルエンド)
xz2はどうなるんだ?
0332SIM無しさん (ワッチョイ d476-BV7A)
垢版 |
2019/05/18(土) 12:02:48.24ID:ebuyW3iS0
>>322
書き忘れたがラスタバナナのアンチグレアフィルムは
滑りいいし気泡もきちんとやれば全部飛ばせるけど
アンチグレアタイプだから勿論画質は下がるよ
0338SIM無しさん (スプッッ Sd9e-UCpr)
垢版 |
2019/05/18(土) 13:05:48.27ID:NWcCaHvYd
無印一括で1万とかじゃなきゃ多分買ってなかったわ
ほんとはxz1が欲しかったけど値下げ知った時にはすでに在庫がなくて買えなくてこっちにしたけど結果的に無印にしてよかった
0340SIM無しさん (ワッチョイ fdcd-ctyG)
垢版 |
2019/05/18(土) 14:12:20.23ID:i5l79wxa0
ランチパックって言うけど尻ポケットで角張らないのは悪くない感じ

>>325,332
アンチグレアにしたら細かい文字が読めなかったから高光沢に替えたわ
高光沢でも少しぎらつくけどアンチグレアよりましだな
0345SIM無しさん (ワッチョイ 0496-hPCe)
垢版 |
2019/05/18(土) 15:33:33.52ID:pUm+Rr3o0
>>331
>>332
ありがとうございます
アンチグレアはやはり少し滲んで見えますよね
あくまで高光沢と比べてレベルだと思いますが
先ほど家電量販店でケース見てきました
XZ3用裏側にバンカーリングが付いたものがありましたが悪くなかったです
XZ2用はありませんでしたが...
装着してもあまり大きくならないケースを探してみたいと思います
0349SIM無しさん (ワッチョイ 3012-60To)
垢版 |
2019/05/18(土) 16:47:00.79ID:HUPvwG+v0
ビックカメラでXZ2compactを一括0円(オプション有)で購入。
在庫僅かみたいだから変えたい人は急ぎましょう。
0350SIM無しさん (ワッチョイ be11-sYB4)
垢版 |
2019/05/18(土) 16:47:03.33ID:EclwUi9Y0
自分はおとといZ3compactが突然ぶっ壊れて泣く泣くXZ2compactに替えたんだけどグッドタイミングだったんだな
0351SIM無しさん (スプッッ Sd9e-UCpr)
垢版 |
2019/05/18(土) 17:01:03.06ID:NWcCaHvYd
ドコモオンラインは今ならまだコンパクトは全色買えるようだね
0352SIM無しさん (スプッッ Sd2a-nfbA)
垢版 |
2019/05/18(土) 17:37:15.25ID:piErCW9Xd
オンラインは安いとは言え支払いあり
家電量販店はゼロ円あるからそっちが先に捌けると思われ

オプションてんこ盛りトラップには要注意な
0353SIM無しさん (オッペケ Sr39-IkG1)
垢版 |
2019/05/18(土) 18:04:25.79ID:YQfmFOssr
>>346
ケース着けるとこのように穴がボコボコと空いたみすぼらしい感じになるから俺は着けない
0359SIM無しさん (ワッチョイ d044-EL+e)
垢版 |
2019/05/18(土) 19:33:44.87ID:tNhpVdhw0
Premiumが一番欲しかったけど在庫探しに行くのめんどくさいからcompact頼んじゃった
安いし良かろうもん
さらば予約したXperia1 購サポで縛りがあるから次は5G機になってるかな
0368SIM無しさん (スップ Sdc4-xs4C)
垢版 |
2019/05/18(土) 20:45:05.12ID:DKNWbVdgd
格安スマホに乗り換えたい場合はオンライン一択かな?
量販店で聞いたら14ヶ月縛りを破ったら違約金3万円以上って言われたんで
0370SIM無しさん (スップ Sd9e-Yuwn)
垢版 |
2019/05/18(土) 20:58:34.04ID:XXDcLG9Ud
オンラインのコストメリットは手数料2160円が無料になるだけでなく、ポイントサイトを通すと数千円分のポイントが手に入ること。

時期やサイトによって違うけどな。
0372SIM無しさん (スップ Sdc4-xs4C)
垢版 |
2019/05/18(土) 20:59:39.66ID:DKNWbVdgd
>>369
そうなの?
オンラインストアで端末一括1万円ちょいで買えば
あとは解約時の違約金1万円程度だけで済むと思ってたんだけど
0373SIM無しさん (スップ Sd9e-Yuwn)
垢版 |
2019/05/18(土) 20:59:41.91ID:XXDcLG9Ud
まあそれでもヤマダ電機でso05kがオプション有りで0円で、交渉したらオプなしゼロ円になったので買ったけど。
0374SIM無しさん (ワッチョイ ce81-TfzP)
垢版 |
2019/05/18(土) 21:50:42.81ID:SujaY+aG0
>>372
端末購入サポの違約金もかかるから注意
0380SIM無しさん (ワッチョイ 5e11-xs4C)
垢版 |
2019/05/18(土) 23:50:55.57ID:9EJTO7S00
まぁ格安simより月々3000円くらい高くつくけど
1年ちょいdocomoで使った後に格安simへ移行すれば
実質4万円以下でこの端末が手に入ると考えれば決して悪くないのかとしれない
0385SIM無しさん (ワッチョイ 3096-djvf)
垢版 |
2019/05/19(日) 03:10:45.68ID:fIGLL0Ci0
新製品発表後から駆け込みあったんだ
昨日オンラインショップで買えたからまだ月末まで余裕あると思ってた
X Compactからの機種変組ですが宜しくです
0386SIM無しさん (ワッチョイ ec97-snwr)
垢版 |
2019/05/19(日) 05:00:22.73ID:aBgzdyk50
xz2の9.0でクロームとかブラウザで動画を全画面にするとホームとか戻るとかのナビゲーションバー消えない
これ消してちゃんと全画面にはできないのかな?
YouTubeとか動画プレイヤーならちゃんと全画面にはなるんだけど
0389SIM無しさん (アウアウエー Sa6a-NG9Y)
垢版 |
2019/05/19(日) 08:10:38.95ID:UvepP82aa
xz2cシャッターボタンで撮影すると必ず撮影時にピントぼけるから
もう捨てようかと思ってたけど、こないだのアップデートで直った
0392SIM無しさん (ワッチョイ be11-sYB4)
垢版 |
2019/05/19(日) 09:05:46.48ID:QfrNbTVf0
水曜日に機種変をしたんだけどDOCOMOやGoogleを騙ったメールやメッセージが来るようになった
怖い
0396SIM無しさん (ワッチョイ ae66-GI0e)
垢版 |
2019/05/19(日) 10:38:05.11ID:0Du1z6oB0
電池持ちとかゲームとかどうでもいいから画面そこそこでかくて、落としても壊れにくくて、防水機能欲しいからこれしかないわ
0399SIM無しさん (スプッッ Sd9e-4Vzm)
垢版 |
2019/05/19(日) 13:17:44.60ID:pMwWOcjpd
xz2cの実物見たくてドコモショップ行ってきた
ランチパックと呼ばれる形は自分的には全然気にならなかったけど、やっぱりちょっと重いね
黒はもう売り切れだった
白欲しかったけど実物は全然白じゃなかった…
0400SIM無しさん (スップ Sd9e-3w0t)
垢版 |
2019/05/19(日) 13:33:03.17ID:vJjjTxYWd
朝一で郵便屋さんが配達してくれたんだけどかったるくてまだ何もやってないや
0401SIM無しさん (ワッチョイ 01b1-A16r)
垢版 |
2019/05/19(日) 13:43:05.18ID:abR5CXne0
Xperia 1を予約して買おうと思ってたけど
だんだん値段の高さに躊躇しはじめてキャンセルした
どうせ3カ月後にはは半額になるんだし
そこでXZ2を検討してるのですが
グロ版でルート化できますか?
0402SIM無しさん (スプッッ Sd70-e+vU)
垢版 |
2019/05/19(日) 13:54:57.96ID:BRgPqfh9d
コンパクト待ってて出てきたのがエースだから仕方なくランチパックにしたわ
オンラインならまだ全色残ってるね
0406SIM無しさん (ワッチョイ e161-Yuwn)
垢版 |
2019/05/19(日) 15:03:27.61ID:PTFyfPke0
XZ2C届いたぜー
ランチパック持ちやすくていいじゃねーか

問題が1つ
ストラップ付けれないのね。落としそう
みんな落下防止ってどうしてるの?
0408SIM無しさん (スプッッ Sd9e-UCpr)
垢版 |
2019/05/19(日) 15:11:18.83ID:3Y674nwBd
>>404
元はいくらだったの?
0410SIM無しさん (スフッ Sd70-hPCe)
垢版 |
2019/05/19(日) 15:20:49.14ID:42W6zjavd
スタミナモードなしで使ってみたけど、特に問題ないな。むしろヌルヌル動くメリットを感じられる。持ちが悪くなった気もしないし、もう無用かな
0424SIM無しさん (ワッチョイ ae66-GI0e)
垢版 |
2019/05/19(日) 17:24:33.04ID:0Du1z6oB0
はじめて店頭で持ったけどxperiaz5premiumとxz2cが体感同じくらいの重さで少し驚いた
盗難防止のついてたせいかもしれんが
0428SIM無しさん (ワッチョイ 8681-4YhY)
垢版 |
2019/05/19(日) 18:51:19.11ID:HUx2TYcG0
そらそうだ。
購入サポ、月サポやめての分離プランだからな
0431SIM無しさん (ワッチョイ a6b1-BV7A)
垢版 |
2019/05/19(日) 20:25:14.66ID:HY+1aN6A0
やっと修理から返ってきたわ
SIMが認識しなくなったのはxz2の故障で基板交換で無料だった

新しいフィルムでZEROフィルム買ったけど次は絶対買わねーwいい商品だとは思うけど新品請求してお別れだ
0433SIM無しさん (ワッチョイ 21f3-b1Zd)
垢版 |
2019/05/19(日) 21:04:28.06ID:p6JQP5xX0
>>430
レスどうもです。早速検索してみました!でもレビューで気になる充電差し込み口が少し気になるのですが…

とりえあず今日はタイプcの充電器を購入してきましたが…
結構値段はりますね…
0434SIM無しさん (ラクペッ MMb7-BV7A)
垢版 |
2019/05/19(日) 21:37:42.55ID:6xylUjnjM
>>432
なぜか凄い調子がいい超サクサクヌルヌル
初期化して基板も新しいからなのか
前のはタッチおかしくなったりフリーズしたり壊れる前兆だったんかな
0440SIM無しさん (ワッチョイ 7976-hPCe)
垢版 |
2019/05/19(日) 23:43:48.37ID:tbXMNLuv0
端末購入サポートはsimロック解除でも違約金だけど
実は前回simロック解除後100日経過後なら
違約金なしで解除できる
0445SIM無しさん (スプッッ Sd9e-BV7A)
垢版 |
2019/05/20(月) 06:38:55.25ID:TEy4lwWLd
初期は結構不具合あったみたいだけど
今は安定してきてるみたいだね
今月から使ってるけど不具合無いわ今のところ
0450SIM無しさん (ワッチョイ 4684-b1Zd)
垢版 |
2019/05/20(月) 09:41:02.99ID:n8YF/IsK0
指紋登録すると絶対にロック画面の設定しないといけないんですか?
スマートロックで自宅設定しても結局朝にはロックかかってるし、しばらく置いとくとスワイプで解除の画面になるし…
0451SIM無しさん (スプッッ Sd9e-4Vzm)
垢版 |
2019/05/20(月) 10:07:48.95ID:WUOC151wd
地元の家電量販店行ってみたけど一括0円とかやってなかった
0円で買えた人羨ましい
6月以降は本当に定価に戻ってしまうんだろうか
旧機種はなんだかんだ安くならないかな
0453SIM無しさん (ワッチョイ 0abc-s56L)
垢版 |
2019/05/20(月) 10:36:22.84ID:Z/dAYOGc0
家電量販店で一括0円で購入しました。

漫画レンタルやフィットネス系のサイトに登録して¥2800/月を3ヶ月のオプションでした
結果的にOn-lineとほぼ同額ですが駆け込みに間に合ったので良かった
0455SIM無しさん (ワッチョイ 269f-8NB0)
垢版 |
2019/05/20(月) 11:06:43.18ID:YSLmctYF0
オンラインショップで機種変したら約10000円だけど、ドコモショップで機種変したらそれ以上の値段になるってことある?
0457SIM無しさん (ワッチョイ 21f3-b1Zd)
垢版 |
2019/05/20(月) 11:18:14.94ID:F0AwCzbM0
>>455
購入ポイント使えばかなり安くなるよ

シール&カバー&本体で5000円ちょい

ちな自分のドコモポイントは400円
機種変更のポイントがかなりあったよ
0461SIM無しさん (ワッチョイ 1adc-Lxzq)
垢版 |
2019/05/20(月) 12:12:19.73ID:xCZBGGsb0
>>457
ポイント使えばその人のポイント残高次第で安くなるに決まってんだろバカか笑
>>459
ドコモショップだと頭金入るから量販店よりまず高くなるよ
量販店だめならオンラインだな
注文できたらすぐに来店予約しとくといいよ
俺は店の枠全て埋まってて開店10分前に並んだよ
0462SIM無しさん (ラクッペ MM4b-djvf)
垢版 |
2019/05/20(月) 12:16:03.34ID:5FdbVrpLM
>>459
開通作業なんて自分でもできるから、DSは受け取りだけにすればよろし
受け取りだけにしても商品の確認はその場でする
それなら手数料取られない

・・違ったっけ?
0467SIM無しさん (ワッチョイ a6b1-BsXe)
垢版 |
2019/05/20(月) 12:34:52.84ID:9fjCKuH90
親がSH-04eからXZ2cに機種変しようとしててオンライン買うって言ってるんだけど操作とか引き継ぎとか不安がってるんだけどオンラインで買ったあと店頭で操作とか教えてくれるの?
0468SIM無しさん (ササクッテロ Spea-Lxzq)
垢版 |
2019/05/20(月) 12:45:03.83ID:mmLf1AJMp
>>463
オンライン注文は店頭受け取りにしても当然手数料なし
基本的に本体キズ確認と受取確認の署名のみ
悪徳ショップなら色々セールスしてくるかもね
今なら発送まで早いから店舗到着予定もすぐ確認できる
確実にしたいなら到着予定翌日に予約
0470SIM無しさん (スッップ Sd70-4xyV)
垢版 |
2019/05/20(月) 12:47:38.72ID:ptzfcN9fd
>>467
希望があれば店頭でデータ移行もしてくれるし普通に対面購入するのと変わらなかったよ
ますます頭金が意味不明
在庫あるなら絶対オンラインがいい
0475SIM無しさん (ワッチョイ dff1-ttYY)
垢版 |
2019/05/20(月) 13:12:17.29ID:PcTWCYC60
XCからXZ2Cに替えたんだけどwhat's newってなくなったの?
XCで使ってた着信音ダウンロードしたかったんだけど…
Xpera Lounge がプリインされてるけど着信音は見当たらないッス
0477SIM無しさん (ワッチョイ c4fe-J5Le)
垢版 |
2019/05/20(月) 13:55:48.70ID:4XTxPaDq0
XZ2復活しないかー。今週Sold out表示きそう。HUAWEIは今年が最後のラインナップになりそうね。下手したら販売中止?
0478SIM無しさん (ワッチョイ ae02-mda1)
垢版 |
2019/05/20(月) 14:42:10.35ID:oeybLZCX0
>>462
料金は発生しない
頼めばデータ移行もやってくれた

自分が利用したショップでは水曜日から新プラン受付の為営業時間延長しても予約は埋まってると言ってたので今後は駆け込み含めて混むだろね
0480SIM無しさん (スップ Sdc4-aZ4+)
垢版 |
2019/05/20(月) 14:55:03.12ID:ydsPilbod
とりあえず買って1年くらい経ったけど今のとこいらなかった機能はダイナミックバイブレーションとqi充電だな
0481SIM無しさん (ブーイモ MM5a-BV7A)
垢版 |
2019/05/20(月) 15:48:48.33ID:9D1sLr3KM
>>476
PD使ったら鼻血吹き出すぞ
0483SIM無しさん (ワッチョイ d896-8NB0)
垢版 |
2019/05/20(月) 16:06:55.69ID:C37mK5Lu0
ドコモの古いXperiaからこれに変えたんだけどデフォの電話アプリがくっそ使いづらい
ドコモの電話アプリを入れる方法ってありますか?
以前のXperiaはどちらか選べたと思うんだけどXZ2 Compactはドコモ電話帳しか見当たらないし
Playストアやらドコモのサイトも探したけど無い…
0485SIM無しさん (ワッチョイ d896-8NB0)
垢版 |
2019/05/20(月) 16:20:05.74ID:C37mK5Lu0
>>484
電話の標準アプリにデフォの電話とドコモ電話帳しかなくて
以前のXperiaシリーズに入ってたドコモの電話アプリが無いって意味です
分かりづらくてすまん
0488SIM無しさん (ワッチョイ 76cf-dnyq)
垢版 |
2019/05/20(月) 16:47:05.33ID:y0+5u1bF0
XZ2C一括1円で機種変してきた!
黒がラス1だったらしい。
指定オプション3ヶ月加入っていう条件なんだけど、docomoの人が
「大きな声で言えないですけどすぐに解約してもらって大丈夫ですよw」って言われた。
0489SIM無しさん (ワッチョイ be11-sYB4)
垢版 |
2019/05/20(月) 16:59:20.59ID:peAb4q7E0
スゴ得コンテンツ入れられたけど全然使えるアプリぎ無いじゃん無料のうちに解約するわ
誰か使えるバーコードリーダーアプリ教えて下さい
0491SIM無しさん (ワッチョイ e611-Khm2)
垢版 |
2019/05/20(月) 17:14:17.87ID:mByGfWeI0
このスレで少し前にso-01jからxz2への乗り換えのご相談をさせて貰った者ですが、今日ビックで散々悩んで結局コンパクトに機種変してきました!


無印は重さが気になり、コンパクトの方が持ちやすかったし画面の小ささはそのうち慣れると言うのも有りますが、やはり一括0円が決め手でした


因みに私の行った店舗では無印はシルバーのみ、コンパクトはグリーンとピンクしか在庫有りませんでした(2日前には全色ありました)
0493SIM無しさん (スプッッ Sd9e-4Vzm)
垢版 |
2019/05/20(月) 17:34:43.76ID:WUOC151wd
みなさん何色の機種買ったの?
0495SIM無しさん (スプッッ Sd70-UCpr)
垢版 |
2019/05/20(月) 18:03:59.01ID:lWf3FqwMd
QC3とかPDってなに?1300円くらいのqi充電器買ったら充電速度遅すぎてびっくりした
急速充電をうたってるものも多いけどやっぱり直接コード挿すタイプには敵わないもの?
0497SIM無しさん (スフッ Sd70-j03Z)
垢版 |
2019/05/20(月) 18:21:29.84ID:Hf6Vem8md
>>495
急速充電の規格のこと
quickcharge3.0って書いてある充電器買って使ったほうがいいよ
Qiは遅いし発熱することもあるからオススメしない
0498SIM無しさん (ワッチョイ be11-sYB4)
垢版 |
2019/05/20(月) 18:22:05.35ID:peAb4q7E0
>>494
おーDENSOのが有るんだ
ありがとう探してみる
0502SIM無しさん (エムゾネ FF70-hPCe)
垢版 |
2019/05/20(月) 19:35:55.21ID:vYxbVbFVF
qiのことなんだけど、仕様通り充電されないです
重要なのは充電機側
あまり安いのは急速に対応してないのでは
0507SIM無しさん (ワッチョイ ecba-nfbA)
垢版 |
2019/05/20(月) 20:08:02.72ID:BP0h8Dkh0
もうハイエンド端末なんて買えないと思うのでこいつには長く持ってもらいたいから
端子とバッテリーの負荷減らしたいので夜寝る時はQIのいたわり充電がピッタリだと思ってる
0509SIM無しさん (スププ Sd94-hPCe)
垢版 |
2019/05/20(月) 20:24:51.85ID:hPDUWNeOd
Qiは遅いといっても夜寝る前に置いておけば朝までには100%になっている
発熱も温度管理機能がある充電器なら熱くならないよ
使わないときに置いておいたら充電されているんだから便利すぎ
一度使うと今さら無い機種なんか考えられない
0511SIM無しさん (ラクッペ MM70-YzPY)
垢版 |
2019/05/20(月) 21:05:26.98ID:0JZt01GcM
Qi
コンセントAC100VがUSB充電器で5Vに変換されて
USB充電器からQi充電器に10W送って
Qi充電器からスマホに無線で5W送られる
変換変換でくっそ効率悪い
0514SIM無しさん (ワッチョイ 61cf-8NB0)
垢版 |
2019/05/20(月) 21:23:47.54ID:QIveXnLp0
端末サポートがよくわからん
要するに今日買ったら来年7月まで現在のプランで入ってればええってことかい?
0515SIM無しさん (スッップ Sd70-w84g)
垢版 |
2019/05/20(月) 21:33:22.36ID:iV1204zAd
XZPから買い替え
購入サポート滑り込み
夜届いてあらかた設定おわり
XRより小さいけどゲームしないし
コスパよくて嬉しい
0522SIM無しさん (エムゾネ FF70-D3Sh)
垢版 |
2019/05/20(月) 22:06:47.58ID:8tUqYSVAF
>>446 勘違いするな 単純に安いし…xz3も値段が微妙 Xperia 1は高すぎるだけの事 新機種もサポートあればなって話
0527SIM無しさん (ワッチョイ 5911-8NB0)
垢版 |
2019/05/20(月) 22:19:21.95ID:71KcKr3l0
>>507
俺も無印とCompactで悩んで無印を選んだ決め手はqiで端子の負担を減らせるからだったわ
まぁ俺の場合グロ版で修理に出すの面倒だから故障のリスクを少しでも減らしたいと言うのが本音だけど
しかしやっぱりデカイし重いからもし今後万一qi対応のCompactが出たとしたら即乗り換えると思う(出ないだろうけど)
0528SIM無しさん (ワッチョイ 5cdc-vbaH)
垢版 |
2019/05/20(月) 22:24:20.49ID:ShWvf7k80
>>489
フル規格のQRコードリーダー
「公式QRコードリーダー ""Q""」は、株式会社デンソーウェーブとアララ株式会社が共同開発しています。
market://details?id=com.arara.q&hl=ja
0529SIM無しさん (ワッチョイ 7ae9-p8yg)
垢版 |
2019/05/20(月) 22:24:28.85ID:n+GQtCzo0
コンパクトでマイクラやるとすぐ落ちちゃうんだけどおま環だよね?
これより容量パンパンのZ5Cではプレイできるんだけどなんでなの
0536SIM無しさん (ワッチョイ 086d-j03Z)
垢版 |
2019/05/21(火) 02:36:30.40ID:PriDx3eY0
>>507
Qiって簡単にいうとIHのコンロと同じような仕組みなんだよ
普通に充電するよりバッテリーに負荷がかかるなんて話もある
発熱すればそれはそれでよくないしね

補償入ってるなら何でやろうがどうでもいいんだろうけど
0547SIM無しさん (ワッチョイ b2be-BV7A)
垢版 |
2019/05/21(火) 11:04:18.20ID:S7r+raIV0
>>542
自分はエレコムのケースのせいだと思ってる。
ちょっと軽く触れただけでも押したことになってしまう。
頭に来て、ケースの電源ボタン部分を取ったわ(笑)
0549SIM無しさん (スプッッ Sd9e-BV7A)
垢版 |
2019/05/21(火) 11:41:55.63ID:Xwl+a33Id
ロック画面じゃなくて背景真っ黒で時計と日付、あと電池残量が小さく表示される画面てなに?
ボタン押さなくても何かを検知して表示される。

xz2c Android9.0
0552SIM無しさん (ワッチョイ c0bc-EL+e)
垢版 |
2019/05/21(火) 12:07:23.60ID:3ePxZ1AW0
>>549
それ、前回の泥アップデートからなるようになって
通知来た時に黒い画面じゃなくて通知を直接みたいから黒い画面を表示しないようにできないかって
ドコモのサポートに聞いたんだけど
サポートのお姉さんの端末じゃ再現できなくドコモに渡されてる泥の資料にも記載がなくて
何時間も付き合ってくれたんだけど「よくわからない現象」で終わっちまった
0557SIM無しさん (ワッチョイ 7af4-nfbA)
垢版 |
2019/05/21(火) 12:43:46.86ID:qflQmRTd0
水平状態の本体を起こすと表示。
電源ボタンを劣化させたくなかったら必須昨日。
設定でオフにもできる。
0561SIM無しさん (スッップ Sd70-hPCe)
垢版 |
2019/05/21(火) 12:58:55.31ID:4EslYcGrd
このアンビエント表示機能、別に音楽を聴かない時でも非常に役立ってる
よくこの機能入れてくれた
けど、話を聞いてると不評なんだよねw
まあ設定でオンオフできるけど

確かxz3だとさらに一歩進んで位置情報と連係するらしいが、そこまで行くとやりすぎかなあと思う
0569SIM無しさん (ワッチョイ c0a1-hPCe)
垢版 |
2019/05/21(火) 17:08:49.59ID:U8Xo2Uqy0
買って1ヶ月なんだけど右側の電源ボタンがめりこんだままになってしまった。一年以内なら無償で修理してもらえるのかな
0572SIM無しさん (ワッチョイ dff1-ttYY)
垢版 |
2019/05/21(火) 18:06:15.69ID:IMQ9E2Sr0
>>570
確かに重いね
でも俺は滑る感覚はないな。
XCと比較して持ちやすいと思う
0573SIM無しさん (ワッチョイ e2f3-8NB0)
垢版 |
2019/05/21(火) 18:10:40.85ID:+f69ldsT0
今日買っていきなり困ってる。
マイクロSDカードやSIMカードを出し入れするのは、左上側面だと思うけど、どうやって開けるの??
0576573 (ワッチョイ e2f3-8NB0)
垢版 |
2019/05/21(火) 18:15:15.02ID:+f69ldsT0
分かりました、すいません。
ふちに爪を引っかけて引き出すのですね。
0577SIM無しさん (ワッチョイ 0e6e-8NB0)
垢版 |
2019/05/21(火) 18:36:22.66ID:hA02ueSm0
ドコモショップで触ってきたけど重いのが気になる。
iphoneくらいが丁度良いんだけど、xzcの方が料金が安くなるからこの重さが我慢できるかどうか。
0584SIM無しさん (ワッチョイ 4684-b1Zd)
垢版 |
2019/05/21(火) 19:59:49.69ID:jf5Jc5fw0
Android9にすると戻るボタンが無くなるとか言われてたけど、アプデしてみたら普通にレイアウトそのままで変わらんのね
0585SIM無しさん (ワッチョイ 0abc-kqBV)
垢版 |
2019/05/21(火) 20:05:56.31ID:wsO9vAU00
Google アシスタントで遊んでいたら「田舎の夜」とかいう虫の鳴き声(60分)を入れられてしまって
通知のところに常時張り付いていて消せない
OKグーグルに訊ねても話を逸らされて埒が明かないのです、表現が下手でごめんなさい
0586SIM無しさん (ワッチョイ fc5a-8GxF)
垢版 |
2019/05/21(火) 20:33:38.92ID:djy3z3jz0
>>585
ファイルアプリで「虫」で検索して削除されば
0589SIM無しさん (スプッッ Sd9e-hPCe)
垢版 |
2019/05/21(火) 23:07:06.65ID:l5DAWPejd
画面タッチの反応が悪いときよくあるなストレス溜まるわ
0591SIM無しさん (ワッチョイ 0e6d-kEZe)
垢版 |
2019/05/21(火) 23:15:01.25ID:hxbEIuXv0
>>590
在庫セールでなにいってんだ
0595SIM無しさん (ワッチョイ 0abc-kqBV)
垢版 |
2019/05/22(水) 00:11:44.64ID:G6HOl1Uo0
エレコムの画面フィルムを貼ったけれど横幅が少し足りない
縁が湾曲しているためにとパッケージにもそのように書いてあったがそのためになのかな?
剥がれやすさ防止のためかと推測。
0598SIM無しさん (ワッチョイ 0ad5-hPCe)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:57:15.29ID:s09J9QAo0
>>595
全部覆えるやついくらでもあるよ
0601SIM無しさん (ワッチョイ d2c0-jKe8)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:38:21.65ID:IqeuXHtE0
オンラインショップでZ5cからXZ2cに変えたけど、UIMはそのままの使っていいのかな?
発行されたUIMは使えなかった、というか開通作業して差し替えないといけないの?
0602SIM無しさん (スップ Sd02-hPCe)
垢版 |
2019/05/22(水) 11:27:59.79ID:vObZZLTJd
>>601
サイズ同じなら基本的にはそのままで大丈夫だけどおサイフケータイ使うなら変えた方が良かったかも
結構細かいところが変わってるらしく、変えた方がいいって画面に出たなら変えるのをおすすめするってサポートには言われたよ
0603SIM無しさん (ワッチョイ 5cdc-vbaH)
垢版 |
2019/05/22(水) 11:37:59.18ID:2oRQ8r+Z0
>>601
開通作業しないと20日後に強制開通される
旧UIMは失効するので注意

UIMと紐付くdカード等の引っ越し作業しないと面倒な事になるので、開通作業前に機種変更手続き必須です
0612SIM無しさん (スプッッ Sd9e-BV7A)
垢版 |
2019/05/22(水) 16:31:43.41ID:NNBNyC4dd
ここ見てると疑問なんだがオンラインショップで買えるだけの頭があるのに
なぜその手持ちのスマホやPCで調べようとはならないのか
0614SIM無しさん (アウアウカー Sa11-MMVb)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:17:32.15ID:nAuAZkgOa
z2cはまともなガラスフィルムが無いなぁ
0616SIM無しさん (ワッチョイ 0abc-s56L)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:36:30.26ID:G6HOl1Uo0
>>597
結局ファイルフォルダーでも見付からずそのまま通知画面に居座ってる
最後の手段で遠隔サポートに再登録してそこで消してもらいます
どうせなら何か遠国的なモノを入れてくれたら良いのに虫の鳴き声が延々と続くだけなので
0619SIM無しさん (スッップ Sd70-tBzz)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:47:29.24ID:P5EDEUq7d
初めてオンラインで買ってドコモショップで受け取りにしたんだけど
店舗到着の報告ってくるのかな?
発送報告はあったんだけど…
0624SIM無しさん (スプッッ Sd9e-hPCe)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:20:36.51ID:LAQPSaAOd
ラスタバナナが最強
0634SIM無しさん (ワッチョイ c776-9MK/)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:18:28.89ID:osl1cQHI0
>>616
よくわかんないんだけどファイルを消したいの?
常時鳴ったままなのを止めたいの?
一時間で消えるらしいがタスクから落とせないの
0636SIM無しさん (ワッチョイ bf45-YXOq)
垢版 |
2019/05/23(木) 09:11:33.97ID:MBVGOl3a0
3月末に0円で機種変したけど、その時に既に品切れ多発してて探しまくったんだけど…
人気なんだなーと思ってたけど今でも買えるなら意外と在庫あったんだね
品薄だと思ってたけど3月って時期だったからかな
0644SIM無しさん (スップ Sd7f-zpET)
垢版 |
2019/05/23(木) 12:35:03.31ID:MhP53YhId
在庫ってどこで見れる?xz2c売り切れる前に買うんだが
ぎりぎりまで通常版発売しないか待ちたい
0648SIM無しさん (ブーイモ MMcf-9MK/)
垢版 |
2019/05/23(木) 12:55:28.93ID:Wuhv4lgQM
>>644
買うときに999個入れると、
○個しか在庫がございません
って出るところが多いね
0655SIM無しさん (ワッチョイ bf76-tXlI)
垢版 |
2019/05/23(木) 14:58:08.08ID:AyqfztwU0
so01jからxz2に機種変完了。
オンライン復活せんから5000割りと手数料無駄だけどdsで在庫あるところ探してきた。

少し重い以外満足だわ
0657SIM無しさん (ワッチョイ 7fbc-ialW)
垢版 |
2019/05/23(木) 15:26:48.66ID:MLzS1bmy0
>>634
気に掛けてくれてありがとう
スクショをアップ出来たら良いんだけど専ブラではないしイメグアも外してしまった
遠隔サポートで聞いて何とかします
0659SIM無しさん (オッペケ Sr5b-cph2)
垢版 |
2019/05/23(木) 16:00:15.20ID:bYRJIXNjr
XZ2はねぇ....
この背面のモッコリが手に馴染んでくると
もう他の機種では満足できなくなる妙な魅力があんのよ。

なんかこう、手に吸い付く感じ。
0661SIM無しさん (スップ Sdff-FOft)
垢版 |
2019/05/23(木) 16:36:05.05ID:myabt0znd
>>655
おいくらで購入したの?
0662SIM無しさん (スプッッ Sd7f-29ZT)
垢版 |
2019/05/23(木) 17:03:55.72ID:79uCRyRid
ノーマルとコンパクトのスレだからごっちゃになるけど
コンパクトはヨドやヤマダで機種変更0円やってる
ノーマルの機種変更実質0円は見たことない
0664SIM無しさん (スプッッ Sd7f-TUU5)
垢版 |
2019/05/23(木) 18:03:08.23ID:yhRhl7Ndd
5月で端末購入サポートなくなるから確実に値上がるよ
でもスマホおかえしプログラムで一緒ぐらいの値段にしてくると予想。そうしないと売れないからね
0665SIM無しさん (ワッチョイ df1d-buEI)
垢版 |
2019/05/23(木) 18:23:12.81ID:PNhyhpwE0
z5compactからxz2compactに乗り換えようかと迷ってる
ランチパック形状は手に持つとき馴染むと高評価されてるが、自転車にマウントするときに上手くいくかどうかだけが不安
今後compactサイズのスナドラ8xx+液晶機が出るなら待ちたいが、もう液晶コンパクトハイエンドは出ないのかね・・・
0668SIM無しさん (ワッチョイ e781-JK0j)
垢版 |
2019/05/23(木) 18:28:48.98ID:iakfz+7i0
>>665
こいつかR2compactぐらいだね
0669SIM無しさん (スップ Sdff-FOft)
垢版 |
2019/05/23(木) 18:40:27.65ID:myabt0znd
>>667
手帳に入れれば気にならないけど裸でそれやったら多分ガタガタすると思う
0674SIM無しさん (ワッチョイ 275a-FOft)
垢版 |
2019/05/23(木) 19:54:44.14ID:olVgS5zt0
無印とコンパクト2台持ちしてる人っている?いま無印使っててフリーズが多いからこの先長く使えるか不安で
値段が安いうちにコンパクト新規で買っておこうかと思ったんだけどこれって無駄かな?
端末は安いけど月々の料金がかかるから意味ないかなー…
0678SIM無しさん (スププ Sdff-6olE)
垢版 |
2019/05/23(木) 20:50:52.84ID:aPkHHR5dd
>>667 ランチパック ゲームすらグラグラ 論外やろwwww
0685SIM無しさん (スップ Sd7f-FOft)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:01:17.78ID:s/z9jilgd
自分のも何回かに一回カメラたちあげた時にフリーズする
そして毎回強制終了
0687SIM無しさん (スップ Sd7f-FOft)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:21:22.42ID:s/z9jilgd
カメラに限らずこの機種でフリーズ現象が起こるのアプデで改善したとかなかったっけ?
フリーズすると強制終了か(数十分放置しといたら直ってた時もあった)かしか回避できないからほんとに困る
0688SIM無しさん (ワッチョイ e782-lB0u)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:39:19.37ID:GYs0zcvq0
今月これに機種変して、端末購入サポートを1年で払い終わってから新しい料金プランに変更した方が、6月入って機種変するよりお得なの?
0689SIM無しさん (スップ Sd7f-FOft)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:43:01.46ID:s/z9jilgd
Twitter見てると新料金プラン全然お得じゃなくてむしろ高くなるって言ってる人が多いけどどうなんだろう
0690SIM無しさん (ワッチョイ 7fd5-tXlI)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:45:44.95ID:9+DVhNaS0
実際なんで
ランチパックにしたの?メリットなに?
0691SIM無しさん (ワッチョイ 87cf-6olE)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:48:29.51ID:zXNdpBJD0
>>679 そんなマウントとられてもな(笑) xzpが時代遅れならiPhone7や8は? 大半時代遅れやな そんなに不満やからってムキなるなカス
0692SIM無しさん (ワッチョイ 87cf-6olE)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:49:54.34ID:zXNdpBJD0
>>690 そんな発言したら、また発狂しよるぞ草
0694SIM無しさん (ワッチョイ e7f1-Bd4v)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:52:41.58ID:Rrns6XmD0
>>688
俺はその作戦でXZ2Cに機種変した
データSパックを維持したい
0696SIM無しさん (ワッチョイ 87cf-6olE)
垢版 |
2019/05/23(木) 23:00:03.70ID:zXNdpBJD0
>>689 5GB超えたら即1000円UP 3回線以上お持ちならギガホの方がお得 30GB使用出来るからね。ドコモも上手いとこ商売するなー
0698SIM無しさん (ワッチョイ c7f4-mAOp)
垢版 |
2019/05/23(木) 23:40:10.21ID:/IU6/lkz0
ピンク以外の無印はもうオンライン難しそうだ
ちょうど2年になるXZsからの機種変だけど、無理やり変えなくてもいいのかな
0699SIM無しさん (ワッチョイ df25-LzPp)
垢版 |
2019/05/24(金) 01:55:16.83ID:GbyczR8p0
カメラアプリでフリーズしたことは無いけどストリートビューアプリで360°写真撮ってると処理が進まなくなり、キャンセルしてもカメラを解放しなくて他のカメラを使用するアプリでも撮影できなくなる現象には遭遇したことがある。
0700SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-IZOd)
垢版 |
2019/05/24(金) 06:07:18.20ID:GXWV775da
compactだがカメラ周りはかなり不満がある
シャッターボタン使うとピントずれる
いくら固定して使っても同じ
スマホ登場以来Xperia一択だったが秋までに小型の後継機出なかったら
iPhoneかPixelにする
今すぐにしたいくらいだけど
0704SIM無しさん (スププ Sdff-6olE)
垢版 |
2019/05/24(金) 07:40:02.32ID:J3rDPYG/d
>>689 確実に5GB超えて3回線あるならギガホやで
0706SIM無しさん (スプッッ Sd1b-9MK/)
垢版 |
2019/05/24(金) 08:15:57.21ID:Lcp2hpGbd
Compactでフリーズした
インスタに写真10点上げてシェアしたら画面固まって発熱
強制終了で復旧したけど焦った
0712SIM無しさん (ワッチョイ e7bc-toob)
垢版 |
2019/05/24(金) 11:23:52.65ID:uKXei27u0
重さとか形状は気にならないけど電源スイッチだけはクソだわ
出っぱってて軽いからポケットのなかでいつのまにか押されてる
電源ボタンが指紋認証と一体化してたら完璧だった
0715SIM無しさん (スプッッ Sd7f-tXlI)
垢版 |
2019/05/24(金) 11:59:49.72ID:VpqtzbKld
指紋センサーに認証済の指触れるだけで電源つか画面オンになっちゃうのが地味に不便
Z5の時は電源ボタン押してさらに指紋認証だった気がするんだけど違った?
0718SIM無しさん (スプッッ Sd7f-9MK/)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:36:12.29ID:ozWGTo78d
xz2c買ったけどこれ最高じゃん!
フィルムはここを参考にラスタバナナの光沢の方買ったけど滑りいいし何の問題もなし
0721SIM無しさん (ワッチョイ bf11-4CJ9)
垢版 |
2019/05/24(金) 13:33:02.73ID:kiJhlewF0
>>717
買って数日だけどとりあえず満足してますよ!

机に置くとぐらぐら問題は、手帳カバー着けちゃってるので分かりませんが
0724SIM無しさん (ワッチョイ 8703-GX6Y)
垢版 |
2019/05/24(金) 14:35:23.99ID:xG+2oXma0
形重さは人それぞれ色々思うところはあるだろうけど
アプリの更新とかインストールがクソ速くてビックリ
今までのは何だったのかってくらい速い
0727SIM無しさん (スップ Sd7f-9MK/)
垢版 |
2019/05/24(金) 15:32:59.67ID:UH//u6wzd
スレチかも知れんが質問させて下さい
ホームアプリとしてgoランチャーを使ってるんですが
ウィジェットのSONY時計が置けません
正確には置けてるけど透明で見えない感じです
何とかして置ける方法ないですか?
0735SIM無しさん (ワッチョイ e7b1-FGbR)
垢版 |
2019/05/24(金) 17:40:22.75ID:AN/4Wp020
ガラスフィルムを浮かない大きさの少し小さいタイプのを使ってるんだけど、ディスプレイサイズ似てると思って100均のiPhonexr用を合わせてみたら、ほぼ同じ大きさで使える。上下逆にするとそんなに違和感もなく。
0736SIM無しさん (ドコグロ MM3b-YCKb)
垢版 |
2019/05/24(金) 17:40:51.03ID:2MHHtcOBM
>>732
スマホの形を気にする前に自分の後頭部を気にしろ!
絶壁ってみんな馬鹿にしてんぞ!
0753SIM無しさん (ワッチョイ a75a-tudr)
垢版 |
2019/05/24(金) 23:07:37.25ID:on6nSZBE0
02kから機種変1ヶ月
左利きなんだけど
仕事柄、人差し指荒れまくりで指紋ほぼ消えてるから認証よく失敗するんだよな
サイドなら中指で解除できたんだが
0754SIM無しさん (ワッチョイ e781-JK0j)
垢版 |
2019/05/24(金) 23:26:16.52ID:MvnqyJKb0
軒並みフィルムが売り切れて来てるね
0760SIM無しさん (ワッチョイ a75a-tudr)
垢版 |
2019/05/24(金) 23:46:02.82ID:on6nSZBE0
>>755
左のズボンポケに入れて取り出すとき握ってスムーズに解除が理想なんだけどね
一応俺も右指の人差し指も登録してる
0761SIM無しさん (ワッチョイ 676d-ifV9)
垢版 |
2019/05/24(金) 23:57:23.23ID:4uNeLrbr0
>>758
もしもの時に11本目の指を登録してた強者がいたな
0763SIM無しさん (ワッチョイ 27b1-tXlI)
垢版 |
2019/05/25(土) 00:31:40.34ID:o8n7+sDL0
>758
一つのところに複数登録できるから全指でも登録できるぞ
なるべく広い面積を登録するのが吉
0772SIM無しさん (ブーイモ MMcf-9MK/)
垢版 |
2019/05/25(土) 08:13:52.56ID:aaZsg4KvM
そもそもフィルムなんて時代遅れなもの使うなw
0773SIM無しさん (スプッッ Sd7f-9MK/)
垢版 |
2019/05/25(土) 08:48:34.35ID:wcVMiEzZd
ガラスフィルム→全面吸着するのが無いから外れる心配

フィルム→曲面に吸着しないから画面より小さめに作ってある


結局TPUしかないんだよね。
貼るの難しいけど綺麗に貼れれば一番いい。
0780SIM無しさん (ワッチョイ 673b-buEI)
垢版 |
2019/05/25(土) 10:42:19.46ID:dvzMHdqq0
いまXcで次はAceか富士通のF-02Lにしようかと考えてたがXZ2c安いな
デブな1点で避けてたがあとの性能は文句なし
長く付き合うなら見た目ではなく中身で選ぶべきか、迷うわ
0782SIM無しさん (スフッ Sdff-pvSr)
垢版 |
2019/05/25(土) 10:51:51.01ID:hLVCO+GLd
DSなう
いまAce見たけどまた大きくなったな
来年機種変するときはチャンとしたcompact出てますようにナムナム
0783SIM無しさん (ワッチョイ bf66-zpET)
垢版 |
2019/05/25(土) 11:53:21.10ID:JdMPP0/Q0
DOCOMOショップ連絡したらxz2在庫一つあったけどすべて込みで32000円だった
さすがにこんな機種に3万も出せんわ
0790SIM無しさん (ワッチョイ df11-iAdL)
垢版 |
2019/05/25(土) 13:20:26.99ID:W8VhA66l0
コンパクト二週間くらい使ってるけど電話の履歴だけが使いづらくてしょうがない
良いアプリなんて有るの?
0801SIM無しさん (スフッ Sdff-pvSr)
垢版 |
2019/05/25(土) 18:20:34.44ID:hLVCO+GLd
compactなんだけど今電源ボタンが反応しなくなった
電源ボタン押して画面つけようとしたけど着かない
側に居た嫁に電話してもらったら着いて操作も出来るんどけど
電源ボタン長押しで再起動しようとしても反応なし
どうしよう壊れたの?
0802SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-tXlI)
垢版 |
2019/05/25(土) 18:35:49.50ID:OSBjQ6PBa
>>801
壊れたのかな
電源ボタンとボリュームボタンの↓を同時に押して再起動掛かるか試してみて
再起動しなかったら電源ボタン死んでる
0812774 (ワッチョイ 8702-KXt8)
垢版 |
2019/05/25(土) 19:12:19.85ID:lZQ4KphC0
>>775
>>784
サンクス。
自分の経験から見て怪しいレビューが並んでいる製品は、購入対象から除外することにしました。
0813SIM無しさん (スフッ Sdff-pvSr)
垢版 |
2019/05/25(土) 19:25:16.91ID:7B67CPcGd
>>811
ホームアプリはXPERIAホームをずっと(一年くらい)使ってて
こんなこと初めてだったので慌ててしまった
0815SIM無しさん (スップ Sd7f-tXlI)
垢版 |
2019/05/25(土) 20:12:13.65ID:+2QMpXbLd
PC周辺機器の某中華製品、Amazonで日本語が怪しい人達の☆5レビューが350くらい並んでるの見たら、そら恐ろしいよ
絶対買わないわ
0816SIM無しさん (スップ Sd7f-8vgJ)
垢版 |
2019/05/25(土) 22:18:54.52ID:kISz4d0bd
とうとうXPERIA XZ2 compactもオンラインショップでも消えてきてるね。5月中がラストチャンスかな。
0818SIM無しさん (ワッチョイ 87fe-8vgJ)
垢版 |
2019/05/25(土) 23:06:28.67ID:/FSwLrTK0
AQUOS R2まで消えてきてる(;゚д゚) これ、みんな駆け込んでるね‥。

XZ2とcompactは分離プラン導入に助けられてるのかもね
0821SIM無しさん (ワッチョイ 87fe-8vgJ)
垢版 |
2019/05/25(土) 23:12:45.27ID:/FSwLrTK0
来店予約もいっぱいだよ(;゚д゚) XZ2とcompactは死筋商品ではなかったんだ‥

6月からは夏モデル発売で混むんだよね‥。
0826SIM無しさん (スップ Sd7f-FOft)
垢版 |
2019/05/25(土) 23:33:24.75ID:z1xYIu46d
ついさっき見たときピンクだけあったのにwそれもなくなったのねw
0829SIM無しさん (アウアウウー Saab-tGbV)
垢版 |
2019/05/25(土) 23:40:48.56ID:81ba9aRma
質問ですXPERIA XZっておサイフケータイの楽天Edyって未対応ですか?
タップ&ペイの選択にGoogle payしか表示されません
0830SIM無しさん (スップ Sd7f-FOft)
垢版 |
2019/05/25(土) 23:57:53.03ID:z1xYIu46d
値段が安いのもあるだろうけどふぁーうぇいが色々やらかしてるからそれの影響もあって一気に売れたのかな
0833SIM無しさん (アウアウウー Saab-tGbV)
垢版 |
2019/05/26(日) 00:11:41.84ID:geKwJ+Oxa
>>831
クソ検索して結局解決できなかったから掲示板で聞いてるんだろ
楽天Edyアプリも入れたし入金もした
Google payアプリにもおサイフケータイアプリにも楽天Edyの表示あるのに
タッチ&ペイの選択に出てこない原因知りたいんだよ
0835SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-YZWj)
垢版 |
2019/05/26(日) 00:24:48.15ID:Tta048a7a
xz2はカメラ性能低いな
SONYはカメラに力を入れてないのか?
0836SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-9MK/)
垢版 |
2019/05/26(日) 00:30:00.82ID:9NLs1QOi0
ACEが何年前の端末だよっていう性能と見た目だったのもあって慌てて買った人もいそう
3月に時期コンパクトがSD710って噂を見てハイエンドのXZ2Cにしたけどまさか630になるとは
0837SIM無しさん (ワッチョイ 87fe-8vgJ)
垢版 |
2019/05/26(日) 00:32:12.09ID:r2ZAZhRC0
うん、全色消えたね‥この数時間で何があったの(´・ω・`) HUAWEIの事件もあるね、きっと。後はAQUOS R3とpixel3とGalaxys9を残すだけね

いろいろ言われたけど、XZ2三兄弟は最後のハイエンド液晶端末かもだから、貴重なんだよね。
0839SIM無しさん (ワッチョイ e7f1-Bd4v)
垢版 |
2019/05/26(日) 00:36:17.76ID:9QflFpmP0
>>836
ACE発表された日にスペック見てたまげて
その晩にXZ2C買ったわ
0841SIM無しさん (ワッチョイ 87fe-8vgJ)
垢版 |
2019/05/26(日) 00:49:15.12ID:r2ZAZhRC0
>>840
私だけかもしれないけど、S9は在庫なしになったのを見たことがないかも。HUAWEI p30は販売中止の可能性もあり得るかも?

ACEはゲームをしないなら、選択肢に入るかな。sense2のライバルになりそう。
0843SIM無しさん (ワッチョイ 0758-Kxtr)
垢版 |
2019/05/26(日) 06:27:46.80ID:yVfXxsjn0
XZ1コンパクトは1年4ヶ月くらい店頭にあったがXZ2コンパクトは1年経過せずに
店頭から消えたな
これってXZ2コンパクトの方が人気あったって
ことでいいよな
0845SIM無しさん (ワッチョイ df6c-DuNx)
垢版 |
2019/05/26(日) 06:39:36.40ID:WUfyk9CI0
今アマゾンでXZ2compactがいっぱい出回ってるね
グローバル版よりdocomo版の方が安い価格逆転現象が起きてる
どうしよう、今Xperformanceだから買い替えようかなぁ
0848SIM無しさん (ワッチョイ 7fbc-ialW)
垢版 |
2019/05/26(日) 06:50:57.61ID:XSvk5MqV0
と思います。
0851SIM無しさん (ワッチョイ 0758-Kxtr)
垢版 |
2019/05/26(日) 06:59:03.15ID:yVfXxsjn0
この機種動画はマジで綺麗だな
インカメラはXZ1コンパクトより劣るが
それ以外はすべて申し分ない
結局、一括0になるまで売れなかった
のって値段が高かったからだろうな
ちなみにXPERIA1は止めた方がいいぞ
もう店頭に置いてあるが動画撮影試してみたけど対象物の一部が点滅する
試しにXZ1コンパクトの動画とXZ2コンパクトの
動画で撮影してみたけど対象物が点滅
しなかったしXPERIA1なんか欠陥品な
感じがする
XZ2コンパクトを先週ヨドバシで
一括0円でモスグリーンをXZ1コンパクトから
機種変してきた
感想はカメラは同等だがやっぱり
動画が圧倒的に綺麗だな
もはや、インカメの退化なんてどうでも
いいレベル
0854SIM無しさん (ワッチョイ 0758-Kxtr)
垢版 |
2019/05/26(日) 07:14:01.99ID:yVfXxsjn0
XPERIA1ってバットの素振りできるね(笑)
0862SIM無しさん (エムゾネ FFff-n7u3)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:09:22.12ID:8hPcQrAfF
昨日の昼過ぎ、全色オンラインショップにあったのに。週明け補充されるかなぁ?
0867SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-lB0u)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:53:32.42ID:QmI2gsAd0
しばらくは端末の安売りに関しては期待出来ないかも知れないな
3年分割が受け入れられるとも思えないが極端な投げ売りみたいのはこれからあるかどうか
0870SIM無しさん (ワッチョイ 87fe-8vgJ)
垢版 |
2019/05/26(日) 12:26:40.23ID:r2ZAZhRC0
とりあえず月サポ廃止前に在庫がなくなって、加盟店は一安心かな。しかしドコモショップの人の多さが尋常じゃないよぉ。
0872SIM無しさん (スップ Sdff-P2JI)
垢版 |
2019/05/26(日) 12:48:40.81ID:BHbyEcgTd
新宿西口のヨドかな?
昨日行ったけどピンクのみだったから保留したんだよな
今日もう少し回って白が見つからなかったら決めようと思ってます
ちなみに東口ヨドは売り切れ
0874SIM無しさん (スップ Sd7f-FOft)
垢版 |
2019/05/26(日) 13:07:26.87ID:DQx8+AzId
>>871
新規も1円?
0876SIM無しさん (ワッチョイ 7fbc-W1Ja)
垢版 |
2019/05/26(日) 13:34:06.88ID:XSvk5MqV0
自宅では前機種のF-03HをWi-Fiで使っているのでバッテリーが全然減らない
それと同時にオーソドックスな事以外使い方も全然覚えない
0877SIM無しさん (ワッチョイ 27cf-Fpyl)
垢版 |
2019/05/26(日) 13:49:03.08ID:K8cUlLLw0
機種変したら1年間は新プラン行けないから年間差額2万円くらいついちゃうんだよな
それ考えたら本体代1万プラスしてコストは3万円ってことになる
新料金プランの中で旧型端末1万円で売ってくれねーかなあ
量販店の独自戦略とかでいいから
0887SIM無しさん (スッップ Sdff-9MK/)
垢版 |
2019/05/26(日) 17:06:48.96ID:uUKEQ4Vbd
新プランだと端末の購入サポートが無くなるから結局高くなるよ
なので旧プランで契約できた人が勝ち組
0888SIM無しさん (スップ Sd7f-tXlI)
垢版 |
2019/05/26(日) 18:22:17.58ID:y3l9wI9nd
まさかここでこれを言うことになるとは

新プラン安くならないよね?
だからそこは迷う理由にはならなかったけど
安くなる可能性の人は、ほとんど家にいて通話も全部ビデオ通話とかの人?
0890SIM無しさん (ワッチョイ e781-JK0j)
垢版 |
2019/05/26(日) 19:09:51.55ID:60CIGQCf0
>>889
いまのところずっと
0893SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-IZOd)
垢版 |
2019/05/26(日) 19:34:58.25ID:Yqu4bH5la
docomoとかで高額回線維持してる人がそこ気にする?
って話題が多いな
そんなケチケチするならMVNOにすりゃいいのに
0898SIM無しさん (ワッチョイ c703-wOnR)
垢版 |
2019/05/26(日) 19:50:20.57ID:XA/P5Pxy0
>>895
意味不明
合理性に欠けるってのは自己に有利な契約をしないことでしょう
だから、新プランの方が自分は安いのを理解し移行も可能なのに、あえて自己に不利な旧プランのままというのが合理性に欠けるといえるんじゃない?
0902SIM無しさん (スッップ Sdff-P2JI)
垢版 |
2019/05/26(日) 20:19:31.71ID:HdhsEi7Wd
関東のヨドバシカメラ全部電話かけた
XZ2C全滅
昨日在庫ある店舗で買わなかった自分をぶっ飛ばしたい(;ω;)
0906782 (スフッ Sdff-pvSr)
垢版 |
2019/05/26(日) 20:27:13.84ID:4mQmaZ6+d
>>900
このままだとアポーからSE2でたらそっち行っちゃうかも
ポケット入れて登山するから小さいほうがいい
0907SIM無しさん (スップ Sd7f-FOft)
垢版 |
2019/05/26(日) 20:46:16.06ID:clzMr6wEd
>>902
ピンク保留にしてた人?
0909SIM無しさん (スッップ Sdff-P2JI)
垢版 |
2019/05/26(日) 20:56:42.85ID:HdhsEi7Wd
>>907
そうです ! 872です
1円&今日は日曜日だからさらに売れるのも予測できただろうに
日和ってしまいました。。
イオシスも高騰しているみたいだし
特需来てますね。。
0911SIM無しさん (スッップ Sdff-P2JI)
垢版 |
2019/05/26(日) 21:21:30.73ID:HdhsEi7Wd
ビックでもあるかもなんですね
きのう新宿店に無かったから諦めてたけど明日電話してみます
ありがとう(;ω;)
0914SIM無しさん (スップ Sd7f-9MK/)
垢版 |
2019/05/26(日) 21:58:02.06ID:c2WZLcz+d
先週購入して車でBluetooth繋いで音楽聴いてるんだが、エンジンオンオフして繋ぎ直す度に音量が下がってるのは何故なんだ…
アップデートして最新になっているのに。
0915SIM無しさん (スッップ Sdff-P2JI)
垢版 |
2019/05/26(日) 22:17:39.87ID:HdhsEi7Wd
>>912
わぁありがとうです
月末までもう少し粘ってみます。
ダメだったら同じく1円?のファーウェイかgalaxyにしてしまおうかなw
0917SIM無しさん (スッップ Sdff-9MK/)
垢版 |
2019/05/26(日) 22:23:44.41ID:l/DXIMcxd
>>911
金曜日の時点だと、新宿は軒並み全滅だった。
池袋はまだ可能性あり

ちなみにヤマダ電機池袋総本店にxz1の1円掲示はあった、在庫は聞かなかったけど(いずれも金曜日閉店直前)
0920SIM無しさん (ワッチョイ 2739-9MK/)
垢版 |
2019/05/26(日) 22:38:44.30ID:fRRp38KU0
ガラスフィルムでお勧めありますか?
和の硝子というのを買ったのですが指紋は尽きやすいわ、剥がれやすいわで散々でした…
0924SIM無しさん (ワッチョイ 87fe-8vgJ)
垢版 |
2019/05/26(日) 23:05:14.65ID:r2ZAZhRC0
>>923
あんまり大きい声では言えないけど、ドコモショップ目白店にはXZ2の在庫があるようです。XZ2Cなら池袋○口店にあります!
0926SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-dCWx)
垢版 |
2019/05/26(日) 23:18:24.94ID:fnusL9zya
塗り系のフィルムだと定期的に塗り直さないとダメなのな
コスパ悪すぎ・・・
なんか良いのないですか?
油ギッシュな指紋すらも防止できるフィルムで頼む
0927SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-UPT5)
垢版 |
2019/05/26(日) 23:23:50.11ID:A0S4d8Cia
自動車用コーティング剤
ペルシードやグラシアスはカー用品店で入手可能
施工も容易で汚れも付きにくく落としやすいのでお勧め
0930SIM無しさん (スッップ Sdff-P2JI)
垢版 |
2019/05/26(日) 23:34:17.37ID:HdhsEi7Wd
>>924
ありがとうありがとうです(;ω;)
そちらも合わせてチェックしてみます !
>>928
たしか一括1円のラインナップにあって、
自分が今使っているZ3(中古)からスペックが上がるならそれでもいいかなって…
0935SIM無しさん (スップ Sd7f-tXlI)
垢版 |
2019/05/26(日) 23:56:03.91ID:6KQzowdhd
>>927
落としやすいコーティング剤なんてあるのね
興味があったからハルトコーティングやってしまったけど早まったかな
0941SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-tXlI)
垢版 |
2019/05/27(月) 00:43:46.98ID:u1qF7Edea
>>939
何年も前から充電ケーブルも充電器もついてないよ
安くてて性能がいいのが欲しいならアマゾンでアンカーの製品買うといいよ
充電器本体とケーブル同じメーカで揃えたら
0943SIM無しさん (ワッチョイ 87fe-8vgJ)
垢版 |
2019/05/27(月) 00:56:23.48ID:8Zf/I9bN0
実質値下げにHUAWEI事件と分離プラン導入が上手く噛み合ったのかもね。中でもXZ2とXZ2Cは特に影響を受けた感じかな。
0944SIM無しさん (ワッチョイ 0758-Hkhr)
垢版 |
2019/05/27(月) 01:01:40.29ID:O7GCOY+y0
XZ2コンパクトまだ、ドコモショップに
若干あるがすべて予約がシールで貼られてた
お客が店頭に置いてるのしかないんですか?
って聞いてて
店頭に置いてるのしかないと言われてた
俺はヨドバシでちゃんと在庫から
誰も触ってない機種出してくれたけど
店頭に置いてある機種しか
ないって事は不特定多数の人が触ってたXZ2
コンパクト買うって事だよね?
何かそういうのって嫌だね
0948SIM無しさん (ワッチョイ 0758-Hkhr)
垢版 |
2019/05/27(月) 01:54:40.51ID:O7GCOY+y0
いずれにしろXZ2コンパクトランチパックとか
フリーズとか何やかんや言われたけど
最後は優秀の美を飾ったね
何でXZ1コンパクトに人気で負けてたかは
698円だからで
絶対にXZ2コンパクトの方が人気だったはずだけど何でXZ1コンパクトより売れなかったのかが意味不明だなぁ
0949SIM無しさん (ワッチョイ 07c6-Ao3L)
垢版 |
2019/05/27(月) 02:38:53.63ID:jerBP5OF0
あなたの評価と世間の評価が違っただけです
イヤホンジャックなしランチパックで重たい端末は人気が出なかったって事
画面の大きさも性能もいいのにね
0950SIM無しさん (ワッチョイ 0758-Hkhr)
垢版 |
2019/05/27(月) 02:53:24.77ID:O7GCOY+y0
でもコンパクトモデルでありながら高画質な
動画とか見れるし
もっと評価されてもよかったはず
イヤホンジャックがないのってそんなに
売り上げに影響するもんなのかな
まぁ、たさしかに重たいけど
スペックはインカメ以外すべて問題ないよね
0951SIM無しさん (ワッチョイ df6c-DuNx)
垢版 |
2019/05/27(月) 03:16:08.12ID:17TtHP+o0
Xperiaに求めてるのはスタイリッシュなデザインって人が多いもんね
Xperia Aから入った私にはXZ2のデザインは全然抵抗はないけどね
転売屋が買い占めたのかアマゾンで在庫過多だからもうちょい様子見で安くなったら買おうかな
0953SIM無しさん (ワッチョイ 0758-Hkhr)
垢版 |
2019/05/27(月) 03:36:16.92ID:O7GCOY+y0
慣れればXZ2コンパクトは名機種だよ
ただ欲を言えば4K動画はHDRにすれば
かなりの高画質だがHDRをオンにしなければ
4K動画はXZ1コンパクトと変わらない
のが惜しいな
0957SIM無しさん (スッップ Sdff-7L4W)
垢版 |
2019/05/27(月) 06:53:40.61ID:p6AxppPFd
ほんじゃ、少ない方を隔離で良いでしょ
0960SIM無しさん (スフッ Sdff-A5J8)
垢版 |
2019/05/27(月) 07:32:35.51ID:lPv5uP5Ad
>>950
若い子はみんなスマホで音楽聴いて動画見てだからイヤホンジャックがないって理由で選ばない人もある程度いるだろうね
0964SIM無しさん (スププ Sdff-6olE)
垢版 |
2019/05/27(月) 08:18:55.69ID:3E6NX837d
やっぱりイヤホンジャッキは必需品なんかな?
0966SIM無しさん (スププ Sdff-6olE)
垢版 |
2019/05/27(月) 09:32:24.22ID:3E6NX837d
>>965 コードの邪魔感はないけどね。
0968SIM無しさん (スプッッ Sdff-tXlI)
垢版 |
2019/05/27(月) 09:38:45.71ID:7ee08hRkd
btイヤホンは音ゲーとかで遅延気にする人が避けたりするし充電の手間もあるから有線イヤホン好む人はいるよね
変換アダプタはケーブルがまっすぐ延びるタイプだからL字型イヤホンジャック使ってる人でも邪魔って思う場合もあるし
0972SIM無しさん (ワッチョイ 7fbc-ialW)
垢版 |
2019/05/27(月) 13:51:55.82ID:nQuPQ+Z10
あまぞんで18日に注文した手帳型カバー、31日に到着予定
長い、長すぎる!
Chinaとか国産とか気にしてなかった、この分だと品質も怪しそうだから予備を買っておいた方が良さそうだね?
0975SIM無しさん (スップ Sd7f-FOft)
垢版 |
2019/05/27(月) 14:22:57.07ID:vMvciSlId
自分はtypeCの接続のはdocomoで500円の買ったよ
0979SIM無しさん (ワッチョイ 87fe-8vgJ)
垢版 |
2019/05/27(月) 15:28:50.71ID:8Zf/I9bN0
まだ店頭に残ってるところがあるね!
都内は探さないと厳しいレベルだけど。グランルーフ店がなくなってるのは珍しいかも
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 6時間 21分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況