X



au Xperia XZ3 SOV39 part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0097SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 11:31:18.15ID:OWDWgt3d
連休中にたまたまケースを着けてないタイミングで落として背面が割れた
交換サービスも「CDMA 1X WIN」のサービス提供を2022年3月末で終了します。とかで中止
最寄りのauショップ店員もそれを知らなかったらしい
xperia 出るまで待とうかな
0098SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 11:35:56.74ID:9FZoSETg
>>94
再インストールしたら正常になった
ありがとう
0099SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 12:01:44.17ID:7Hr+ls12
>>98
直ったか。
よきよき。
なんでプリインが死んでんのかはかなり謎だけども。
0100SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 14:41:47.16ID:Fntrl3Do
もう在庫処分始まってるのにまだ待つの
0101SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 14:59:19.28ID:1htSgL8a
>>92
それ俺もだ
同じく原因が分からない
0102SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 14:59:50.42ID:1htSgL8a
あ、インストールし直せばいいのか
0103SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 16:11:55.89ID:61qaZf4H
プリインストール古いだけか
0104SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:15:07.43ID:VThoaso5
>>88
おすすめカメラアプリありますか?
0105SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:31:29.37ID:Zvh0zNcb
ソニー純正のケース届いたんだけどなんだこれ?
設定項目もそれにセッティングしたけど
開け閉めでオンオフは止めてほしかった
誤爆しまくり 手帳型にあんな罠があるとは
他の設定にしても上手くいかず結局さっき背面側面TPUのケース買いなおしたわ
5kも出して損した
0106SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:27:29.96ID:hDcN/6v9
開け閉めでオンオフはしゃーないと思うけど通知ランプまで覆われるとは思わなかったなスタイルカバー
0107SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:06:07.11ID:qyRZ11td
フリーズすると何十分も電源すら切れないのがムカつく
0108SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:46:56.77ID:TUpvATwM
電源ボタンと音量同時長押し
0111SIM無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 06:10:58.72ID:6QVmGqWC
スマホ初心者じゃね?
ガラケーから乗り換えた爺さんも知らなんだ
0113SIM無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 15:24:30.87ID:6QVmGqWC
>>112
息子のXZバッテリー交換後の圧着不足が、そんな感じでした
強い力でグイグイやったらスキマも見えなくなりましたよ
0115SIM無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:46:20.41ID:2+V3G8Yd
業界のプランとかシステムとか素人レベルだが
SHV38っての使っててこれに変えるとき値段訊いたら3000円って言われた
店の人も「3000円程度にしかならないのでそれならwifi運用とか何かあった時便利ですよ
持ってるのをお勧めします」って言われた
これの設定する時に色々比較しながらやった まあ最初の一回しかしないけど
それにSIMフリー化してもしなくても中古の値段の売値はほとんど変わらず5000〜6000円だった
0116SIM無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:57:22.42ID:MZJLX0As
何言ってんのか分からない
0117SIM無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 19:02:03.80ID:H87efXVV
ほんとになw
書き終わったらこれで人に通じるかどうか見直せよ
0118SIM無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 19:09:18.87ID:m2oQRiQS
日本語のレベルが素人だったのであった
0119SIM無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 19:37:42.19ID:xfWp1Tlc
ガチもんのやつじゃん
やべーよ・・・
0120SIM無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:31:39.58ID:4VxaKSA4
こういう人って何か障害ある方?
0121SIM無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:32:30.82ID:2+V3G8Yd
真上のレスの続きだからSHV38の下取り価格がって書かなくても解ると思ったんだけど
0126SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 03:44:49.53ID:QEFmx4Ox
>>115
分かり易く添削

キャリアのプランとか料金システムとか素人レベルの理解しかしてないんだけど
AQUOS SERIE miniっての使っててXPERIA XZ3に変えるときにAQUOSの下取り価格聞いたら3000円って言われた
店の人にも「下取りで3000円程度にしかならないので、それだったらwifi運用とかで手元に置いておいた方が何かあった時便利だと思うので
下取りに出さずに持っている事をお勧めします」って言われた
XZ3に引き継ぐ時にAQUOSの設定等色々見ながら引き継ぎ作業した まあ最初の一回しかしないけど
それにSIMロック解除しててもしてなくても中古ショップでの買い取り価格ってほとんど変わらず5000〜6000円なんだね。
0127SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 07:12:34.24ID:Zs7U7iRG
メルカリでこのレベルの文章の人をよく見かける
0128SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 07:42:44.28ID:W9lnRUa/
分かりにくいが分かる
いきなり「これ」という代名詞を出すから直前のSHV38のことを指してると思われてしまう
このスレの機種であるXZ3の事を「これ」と言いたいんだとは理解できるが
0129SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 09:19:52.34ID:WIVIcTH6
深読みする国語力が必要だ
0130SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 09:59:51.60ID:zwxFcFPi
>>126
>中古ショップでの買い取り価格ってほとんど変わらず5000〜6000円なんだね。
惜しい
×買取価格
〇販売価格
0131SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 11:00:28.93ID:QEFmx4Ox
>>130
へ〜今はスマホの中古販売ってそんなに安く買えるんだ?
0132SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 11:39:47.82ID:VbTfrSLD
二年前のシャープなんてそんなもんかな
0133SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 12:45:06.21ID:Vt7ncZ06
>>96
やっぱり新作出るのか・・
高額な新作を待つか安価な旧作を買うか

悩む
0134SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 13:58:56.33ID:nt7QBgFe
>>133
巷では早くもXPERIA2の話題が出てるくらいだから待ってたらキリがないぜ
0136SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:12:30.35ID:C97s6sRR
障害があるとすれば問題だろう
問題があるから障害なんだしな(哲学)
0137SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:17:03.72ID:u1281gfn
優生保護法で不妊手術を強制される
0138SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 21:21:09.96ID:v53txEiJ
初めてパソコンに繋いだ時にXperia側から
PCにXperiaなんちゃらってソフト入れますか?って画面に出たのでとりあえず入れたが
二回目以降もPCにもう入ってるのに何度も表示されるのがうざいんだけどこれどうしたら要求表示しないように出来ますか?

あと繋ぐ度にusb設定もどうするか訊いてくるのも何とかなりませんでしょうか?
0139SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 21:23:37.57ID:tlH2rGNY
>>134
毎年2〜4回新作出すんだから確かにキリがないね
とりあえず1ヶ月待ってXperia 1にしようと思ってる
0140SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 21:33:37.31ID:WhDpXzq4
デジモノは基本「欲しいときが買い時」だからな。
唯一「欲しい」ときに、

■今使ってるモノよか新しいのがいいけど、でも安いのが良い→既存モデルの型落ち・在庫処分狙い
■とにかく「最新」がいい→我慢して発売日に最新モデルを買う
▲共通:一年くらい実売価格を検索しない!!

じゃないの?
今のタイミングなら、「とにかく乗り換え」ならXZ3だし、「とにかく最新」なら(発表されるはずの)X1待ち。

買ったら実売価格は調べたらいけません!!!!(大声)
0141SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 23:48:43.02ID:CGpg6yKj
ポケット内での誤作動が多いな〜
0142SIM無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 00:08:25.63ID:qVhkHnwQ
>>141
メニューの画面設定から画面OFF時の誤操作防止のスイッチをオンにしても変わらない?
0143SIM無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 01:26:01.29ID:uLF84JGR
>>142
ずっとオンにしてる
指紋認証のとこ触っちゃって画面開いちゃってポケットの中でよく写真撮ってるこいつ
0144SIM無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 05:31:40.92ID:SJQ8eVgF
ポケットの中で勝手に指紋認証規定回数以上やってるのはあるけど写真はないなぁー
0145SIM無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 06:53:56.58ID:ZcuOottW
写真撮ってるのは横向きで構えたらカメラ起動とかの方じゃあないのか?
0146SIM無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 08:17:23.86ID:/VpqLa0K
昨日機種変して仲間入りやで
0150SIM無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 09:27:19.82ID:uLF84JGR
ホームにカメラアプリ置いてるからさ
0151SIM無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 11:02:12.80ID:ydC+cQp2
>>142
なんか見つからない(´・ω・`)
階層教えてください
0153SIM無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 11:23:59.48ID:IgiiOdav
>>143
>>150
スマホが入ってるポケットに手を突っ込んで指紋認証をパスして、ホーム画面からカメラを起動してるって事になるぞ?
0155SIM無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 12:37:32.95ID:MSNkwlCw
>>151
画面上から下へのスワイプ二回
画面右下の小さい歯車マーク⚙??
画面設定
詳細設定
下の方のバックライトのところ
0156SIM無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 12:45:10.22ID:Cp3ZlDL3
ポケット内盗撮はスマートカメラの設定問題だろ。
簡易取説くらい目を通そうか。
0159SIM無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 17:17:03.52ID:EXvAuCww
>>156
スマートカメラ切ってるしカメラボタンすら無効にしてるし
0160SIM無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 20:02:17.48ID:IgiiOdav
だとすれば怪しいのはロック画面右下にあるスワイプしてカメラを起動させるやつかね
0162SIM無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 21:13:44.44ID:9BSfaJm0
次はもうちょっと小さくてそこそこのプロセッサ積んだの用意してくれればいいんだけどな。
1はでか過ぎ、10はプロセッサしょぼ過ぎ。
0163SIM無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 21:14:41.70ID:lczLmSb4
auメールで未読メールを一気に既読にする方法ってある?
0164SIM無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 21:27:54.70ID:skE/mq6N
ダブルスクリーンとか、
Sony くら出せなかったんか、、、
0165SIM無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 21:45:50.41ID:fmt6EgZj
auメールはどんどん改悪されていくね
0168SIM無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:30:13.60ID:fiE0qnZw
>>166
なぜわかりもしないくせに消そうとするのか
0170SIM無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 17:08:50.61ID:psS+OS+5
俺も二万円でこの機種購入したよ
0171SIM無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 18:50:10.22ID:qa4yRtdl
>>168
ショップの人に消してもいいやつがあるって言われて
0172SIM無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 18:54:48.08ID:qa4yRtdl
初期状態で何が足りないかわかる人いますか?
消しちゃいけないやつ消していたらと思うと心配で
確かに右下のひとつふたつ消しました
名前も覚えてませんが見て空だったので何もないなら消しちゃえと
あとからほんとに消して大丈夫なやつだったのかなと思ってきてしまって
https://i.imgur.com/IaGatHM.png
0173SIM無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 18:58:32.35ID:6wQLwJc5
auサポートのチャットで聞けばええやんとマジレス
0174SIM無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 19:13:06.97ID:hva7ZZKm
データ(自分で保存していた画像や動画)が消えてないなら問題ないかと…
アプリ等で必要ならフォルダは勝手に作られるし
0175SIM無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 19:22:20.48ID:qa4yRtdl
auサポートのチャットがあるんですね
画像とか動画などはまだ移してないので大丈夫そうです
初めから入ってる画像や動画や音楽は消しましたが
開いて何もなかったので消したんですが空のフォルダを消した感じなのですかね?
0177SIM無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 21:40:34.72ID:y8KBkOtv
情弱なんで「タダで手に入れた」とかどのようにすればそうなるのかとか予想もつかないんですが。
ちなみに私は本体75600円(うろ覚え)で48回払いにすると2年で半額を月1500円で支払い
で24回まではマイナスで1500円入るので実質2年本体代無料(?)
25回以降は残りの半額を24か月で支払い 普通に本体価格月1500円掛かる
ただ25か月で機種変すればその機種がまた上記システムでマイナス入るから機種代金はかからない(24回)
ただ気に入って25回目以降も使いたかったら残り半額を2年かけて払うので月1500円掛かる
だからXZ3本体の支払いを無くしたければ2年経って即機種変するのをお勧めします、って言われた
0178SIM無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 21:42:29.10ID:y8KBkOtv
>>171
じゃあショップの人に訊くのが一番手っ取り早くて正解じゃないの?
0179SIM無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 21:46:22.99ID:y8KBkOtv
要は
2年後に半額買取で、残りの半額を24か月分割ただし1〜24回は月々の代金にマイナスが入って
実質2年後の半額買取まで本体価格が実質かからない、って事です

タダでってのはどうすればそう買えたのでしょうか?
0180SIM無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 22:48:16.07ID:dG0lkPEX
残価設定ローンだろ
なにが半額だか
0181SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 06:14:31.38ID:V57fdzjW
強制ローンも商法違反の可能性が大きいから各社に指導が入るみたいだね
0182SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 09:17:03.44ID:7qFdCMjD
>>180
自分はこうなんですけど、タダで手に入れたっていうのはどういう方法すれば良かったのですか?
って訊いてるだけでしょ?
なにカリカリしてるの?
自分以外は全て敵なの?
なんでレスする位なら正解のレスしてやらないの?
あまのじゃくなの?
本当に人間?
まさかチョンじゃないよね?
0183SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 09:39:15.52ID:GVhYEscV
カメラ起動して一定期間操作ないからカメラやめますまでの時間短すぎる
onoffの切り替えさせてほしいってかそもそもいらない
0184SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 09:47:55.52ID:YuaV9fsB
音量ボタンが上すぎるのが地味に嫌
0185SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 15:55:19.70ID:PIywleMD
カメラ撮影後フリーズするのはおま環?
0186SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:07:06.66ID:klF7lrQ3
おま環……と言いたいとこだけど、そこそこ発生してるっぽい。
けど、全員ではないから、機種・OS以外に何か要因があんだと思う。
対処はアプリ立ち上げまくるのを自粛するくらい?
あと可能なときはカメラアプリを替える。
0187SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:42:09.89ID:ONWalmIq
はっきり言ってデフォで入ってるアプリが多すぎるから消すか消せないものは停止することをまず試して欲しいかなー
それとケースに入れてるならそれが放熱の邪魔になってないか?とかかね
0188SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 17:11:35.11ID:oNKINFyX
こんなゴミみたいな端末を7ヶ月も使ってんのか
0189SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 18:42:53.44ID:PIywleMD
奥さんが使ってるから、とりあえず他のカメラアプリ以外入れさせたんだけどね
最新アプデから発生したから次ので直るといいけど
0190SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 19:28:05.06ID:7qFdCMjD
なんだ、タダで手に入れたなんて嘘か
本当ならどういう仕組みで手に入れたか書くべきだよな
つーか残価設定ローンで買った奴に教えてやれよ
0191SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 20:17:10.63ID:V57fdzjW
>>185
フリーズは故障の可能性大
メーカーは認めないと思うけど
0192SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 20:32:29.41ID:ZyffBIZl
そのゴミのスレにわざわざ出張って来たのか
0193SIM無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 08:22:52.06ID:UZgRaNrS
>>191
カメラ起動時のみに発生するからソフトバグやろ
0194SIM無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 11:36:26.80ID:KqLkxvl0
世界初の4K有機EL&映画とほぼ同じ比率の21:9シネマワイドディスプレイ! さらに、Xperia初のトリプルレンズカメラ搭載の「Xperia 1」✨ カラーは「ブラック」「ホワイト」「グレー」「パープル」の4色。 発売は6月中旬予定です👍 →
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sov40/
https://pbs.twimg.com/media/D6aUJXBU0AElSXq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D6aUJh_UIAEgFSv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D6aUJubUwAAMnJT.jpg
0195SIM無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 12:12:37.01ID:jbMsk3Ke
もう大きさについて行けない
かといって10だとプロセッサしょぼすぎるんだよな
0196SIM無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 14:04:09.55ID:JTc1pxlQ
>>193
特定ソフトが原因なら初期化で直るはず
それに殆どの人は快適に使えてる
0197SIM無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 14:05:04.27ID:G7UzMzBp
1が発表になったけどXZ3はいつ頃から安くなるんかね?
1が発売になってから?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況