X



HTC U11 総合 Part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 6bb1-86HK)
垢版 |
2019/04/28(日) 13:22:18.67ID:gTdUM5SY0
!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペ立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

台湾HTC社製スマートフォン「HTC U11」について語るスレです

https://www.au.com/mobile/product/smartphone/htv33/
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/htc-u11/
http://www.htc.com/jp/smartphones/htc-u11/

※前スレ
HTC U11 総合 Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1546451581/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0166SIM無しさん (ワッチョイ c7b5-3Zqm)
垢版 |
2019/05/26(日) 14:54:13.44ID:e6M6JIR90
点滅ってなんのことかと思ったらあれか

一回なったことあるが、4G回線でChrome使ってたときだったな
普段は4Gでは通信くわないfox使ってて
Wi-FiではChrome使ってるが
そんときはたまたまファイヤーウォール切ってChrome使ってタブためてた時だった
0170SIM無しさん (ワッチョイ 67da-3Zqm)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:16:31.19ID:kkt3rpA/0
他のに乗り換えたいけど、これより速くてバッテリーも持つ機種がない…

pixel最近みなくなったし、時期を逸した感がある
0171SIM無しさん (ラクッペ MM1b-3Zqm)
垢版 |
2019/05/27(月) 23:30:21.09ID:+0tcYPVZM
>>170
カメラの画質も良いし、良い端末だけど流石バッテリーの劣化で持ちが悪くなってきたわ
SoftBankは夏に解約予定だけど、解約前にバッテリー交換しといた方が良いよね
解約後はSoftBankに言っても相手にして貰えなくなりそうだし。
0172SIM無しさん (ラクッペ MM1b-3Zqm)
垢版 |
2019/05/27(月) 23:34:23.87ID:+0tcYPVZM
他に楽天モバイル使ってるけど、携帯は楽天モバイルで十分だわ
月額1600円と安く使えるし、スーパー放題だと動画も制限なく観れるのが最高
一応SIMフリーにはしてるけど、この端末は楽天モバイルSIM使えるよね?
0173SIM無しさん (アウアウオー Sa9f-a0M8)
垢版 |
2019/05/28(火) 14:41:41.88ID:RqW5NSBca
twitterを"U11 pie"で検索すると、海外ではアップデート開始した所があるみたいだね。
0185SIM無しさん (ワッチョイ 7fdc-m3iE)
垢版 |
2019/05/29(水) 23:03:22.58ID:v/HvqOJQ0
アプデって日本だとキャリアがするしない決めるが、アプデ用のパッチ作るのはあくまでメーカーであるHTCだよね?
auがアプデするって言ってるから日本向けのアプデはHTC内で作られてるんだろうしSIMフリークモデルにも来るよな……?
0187SIM無しさん (ワッチョイ 7fdc-m3iE)
垢版 |
2019/05/29(水) 23:59:11.44ID:v/HvqOJQ0
>>186
そういう可能性もあるけどとりあえず「Felicaのせた日本版は数が少ないし面倒くさいから作らなくていいや」は回避出来てるのかなと
0192SIM無しさん (ワッチョイ 7390-N7Rz)
垢版 |
2019/06/02(日) 00:31:31.43ID:pNPeEIKg0
禿アプリだと sms他のアプリダウンロードでないとだめじゃない?
表裏ともバキバキなったから基盤取り出して赤の液晶パネルと裏のパネル二万で買って
移植してやった 最初の赤い蝶に惚れて買った身やからスゲー幸せ
0196SIM無しさん (ワッチョイ a676-+Vyx)
垢版 |
2019/06/02(日) 11:02:34.01ID:+67AHSJG0
一番普及してるCPUより性能落ちるとスムーズに動かないアプリとか出るからまだこの機種で行けるって意味でしょ
0201173 (アウアウオー Sa22-yJVk)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:40:20.59ID:xHbaFCara
再びtwitterで"U11 pie"で検索すると、不具合が起きてる模様。
0203SIM無しさん (オッペケ Sr33-+Vyx)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:55:35.31ID:Xjquhvzbr
海外サイトで自動翻訳に切り換えながら情報漁ってたら
しょっちゅうキンギョソウって出てくるから誰でも知ってるもんかと思ってたが
0205SIM無しさん (ワッチョイ 7390-kneA)
垢版 |
2019/06/03(月) 09:04:24.85ID:Dw15yazT0
>>197
裏面がパキパキなってこじ開けれたから
液晶面は買えば後は線繋げるだけやからプラモデル作る並みに簡単やったで
配線引きちぎるような人には無理やが
0212SIM無しさん (ワッチョイ 8958-m7cG)
垢版 |
2019/06/07(金) 00:53:16.97ID:iyfC/PNY0
>>210
薄々そうじゃないかとは思ってるけど
細かいことだけど相対的にって意味ちがくない?
むしろ気温に相まってcpuも熱持ってる的な言い回しでは
>>211
ガラスフィルムでそんな変わるなら剥がすのもありだけど、実際変わりますか?
0213SIM無しさん (アウアウエー Sa93-2Wzu)
垢版 |
2019/06/07(金) 03:10:06.31ID:K6DI9Sbca
今更ながらU11のソーラーレッド気になってきた
安く売ってないかしら

ここのみんなは次U12+買うのかな?
U13は多分出ないよね
0223SIM無しさん (アウアウオー Sa7b-RtTm)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:58:55.79ID:GTSI2spha
USB PDで
0224SIM無しさん (ワッチョイ 4fb1-+a++)
垢版 |
2019/06/08(土) 00:43:30.09ID:F61qVVza0
>>223
クイックチャージとPDって一緒なん?
違うんじゃね?
それにこの機種はPDに対応してないだろう。
>>222
ラブパワーのと全然知らないメーカーの持ってるわ。
0227SIM無しさん (ワッチョイ bfb4-CRyq)
垢版 |
2019/06/08(土) 01:36:29.98ID:peG0HBzc0
発売当時のスレではPD対応が常識として扱われてたんだが…
テンプレに載せとかないと知識が失われていくんだな
0236SIM無しさん (ワッチョイ f185-D4lf)
垢版 |
2019/06/08(土) 13:23:47.67ID:pdh7z8Qs0
U11とU11 lifeの両方を使っていますが、ヌルサク感は大分違います。
言うまでも無くU11が上です。

lifeの方は軽量と言うメリットがあるので、サブ機として使い分けが出来ますね。
0237SIM無しさん (ワッチョイ fb3c-K3Ee)
垢版 |
2019/06/08(土) 13:24:19.05ID:z8MEP3JC0
Googleマップでタイムライン見たら
GPSの更新頻度が少なすぎる(たぶん5分に1回くらい?)のか全然道に沿ってない
前のスマホではこんなことなかったんだがどっかで設定あるんかな
0244SIM無しさん (スップ Sdb7-bsph)
垢版 |
2019/06/08(土) 14:37:29.43ID:rPve4dCad
AnTuTuのベンチマークテストサイトだと
U11実機 :総合20.7万点 3D8.1万点
710搭載機:総合16.5万点 3D4.7万点
630搭載機:総合 8.6万点 3D1.8万点
らしいのでゲームとか重いアプリ使うならミドルレンジ買うよりまだまだU11の方が良さそうだね
0248SIM無しさん (ワイーワ2 FF33-TNoN)
垢版 |
2019/06/08(土) 17:20:16.22ID:uHO0TQCHF
今から買うならピクセル一択だからu19は厳しいだろうなあ
0264SIM無しさん (アウアウエー Sa93-2Wzu)
垢版 |
2019/06/09(日) 11:56:11.90ID:55x4JZDBa
スマホ何度落としても割れたことないんだけど、割れる人ってケース使ってなかったり当たり所が悪かったってことなのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況