X



UMIDIGI F1 Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 37b1-6gBt)
垢版 |
2019/05/03(金) 23:02:55.32ID:hbDfRlaV0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【!extend:checked:vvvvv:1000:512】【】の中を本文一行目にコピペしてからスレ立てしてください

公式HP
http://www.umidigi.com/
公式直営ストア
https://store.umidigi.com/
UMIDIGI Aliexpress Official Store
https://aliexpress.com/store/4089001
UMIDIGI日本公式ショップ @ Amazon.co.jp
https://www.amazon.co.jp/s?me=A36HHBN9GCLIXD

※荒らし、ワッチョイ厨、煽り、アンチは徹底スルー。荒らしに反応したらあなたも荒らし
※荒らし等に反応しそうな自分に気付いたら専ブラ推奨。スルーしたもの勝ち!
※専ブラを導入して、特定の語句やコテハンをNGにすればスッキリします

※他社製品やyoutuberの自慢や宣伝はスレ違いです他でどうぞ
※sage進行

※次スレは>>970が立てましょう
(立てる際は宣言すること)
※立てられない場合は他の人に依頼してください

※他のUMIDIGI機種の話題は総合スレでお願いします

前スレ
UMIDIGI F1 Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1554789998/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
UMIDIGI F1 Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1556095093/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-6gBt)
垢版 |
2019/05/03(金) 23:03:24.19ID:hbDfRlaV0
・スクショ音、最小音量の弄り方

デベロッパーモード解除
設定>システム>端末情報>ビルド番号連打

↓コレ入れるか、通話アプリで「*#*#3646633#*#*」と発信、「ショートカット+」とかでも出せる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.themonsterit.EngineerStarter

この画面を出す
https://i.imgur.com/9Jc1nlL.png
MTK Settings -> 横スワイプでHardware Testingに移動 -> Audio -> Volume -> Audio Playback


・スクショやカメラ音の無効化(強制出力の音量設定が全て無音になる)
上の画像の1番目のリストボックス(最初はSystemになっている)をEnforced_Audibleに変更
二番目のBT A2DPをSpeakerに変更し、index 15を 255 > 0へ変更して[set]を押す
イヤホン刺しの場合はHeadset+Speakerも変更しないと刺した時に音が出る
他に3/4poleHeadsetやBTイヤホン使ってる人はそれも変更

・最小音量
それぞれの設定値を個別に変更する。一括で変更する方法は今の所不明
例えば、ゲーム等のアプリは 一番目をSystem>Musicに変更(他に着信音=Ring、通知音=Notification等)
無音化と同様に、二番目をBT A2DP>Speakerに変更して Indexの各項目を適当に弄って必ず[set]
(Headset+Speaker、他に3/4poleHeadsetやBT回りも)
0004SIM無しさん (ワッチョイ 829a-oX4X)
垢版 |
2019/05/03(金) 23:06:58.02ID:0pyffcUG0
タンクすこ
0006SIM無しさん (アウアウウー Sabb-6gBt)
垢版 |
2019/05/03(金) 23:13:57.61ID:qwh37Gzga
技適申請してます
技適取得しました
アプデが面倒なんで技適マークの表示はしません
Amazonの商品ページから技適の記述消します
通報されて商品ページ消されました
技適の記述復活させるから通報しないで
0007SIM無しさん (ワッチョイ 671d-gJ33)
垢版 |
2019/05/03(金) 23:15:07.55ID:S4I13GEc0
付属の充電器とケーブルを使っているが 低速充電中になったり、充電中になったり、急速充電中になる 刺し直すと充電速度が変わる
type-cの差し込み加減もカチッといかない
大丈夫でしょうか。。。
0008SIM無しさん (ワッチョイ 671d-gJ33)
垢版 |
2019/05/03(金) 23:36:43.44ID:S4I13GEc0
Amazon様に充電不良で代品依頼したら、Amazon様から直に写真提出要求された。
UMIDIGIからの要求なら納得ですが、Amazon様は僕のクレームでは信用がなくUMIDIGIに伝えられないのでしょうか。写真は差し上げましたけど、おたく仲介業者ですよね?
Amazon's ChoiceのF1 play 黒のページがなくなってるですけど。おたくホントに仲介業者ですか?
0010SIM無しさん (ワッチョイ cb58-ObJn)
垢版 |
2019/05/03(金) 23:57:51.30ID:6+qsY58j0
日本人ってやたら安物買ったくせに最高のサービス求めたがるよね
そんで何かあればすぐにクレー厶入れるし
客として最低だと思われてそう
0015SIM無しさん (ワッチョイ 829a-oX4X)
垢版 |
2019/05/04(土) 01:26:46.52ID:y+Qt/D2A0
>>10
日本人と一括りにするなよ
やべーやつが暴れるのはどこも一緒じゃん
0017SIM無しさん (オッペケ Sr5f-LHRJ)
垢版 |
2019/05/04(土) 01:55:35.29ID:iOuh/75Mr
>>8
それをここで言われても…
尼にそのままの内容で送れ

>>10
今に始まった事ではない
昔からそうだったから日本ではサービスに気を使ってるんだろ
0018SIM無しさん (オッペケ Sr5f-LHRJ)
垢版 |
2019/05/04(土) 02:03:50.12ID:iOuh/75Mr
>>8
尼を庇うつもりはないが、尼の仕入れ自社販売なら交換とか受付けるが、 マケプレのプライム販売は返品返金しか尼は受付けない
プライムでもなければ、マケプレ業者との直接交渉となる
0019SIM無しさん (ワッチョイ 2720-CgEj)
垢版 |
2019/05/04(土) 02:50:08.66ID:ISQLEE1N0
>>7
同じ。ケーブル変えても同じ症状。接触の相性がある。
ただケーブルの違い、差し込む裏表の違いで変わる充電速度に再現性があるので
特定のケーブルを同じ差し込み方向で充電している。type-cの意味ない。
コネクタ周りが弱いので、モバイルバッテリで充電したままカバンに入れて移動するとか
コネクタに負荷かけると症状が酷くなる。
まぁ安いんだから、こんなもんだと思うぞ。
0020SIM無しさん (ワッチョイ 2fcc-l/Ik)
垢版 |
2019/05/04(土) 03:32:50.68ID:em/PUjvw0
値段が値段だから1年持てば上出来なんだけど
HuaweiやXiaomiと同等の製品レベルを求める人も
このスレには少なくないんだね
0023SIM無しさん (ワッチョイ 6276-x6xs)
垢版 |
2019/05/04(土) 04:01:56.02ID:f7Ockq+20
Play買ったけどコスパは良いと思うけどね
個人的に気になるのは重さと写真の色ぐらいで他は特に不具合なし
カメラ重視なら無難にHuaweiの同価格帯買ったほうが良いかなとは思う
0025SIM無しさん (ワッチョイ cb58-LHRJ)
垢版 |
2019/05/04(土) 06:28:54.69ID:KviGIp3R0
ユミデジはまだカメラ周りのソフトウェアのチューニングが甘い
カメラ重視するならファーウェイ買っとけばいいよ
それ以外はは全部ユミデジが買ってるから
0026SIM無しさん (ワッチョイ 829a-oX4X)
垢版 |
2019/05/04(土) 06:51:50.07ID:y+Qt/D2A0
>>25
リリースの豊富さと言い
そのあたりは完全にチューニングするつもりが無いよね多分
カメラどうでもいいおじさんにはノーダメージ

そしてumidigi選んじゃう人にとっても
だいたい当てはまるっていうw
0027SIM無しさん (ワッチョイ 0b03-LHRJ)
垢版 |
2019/05/04(土) 07:26:25.84ID:k9zG7Hmz0
本物の病気の人が粘着するのは防げないものなんかね?
返品の経緯を誰も聞いてないのに連投しまくって返品後も居座ってた奴とか正直ドン引きする
0029SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-LHRJ)
垢版 |
2019/05/04(土) 08:05:20.22ID:EP/yhZlY0
1乙!!!

ゼンフォンズームSが旅先で壊れてアマプラで即納買いする人もいるんですよ!

すんません、お勧めのカメラアプリ教えてください。
本当によろしくお願いします。
0032SIM無しさん (ワッチョイ 62cf-ahOC)
垢版 |
2019/05/04(土) 09:34:44.02ID:mzFOnh180
付属ケーブルとセリアのケーブルでちょっと比較したけど結局どっちのケーブルも裏表関係なく9.7V-1.6A出てたな
ただセリアの方だと端子が甘いのか継ぎ目が有る側でたまに5Vから上がらなくなったりしたけど挿し直してる内に9Vになった
しょうもない結果で挿抜耐久削ったと思うと悲しい
0033SIM無しさん (アウアウクー MM9f-LHRJ)
垢版 |
2019/05/04(土) 09:39:31.61ID:tqYGWfFIM
緊急時に買った、コンビニのMicroB to Cの変換端子付きのケーブルを付属の充電器とともに一ヶ月使ってる。
今のところ両面で急速充電可、不具合なし
0036SIM無しさん (ワッチョイ 4f58-Ba6C)
垢版 |
2019/05/04(土) 12:06:18.99ID:8Coa5viP0
>>10
日本人のことしか知らない、というか日本人のことも一部のネットで暴れてる人のことしか知らないよね?
どうして世界中のことを知ってる気になっちゃったの?
0037SIM無しさん (ワントンキン MM92-86aj)
垢版 |
2019/05/04(土) 12:24:07.17ID:V7x9n0bEM
実店舗で350円の買い物でクレーマーが暴れてるのみたよ。
0038SIM無しさん (ワントンキン MM92-86aj)
垢版 |
2019/05/04(土) 12:36:20.24ID:V7x9n0bEM
実物より綺麗に撮れるH社のカメラもどうかと思うわ。
スマホカメラでラーメンやスイーツとってなにが楽しいんだか。
電話しない、ゲームしない、カメラいらない自分には
UMIDIGIでもどこでもとにかく安くて2年使えるスマホがあればよい。
0042SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-LHRJ)
垢版 |
2019/05/04(土) 12:59:29.53ID:EP/yhZlY0
というか、ソフトウェア廻りの作り込みが甘いよね。

初めて買ったスマホ当時を思い出せて楽しいと言えば楽しいが。
0045SIM無しさん (ワンミングク MM92-XoJD)
垢版 |
2019/05/04(土) 13:58:32.73ID:tC3LlbarM
>>23
コスパよいとかいうのは1年しよう
後にしてね。
半年でこしょうするかも。
0046SIM無しさん (ワンミングク MM92-IS+P)
垢版 |
2019/05/04(土) 14:24:40.15ID:7F0Aa7UzM
良くないカキコミ
(2ヶ月使用してないのに)
これ、コスパ最高、大満足。

良い書き込み
これ、今のところ不満ない、
不具合なく2年使用できれば神機だわw
0052SIM無しさん (ワッチョイ 0b03-LHRJ)
垢版 |
2019/05/04(土) 18:00:41.34ID:k9zG7Hmz0
>>50
スクリーンショットとは違うかもしれないけど、画面メモというアプリをインストールすればページ全体保存は出来る
0062SIM無しさん (ワンミングク MM92-86aj)
垢版 |
2019/05/04(土) 22:27:44.10ID:F5QAFZzZM
>>49
にわかに信じがたい。
0065SIM無しさん (ワッチョイ 4303-1MCs)
垢版 |
2019/05/04(土) 23:10:49.32ID:rAA3yrZC0
>>50
onenote
0067SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-LHRJ)
垢版 |
2019/05/04(土) 23:36:04.04ID:u/PwNOYs0
とりあえずf1play届いてセットアップ終わったけどアマゾンレビューにある通り、通知音とアラーム音変更できねぇ…
こんなものなのか、個体差のバグなのかわからんけど
0071SIM無しさん (ワントンキン MM92-86aj)
垢版 |
2019/05/04(土) 23:57:26.32ID:1NfMUtMDM
>>67
Amazonで買ったのなら公式ショップにメールして聞いてみれば?
0072SIM無しさん (ワントンキン MM92-86aj)
垢版 |
2019/05/05(日) 00:08:29.41ID:xdf+JSg7M
5年前の1万円のスマホでもアラーム音変更できるのになあ。
0075SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-WzAv)
垢版 |
2019/05/05(日) 00:22:39.72ID:1NrV52I90
>>67
それバグらしいよ
0078SIM無しさん (ワントンキン MM92-86aj)
垢版 |
2019/05/05(日) 01:01:26.90ID:xdf+JSg7M
参考まで
Xperiaで
android9にアップグレードしたら
電池異常消費やライトつかなくなったという報告あり。
0079SIM無しさん (ワッチョイ cb58-ahOC)
垢版 |
2019/05/05(日) 01:06:45.89ID:OFq4Shgt0
>>52
こういう場合にはアプリをインストールするのは駄目らしいよ
よくわからないけど本体にある機能でないと駄目な人がいる
0081SIM無しさん (ワッチョイ 0b03-LHRJ)
垢版 |
2019/05/05(日) 01:12:15.50ID:w6kn4fKC0
>>79
どんなルールだよと思う
素のAndroidのよさがわからないなら機能ゴテゴテの他の機種にすりゃいいのにとしか思えない
0083SIM無しさん (ワッチョイ 6276-x6xs)
垢版 |
2019/05/05(日) 01:19:56.52ID:LW/OgWrx0
>>67
アラームは時計アプリから普通に変更できるじゃん
通知音はアプリ毎に設定すれば良い
0084SIM無しさん (ワッチョイ 827a-51S+)
垢版 |
2019/05/05(日) 02:01:39.83ID:sg3UyZEh0
5G導入キャンペーン端末が出る
来年の年度末3月から夏にかけて1年が賞味期限
F1 PlAYぐらいが値段的にも丁度イイ
0085SIM無しさん (アウアウエー Sa3a-KSNs)
垢版 |
2019/05/05(日) 02:46:06.49ID:sqneC3y0a
素で入ってる音楽アプリ開いたら一瞬で落ちる同士いる?
0086SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-LHRJ)
垢版 |
2019/05/05(日) 05:38:32.77ID:ACOly7LW0
>>83
なるほど…
確かにアラームも通知音もそれぞれ個別にアプリ開いて設定すれば変更できましたorz

設定→音→デフォルトの通知音、デフォルトのアラーム音で一括変更出来るものだと思っていました(着信音の変更はそこでできる)
0093SIM無しさん (ワントンキン MM92-86aj)
垢版 |
2019/05/05(日) 09:57:49.47ID:ewx25AnaM
>>86
君と同類の人が自分の無知に気づかず
4Gつながらない、アラーム音変更できない、LINE通知来ないとかわめいて
amazonで★1個つけるんだよね。
0095SIM無しさん (ワントンキン MM92-86aj)
垢版 |
2019/05/05(日) 10:08:05.53ID:ewx25AnaM
安くなったり高くなったりするけど
安い時に買うとか不具合品つかまされる気がする。
年末のセール時のONEproとか、、、
0096SIM無しさん (ラクッペ MMaf-IKUu)
垢版 |
2019/05/05(日) 10:12:14.27ID:Le5dm3RaM
音楽アプリおれも落ちる。けどだれも使ってないということと理解してた。とりあえずAmazonmusic使ってるよ
0097SIM無しさん (ワントンキン MM92-86aj)
垢版 |
2019/05/05(日) 10:12:40.88ID:ewx25AnaM
今のところplayはF1より不具合少ないって考えてよいのかな?
どう?
0101SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-LHRJ)
垢版 |
2019/05/05(日) 11:15:44.83ID:ACOly7LW0
>>97
>>86の者ですが使ってて困るような不具合は今のところ無いけど、設定とかで、ん?と思う事はあるかなぁ
ソフトウェアの作り込みがあまい感じ

p20liteからの買い替えだけど性能面ではダンチでf1playが優れてるね
Wi-Fiの掴み、GPSの精度、バッテリー、処理能力等々、体感できるほど違う
ただ初めのsimフリー端末ならp20liteの方が色々分かりやすくていいのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況