X



NOKIA Android総合スレ Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:01:40.03ID:i0jSzEOu
NOKIAのWindowsPhone 以 外 の AndroidOS搭載端末について語りましょう。

ノキアサイト
http://www.nokia.com/en_int/phones

テンプレはスレ進行と共に必要あれば作りましょう。

前スレ
NOKIA Android総合スレ [無断転載禁止]?2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1485202730/
NOKIA Android総合スレ Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1525061806/
NOKIA Android総合スレ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537586829/
NOKIA Android総合スレ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549756819/

関連スレ
【Windows】Lumia総合スレ Part31
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1479981857/
0351SIM無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 01:12:05.12ID:r2ucSOSE
過去スレで出たかもしれんけど6.1プラスはETWS受信不可ですか?
0353SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 11:19:31.25ID:MMM3vCax
何気にノキアのスマホ安いよね
0354SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:39:07.10ID:ptzs6ux+
>>350
cloveからメール来て
速攻で書き込んであげたのに
0355SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 15:32:28.86ID:TfNoYnDg
安い割にそこそこのスペックで定期アプデも寄越してくれて貧民にはマジ有り難い
0357SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 02:50:07.75ID:miV/RY2n
>>356
USBが問題なのは特定の端末だけでは?
0358SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 08:58:20.30ID:iEJnjb8t
カメラも値段の割にそこそこやん。
usbは6.1plusのTA-1103やけど全く問題ないで。製造ロットによるんちゃうか。
0359SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 09:06:55.46ID:qz/PCtMN
ケーブルとの相性もあるし
コネクタ製造ロットの問題もある
ギャラでも一部ロットで発生してる
0361SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 11:02:00.80ID:ejCpFBaD
1083だけど上手に紙はさめばいい感じ
0362SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 12:15:47.35ID:D1a7ZA+N
今数週間経過くらいだけどUSBトラブルなんも無さそう
ハズレ機だと認識悪いの?
0363SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 13:35:09.53ID:3OTZtkN9
自分の6.1+は4ヶ月目に反応悪くなって6ヶ月目で完全にいった
机の上の充電のみだったから端子に無理に負荷かけたとかなかったけどね
0364SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 15:13:45.21ID:iEJnjb8t
俺の6.1plusは去年10月パンツで購入。
全く問題なし、当たりかな。
0365SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 15:21:04.85ID:lK+cYW2X
ギアべで買った初期ロットだと思うがなんともなくて申し訳ない
0366SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 17:42:37.16ID:JSSHDvB8
GearBestって、中華版じゃないの?
0367SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:03:04.01ID:VaZZvQlI
以前6.1plusのUSB故障で修理に出した報告したけど、修理から約4ヶ月で再発したよ。
まだ何とか持ってるけど、発生するしないは設計が違うのかなぁ?
0368SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:22:44.46ID:2Eyywz+j
耐えきれず7plus買った
0369SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:33:13.47ID:ejCpFBaD
>>367
まじかよ
0370SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:37:12.64ID:WjkozlQG
ギアベストで6/20にポチったx6.1の発送メールがついに来た。
シンガポールポスト早く届けてくれー
0371SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:20:27.41ID:drkFKu8Z
X71とMoto one visionで悩んでる
0372367
垢版 |
2019/07/05(金) 06:55:27.23ID:rppjw1mQ
>>369
これがマジなんだなぁ…。
修理後はマグネット式のケーブルに変えて、抜き差ししないようにしてたんだけど。
修理しても再発するとなると、根本的に何か駄目なんだと思う。
0373367
垢版 |
2019/07/05(金) 06:59:02.24ID:rppjw1mQ
因みに、TA-1083
ハードウェアバージョン3.0だった。
0374SIM無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 06:59:08.26ID:QNX1SgCL
じゃあ自分のも自力で直してまた
再発する意識で使わないといけないのかぁ
まだ直してないけど 
0375SIM無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 07:02:33.21ID:QNX1SgCL
ハードウェアバージョンてantutuでわかりますか
0376SIM無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 07:03:59.80ID:QNX1SgCL
ああわかった 自分もまったく同じですわ
0377SIM無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 13:23:01.97ID:XbuwHvNJ
nexus5が超快適だったから、比べると細かいとこでイマイチ感地味にちょいちょいあるな
まあ値段考えたら余裕で耐えれる範囲だが
0378SIM無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 13:28:43.84ID:gAeFftV2
>>377
なにを買ったんだよ。nexus5より劣るって。
0379SIM無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 13:45:20.74ID:yhmrc2yx
nexus5xみたいになってきたな
さすがにリコールまでは行かないかな
0380SIM無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 14:31:03.52ID:WVigtEYE
自分の8.1は今のところ問題ないな。
問題が出てるのは6.1が大半?
0381SIM無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 18:43:54.33ID:y2/e8Jhm
Leaked Nokia device shows off 48MP rear camera and waterdrop notch
https://www.xda-developers.com/nokia-leak-48mp-rear-camera-waterdrop-notch/
https://www.xda-developers.com/files/2019/07/735b0e29ly1g4oyzzw30hj22c0340kjo.jpg
https://www.xda-developers.com/files/2019/07/735b0e29ly1g4oyb55byjj22c0340kjn.jpg
https://www.xda-developers.com/files/2019/07/735b0e29ly1g4oyzw357ij22c03407wj.jpg
https://www.xda-developers.com/files/2019/07/735b0e29ly1g4oyztomopj22c03404qr.jpg
https://www.xda-developers.com/files/2019/07/735b0e29ly1g4oybiliaej23402c04qs.jpg
https://www.xda-developers.com/files/2019/07/735b0e29ly1g4oyaz6445j22c0340e83.jpg
https://www.xda-developers.com/files/2019/07/735b0e29ly1g4oybfo80dj23402c0x6s.jpg
https://www.xda-developers.com/files/2019/07/735b0e29ly1g4oybrr0foj23402c0x6q.jpg
0383SIM無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 23:55:27.57ID:GRr1f06H
関係ないけど3.2が2.2よりantutu劣ってて草
0384SIM無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 12:01:13.93ID:MBIdnmP3
これ、ケース付けてる状態でしょ
0385SIM無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 18:51:24.50ID:EEGpSKiZ
なんかモトローラみたいだな
0386SIM無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 20:34:14.82ID:k4/bxC+w
ファーウェイのつぎはモトローラをぱくったか
0388SIM無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 23:31:46.00ID:1XtU+htR
nokia1、PieのUpdateが来ているようだけどTA-1056(LATAM)はまだ来ていないっぽい
0389SIM無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 00:20:55.43ID:MWwmISRQ
>>388
そうなん?

ちなみに、俺のTA-1047にはまだ降って来ないよ
0393367
垢版 |
2019/07/07(日) 16:32:30.80ID:WWE2lJ1p
>>392
いえ、ノキア堂さんにお願いしました。
まだ下から押さえながらだと充電できてますが、
そろそろどうするか考えないと…。
0394SIM無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 16:52:08.71ID:+dqP7/cA
あそこって確か香港だかに送って提携してる現地業者修理に依頼するんだっけ
交換部品として回ってる単体パーツが、メーカー横流しとかで結局それもだめなパーツだったとかかな… 
ちなみにうちのは不具合出て数カ月たったけどまだだましだまし使ってる
0395SIM無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:30:10.38ID:/K1QrRwq
端子、自分で直して多分三か月目だけど今のところ問題ないな
0396SIM無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:31:08.31ID:od/K556O
backpanel交換した人います?
指紋センサーの外し方がわからないのですが。
0397SIM無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:48:03.81ID:AD8wdJJI
>>396
センサー周り熱して指紋センサーをパネル後ろから押せば外れるよ
0398SIM無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:07:02.88ID:od/K556O
>>397
そこもヒータっで暖めればいいんですね。
ありがとうございます。
0399SIM無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 15:26:22.85ID:jNi3O7fG
>>394
昔Lumiaの修理に出した時は、香港のNOKIA受付に出してたよ。
0400SIM無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 17:38:53.19ID:srPvCp/y
N82の修理は無問題に出した事あるな。
0401SIM無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 18:40:47.83ID:sFR1MgZP
今使ってるスマホ限界で初めてノキアにしようかと思ったんだが最新の9高いから8.1にしようと
思ってるんだけど日本語対応ってどうなん?

あとドコモ系回線なんだけどノキアバンド19対応してないがそこら辺はどうなんかね
不便は無い感じ?
0402SIM無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 19:41:27.53ID:FspdvtnF
7plusだが都内住みだと3を掴むので困らないな
0403SIM無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 20:23:51.06ID:dD7oVcQK
住んでるところによるよな
0404SIM無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 20:38:14.41ID:sFR1MgZP
今住んでるのは都内だから大丈夫そうだけど実家は東北なのよね
そこら辺は了解

それで日本語はどうなん?
最初から選択できるのか、それともアプリダウンロードして日本語変更しなきゃならないのか
0405388
垢版 |
2019/07/08(月) 20:39:50.06ID:XF/ZxvWI
Nokia1、Pieアップデート来たよ!
日本語も使えるようになってる!!!
0406SIM無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 20:51:15.67ID:sFR1MgZP
Pieアップデートで日本語使えるようになったってことはじゃあNokia 8.1もAndroid 9.0 (Pie)だから
最初から日本語を設定できるようになってる感じかな?
0407389
垢版 |
2019/07/08(月) 21:34:42.14ID:KUmN2UGi
>>405
俺のTA-1047にも降って来たYO
0408389
垢版 |
2019/07/08(月) 22:23:38.45ID:KUmN2UGi
Nokia1 TA-1047がPieにアップデートされた。

確かに最初から日本語使えるようになってるが、相変わらず日本語化の水準が。。。
設定画面は殆ど日本語化されない。
まあ、実用上困ることは無いけどさ。日本語化には力入れてないなあ、と。
0410SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 01:57:56.68ID:w1jd0nM8
うちのNokia 1 TA-1060にもPieキター!
まあPieはNokia 9 PureView TA-1087ですでに体験済みではあるが。。
0411SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 02:20:01.06ID:BCG10+b5
電波に関してもまあバンド19は日本独自のやつだから対応してないのは仕方がない
まあ余程の田舎や山奥で無い限りバンド1入ったりするし無ければ自動的に3G拾うからね
建物内や地下でも4G来なければ3G拾ってくれるし

バンド19は多くのsimフリースマホに対応してないし、中華スマホですらまだ対応してないの結構ある
だからそういう海外製スマホを田舎や郊外で使いたければ意外とソフトバンク回線の方が良かったりする
だから田舎住みや実家が田舎の人はソフトバンク系回線にするか
2台持ちでドコモ系とソフトバンク系を使い分けるとかもおすすめ
au系はsimフリースマホと相性最悪だから駄目よ

どうしてもバンド19対応が良いってことであればファーウェイやシャオミの一部、UMIDIGIの多く、UlefoneのArmorシリーズ
Zenfoneやモトローラのスマホなんかが選択肢になるかな
この中で中華スマホが嫌であれば台湾のZenfoneかアメリカのモトローラだね
0412SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 02:25:00.12ID:/C2FoOpb
>>411
たまにはHTCのことも思い出してあげて…
0414SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 04:52:29.75ID:lNjpbcOn
電話は諦めてドコモ回線のモバイルWiFiルーター持ち歩くしかないな

ほんとの田舎はそもそもソフトバンク自体ダメなところ多いから仕方ない
0417SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 12:41:22.62ID:YfgpFz0S
>>416
ホーム等は大丈夫ですがトンネル内はまずOUT。因みに飲食店などの店の奥でも結構な頻度でOUTです。そこまで必要ならば、プラチナバンド対応機使った方が、精神衛生上よろしいかと。
0418SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 12:43:54.00ID:YfgpFz0S
>>417
書き漏らし。当方23区内、nokia9でocnです。
0419SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 16:19:50.70ID:m6RWIXav
>>412
>>415
HTCとOnePlusはガチで失念しとった……
確かにこの二つも選択肢だね

あとはフランスのWikoとかスペインのBq、ポルトガルのAlticeやNeffosみたいな
ヨーロッパの中堅メーカーなんかも選択肢に入れてもいいかもしれない
ただヨーロッパのやつで確実にバンド19に対応してるのはWikoで他のはちょっと分からん

バンドも自分は幸いぺリア使ってるからドコモ系のバンド19入るけどどうしても気になる人は
>>417が言ってるように対応のやつにするか、二台持ちにする方が良い
知り合いだと中華スマホの二台持ちやZenfoneとノキアの二台持ちで対応してたりする

ただ最近だと上でも言った通り余程田舎や山奥、或いは地下とかじゃないと拾えないなんてことはないからね
一応県庁所在地や地方都市、ある程度の町なんかは近年かなり整備されてるし
でも取り敢えずドコモとかでどのエリアがバンド19やそれ以外なのかの地図あるから調べてみた方が良いかもね
一応自分の実家のど田舎は普通に対応エリアになってたし
0420SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 17:36:58.41ID:5AAZTHEN
日本発売対応じゃない機種にBandのこと期待するのはちょっとね
0421SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 17:41:00.27ID:DSAMpWaz
わいmineo-aプランでwimaxのエリアも使えるから概ね満足。
ただ挙動的にクセがあるから他人には勧められへんけど。
0422SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 19:53:56.87ID:h0cqZQtL
あとバンド19対応がよくてスマホゲームやりまくる人はBlack SharkやRog Phone、Razer Phoneみたいなゲーミングスマホもあり
ただBlack Sharkはシャオミなんで中華スマホが嫌な人はRog Phoneが台湾、Razer Phoneはアメリカ製だから後者を選べば良い
0423SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 20:18:54.48ID:ppqvh6SW
皆さん昨日から色々とコメントやアドバイスありがとです
ノキアの他にアドバイスからモトローラのスマホも見てみたんだけど最新のg7 Plusだと値段がNokia8.1より高いのに
性能は8.1より低い感じなのが気になりやめようと決めたけど
g7 Powerのバッテリー5000mAhなのと値段が25000円なのが良いかもと思ってしまった

自分ソシャゲやりまくりだけどゲーミングスマホは今金欠で手が出せないからノキアにしようかと思ってたんだけど
moto g7 PowerとNokia8.1だとどっちがいいかな…
あとノキアでGoogle Playでゲームをダウンロードしようとしたら「このアイテムはお使いの端末が登録されている国ではインストールできません」
ってなったりしない?
0424SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 20:38:52.29ID:vCE/SAYE
ぐだぐだ言ってねーで早く買って仲間になれよ。2chMate 0.8.10.48/HMD Global/Nokia 8.1/9/GR
0425SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:01:04.67ID:ppqvh6SW
>>424
すまん、ほんと昔から心配性なんだ
これまで国内製で海外製に変えるの初めてだから
できればほんとに早く買い替えて仲間になりたい
0426SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:08:01.46ID:pBOicPh6
>>423
それが心配なら素直にモトローラでいいと思うけど
コスパ求めるならノキアよりXiaomiやOnePlusのほうがだいぶいいぞ
0427SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:10:08.89ID:dAI8VES8
>>422に記載されてるゲーミングスマホはアプリが非対応でもリフレッシュレートを強制的に上げる機能あるか気になる
今使ってるOnePlus 7ProだとADBコマンドで90Hz固定に出来る
2chMate 0.8.10.48 dev/OnePlus/GM1917/9/LT
0429SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:29:22.09ID:lNjpbcOn
まずはXperiaのグロ版のプラスエリア掴めるやつから始めるとか
0430SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 22:16:39.16ID:vxtIneyd
自分ならNokia8.1とmoto g7シリーズの3種類から選ぶなら一番がNokia8.1、次点でmoto g7powerかなあ
ぶっちゃけ最近のゲームは容量大きいし自分はまだ大丈夫だけど友人とかはゲームやアプリで80GB以上使ってるからね
なんでゲームやる人は容量128GB以上をおすすめする
最低でも64で32だとかなりキツい


国内製も視野に入れても良いけどまあ性能面や値段もあるし結局は好みだね
まあただ実家の田舎に帰るのは盆や正月だけって人は海外製でも良いと思うよ
少なくとも都心や主要都市、県庁所在地やある程度の地方都市なら通信の心配は無いし

どうしてもバンド19対応で不安ならmoto g7シリーズは対応してるからそっちにするのもあり
0432SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 23:51:21.53ID:iSe7zBsv
band19無くてもいいならlenovo z6 liteでもいいじゃん。
多少の問題はあるみたいだけど128GBでも安いし
0433SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 01:07:20.84ID:ON0b2XQ5
lenovoのz6 liteは個人的に気になってるねー
ただz5でやらかして嘘つきレノボとか言われてるから様子見ってのも多いかもね
あとまだ日本だとGearBestとかで買わないと入手できないし

あとモトローラのやつg7 plusだけステレオで他二つモノラルだから音質気にするんであれば考えといた方がいい
コスパ的にはいいスマホでpowerのバッテリーとplusの性能で3万円くらいならバッチリだったんだが
0434SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 02:04:47.74ID:H5oSkbHf
バンド19非対応でいいならXperia 10や10plusとかありだよ
イヤホンジャックあるし
防水対応じゃないけど中華始め海外製スマホは防水防塵無しが普通だし水没しない限り雨やシャワーで濡れたくらいじゃ問題ない

Zenfoneもz6は6万5000だから安くしたいならmax pro m2
遅れてた9へのアプデも来たしゲームもPUBGみたいなやつじゃなければ問題なし
ぶっちゃけmotoloraのg7シリーズよりコスパいいかも
0435SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 12:31:59.28ID:5f1T+qLt
>>420
>日本発売対応じゃない機種にBandのこと期待するのはちょっとね
NAIJだから対応バンドに期待するんじゃん。
0436SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:45:03.53ID:JiRhvI9V
>>412
横からすみません
初めてのスマホはHTCだったなぁ
懐かしい、いつか戻るんだろな(笑)
0437SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:49:38.33ID:E0vq5YBw
香港で買ったDesireHDは神機だった
0438SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:32:46.50ID:t/ICG1qa
>>437
おぉ!同士よ(笑)
0439SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:41:43.28ID:hqMM1HnD
>>414
それ
SB回線でOKとか言ってるようなとこはほんとの田舎じゃない
車で移動していて最初に圏外になるのがSB回線
0440SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 02:02:15.56ID:faYAR6Z/
そういう環境でband19対応していなくても使える?って聞く狂気。
対応しているものを買えよ。
0441SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 02:52:32.51ID:We+jHvmR
カメラの画質を語るスレにNOKIA9は何時になったら登場するのか!!
……あの完成度だと画質以前のレベルだったわ
0443SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 12:14:05.91ID:vpxqo+CR
LumiaのPureviewも空気だったからね
0444SIM無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:03:33.76ID:x5TLJKiW
今朝通関手続きになってからステータス変わらねー
15,16の休みでx6て遊べんの?
0446SIM無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 13:39:28.19ID:0t+AcDgw
通関手続きは土日祝日休みなの?
0447SIM無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:25:50.33ID:ZLchEbWR
やってんじゃないの
でないとGWとか年末とな物量大変なことになりそうだ
0448SIM無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 19:36:01.64ID:ej68501A
X71使ってる人いたら暗所での写真あげてほしい
Youtubeのカメラテスト動画見ても日中での撮影しかないわ
0449SIM無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 01:21:40.54ID:nhyIhKDx
Sciroccoと迷ったけど8.1届きました
よろしくおねがいします
4インチスマホ使ってたから一気にでかくなって
慣れるまで持ち歩くの怖い
0450SIM無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 08:17:06.70ID:B12Po7Zu
x6通関手続き終わって近くの郵便局まで来たー
でも国際eパケットって日祝は配達されないんだってよ
休みにいろいろしたかった、、、
0451SIM無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:30:37.80ID:B12Po7Zu
郵便局に直接行ってとってきたんだけど、、、
裏のシールの型番がTA-1099になってるんだけど。
騙されたの?
ギアべの購入履歴でみてもTA-1083になってんだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況