X



ASUS ZenFone 2 Laser ZE500KL SIMフリー Part41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 11:31:59.09ID:QF84bCG1
ASUS製Android搭載スマートフォン「ZenFone 2 Laser」について語るスレ、ワッチョイ導入禁止。

ZenFone 2 Laser (ZE500KL)
http://www.asus.com/jp/Phones/ZenFone-2-Laser-ZE500KL/
http://www.asus.com/websites/global/products/KsY29RCpsJ2bea9O/v4/img/index/kv-product.png

OS: Android 5.0.2 (Lollipop)
SoC:Qualcomm Snapdragon 410, Adreno 306
メモリー: 2GB LPDDR3 RAM
ストレージ: eMCP 8GB/16GB (8GBは楽天モバイル専売)
外部メモリー: microSD/HC/XC
ディスプレイ: 5インチ HD 1280x720 IPS液晶
バッテリー: 2400 mAh (8GBモデルは2070mAh)
カメラ: 前面500万画素/背面1300万画素
カラー: ブラック/ホワイト/レッド/ゴールド/グレー/パープル(IIJmio限定)/アクアブルー(BIGLOBE限定)
サイズ: 143.7×71.5×3.5〜10.5 mm
質量: 145 g

○前スレ
ASUS ZenFone 2 Laser ZE500KL SIMフリー Part40
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1543978952/
0487SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 19:03:22.33ID:7RALepgW
2台買ってまだ1台目
買ったはいいがその後ZenFone4Maxproを3台、
Maxpro M2を2台買ってしまったから、
laserはもう使わないだろうな
0489SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 19:16:10.41ID:7Ed00Sye
2台買ってまだ1台
その後 2 laser 6" 1台
max pro 1台
max pro 2台
max pro m2 1台
だけど2 laser 5" 良いから使ってる
0490SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 19:18:02.21ID:7Ed00Sye
訂正
2台買ってまだ1台
その後 2 laser 6" 1台
4 max 1台
4 max pro 2台
max pro m2 1台
だけど2 laser 5" 良いから使ってる
0491SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:10:42.65ID:7RALepgW
>>487
の続き

ZenFoneはそれだけだが、
iPhone6sやse、8を3台
NOVAやmate 20lite、oppo、umidigiなど毎月のように買ってた
テーブルに20台位寝転がってるが未使用もそれくらい眠ってる

病気というか寿司ネタのように今月はなんかいいのある?という感じで買ってしまうわ
安いし
0493SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 03:39:46.46ID:ZqU0fUA2
>>490
の続き
zenfoneはそれだけだが
kyocera、Lenovo、umidigi等買った
tabletもたくさん買った
さすがにZTE、huaweiは買わない
私も病気かな
0494SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 07:07:32.43ID:88+3LkSx
>>491
駄目だキチガイだ
>>492
病人だわな
>>493
お前はいつも3 4時の書き込みだよな
0495SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 12:40:28.23ID:bq8Mr4n6
>>494
フリーランスだからな
時間は自由であり自由ではない
今は忙しいが

端末も経費で落とすから趣味の領域
0496SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 12:48:02.70ID:Ic5XPbRU
経費って言えば何でも良いと思ってんのか。
経費はそんなに万能じゃないぞ。
0497SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 13:35:34.07ID:cgqQrHXs
うちの税務署だと格安スマホでも3年償却だと言われてる
そんな頻繁にスマホを経費にできるほど甘くない
0498SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 13:48:14.46ID:88+3LkSx
>>496
どうせ無職の統合失調症妄想野郎が社会も出てないから吹いてるだけだわな
言えば言うほど頭おかしいのを晒すだけ
0499SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:21:34.66ID:ZehYOJi9
耐用年数が1年以上であっても10万円未満であれば消耗品費で経費処理が可能。
0500SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 17:27:32.00ID:Lle17M1d
>>498
社会に出て猛勉強してフリーになっただけ
独立して一軒家も建てられた
ローンは8年位で返済した

確かに趣味でやってること、考え方なども変人に見られるわな
その馬鹿さが武器だったりして
0501SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 17:31:28.30ID:88+3LkSx
>>499
だがやってる事は意味がないなんで後出しで言い訳してんだよ馬鹿 小出しで取って付けた言い回しだからお前の擁護なんか意味がない
まあ自演だよなʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ
0502SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 17:39:55.88ID:Lle17M1d
>>501


スマホを使うのではなく触ったり眺めたりする事も楽しい
気に入ると自分用と保存用、なぶる用の3台買うことも
この気持ち分かんないだろうな
0503SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 18:12:39.51ID:jvjoz3Ol
>>502
なぶる用って・・・
マニア→変態
しかも 2Laserで
0505SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:52:28.78ID:VO5l3mjm
>>504
嬲る

男女男
昔の言語は差別的な所から作られたというが、改めて見るとひどい漢字だよな

女の台で始めるとか
これは台所なのかベッドなのか分からんけど
目を亡くすで盲とか

探せば他にもいっぱいあるな
0507SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:18:45.14ID:Pw0EOA7M
わしのオチンチンに効いてる
0508SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 19:08:07.13ID:tNAFncjm
シャットダウンして初期化されてメアドもパスワードも合ってるのにGoogleアカウント何度入力してもログイン出来ない LINEもTwitterもインスタもゲームもデータ全部失った
0509SIM無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 20:22:51.55ID:a2gApqH/
>>508
そりゃ、メールかパスワードが間違ってるんでしょ
別のスマホでログインしてみれば
0510SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 15:17:12.81ID:hZ8HTwCq
久々に電話として使ったら相手の声が聞こえなくなってたw
MAX(M2)辺りの価格帯でみんなのお勧めプリーズ
0513510
垢版 |
2019/12/05(木) 17:24:00.71ID:bKJXMzuj
>>511
AQUOS sense3は価格帯が2つくらい上だから無理・・・と思ったら512だと安いね

>>512
なにこれ、なんか罠でもあるの?
自分の調査力のなさにビビったorz今更ながら志村がここだと知ったよw
Lenovoじゃなきゃmoto g7 powerも良かったな
回線いらないんだけど必須っぽいから即解したら高く付きそうだね

お二方、どうもありがと
0514SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 19:14:57.85ID:lPCWYLTO
ここ最近ブルートゥースをONにするとWi-Fiが激遅になるんですけど?
今まではどうもなかったのに?
0515SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 19:49:31.51ID:IwWPWvvV
フライトモードを解除するとオフのままだったブルートゥースがオンになる
0516SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 09:49:35.56ID:w2hymumQ
使い続けてると動きがもっさりしてくるんだけど戻す方法ある?
メモリ解放とかしてみても変わらないし
熱持ってるとかでしばらく使うのやめるとかくらいしかないのかな?
0517SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 10:07:27.66ID:RXTuzcWM
再起動しないと充電できなくなった
0519SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 22:49:56.78ID:JW8dwz1a
なんか知らんがsimカード認識不良に
同時にバッテリーも怪しく
4年ありがとう
0520SIM無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 13:53:43.27ID:6L+HJWXE
電池の消耗割合でwifiが50%超えてくる
次点で画面10%セルスタ6%
ぶっちゃけWIFIでなにかをつかったりしてない
位置情報とWIFIをOFFにしても緩和はするが電池消耗1位はWIFI

GPSが精度低いっていうんでブログ参照して中開けて端子を立てたあたりからおかしい気がしてる
単純に壊れたかな?
0521SIM無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 07:26:18.85ID:Riskp7+p
このスマホ2016年にgooシムセラーで買ったんだけど
3年ぶりにサイト覗いてみたらもうOCMとの契約ありきでしか
買えなくなってんのね
うちのlaserはバッテリーの持ちは悪くなってるけど妊娠してないし
使おうと思えばまだ一年くらい使えそう
0522SIM無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 11:21:49.21ID:4b12Ebzf
Ryzen搭載PCを買ったので泥エミュを入れ
zen2laserのSteamLinkからPC遠隔操作
出来るのかなと試したら
zen2laserがハイスペ泥機に生まれ変わった
0523SIM無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 06:14:58.65ID:7OwTKfth
バッテリー死んできたから買おうと思ってるんだがヤフオクの純正バッテリーてやめた方がいい?
尼でロワの方がいいかね
0524SIM無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 11:38:56.59ID:cgVw66Gl
>>523
純正がどこまで信用できるのか
純正だとして新品なのか
新品だとして古過ぎないのか(保存状態、不活性化の疑い)
0525SIM無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 00:32:49.68ID:3xEQhDeh
モバイルバッテリー買うほうがいいと思う
0526SIM無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 03:58:40.29ID:jlkJiup+
モバイルバッテリーこそ中華で火を噴くからな
0527SIM無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 09:43:52.34ID:ah9lbhv9
リチウムイオン電池の開発者にノーベル賞上げてる場合じゃないわ全く
0528SIM無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 12:08:45.19ID:4gDTW8Wx
お前は果物を電池にしとけよ
0530SIM無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 13:57:47.36ID:nFu6Hy5F
ウリの朝鮮同胞にもノベル賞くれニダ
0531SIM無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 19:16:57.18ID:srdwUgp9
>>523
ヤフオクはおすすめしない。
1年以上前に純正新品と書いてある
電池を落札したが、明らかに軽く、
写真と違うパッケージのものが届いた。
個人サイトで偽物として紹介されている
パッケージのものであった。
写真と違うし偽物ではないかと
苦情を言ったら、写真と同じものに
保証交換してくれた。
交換後の電池が本物かどうかは不明
だが、今のところ特に問題無い。
0532SIM無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 17:35:00.81ID:Oylq3GPh
M1とM2の後継出るみたいな噂あったから
今まで買わなかったけど年末越えてしまうね
タップ暴走で意図しない挙動とか操作とかしてしまうし
文章書いてる途中で送信されたりストレスフルだから
初売りで何か買いたいけどオススメある?
0533SIM無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 17:48:17.26ID:GyncAMAu
春節明けから3月あたりで何かしらミドル新機種が出るんじゃね?
0534SIM無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 22:51:27.35ID:99MtR9g5
充電速度が急に遅くなった
そろそろ寿命か
0535SIM無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 11:59:55.03ID:BwG5QL2L
1〜2年耐えるには十分なコスパ機でしたね
スレ落としましょう
今までお疲れ様でした
0537SIM無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 13:33:22.24ID:EDCDacVH
しれっと終わらすなwww
0538SIM無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 13:33:50.78ID:yFvNpfjx
もう4年ぐらい使ってるんだけど
0539SIM無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 13:42:06.73ID:fIuSgZ54
>>535
お前みたいなやつに決定権はない頭おかしいのかね
0540SIM無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 13:46:47.51ID:115mcJk7
俺3台家族で買って2台存命中、バッテリーロワにしたくらいで中々長持ち
おなくなりの1台は電源入らず入らなくなった寿命かな
0541SIM無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 14:05:59.19ID:jFCdXtOD
>>538
同じ年数
0542SIM無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 18:35:56.42ID:6YvEoi1f
バッテリー厳しく家用になってるけど3年くらい使ってるな
0543SIM無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 14:46:59.29ID:5DWp+yQ3
禅フォン買うと付いて来るヘッドフォンあるやん?
この間久しぶりに元箱を開けて使って見たけど
海原雄山的に言うと、「付属品にしては、ヴォーカルの領域がなかなかの・・・。」なんて思って
テストを終えてから、イヤーピースの大きさを1サイズ小さくしようと思い
イヤーピースを、引っ張った所イヤフォン本体の接合部分がスポーン!と外れて
同時に半田付けしてある部分も断線!!!www
僅か30分の儚い命でした。

普段は、1万円代で買えるカナル型のイヤフォンを使ってますが
ASUSのイヤフォンは、市販の物に例えるなら1980円以上3000円以下の普及帯の
カナル型イヤフォンと同じ位の音質だと思うけど、やっぱりコストの関係か
線が細かったり全体の造りが粗悪品の中華品質!
とりあえず、愛用者も多いと思うけど壊れ無い様に細心の注意を願う!
壊れた残骸は、速攻で全部捨てた!(笑)

今度は付属の充電器を使ってみようと思っているけど
普段使っている、Ankerの物と比べてどうだろうか?
出力が5.3V1Aとあるから、最近のスマホでもType-Cのアダプター噛ませばいけるのだろうか?
それとも・・・。
0544SIM無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 17:24:47.42ID:pC9a4xZm
>>543
下位互換性はあるからベーシックな5V1Aは普通に使えるだろ
5.3Vなところが問題になるかも知れんが
0545SIM無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 17:34:14.03ID:l2tZQ/KK
>>543
イヤホン普段使うことなくて最近初めて使ってる
皆こんな安物使ってないんじゃないの?
自分は買うの面倒くさいから使ってみてるけど
ダイソーのと変わらないんじゃないかと思ってる
0546SIM無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 00:19:11.80ID:SdLzVsFD
古い格安スマホなのにApt-xにも対応
なのでわしは同対応TWSイヤホン使ってる
わずらわしいタッチノイズともおさらばで快適よ
0547SIM無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 15:10:36.56ID:TtQiXwTV
>>544
禅フォンには使えるだろうけど、出力5.3Vと言う点で
メインのスマホに使うにはチャレンジャーだと思っている訳ですよ。(笑)
メインのスマホも禅フォンも、Ankerとドコモで買った純正タイプの充電器が活躍しているので
禅フォンの付属品は、そのままでもいいかな?って思っています。
しかし、本当に5.3Vとか・・・。(謎)
0548SIM無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 15:14:14.37ID:TtQiXwTV
>>545
いやいや、造りはダイソーレベルでも
音質はなかなかの物だったよ。
僅か30分で壊してしまった事に後悔しているけど
年が明けたら、なんか別のイヤフォンを買い足しても良いかと思っています。
また、1万円前後で手堅いメーカーの物を選んでみたいと思ってます。
普段はオーディオ機器につないで使っているので、スマホ対応の4極ジャックじゃなくても良いので
色々と選び放題なのが良いです。( ー`дー´)キリッ
0549SIM無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 17:34:48.15ID:m9ZlNDln
>>547
定格5Vっていっても正確に5.0Vって電源は珍しくプラマイ10%位は許容誤差の範疇なんだけど
中には厳密に電圧見て弾く奴もあるので………
0550SIM無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 19:07:42.33ID:Wm+GVcJM
>>548
イヤホンに1万かけるやつがまだこの機種使うか
どうもホラ吹きは自分をよくみせだがるが馬鹿だから矛盾が生じる
0551SIM無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 19:53:16.16ID:bDcuIS6Y
付属のイヤホンが気に入ったが引っ張って壊したでは良いとして
0552SIM無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 20:04:48.18ID:bDcuIS6Y
でも次に何買うかとか語られても知らねえわ
0554SIM無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 09:59:24.13ID:X4Fe7uVN
>>549
まぁ、使える可能性があるって事ですね。
許容範囲とは言え、中華製の充電器ですからね・・・。
チャレンジしたくなったら試してみたいと思います。
0555SIM無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 10:04:30.22ID:X4Fe7uVN
>>550
なんで、この程度の事で怒り怒八天なのか知りませんが
イヤフォンに1万円って、普通なんじゃないかと思ってますよ?
1万円のイヤフォンは、使い捨てじゃないので何年も良い音を出してくれるし
禅フォンの付属品みたいに、すぐに壊れたりしないのでかなりオススメですよ?

で、禅フォンの方は通話SIM入れて使っていたのが1年程だったので
特に不具合も無いし、現行のスマホに比べて速度が遅いってだけで
家の光回線+WiFi環境で使う分には、ベストな選択と言えると思いますよ?
要するに物は使い様って奴でしょうか?
0556SIM無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 10:05:48.97ID:X4Fe7uVN
>>552-553
来年こそ、心を広く持って良い年が送れるといいですね♪
良いお年をお過ごしください。
0557SIM無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 10:09:14.85ID:6nH+xU5H
>>556
「良いお年を」の後は「お迎えください」なんだぜ
そして日本では、来年のことを言うと鬼がわらうって言うんだよ
だから翌年の話はしないもんよ
0558SIM無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 11:16:01.09ID:fMHpUorX
このイヤホンキチガイの文書は中身が薄いのに長すぎる
0559SIM無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 11:41:29.13ID:X4Fe7uVN
          >>558
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
0560SIM無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 11:42:38.31ID:3OAKYLvN
とうとうAAとか使ってきた
悔しかったんだなw
0561SIM無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 11:57:39.57ID:6nH+xU5H
怒八天って何だろうと思ったけど、もしや怒髪天を衝く…のことか?
そうだとすれば漢語圏の人じゃないだろうから、相当日本語上手な外国人だな
0562SIM無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 12:27:43.99ID:YpAzTPU0
いちいちwifi設定しないと4Gのままになり繋がらなくなったのですが、何処か設定したら自動でwifiに切り換え出来るのでしょうか?(-_-;)
0563SIM無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 12:41:05.93ID:XVEnTWNr
再起動文鎮となってもうたが、誰かこの産廃いる?
0564SIM無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 12:50:13.82ID:X4Fe7uVN
          >>560
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
0565SIM無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 15:15:01.89ID:NQgPYYlN
純正品イヤホンマイクはそれなりの性能はあるのは認める
0566SIM無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 18:38:53.49ID:v5JpCWxv
>>563
fastbootも無理?それさえ動くならまだ手段あるよ
0567SIM無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 00:19:45.96ID:hSO1W2ZH
今更だが、こいつのテザリング最大接続数は5台なのかな
zenfone2は8台みたいだが、こいつは6台目に繋がらん

大容量格安SIM入れてルーター兼メインスマホトラブル時のサブスマホで運用しだしたんだ
0568SIM無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 00:21:26.28ID:oo+znaoK
みんなはandroid 5で使ってる?
0569SIM無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 01:54:39.23ID:1MAEteCz
みんなはいなくなりました
0570SIM無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 07:25:46.33ID:zJi/8Fvj
未だに5で使ってる意味って何?
6でももう終末だというのに
0571SIM無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 02:15:30.69ID:FFhkVliC
ドコモのガラケーが限界だ。久々にlazer引っ張り
出したのだが、コイツでfoma simでの通話はまだ
可能なのか❔
0572SIM無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 01:57:48.40ID:6wJrGRAF
SIMの解約したから今月でもうさよならだ
容量限界でアプリ更新できず、動きももっさり
使用時間長くなるとさらにもっさりしてまともに使えない
0573SIM無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 07:07:04.63ID:zmUteCWL
>>572
リセットすればいいじゃん
軽くなって、こんなに使えたのかってビックリ
0574SIM無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 08:13:09.88ID:nGEbz211
スマホは何台か持ってるけどこの端末は他の端末よりもリセットのありがたみが高い印象ある。逆に言うと使い込むともっさりしやすいのもこの端末。
0575SIM無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:23:32.03ID:wz/9DOTF
他のスマホを使いつつ、動作があまりにももたつくから決別させるために叩き壊したった
池沼だな、俺
0576SIM無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 03:55:24.64ID:ehdJ2JHz
>>575
wi-fiで使い道あったろ?ガチで壊したのか
0577SIM無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 04:08:30.98ID:qQbjG/6k
>>576
Wi-Fi使用中にIPアドレスを取得しては切断を何度も繰り返し改善がみられないから粛清した
新しいスマホを使うとモタモタ感が顕著に出てイライラする事も多くなったし
楽天版が1台未使用で眠ってるけどもう使わないだろうな

不評のumidigi A3 proを卸したけどキビキビしてるw
0578SIM無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 06:24:32.17ID:yqbXYS2s
俺は5Gに対応する格安スマホがでるまで頑張る
0579SIM無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 06:37:25.46ID:Hmpe0jS2
そんなこと言わずに日本で5Gが人口カバー率99%を超えるまで頑張れよ
0580SIM無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 06:48:34.68ID:S8HdzqsZ
停波する瞬間をこの目で見たいな
0581SIM無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 12:03:49.16ID:ya2jiugk
電池があかんくなってきた
そろそろ買わないと
0583SIM無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:13:20.35ID:FAuhK4vH
ロワの電池買って満タンにして使い始めたけど、5月ちゃんやって一時間足らず30%減った
交換前のと変わらん
失敗作回ってきた?
0584SIM無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:00:36.61ID:JXVFdTsI
本体初期化し10回以上空から満充電、使ってそれならハズレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況