X



スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 33d4-OmIc)
垢版 |
2019/05/09(木) 19:05:39.09ID:iJKk2bJ00
スマートフォン用のモバイルバッテリーについて語りましょう。
関連するUSB ACアダプタ(USB充電器)やmicroUSBケーブル、Type-Cケーブルも。

【基礎知識】
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/356/356398/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/357/357473/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/357/357790/
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20130109_581015.html
http://news.mynavi.jp/column/androidnow/005/
http://kohju.justplayer.com/SmartPhoneTips_power_usbcurrent.html
https://www.renesas.com/jp/ja/support/technical-resources/engineer-school/usb-power-delivery-01-usb-type-c.html#usb-is-replacing
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/747170.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1164685.html

【製品検索】
価格.com
http://kakaku.com/kaden/battery/
ベストゲート
http://www.bestgate.net/batterycharger/

次スレを立てる時は本文1行目行頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 のコマンド記入のこと

【前スレ】
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part42
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1553677154/

【関連スレ】
PC用モバイルバッテリー アダプターを語るスレ2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1554417084/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0560SIM無しさん (ワッチョイ 7f0c-ONy8)
垢版 |
2019/05/26(日) 02:23:16.60ID:iYd6DZbt0
中身も中華だから仕方ない
中にはまともな対応する業者もいるが大抵は痛いとこつくとダンマリだからな
0561SIM無しさん (ワッチョイ df06-LXA5)
垢版 |
2019/05/26(日) 02:32:59.03ID:aFoeXjsk0
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
0563SIM無しさん (ワッチョイ e781-Gd0R)
垢版 |
2019/05/26(日) 09:25:09.29ID:mZz8O7rB0
尼の中華製品ダメもとタイムセールで買ってます(;´д`)
不具合あったらソッコーでレビューとTwitterで報告する
此処でも
尼フルネームだとNGなのか?
0565SIM無しさん (ワッチョイ 7f0c-ONy8)
垢版 |
2019/05/26(日) 12:00:43.08ID:iYd6DZbt0
番号調べれたところで本当にそのモジュールなのか見た目では判断できないし
取得していると主張してるクセに番号すら頑なに教えない業者が大半だろ
0566SIM無しさん (ワッチョイ df06-LXA5)
垢版 |
2019/05/26(日) 15:56:47.10ID:aFoeXjsk0
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
0567SIM無しさん (ブーイモ MMcb-xIO9)
垢版 |
2019/05/26(日) 16:27:19.04ID:XqYHI+jDM
>>566
コピペウザっ
0568SIM無しさん (ワッチョイ df81-qZK6)
垢版 |
2019/05/26(日) 17:41:52.28ID:NUaxx/Jc0
10000の新型チーロとソニーで悩んでたけど、このスレ見てソニーに決めた
来月のpayトクで買おうと思ってて、Amazonのタイムセールふと覗いて、99%カートに入ってたアンカーの安いの買っちゃった
0569SIM無しさん (ワッチョイ df06-LXA5)
垢版 |
2019/05/27(月) 05:03:11.74ID:aVWULHvy0
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
0570SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-NObh)
垢版 |
2019/05/27(月) 09:38:44.76ID:ixGmV9+B0
anker 3台目 また壊れたw
一年程度しか持たないね

ソニーも昔壊れたなww
0571SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-NObh)
垢版 |
2019/05/27(月) 09:41:36.71ID:ixGmV9+B0
つか20000mAh以上で壊れ難いのどれ?
0573SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-NObh)
垢版 |
2019/05/27(月) 09:48:23.99ID:ixGmV9+B0
毎日使います
0574SIM無しさん (ワンミングク MMbf-AO80)
垢版 |
2019/05/27(月) 09:56:01.37ID:xuJrSeLCM
ankerの10000mAh(パナセル)は毎日使って壊れないまま2年半で寿命に…
もう2000mAhも出ない…

同時期に買った13000mAhは使用頻度が少なかったからまだ現役だけど、そろそろ減ってきた気がする…
0580SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-NObh)
垢版 |
2019/05/27(月) 11:13:18.54ID:ixGmV9+B0
>>577
当たりw
0581SIM無しさん (オッペケ Sr5b-cNjr)
垢版 |
2019/05/27(月) 11:14:18.30ID:xHfnpgUwr
>>576
職場でコンセント使用禁止とかいっぱいあるよ
それに毎日充放電したほうがいいし

海外旅行専用の20000mAhのがすぐ痛んで使えなくなるのが困る
6割以下充電で保存するのがいいって分かってるけどなかなか
0582SIM無しさん (アウアウウー Saab-eVvB)
垢版 |
2019/05/27(月) 11:17:52.63ID:isAGhsXRa
コンセントも自由に使えない職場で働かされるのは大変だ。
さっさと働かせる側に回るのをおすすめする。
ゲームなぞやめられて一石二鳥である。
0584SIM無しさん (エアペラ SDff-N/Ti)
垢版 |
2019/05/27(月) 11:35:36.96ID:igjjWuOLD
まー、道理で言えば、使わないのが正しいんだろうけど…
かてーこと言うな、とは思うね〜。
0587SIM無しさん (ワッチョイ bffb-Qb/E)
垢版 |
2019/05/27(月) 18:38:30.53ID:oZOrTI0w0
ボールペンとモバイルバッテリーは寿命くる前に他のを使い出すので○回使用可みたいなのはあまり気にしなくていいでしょ
0590SIM無しさん (ブーイモ MM2b-LXA5)
垢版 |
2019/05/27(月) 19:45:50.37ID:U4FcFAx8M
>>575
永久機関じゃん!(じゃない)
0591SIM無しさん (ワキゲー MM9f-eiXp)
垢版 |
2019/05/27(月) 20:00:34.23ID:x/JyPLOpM
ボールペンはリフィルもまとめて買うので尽きるまで使うから気にはしないが気がつく
バッテラも気にしないがテスターで数値は見えちゃうのは買い替えタイミングが分かるから便利かね
>>581
すぐ壊れて使えなくなるなら過放電をやらかしてるのでは
リチウムは自己放電が早いから完全に管理できないなら使い終わったら満充電を心がける方が良いよ
0593SIM無しさん (ワッチョイ 277c-D/Ix)
垢版 |
2019/05/27(月) 20:28:05.39ID:j7aMXnul0
・PD2ポート
・合計60W
・各ポート45W&15W or 30W&30Wに振り分け可能
という充電器をさがしているんだけど現存する?

一番近いのは日本未発売の
 PowerPort Atom PD 2 なんだけど
各ポートの振り分けが30W&30Wだけなんだよね
iPad pro(45Wで最速充電)とGalaxyS9(18Wで最速)を同時に充電したいんだ
PowerPort Atom PD 4は無駄なポートがあるから却下
0594SIM無しさん (ササクッテロル Sp5b-tBoU)
垢版 |
2019/05/27(月) 20:35:17.38ID:AFioWYdNp
>>586
NGワードぽいからURL直してから見て。
あんまセールに出た記憶無いけど

モバイルバッテリー Omars 10000mAh Type-C 30W PowerDelivery 高速充電 給電対応 充電バッテリー MacBook/ノートPC/iPhone/iPad/Androidなど対応可能 充電ケーブル 2本付
https://www.あまぞん.co.jp/dp/B07H4NKXH4/
0595SIM無しさん (ブーイモ MM2b-LXA5)
垢版 |
2019/05/27(月) 21:30:06.87ID:U4FcFAx8M
>>593
みんなそれを待ち望んでるけど無いんだよなあ
0598SIM無しさん (ワッチョイ a782-OJ2W)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:46:26.79ID:jmk87v/t0
>>593
今はまだないかもな
Anker PowerPort Atom PD 4より少しだけ小さいサイズのだとSatechi 75W デュアル Type-Cトラベルチャージャー 2 ってのがあるが、これもUSB-Aポート付きだな
0600SIM無しさん (アウアウウー Saab-+AK8)
垢版 |
2019/05/28(火) 10:11:12.19ID:ZexYi/l9a
災害時用に購入検討しています
どちらがオススメですか?

@RAVPower
RP-PC005
www.アマゾン.co.jp/dp/B01F4OLYXI

AAnker
PowerPort Solar
www.アマゾン.co.jp/dp/B012VOBXU8
0611SIM無しさん (ワッチョイ 7f76-dCWx)
垢版 |
2019/05/29(水) 09:18:27.57ID:36BAKLPq0
中華モバイルバッテリーを回収に出そうとしたら、リサイクルマーク(?)が付いてないからって断られた
ならどうやって処分すればいいんだ?燃えないゴミ?
0613SIM無しさん (ワンミングク MMbf-AO80)
垢版 |
2019/05/29(水) 10:04:43.03ID:t+ynP2cUM
>>611
自治体によるとしか…
うちの近くはゴミ収集所に電池回収箱があるからそこに
自治体の案内では最寄りの電気店でも大丈夫とあるが、電気店に持っていくとキレられるケースも多い
0615SIM無しさん (ワッチョイ 7f76-dCWx)
垢版 |
2019/05/29(水) 10:23:20.53ID:36BAKLPq0
>>613
市のHPで調べてみたんだけど↓って書かれてた
>回収協力店または家電量販店などにあるリサイクルボックスへ出す。
今回の場合その回収協力店に断られたから家電量販店に持っていくしかないみたいね
0616SIM無しさん (ワッチョイ a741-de8x)
垢版 |
2019/05/29(水) 10:25:06.41ID:0gtQ1aGx0
>>611
>>339
0621SIM無しさん (ブーイモ MMcb-LXA5)
垢版 |
2019/05/29(水) 12:18:52.81ID:4Ze80eiLM
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
0622SIM無しさん (ワッチョイ e7dc-U+c5)
垢版 |
2019/05/29(水) 12:22:47.45ID:xbIqis2a0
不良に当たったら返品すればいいだけの話だから正直問題ないよな
昔5000円くらいで買ったpanasonicのモバイルバッテリーとか充電ボタンが逝って返品もできないし
今はその半額以下で買えるんだからいい時代だ
0628SIM無しさん (ワッチョイ 6a06-RdrM)
垢版 |
2019/05/30(木) 01:09:51.05ID:6l1GwGnp0
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
0632SIM無しさん (ワッチョイ aa81-U7Et)
垢版 |
2019/05/30(木) 09:44:20.49ID:VikGHVC30
充電池のリサイクルボックスにぶち込んどけば、いいんじゃない?
近所の量販店ではリサイクルボックスがないけど、何でも回収してくれる
ダメ元で聞いてみたUPSの鉛バッテリーも普通に引き取ってくれた
0633SIM無しさん (ワンミングク MMda-MB7N)
垢版 |
2019/05/30(木) 10:18:03.05ID:w9smFrMwM
回収率BOXは本来は駄目なんだけど回収業者もいちいちメーカーチェックなんかしてられないしって感じでなあなあになってるんだろうな。
0640SIM無しさん (ワンミングク MMda-+yZL)
垢版 |
2019/05/30(木) 18:11:23.94ID:9p763wo8M
>>639
過去にあったけどデカくて高くて売れなかったよ
もう一段技術が進んだらまた違うかもだけど、カートリッジに規格統一して供給インフラができないと無理かも
0643SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-AfSf)
垢版 |
2019/05/30(木) 19:44:05.15ID:hT9qSLzLM
全固体はトヨタが2年前くらいにニュースに出してたような記憶だが、車専有だろうから一般に流れてくる全固体は何時になるやらだもんなぁ
0644SIM無しさん (HK 0H22-l1mp)
垢版 |
2019/05/30(木) 21:30:05.65ID:tpFLrc8CH
【速報】クオカード500円分をすぐ貰える  
https://pbs.twimg.com/media/D7zZ5BGVsAAahMh.jpg 

@スマホでたいむばんくをインスト    
A会員登録
Bマイページへ移動する。   
C招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)   

コードを入力した方に300円もらえます   
今なら更にクオカード500円を貰った残高からただで買えます。  
     
数分で出来るので是非ご利用下さい 
0646SIM無しさん (ワッチョイ 6a06-YYjJ)
垢版 |
2019/05/31(金) 00:18:38.65ID:5cjtzc1T0
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
0651SIM無しさん (アウアウエー Sae2-gnyV)
垢版 |
2019/05/31(金) 14:25:40.59ID:fSyaH5IPa
残量数字表示、MicroとタイプCのケーブル内蔵で良さそうなの教えて下さい。LightningとMicroが多くてLightning使わないので。
0655SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-C86j)
垢版 |
2019/05/31(金) 23:32:21.64ID:8TEpE6kTa
>>654
> 本体サイズはW29×D103.5×H73mm、重さは230g(本体のみ)と、パスポートよりもひとまわり小さいサイズ。ライバルとなりそうなアンカーの人気モデル「PowerPort Atom PD 4」と比べると、ひとまわり小型軽量に仕上げた。

人気モデル?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況