X



スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 33d4-OmIc)
垢版 |
2019/05/09(木) 19:05:39.09ID:iJKk2bJ00
スマートフォン用のモバイルバッテリーについて語りましょう。
関連するUSB ACアダプタ(USB充電器)やmicroUSBケーブル、Type-Cケーブルも。

【基礎知識】
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/356/356398/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/357/357473/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/357/357790/
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20130109_581015.html
http://news.mynavi.jp/column/androidnow/005/
http://kohju.justplayer.com/SmartPhoneTips_power_usbcurrent.html
https://www.renesas.com/jp/ja/support/technical-resources/engineer-school/usb-power-delivery-01-usb-type-c.html#usb-is-replacing
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/747170.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1164685.html

【製品検索】
価格.com
http://kakaku.com/kaden/battery/
ベストゲート
http://www.bestgate.net/batterycharger/

次スレを立てる時は本文1行目行頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 のコマンド記入のこと

【前スレ】
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part42
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1553677154/

【関連スレ】
PC用モバイルバッテリー アダプターを語るスレ2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1554417084/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0346SIM無しさん (アウウィフ FF3a-ubGC)
垢版 |
2019/05/20(月) 17:13:57.86ID:pNnkFIdnF
>>344 明誠ショップとかのだと15000mAhは全て10000mAhの容量偽装品だったよね(18650では無いにしろ重量が軽い)

18650が入る本数から逆算すればある程度偽装はわかりやすい
重量も10000mAhあたり160〜200g以上が基準で軽ければ偽装濃厚
0352SIM無しさん (ワッチョイ b082-Xtu9)
垢版 |
2019/05/20(月) 18:02:38.46ID:QYe+BHBG0
>>341続き
Anker PowerPort Speed 1 PD 60
重量:157グラム
(何故かNintendo Switch非対応)

RAVPower PD Pioneer 61W
重量:69グラム
(全てのUSB-Cデバイス対応で、
通常のUSB-C(1A)より2.5倍早く充電できる)

これ、最強過ぎないか……?w
0353SIM無しさん (ワッチョイ 84b1-KUBS)
垢版 |
2019/05/20(月) 18:42:18.81ID:f9hLhPFF0
ラップトップいける持ち歩きチャージャーとして現状最強だなプラグ折り畳めるし
スマホも5V3Aの方でまあまあの速度で充電出来る

ただ6000円超はたけえわ
ravpowerって値下げするっけ?
0354SIM無しさん (オッペケ Sr72-Pfkk)
垢版 |
2019/05/20(月) 22:12:43.66ID:y8GJ8T/Ar
もう日本産無いの
パナは撤退したし
0359SIM無しさん (ワッチョイ 3a5a-llXt)
垢版 |
2019/05/20(月) 23:00:54.56ID:Fv3U4ipv0
流石にフラグシップモデルをいきなり叩き売りはしないと思うよ
3ヶ月とか半年後なら色々安売り機会はあるだろうけど
0361360 (ワッチョイ 4674-wkih)
垢版 |
2019/05/20(月) 23:10:22.83ID:hW+MuvIM0
ADATAの20000のやつ
デカくて重くて入力2A、出力が2ポートで2.1AのPDもQCもない化石スペックだけど、
実測容量は何気にcheero power elite20100よりも微妙に多くてよかったよ。
(ADATA63.6wh、cheero62.2.wh)
両方とも何サイクルか使って10月に再試したけど容量の低下は確認できなかったし。
ただ残り容量表示は40%を切ったあとにガクッと下がるのであまりあてにならない。
0362360 (ワッチョイ 4674-wkih)
垢版 |
2019/05/20(月) 23:11:44.23ID:hW+MuvIM0
尼のアドレスがなぜかNGワードになってて書き込みできねぇ
 ADATA 20000mAh モバイルバッテリー デジタルディスプレイ付き 1年間保証 AP20000D-DGT-5V-CBK
でググると出てくるやつね。
0363SIM無しさん (ワッチョイ 2606-A+mh)
垢版 |
2019/05/20(月) 23:55:11.49ID:cjbyvp850
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
0369SIM無しさん (ワッチョイ 84b1-PFBg)
垢版 |
2019/05/21(火) 10:02:27.44ID:RpmN6L+K0
CheeroのPowerPlus4一瞬で販売終わったなあと思ってたけど
PowerPlus5が出るのね
一気にデザイン変わったけどODM先が変わったとかなんかな


21700二本なのにまさかの200g超えで重めなのと
2ポートあんのに合計18Wなのがイマイチだけど
Ankerより1000円安いのはいいね
0373SIM無しさん (ブーイモ MM5a-nnF4)
垢版 |
2019/05/21(火) 10:58:05.86ID:ktldNVcuM
>>369
ディスコンになったNovoo 10000mAhよりは少し重いけど、205gなら、10000mAhのPD付きとしては許容範囲ではないか?

現行品のNovooの10000mAhのPD 18Wは235gになってしまったし
0381SIM無しさん (ワッチョイ f17e-1+S8)
垢版 |
2019/05/21(火) 11:37:11.10ID:c671ExZn0
>>358
そういう話じゃないから
PSE法で定格容量の表示義務があるのに表示なしかセル容量を表示している屑メーカーばかりの中
ソニーはPSE法に従って定格容量を表示しているので流石と言っている
定格容量を正しく表示していないモバイルバッテリーはPSE不適合の違法品
0383SIM無しさん (ブーイモ MM98-lkCT)
垢版 |
2019/05/21(火) 11:39:34.49ID:5lucFdPzM
>>370
バッテリーの素性に触れた記載が無いところから見ると、初回の値段なりの物かも。

それでも中華直送よりはましだとは思うので安いの狙いならありかな。
0387SIM無しさん (ワッチョイ 4073-xwoD)
垢版 |
2019/05/21(火) 11:53:23.23ID:L4d8KmJT0
>>370
> さらに、本製品内温度が139℃に上昇した際に回路をクローズする、追加の日本製温度ヒューズを搭載しました。

これは意外と嬉しいかも
0388SIM無しさん (ワッチョイ 9b58-EL+e)
垢版 |
2019/05/21(火) 11:54:45.06ID:Jp7mCVZG0
もう、Amazonで怪しい中華バッテリー5台は持ってるからお腹いっぱい
アキバ行ったときにばおーでダンボー見るけど興味が全然湧かないw
0398SIM無しさん (ワッチョイ 09ac-TPrr)
垢版 |
2019/05/21(火) 14:17:29.13ID:dWseEvMk0
Travelmall 7,000mahでググったやつ最強じゃないですかね?
アポストのankerのPD版上位互換でしょ
0399SIM無しさん (ワッチョイ 09ac-TPrr)
垢版 |
2019/05/21(火) 14:42:39.76ID:dWseEvMk0
>>398
連投失礼。
重量が50g重いのとPDが最大18Wなので上位互換ではないです。
0403SIM無しさん (ワッチョイ 3673-EL+e)
垢版 |
2019/05/21(火) 16:04:21.25ID:ZBxP8SWZ0
xiaomiが中国国内でPD45W 20000mAhを3000円で出してるのに
日本はPD18W 10000mAhで特価でも3000円・・・
xiaomiが日本で正規販売してくれればいいんだけど
0408SIM無しさん (ササクッテロリ Spea-K/MS)
垢版 |
2019/05/21(火) 18:50:34.94ID:9j83RX1xp
>>407
そうそう、その代わり18分で満充電になる
リチウムイオンじゃないから軽めかも199gだった
0411SIM無しさん (ワッチョイ 3673-EL+e)
垢版 |
2019/05/21(火) 19:17:21.92ID:ZBxP8SWZ0
>>406
グラフェンとかいう物質なのか
最後まで充電終わったらpower-zのグラフ見せてほしい

リチウムイオンは80%あたりから定電圧充電に移行して電流が下がっていくけど、
最初から最後まで60Wでいけるっぽいね
5000mAh(18Wh)に平均60W充電なら18Wh充電するのに18分だから
0417SIM無しさん (ササクッテロリ Spea-K/MS)
垢版 |
2019/05/21(火) 21:11:54.46ID:9j83RX1xp
>>415
>うpサンクス、最後の1分くらいはちょっと電流落ちるんだな
>それでも16Whの充電に16分。すげーわ

いや、この低下が始まった時点 = Apolloは満充電表示だったんだ
だらだら続いてるのは謎

MacBookPro充電するついでにMacBookProの充電のUSB-C差し替えて18分で充電できるのは、これ一台でケーブルもアダプタも一本化できて最高!なんだが、、

肝心のiPhoneがUSB-Cじゃねえのがほんとめんどくせえw 大きさはiPhone Xsとほぼ同じなのに

あと、45Wで出力し続けると流石にグラフェン電池部分は加熱しないけど、基盤が結構熱くなるかなー
0421SIM無しさん (ササクッテロリ Spea-K/MS)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:27:15.42ID:9j83RX1xp
>>412
iPad Proを充電した時の放電グラフもどぞ
https://i.imgur.com/LgrPYiN.jpg

>>419
自分の場合はKickstarterで募集してる時は商品化ほんとすんのかよ、、って思ってたから、ちょっと高かったけど公式が販売してから買ったよ

4/3にオーダーして今日届いた。$75なり
0424SIM無しさん (オッペケ Sr72-Pfkk)
垢版 |
2019/05/21(火) 23:05:49.60ID:zYH3c6b1r
>>292
安いの無いか探してたから丁度良かった
iphone7で15%回復出来た
0427SIM無しさん (ワッチョイ f17e-1+S8)
垢版 |
2019/05/21(火) 23:42:18.32ID:c671ExZn0
>>426
AnkerにPSE法違反じゃないのとメールで問い合わせたら
担当者に確認を取るので回答に時間がかかりますとメールが来たきりでその後回答がない
そろそろレビューでPSE法違反でしかも回答が無いと書き込もうかと
0429SIM無しさん (ササクッテロラ Spc1-ImZz)
垢版 |
2019/05/21(火) 23:55:38.27ID:uh+Dh8Tup
ぶっちゃけcheeroでダメなら他も全部ダメだ
サポートの質は業界随一
何かあったらまず相談してみろ
悪いようにされないから安心して買え
0431SIM無しさん (ワッチョイ a411-WMCt)
垢版 |
2019/05/22(水) 00:15:24.68ID:K4qLRDW70
>>423
ダンボーの10000mAh PDはもう先に出てるよ
0434SIM無しさん (ワッチョイ a411-WMCt)
垢版 |
2019/05/22(水) 00:28:26.25ID:K4qLRDW70
あ、Q24とQ25もだった
0435SIM無しさん (ワッチョイ 4674-wkih)
垢版 |
2019/05/22(水) 00:34:55.17ID:g3J4YiXU0
mAhだけでなくWhも併記してあるから違反とはいえない、というようなグレー判定なんじゃね?
「5Vで36Wh供給できるだけの容量があるって表記してるんだよ」って言われたら否定できん
0436SIM無しさん (ワッチョイ 6cb3-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 00:50:59.59ID:ZSem10nt0
なるほどありがとう
確かにあやしいね
でも”だから何?”と思わなくもない

通達にかったcheeroの表示みたらWh表示併記されててなんかホッとした
0437SIM無しさん (ワイモマー MM66-rfr5)
垢版 |
2019/05/22(水) 00:51:02.03ID:tOCFP33qM
リンク先だと実際にモバイルバッテリーとして出力できる容量じゃなきゃ駄目って読めるな。

俺の持ってるモバイルバッテリーだとSONYだけがアウトプットとして6掛けの数値が載ってる。
6掛けだとinput側のろすも含んでる気もするけど
0438SIM無しさん (ワッチョイ f17e-1+S8)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:13:06.14ID:PybxebYX0
>>435
PSE法やJISで定格容量の単位はAhと決まっているのでアウトだよ
0439SIM無しさん (ワッチョイ f17e-1+S8)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:22:33.80ID:PybxebYX0
>>437
マージン取って数値を丸めているだけかと
製品として実測値が定格容量を越えていないと駄目だからね

例えば10台の容量を計って6099〜6500mAhだったら
一番低い値を十の位で切り捨てて6000mAhとかだと思われる
0441SIM無しさん (ワッチョイ a411-WMCt)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:04:51.98ID:K4qLRDW70
>>440
そんなの思ってるのキミくらいじゃねえかな?
鹿児島弁由来だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況